11/05/14 13:02:51.18 rB1phlR30
>>340
ぐるり北海道は最強の切符だったね。
現地では今は亡きまりもや利尻、夜行オホーツクにも乗った。
北斗星のグランシャリオで車窓の風景を眺めながらの食事が最高。
寝台列車は非日常の世界にどっぷり浸からせてくれる最高の乗り物。
寝台は富士/はやぶさも大好きだった。
特に東京出発直後の夜の都会、朝焼けの瀬戸内海、帰りなら富士川の鉄橋から見る富士山が素晴らしかった。
ちなみに二輪でも北海道ツーリングに何度も行っているよ。
フェリーは乗っている時は暇だけど、苫小牧港に着いたフェリーからバイクで
降りる瞬間の「ついに来たぞ、北の大地!」というわくわく感と、帰りのフェリーで
夕暮れの苫小牧港を眺めながら「さらば、北の大地」と感傷に耽るのが楽しい。
二輪で北海道に行くきっかけになったのもぐるり北海道での鉄道旅行だったな…。
利尻で稚内に行った時に定期観光バスで宗谷岬やノシャップ岬を回って、ツーリングライダーが
たくさんいるのを見て「俺もバイク乗りなんだから今度はバイクで来よう」と思ったんだよね。
宗谷本線の某駅の駅ノートにも「来年はここにバイクで来る」と書いて、実現させたのもいい思い出。
周囲にこういった話をわかってくれる人が誰もいないのでつい長文になって申し訳ない