11/03/09 19:23:08.31 ZJkI663O0
>>177
>>178
まあ、完全な未就航地に新規就航するのには、結構なカネがかかるってのは至極ご尤
もなお話だし、人的・組織的な面(事務所やカウンターの設置とか)、機材運用諸々
含めて、様々な検討課題があるだろうから、今すぐ就航とは行かないだろうけど。
そう考えると、オホーツク紋別空港への就航(紋別もJAL系にとっては完全新規就航)
とは、一体なんだったのかという話ではあるんだけど、まあ、道庁やら紋別市から、
補助金という「熨斗」を付けて哀願されたんだろうな…で、思ってたより、利用率が
伸びなかったというオチがついた訳だけど。
中標津の知人とかに言わせると「千歳に連れて行かれても…」って面はあるらしい。
到達時間の問題で、やむを得ず中標津=千歳線を使ってはいるけど、丘珠発着の方が
ありがたいって人もいるから…そういうニーズを拾っていくのが、今後のHACの使命
だったり、あり方なのかなと思うんだけど。
結局、北海道庁と札幌市ほか空港が所在する各市町が、航空会社を育てる意識がある
のかどうかってのが問題なんだろうと思うよ。って、もう問題になってるのか。
鹿児島県と奄美諸島の市町村は腹を括ってて偉いよなぁ。
まあ、離島の場合、航空路の存廃に生活がかかってから一概に比較はできないけど。
ただ、HACの事業自体は、大赤字にならなきゃ万々歳な事業だと思うけどね。
もっとも、黒字でやれそうな事業や路線なら、鍛えた翼(笑)の純民間企業が放って
おかないだろうけど。