11/01/16 22:20:58 CzZathx50
>>888
>ほらまた嘘をつくw
>入ることころは同じじゃないし、当然そこからは償還は出来ない。
ソースはこれだよ。
URLリンク(busynes.blog68.fc2.com)
>同市は空港島の建設のため、それぞれ10年後に返済する取り決めで、
>平成11~16年度に計1982億円の市債を起債した。
> ~
>返済は今年度からはじまっており、今年度分の返済額265億円については
>他の造成事業のためにためていた資金を取り崩して充てたが、来年度に返済期限を
>迎える650億円のうち395億円について、新たな市債を発行して補う案の
>検討を始めた。現在、総務省と協議を進めているが、新たに多額の金利負担の
>発生が見込まれる。
「他の造成事業のためにためておいた資金」というのが企業会計なんだが?
>ポーアイ二期は貸しばかりで実際のところ売れてないし
対象はポーアイだけでなく、内陸の企業団地も含まれるんだが?
現実に1982億円のうち、265億円+255億円=520億円 を償還しているわけだ。
それにケチつけてみな。
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
ポーアイ二期もよく埋まってきてるな。