10/09/20 00:01:35 M6X5Urwy0
>>394
突っ込みどころ満載過ぎて面倒くさい。
取り合えず >>422
>>419
同意なんだが、その論はもう既に当たり前と言うか正論過ぎるんだよね。
今後は如何に具体化するか、具体化に向けた動きがどうなるかに注目したいところ。
伊丹廃止はまだ公式には「可能性に言及」止まりだからね。
ポイントとなるのは、
> 国交省も伊丹存続は諦めたから関空と統合して民営化させる。
> 民営化で固定資産税が発生、これだけで伊丹は赤字転落。
の部分だろう。成長戦略会議では、伊丹・関空のインフラを持ち株会社が保有し、
それぞれの運用子会社が上物を担当する、上下分離に近いスキームとなる見込み。
下物を一括管理する持ち株会社が伊丹の固定資産税をどう扱うか?
ここで誤魔化されると伊丹廃止が逆に遠のくことになるので、注目すべきだ。
もう1つはタイミング。現状は中央リニア開通後に検討する、といった曖昧な状態。
一刻も早く、少なくともなにわ筋線開通に合わせてなどの具体的な時期を固めていかなければならない。