11/03/06 17:02:51.23 kHEpNk+C0
今ハロプロは、過去空前の危機的状況と低迷を迎えています。
世の中のトレンドについていけない、リア充や女の子たちとリアルで話題を共有出来ない負け組であるオタたちは、
コンプレックスから自分と負け組となったハロプロの姿を重ね合わせ、世間から隔離された閉鎖的な世界を望み、すがろうとします。
それが「事務所の利益」だったのです。
彼らは自分自身に、「事務所が儲かっていれば自分=ハロプロも強くなる」という自己暗示をかけ、
得意の仮想現実世界に閉じこもり、自己の空想に基づいた自己完結したハロプロ肯定論=世の中から逃避した負け組の自分の自己肯定をばら撒こうとします。
その結果狼は、事務所厨が幅を利かせるようになり、事務所厨の運営するブログ「やっと気付いた(ry」が誕生しました。
しかし彼らの行動は決してハロプロの人気アップにはつながりません。
事務所厨が仮想世界でAKBのネガキャン活動をしている間に、同世代の勝ち組AKBはリアル世界で更に自身の人気をアップさせるための努力をしています。
そのため、ますますリアルで世間を相手にして取り組んでいる勝ち組AKBと、リアルから逃避し取り組むことをやめたため世間から相手にされない負け組ハロプロの差が広がっていくのです。
事務所厨はまず、現状をしっかり把握すべきです。
そして呆れて離れていった元オタたちはもちろん、ハロプロに興味を持てない周囲の人にハロプロを好きになってもらうにはどうしたらいいのか?
そのためになる思考をすべきです。
将来のある若いメンバーたちのために事務所には今すぐ目を覚まし、心を入れ替えてもらいたいと考えております。