ハロプロの人気低迷の原因と再起の方法を考える 19at AINOTANEハロプロの人気低迷の原因と再起の方法を考える 19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:ねぇ、名乗って 11/03/05 19:02:23.52 2w6GuSgeO ビジネスの世界は、銃弾の飛ばない戦争だから、敗戦処理が重要になる。 見苦しく無い負け方をして欲しい。 将棋・囲碁のプロ棋士は、綺麗な投了を心がける。 ハロプロはみっともない負け方をしそうだね。 でも責任を負うのはつんくであって、経営者でないから、山崎会長にとってはどうでもよい事だね。 もう撤退を考える時期に来ている。 ドリームモーニング娘。の発足は、事実上の敗北宣言です。 501:ねぇ、名乗って 11/03/05 19:31:02.63 9zXVyCfsO 高橋新垣光井は人格でも叩かれてるね 502:ねぇ、名乗って 11/03/05 19:47:29.63 v53j1Kar0 アイドリング!!!の新曲がかなり売れているみたいだね。 確実に会えるイベントと気合の入った楽曲・歌詞・衣装・PVを提供されたら勝負にならんな。 ここ2年にリリースされたハロプロ系の曲とアイドリング!!!の曲を聴き比べたら何度も聴きたいと思うのはアイドリング!!!だった。 現場参戦は2010年の大晦日ライブからだけど2011年応援するのは残念ながらアイドリング!!!だな。 つんくの世界観をハロメンに歌わせるのはいい加減に止めた方がいいと思う。 ネガティブで暗い曲や受けを狙って外しまくる曲で楽曲・歌詞・衣装・PVがいまいちだったら、ファンが離れるだけだぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch