稲沢について語ろう パート32at TOUKAI
稲沢について語ろう パート32 - 暇つぶし2ch392:東海子
14/05/13 12:42:38 eODyRnXA
今は黒髪メンヘラの方がヤンキーよりたち悪いだろ
真面目そうな子がネットでやらかすし

393:東海子
14/05/13 12:46:31 ush8PARQ
>>388
私も祖中の保護者5年以上やってるけど それ 高校生
中学生でカマハンは 通学時はみたことない
実際 その自転車後部の通学許可シールみればはっきりする

数年前は集団ボイコットとか 本当に荒れてたけど
ここ2~3年は 落ち着きましたよ
数年前に荒れてると言われるのはわかるけど
今はもっと荒れている中学 他にありますよ

394:東海子
14/05/13 13:27:18 Umd18jWw
>>392
同感。

395:東海子
14/05/13 23:10:51 lJXyxPDQ
>>391
中学生以下で金髪なんて地毛でもない限り頭おかしいけどゴミはなあ・・・

やっぱそこらのヤンキーが近年落ち着いてきたのは引きこもりにシフトしたからなのかな
で、数年前のやつが今も暴走してる感じか
そういえば今のヤンキーは学校で暴れるよりも学校へ行かずに外で遊んでるって感じ
そういうのが多くなったんかね

396:東海子
14/05/13 23:14:51 MhjQ//wg
いずれにしても、人に迷惑をかけるのはよくないと思うな

397:東海子
14/05/13 23:17:34 wDKPW3+w
380だが、祖中の集団ボイコットなんて初耳だな。衝撃受けたよ。
自分が高校生の時は確かに荒れて中退した同級生はいたが
中学の時はそんな事件起きる雰囲気無かったなぁ。

398:東海子
14/05/14 00:33:43 +kOYZ0ww
祖中はもちろん、祖高が凄かったってね

399:東海子
14/05/14 00:51:38 TlQ0dgTQ
>>398
祖父江高校と平和高校は伝説級だろう
あんな高校つぶれて良かったわ
きょうわ高校はそこまで荒れてないみたいだし

400:東海子
14/05/14 07:16:46 0YmMb/zg
そんな祖父江・平和高校からでも当時、年に1人は国立大学に現役合格する奴がいたそうだ。
すごい精神力というか、ある意味、天才だなw

401:東海子
14/05/14 10:38:39 dQB3zGRw
>>399
でも偏差値が高い高校だけ残っても偏差値が低すぎて高校がないというのは困らない?
勉強すればいい!と思うかもしれないが高校は勉強しにいくというより忍耐力をつける為だとおもうの
中学までは行っても行かなくて卒業できる
高校は行かなければ単位たりない
テストに合格しなければダメ
友達も近所ではないので意見をいいあったり本当?の友達ができる
他にもあると思うけどすべてにおいて嫌だったら退学
でも乗り越えた者は卒業

ダラダラ申し訳ないが
ぶっちゃけ平高卒だが行ってよかったとおもう。
近かったし
なにが伝説級なのかわからない
だって 他の高校事情わからないしさ

402:東海子
14/05/14 11:05:49 wCBJzygA

通学に便利だから偏差値が高くても近くの高校に行く生徒がいる。

例えは違うが数年前津島高校から現役で東大に現役合格した子がいるが
その子は中学校は東海中学だが近いとというだけで津島高校に入ったそうだ。

403:東海子
14/05/14 14:37:33 +kOYZ0ww
>>401
平和高でも開校当初~数年内の人でしょ?
まだよかったのでは?
稲高みたいに、ある程度自分の将来考えて
入ってくる者が一定割合いるのと違い、
祖高平高は努力しなかった者ワルやってた者の割合が高かった。
勿論入ってからも努力しない。そんな者が多いから(全部とは言わないよ)
ウマが合う程度の友人はできても真の友人などできにくいだろう。

404:東海子
14/05/14 19:42:49 0YmMb/zg
自分が聞いた話だと、平和高校が開校して10年目くらいでも国立現役合格はいたそうだ。
よほどの奇人だと思うw

405:東海子
14/05/14 20:38:23 TlQ0dgTQ
>>401
大学とか進学したときにそこから進学してきた人に他の高校のこと聞いたりしなかった?
頭が良くない高校の生徒が全員ワルとは言わないけど普通科で偏差値の低い高校に行く人は将来のことも考えないアレが多いんだよ(とくに近年)
確かにあなたの入ったころの高校は良かったかもしれない
でもどんどんワルの割合が多くなってかなりの荒れた高校になった
別に平和高校だけではない
犬山高校、稲沢東高校、中村高校とかも最初は良かったのにどんどん荒れていった
特に稲沢東高校と犬山高校は目も当てられないほどひどくなってしまった

>>402
話が逸れるが津島高校は最近下げ止まってやや持ち直してきたのかな?
数年前はミニスカの化粧のケバい人が多かったけど最近はほとんどいない
でも昔の津島高校の頭の良さからすると今はまだまだだな

406:東海子
14/05/14 22:16:12 LTHHpJcw
津島高校、国立大理系出身者が通りますよっと

407:東海子
14/05/14 22:47:05 H6vyrYFA
会社帰りに煩いバイクが、私の車の前で蛇行を繰り返していた。
昨今流行のドライブレコーダーで録画された動画を迷惑行為だってケーサツ等に提示したとすると何らか動いてくれるかねぇ?

事なかれ主義のケーサツだから、ヌカに釘かねぇ?
稲沢市に訴えてもやっぱ門前払いか?

408:東海子
14/05/14 23:44:55 3TFZjh2A
>>407
場合によってはちゃんと捕まえるよ
とても危なかった、と言う事と、YouTubeにもアップして 警察が動きやすいように 笑
この前踏切待ちで 前の車が後方にもドラレコ付けてて、鼻をほじってたのを撮られてたかも…

409:東海子
14/05/15 00:37:15 raGbx2VA
子供相手に投稿サイトってのもなぁ。

迷惑度にもよると思うが、今後真っ当な社会人になったとしたら、ゆとり世代候よりよっぽど社会に立つかもしれんし、、、

タダ、いけない行為にはチャンとお灸はしなゃいけないだろ?

そう思う中で、先々もっと甚大な迷惑予備軍としての情報化の発想もあるんだが、、、

410:東海子
14/05/15 08:46:44 bCj3ezqw
ドラレコ、後方につける人もいるの??何の為に??

411:東海子
14/05/15 08:50:25 H0lKZDoA
煽られたときのためじゃない?

412:東海子
14/05/15 18:04:56 SpIy/i1Q
雲が黒い

413:東海子
14/05/15 20:14:33 +aF0L50g
ラヴィーナポリスなんて呑気なことしてるくらいだから
こういう苦情きた時に動いてもらわな困るよ

414:東海子
14/05/15 21:31:11 c0wZMgmw
アピタに行ってきたが、年配の夫婦者数組に閉口
それもパリッとした格好をしているのに人様の悪口ばかり言ってやがる。
一体何様のつもりなんだろうな
関係ないが聞こえてくる内容がことごとく下品
家に帰ってやりやがれと、クソボケどもが

415:東海子
14/05/15 21:36:24 c0wZMgmw
最後の一文は余計だった。すまん

416:東海子
14/05/15 22:19:04 n2d4dxkg
>>410
後ろから追突されあげく相手に逃げられたことがあったんで
後方にもドラレコつけました。

417:東海子
14/05/15 22:48:01 bCj3ezqw
>>411>>416
なるほど。ありがとう。

418:東海子
14/05/15 23:23:44 07htoQhA
>>415
ドンとマインド

419:東海子
14/05/16 08:26:35 sGk4/RhA
>>414
人の悪口でしか話題を広げられないっていうかわいそうな人たちがいるからねえ
お互いの趣味がまったく合わないとか話がまったくかみ合わない夫婦に多いね

420:東海子
14/05/16 20:11:53 mtRBRF3A
また最近珍走を聞くようになりましたね
動画を投稿するのは良いアイデアだと思います
運良く録画できたら投稿してみます

421:東海子
14/05/17 07:25:13 BJWZgi1A
>>401-404
平和高校は最盛期で1学年10クラスもあったのに・・・  
用地的には1学年12クラスも可能だった・・・

422:東海子
14/05/17 13:42:06 P3I6p74g
そんなにバカを集めてどうするんだ。

423:東海子
14/05/17 17:17:28 +bhbZRbQ
バカだって高卒位の称号欲しいんだろ

424:東海子
14/05/17 20:13:35 bRazyb1g
>>420
この間真昼間に走ってたわ
そういや母の日も暴走してたな・・・
バイクを運転する身にとっては信号だらけの道を走って何が楽しいのか分からないw
あんなに音出してもせいぜい60キロ程度だし見ていると恥ずかしくなる

425:東海子
14/05/17 20:57:16 1kqHkYhA
スクールIE祖父江校のチラシに蚊の死体がプリントアウトされてるw

426:東海子
14/05/18 00:18:15 2Ty7ZSsg
稲沢市民病院もうずいぶん完成してるね。
いつの間にって感じ。

427:東海子
14/05/18 10:20:50 s8h8JxnA
平和高校で普通科なのに男1女2というクラスを体験した

428:東海子
14/05/18 10:32:47 5zaaY7Cg
>>427
クラスで3人しかいないの?

429:東海子
14/05/18 10:35:05 5zaaY7Cg
スマン間違えた
そのクラスは3人しかいないの?に訂正

430:東海子
14/05/18 11:54:35 L66cotHA
常識的に考えて比率だってわかるだろ?
アスペか?

431:東海子
14/05/18 12:58:26 5zaaY7Cg
またお前かwww

432:東海子
14/05/18 14:13:04 XoWqi6Jg
平和高校に常識を求めるのか・・・

433:東海子
14/05/18 14:59:43 GzY55RIg
あー聞いたことあるよ。平和高校は普通科とは思えないほどの非進学率で、10クラスのうち
6クラスが就職クラスだったってw
んで、就職クラスは女子比率が高かったんだとさ。
自分、我ながら平和高校に詳しいなwww

434:東海子
14/05/18 21:29:50 uBptpMjQ
LOVE?INA30が、リーフウォークでイベントやりそうだった。
スタバで飲み物買って帰ったけど。

435:東海子
14/05/18 22:12:10 Nw3vBvrw
もっと建設的なネタはないのか?

436:東海子
14/05/18 22:32:00 o2FpKH9A
ラビットに入ったスーパージャンボにチラッと行ったぞ。

殆どか新古車軽か?
安いのか?高いのか?わからんが、軽でも普通に百数十万するんだな、、、

437:東海子
14/05/18 23:10:35 HghZC7Lg
>>426
家から見えるところにあるけど夜遅く(21時以降)も電気つけて中で作業してたのを見た
どれだけ綺麗になっても医者不足が解消しないと本末転倒だなあ

438:東海子
14/05/18 23:50:10 CsGryQKg
>>436
維持費が違うけど車両価格だけなら1000ccクラスのが安いですね
軽の上級グレードでオプションつけたら200越えたーみたいの良く聞きます

439:東海子
14/05/19 21:14:14 fJKCjcow
>>418
ありがとよ
>>419
他の都市も田舎はこんなもんかね・・・
今日、かーちゃんに「ここで嫁は探さないほうがいい」と言われて
なんか凹む。あの母が言うってことは相当嫌なことあったな・・・
仮にここで嫁が出来ても悪口大会なんかごめんだしな
ああなったら一体何のために一緒にいるんだかと
なんか風通しが異様に悪いような気がする。ここは

440:東海子
14/05/19 21:32:58 2rNcZxNw
千葉のゆるきゃらプロレス大会でいなッピー決勝まで行ったんだね
一回戦しかプロレスしてないみたいだけど

441:東海子
14/05/20 00:14:27 7uh3P01g
ラヴイナ30の子たちってノーギャラかあっても僅か?
学業犠牲にしてそれではかわいそうだな。
まあ目立ちたい子ばかりならいいのだろうけど。
稲沢のために頑張ってくれてるのだから、応援してあげないと。
で、俺の応援はここに書いて、認知度を高めることです。
>>434あなたは見てくるべきでした。

442:東海子
14/05/20 11:52:36 fNt5wZsg
ラビナが来る日は憂鬱です
オタク芸は邪魔で見えないし
かけ声もうるさくて何も聞こえないし
スタバや31でゆっくり静かに話も出来ないし
お風呂に入っていない匂いがするし
小さな店の狭い通路で商品を見るでもなく立ち話を長々したり
普段見慣れない客層で人数の少なさから顔を見てすぐにファンの人たちだとわかるのに
どうして迷惑行為をするんでしょうか
彼女達は悪くないのにファンの素行で好感度が下がります

443:東海子
14/05/20 22:07:12 pao9ZoSg
確かにラヴィーナ自体は応援したいけど、イベントあるごとに出没するファンでテンション下がる。

444:東海子
14/05/20 23:13:13 2rK6JDvg
みんな同じこと思ってたのかw
ラヴィーナはがんばって欲しいけどオタのせいで全体に抵抗感があるわ

445:東海子
14/05/21 07:47:17 9TbT4Bqw
勝幡城址ってどこですか?
平和を探し回っても見つかりません。

446:東海子
14/05/21 09:20:57 W3TgzEIA
平和町、北津島病院の南の道を東にテクテクと
日光川の橋を渡りそのまま東に10数メートル先の南側に碑と説明看板


橋を渡り、東側の堤防道路を南へトコトコと
200メートル位いった東側に碑がありますよ。

447:東海子
14/05/21 14:16:57 Sz2hu8dg
誰か国府宮駅すぐ近くにあるトンカツ屋のスエヒロ行ったことある?

448:東海子
14/05/21 21:08:21 3OBzeixA
はるか大昔にある。

449:東海子
14/05/21 23:03:56 w/u3Gx5A
>>447
あそこ営業してるとは誰も思わないであろう。
水田の串カツ復活しないかなあ。

450:東海子
14/05/21 23:47:39 cvTehNcA
>>447
近所なんで行ってみたいとは思ってるんだけど、入る勇気が無い。
スエヒロの情報ってググっても全然見つからんのだよな。

451:東海子
14/05/22 00:00:01 Pe185HcQ
年度変わってから朝の南大通りの渋滞酷くなったな。
特にツタヤ辺りから名鉄線辺りまでの間が7時半頃通ると渋滞につかまる。
3年くらいあの道使ってるが今が一番長く待たされてるよ。

452:東海子
14/05/22 11:48:57 vIOLZcWA
スエヒロは友達んちだ。
気軽に入れるよ!

453:東海子
14/05/22 14:36:46 VyvnyByw
小池ファミマさんは
他店舗では採用されなさそうな店員が入っては
よく交代するので不思議に思っていたのですが
今日の店員は息子さんだったんでしょうか

454:東海子
14/05/22 21:14:47 IW5kmdRg
小池はファミマない。
711かミニストップじゃないの?
ファミマだったら、前田、下津、大塚

455:東海子
14/05/23 07:18:31 nQEMrDAw
>>454
ときどきで良いので松下のことも思い出してやって下さい。

456:東海子
14/05/23 15:58:03 rIId3EAA
>>454
失礼しました
ミニのほうでした
ご指摘ありがとうございます

457:東海子
14/05/23 19:51:16 Eik2skTQ
>>446
詳しい解説ありがとうございました。
次行った時は見つけてみようと思います。

458:東海子
14/05/24 00:09:05 G3n8yZvw
市民会館北側の服部家具が入ってた建物に足場が組まれてたけど壊すのかな?

459:東海子
14/05/24 19:29:31 vZMWwZsQ
北島皿屋敷のキクヤがやっと取り壊されたね。跡地はガソリンスタンドみたい。
そもそも皿屋敷にお菊さんってのが縁起悪かった。

460:東海子
14/05/24 22:11:21 iV/aFGTQ
>>459
やっとかよ。あそこの道路を少し南行った所に呪われた木があるね。

461:東海子
14/05/24 23:39:21 NpdWgA/g
先刻、閉店後ので既に閉まっているカーマ21の入り口に向かって
果敢に体当たりカマして入店しようとした?、赤いスポーツカーを
目撃しました。フロント大破!
明日の開店時刻まで待てなかったのかな?
朝7:00にはOPENするのに…
近頃、うるさい珍走族みたいなヤツだったけど。

462:東海子
14/05/24 23:44:36 m1fOe/+A
>>459
うまい!

463:東海子
14/05/25 14:14:59 lMKC8AMQ
>>461
え、それは店は大丈夫だったのか…?
もしかして泥棒だったんじゃとか思ってしまったが

464:東海子
14/05/25 17:28:48 OWktP4ng
消防団の操法大会はどこが優勝したのかな?

465:東海子
14/05/26 14:37:30 zMlNjXlw
優勝6分団、準優勝3分団

466:東海子
14/05/26 23:53:59 20Q1iTAw
情報ありがとうございます。
やっぱり稲沢地区は実力があるね。
祖父江の分団入ってた時は2年交替だったし上位はキツいよなぁ…。

467:東海子
14/05/27 10:13:56 49qVUYBA
液状化と海抜3メートル・・・・・・
知ってれば建てなかったかも知れない。
2-3年前にこのスレで話題になってから
事あるごとに不安が燻る。
巨大地震は明日かも知れない。

468:東海子
14/05/27 12:17:05 /OxRIJAA
東の方で起こった地震とか三河は地震すら計測してないのに濃尾平野は震度2とか平気であるからね
地盤は素晴らしいほどダメだよ

469:東海子
14/05/28 13:44:00 cX08k91g
大矢町周辺でヘリが低空飛行してる。なにかあったかな。

470:東海子
14/05/28 18:19:16 EVzwEIkg
今日はアピタもジムも休日なみに人が多くて
とくに平日昼間なのにおっさん連れの家族が目についた
三菱が休日だったりしたん?

471:東海子
14/05/28 19:12:22 JDI0aoyg
三菱の労働者のうち、稲沢市民ってどれくらいなのかな?

472:東海子
14/05/28 23:16:24 /cPV6zXg
>>470
アピタは今日明日と感謝祭?でセールやってるから人が多いんだと思う
ジムは何でか分からないけども

473:東海子
14/05/28 23:23:16 EVzwEIkg
>>472
なるほど、そういえばアピタで色々安かったわ
ジムは気のせいかw
ありがと

474:東海子
14/05/29 07:44:27 J9DcaBQg
>>473
ジムは薄着の季節がきて焦りはじめた人たちが頑張ってるのもありそう

475:東海子
14/05/29 10:27:21 Ndi1u7aw
>>469
本日は片原一色周辺で低空飛行してます!

476:東海子
14/05/29 11:51:42 /fZYlJoQ
ジムは木曜日休みだから水曜はこんでます。
ニッケのジムですが

477:東海市
14/05/29 14:36:23 igw/mIKA
今朝早く高御堂団地の上に
舞い上がっておりましたが
いまだ低空飛行が
以上

478:東海子
14/05/29 17:04:24 8yh6vDPA
高圧線の点検でたまに低空飛行してるけど それとは違うかな?

479:東海子
14/05/29 19:35:32 qreFRbvg
今日の早朝にあった高御堂団地の火事って、結局なんで起きたの?

480:東海子
14/05/31 01:01:35 5aAoHpGg
さっき24時ちょい前セブンイレブン行ったら、原付のおじいさんに稲沢公園どこですか?ってきかれて、ある程度丁寧に教えたけど、これから野宿すんのか?怖くて聞けんけどw

481:東海子
14/05/31 21:49:48 NUFFFIdA
図書館の研修室でやってた昭和の稲沢の講演会面白かった。

482:東海子
14/06/01 00:03:23 JbKy4J5w
R155の一色下方交差点(すき家とサークルKとかつ時と宇佐美GSのあるとこ)、スシローができるのね

483:東海子
14/06/01 08:49:55 hofks1aQ
下津のコメダの北側にできるのは何だろう?

484:東海子
14/06/01 10:51:02 wugnfkQw
>>480
深夜の稲沢公園なら、おそらくアーッ!趣味の人だと。
あそこ週末深夜とかにそういう集まりがある。
>>483
自分も気になってる、四角い建物なので店?だとは思う。

485:東海子
14/06/01 11:27:28 hmAyUQ8Q
近々、清須市に引っ越す予定です。勤務地は稲沢市で、車通勤します。

そこで分かる方いたら教えてください。
清洲駅から稲沢駅あたりの道路は、朝どれくらい渋滞しますか?
JR本線を東から西に横切ると思いますが、踏切は渋滞が酷いでしょうか?

通勤距離は4kmくらいなので、あまりに渋滞するようであれば、
自転車通勤にしようかとも思ってます。

486:東海子
14/06/01 13:33:12 VjdeeVsw
清洲から稲沢ならどの道を通ってもあんまし混まないと思う。
稲沢から名古屋方面はメチャ混むけど。
踏み切りはタイミング次第でなんとも言えないけど、抜け道はある。

487:東海子
14/06/01 15:24:53 hmAyUQ8Q
>>486
ありがとうございます。
名古屋へ行く方向だと混むんですね。
俺は、清須から勤務地までは、北西へ進む形になるんで、少し安心しました。

488:東海子
14/06/01 16:05:32 zBKI8aBw
>>485
朝出勤夕方~夜退社なら絶対に踏み切りはやめたほうがいい
アンダーパス(狭いけど)や陸橋(こっちは片側2車線で広い)のほうが絶対にいい

489:東海子
14/06/01 16:54:33 HnKIgvqw
安い中古の原チャリを買って通勤するという方法もあるよ。
車より、ダントツ便利
踏切なんか、一番前に出れる。
自転車と違って、これから汗もあまり出ないし

490:東海子
14/06/02 00:17:23 F96VsHqw
祖父江の森の東側の道路に停めてある車はいつ撤去するんだろう?
大分前から駐禁の貼り紙してあるから警察の目には入ってるはずだがなぁ。
前後にナンバー付いて無いし、持ち主が取りに来る気配も全く無くて不気味だ。

491:東海子
14/06/02 10:19:36 CxF+ngJg
>>490
放置車両でもすぐに処分できないとおもう
通知や裁判?みたいのがあっていろいろ手間がかかるみたいだよ

世の中にはわかっていてもごねる人もいるしね・・・

492:東海子
14/06/02 13:02:33 bZ6TOO+g
>>490
うちの近所に放置されてたのは、ナンバー付きで警察に所有者も把握されてたのに1年半くらいはそのままだったよ

493:東海子
14/06/02 19:51:25 gNefiz0g
廃車手続き済みなら処分出来るけどそうじゃないなら一応財産だからね
駐禁切符貼って払わない→逮捕で一掃してほしいね

494:東海子
14/06/04 00:25:02 XEcsU0hQ
稲沢中北部界隈でいい歯医者紹介して下さい。
長く行き付けの鹿は腕は確かによく、その点では
かなり満足してるが、苦痛なことはゴム手袋を
患者一人ひとり取り替えないことです。
ゴム手袋が口に入ってくると、唾液の乾いた
独特な臭いニオイが漂います。それが堪らなくイヤなのです。
腕が良くて清潔な所はどこかないですか?

495:東海子
14/06/04 00:35:21 EFt7NAvw
>>494
うむう、それは深刻な悩みだな。が、施術に問題がないのなら
とりあえず、保健所に入ってもらって改善させたほうがいいかもね。
直接鹿医師にいうとあなたが悪くなっちゃうだろうし。
俺のお勧めは南大通りにある加藤鹿かな。鹿えらびは本当に悩む。
あと、2ちゃんでお高く止まってんじゃねー、君似しろオラーといわれて
かなりショックを受けてる俺を慰めてくれ・・・なんだあそこ。俺の素性を知ってると
でも言うのか・・・

496:東海子
14/06/04 07:37:46 XEcsU0hQ
紹介ありがとうです。すんません、誤変換のまま気付かず
でした。歯科とゴム手袋で検索すると、替えずに洗って
次の患者、の所が多いみたいですね。
いちいち一人一人替えるのはさぞ面倒なことでしょう。
でもせめて洗って欲しいです。水洗いだけでなく、
シャボンで洗って、最後に消毒or殺菌をして欲しいです。

大概、予約でギッシリ詰まってる歯科は、いい歯科のバロメーター
ですよね。

497:東海子
14/06/04 12:49:23 hqjNgw/A
うちのとこは替えてるけどなぁ
そんな乾いた匂いがするとか衛生的に本当にどうなの
一瞬で病院変えるわそんなの
よく今まで我慢してたな

498:東海子
14/06/04 22:14:36 EFt7NAvw
>>496
>大概、予約でギッシリ詰まってる歯科は、いい歯科のバロメーター
ですよね。
いや、逆に消毒もいい加減になりがちだよ。鹿医師本人の衛生観念も
あるだろうし、一概には言えないけど。きちんと基本は押さえて欲しいよな
ただ、自分の仕事に誇りを持っているのなら自分がやられて嫌な事は患者に
しないと思うんだけどな。面倒くさいから・忙しいからゴム手も換えずになんて
論外中の論外だよ。いい鹿探せるといいね。歯は大事だ

499:東海子
14/06/05 07:34:42 thoQp20w
歯の治療で手袋替えないなんて注射針の使い回しと同レベルだと思うんだが
淋病やクラミジア、肝炎やHIVなんかに感染する可能性高いし証拠あれば訴えるレベル

500:東海子
14/06/05 10:28:47 LI3H764A
さっき緊急地震速報鳴ってなかった?
夜勤明けだというのに起こされた・・・というか飛び起きてしまったわ
テスト放送かな

501:東海子
14/06/05 10:42:58 iC/efVNQ
>>500
鳴ってた!
私もビックリして、でもしっかりと聞こえないからえ?なに?地震?あれ?今度は洪水?
きこえなーーーい!と耳をすませてたら
・・・終わります!
と聞こえたのでテストだったんですね~

502:東海子
14/06/05 10:53:22 yptSmwYQ
ヤフーリアルタイム見たら全国的みたいだね。起こされてる人結構いたね、お疲れ様です。

503:東海子
14/06/05 22:26:32 s0L2Ud6A
緊急地震速報の時はちょうど休憩時間で良かった。
工場で仕事中に鳴ってたら周りはパニクってただろうな。

504:東海子
14/06/06 01:16:40 SgKJLeRg
震災前は「緊急地震速報とはこんな音です」って普及のために実際にティロンティロン鳴らすのをラジオなんかでやってたが、震災後は連日の緊急地震速報でそういうのはやらなくなった
震災のせいで、あの音聞くと心臓がドキドキしてしまってだめだorz

505:東海子
14/06/06 02:52:07 zI/9/6WA
三台携帯あるけど一個もならなかったよ…

506:東海子
14/06/06 06:18:48 Vygo78VQ
今回のは全国的な広域放送機器のテストで、携帯等は別の様です。ただ広報は見てないから案内があったかどうかは知らない。

507:東海子
14/06/06 06:53:56 ih0wt3eg
市の広報に載ってたがな。

508:東海子
14/06/06 11:17:18 4s6tI6iQ
逆に携帯がならなかったから訓練だと安心した
携帯までなってたら全国パニックになってたかもな

509:東海子
14/06/06 18:39:33 jos+HwQw
一色のスシローは7月上旬オープンで従業員募集してる。
近隣の飲食店にどう影響するか見ものではあるな。

510:東海子
14/06/06 19:55:58 2b5zQ+XQ
スシロー以外はガラガラになると予想

511:東海子
14/06/06 21:41:52 bYnB6ckQ
あかまつは大丈夫かっ?

512:東海子
14/06/06 23:51:06 R0MWwekA
中国産ネタ使いまくりの回転すしは行く気がしないな

513:東海子
14/06/07 01:07:48 4Lg7jU+g
えっ、どこ?

514:東海子
14/06/07 10:29:26 eRvhvYDA
おはようございます。夢逢橋の交差点の新築建物は学習塾みたいですね。
「蛍雪ゼミナール」の看板が見えました。

515:東海子
14/06/07 15:33:26 fqm2ZHvQ
>>514
情報ありがとうございます
評判の塾になるといいけど

516:東海子
14/06/07 20:15:20 A698Mbzw
図書館の前は喫茶店?

517:東海子
14/06/07 21:36:06 RQnXAlfQ
新しい市民病院の西側の線路、いまある小さな踏切じゃなくて、
地下の通り抜けか、せめて踏切の拡幅をしてくれないと不便だよね。

518:東海子
14/06/07 23:16:10 ofmTOkFQ
>>517
救急搬送がスムーズになるためにも必要だよね

519:東海子
14/06/08 01:31:36 exDPikwg
名鉄踏み切りはマジ、タチが悪い。
先日、急行が通り過ぎても開かないから
鈍行が後続するのか、と待っていたが、
正味3分経ってやっとノソノソ通過。
その瞬間、反対側からの矢印点滅。
でも通り過ぎたのが2.5分後、
なおそれでも開かず、急行が通過するまで更に
1.4分ほど。都合約7分。
完全にアタマに血が上った。

520:東海子
14/06/08 01:38:55 G9zqWWTA
>>519
駅に近い踏切ほどタチが悪いんだよな
いっそのことラッシュ時だけはだか祭りのときみたいに人力にして欲しいくらい
高架事業は検討してるけど本当に「検討」だけでもしかしたら自分たちが死んだ後にできるかもしれないw
生きてるうちにできることはないんだろうなあ・・・
個人的には新しい市民病院よりも立体交差事業をすすめてくれるとありがたいんだけど

521:東海子
14/06/08 02:16:02 R77Xjgkg
>>516
かぐらの斜め前ですよね?
工事中にたてられた店の看板には「パンとケーキの店」とありました

522:東海子
14/06/08 06:09:10 3ovMLFrw
>>519
俺はそこじゃなくて、JR線六角堂踏切でやられたわ。
ソッコーJRにクレーム電話入れて日頃の鬱憤張らせましたョ

523:東海子
14/06/08 09:11:24 uvWEmpAQ
JRは貨物もあるからなぁ…

524:東海子
14/06/08 09:39:29 tQmsiUkw
>>516
ランテルヌ・ルージュ
パンとケーキの店
6/7オープンでした。

525:東海子
14/06/08 11:10:48 y/G9BQeQ
以前、鉄腕DASHかなにかの番組の中で長瀬が真夏に氷を運ぶ企画が
あって、六角堂あたりの踏み切りで延々と待たされてて、開かずの踏み
切りって番組内で放送されてたよ。

526:東海子
14/06/08 12:05:09 9OYRODlg
稲島の方にジェラート屋が出来たね

527:東海子
14/06/08 19:14:04 X3UmbmRQ
踏切にかんしては稲沢じゃないけどラッシュ時30分以上待ってやっと渡れるところもあるしなぁ
しかも横道なしUターンで離脱も出来ないひたすら待つしかないという

528:東海子
14/06/08 19:18:32 0QmIVVyw
>>527
トイレ行きたくなったら脂汗ものだね…

529:東海子
14/06/08 20:54:12 N0riBt7A
なんか千代田の話題が圧倒的に少ないのがさびしい

530:東海子
14/06/08 22:04:56 IgsAHanA
国府宮付近でおいしいラーメン屋とかもっとできないかなあ。
飲食店どこがおすすめ?

531:東海子
14/06/08 23:42:53 G9zqWWTA
千代田ってなんかあるっけ?
思いつくのは陸上競技場くらいだなー

532:東海子
14/06/09 00:36:44 ckYQMg7Q
久々に六角堂方面の話題が出たかと思ったらネガティブな話題で泣いた
こっちの方田んぼしかないからって話題無さすぎでしょ…

533:東海子
14/06/09 01:12:09 0soRqccA
最近、駄菓子屋がどんどん潰れていって悲しい…
六角堂の話題を出すとしたらあめきょうがあるからいいけど…

534:東海子
14/06/09 09:43:09 lOtAxBxA
踏切の話題
自分もそうですが時間にゆとりを持ってでかければイライラしないよね・・・って思うけど
実際私もイライラしてしまう。

535:東海子
14/06/09 10:19:09 KzCIExvg
ゆとり持っててもつらいものがあるよ

536:東海子
14/06/09 10:34:02 LsVWb6Jg
JRは30分くらいゆとりもっててもストレスたまるね
そこを通過すること自体がストレス
かといって遠回りして踏み切り回避しても踏み切りをわたったほうが早いときもあるっていう
国府宮の踏み切りも道路が渋滞してうっとうしい
さらにロータリーが狭いから渋滞がひどいw

537:東海子
14/06/09 11:56:00 yhpf6sQQ
国府宮駅南西にある喫茶メキシコの跡地(旬菜Y'sの2階)、やっと入居が決まったみたいで、
工事が始まってるね。

538:東海子
14/06/09 16:49:02 btvFYtug
>>516で話題になっていた
ランテルヌ・ルージュ
行ってきました

クッキーはホロホロすぎるので好みが別れるところだと思います
フランスパンが堅すぎず柔らかすぎず美味しいと感じました
ラスクは絶品ですね
ありがちな業務用冷凍パンを焼いて出す店ではなく、店内で作るパン屋さんです
全メニュー制覇したいとおもいます

539:東海子
14/06/09 19:17:14 GWas7JIw
散髪屋のライオン近くの押しボタン式信号機を廃止して歩道橋にできないかな?
あそこ朝は頻繁に歩行者使うからすぐ車が止められて渋滞するよ。

540:東海子
14/06/09 19:55:56 vaIh3oDQ
前後の信号と連動させるだけでいいよ

541:東海子
14/06/09 22:44:22 PmfxmHXQ
今報道ステーション見てたけど、海部さん出てたね。
見直したよ。なかなか気骨がある

542:東海子
14/06/09 23:02:34 V8mXZYyQ
うちも、ランテルヌ・ルージュ行ってみました。
広い敷地の割りに、
品揃えがあんまりじゃないかなーと…

焼きたてで買えた、ソーセージデニッシュは美味しかった!
それ以外は、普通かなー
ただ、昨日は食べられなかったケーキがおいしそうでした。

543:東海子
14/06/10 00:40:24 4QbyWd7A
ランテルヌ・ルージュは業務用の冷凍パンを焼いて出す店じゃないところを評価したいと思っています
そういったお店でよくあるお惣菜系パンは少ないですね
今日みたところではいろいろな食パンがあったので気になりました
ケーキも気になります!

たくさん作りすぎて売れ残ってはお店が続きませんし無理なく続けてほしいです
あの近所にできたケーキ屋は店内の狭さに閉口したので
店内の広さは快適に感じました。

544:東海子
14/06/10 00:40:25 O5FeHKog
>>541
スト権スト懐かしい。
あまりワケ分らず富塚氏との闘いを連日見ていたが
ワケ分らぬなりに海部さんの優勢を感じ、
ワケ分らぬまま地元の海部さんを応援してた。
誠実そうな人柄に見えたからかな。

545:東海子
14/06/10 01:35:19 iAxbs+hg
大乗という西洋料理店は今も営業しているのかな?
というのも、6年前、この店でコース料理を食したのだが、それ以来行けていないから。

余談だが、ここの店主は、20年前に北名古屋(西春町側)で喫茶店を経営していた。

546:東海子
14/06/11 14:53:22 PZZjE2AQ
>>533
あめきょうという駄菓子屋さん?はどこにあるんでしょうか?

547:東海子
14/06/11 17:37:51 YB8sS8Ew
>>540
何年か前まではそうだったけど気づいたら今のすぐ赤になるやつに変わってた

548:東海子
14/06/11 23:06:27 QyYBuB5w
天池遠松から西方へパトカーがかなり止まってる。
車も沢山(トラック含め7-8台)絡んでる感じ。
通行止めの模様。
そんなに複数台数絡む事故って、どうしたら起きるのかな?

549:東海子
14/06/11 23:40:33 NG4Vlc2Q
>>546
美濃路街道にある六角堂の目の前だよ

550:東海子
14/06/12 17:17:05 jdPFmpvg
>>549
ありがとうございます!
駄菓子屋さん大好きなので、早速行ってみようと思います

551:東海子
14/06/12 17:53:02 MtgoE/DQ
アピタタウンの裏で良く警察に捕まってる車を見かけます。
一旦停止かな?

552:東海子
14/06/12 22:47:31 mhrSKQdw
>>548
おじいさん轢かれたとか新聞にのってたらしい

553:東海子
14/06/13 00:09:36 baAyuFkw
>>551
角に「止まれ」の標識あるから守らないと捕まるらしいね。
正直あの程度でいちいち捕まえるのもどうかと思うよ。
捕まらないだけで平気で信号無視する車やバイクもあることだし。

554:東海子
14/06/13 18:40:08 Kv/n/e+Q
ここらへんのヤンキー高校と言えば稲高か尾高だろう
中学は某団地付近の俺が通ってた稲中や西中がひどかったな
一宮は丹中
祖中なんて噂すら聞かなかったな

てか南大通りにあったラウムがいつの間にか招き猫になってる

555:東海子
14/06/13 19:23:01 ynMMAnWw
昔をしらん人だな。

556:東海子
14/06/13 20:19:20 Kv/n/e+Q
まあ8年前の話だからな

557:東海子
14/06/13 21:31:23 CHqxz9jw
稲沢東のランクダウンぶりも酷いらしいね。
それこそ昔はオール3以上の人が行く高校だったのに。

558:東海子
14/06/13 21:33:16 aA5ElCQA
おまわりさん一旦停止も大事やろけど暴走族のほうなんとかしてほしいな。

559:東海子
14/06/13 21:38:29 Cpyxts3A
昔はヤンキーの仲間?がバイクで校内に乗り込んで来てグラウンド走りまわってたりしたからなw
祖中の80年代のはなし

560:東海子
14/06/13 23:05:22 Kv/n/e+Q
>>559
稲中もな
元稲中だった音楽の先生は廊下バイクで走ったんだってさ
音楽の授業の時自慢してた記憶あるわ
馬鹿だなと思ったわ

561:東海子
14/06/16 20:50:42 NhRIXC8Q
バカ中の馬鹿ちゅうの馬っ鹿。
そのかーちゃんバカバカ。

562:東海子
14/06/16 21:44:05 I6O5uG9A
7年くらい前?の稲高出身者が必死に稲高はそこそこの偏差値とか、いまは結構レベル高いとか言ってくるんだけど
なんかもう半笑いするしかない
実際稲高は今も底辺なのかな

563:東海子
14/06/16 22:15:39 LKaBH6rw
高校や大学の偏差値ってかランキングは変動するものだからな。
中京大学なんて昔は底辺の大学だったし、イモ女が今みたいになるなんて
当時を知る者からしたら信じられないw

564:東海子
14/06/17 00:43:15 yNetnuQA
>>562
人の努力を笑うもんじゃない
それにおっぱいがあれば底辺だろうがなんだろうが生きていける。たぶん

565:東海子
14/06/18 01:39:40 YO+XxN6w
あじさいまつりで稲高生が育てたあじさいが展示されてて感心したよ。
偏差値はどうあれ学校でやってることは立派だと思うよ。

566:東海子
14/06/18 11:44:56 PkUT9TUw
>>565
そうだよね!
偏差値、学校、家庭などをみて判断されるのはいかがなものかと・・・

567:東海子
14/06/18 19:33:33 d7ojl61g
国府宮駅近くの喫茶メキシコ跡地には7月に「炭バル」ができるみたいだね。
炭バルってなんだよw

568:東海子
14/06/18 20:55:47 pG9El1GQ
学校でやってることに引け目を感じてるから必死に偏差値気にした発言するんだろうから
そういう人はたいしたことなさそ~

569:東海子
14/06/18 21:01:40 x0OU0VGg
>>567
バルってスペイン語でカフェとかバーのことだよね
炭焼きコーヒーの店かなんかと予想

570:東海子
14/06/18 21:33:23 aFYI4z5A
底辺ってそもそも偏差値の計算も知らないんじゃないかなw

571:東海子
14/06/19 00:00:59 R0ElviVw
炭バル、てっきりまた焼き肉系なのかと思っていました
カフェなら楽しみです
国府宮駅前に喫茶店がすくないので不便なんですよね

572:東海子
14/06/19 08:51:47 9vmJN2xQ
炭で肉を焼く居酒屋なんじゃない?
スペインバルにはお酒がつきものだし

573:東海子
14/06/19 20:14:29 XAQ7m9rg
稲が大分大きくなってきたね
あっという間だ。こんなに稲が一杯あるのにスーパーで買うお米のまずいこと・・・
誰かうまいお米譲ってよ・・・同じ金額は出すから

574:東海子
14/06/19 20:22:38 XAQ7m9rg
ああ、ちなみに近所の米屋はもっと酷かった
なんというかにおいがダメ

575:東海子
14/06/19 20:59:37 A8jPEmPQ
炭バルっていったら炭焼きの肉だと思うんだが…

576:東海子
14/06/19 22:30:54 T0RLetdA
ハンエイだっけ?線路沿いにあるパチンコ
その隣の建物が何やら改装してるみたいで、覗いたらどうもカフェっぽい雰囲気だった
看板なんかは出てなかったので、いつオープンなのか、そもそも店なのか確かではないけど…

577:東海子
14/06/20 07:23:10 sQbpmqzw
なんか不動産屋みたいだったとこ?
最近、シャッターを白く塗ってるのは見てたけど。

578:東海子
14/06/20 09:49:11 sCOCwoGQ
>>559
懐かしい!
それウチのクラスのM君たちだわ(笑)

579:東海子
14/06/20 11:07:47 E6klgFhQ
ひどい・・・


愛知県稲沢市の路上で、妊娠中の31歳の女性が男に刃物で腕を切られ、ショルダーバッグを奪われました。

19日午後6時50分ごろ、稲沢市国府宮の路上で、散歩をしていた31歳の女性が無言で近づいてきた男にカッターナイフのようなもので切りつけられました。女性は右の手や腕に軽傷を負い、さらに男は抵抗する女性のショルダーバッグの持ち手を切って奪い取り、逃走しました。女性は妊娠中でお腹が大きかったということです。逃げた男は25歳から30歳ぐらいで警察が行方を追っています。

580:東海子
14/06/20 13:21:44 blmigDBw
無言か、日本人じゃなさそう

581:東海子
14/06/20 13:44:22 rKwoE2gw
流れ切って悪いんだけど、陸橋越えた下津側にある、備長扇屋がリニューアルしたのか、店が変わったのか、半額セールやってるって聞いたんだけど誰か知ってるかな?

582:東海子
14/06/20 19:16:07 3VI8lSiw
>>579
昨日の夜国府宮神社の裏で警察官が何かを捜索していたけどこれのことか。

583:東海子
14/06/20 19:28:09 hRJJYBWg
>>581
覆面調査でアンケートに答えると40~50%分キャッシュバックされるけどそれ?

この店は行きたいけど子供連れはマズイ?
美濃地は家族連れが結構いるけど。

584:東海子
14/06/20 19:39:53 xAujjncg
>>581
お店は扇屋のままだよ。
看板を明るくしただけだよ。
今週行ったけど半額はなかったよ。

585:東海子
14/06/20 19:41:51 xAujjncg
>>583
平日の早い時間はガラガラだから、子連れでもいいんじゃない。

586:東海子
14/06/20 20:35:21 2XS/hRbw
>>579
事故現場は神社周辺らしいですね
早く犯人が捕まって欲しいです

こういうことがあると稲沢にも監視カメラが必要だと感じます

587:東海子
14/06/22 22:10:25 6TDvodNg
>>545
テレビ愛知の番組に出てたね。
まだ、やってるみたい。

588:東海子
14/06/22 23:02:04 b7dVdrpw
テレビ愛知の番組見たけど、中学生のくだり要らなかったよな。
今日はオアシス21でいなッピー見たわ。

589:東海子
14/06/22 23:32:23 uJIYg4pQ
>>中学生のくだり要らなかったよな
稲沢の恥だ、温水さんに失礼だろ
西中レベル低過ぎ、明日の全校集会で猛省を
使わないで欲しかった…

590:東海子
14/06/23 01:59:39 8yWRtbqg
>>579
こういう事をやる人間には『悪銭身に付かず』という言葉を授けたい。

>>587
おお、まだ営業しているのか。
店主も大分年を召しているとは思うが、一日でも長く続いてほしいね。

591:東海子
14/06/23 20:33:29 7FHaOIQg
>>590
店主は75歳だって。

592:東海子
14/06/24 20:03:01 PxvW37Nw
レベルごとに分かれているわけでもないのにどっかの公立中学校は頭悪いとか馬鹿とか・・・
偏差値でわかれているわけでもないのに自分の母校以外を貶すのに必至だな

593:東海子
14/06/24 20:18:42 TPkblRug
まあ公立はSD的にバラツキは大きいわな
救いようのないアホもいれば賢いのも少ないけどいる

594:東海子
14/06/24 23:51:33 pZtitZ2A
>>577
今日みたら「Cafe Lav??? 7月上旬オープン」って書いてあった

595:東海子
14/06/25 22:19:12 mD5QIz4A
>>592
番組見なかったのか?
自分の母校だからこそなおさらだ
一緒にされては困る

596:東海子
14/06/26 01:35:05 rHpZS2pQ
稲沢公園に居るギター野郎がうるさい。

597:東海子
14/06/26 08:01:32 2F8qPA+Q
稲沢公園は怖すぎる
夜になるとたまにワンボックスカーの集団が集まるけどなんなのあれ
ダンスするわけでもなく静かに集まってる
川を挟んでホームレスと共生しているかのようだ

598:東海子
14/06/26 09:08:58 rHpZS2pQ
>>597 マジ?方角で言うとどの辺り?駐車場?

599:東海子
14/06/27 10:16:18 X2zaCkuA
>>598
もう2年ほど行ってないけどホームレスがいるのは橋を渡ってバラ園のところ
怪しい集団は川を挟んで時計がある大きい広場みたいなところ
怖すぎる

600:東海子
14/06/27 11:11:26 P7cLfW9g
2年前は知りませんが、数日前の某BBSに、やりたい人は23時に稲沢
公園の時計台に集まれ的な書き込みありましたし、時々こういう書き込み
を見かけます。

夜間はアーッの集団が集まるので、注意ですよ。

601:東海子
14/06/27 11:59:08 /8ssrYhg
「ハッテン場 稲沢公園」で検索してみてください

602:598
14/06/27 12:27:59 csBikCVw
>>599>>600>>601 情報感謝。ゲイ集団・・・だったのね^^:
ある意味「族」より怖いわ。。

ギター野郎はマジでうるさいから、明日か明後日ツレと集団でからかってみるwww

603:東海子
14/06/27 13:51:37 i8BzsyFw
怖いwwwこの前の7で公園どこってジジイに声かけられたのも、それ目だったのか。
俺危ない目には合ったことないが、普通に道聞かれたり、スーパーの中なのにおばちゃんに今何時って聞かれたり。もう寄ってこないでw

604:東海子
14/06/27 16:54:34 X7lsH2tA
ギター騒音は警察に通報でいいのではないでしょうか

深夜に騒音がうるさい店を警察に注意してもらおうと
電話しても生返事でいなされましたが…
何か市で基準を作ってほしいです

605:東海子
14/06/28 12:34:51 HIhuUEUg
稲沢にハッテン場があるとは…胸熱

606:東海子
14/06/28 13:05:02 W8pbGU5g
ハッテン場とか怖すぎ…

607:東海子
14/06/28 20:14:58 6olsk/Fg
広報見たけど、稲沢夏まつり8月末にやるんだね
会場はグランドボウル駐車場だけど混むかな

608:東海子
14/06/28 22:42:03 70hbKcpg
>>607
そんなとこでやんの?
稲沢公園じゃないの??

609:東海子
14/06/29 00:49:43 RF5HDK9w
月に1万円家賃を上げようとしたら借り主が弁護し雇ったんだけどこちらも雇わんと
いかんかね?

610:東海子
14/06/29 01:01:41 JMXn0X9w
雇わなくていいよ~

611:東海子
14/06/29 01:58:15 RF5HDK9w
>>610
だか・・・ちょっと本当に困ってるんだ。他にも誰か知恵を貸してください。
俺の持ち物ではないけど、親父がコケにされてるので黙っていられない。
出て行ってもらいたいくらいだ。世間相場より安く貸して前に庭だったところを
勝手に駐車場にされたものだから上げようとしたらそういう出方をされて弁護士同士じゃないと
話さないと言ってきたんだ。前にも夜中に飼い犬を勝手に放して散歩させるものだから
なぜかうちに借主の近所の人が怒鳴り込んできた。もう、問題起こしすぎる・・・

612:東海子
14/06/29 03:03:23 JMXn0X9w
それなら雇った方がいいかも…w

613:東海子
14/06/29 03:09:19 1RzQE23Q
超絶パワハラ企業、おっとコレより先はまだ書けないんだった

614:東海子
14/06/29 08:46:14 /XDuAGCA
>>611
契約時の仲介業者とか管理会社とかあれば、一度相談して
みたらどうかと思う(どうにかなるかはわからぬが)。
話にのってもらえそうなら、迷惑している近所の人の話も
聞いてもらうとか。

あと、市役所で法律相談、困りごと相談を受け付けてないかな。

615:東海子
14/06/29 10:03:24 Iy0IyWiw
>>611
朝鮮人じゃなきゃいいですね
奴等ならすげー面倒ですよ

616:東海子
14/06/29 10:07:37 35QhoQnQ
この間平和町をドライブしてきたけど無駄な広い道多すぎないか?
車がまともに通らないのに農道をすごく広くして県道並みの規格で作ってる
ちなみにその道路は南北に走ってるけど100メートル東に155号が通っているんだよな
もちろん信号も皆無だし何を目的に作ってるんだろ

617:東海子
14/06/29 10:15:14 RpW7VZDQ
>>616
平和支所の東あたりにできた工業団地が稼働したら大型貨物とかが通るから
じゃないかな?

618:東海子
14/06/29 11:47:44 30mFdsOQ
>>611


警察に言えば

619:611
14/06/29 13:13:58 RF5HDK9w
皆さんレスありがとう。
管理会社は青箱だったんので相談してみる。
個人対個人はもめるとこうなるの図・・・
こちらも弁護士立てるかもしれないが、交渉が決裂して相手に別の物件を
探してもらわなきゃいけなくなったら、だな。
かつて庭だったところも原状回復してもらおうと思ってる。相手は玄関のカギも変えて
電話にも出ないそうな。もう話し合いなんてレベルではなくなっている。
親から又聞きだが、年収600万あるって言うならとっとと買い取るなり
別に家を建てるなりしてくれたほうがいいんだが、おそらく世帯収入が600万で
税込みの上、水増しってところか・・・
金と身持ちのよさは半分、そのまた半分っていうからね。厄介な相手に貸してしまったよ。
やっていることは朝鮮と同じ。

620:東海子
14/06/29 19:56:13 hpQsI21w
>>616
618さんの書かれたとおり
企業誘致をして、それなりの会社が来たから
今までの道路幅では、危険極まりない。
中学生の通学路にもなっているから、当然のことですよ。
155から中央道までの東西線もその為に拡張工事をしてます。

621:東海子
14/06/29 20:44:54 3/mm5FoQ
平和町のゲオのレンタルって通常いくらになってるんだろう?
広告みたら準新作・旧作が税抜50円でセールしてるみたいだったが、
セール以外の日に行った時も同じ価格だった気がするが通常価格上がったのかな?

622:東海子
14/06/29 22:17:02 ht2BSlng
済みません、桜木市議って今どうなってるんでしょうか?
まだ中国で拘束されてるみたいだけど、一生このままなのですかね?

623:東海子
14/06/29 23:54:23 3/mm5FoQ
そうじゃない?
通勤途中にその人の名前書かれた看板2か所で見るけど、
いい加減取り払ってもいいと思う

624:東海子
14/06/30 10:56:02 U5CDZp4w
>>609
借りて側とすると家賃が値上がりするのは痛いな・・・
でも状況を聞くと借りてるってことをすっかりわすれてるような行動ですね

>>622
気になりますよね
新聞も報道もすっかり過去の人なかんじで扱われてないですし
でもそういう事件で無事に帰国した人いるのかな?

625:611
14/07/02 00:44:16 Mwz5IENw
>>624
やはりそう思います?親父が年老いて落ち込む姿を見ていると耐えられない
気に入らないのなら出て行けばいいのだけど「居住権がある」と居座ってる状態
向こうの弁護士いわく、世間相場並みの家賃は払っているので問題はない、とのことだが
他にこんな有利な物件があるのなら見つけてきて見せて欲しいもんだよ、と思う
いずれにしてももう善意を出すのは止そうと家族会議中。あだになったよ

626:東海子
14/07/02 02:00:32 jO+oQAjQ
スシローいつオープン?
今月上旬予定だから1週間以内に始まるかな

627:東海子
14/07/02 05:22:58 NSTe0R8A
>>627
今日

628:東海子
14/07/02 08:52:05 jBS7tUbA
>>626
今日プレオープン
9日グランドオープン
だそうです。

629:東海子
14/07/02 20:07:09 TtQM2Tyw
三井ハムはどこへ?

630:東海子
14/07/03 20:14:33 T8euhiDQ
国府宮ホルモンって営業してるの?

631:東海子
14/07/03 23:51:29 H81cp3qA
稲沢病院が開業したら確実にあの辺りは今まで以上の渋滞が予想されるのに
なんで交通ルートを改善しようとしないのかね?

632:東海子
14/07/04 07:14:03 3y95ORtg
>>631
そうですね。
線路西にでも広い駐車場を確保して、歩行者だけでも通れる地下道を
作ってもいいよね。
・駐車は当然病院のカードで管理して、無法駐車を出来ない様に
・一般駐車だったら、料金は・・驚く位、高く
当然、地元三菱エレベーターを活用して、来院者を楽に通院できるように
またまた、お金が~~ってなりますが。
一緒に、さらに西に延長して商業スペースもあったら!!

633:東海子
14/07/04 12:17:52 oNoUiF1A
市民会館に無断駐車が捗るんですね

634:東海子
14/07/04 14:09:01 XfBhvEug
もう図書館に車で通えなくなりそう
渋滞満車で

635:東海子
14/07/05 07:32:44 6IXPIANA
渋滞解消というなら市役所前交差点を西に抜けたらすぐ一旦停止させられる状況を
いい加減なんとかしてほしいわ

636:東海子
14/07/05 10:54:16 lGzvKnKA
>>635
でもって、きちんと止まらずに通過する車がいないか見張ってたりするからなw

637:東海子
14/07/05 16:20:08 5dYgwF7w
立駐つくればいいのに

638:東海子
14/07/05 19:54:15 230M54WQ
西側の名鉄線路に地下通路を設置して、その向こうに広がる田んぼを駐車場に!

639:東海子
14/07/05 21:15:19 VXbwjdBg
三井ハムは破産した模様。
直売所があった頃、良く買ってました。
どれも非常に美味しかったのに残念。

640:東海子
14/07/06 09:45:49 bLBu5P3A
下津のファミマは改装??

641:東海子
14/07/06 13:16:23 63ChBfGw
一色のスシロー、駐車場は空きあるけど入口で人が待ってたな。
そこの対角にあるトンカツ屋はそこそこ車停まってた。値段高い印象だけど人気あるね。

642:東海子
14/07/06 17:53:02 rkICcaHg
>>641
そりゃっ、1台に2~3人乗ってくれば、
店の大きさから考えると、駐車場は広いかな!!

はま寿司より、スシローへ行くからね!!

643:東海子
14/07/07 20:21:28 Sz8RFK+g
改装閉店セールやってる靴屋はいつ閉店するの?
かれこれ3か月はのぼり見てる気がする。

644:東海子
14/07/07 23:37:34 eheZdu4Q
>>643
靴屋と紳士服屋は年がら年中閉店セールやってるから真に受けちゃダメよ

645:東海子
14/07/08 17:27:07 WBarpt8Q
>>639
マジか・・・・確かに旨かったのに残念

646:東海子
14/07/08 21:36:57 wFY3CpTA
中日新聞夕刊の1面に稲沢の話題が載ってるね
明治初期に活躍した大関が稲沢出身だってね

647:東海子
14/07/10 19:45:22 bhlAz6sw
今突然思い出した。中学の時に体操服の腋部分が黄色くなっている人が結構いたが
あれってワキガなのか?女子でもちらほら見かけたのでなんかやだった。

648:東海子
14/07/10 22:21:07 MEC0zzqQ
>>647
あれはワキガではないよ。
単なる汗染みだよ。ビタミンを多く摂ってるといろがつきやすいかな。
においが強い=色がでるってわけではないよ

649:東海子
14/07/11 00:09:44 rjmrvouw
台風行っちゃったみたいだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch