10/11/15 10:33:38 qMsk7KxQ
ここは半田市内の情報交換用総合スレッドです。
仕事・生活・飲食・遊戯など様々なジャンルについて語り合いましょう。
・ここ東海掲示板は「2ちゃんねる」ではありません。machibbsです。
・接続プロバイダーが表示されます。発言には責任をお持ちください。
・キャバクラやラブホテル等は風俗板や別スレでお願いします。
・近隣市町村さんの話題は各々のスレッドのほうにお願いします。
前スレ
【愛知】半田市総合スレッド -part.62-
スレリンク(toukai板)
過去ログ等は>>2以降
2:東海子
10/11/15 10:37:42 qMsk7KxQ
過去ログ
62 スレリンク(toukai板)
61 スレリンク(toukai板)
60 スレリンク(toukai板)
59 スレリンク(toukai板)
58 スレリンク(toukai板)
57 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
56 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
55 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
54 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
53 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
52 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
51 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
50 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
49 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
48 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
47 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
46 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
45 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
44 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
43 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
42 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
41 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
40 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
39 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
38 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
37 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
36 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
35 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
34 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
33 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
32 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
3:東海子
10/11/15 10:40:05 aq/XS1pA
1乙!
スプレー缶の出し方が12月から変更
URLリンク(www.city.handa.lg.jp)
4:東海子
10/11/15 10:42:00 qMsk7KxQ
過去ログ
31 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
30 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
29 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
28 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
27 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
26 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
25 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
24 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
23 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
22 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
21 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
20 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
19 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
18 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
17 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
16 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
15 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
14 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
13.5 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
13 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
12 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
11 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
10 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
9 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
8 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
7 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
6 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
5 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
4 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
3 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
2 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
1 URLリンク(machi.mimizun.com:83)
5:東海子
10/11/15 10:46:13 qMsk7KxQ
隣接市町村スレなど
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART8▲▼
スレリンク(toukai板)
さらにX3阿久比についてかたろー
スレリンク(toukai板)
【トコタン】常滑人集まれ!10 カインズオープン!!【トコトコ】
スレリンク(toukai板)
■ 武 豊 町 民 集 合 ! ■ Part.III+
スレリンク(toukai板)
【合併お流れ】美浜町ぱ~とⅢ【やっぱ美浜のまま】
スレリンク(toukai板)
★☆★☆ 南知多町総合スレッド その4★☆★☆
スレリンク(toukai板)
知多半島のうまいラーメン屋 7杯目
スレリンク(toukai板)
知多半島の海釣り情報 3
スレリンク(toukai板)
◆■ 知多半島道路について語ろう3■◆
スレリンク(toukai板)
半田市役所(山車祭り、観光案内あり)
URLリンク(www.city.handa.aichi.jp)
半田商工会●所(地元サイトリンク)
URLリンク(www.handa-cci.or.jp)
6:東海子
10/11/15 23:53:34 DXgkGpDg
>>1
乙!
7:東海子
10/11/16 01:22:10 us7hlUZQ
>>1乙である
8:東海子
10/11/16 21:43:40 BiiP6SFQ
?
9:東海子
10/11/18 00:11:58 WjlxOAtw
青山のホモ弁に行ってきた。
10:東海子
10/11/18 10:18:17 m8sJjlhA
>>12
16日オープンだったのか。知らんかったよ。
今までが異常なほど弁当屋少なかったからねぇ。
11:東海子
10/11/18 12:25:58 NVPPL79A
ベントマンもなくなってるしね。
サイトで場所表示しているけど、
青中西の道沿いですか。
立地はあまりよくないような。
12:東海子
10/11/18 20:42:13 I7BKEWlw
昔ヤオハンだったドームにあるスーパーって2年程前は弁当安かったけど、
今も安い?
13:東海子
10/11/18 21:16:30 l6UzvfJg
ホモ弁って何?ホカ弁の親戚?
14:東海子
10/11/18 22:01:41 myAv+VqQ
店名「ほっともっと」だよ。
サークルKとファミマが近くにあるからお客さん入るかな?
15:東海子
10/11/18 22:35:22 m8sJjlhA
「ホモ弁」でググると最初に公式が来るくらいメジャーな呼び方
16:東海子
10/11/19 00:24:01 FBj6PY1Q
バローならお弁当300円ぐらいからあるよ。
おにぎりが60円か70円ぐらいで、
コロッケが30円ぐらいからある。
コロッケはまあまあおいしい。
17:東海子
10/11/19 00:38:59 SdqJewrA
コンビニ弁当よりホモ弁の方が、個人的には好き。
てか、コンビニ弁当と比べるのもどうよ。
コンビニのご飯って、30時間くらい常温に放置しても腐らない、カビないがメーカーの条件だっけ?
ホモ弁はそんなことがないと信じたい。
18:東海子
10/11/19 14:25:18 9V9uv7kQ
ユニーが半田の「ピアゴ乙川店」を来夏閉店へ
更新日:2010年 11月19日 (金)
ユニーが半田市浜田町の「ピアゴ乙川店」を来年夏に閉店することが18日、分かった。オープンか
ら30年以上経過しており、建物の老朽化が進んでいることが主な要因のようだ。同日、関係者らに閉
店を伝えた。
19:東海子
10/11/19 15:11:56 s2qoMDQQ
まじか・・・まぁ仕方ない気がするけど
ニトリとマクドナルドは大丈夫かな
20:東海子
10/11/19 15:21:54 lFUgUc8Q
乙川ユニー
タモリから30年以上か、早いなぁ~
21:東海子
10/11/19 16:41:54 jj6TR6HQ
半田市役所は住基カード即日発行なのね、便利(´・ω・)
22:東海子
10/11/19 18:32:10 lFUgUc8Q
免許証、パスポートが有れば普通だと思いますが、
まさか、身分証明書が何に無しで?
23:東海子
10/11/19 18:53:25 huP7v1qQ
ピアゴ乙川店がサンテラス乙川だったころ1階のフードコートにあった焼きソバやたこ焼売ってた店はもう7,8年前に無くなりましたが、あの店はどこかで再開しているのでしょうか?小学生の子供が店の手伝いを一生懸命やっていた姿が印象的でした。焼きソバにはタマネギが入っていたような記憶が・・・。
24:東海子
10/11/19 19:04:33 FBj6PY1Q
サンテラス命名一号店だとか言ってたな>乙川
さらにあそこに、電器店が進出したらすごいことになるんだが。
25:東海子
10/11/19 19:45:33 NEVS9QBQ
ピアゴに名称変更になる前から閉店の話は出てたけど
今まで営業できたのは存続希望の住民運動でもあったのかな
26:東海子
10/11/20 00:26:56 pFMu+XQQ
またひとつ半田の思い出のお店が消えてしまうのですね、ユニー半田店に次いで。
そういえば確かサンテラス乙川店のオープンの時のキャッチフレーズが
「またひとつ、暮らしの顔が」だったと記憶しています。
時代の流れですかね。当時斬新だった新しい暮らしの顔が、今や老朽化と呼ばれ消えていく・・・。
正直かなり寂しい気分です・・・。。(涙)
名称は変わったけど、サンテラス乙川さん、長い間沢山の思い出をありがとう。
27:東海子
10/11/20 00:52:52 DZi9BhgQ
小さい頃に入り口前のアスレチックみたいなので遊んだ覚えがある
28:東海子
10/11/20 05:14:31 GzwuJS1A
この機会に、知多ミルクのとこは半田市から出てってくれないかなあ。
↓
URLリンク(chita.endgoal.net)
29:東海子
10/11/20 23:50:57 pFMu+XQQ
今日の坂東リサーチの半田特集見た。いつのまに半田に来てたのかな。
私の大好きなラ・ミモザのケーキが出ててびっくりしました。
陽山って店名だったかな、あんかけ炒飯も気になった。おいしそうでした。
30:東海子
10/11/21 00:13:15 t2I1cdgA
俺もみた。でもいち○屋と○リィだけはないわ。
い○ご屋は他のメニューふくめぜんぜんダメだし、リ○ィのたこやきなんぞ食えたもんじゃない。テキヤの出来損ないたこやきにも劣る。坂東たちもいくら取材だからといってあんな過剰なリップサービスはよしたほうがいいぞ。
31:東海子
10/11/21 00:25:06 5Y1cdQSA
>>37
同意。イチゴ屋は逝ったことないから知らんが某タコ焼き屋はないな。2,3回食ったことあるがあまりにもマズ杉。
たかやんに比べたら足元にも及ばん。坂東リサーチももうちっとまともなとこへ逝けや。
だいたいなによ、あの店名を冠した明石焼きの成れの果てみたいなの。あれで250円はボロボリだろww
32:東海子
10/11/21 00:36:54 t2I1cdgA
だよな。CBCもどういう基準で取材店決めてんだか。
でもミモザはたしかにうまいと俺も思う。最初彼女が買ってきたんがきっかけで
俺もファンになったんだがあそこはうまいわ。男の俺でもあそこのシュークリームはハマった。
33:東海子
10/11/21 13:03:45 xUyJ7VOw
ミモザのケーキはおいしいよね!小ぶりでちと高いが…
34:東海子
10/11/22 23:32:56 EpItDSRw
ケーキ屋さんのマリーシャンテって、閉店したの?
35:東海子
10/11/23 01:45:39 YeZl4sDQ
すごいサイレンの音がずっとけたたましくうるさいんだけど、どこかで火事でもあったんでしょうか?この雨の降る深夜なのに。
36:東海子
10/11/23 01:52:32 rnJGLS3A
阿久比に消防車がメッチャ来てるみたい。
37:東海子
10/11/23 02:06:51 ne3gzMpQ
>>43
したよ
38:東海子
10/11/23 19:17:48 HoZSutog
>>43
娘んさんの修行が終わるまで休業中だとかって、オヤジさんはどうかしたの?
39:東海子
10/11/23 19:55:27 aC/bp/yg
>>43
マリーシャンテのケーキが食べたければ
美浜の河野屋へ行けば同じケーキが食べられます。
40:東海子
10/11/23 20:32:05 igrrnHzg
坂東リサーチをみたのでリリィというお店にいってリリィ焼きというのを食べてみましたが、正直いって「え?」って感じでした。
それはまだいいですがたこやきはお世辞にもおいしいとはいえませんでした。
テレビの情報もあてにならないものですね。
41:東海子
10/11/23 20:49:27 7wxRDGZw
軽乗用車の2人死亡 桑名の県道
2010年11月23日 20時40分
23日午後2時25分ごろ、三重県桑名市多度町北猪飼の県道交差点で、同県菰野町竹成のパート従業員松岡美和子さん(42)の軽乗用車と、愛知県半田市瑞穂町の会社員佐藤充さん(45)のトラックが衝突。松岡さんと、助手席にいた松岡さんのめいで桑名市多度町福永の高校1年生伊東由記子さん(15)が、頭などを強く打って死亡した。
桑名署によると、現場は信号のある県道同士の丁字路。松岡さんは、訪ねてきた伊東さんを自宅まで送る途中だった。
(中日新聞)
42:43
10/11/23 23:35:40 Ntj//2IA
>>46
ありがとう
>>47
娘さんが、跡を継ぐんだね
>>48
美浜の河野屋って、マリーシャンテと、どんな関係?
43:東海子
10/11/24 22:04:31 oPrEiHzA
花園のショッピングプラザ内に、年寄り集めるあやしい店がオープンするみたい。
44:東海子
10/11/25 04:28:26 Ok6/ZmaA
>>52
武豊スレにも書いたけど、悪徳商法の店には気を付けないとね。
糞チンピラ会社をのさばらせるのを防がないと…
情報不足のお年寄りを助けるのは、俺達の役目だと思う。
俺は暇だから徹底的に潰しにかけてやるw
45:東海子
10/11/25 13:36:09 Al/XsIJg
>>49
坂東リサーチなんか見て信じてわざわざいくお前がアホ
46:東海子
10/11/25 21:41:57 HD6MIYJg
>>55
だからそれが本当なら保健所に連絡しろよ
嘘だったら営業妨害で訴えられかねんぞお前
47:東海子
10/11/25 23:04:38 IMvIRlQA
IP丸出しの掲示板でよくやるな
事実なら保健所行けばいい話だろ
店の話出すと、私怨か同業者か知らんがキチガイがすぐ出てくるな
48:東海子
10/11/26 17:38:52 5Rf+CTmQ
最近知多半田駅11e9のあたりで夜ギター弾いて歌っている人がいるそうですが、
どなたか見たことのある方はいらっしゃいますか??
興味はあるんですけど、どんな人かある程度わからないと、
なんかそういう人って声かけづらくて。
49:東海子
10/11/27 00:54:16 cy6a1nPg
>>58
金山とか名駅で歌ってるのと比べると、とんでもなく下手なんだけど
学校帰りの半商とか日福のバカJKがたくさんたかってるよね
こないだ「恋におちて」歌っててフイタw
50:東海子
10/11/27 07:34:53 4NJe1Cig
テスト
51:東海子
10/11/28 13:10:27 JIIhFlCQ
ケイコ・リーさんっていくつくらいの人なの?30代後半?
52:東海子
10/11/28 13:20:04 pQJK9YPw
私の中では小学生。
昼は『さかえ食堂』 夜は『とんちゃん』で一杯。
53:東海子
10/11/28 20:01:52 W7IfS6sA
>>55 キチガイ
54:東海子
10/11/28 20:49:24 88nfonbA
○スと同じ土俵に上がったら負ける気がするんですよ。
そーでなくても同業が他者を貶めてもマイナスはあれどプラスはないと思いますがね。
55:東海子
10/11/28 23:23:31 aahTt/Bw
カラオケのじゃらおけ屋に行く予定ですが、
どこか割引券が置いてあるお店はありませんか?
56:東海子
10/11/29 19:23:35 7784THnw
>>24
ええええええ
まじで?さみしいな、、、、、オープン記念おやじといったけか。写真もあるよ。
ハンだのユニー閉店ときも寂しかったな、、、、
もういやだよ、、、、、
57:東海子
10/11/30 03:18:30 NxR2ULaw
ソースはこれかな
えっち てぃー URLリンク(www.chukei-news.co.jp)
58:東海子
10/11/30 08:14:51 2iJh1yng
ここの管理人もバローやヤマナカ関連ならサクサク削除するのに
中小零細は放置プレーか、酷いな。
59:東海子
10/11/30 19:45:49 sUHFRL/Q
ケイコ・リー
たしか45歳かな。友人が中学同級クラスでバンド一緒にやっていたから。
60:東海子
10/11/30 20:01:57 CU1PlF4A
>>69
やっぱりそんなもんなんですね。
61:東海子
10/11/30 22:17:07 rySyREGA
>>59
返信ありがとうございます^^
一度学校帰りに寄ってみて聴いてみようかと思います(笑)
62:東海子
10/12/03 00:54:41 Q+sQ2mMw
わっぜつけ麺行った人感想教えて
刈谷人だけどおいしいならいってみようかと・・・
63:東海子
10/12/03 11:51:30 hQ8Gj/hA
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
愛知、三重のコンビニ3店で強盗
2010年12月3日 10時28分
愛知、三重両県のコンビニ3店で3日未明、強盗事件が相次いで発生した。
22b83日午前0時半ごろ、愛知県半田市大高町のコンビニ「ローソン半田大高店」で、男が男性アルバイト店員(22)に包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅した。男は、別の男性アルバイト店員(23)がレジから出した7万5千円を奪い、走って逃げた。
半田署が強盗事件として調べているが、男は10代後半~20歳くらい、身長170センチ前後のやせ形で、茶髪。黒っぽい合羽、野球帽に白いマスク姿だった。
午前2時50分ごろには、同県扶桑町高雄定光寺の「ファミリーマート扶桑町店」では、金属の棒や包丁のような刃物を持った男2人組が押し入り、店舗奥の事務所にいたアルバイト店員の男性(30)を殴りつけた上で「レジ開けろ、金を出せ」と脅迫。11万円を奪って逃げた。男性は左腕に軽い打撲傷。
犬山署によると、2人組はぎこちない言葉遣いからいずれも外国人とみられる。25歳前後で身長175センチほどで、目出し帽をかぶっていた。逃げる際に防犯カメラのモニターを金属の棒でたたき壊した。
津市一身田上津部田のコンビニ店「ミニストップ津県総合文化センター前店」では午前4時ごろ、口元を布で覆った男が押し入り、カウンター近くにいた男性店員に包丁のような物を突きつけ「金あるやろ、札だけ出せ」と脅した。店員がレジから8万2千円を差し出すと、男は奪い走って逃げた。店内に客はおらず、けが人はなかった。
津署の調べでは、男は20~30代とみられ、身長は170~175センチのやせ形。上下とも紺色の服装で紺色のニット帽、サングラスを着けていた。
(中日新聞)
64:東海子
10/12/03 16:12:56 lYQ8ID0g
test
65:東海子
10/12/03 20:29:47 QV71Q4XA
わっぜつけ麺ってなんなの?うどんなのかラーメンなのか看板に書いてないからわからん。
つけ麺というとラーメン思い浮かべるけど看板の雰囲気はうどんぽいし。
66:東海子
10/12/03 23:25:53 b+5HbLwQ
>>75
ラーメン、のつけ麺店。なぜか天ぷらもある。
開店してすぐに行ったけど、テーブルに置きっぱなしなった使用済みの紙ナプキン
に誰も気づかないのは痛い(調理場から見えるのにもかかわらず)。
それよりずっと残念だったのは会計時。普通盛りと大盛が見抜けない店員。
見た目でその差がないくらいだから、大盛は損だな。味は普通です。
67:東海子
10/12/04 09:25:41 mPneHolQ
>>73
>ローソン半田大高店
よく使うとこだわ。犯人の写真でも公開してくれんかな。
68:東海子
10/12/04 16:07:17 ofZaF+Og
ラ・ミモザってどこにあるんですか?
69:東海子
10/12/04 16:55:15 6+unsGoQ
ググれ
70:東海子
10/12/04 18:55:43 +qTdV74g
ラ・ミモザは図書館の裏、池のほとりにあります。検索すればすぐHITしますよ。
マリーシャンテが閉店してしまった今、半田でダントツ一番美味しいケーキ屋さんだと思います。
71:東海子
10/12/04 22:30:30 M/a/atnw
サンテラスて老巧化もだが
契約で地主に返却じゃないの?
72:東海子
10/12/04 22:34:02 CG++5uZw
寺町
成岩本町
73:東海子
10/12/04 22:57:38 UOVev3pA
>>81
古いは古いけど、造りをよく見ると今時の大型店舗よりずっと金かけてあるのがよくわかるわ。
まぁそういう重い造りがあだになって耐震性に問題があるとか、いろんな理由もあるのかもしれないけど。
74:東海子
10/12/05 04:07:53 RGT6Z1RA
駐車場にアスベストつかってるとかか?
75:東海子
10/12/06 08:26:35 x4OZm1xQ
アスベストが使ってあると、何か問題でも?
76:東海子
10/12/06 08:39:39 5NFhFQRA
>>84
使ってないよ
一応調べたもん
77:東海子
10/12/06 11:22:21 AnUexzvA
てか駐車場に使う意味がないでしょ
78:東海子
10/12/06 20:34:10 jtwMgFTA
>>87
てか鉄骨吹き付けは、火災時鉄骨が曲がらないようにする耐火目的でしょ
79:東海子
10/12/07 01:22:12 jdtvmZ5Q
>>83
屋根ぶき瓦とか外の遊具やらいろいろ
いまだに見劣りしない概観な気がする。
もったいないよなー
外の遊具てだれしもみんな遊んだ経験あるだろうに
80:東海子
10/12/07 02:01:43 cDmcRhWQ
>>88
知多半田駅前のユニーの立駐は確か使ってあった気がする
81:東海子
10/12/07 16:24:16 SkAYKAnA
知多半田駅前のユニーって何階建てだったっけ?
立体駐車場からの連絡通路が好きでした。90度に曲がるヤツ。
今でもしっかり記憶に残ってる。
そこの入り口から入るとアイスクリーム売ってた。
82:東海子
10/12/07 18:06:11 jdtvmZ5Q
あの駐車場から一気に3階?にいける通路ねw
うちの母も働いてたし幼児期から反抗期までとにかくよく行ってた半田のユニー。
たて壊す前に拝んでおきたかった。
>>91
俺は焼きソバ?かお好み焼き屋が記憶あるんだがw
そこ抜けると服屋いうか。
アスベストは一時期発がん性がある?言われて問題になってたね。
どこかの駐車場でタップリ使われてた記憶あったけど耐火用なんかな?
83:東海子
10/12/07 19:20:42 aTdSn+sQ
レストランもあった気がする。
小中高となにかと半田のユニーはよくいったわ。
84:東海子
10/12/07 19:21:33 WBTL02GQ
パワードーム駐車場、アスベストが問題になり始めた頃怖かったわ
結局アスベストではないとわかっても、見た目が不気味だよねw
85:東海子
10/12/07 19:25:59 aTdSn+sQ
屋上にいく3階からの階段あがるとゲーセンでメリーゴーランドや電動カートあったよな…スーパーカーショーやったよ…懐かし
86:東海子
10/12/07 20:25:07 7Z3tFWdg
コロナの立体駐車場はもろアスベスト、所々めくれとるヤバイよ
87:東海子
10/12/07 21:11:00 36+sSi0w
ジャスコに行くと当たり前のように健常者が身障者用の駐車場に停めてるな。
88:東海子
10/12/07 21:19:30 VJkW477A
>>97
ドンキだと清々しいまでの�1282ウ法っぷりにむしろ苛立ちを覚えないw
89:東海子
10/12/07 23:01:14 WBTL02GQ
ドンキの前、コロナ立体駐車場外に駐車してる車がかなりあるけど
あそこって駐車スペースなのか?
90:東海子
10/12/07 23:08:17 xGgN7w6g
>>91
小学生の頃、家族で行って毎回アイスクリームを買ってもらってた。
あの連絡通路からおもちゃのハヤカワが見下ろせたんだっけ?
>>92
そこの焼きそばやお好み焼き、銀色のお皿に載せてくれたね。
お好み焼きにマヨネーズを付けるって事を、初めて知ったお店だ。
>>93
ペリカンだったか、かもめだったか、そんな名前のお店だよね。
アイスクリーム屋の隣が入り口だった。
ミートソーススパゲティに、初めてパルメザンチーズを掛ける事を知ったお店。
地下の食料品売り場の階段のそばに、みたらし団子を買えるお店があったよね。
緑色の薄い紙で包んでくれたような記憶が……。
91:東海子
10/12/07 23:24:02 V6fpLPtQ
半田のコンビニでプリペイド携帯扱ってるとこ知らない?
半田ユニー屋上の中華そばはよく食った。あと地下の政七屋のはんぺいも親がよく買ってきてた。
92:東海子
10/12/08 01:00:56 6DpFOEfw
>>99
いいえ
あそこに堂々と停めることが彼らにとって「カッコいい」ことなのです
93:東海子
10/12/08 08:52:43 amypywlg
停め方もわからない、無知なヤツラだから
許してやってくれ
94:東海子
10/12/08 09:40:53 rZKb4ThA
>日本では1975年(昭和50年)9月に吹き付けアスベストの使用が禁止された。
そうなので、87年頃開業の半田コロナはちがうでしょ。
サンテラス乙川も調べてみると79年開業だったのでセーフだった。
95:東海子
10/12/08 19:59:30 XdvKGeEg
>>93
>>100
レストランはかなり昔だね。
自分が本当に幼少期の記憶しかない。
お子様ランチ(旗があるあれ)食べた記憶あり
半田のユニーは作り的に付けたし付けたし増設でできたような難解な作りでしたね。
ああたて壊す前にもう1回訪れたかった。
>>104
サンテラス乙川の駐車場ひやひやしてたけど違うんですね。
96:東海子
10/12/08 20:12:54 E1d4rTxQ
半田ユニー
北から
B・C館は・・・自前
A館(駅側・・・中埜ビル
97:東海子
10/12/08 22:22:29 hrffEEOw
私は武豊出身の半田市民なんだけど、武中生の頃は電車で半田のユニーに行きました。
かなり校則が厳しかった頃なので、当然制服と第3カバンで。
まずユニーを見て、ユニーを東に進みティンカーベルという雑貨屋を見て、
よねずやの雑貨部門も見て、突き当たりのサンモアという雑貨屋を見てから、
駅の建物内のレモンという雑貨屋を見て帰っていました。
懐かしい思い出です。
98:東海子
10/12/09 18:02:23 1e+zHYnA
西川屋でスガキヤラーメンよく喰ったなー
学校帰りにVANに寄って、喫茶まんぺいの二階でエンタ吸ってたっけ
コーヒー120円 セブンスター120円の時代
99:東海子
10/12/09 19:58:18 vMferrrQ
じじい何歳だ?
100:東海子
10/12/09 20:05:42 JXMo3xBw
55ae0歳以上は確実
>1975年(昭和50年) 12月18日(木)のニュース
セブンスターが150円に値上げされる
101:東海子
10/12/09 20:57:39 WV1zZqlg
しんせい40円 若葉50円 ひびき60円 ハイライト70円
102:東海子
10/12/09 21:09:04 TMfY2zxA
スガキヤラーメン190円だった
103:東海子
10/12/09 21:18:04 pRakesqw
エンタってなに
104:東海子
10/12/09 21:20:19 WV1zZqlg
煙か神様
105:東海子
10/12/09 21:38:47 OCjY7tkQ
ペリカン食堂、VAN,ビッグ(ビック?)、政七屋、みたらしの緑紙、まんぺい・・・なつかしい
50代
106:東海子
10/12/09 21:50:34 L72T/sBA
>>113
うちの姉貴世代だなw
自分の時は210円�3ff8ゥな~
ペリカン食堂w
立体駐車場からそこ抜けて2,3段の階段上がると男性メンズ服屋でジーンズ見えるのな。
あそこらへんの流れの視界はたまらんw
107:東海子
10/12/10 09:05:32 6R514gtA
立体駐車場の北東側裏道角に切手や古銭を売ってた小さな店があった。
108:東海子
10/12/10 13:20:45 cY0rslXQ
24時間のミスド、半田ロマン、東宝、東映、鈴丹、半田駅前の全盛期、よき時代だったなぁ~
109:東海子
10/12/10 17:07:29 KUHbah8Q
>>119
不二家も追加してちょ
110:東海子
10/12/10 18:20:17 Y5wRD5BQ
ロンドンも追加してちょ
111:東海子
10/12/10 23:22:39 anbEWarA
マツイシ楽器は変わらんな
最近店の外にもジャズが流れて来るから駅からの帰り道に癒される
112:東海子
10/12/10 23:38:37 cY0rslXQ
パチンコあった?交番も
113:東海子
10/12/10 23:46:04 Rk/rFIBw
ミスドの前でDQNスクーターとパトカーがぐるぐると追いかけっこ中。
通りすがりの女性でさえ「轢けよ」と言う始末。轢かなくていいから挽いてミンチにしろ。
114:東海子
10/12/11 01:31:05 OkhUbC6A
昔の半田駅てすげー店の放送、響いてたよね
「お菓子喫茶のボンボン」
115:東海子
10/12/11 02:15:03 t8q0Q9Lg
>>125
おもちゃのデパート「ハヤカワ」の放送もよく聞いた
116:東海子
10/12/11 03:17:24 MGOtlO5Q
きょーわえきまえ~ ほーせきの~ はっしん~
は今でも聞こえる
117:東海子
10/12/11 03:46:46 ilENm/WA
モア~ モア~ モア~
118:東海子
10/12/11 07:21:57 nJJMV+Qg
古き良き時代だぁ
119:東海子
10/12/11 15:38:42 wXQUzmig
明日の夜はBSで「三丁目の夕日」 またまた観てしまおうかな
120:東海子
10/12/11 16:36:57 wptF+MkA
さっき半田警察署の前を通ったら、入口にカメラを持った人たちがたくさんいました。何かあったんでしょうか?
121:東海子
10/12/11 16:56:29 YULtWZiw
>>131
東浦で首なし死体が見つかったでしょ
122:東海子
10/12/11 17:14:42 SEWbnhaA
東浦の女性切断遺体、同居の男逮捕へ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
犯人写せるかと思って集結かな
123:東海子
10/12/12 07:50:59 AdQY6/2w
VANは、KITOね!
124:東海子
10/12/12 10:17:33 pAQa1OOw
あの当時VANは大儲けしたんだよねー
アイビーにかぶれてメンクラがバイブル
学生カバンの裏にVANのステッカー貼って、紙袋も一緒に持ち歩いて。
その後ポパイが発刊されてナウいヤングのハートはわくわく
125:東海子
10/12/12 10:32:34 TonJcJrw
服も靴も買えなかったので
袋だけ買って居た、中にはトリイの袋を自慢気に持っている奴も居たが。
126:東海子
10/12/12 11:17:40 pAQa1OOw
今はユニクロあたりで安い衣料品しか買えないのに、あの当時高校生がVANで何万円も買い物してたんだもんな
高かったなー(笑)
コッパン ローファー ボタンダウン 頭はもちろんアイビーカット
昨日の事も思い出せないぼけじじいなのに、どんどんよみがえってくるんだぜ?
またトラッドするかな
127:東海子
10/12/12 12:42:38 AdQY6/2w
ナンタケット島の所在地とかは、KITOで知った!
128:東海子
10/12/12 15:47:40 VFsGXtuw
雁宿プラザにもVANあったよね
129:くま
10/12/12 23:34:53 MMbZASew
半田市周辺でst鍼灸院のいいとこないかな?
煮沸でなく使い捨ての針じゃないと感染するからね
130:東海子
10/12/14 23:40:48 fY8V0tpg
質問です。
半田市内で花見宴会できるいいポイントありませんかね?
131:東海子
10/12/15 09:15:50 ljYBWEcA
どんな花がいいの?
いまなら、さざんかとかパンジー、ビオラかな?
もう少し待てば、各家の前ではぼたんなんかも見れるようになるよ。
132:東海子
10/12/16 08:54:41 qknRZG5Q
知多半島は意外と思われるかもしれませんが、
『水仙』がPRされています。
削除されましたが『水仙ロード』も現実に存在してますし、
『町の花』として指定されているところも有ります。
ただ、福井県みたいに有名な場所は有りませんので
皆さんにお尋ねしたまでです。
133:東海子
10/12/16 14:08:57 aOEhMbQA
>>100
そうそう、銀色のお皿!懐かしい~!
半田か武豊のショッピングセンターで
Cafe Du Monde という四角の揚げドーナツの店が入っていた記憶があるのですが、
どなたか覚えている人いませんか?
どのショッピングセンターだったのか思い出せない。
134:東海子
10/12/16 14:39:29 f9pm/iAg
>>151
オープン当時のジャスコですよ。
135:東海子
10/12/16 23:30:44 aOEhMbQA
>>152
ジャスコでしたか!!ありがとうございます!
どの辺だったか分かりますか?
2階だったような??でもフードコートではなかった気がします・・・。
136:東海子
10/12/17 10:01:38 hllcGlDQ
1Fの今のサービスセンターの辺りだったと記憶しています。
正面入り口から一番奥のところです。
137:東海子
10/12/17 12:09:58 kTii3WiQ
>>146
桜です
138:東海子
10/12/17 12:17:23 UYdFyRwA
怪しげな新装開店の行列。
139:東海子
10/12/17 19:13:28 gMSr9l3g
花見って春の話?
140:吉村安司
10/12/17 19:51:27 jWilONGg
あさってコミライ♪ あとはMHP3で狩充スルノデス
141:吉村安司
10/12/17 20:10:57 jWilONGg
URLリンク(www.google.co.jp)
うはwちょwwおれwキメエエエエwww
142:東海子
10/12/17 22:06:39 kTii3WiQ
>>157
ですね
花見会運営することになったんですが勝手がわからなくて…
143:東海子
10/12/18 17:05:03 b/jW+g+A
>>154
言われてみれば、なんとなく思い出しました!
どうもありがとうございました!!
144:東海子
10/12/18 19:39:21 5jnUL5hA
市内か近隣で、日曜日にやってる歯医者無いですか。
平日と土曜は仕事で行けないので…
東浦イオンの歯医者は電話したんですが、
診察まで二週間待ちで、今からだと年明けのようだし。。。
145:東海子
10/12/18 19:55:51 BqE+fWUg
>>162
急ぎならこういうのもあるよ
URLリンク(www.city.handa.lg.jp)
146:東海子
10/12/18 20:24:21 nFfjq9Jw
武豊にある、まつもとデンタル日曜日もやってるし腕もいいと思う
147:東海子
10/12/18 21:04:47 SK+NeW6w
>>162
会社を休まないと歯は直らんぞ
その為の有給だろ。
148:東海子
10/12/18 21:28:02 0+IP7o0w
時節柄
うかうかしてると同会社を永久に休みになることでしょう。
149:東海子
10/12/18 21:57:36 5jnUL5hA
歯をどのくらい多く健康のまま残せるかで、寿命が決まるらしいし。
150:162
10/12/19 04:37:33 UWfqIH1A
>>163-164
ありがとうございます!電話してみます。
まだ入社して期間が短いので、有給は無いんですよ…
それと年末の繁忙期も重なって抜けにくいし。
なので日曜診療してくれる所を探してました。
歯は大事にしなくちゃですね。とほほ…
151:東海子
10/12/19 10:30:26 UWfqIH1A
別に有給はなくても休めるよ。給料減るだけで。
治療通院で休めない、あるいは早引けできないような会社なんて、ふつうない。
152:東海子
10/12/19 15:15:01 o4j91blQ
普通の会社なら3カ月勤務すれば有給は与えられるだろ
転職を繰り返してるのか?
奥歯の一番の奥は大切にしましょう、無くしたら入れ歯かインプラント
しかないぞ。
153:東海子
10/12/21 05:12:13 Ap+HATkQ
てすと
154:東海子
10/12/21 05:16:37 Ap+HATkQ
半田・武豊で良いカイロの店知りませんか?
調子悪くて行きたいのですが、他県の親戚が定年後の収入源とし
て開業しているのですが「そんなに簡単に・・」と怖いのです。
腕の良い治療院じゃないと怖いです。
155:東海子
10/12/21 22:00:19 EV8LYL/A
温井施術院
156:東海子
10/12/21 22:10:02 EOBlrxWw
>172
白金
157:東海子
10/12/22 01:19:55 VmFWIeFw
青山の山■歯科!
歯が痛いから電話したら、2週間後だと?
急患随時って謳っているじゃまいか。
歯がいてぇよぉぉぉぉぉ
ん。愚痴ったら和らいだ。
158:東海子
10/12/22 01:57:46 cJZtF92Q
HAHAHA
159:東海子
10/12/22 03:46:07 R5HBZQDg
武豊のまつもとデンタル行きなよ。宣伝乙って言われそうだけど、
いろんな歯医者通って今のところ一番だから…
この歯医者を一言で言えば、早い。
通ってる人なら分かるけど。
160:東海子
10/12/22 19:43:30 VL8/rBYA
パワードームの立体駐車場って、4階や屋上まで登ればガラガラやなwww
おれ、駐車が下手くそだから、車が少ない所に駐車したいんだわ。ラクに駐車できるわ。
まぁ、こんな事やってたら
いつまでたっても上手くならんわな・・・
161:東海子
10/12/22 22:17:37 1BGdOx5A
パワードームの立体駐車場って設計ミスみたいな作りだからあんまり好きじゃない。
162:東海子
10/12/22 22:44:02 cJZtF92Q
地下Pも柱の林立っぷりが異常
163:東海子
10/12/22 23:54:15 f5XWOPZg
ヤオハン時代はカーマ側から出れたんだよな。
164:東海子
10/12/23 20:01:51 0xDAEjvw
来年 8月の末で乙川のビアゴが閉店の情報??
ほんとかな?
165:東海子
10/12/23 20:36:56 4uYzWtGQ
>>182 どぞ
URLリンク(www.chukei-news.co.jp)
166:東海子
10/12/26 19:08:43 H4jw9e+g
>>82
おまえなんなの?スレ違い
わかる人にはわかる
167:東海子
10/12/26 21:45:07 uLul6a+Q
>>175
そこの歯医者は、予約がいっぱい入っていてなかなかとれない。
しかも、虫歯の治療は1回につき1本(言えば小さい場合のみ複数)しか直さない。
複数あった場合、小さいところから直そうとする。
だから、よく考えた方がいい。
168:東海子
10/12/26 23:09:35 usoGKaoA
下らんこと聞きます。
生せんべいの製造元は2社あるようですが、
かつて2社の間に何があったのか、ご存知の方、ご教授願います。
年末の帰省みやげとして、どちらのものを買うべきか、判断材料としたいので。
(ググって見たものの理由がわからず、いきなり質問してしまい恐縮です。)
169:東海子
10/12/27 00:05:16 cb0UCy/w
>>186
関係は知らんが製菓の方は2割引きなので俺はそっちでしか買わないよ。
170:東海子
10/12/27 00:56:11 Rut6QCwA
>>185
そこには絶対に行かない。
電話だけだが、対応がかなり上からに感じた。
なぜ人気があるのかわからない。
何時か、看板が爆発することを祈っておく。
歯が痛いだけでも、人間って荒むね。
171:東海子
10/12/29 16:41:45 GsatpH6A
ホテル八十が解体工事してました
172:東海子
10/12/29 17:35:21 6gbDXjAA
来年、法制度改正でラブホテル経営継続には大改装必要らしいからな。
173:東海子
10/12/29 22:24:02 vVJzY0rA
くわしく
174:東海子
10/12/29 23:31:47 LcMvvN6A
八十は「HOTEL81」としてリニューアル工事中
と予想
175:東海子
10/12/30 12:09:46 ckg+l6gA
八十消滅はうれしいニュースだ。
害しか無かったからな。
176:東海子
10/12/30 16:41:07 M/hWm77Q
>>186
百貨店とか刈谷オアシス、セントレアに置いてあるのは製菓ではない方だな
177:東海子
10/12/31 01:03:52 8/FJ1/ig
帰省みやげに生せんべいか
相手に望まれたのならともかく、あまりお薦めはしないな
「こんなものが名物か」って言われる予感
178:東海子
10/12/31 03:20:48 /UsFIiFg
ここんとこ消防車のサイレンが多いなぁ
179:東海子
10/12/31 08:03:18 YLOlzAkg
こないだ深夜に、そらのおとしものっていうアニメみてたら、
工口主人公が持ってるおかしに「生せんべい」って書いて有ったな。
180:東海子
10/12/31 09:12:51 /UsFIiFg
初雪観測
181:東海子
10/12/31 11:36:07 p3ocrpNg
クリーンセンター渋滞がすごいな
西側にざっと50台ずらっと並んでた
だけど東側から入ったら全然並んでなくてすぐ入れた
回収日は東側から、覚えとこう
俺やさしいな
182:東海子
10/12/31 15:24:40 TXZqcYfA
ある地区のふるまいの準備に行ってきたけど、ちょうど朝の風雪とかぶって死ぬかと思った。
クリーンセンター昨日行っておいてよかったわ。まだ空いてたもん
183:東海子
10/12/31 16:56:41 I4LP9xBA
某漫画で、生○○って付く物はなんでも美味いから新しい生○○製品を考える、生せんべいなんてどうよ
→そりゃモチだってツッコミのがあったな。
全国的な知名度なんてそんなもんか。
184:東海子
10/12/31 17:39:10 bcSibnKQ
そうか?サンデー連載の漫画で普通に出てたぞ、生せんべい。
まあ焼いて食われたが。
185:東海子
10/12/31 19:01:32 8/FJ1/ig
子供の頃食べた印象より黒糖の風味が薄くなってる
白も微妙な甘さで物足りない
戦時中の食い物じゃあるまいしw
186:東海子
11/01/01 00:48:23 DCJdyX+g
あけおめ!
187:東海子
11/01/01 01:17:25 NbZcGcSw
ことよろ!!
188:東海子
11/01/01 02:15:00 0U5UggfQ
白山神社行ってきた
カメラ忘れてケータイの超クソ画質で悪いんだけど
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(www.age2.tv)
189:東海子
11/01/01 12:12:21 NbZcGcSw
若奥様はフェらまくり??
190:東海子
11/01/01 22:36:37 ETRbG8cQ
>>206
今年は振る舞いは何だった?
191:東海子
11/01/01 22:50:30 0U5UggfQ
>>208
お酒、ワンタンスープ、年越し蕎麦
神社の振る舞いのお酒はスルメ付き
あそこ毎年意外にも駐車場がガラガラなんだよね。
飲酒運転しなくなったってのもあるけど、徒歩の地元民しか行かない神社なのかな。
192:東海子
11/01/02 00:49:31 x6Hi7Aww
>>209
ほうほう
半田の知り合いから噂は聞いてたけど
毎年色々な物が振るまわられるらしいね
どうせ何処かには初詣に行くんだから行ってみようかなと思ってるんだけど
結局いつも地元の神社と熱田さんにいってしまうw
193:東海子
11/01/02 01:05:39 Zrbr6BmQ
腹減った~。
この時間だったらどこへ行ったらいい?
コンビニしかない?
(半田市民です)
194:東海子
11/01/02 01:28:11 TsWLFALg
すき家松屋吉野家マックデニーズ
195:東海子
11/01/02 03:04:22 C9aLf5DQ
>>211
深夜の買い物はジャスコが23時までになってからはドンキくらいかな。
あそこはスーパーとホームセンター並みにいろいろあるから急な入り用で重宝することもある。
最近はローソン100も増えて便利になったね。
深夜メシなら牛丼ファミレスマックかな。
モスも2時までやってるか。
196:東海子
11/01/02 23:55:32 Zrbr6BmQ
>>212
>>213
ありがとうございました~!!
197:東海子
11/01/03 14:24:32 n0VwN25w
最近、ニキビが酷い事に・・・
半田で良い皮膚科ってある?
198:東海子
11/01/03 16:17:43 nU/bIPUA
>215
ダニだらけの部屋で脂っこいもんばっか食ってるからだよ。
不衛生と乱れた食生活は、お医者さんが直すもんじゃないよ。
199:東海子
11/01/03 17:09:01 GvVMqOQw
>>213
おっと、しなとらを忘れてもらっては困るな。
200:東海子
11/01/04 06:39:12 0+jyVPOg
ふらんく しなとら
201:東海子
11/01/04 17:26:16 g2+kGWJw
パワードーム半田の地下のフードコーナーのたこ焼き屋
(お店の名前、たこのたまごと言うんですね)で
しょうゆたこやき(350円)を買って食べました。
メニューに、たこのたまご500円と書いてありました。
たこのたまご??ってなに??
知ってる人いますか??
202:東海子
11/01/04 17:33:00 OB6M/Rug
>>219
確か、中にうずらの卵が入っていたような
203:東海子
11/01/04 21:47:16 TeVcYIZg
銀のさら って利用された方、いらっしゃいますか?
URLリンク(www.ginsara.jp)
204:東海子
11/01/04 22:19:48 qM9KLMww
銀のさらこの間使ったけど、値段相応か宅配の分ちょっと高いなという感じ。
前日に注文すると5%とか引いてくれたり、DMに割引券がついているよ。
205:東海子
11/01/05 04:07:50 Qybwbw9Q
とんかつの宅配とかもチラシはいってるけど、やはり高いね。
配達人件費は、店舗営業よりコスト高だからしかたないか。
206:東海子
11/01/05 16:09:57 KaxIlkUQ
銀のさら、良いよ。
外食すると店員がロボットかも知れなくていろいろ危ないし、
きょうびデリバリーもいろいろ危ないみたいだし・・・
207:東海子
11/01/05 16:16:22 gzoccuqA
>>224
言ってる事が矛盾してるぞw
208:東海子
11/01/05 16:25:10 AZsBmh8Q
ロボットが宅配してくれるなら頼みたい
209:東海子
11/01/05 22:11:49 Qybwbw9Q
配達人が美少女アンドロイドなら毎日注文しちまうぞ。
210:東海子
11/01/07 19:44:00 /gpz3E3w
スーパーで「セルフレジ」を体験したわけだが、
バーコードがうまく読み取れなくてイライラするなぁ。
普通に店員の所に並ぶほうがいいわ。
211:東海子
11/01/07 19:45:48 rsWimO4w
結構読み込みいいとは思うけど。
見せ方が悪いんじゃない?
212:東海子
11/01/07 21:03:26 HbIFHj0w
あれはちょっとしたコツがいるんですよ。
いったん近づけてから少し離すといいですよ。
213:東海子
11/01/07 21:32:13 KBRwturA
ジャスコではいつもセルフレジだな。
ポイント2倍付くし並ぶ必要もほとんどないから。
バーコードが読み取れないことはあまりないかな。
214:東海子
11/01/07 23:25:16 /gpz3E3w
セルフレジ使ってると店員に厳しく監視される気がする
215:東海子
11/01/08 00:06:34 eysLLYgg
知多半田のピアゴに行ったら、夜8時でしまってた・・・。
どんどん閉店時間が短くなっている・・。経営努力なのか?
216:東海子
11/01/08 01:40:54 pLQcx0vQ
>>233
朝は早く起きて、夜は街の明かりもすっかり消えて、早く寝るのが
本来の人間の姿だとは思う。
217:東海子
11/01/08 01:41:12 tfClqnEw
春には半田常滑線(県道34号)がCフェスタの辺りから東に延伸するそうですね。
高架橋が建設されているそうですが、片側2車線ですか?
現在半田を離れてまして、どなたか分かる方いらしたら情報提供お願いいたします。
218:東海子
11/01/08 06:03:53 w8QJnzKg
>>234
本来の姿だが、なかなかそうもいかんわな。夜まで働いて営業していると踏んでそのお店に行ったのに真っ暗だった時の絶望感はひどい。
219:東海子
11/01/08 13:22:16 ryGG7X9w
>>233
おかげで給料が下がるよ
220:東海子
11/01/08 14:20:38 eysLLYgg
>>236
12月まで夜9時まで営業してたので、
営業時間短縮なんてきいてない~って感じ。
昨年は寿司店テナント撤退したし、
DPE店の閉店告知されているし。
なんだかなあ。
午前中は老人客でいっぱいだから潰れないだろうけど。
221:東海子
11/01/08 18:56:40 yjjZf/YQ
成人式はどうなるでしょうかね。
222:東海子
11/01/08 20:37:05 eysLLYgg
月曜日はかりやどホールに近寄らないのが吉。
ホール駐車場は狭くてすぐ満車になるのに、
車でくる若者多数で、路駐されまくりです。
223:東海子
11/01/08 20:46:28 RyWUWquA
>>239
テレビのニュースが楽しみだ
「また々半田の成人大暴れ」と見出しに成るかな?
224:東海子
11/01/08 21:55:12 ogL0Ldig
ま、メディアが取り上げたりするから去年の連中よりも派手にやってやるぜってな感じで
目立ちたいだけで調子に乗って馬鹿な事をしでかすんだろうな
何をやっても誰も注目しなければ逆に馬鹿騒ぎも無くなるんでないの
225:東海子
11/01/09 01:52:23 0d4nQuiA
今年の成人式は日曜だよ
今年の20歳~最近はかなりマシになってきてると思うけどね
乙川地区しかわからんが
226:東海子
11/01/09 03:19:44 DSV+6V7Q
成人式のキチガイ振りは沖縄と半田で争ってるからなw
今年も半田ガンバレ!!半田はキチガイ揃いって事を証明してやれw
昨日久し振りに今は化石と言われてる暴走族見たけど、ウザかったんで
クラクション鳴らしてやったら逃げてったぜw半田にはカスしか居ねえんだなwww
227:東海子
11/01/09 03:25:54 UT5wwoGA
半田は、暴走族まだいるの!?あんな格好罰ゲームに近い。バイク乗る奴全員死ね!そして犬に噛まれろ
228:東海子
11/01/09 10:18:10 3Z/tHSbQ
今年から日曜日でしたか・・・。
いまさっきですが。
なんかテレビ局が歩道歩いているおっさんなわたしにまで、
カメラ向けてきて。なにか期待している悪寒。
229:吉村安司
11/01/09 10:56:25 llROgJZQ
>>245
流石にコレは酷い
230:平山潤一
11/01/09 11:51:44 qqC1Rp2Q
>>245 順番が逆だろwww
バイクは、うるさいし危ないし。
俺もそう思うよ
231:東海子
11/01/09 13:30:39 w+VEXHyw
速報
成人式会場でガス漏れ
232:東海子
11/01/09 18:22:18 1+A107Zw
>>235
URLリンク(www.city.handa.lg.jp)
東郷町交差点の延長で片側2車線でしょうか?
あそこはいつも渋滞しているので、名鉄が高架になれば渋滞も減って
衣浦トンネルまでがかなり近くなりそう(青山在住)。
233:東海子
11/01/09 19:01:37 3Z/tHSbQ
平成22年度末というのは3月末のことか。
JR武豊線の上を越える高架化はもうほとんどできてるようだけど、
名鉄の線路高架化はまだまだかかりそうですね。
234:東海子
11/01/09 19:23:38 32Lg+0rQ
>>249
それ俺のオナラかもしれん
235:東海子
11/01/09 22:15:33 zAHo9HZQ
ブロンコビリー向かいの買取王国ってところは買取専門?どんなところか気にはなってるんだが、
雰囲気が入り難い感じなんだよな。行ったことある人いたらどんなんかおしえて。
236:東海子
11/01/09 22:32:06 8XTpVnrw
>>253
普通の古着やフィギァやおもちゃ売ってるだけだよw
雰囲気はたしかに若者向けな感じだがおっさんでも十分。
俺もときたま靴や服見に覗くよ。
237:東海子
11/01/09 22:49:08 zAHo9HZQ
>>254
ありがと。一度行ってみるよ。
もう少しオープンな感じの入り口にしたらいいのにな。
238:東海子
11/01/09 23:12:06 7gDK3bag
成人式どうだったんだろ?
239:東海子
11/01/09 23:42:56 8XTpVnrw
>>255
もとが紳士服の店だししょうがないでしょ。
なんか駐車場入りにくい環境て印象。
240:東海子
11/01/10 00:15:54 hvZ7wlxQ
オヤジ出入り禁止
241:東海子
11/01/10 11:36:07 lzhjktsQ
成人式、中日新聞によると特に何もなかったようだ
242:東海子
11/01/10 11:51:35 j2LNVkBg
>>235です
レスありがとうございます。
34号線の延長ということでおそらく片側2車線という事かもしれませんね。
完成が楽しみです。
243:半田最高
11/01/10 12:11:55 pX7ZBDVw
今年の半田の成人式は最高によかったようだよ。
244:東海子
11/01/10 15:37:42 x3yHwmeg
成人式すごかったぞ、謎の感動
泣きながら連れと彼女にありがとうって言ってるの見た時は流石に拍手したわ自分も
まあテレビ局は暴れるの期待してたんだろうけどね
245:吉村安司
11/01/10 16:20:34 afUy1Prg
>>245
おれもNS50ってバイクにのって大学通ってるケド流石にみんなしねはどうかとおもう。
珍走皆氏ね、の意なら別www
246:東海子
11/01/10 18:27:33 DE59mU3w
成人式ニュースで見たけど平和そうで汚名返上になったんじゃないか
247:東海子
11/01/10 18:31:45 Pg8E7m4g
昨夜はコロナのカラオケが大繁盛でした。
248:東海子
11/01/10 18:36:11 EuC0UK/g
マスコミがこうやって、DQNを持ち上げるから、ルーキーズとか、
不良がドラマ化される。
まじめにやってれば何も起きないでしょ?それを何とかしようとするのが
凄いとか、アホだは。
葬式にDQNが暴れて、ぶち壊しとか、しゃれにならんでしょ?
249:東海子
11/01/10 18:38:56 voQpb/Sw
せっかく今年の成人式は自主企画等で感心できるなと思っていたら、
変な頭したヤンキーが「俺結婚するもんでえ~~」とマイクで叫んで台無し。
お前のような奴は、そもそも結婚する資格なんかないんだよ。
社会常識や倫理観も無く、躾ができてない人間が結婚なんかして
子供が生まれ親になる。
こうして負の連鎖が続いていくわけだ。
250:東海子
11/01/10 19:06:13 EuC0UK/g
半田に悪い印象、持たれたくないって言ってたけど、そのDQNの絶叫で、
確実に悪い印象持ったよ。
半田には、コロナ、ドンキ、ジャスコって、DQNが喜ぶ施設が集合している
エリアがあるくらいだから。
DQNが暴れるの全否定ムリだろ。
251:東海子
11/01/10 20:25:21 2lj/VUIw
あーうちの親もニュース見てて
あのDQNのところでガッカリしてたわー
ま、私には関係ないけど
252:東海子
11/01/10 21:29:43 3EUk8ZMQ
昨日今日は飲食店が雑然としてたね。
はしゃぎたい気分は分かるが静かにしてくれ。
253:東海子
11/01/11 22:51:42 oQjgf2Nw
あの結婚宣言のときその場にいあわせた連中はみんな感動しとったけどな
しかし去年みたいに汚い編集されて報道されずによかったわ
254:東海子
11/01/11 23:14:15 ym2pZ2aA
>変な頭したヤンキーが「俺結婚するもんでえ~~」とマイクで叫んで台無し
この文章見た時、てっきり勝手にマイクで喚きちらしたかと思ったが
今日ニュースでやっていたのを見たら、皆が順番にこれからの豊富を語っていったうちの
一人がマイクで豊富を語っているように見えたが。
それとも壇上に勝手に上がって勝手にマイクで語り始めたのか?
255:東海子
11/01/11 23:37:17 25tkU13w
正しい日本語で
256:東海子
11/01/12 01:35:59 6VaiKbNQ
ジャスコの南に11月下旬オープン予定で、(仮・武豊商業施設)ケ-ズデンキが出来るそうです(飲食店も併設)。
257:東海子
11/01/12 02:09:57 /3XznKIg
どうせなら乙川のサンテラス跡地のが良かったなあ
ヤマダ・エイデンと競わせて値下げ引き出しやすいだろうし。
258:東海子
11/01/12 09:47:50 Sy9d4f4g
>>273
日本語を勉強したので要約してもう一度
主催者から「どうぞ」と言われてマイクで話したのか、
「どうぞ」と言われていないのに強引にマイクを奪い語りだしたのか?
です
259:東海子
11/01/12 14:18:14 vSrvcbYw
ちゃんとみんな順番まもっていたよ
虹色の服着た奴の結婚宣言はいいけど
その後の奴の結婚宣言は何をいってんのかよくわかんなかったけどな
260:東海子
11/01/12 17:02:51 r9T3ywmA
そうですか。それなら安心しました。
来年も良い成人式になるといいですね。
261:東海子
11/01/12 19:51:51 CRxIiFpw
あれ?韓国料理のアンニョンて閉店した?
好きだったのにな…
262:東海子
11/01/12 20:46:51 uDMCOCVQ
コロナの湯に行ったら、湯がぬるくて風邪引きそう。
経費削減かしら。
263:東海子
11/01/12 22:51:33 kFWu94Og
経営やばそうです。バイトの子が言ってた。
盛り返しのために皆さん利用して下さい。
264:東海子
11/01/12 23:32:59 RlbJnPhA
コロナはリアル経営やばいよ
3年前だったかな
仕事上知ってしまったんだけど
潰れはしないと思うけど
半田はなくならないといいね
265:東海子
11/01/13 01:31:16 rSp22vOA
コロナ潰れてほしくないな。
なんかハンだの花なくなるみたいだし。ゲームぶぶん撤去自体で経営わかってたけど心肺だわ
なんだかんだで俺が中学くらいからコロナあるか~
266:東海子
11/01/13 11:17:03 HBFa7hPQ
コロナそんなにやばいの?
267:東海子
11/01/13 11:56:40 ba3nYRqA
こんなこと書くほうがよっぽど。。。風説の流布
268:東海子
11/01/13 13:15:16 HBFa7hPQ
コロナ近くの車屋の禿が大声あげて発狂 あの前怖くてあるけんよ
269:279
11/01/13 15:14:04 ooEkVidg
アンニョン通ったらやっぱ閉店してたわ・・・
好きだったのに・・・
270:東海子
11/01/13 16:35:55 rSp22vOA
半田でどこか安くタイヤ交換できるとこある?
12インチで中古でもいいけど1万くらいですませたい。
271:東海子
11/01/13 17:50:41 VJroNP2Q
12インチで中古タイヤなんか買うなよ(笑)
272:東海子 eb2
11/01/13 17:58:40 /HRdE9Og
韓国タイヤなら新品4本工賃込みで15000円位で交換できるっしょ
ウチのは13インチだけど、オートバックスで韓国タイヤ4本工賃込みでそんなもんで変えてもらった記憶がある。
273:東海子
11/01/13 19:52:52 CSjpVAYA
>>283
え、ゲームコーナーなくなったの?
274:東海子
11/01/13 20:02:09 61FJnojQ
>>288
タイヤくらいちゃんとしたもの買おうよ。命にかかわる重要な部品なんだし。
275:吉村安司
11/01/13 20:15:13 3gFmdppw
>>288
コレは酷い なんという貧民w
276:東海子
11/01/13 20:19:56 wbZjo6ig
>>288
以前に何処かの安売りガソリン屋に有った。
277:東海子
11/01/13 20:33:08 m/gCfYlg
今ミラの下のグレードでも12インチはないけど、サイズは何だろ?
タイヤ交換を安くしたいなら、通販で買ってこういう所で交換するって手もある。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
278:東海子
11/01/13 21:07:47 eRHGxNYw
コロナみたいな娯楽施設は今後ますます厳しくなるだろうね。
何せこの少子高齢化社会じゃどうみても・・・。
279:sage
11/01/13 22:06:33 NO/OpCwA
なんでも鑑定箱は空き家状態だけど、どうするのか知りませんか?
280:東海子
11/01/13 22:49:01 FX2dVbxw
>290
韓国タイヤはお勧めできません。あきらかに乗り心地が悪かった。
>291
テレビゲーム中古屋のことだと思う。ゲームセンターは営業してる。
281:東海子
11/01/13 22:49:43 rSp22vOA
>>290
4本書費用込みで1万すか?
韓国タイヤの事は聞いてたけど12であるのかな?
ならしたいけど。
282:東海子
11/01/14 13:16:03 6ZiyPXnQ
俺も韓国タイヤを一度付けたが、少し古くなると
国産より劣化が酷く怖い思いをした
283:東海子
11/01/14 14:53:15 y9y18NAw
常滑にAmazonの倉庫ができるらしい
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
284:東海子
11/01/14 16:53:26 tMty5V0A 3ff8
>>301
自家に買いに行く事できんのかな~
285:東海子
11/01/14 20:24:50 7nocAzzQ
となりに住んでても、一度運送屋さんに引き渡されるんだろうね。
286:東海子
11/01/14 20:25:02 ETNAnTCw
>>295
これ、なんやかんやで一台分\8200するよ。面倒くさいだけで安くすむとは思えんなあ。
287:東海子
11/01/17 14:23:53 FROr3bIw
スタッドレスタイヤ義務化したほうがいい。
こんな雪降らない地域で律儀にスタッドレス履いてる私なのに、
大渋滞に巻き込まれ車通勤断念したし。
288:東海子
11/01/17 15:16:35 y7YgjqEQ
雪ひどかったな。昨日はうれしかったけど。
289:東海子
11/01/17 21:17:32 0j1fDfxQ
知多半島道路が通行止めで下道が大渋滞だったな
朝から救急車がピーポピーポ走ってたな
そこらじゅうで事故ったか
290:東海子
11/01/17 21:37:06 vvM5Sj6g
電車通勤しろよな
291:東海子
11/01/17 22:35:22 H4/36rxw
あ、やっと復旧したのか
292:東海子
11/01/18 23:29:39 l//iU9Kw
なんかインドカレー料理屋できるみたい
楽しみだわ~!
293:東海子
11/01/19 08:56:39 dHGthw2Q
>>310
どこに??
294:東海子
11/01/19 10:43:12 3Yry5H+A
コロナは娯楽施設赤字かもしれないけど
なんだかんだでパチンコエリアで儲かってそうだから
仮に撤退するにしてもパチンコ施設だけは残りそうだけどね。
毎回土曜日曜にコンビニ行くときチラ見すると出入り口で開店待ちしてる客が100人以上いるし。
それでも赤字だっていうならよほど酷い業界だよw
295:東海子
11/01/21 21:29:51 qUHqlt3Q
半田市はすみよいですか?
296:東海子
11/01/21 21:54:15 2AwBddDw
>>318
よそ知らないからわからんとですよ。
297:東海子
11/01/21 22:17:37 NsF428Zg
いいと言えばいいし、悪いと言えば悪いところもある。
が、常滑武豊以南や西三河南部よりかは便利なのは間違いない。
298:東海子
11/01/23 00:38:03 cuOflY+w
暴走族とパトカーが追いかけっこしてる
299:東海子
11/01/23 15:21:55 upl6mNnw
大府市みたいに、路上禁煙地区設定してくれないかなあ。
知多半田と青山で。
300:名無し
11/01/23 17:52:32 c2GEwrXg
半田市のスナックで良心的な値段の店はありますか? ダンヒルってスナックはぼったくり店ですか?
301:名無し
11/01/23 17:56:07 c2GEwrXg
半田市のスナックで良心的な値段の店はありますか?一度ダンヒルって センターワンホテルの裏にあるスナック行ったけどめちゃくちゃ高くて…ぼったくり店ですか?
302:東海子
11/01/23 18:47:48 CfJ2cFpQ
>>328
雁宿、宮池学区もお願いしたい
303:東海子
11/01/24 23:06:43 SUhQSwsg
半田市で評判がいい精神科ってありますか?
304:東海子
11/01/25 00:02:55 Dk1ZCu6w
ピックルっていう塾はどんな感じですか?
ちゃんと勉強見てくれるのかな
305:東海子
11/01/25 06:41:34 4PaHVZ7A
一の草
306:東海子
11/01/25 15:48:37 lorVh0GA
あぁ~佐川急便の配達来た女ムカツクわ!!
やる気があるとは思えん態度だ。
307:東海子
11/01/25 19:04:50 WfL8DyHw
クラシティのUFJ証券無くなるんだな、刈谷と統合とか行く気も失せるw
308:東海子
11/01/25 20:26:15 rXie7Wqg
>>335
あそこはチャイム鳴らさずに不在票突っ込んでくしな。
309:東海子
11/01/25 22:44:21 lorVh0GA
>>337
チャイム鳴らさないで逃げる様に帰るし対応できても客とは思ってないですしね。
佐川急便の委託(車が佐川じゃなく何か会社名が書いてあるステッカー付車)で天王町や住吉町を配達してる若いかオバサンなのか不明なメガネ&茶毛の女は配達来ると明らかにやる気感じないし早くしろや空気出てますしね。
やっぱ委託も全然教育されてないしダメですね。
良く見るのがミツカン会長宅付近でJR踏切がある交差点手前で路駐平気でするから迷惑で交通の邪魔すぎる。
あの交差点付近で駐車されると交通量が多い時間帯とかは事故しそうで怖いわ。
310:東海子
11/01/25 22:48:10 CvZV+OGw
うちのあたりの担当の佐川車はちゃんとしてるけどなぁ。
最近来ないけど以前来てた下請けは、金髪兄ちゃんとか目を疑う奴が配達してたw
佐川のメリットは、不在で持ち帰っても武豊に行けば真夜中でも受け取れるところ。
311:東海子
11/01/26 09:32:08 TgG4fCDg
佐川の事務員募集してたけど、電話のクレームとか多いのかな?
312:東海子
11/01/26 17:53:32 H0dFt+jQ
そりゃ多いだろうなあ
313:東海子
11/01/26 21:06:20 N90xyY/A
今さっきピックル半田中央校のチラシが新聞受けに入れられた。時間考えろや。
314:東海子
11/01/26 21:14:25 vQLr4LLg
コロナ北、ミニストップ真向かいのカフェ跡地に、インドカレー店できてた。
315:東海子
11/01/26 22:45:53 cM8NtZbQ
気になる!
316:東海子
11/01/26 23:00:53 ckv+SF6Q
>>339
武豊に行っても真夜中ダメでしたよ。
委託がどうも持ち帰ってるらしく完全に断られました・・・。
佐川のメリットは送料が安いだけかも。
>>340
実際にクレーム多いですよ。
自分も何回かメールや電話した事ありますし営業所長が家まで謝りに来ましたが、その後も全然改善されませんでしたからね。
色々な掲示板見ると佐川は酷いの多いですよ。
317:東海子
11/01/26 23:06:00 dUgtPpdQ
>>345
委託扱いの地域だと持ち帰っちゃうからダメだよ
佐川の車で来るところなら24時間発着OK
318:東海子
11/01/26 23:10:51 RrHGU44Q
俺が荷物送るときは黒猫ばかりだな。でも送られてくるときは佐川ばかり。
319:東海子
11/01/27 08:51:54 M5SqR7qA
>>341 345
電話番するほうも楽じゃないですね・・・
求人はやめておきます。
クレームを言われても直さない・直らないというのは ダメですね。
320:東海子
11/01/27 11:55:32 FOCeVwOA
半田市体育館近く一心屋白山が今月いっぱい閉店するそうです
あのたれがうまかったな
321:東海子
11/01/27 18:58:09 4H14pEOA
佐川は時間守らないけど、SDは体育会系でハキハキしてる
ダメなのは下請けで配達してる奴
あと荷扱いも悪くない。箱もきれいなまま届く
案外箱ダメージが酷いのがヤマト。箱の底も汚い
仕分け場や荷受場の掃除してないっぽい
322:東海子
11/01/27 19:20:05 oWQkcnoA
佐川が評判悪いのは半田に限ったことじゃないよね
一心屋閉店か…
後継者がいないのかな?寂しい
323:東海子
11/01/28 00:41:55 PlAEx+vg
>>333
yahoo知恵袋で調べてみた。
リンクが張れなかったのでBAコピーしとくわ
「ただPICLは絶対にやめておいたほうが良いですよ(T_T)
料金は高く、生徒にはバカ高い講習会を無理矢理受けさせたり、無駄に授業数を増やして料金を上げたり…
実は私以前PICLに勤めていました。最悪な会社です。子供のことなど考えてなく、1に金、2に金、3に金です。
グチの様になりましたが、この塾で働いて感じたことは、私の身近な人には絶対PICLに入らせたくない!!ということです。
あなたがPICL以外の塾を選ばれることを心から祈ります。」
324:東海子
11/01/28 10:55:30 LulHd6Bg
そもそもクラシティ、大丈夫なの??
あのガラガラっぷりが怖いんだけど
325:東海子
11/01/28 13:29:24 eztFlWIQ
金のないやつが1階3階でたむろしている。
あれじゃ、テナント店も売上げにならなくて大変だろうな。
326:東海子
11/01/29 03:19:56 XbUP3zdA
駅前はユニーがあった頃の方が活気があった。
327:東海子
11/01/29 07:50:44 d0wsIXZQ
あの時代が懐かしい
328:東海子
11/01/29 10:52:03 3iq7djBw
それは、半田市役所の責任です。
駅前開発を商業地ではなく住宅地としたため
マンションが建ち、その居住者たちの駐車場が歯抜け状態をつくっている。
またマンションの住人は一度帰宅せれば、外出をするわけでもなく
夜間帯の外出人口を減らし、そのための飲食店等の店舗も出店してこない。
あるのは、いかがわしい元MC系の呑み屋くらいだ。
329:東海子
11/01/29 11:08:04 HZchDBig
そういや去年は市民税が少し安くなったけど、今年も継続するのかな?
330:東海子
11/01/29 13:28:43 br9fZBzQ
>>358
情弱乙
1年こっきりだとよ
次からはググってから質問しな
331:東海子
11/01/29 14:02:05 fBMnWmpQ
すみません、半田市内または近郊に、¥5円コピー機ってどこかにありませんでしょうか?
御存知の方おられましたら情報よろしくお願いします。
332:東海子
11/01/29 19:06:06 D+yLPZLw
知多半田の駅前は無駄に広いな
30万都市じゃあるまいし
333:東海子
11/01/29 19:13:03 isuNOjXQ
今日、乙川に名古屋弁が来てたぞ。
334:東海子
11/01/29 20:14:01 fs1y9z6Q
意味不明
335:東海子
11/01/29 21:01:37 rOOAltJA
>>363
名古屋弁の誰かしらの有名人ってことじゃね?
336:東海子
11/01/29 21:08:01 B6JtFD2g
>>360
確か白黒5円だったと思う。
URLリンク(www.hanko21.info)
337:東海子
11/01/29 23:33:16 isuNOjXQ
>>363
愛知県の恥じのター坊が新川の星の応援に。
338:東海子
11/01/30 13:13:24 8q/2LMYw
雪が降ってきそう。
寒すぎる。
明日とか積もるの?
339:東海子
11/01/30 19:21:16 0b0OybEA
部屋の電気がついてるかで判断してるのかな
340:東海子
11/01/30 19:37:37 wpMc/dbw
チャイム鳴らされずに不在票いれられたことある。
ずっと家に居て待っててもこないから郵便受け見たら入ってた。
チャイム壊れてるか確認したけど壊れてなかったからクレーム入れたら
お偉いさんがわざわざ家まで来たよ。
341:東海子
11/01/31 01:41:27 r0VNCf+w
妙興寺るーしー
@Lucy_Myokoji 愛知県南セントレア市
男23歳にしてハーレーダビッドソンXL883Rを買う。 基本バイク(主にアメリカンやツアラー系)やコスプレ(主に女装系)で活動する変態です。Vツインエンジンの振動に恋をして、ゲタ車のデミオスポルトを痛く弄る。 食べる事が好き。呑むことがすき。カレーは飲み物です。
342:東海子
11/01/31 14:51:36 tDkPaS5Q
367さんの話の信ぴょう性がどれだけのものか皆さん温度差があるかとも
思いますが、おおかたあり得る話だと思いますよ。
私の友人は、どことは申せませんが有名宅配会社に勤めていましたが、
373および377的な話はいつも聞かされていました。
「ノルマとか帰社時刻とかもあるし、配りきれなくても一番体裁のいい言い訳になるんでつい今日もやっちゃった」
とよく話していました。
もちろん私はとがめましたが「分かってる。でも忙しいとついやっちゃうんだよね。ぶっちゃけ、社内でもみんなやってるし」
これが宅配業者の古くからの慣習となっている事は事実でしょう。もちろん全ての業者が
そうとは言いません。会社の大きい小さいや、会社本体か下請け配送会社かにも
よりますが、未だにそうした事実があるのは確かでしょう。
実際、うちも367さんに近いことをやられたことが数回ありましたよ。
ピンポンが一回だけ鳴って、玄関すぐのリビングにいたのですぐに玄関に出てドアを開けたら
配達員が不在届をポストに入れ、帰ろうとしていました。しかも何故か手ぶらです。
ここで既に「???」でした。
私が「荷物はないんですか」と聞くと、ばつが悪そうに「ああ、大きい荷物なんで今から持ってきます」
というので待っていると、持ってきたのはA4サイズの封筒に入った、ネット注文の本でした。
「あなた、やってることおかしいですよね?第一、荷物ぜんぜん大きくないじゃないですか。
それに、ピンポン押してからあのわずか10秒にも満たない時間で不在通知を書ける訳がない。いったいどういうことですか」
と尋ねると「いいだろ、べつに。さっさとハンコ押してよ」と逆ギレ気味に伝票を出し捺印を求めてきました。
あまりに納得がいかなかったので「ではその発言も含めお宅の本社に言いますので」と毅然というと
少し躊躇してから「それだけは勘弁して。忙しくてついやっちゃったんだよ。」と今度はしおらしくなりました。
不在通知は、運転しながら車内で書いたと白状もしていました。
まあ、宅配業者にこういう人物がまだまだ少なからず存在することだけは確かなようです。
343:東海子
11/01/31 17:36:50 pWSSIi6g
でもね、
オイラ郵便屋でバイトしたことがあるんだけど。
不在票を書いてるより、配達したほうがラクで簡単なんだけどな。
到着する前に車の中で書いたっていうけど、もし在宅してたら
それもムダになるわけだし、俄かに信じがたいな。
344:東海子
11/01/31 17:41:41 rT+CPKyQ
信じがたいが、それが佐川クオリティということなのだろうw
345:東海子
11/01/31 17:55:27 +hr6Qq/A
昔は不在票でも配達賃をもらえた時代があったそうだが・・・
346:東海子
11/01/31 18:27:39 lCK1bwxQ
愛知県知事候補、誰も知多半島には来ないな・・・
いつもそうだけど。
347:東海子
11/01/31 20:56:23 Q9PiuivQ
事前投票所も、人出あまりなかったな。
うっかり加藤せいじゅうと書きそうになったぜ。今回。
348:東海子
11/01/31 20:58:45 pWSSIi6g
>>383
アナタは朝8時から夜8時の間、どこに居られますか?
おとといに大村昆が走っていたが、@半田警察近辺
その前には、薬師寺保栄も走っていた。
349:東海子
11/01/31 22:06:45 AR1wJ6mA
今日の夜7時過ぎ、港湾道路の下りが凄く渋滞してて事故でもあったのかと思ってたら
警察がいて、システムキッチンのショールームの所を左折させられて結局Uターンすることになったけど
やっぱり事故でもあったんだろうか?
あんな所で左折させるなら港湾道路の入り口を封鎖すればいいのに。
350:東海子
11/01/31 22:24:42 OrS6LlKQ
ファイザー側の湾岸の入口では「横転事故により封鎖」って言ってたよ
経路上、どっち側の湾岸の入口も見たけど、赤色灯は見えなかったな
351:東海子
11/01/31 22:37:34 khy5dPsw
>>384
オイオイw
何度も出てるからついってことかw
352:東海子
11/01/31 23:17:45 vXfcXj2g
事故だったのか
今日の夜7時頃はやたら道が混んでたんだよ
何か半田でイベントでもあったかと思ったわ
353:東海子
11/02/01 11:40:00 4SNKvI5A
半田市青山の茶蔵1月31日で閉店。
友人が、たまたま先週行ったら閉店という事を知って、
コーヒーチケットを持ってる人はレジで返金してたよう。
354:東海子
11/02/01 12:32:02 PK+algmw
半年もたなかったのか。
355:東海子
11/02/01 14:05:11 60WryTOw
そんな店あったんだ ウオフク関係者?
356:東海子
11/02/01 14:29:47 4SNKvI5A
ファーイーストカフェ、亜茶があった場所に
昨年9月頃、喫茶 茶蔵 隣りにきませ(宮本町から移転)
オープンしたお店です。
隣りのきませもあまり入ってなさそうなのでそこもあぶないかも…。
ウオフクの親戚の方がやられてるようです。
357:東海子
11/02/01 17:41:04 lQ8Mn7iA
郵便局の配達もかなりDQNだと思うぞ。
年末、信号が赤に変わっても加速して交差点に突っ込んできて
通り抜けてった。
白の軽ワンボックスに郵便局って黒字で書いてあった。
委託の配達員なんだろうけどまともじゃない。
358:東海子
11/02/01 19:27:26 dVyNKHaQ
あそこって立地よくないんかな?店構えはおしゃれなんだけど。
359:東海子
11/02/01 23:30:35 HuFlz/Aw
きませは元ウオフクの社長の妹の旦那とその息子が経営者。
飲食についてはド素人集団。
最初から続くわけがないと思っていたけど早かったね。
立地が悪いというよりは中身の問題。
料亭とは名ばかりで高い・ショボイ・まずいの3拍子揃ったお店です。
360:東海子
11/02/01 23:53:43 lQ8Mn7iA
茶蔵、4ヶ月余りで閉店って早過ぎじゃないか
家賃が高いとかあるのかもしれんけど
なんか商売に向いてないな
361:東海子
11/02/02 04:02:25 4DvyMcgw
>>403さん
なるほどね。
ググったら、ブログ写真とかいっぱい出たけど、かなり高い。
青山駅あたりのように新興の若者街では、
小綺麗な高級感なんかより、金無い若者向けにと、安さ勝負になるだろうにね。
362:東海子
11/02/02 17:58:57 L3pBpn5Q
いきなりですが半田、常滑、知多、阿久比、東海、東浦、大府あたりで和食の美味しいお店ないですか?
土曜日の夜に友人と食べにいきます。
久しぶりに会うのでゆっくり話したいな~と思います。
イメージ的には半田のカジキみたいなお店があるといいなと思うんですが、年齢は21で女です。
もしいいお店を知ってたらよろしくお願いします。
363:東海子
11/02/02 18:34:22 Yby+uwDg
江尻耳鼻咽喉科病院って最近やってないの?
364:東海子
11/02/02 18:58:39 uGGzhxuQ
あのユニークな先生ですね。かなり前ですが初診でものすごく嫌な思いをして二度と行きませんでした。
365:東海子
11/02/02 19:34:15 s6C+R5rA
>>408
昔2回行きましたが、2回とも嫌な思いしました。
三度目はなかったです。
366:東海子
11/02/02 20:15:16 PvH9LWyg
うちの親戚はむかつき過ぎてスリッパ投げつけて帰ってきたそうだ。
367:東海子
11/02/02 21:50:20 YPD44Kgw
江尻さんは辞めちゃったみたいだよ。
368:東海子
11/02/02 22:15:09 FFHhSI6Q
江尻さん好きだったのに・・・
369:東海子
11/02/02 22:47:13 PvH9LWyg
あと知多半田のうなぎ屋の前の皮膚科も態度悪いよな。
370:東海子
11/02/02 22:51:11 R1kEPHZA
>>406
「蔵の味」などいかがでしょう?
371:東海子
11/02/02 22:55:33 j/NXSxlA
いまどき郵便局員という郵便配達屋はいない。
372:東海子
11/02/02 23:18:01 2JKpbOsw
>>415
お前郵便局員なんだろ?
373:東海子
11/02/02 23:53:17 4DvyMcgw
郵便事業会社だっけ?
3つくらいあってよくわからん
374:東海子
11/02/03 00:28:29 sHjc+dJQ
誰が郵便局員って言ったんだ?
375:東海子
11/02/03 01:36:04 7LlQo1Iw
昨日配達のゆうパックがタバコ臭かった。
最近は佐川でも気をつけさせてるのに・・・
376:東海子
11/02/03 02:00:51 AvNJlmLQ
日通のタバコくさいおっさんが配達しているからな。
車内で自由に吸ってるから、荷物の表面全部ヤニ付着。
377:東海子
11/02/03 09:17:47 czFGf30A
>>413
態度が悪いことはないけど、待ち時間長すぎ。
一人一人丁寧にやってるからだと思うけど、もう少し捌けないかな~。
378:東海子
11/02/03 11:05:14 AvNJlmLQ
うなぎって注文受けてから焼き始めるので、とくに時間がかかるものだし。
379:東海子
11/02/03 12:29:38 uZqHnViQ
態度が悪いのは江尻が一番だろ。
まぁ、それで廃院になったワケだが
380:東海子
11/02/03 12:33:54 Q6+TOB6w
コロナ鑑定団の跡地に釣り具のイシグロが入るってホントですか?
昨日、会社で聞いて気になって。鳴海まで行かなくてすむかなあ・・・。
381:東海子
11/02/03 13:35:22 3N9AGfGQ
>>425
本当だよ。オープニングスタッフ募集してた。
382:東海子
11/02/03 17:30:35 3ftRW/8A
半田インター近く? 火事 何処?! 何処?!
383:東海子
11/02/03 18:52:37 DPflU0YA
CAC火災一覧より
半田インター近いのは
17時22分、三ッ池町、その他火災、調査結果誤報。
ほかに東郷町1件。東浦2件。
384:東海子
11/02/03 20:40:20 Q6+TOB6w
>>427
ホントでしたか~。ありがとございます。
パワースポーツ閉まってから、困ってました。
385:東海子
11/02/03 21:01:39 AvNJlmLQ
あの辺だと、カーマ寄りに釣友があったような。
30年くらい前に利用して以来だが。
386:東海子
11/02/03 23:30:12 Uv/MB0Jg
>>426
ここって橋○って院名なのに、なぜか院長は違う苗字で話題になったとこだろ?
なんでも、先代の院長が亡くなったのを食い物にして乗っ取り経営って話を聞いたが。
いずれにしてもそうとう悪質な医師であることは明白だね。
なんでこんなドクターハラスメントしていて経営してけるんだろ?
訴えられたりしてんじゃないのかなあ水面下では。
387:東海子
2011/02/04c9f(金) 00:04:37 Vz1SMDQQ
>>414
レスありがとうございます\(^^)/
蔵の味ですね!!さっそく検索してみます!!
388:東海子
11/02/06 14:53:57 4ZuDoROw
青山の臓もつ屋がウマーだよ。
389:東海子
11/02/06 15:21:39 iUHXEPQQ
昭和町の踏み切り近くの白いタイヤキ屋って辞めたんだね?早かったな
390:東海子
11/02/07 18:40:29 tNMU5F+A
半田市内のカラオケ屋、どこが一番いいですか?
391:東海子
11/02/07 20:57:26 Zqg+MHZQ
>>438
俺はダジュールが好きだけど、他を知らないので参考にならんかも
392:東海子
11/02/07 21:07:36 16HO/IPg
>>438
コートダジュールは会員登録?が必要←有料
でも中は綺麗で治安がいいw
ビッグエコーはドリンクバーにソフトクリーム食べ放題がある
学生なら学生証出せば半額になるからオススメ
ジャパンレンタカーは部屋料金制+持込OKだから
大人数ならいいけど治安悪い
393:東海子
11/02/07 21:13:30 Zqg+MHZQ
>>440
くわしくありがとうございました
値段は歌い放題+ドリンクバーで一人¥1300ぐらいなんだけどどこもそんなもん?
なんかすげー安いなダジュールって、と思って利用してるんだけど
394:東海子
11/02/07 21:17:40 16HO/IPg
>>441
確かビッグエコーもそんなもんだと思う、うろ覚えだけど
ジャパレンは時間帯にもよるけど一部屋\2000くらいかな
395:東海子
11/02/07 21:25:59 Zqg+MHZQ
>>442
サンクス
ダジュールが特別安いわけじゃないんだね
今度色々試してみるよ
396:東海子
11/02/08 00:20:41 1yfcE/pA
14日のドキュメント20min.(ミニッツ)
今年の成人式荒れなかったから(?)放送3ff3されるのかな。
荒れる、荒れないでネタになるような成人式はやめてほしい。
397:東海子
11/02/08 00:42:44 afjEM6zw
これか
えっちてぃーURLリンク(www.nhk.or.jp)
398:東海子
11/02/09 22:32:02 bWDsVCSg
節操ねえな
399:東海子
11/02/10 19:09:48 PuHqOvcQ
昼過ぎに肉の沢田屋のところでタクシーが事故ってたわ。どういう状況かは知らんが
あそこなら起きても不思議じゃないな。どう考えても信号要るだろ
400:東海子
11/02/10 20:25:05 r3yvURkA
もうこれ以上信号増やさないでくれ
401:東海子
11/02/10 20:58:06 b+unM8BQ
>>452
南北進の車で一旦停止しないDQNがたまにいるからね。
あそこには信号あったほうがいいと思う。
あと昭和町100円ローソンの交差点北進も危険だね。
左折レーンから平気で直進するヤシが多い。
つい昨日も急ブレーキとクラクションの音がしたと思ったら
案の定左折レーンから直進したBIPカー(笑)とノアがぶつかりそうになってた。
402:東海子
11/02/10 21:18:55 OcrnXgYQ
JR半田駅前の成田屋さん、営業再開したみたい
403:東海子
11/02/11 08:16:46 HedqzaVQ
Bipエレキバン
404:東海子
11/02/11 17:36:40 Jm7XwK2Q
左折レーンから『平気』で直進 とか言ってるけど
初めてその道を通る人かも知れないだろ
ホント容赦ないな
405:東海子
11/02/11 17:46:10 Jm7XwK2Q
そりゃぁ、事故起こした時に 「不慣れなもので・・・」なんて
全然言い訳にならないけどよ。
406:東海子
11/02/11 18:00:36 Jm7XwK2Q
要するに、分かりにくい道や信号を作る行政・警察の責任かなぁ
例えば、「祢宜町」交差点とかCフェスタの東側の交差点とか
変則信号なら変則信号ってハッキリわかるようにしないといかんね。
右折する時に対向車を待っちゃう車がいるじゃん。
407:東海子
11/02/11 18:02:52 ugjjeGiA
直進希望でも、右左折レーンに入っていたら、標識・表示に従って当たり前。
気が付かずに事故を誘発してるでしょう。
免許証があれば当然気が付くはずの話。当て逃げ、ひき逃げ。
408:東海子
11/02/11 19:03:02 8KNCY/VQ
常楽時横を北進で、間違えるのはなかなかないな。
路面パターンで誘導されているから。
わかっててわざとやってるんじゃないかな。
409:東海子
11/02/11 19:09:14 HedqzaVQ
>>457
全く的外れで幼稚な意見だなw
お前は初めて車で通る道を、あらかじめ歩いたりして下見するのか?
初めてであの程度の交通ルールに気付かない奴は、免許証を返せよ。
410:東海子
11/02/11 19:47:43 pZntX8sQ
>>461
むろん確信犯とでしょう。
左折レーンを走って信号直前に入る車もいます。
急ブレーキを踏んで右レーンに入ろうとするから結構危険。
右折待ちがいると後ろ見ずに平気で左折レーンにはみ出してくるし
えげつない運転が多いですよ。
>>462
気づくのが普通だよねぇ・・・・
411:東海子
11/02/11 19:53:28 ugjjeGiA
道路改善や交差点改良工事で、不満なことは半田市内でも多数あるかも知れませんが、
事故捜査は結果を見て原因を当てはめて行くだけ、要するに揚げ足取り。
法律をしっかり勉強して、安全運転でお互い頑張りましょう。
412:東海子
11/02/11 20:44:39 eR2p5xlg
昭和町ローソン前北進と有楽町あさくま前北進は昔から危ねーな。
モス前北進はやっと改善された。
有楽町の交差点は、何度反射板を直してもすぐ事故でなぎ倒されて、
一度はLED型になったものの、すぐぶっ壊されて結局簡素なものになった。
413:東海子
11/02/11 20:54:35 mrCeDi0A
みなさんおススメのモーニングを教えてください。
414:東海子
11/02/11 20:57:26 oQRvj0Jw
亀崎駅南のサンユーがあった場所は何が出来るのですか?
415:東海子
11/02/12 22:44:27 x4k9tN9Q
半田街道は北行きも南行きも車線知ってないと慌てて車線変更することになるからなぁ……特に名鉄半田駅近辺
416:東海子
11/02/12 23:57:17 mIXDoy2g
これからの季節は初心者マークが増殖するからさらに危なくなるな。
417:東海子
11/02/12 23:57:55 wn0xxt+A
左折専用レーンには見落としようがない予告標識が必須だと思う・・・
左折専用レーンなんて混む交差点にしかないんだから、直前の道路標示だけじゃ
車線変更できなくなるタイミングにならないと気づけないよ・・・
418:東海子
11/02/13 00:23:38 xbH6vUEQ
>>455
え?解体するんじゃないの?
419:東海子
11/02/13 16:28:56 jYPtauRQ
それより、ウインカーを出さずに車線変更するやつが、多すぎる。
老若男女関係なく。
420:東海子
11/02/13 18:02:19 IS7/vSFg
>>472
運転に必死で出す余裕が無いと違うの。
421:東海子
11/02/13 18:14:06 pY2HrObQ
>>473
そんなんに運転さすな!
422:東海子
11/02/13 20:06:47 XXpUKViw
>>472
出す気がないんだよねw
423:東海子
11/02/13 22:53:13 k1pFbhiA
半田大橋の東側のレーンなんとかしてほしい
朝なんて海底トンネル方面の左折で渋滞するせいか、
直前で右折レーンから直進レーンに割り込んでる馬鹿者が多くて危ない
424:東海子
11/02/14 01:03:48 ZJa6nb9g
>>476
あそこも造りがイレギュラーだね。右車線走って行くと右折専用レーンに入っちゃう。
亀崎のサンクス前西行きも、左車線走ってくと左折専用レーンになるし。
どの場所にも言えることだけどペイントの案内出すのが遅すぎる。
渋滞時はペイント自体が車列に埋もれちゃうんだから、今の2倍以上前から出しとかないと。
薄れたらさっさと補修すべき。今の時期下らん掘り返しに予算充てるくらいならペイントやり直せ。
425:東海子
11/02/14 01:08:44 DF0YJkmQ
半田中央ジャンクション~衣浦大橋~419号・23号
ココ、なんとかして欲しいわ。高速・高架にできんの?
半田・高浜で詰まって、どうしようもねえ。
426:東海子
11/02/14 07:49:58 LAb7ZUEg
おはようございます。
要するに半田市内の大きい交差点は、変則交差点が多いということですかねェ~
100セント完成しを待っていれば永久に開通できないので見切り発車?
427:東海子
11/02/14 10:05:28 zpr5E/Mg
小さい交差点では、歩車分離式もあるしね。
清城町ピアゴ前で、思いこみ発進した車が気づいているのかわざとなのか、
そのまま赤信号つっきっていったのを目撃した。
ミドリのおばさんが立ってみている前、つまり子どもの通学時間なのに。
428:東海子
11/02/14 10:29:08 ZJa6nb9g
歩車分離にするなら大須の赤門交差点みたいな特殊な信号機にしないと危ない
429:東海子
11/02/14 14:01:19 2b+O1dTQ
>>480
歩車分離に慣れてないドラーバーが多いのかな?
かえって危険だ。
ところで20min見た人~?
430:東海子
11/02/14 14:04:01 2b+O1dTQ
失礼、ドライバーでした
431:東海子
11/02/14 15:42:13 pLChIq5Q
また雪か
432:東海子
11/02/14 16:53:32 571d0ftA
東郷町から港湾道路へ繋がる道路は開通にはまだかかりそうだね。道路が途中で途切れてる。
それと港湾道路の途中にある信号なんとかならんか?
青信号から赤信号に変わるのが早いおかげで朝は慢性的な渋滞。
半田リンクス方面から出てくる車少ないからもっと青信号長めでもいいと思うんだが。
433:東海子
11/02/14 18:18:50 KCCdszYA
>>482
IMALUがキモかった
434:東海子
11/02/16 09:05:58 6SSCg9FA
ソネット規制解除age
435:東海子
11/02/16 09:32:25 8ZVA+l2Q
>>486
たしかに
436:東海子
11/02/16 10:02:20 3CJMfEPQ
>>482
もうやったか、録画しとくの忘れてBS2見てた。
437:東海子
11/02/17 00:38:18 h3Ivw8ew
半田は車の運転おかしいよな。
さっき久しぶりに車で行ったら信号赤で突入するのをかなり見たし狭い道路でも
スピード出してる。 怖すぎるわ。
438:東海子
11/02/17 00:45:24 kdLk8Xxw
愛知県の教習所では
「青は進め、黄色は急げ、赤は突っ込め!」
と教えられるからな
439:東海子
11/02/17 00:53:22 8DtPWiww
>>490
ついでに、久しぶりの運転はやめてくださいね。
危ないですから
440:東海子
11/02/17 01:03:09 r8S6CzZQ
半田は運転が割と親切な人多いと思いますよ。
441:東海子
11/02/17 01:18:14 9RT8d+Eg
たった一つの例を見ただけで全部を見たかのように語るバカ多いよな。
「○○社の製品買ったことあるけど壊れたからあの会社のはダメ」みたいに。
状況と原因を追求せず、端的な例を挙げてしたり顔をする奴の話は聞く価値無し。
442:東海子
11/02/17 02:13:58 Z2+PMT6A
今日の夕方のこと。
市役所前の右折レーンのヨコに、市役所から出て左折した車が寄せて入れてくれウィンカーする車何台も。
車線区切りは黄色ペイント=車線変更禁止なのに。わかってないのかな。
443:東海子
11/02/17 02:54:18 0LGZIrFw
>>495
どんな状況と原因があったにせよ
消費者の手に渡った製品に落ち度が有ったのなら
企業としてはただちに手を打ちたいだろ
むしろ教えて下さるだけありがたいわ
444:東海子
11/02/17 09:32:29 9RT8d+Eg
>>497
お前は何の話をしてるんだ
445:東海子
11/02/17 10:40:07 wM0j/ZJA
>>495
激しく同意させてもらおう
446:東海子
11/02/17 10:42:43 wM0j/ZJA
>>497
日本語でおk
447:東海子
11/02/17 10:48:57 yVKBW6fg
>>496
日本語でおk
448:東海子
11/02/17 11:05:54 d/z+XynA
>>490フルボッコ笑た
449:東海子
11/02/17 11:29:56 RyuMGhiw
>>497
半田では、それはOKです。
ミニパトが右折禁止を、平然と曲がっていく土地柄だから
何時の何時何分で運転していた警官の名前もわかってる
本人も認めているし、半田警察も認めている。
でも OK何だって。
450:東海子
11/02/17 11:42:21 rPKhcoHQ
しまった乗り遅れたw
>>495
禿しく同意。
451:東海子
11/02/17 17:02:13 BY2mT/tg
昨晩から今日朝にかけて上池町、七本木あたりで車上荒らしが多発しているから
近辺に住んでるやつは気をつけろよ
近所の人がカーナビの盗難にあって警察の話では5、6件の通報という話
物騒な世の中やでまったく
人の買うたもんで生活しようとするクズは死ねばいいのになあ
452:東海子
11/02/17 21:50:14 8cFPRA1g
初めまして、半田市に転勤が決まった者です。
これから単身者向けアパートを探すのですが
土地勘もなければ知り合いもおらず
こちらを読んでいろいろと勉強させていただきたいと
思います。
皆様宜しくお願いいたします。
453:東海子
11/02/17 23:01:21 TOEfZ3dQ
>>506
今日のような雨の日が稼ぎ時と違うか?
454:東海子
11/02/18 02:33:29 EXImh9zA
>>507
どちらから引越しですか?
半田はと言うか、知多半島は車がないと
不便ですよ。
車がないなら、駅周辺かな…。
455:東海子
11/02/18 08:01:40 6MZRggTA
転勤なら、会社側が住居サポートしてくれないの?
456:東海子
11/02/18 09:02:56 doaxiL7Q
半田でタクシー強盗あったみたいです。
457:東海子
11/02/18 11:44:07 0jCKL7+w
瑞穂町の某ホテルでの事件ですね
458:東海子
11/02/18 12:03:20 A8/r3CDw
うは、オレの棲家から直ぐそこやん。
459:東海子
11/02/18 15:35:56 6MZRggTA
中日新聞記事あた HTTPはNGワードだから削除しただけ
www.chunichi.co.jp/s/article/2011021890113156.html
460:東海子
11/02/18 15:47:32 0ceqUcww
【社会】 「ホームで女性に目を付け、理性失った」 20代女性に痴漢、愛知県立高校教諭を停職
★痴漢で愛知県立高校教諭を停職 「ホームで女性に目を付け、理性失った」
・愛知県教育委員会は18日、電車内で痴漢をしたとして県立半田東高(半田市)の
理科の男性教諭(30)を停職6カ月の懲戒処分とした。教諭は2年生の担任。
退職願を出しており、19日に退職する。
県教委によると、教諭は1日午後9時半ごろから約30分間、JR東海道線の
電車内で隣に座っていた20代の女性の胸をひじや手で触り続けた。周囲の客が
豊橋駅で豊橋署に通報。同署が県迷惑防止条例違反容疑で事情聴取している。
県教委の調査に教諭は「ホームで女性に目を付け、理性を失った」と述べ、
昨年秋にも東海道線車内で同様な行為をしたとも話しているという。
461:東海子
11/02/18 15:49:22 6+tRcGHw
有楽町にできた怪しい韓国エステって抜きありの店?
462:東海子
11/02/18 16:07:38 5Ht3iBeg
>>515
+から来たけど、続報は無いんだな。
463:東海子
11/02/18 16:52:13 6MZRggTA
なんでそんな変態教師に退職金だすのねん
464:東海子
11/02/18 17:23:32 CIXYZjYA
半田東高校か、
あの校章を日々眺めているのだから・・・
仕方ないなw
465:東海子
11/02/18 18:11:37 XWQdtPug
>>514
スナックの店員に聞けばすぐ捕まりそうだけど
466:東海子
11/02/18 19:30:15 bz/pmkDw
>>514
h抜くだけでええよ
467:東海子
11/02/18 23:02:03 l8nHT8uA
青山駅近くで人身事故があった?
468:東海子
11/02/19 00:23:49 s4Xv2KUg
名鉄運行情報
2月18日 22時40分頃
河和線 上ゲ駅~青山駅間の踏切において発生した人身事故のため、
河和線 富貴駅~太田川駅間の上り線において運転を見合わせていましたが、22時53分に運転を再開しました。
この影響で常滑・河和線の一部列車に遅延が発生いたしております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
469:東海子
11/02/19 00:32:10 GDoxmFsg
おいおい 自殺か?
470:東海子
11/02/19 02:53:26 BoVCc5Lw
銀のさらってそんなに儲かってるの?
471:東海子
11/02/19 16:24:24 Ms0VQTCA
>>524
それでか、
耳が落ちてたからビックリしたよ。
472:東海子
11/02/19 16:35:53 Lmv0+MxA
>>519
やはり「東」をデザインした校章に問題があるのか!たしかに「何か」に見えてしまう
473:東海子
11/02/19 18:25:57 UnR3qEpw
あのマークはじめてみたときフイタw
やばすぎやろw
なんか意味でもあるんだろうかあのマーク
474:東海子
11/02/19 21:31:25 Uy/VDFbQ
「ガイアの夜明け」でCフェスタ前の銀のさらが出てびっくりした。
475:東海子
11/02/19 22:01:30 s4Xv2KUg
ガイアって、出ると経営不振になる法則あったような
476:東海子
11/02/19 23:47:31 0e0TWxtQ
同じくガイア見てビックリした。
半田店のオーナーか誰かが「儲かって笑いが止まらん」みたいな事言ってたね。
好調なのは良い事だが、その発言は印象悪くならないか...?と思ったり。
477:東海子
11/02/19 23:58:19 UWfqFT3A
半田でいうと、あみやき亭とかブロンコビリー。常滑だとスシロー。
別に美味いわけでもないのに、なんであんなに人が集まるんだろうって思う。
銀のさらにしても目新しさで客呼んでるだけだと思うけど
市内に寿司屋はたくさんあるし
TVでコマーシャルやってる店がご当地初出店とかだと群がっちゃう
それが田舎ぽいっていうかw
478:東海子
11/02/20 00:34:23 mTFShLsw
上ゲ駅、けっこうパトカーと警察がいて、人が集まってたよ。
救急車はいなかったから人身だとは思わなかった!
事故なの?自殺なの?
詳しいソースないの?
実際見て、何事かと注目してたから。
気になる。
479:東海子
11/02/20 00:57:20 CTdChmOQ
>>533
それは安いからにつきるだろ?
とびっきり美味しいわけじゃ無いがそこそ
こ安い値段で一定水準のもの食わせるから人が集まる。
480:東海子
11/02/20 01:08:49 Gfz85UGQ
>>531
コロちゃんのコロッケ屋の事かw
>>532
銀のさら死亡フラグだな。
この辺りの店はどんな店も取り合えず最初は流行る、って事を理解してない
奢りが数年後に結果として表れると思うな。
481:東海子
11/02/20 03:40:22 ePg0fa1Q
明日というか今日の昼、BSデジタル系で再放送あるから録画してみるか。
482:東海子
11/02/20 10:28:39 XB5XxT6w
BSデジタル系ってどこね?
というか、BSでまだアナログ見てる人っているんか?
483:東海子
11/02/20 11:20:24 X8IZ9+tA
デジタルに期待はしてなかったけど、実際移行すると字幕機能とか便利すぎる
484:東海子
11/02/20 16:33:01 ePg0fa1Q
BSジャパンだったかな。レコーダーの番組検索で予約いれたから、うる覚え。
とこで、ちかんした担任ってマツノ先生なのか。むっつり先生とかあだ名ついてそうだな。