♪♪♪ 岡崎市 全般 第113話 ♪♪♪at TOUKAI
♪♪♪ 岡崎市 全般 第113話 ♪♪♪ - 暇つぶし2ch500:東海子
10/11/25 23:47:00 XkX4XBTg
おお、僅か20分12d0くらい前の書き込みがもうあぼーん
何が書かれてたんだろう

501:東海子
10/11/25 23:50:56 PhbLItqw
>>624
ひき逃げ事故のレスあぼ~ん

個人的には>>1あたりにでてるペニオクのアフィリの方が充分有害だと思うんだがw

502:東海子
10/11/25 23:59:17 26t4sEmg
>>623
安城の今本町交差点の手前に渋滞案内あるけど岡崎はいるとないねー。
まじくそったれだ。
暮戸近辺に使えなくなった駐車場案内があった気がするから
あれを渋滞表示に再利用できんのか

503:東海子
10/11/26 01:59:59 tF0c7VHA
くそ管理人!何したいの?

管理人ってどうやって変えれる?

504:東海子
10/11/26 16:23:45 GXZzYjZQ
怪盗ロワイヤルの面白さが全く分りません。
どなたか熱く語って頂き、面白さを伝えてくれませんか?

505:東海子
10/11/26 16:54:26 N+o9rUwQ
【愛知】タイヤのホイールにひもで瓶をくくりつけ、運転者が外そうとしているすきに車ごと盗まれる 「ジャスコ岡崎南店」駐車場

506:東海子
10/11/26 18:20:55 BowFjluQ
>>633
釣り?

507:東海子
10/11/26 18:29:23 m+RnLtpA
ありえないくらいそこら中道路渋滞表示なんだが
大平あたりで何かあった?

508:東海子
10/11/26 18:35:43 tF0c7VHA
>>634
おお恐
このあいだ新車にしたばかりだから、気をつけようっと

といっても超マイナー車だから、まず盗られんだろうけどw

509:東海子
10/11/26 23:29:42 grBsUmPQ
エゴポイント乞食の皆さん、こんばんわ!明日は土曜だし
家電量販店の、それもテレビ売場だけは戦場ですかねえ・・・・。

510:東海子
10/11/27 05:44:23 CeP7E3Pw
おいしいお好み焼きはどこでたべれますか?

511:東海子
10/11/27 06:30:19 d1PSPBNQ
>644
残念ですが2週間前から売れ筋の液晶テレビはほぼ売り切れで
来月か年明けにならないと入荷しないみたいです。
残っているのはレコーダー内臓タイプばかり。
エコカー補助金の件といい暫定税率廃止の件といい
直前になって慌てる人が多いすね

512:東海子
10/11/27 08:14:13 6AopnAsg
エコポイントによるTVの駆け込み購入、
相当凄かったみたいだねぇ

513:東海子
10/11/27 08:16:10 8cT2njjg
>>646
経験から書くとぼ○ことかよりも住宅地の片隅でおばぁちゃんがやってる
ちいさな店の方が安くて美味いのに当たる確率が高いな。

514:東海子
10/11/27 08:19:57 8qVFEGPQ
うどん屋もそう。配達にラビットとかカブ使ってる昔ながらの店が安くて美味い。
急速に消えつつあるけど。

515:東海子
10/11/27 09:09:32 n3Se2Dmw
エコポイントは前倒しで無くなるからなあ
年内でいいだろと思ってた人が殺到する

つか、目的は地デジの普及なんだから、それ以外の家電は据え置きでいいだろうに

516:東海子
10/11/27 11:35:32 pEsas8Rg
六ツ美中談話室で不審火。
談話室って必要なんかね~、わざわざ畳張りとか…。

517:東海子
10/11/27 12:02:45 YmplBmdw
248沿いの”お好み焼き本舗”に行ってみたけど、
イマイチ自分の口には合わなかった。

家で焼いた方が○

518:東海子
10/11/27 13:05:30 /XGF4auA
来週の土曜日12月4日 愛知駅伝かぁ。
毎年岡崎チームは上位に来るから楽しみです。

今年は三好町が市になったから、
町村の部もどこが優勝するわからないので面白いかもしれませんね。

519:東海子
10/11/27 13:26:21 rjiskDAg
岩津のぼ●こ美味しかったのになぁ

520:東海子
10/11/27 14:58:01 +uhX05zA
>>646
幸田になるけど「ひとやすみ」は美味しかったよ

521:東海子
10/11/27 15:09:19 p6KR8hwQ
きんぐどうのお好みも美味いよ

522:東海子
10/11/27 15:20:51 JsSyLe6A
こなもん屋はどう?

523:東海子
10/11/27 18:16:12 /XGF4auA
ぼてこ行くなら、JR安城駅南の本店がおすすめ!
創業主の元気な大将が焼いてくれて、雰囲気も昔ながらでいい
自家製?のマヨネーズもいい味してるし、他のぼてことは違うよさがありますよ。

524:東海子
10/11/27 18:20:38 oxCiXDjA
>>657
あそこは賛否わかれるが、系列店舗がどんどん撤退してるから…

525:東海子
10/11/27 20:20:17 gbFveM6g
>>651
なくなるんじゃなくて付与されるポイントが減るんでしょ

526:東海子
10/11/27 21:22:26 n3Se2Dmw
ポイント半分が無くなる

527:東海子
10/11/27 21:29:14 c4QYYESw
12月から減額で1月からはさらに減額。
その上省エネ基準が高くなり、古いTVの下取りがないとたしかもらえなくなる。
まぁ気にしなくても1年後には今発売しているTVなんて型落ちで安売りするから
エコポイントなくなっても1年とか待つ気ならかわらんと思う

528:東海子
10/11/27 21:57:15 GN7xjd/w
明日、中総のJAまつり行こっと

529:東海子
10/11/27 22:03:51 n3Se2Dmw
冷蔵庫買い換える気満々だったのに、急にエコポイント減らされて思いとどまった
よく考えたら今のでそんなに困ってないし、
フロンとかアスベストのお陰で新製品では不可能な効率を今でも叩き出してるし
買い換えたら間違いなく電気代上がる

530:東海子
10/11/27 22:31:08 2dt3R2Hw
>>667
ホントに??
ググったけどそうゆう情報出てこなかった。どこ情報?
電気代としては確実に減ってるのに。
小さい冷蔵庫より大きい方が効率良かったりするし。

531:東海子
10/11/28 00:02:55 jzcV4HQw
葵公園ってどこのこと??
葵町は北岡崎周辺だけど公園ないし。

532:東海子
10/11/28 00:08:22 minSmnJg1446
>>669
ここのことでは?

あおい公園
岡崎市蓑川新町2丁目4

533:東海子
10/11/28 23:20:29 Gb9srlSQ
今日中央総合公園で、何かやってた?

534:東海子
10/11/28 23:29:53 pqt99zNw
>>671
>>666参照

535:東海子
10/11/28 23:46:51 ytSfbE6g
>>666 のお陰で、今日が「農協まつり」である事を思い出せたよ。
初めて行ったけど、今年の市民祭りよりは暇が潰せて楽しかったよ。
数年前の市民祭りは、城は入場無料だったし芸能人の端くれがゲストで来たし
出展ブースも多くて色々と貰えるモノも多かったのに、今年の市民祭りときたら・・・。

農業まつりのシシ汁は体が温まって美味かったけど、餅だの大鍋の振る舞いだの米だの
無料配布のブースには、漏れも含めて貰い乞食が大行列しているのには笑えた。

536:東海子
10/11/29 00:16:21 a8VhoSrQ
私も農協祭り行って来ました。
シシ汁美味しかった! 餅つきのお餅は、一度の餅つきで出来上がる量と、
行列が違いすぎて、初めから並ばなかったですw

来年もチビ連れて行こうっと。ノシ。

537:東海子
10/11/29 00:24:51 XA1taYGA
前からあんな盛大なイベントだったかなー?
それにしてもタダの食い物の吸引力は凄まじいなw

538:東海子
10/11/29 00:40:16 XA1taYGA
あと、レトロなディーゼルエンジンの動体保存は良かった
縄ない機と併せて非常に興味深かった
ああいう近代資産の継承活動は支援したいと思う

539:東海子
10/11/29 08:41:12 cF5lSV0g
蕎麦で
岡崎で竹うちが好きですが、他にお勧めありますか?

540:東海子
10/11/29 09:12:29 KjAlQlGw
岡崎に限らず三河で旨い蕎麦屋となると・・・・・オレ的には「ない」
豊田の「つちや」がめちゃくちゃ繁盛してるけど、あの蕎麦は旨いと思わないな
でも本当にいつも混み合ってるから興味があるなら行ってみたら

541:東海子
10/11/29 12:25:54 7zIgYdFg
スシローに入る車の列を何とかしろよ。
後ろの方は単なる渋滞だと思って止まってるぞ。

542:東海子
10/11/29 12:39:30 O7s3V8ag
>>677
うちのお客さんで口福て言う蕎麦屋さんがあるよ。

543:東海子
10/11/29 13:24:59 KjAlQlGw
口福は当然知ってるだろうと思って書かなかったw

544:東海子
10/11/29 14:28:59 mutK+Tow
口副ってどうなの?
出来たばかりの時は…だったが

545:東海子
10/11/29 15:05:12 hPpBjUUw
口福はコスパ悪い
味は悪くないけど競争相手がいないからあの値段でもやっていけてるというかんじ

546:東海子
10/11/29 19:54:22 LKywUjqA
>>679
それに比べておし○り寿司の過疎っぷりは・・・

547:東海子
10/11/29 21:34:50 bJsaoJhQ
hama寿司もお忘れなく

548:東海子
10/11/30 11:35:39 5zXdphaQ
うちは看護師やっているんですけど
夜勤明けでも食事が出来るお勧めのお店ってないですかね・・・

549:東海子
10/11/30 13:24:24 UyuZZ1223JIA
>>693
欠町の岡崎魚市場の中にあるお店をお勧めします。和食(魚)です。
朝4時から昼2時まで。(5時だったかも)¥800~1000

550:東海子
10/11/30 18:14:06 szeEM+kw
>>694
ありがと
逆にこーゆー事こそ話題にするべきものじゃないのかな

551:東海子
10/11/30 18:28:33 jO/8YVlA
井田南、すぎた周辺を警察が封鎖してたけど何かあった?
ちょうど帰宅時間なので、混雑してて聞けなかったよ。

552:東海子
10/12/01 01:26:53 jVzEu6Ew
モンハン買うのに徹夜して並んでる奴いるかい?

553:東海子
10/12/01 03:31:22 ng6tv5qg
暮戸の交差点で車が燃えていたのってどうなった?

反対車線で走行しながらチラッと見ただけだが
燃えている運転席見たら人が乗っていて朝からビビッた

運転手は必死に安全な場所に移動させようと必死だったようだが・・・

554:東海子
10/12/01 10:21:11 F8QQyl+w
アピタでモンハンの行列すごし

555:東海子
10/12/01 10:40:49 hRFAz/Kw
またちょくちょくな、?

556:東海子
10/12/01 12:04:10 GevJ8qzA
アピタ岡崎北店
次の入荷のほうが当選したから整理券1000円で譲ろうか

557:東海子
10/12/01 14:17:04 0e27FKyQ
6日購入権利貰っても意味無いな

558:東海子
10/12/01 15:00:43 401uTjdA
わざわざ並んでまでゲームか。いいご身分ですね。
リアル人生ゲームの方がよっぽど大変なんだけど。

559:東海子
10/12/01 16:31:24 keZwVMng
今の時代、人気ゲームはネットで予約しておかないとね。
僕はモンハンはアマゾンで予約したのがさっき届いたけど、別の用事で
午前中にツタヤやゲオ行ったら高校生などがたくさん探し回ってたよ。
どこも売り切れだよ。

560:東海子
10/12/01 16:36:42 uAwtplXw
ここで書き込むほどスゴイ人気なの?

561:東海子
10/12/01 17:16:43 MbHd5nog
お○どり寿司の駐車場は従業員の車しか止まってないんじゃないか?

562:東海子
10/12/01 18:26:01 xlk6YCpw
>708
431 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 17:30:53 ID:a8iHqPHs0
愛知全滅か
そろそろ名駅ソフの再入荷とか情報ないか

497 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 17:48:52 ID:OG8OSxQX0
ヤマダの在庫あり報告多いな
やはり出荷の半分近くをヤマダが押さえたってのは本当のようだ

512 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 17:54:45 ID:YAb7r+yn0
愛知情報求むorz
ゲオ、ヤマダは県内全店全滅の模様

某掲示板より

563:東海子
10/12/01 22:47:44 Hz0DM/rw
岡崎公園の龍城神社では、毎年初詣の参拝者に、兎汁が振る舞われますが、
江戸時代以前からの伝統料理なんですか?
来年は兎が干支なんですが、やはり振る舞われるんですよね

564:東海子
10/12/01 22:47:57 11yftwc108fw
ミニマリオか

565:東海子
10/12/02 15:39:53 DTy8QZgw
岡崎城の西側河川敷を結構な数の警察が出動してなにか検分?してる

なにがあったのか教えてくだせい

566:東海子
10/12/02 20:05:16 Ggo3sYUQ
飲酒運転じゃない?

567:東海子
10/12/02 21:15:05 yBtVe6cA
スゴイ強風だ

568:東海子
10/12/02 21:16:48 lxp0CcCw
本当だね。でも、何だか生暖かいと言うか寒くないよね。

569:東海子
10/12/02 21:23:30 YEJ1AzvQ
昨日夕方ジャスコでバレー日本代表の井上選手を見たと思った
家族は人違いだという
岡崎にいたという情報はありませんか

570:東海子
10/12/02 23:03:00 n9XwH2TQ
【注意!】
これから年末にかけて国道一号線をはじめ
特に金曜日は岡崎市内の道路は行政の怠慢により17時以降は交通マヒ状態になり、
帰宅に通常の2倍以上の時間がかかります。
よってそのような交通マヒ状態を減らすために
近隣への買い物は極力車を利用せず、
速くて快適な名古屋鉄道や愛知環状鉄道、名鉄バス、JRを利用し、
また運送会社は深夜帯での走行を重視し、夕暮時の走行をお控えください。

571:東海子
10/12/02 23:20:56 yBtVe6cA
買い物は買ったものを載せたいから車を使うんだろ、
荷物の少ない通勤者が自転車や公共交通機関使えばいい

572:東海子
10/12/02 23:47:36 pJCiZp7w
通勤者も金曜日の帰りは荷物が多いんだよ
作業服や作業服やら防寒着やら・・・・

573:東海子
10/12/03 14:54:37 +0eWEf9Q
なんかものすごい風と変な雨の降り方だな・・・
昨日もどこかの県で竜巻発生したんだっけか

574:東海子
10/12/03 15:01:05 9ddB5fdA
>>719~727
自分は渋滞に巻き込まれずスムーズに走りたいから、みんなは車に乗るな。

と言うことだな。

575:東海子
10/12/03 18:47:31 i0XvhTAQ
通勤渋滞そのものについては迷惑を被っている人間も多いから、
ある種の数の暴力と言いたくもなるのは解る。
それでも、ブラジルへカエレwはあまりにも現実とかけ離れてるな。

ウチだって表通りが混んでるからと抜け道に使う連中が
家の前に渋滞の列を作って遠慮もしないのは不快だ。

カネがあったバブル期に行政がもっとどうにかしようとしていれば、
もう少しマシだったんだろうな…
今では空気読まずにマンション認可とか狂気の沙汰だし。
とにかくまともな都市「計画」が出来ないのが歯がゆい。

576:東海子
10/12/03 19:48:21 qb7iwikg
戸崎や六名辺りにマンション郡を造れば造るほど
渋滞が加速するのは仕方ないですよ
もうバイパスとか無理だし
解決策の一つとして立体交差をさせるしかないわけで

577:東海子
10/12/03 20:08:24 4Yc6GskA
万有製薬跡地の623戸のマンションができると、約2500人が住んで1472、
車も一家に2台として1300台くらい増えるんでしょうね。
そりゃ渋滞は増えるに決まってる。1号×248の立体交差はいつ完成するの?

578:東海子
10/12/03 20:14:59 NOgXIeTQ
勤務時間が基本的に7時~8時のオレには朝夕の渋滞なんて関係無いやw
しかし8時過ぎには道が空いているせいか、やたらと攻撃的にカッとばす輩が多くて閉口する。

579:東海子
10/12/03 22:22:08 OK1faizg
冗談のように風が強い

580:東海子
10/12/04 15:06:29 MBnGHPng
>>735
>カネがあったバブル期に
これはこれで住民が強気で立ち退かないと思うw

581:東海子
10/12/04 16:41:59 cwtiXt8g
623戸じゃなくて六名なんだから627戸にすればよかったのに

582:東海子
10/12/04 18:09:27 LZvgzbPw
>>741
なるほどw

583:東海子
10/12/04 19:55:27 kD8jPwkw
三河一の渋滞の名所 八帖交差点

584:東海子
10/12/04 20:28:41 C2QJC+6A
>>736
行政「渋滞対策により立体交差にします」「一部住民は立ち退きをお願いします」
住民「嫌です」
行政「じゃぁ、そのままにします」
住民「渋滞をなんとかしろ」
以下ループ

585:東海子
10/12/04 22:01:09 +e+9lsfQ
無いものねだりと言いますね、困ったものです

市内の渋滞メッカ

日名橋
矢作橋
八丁交差点
羽根ガード
248戸崎~六名間
天神橋
欠町交差点
光ヶ丘女子高交差点

こんなところでしょうか

586:東海子
10/12/04 22:11:40 lzzeZMNw

レスパ、本屋の跡地って、回転寿司なんですね。

587:東海子
10/12/04 22:31:13 +e+9lsfQ
話ブタ切りですが
来週 いまじんウイングタウンで某グラビアアイドルが来るみたいです
リンクはNGみたいなので桃太郎電鉄でググって見てください

588:東海子
10/12/04 22:43:06 47NsGfww
>>749
検索してみた。
グラビアでは有名な人だ。
購入者限定イベントだね。
当日レシートを持って並ぶという形だから
市外からの参加者は少なそうだな。

589:東海子
10/12/04 22:45:59 9jwHWVzw
トークショー&握手会in名古屋・・・ 名古屋ちゃうねん!!ヽ(`Д´)ノ

590:東海子
10/12/05 00:42:54 ZEnA8g7g
CMで…共演している…某戦場カメラマンも…来れば…いいのに…

591:東海子
10/12/05 00:44:11 t4Eb4QIg
あいつの喋りは間の渋滞が起こる

592:東海子
10/12/05 11:03:43 RDCG0RcQ
ゲーム発売日当日の桃鉄イベントがなぜ岡崎で・・・。
桃鉄に岡崎駅登場したことしたことあったっけ?

山本梓ってひとは意識してテレビ見ないから知らなかったけど
結構有名みたいね。テレビの芸能人かの桃鉄の大会で
最近優勝してるらしくって、CMキャラにつながったみたい。

593:東海子
10/12/05 11:07:24 RDCG0RcQ
当日じゃなかったね。1週間後か。
すいませんでした。

594:東海子
10/12/05 12:13:41 /lPMwnjQ
桃鉄は2作ぐらい前に岡崎駅追加されたよ。安城や豊田もあった気がした

595:東海子
10/12/05 13:07:24 2dUexMgA
西岡崎と�1238潔ェ崎と北岡崎と中岡崎は?

596:東海子
10/12/05 16:39:11 ic7QpA/g
今停電した。すぐ復活。@竜美丘

597:東海子
10/12/05 16:40:04 dJhbpSSg
イオンも停電したみたいね

598:東海子
10/12/05 17:33:38 IgIIbrJQ
イオンで停電するとどんな感じだろうな・・・

599:東海子
10/12/05 17:41:11 RDCG0RcQ
予告なしの停電ざけんな!
仕事のデータやばかったわ・・・。

>>756
へー!やっぱ岡崎は味噌屋とか
家康饅頭屋とか?

600:東海子
10/12/05 18:27:09 wTFrvzVg
あれは停電だったのか
結構広範囲だったみたいだな

601:東海子
10/12/05 21:44:19 /SQPg5lw
夕方の停電のおかげで工場の機械がとまって“わや”でした。
夕勤の人も来て5時まで機械でも拭いていた時の停電…立ち上げで残業になっちまいました。

602:東海子
10/12/06 20:57:14 0hnxY39w
なんとなくだが道の勾配ましたせいか矢作橋見通しわるい気がする

>>790
マジ喧嘩だと思ってんのかよ見っとも無い

603:東海子
10/12/06 21:09:05 5GM8Aumg
>>792
ぐねぐねのときよりは特に登り切った後は見通しいいと思う。

鹿乗橋交差点にある事故対策って看板は道路に色ぐりぐりするだけ?
普通なら色ぐりぐりの前に右折車線と直進右折信号設置だよな?
それとも右折禁止?最低でも歩車分離?
あと尾崎東の交差点はわざと事故らせるために信号変化させてるとしか思えないが。
あそこで右折しようとする車が悪いとはいえすげー危ない。あそこは色グリグリは多少効果ありそう。

604:東海子
10/12/06 21:41:42 BPEFubzQ
矢作橋西側の幸楽苑の所の交差点の渋滞がひどいですね
名鉄側からの1号線合流が、私が通った時はいつも渋滞しています

反対側の道が一方通行じゃなくなってから、特にひどいようですが
今後もこんな状態が続くんでしょうかね

近いうちに県道48号線までちゃんとつながる感じですが
そうなったらますます混んでしまうんじゃないかなと、ちょっと心配

605:東海子
10/12/07 17:49:32 zXL1ZqVA
さて、大平のヤマダ電機の裏手にZENTの名前で工事が始まりましたね
あれが以前から噂されていた複合娯楽施設でしょうか?
場所的に微妙すぎる気がします

606:東海子
10/12/07 19:36:14 jw22ZjLQ
>>794
あきらめて羽根ガードまではすいてて快適な渡橋を使いましょう

607:東海子
10/12/07 19:41:44 2FHVACOw
>>803
残念ながらZENTはパチンコ屋です

608:東海子
10/12/08 11:44:24 1QixDF+w
中日新聞に載っていたけど「名古屋おもてなし武将隊」が人気ということもあり
「岡崎武将隊」を作るみたいだね。
甲冑は紙やプラスティック製で、メンバーは家康と徳川四天王とまだ他にいるみたい。

609:東海子
10/12/08 12:48:48 U64EL8bQ
まぁ、あれだろ
OKZ48みたいな「勝手にやっちゃ�13f2「ました」的な二番煎じじゃね?
すーぐ飛びつくんだから。母体は商工会議所かなんか?

610:東海子
10/12/08 14:58:35 +yemVmEA
>>811
ぶっちゃけいうと、徳川家は歴女には人気なし。
根拠はたくさんあるんだけど、いちいち述べない。
気になったら調べるといい。

役所もなんでちゃんとそこまでリサーチしないかな。

611:東海子
10/12/08 19:30:22 xYU573+g
りぶらは職員が多すぎ。

612:東海子
10/12/09 13:01:36 fsnta7MQ
奈良井公園で噴水落ちした幼児を助けたら風邪引いた。
母親は話に夢中で全然気がつかないし、大声で呼んだら無言で睨まれて子供ひったくって帰って行った。
今日は喉と頭が痛いよ。悲しい。

613:東海子
10/12/09 13:06:57 KmoAKj+Q
あんた、本当にイイ奴だな

614:東海子
10/12/09 21:23:15 qn6ew5Ng
その母親、あんたが子供を噴水に突き落としたとか勘違いしてそうだね。

615:東海子
10/12/09 22:26:07 ZjOEgJcA
>>838

お疲れさまです。
いい人ですね。

子供を見ていない人ほど何かあった後に人のせいにするからなあ…

616:東海子
10/12/10 00:54:54 Yr8mi2qw
>>838
お大事に(´・ω・`)

617:東海子
10/12/10 10:40:00 hAxQuFPw
838です。突き落としたと思われたのだったら濡れ衣だ、やってられないな(T_T)
完全に愚痴だったのに聞いて下さった方ありがとう!
元気でました。

618:東海子
10/12/10 17:36:06 TI2R0Qbw
いい人や

619:タカトシ
10/12/10 18:14:23 z6VGNM/A
若松ドミーに新しくできる回転寿司行ってみたいけど隣にペットショップが同時期オープン…
衛生的に問題ないのかな。

620:東海子
10/12/10 18:32:56 Nq7HcMPg
前に小鳥屋さんのとなりが焼き鳥屋ってのをTVで見たことあるから大丈夫。

621:東海子
10/12/10 18:38:07 +RpLsOsg
いい気分ではないな。特にナマモノはなぁ…
ケダモノ臭い中で食う寿司はウマいのか?

622:東海子
10/12/11 10:29:05 JSry8vgw
>>853
それ、日本?中国じゃなくて?なんというブラック

623:東海子
10/12/11 14:39:09 a2L7BU8w
>853

日本でした。たしか経営者は別でした。

624:東海子
10/12/11 15:48:09 lHwklMyw
>>857
同じだったら尚コワいわw

625:東海子
10/12/12 09:31:57 B4/cCfBw
昔、名古屋郊外(23号線沿い)に動物を見ながら食事するレストランがあって連れてってもらったけど
まずにおいにギブアップでした。

そんな僕も大きくなって豊明市や笠松町にある動物園で動物を見ながら食事できるように成長しました(オイオイ)

626:東海子
10/12/12 09:53:05 SOviTHRQ
エルザ?

627:東海子
10/12/12 10:00:46 4YGBnlEw
昨日、あみやき亭に焼肉12fdを食べに行った。

40分待ちでやっと案内され、さぁ注文という時に
オーダー用紙を見たらカルビが全種品切れ。

焼肉屋でカルビ品切れって・・・

628:東海子
10/12/12 13:28:30 0qvdD7GQ
>>859
>>860
足助の「いちご動物園」に引き継がれています。
URLリンク(www.ichigozoo.com)

629:東海子
10/12/12 20:12:53 SsiUii1A
>>872
中心地ってのがずれてきたんでしょ
今はジャスコとか南の方が岡崎の中心になりつつあると思う

630:東海子
10/12/12 21:32:52 SOviTHRQ
ここ岡崎板

631:東海子
10/12/12 22:57:09 VrxTsslA
中総でバスケのアイシン×リンク栃木見てきた。
まさかの満員(というか立ち見もいた)
体育館ってMAX何人入るんだっけ?

アイシンの従業員はタダとはいっても、刈谷のウィングアリーナの時には
今日の半分ぐらいしか入らないから、驚いた。

やっぱり田臥効果なのかな?

632:東海子
10/12/13 19:11:42 HGqO9kLg
家族が誰も注文してないのに、電話がきて高級ふとんの注文が
あったので持って行っていいか、みたいなことを、おばあちゃんが訊かれたらしい。
「私耳遠いしよくわからないから」と切ったからよかったけど。

最近こういうのあった人いますか?

633:東海子
10/12/13 19:51:37 nUoJFGqQ
景気が悪くなると、あの手この手で如何わしい商売が沸いてきますね

変な電話があったら「折り返し連絡しますので電話番号を教えてください」
で対応するのが宜しいかと

それにしても空き地利用の不用品回収業者の動向が気になるこの頃

634:東海子
10/12/13 20:56:41 sOVVVjtg
コミュファ光の電話はよくかかってくるな

635:東海子
10/12/14 00:17:01 MsFBK8nQ
用件を尋ねると、
光ケーブルが入ってない様なので、
と問題がある様な説明をする。

636:東海子
10/12/14 00:19:50 MsFBK8nQ
電話じゃなくて、訪問して来る。

637:東海子
10/12/14 00:25:53 vIJE9E1g
>>891
空き地利用の不用品回収業者の動向が気になる

俺も気になる。誰か詳しい人教えてください。

638:東海子
10/12/14 00:33:01 Z5xfCx9Q
電話は非通知は最初から拒否してる
インターホンは最初から出ない

たまに宅配便が来る日だとうっかり出てしまうけど

639:東海子
10/12/14 08:27:27 rez/kTFw
>>897
アレ何なんだろうな。
すぐ別のところに移動するかと思ったらご好評につき、とか書いていつまでもいるし

640:東海子
10/12/14 14:19:31 cUFSXf7A
今度岡崎市へ引っ越すのですが、岡崎市の指定ごみ袋って安売りなし?
例えば45L10枚入りだと148円がデフォなのかな?
よく岡崎市へは行くけども、安売りしているのを見たことがない・・・

市によって価格協定が組まれてたりっていうところもあるみたいだけど、岡崎市ってどうなんでしょう?
過去スレあさってみたけど、どうも分からないorz

641:東海子
10/12/14 14:57:09 5TftkeVA
>>90213d2
セイユー 102円だった、今は知らん。

642:東海子
10/12/14 18:17:00 91xX8OpA
>>900
刈谷や安城のコミュニティバスって本数が極端に少ないよね、かと言って名鉄バス路線も
少ないし。
 その点岡崎は名鉄バス路線が一応広い範囲に充実しているし、市中心部の公共施設や駅を結ぶ
まちバスはあれだけの本数を確保するには多少の負担はしかたないのでは。

643:東海子
10/12/14 20:18:05 Z5xfCx9Q
>>902
いくらで売るかは自由な筈

644:東海子
10/12/15 23:23:05 CAq8ssyQ
げげっ!安城はコミュニティバス無料じゃないの??
ケチな町だな。
やっぱり刈谷は金持ちだね。
岡崎は名鉄バスが頑張っているからいいよな。
それに比べ、安城は名鉄バスから見放され可哀想w

645:東海子
10/12/16 07:36:54 TLoYW9yw
牧御堂町 「大漁亭」近くの喫茶店あたりで火事
道路封鎖されてます
通勤の方 ご注意を

646:東海子
10/12/16 07:52:58 /Z8uJOJg
喫茶店って大漁亭からちょっと南へ行ったところ?

647:東海子
10/12/16 08:16:58 cdQmj+wA
歴史ある町並みは、岡崎の誇る財産である!大本営いはく。

景観条例つくるらしいけど。岡崎城の天空にそびえる某タワーマンションの立場は
どうなるの?

648:東海子
10/12/16 20:53:53 yGCao1AQ
コミュニティバスって無料であれば市の直営でやれるけど
有料だと名鉄とかに委託しなきゃなんないらしいよ。

649:東海子
10/12/16 22:15:17 CYsuPO/w
あれは過疎路線を存続させる代わりに名鉄に金を渡すための方便だから仕方ない

650:東海子
10/12/16 23:30:49 bbPR3gHQ
最近、朝の出勤時間帯の火事が多いね・・・。

651:東海子
10/12/16 23:32:46 6VKOz2GQ
>岡崎城の天空にそびえる某タワーマンションの立場はどうなるの?
立ち退きになったら面白いなw

652:東海子
10/12/17 01:50:10 omw1TxRA
何でも土井町のJAガソリンスタンドが閉店し、
マクドナルドができるらしい

653:東海子
10/12/17 07:49:11 nQ5Y4TFg
暮戸事故とおれなう

654:東海子
10/12/17 07:49:12 1WxRc04w
>>924
そうです 喫茶店付近の交差点から通行止めでした
子供の通学路なので心配だったんですが
登校するころには撤退していたようです
消防車2台とパトカーがいたんですけど
火事の跡らしきものも無く…
誤報だったのかもしれません

>>930
マクドナルドができたら
土日の渋滞すごそうですね…
近所なので あの道路は良く使うから
ちょっと困るかも

655:924
10/12/17 08:23:27 blnQh3wg
>>932
ありがとうございます
以前喫茶店の隣のアパートに住んでたもので
もしやそこか?とびっくりした次第です
前には喫茶店の奥の方の家が全焼する火災もありましたね

656:東海子
10/12/17 09:55:32 dGA8lsMw
>>923
ああ・・・だから道路封鎖されてたのか

657:東海子
10/12/17 17:18:36 Io9hPxBg
>>932
マクドごときで渋滞するか?

658:東海子
10/12/17 17:20:54 iRKg7LAg
>>935
道幅にもよるだろうけど、ドライブスルー待ちの車で渋滞する可能性は
あるんじゃないの。

659:東海子
10/12/17 18:32:37 P+t1YFLQ
マクドナルド248岡崎北店の土日祝の昼時はドライブスルーに入る客で南に向かう
248の一番左の車線が渋滞してます。長いときは248上に十数台並んでる。
 車が無理に詰めるから歩道をふさいで止まり、歩行者や自転車が歩道を通れず危険だぜ。

660:東海子
10/12/17 20:48:54 Rnr2BHKw
土井・井内・牧御堂付近はマンション・アパート・新築一戸建てが多いから
週末は若い世帯がこぞってマクドナルドに行くと思われ

北部小学校や六ッ美北中学校、西尾東高校、幸田高校の生徒は喜ぶでしょうね

661:東海子
10/12/17 22:24:11 EN02uByg
岡崎市内でCDやDVDの研磨してくれる店ってありますか?
昔はレンタル屋とかでも看板が出てたけど最近見かけませんよね。

662:東海子
10/12/17 22:38:19 EJghkJGA
>>939
今じゃ自分で簡単に研磨できるものが598円で売ってる

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

663:東海子
10/12/17 22:49:25 8uJ2xRHA
>>930
これは近くの店舗内のマクドナルドが閉店(移転)するフラグかも?

同社が目指す”新世代店舗”とは現在のメニューをすべて販売できる上に
今後のメニュー戦略に対応できるような広々としたキッチンが確保できるもので、
店内も大幅にデザインを変更。
その施策への対応が難しい店や改装しても採算が取れない店など433店舗は閉店させるが、
それ以外にも3~5年で633店舗の移転・再配置を行う。

URLリンク(gourmet.oricon.co.jp)

664:東海子
10/12/17 23:20:57 EuCRXnaw
来人喜人っていう安いタイヤ屋さん、ネーミングセンスが
中国ぽいんだけど、利用された方いらっしゃいますか?

665:東海子
10/12/17 23:29:47 mj2EUMnQ
>>942
残念ながら、安いと自ら言うほど、安くはない。

666:東海子
10/12/17 23:53:58 gMSr9l3g
>>940
本格的に研磨出来るものじゃ無いように見えるな・・・

667:930
10/12/18 01:09:29 Idd5bCgw
岡崎駅前から、西尾方面に延びる道路が開通してからというもの、
鎌倉文庫岡崎南店付近の交差点が渋滞するようになった。

それに引き続いてマクドナルドができるとなると、
六ツ美北部地域がさらに渋滞するようになるなぁ…

まぁできること自体はすごくうれしいけど

668:939
10/12/18 01:27:51 zb2aBeLA
>>940 ありがとう!見てみたよ。
深い傷もあるのでちょっとソレでは無理っぽいかな。
も少し高いキットでも買うしかないかもな。

669:東海子
10/12/18 06:27:14 M5yPF+jQ
1665>939
「いまじん」でやってくれるよ
洞のマジカルか羽根のウイングタウンに持ち込めば
¥350くらいだったかな?
中古CDやDVDも研磨して再販売してるから、そこそこ
綺麗になります

670:東海子
10/12/18 15:23:59 8CBQu8wQ
>>942

きときと、とは富山弁で新鮮,いきいきと言う意味です

671:939
10/12/18 22:27:21 zb2aBeLA
>>947 ありがとう!今日二千円くらいの研磨キット買ってやったけど、
1つ修復できなかったDVDがあるんで、いまじん行って来ます!

672:東海子
10/12/18 23:37:49 vvz4MefA
Librahackの講演聞いてきたけど、まぁ興味深かった
それにしても館側の現状認識が聞けなかったのは残念

673:東海子
10/12/18 23:51:49 96FjSI/A
ああ、今日だったか
行きたかったのに忘れてた

674:東海子
10/12/19 02:08:21 e88IwoMA
自分自身頭悪い上にまともに書くとまた削除されるだろうから控えめにするけど、
不勉強かつ他人に丸投げしたがる人だらけなのが問題で、
それをどうにかするには色々な人が自ら積極的に必要な事を学んで
図書館のシステム作りに関わっていくのが必要であると、
パネリストの先生方全員の意見をまとめる事が出来るかもね。

675:東海子
10/12/19 12:14:50 T748/SXw
>>942
ありがとう
参考になったよ

676:東海子
10/12/19 12:33:07 qsFqI3+Q
今日は光ケ丘のクリスマスなんとか公演の日

677:東海子
10/12/19 13:38:40 IQbZDGIg
レ○パのすし屋、なんかいまいち・・・
飯粒柔らかいよ。

678:東海子
10/12/19 16:17:22 Qmk3dUMA
>>953
>>942っ質問しているのに何が参考になったんだ?

679:東海子
10/12/19 21:16:40 T748/SXw
>>956
アンカミスでした、すみませんでした。
訂正
>>943>>948
回答ありがとうございました。参考になりました。

680:東海子
10/12/20 03:11:51 rII4Jx/w
数年前、mixiでタイヤが安いってことを聴いて交換してもらったら4本13000円くらいだったな
軽だし韓国製タイヤなのでそんなもんなんだろうけど・・・

681:東海子
10/12/20 07:42:05 vhpfvNiQ
クムホという韓国製タイヤは
すぐに減るよ。

682:東海子
10/12/20 15:05:05 rII4Jx/w
>>959
ハンコックだったよ。

683:東海子
10/12/20 15:43:41 ZQvJuJOQ
ハンコックもクムホも似たり寄ったりで、いわゆる「安かろう悪かろう」。
とりあえず急ぎでどんなタイヤでも・・・っていう人向け。

684:東海子
10/12/20 16:53:06 JEszoByA
タイヤはブリジストン、ダンロップ、ヨコハマあたりに限る。
金に余裕があればミシュランがいいよ。

685:東海子
10/12/20 16:58:02 rII4Jx/w
そうだなぁ…新車買えるようになったら買うよ・・・
今年もボーナス無しだ…

686:東海子
10/12/20 17:46:32 mgljM5GA
タイヤはネットで買えば安いやん

687:東海子
10/12/20 17:53:00 DK9Jc4Dw
>>964
タイヤ交換や廃タイヤの処分はどうするんですか ?

688:東海子
10/12/20 19:16:413889 K+A25UNQ
車のスモークフィルムを貼りたいのですがお勧めのお店があったら教えてください

689:東海子
10/12/20 19:20:13 lVvQTOFg
モータースポーツ界ではミシュランの評価は低いんだけどね

690:東海子
10/12/20 20:13:39 mgljM5GA
タイヤ交換はスタンド

691:東海子
10/12/20 20:34:37 26qJsaBQ
>>965
自分は車を買った自動車ディーラーにお願いしたら、
快くやって貰えました。

料金は忘れたけど、結構割安だった記憶があります。

692:東海子
10/12/20 20:40:24 MRy3h3sA
>>962
良し悪しを決めるのはタイヤメーカー名ではないよね?
ミシュランでも銘柄によって糞タイヤもあれば良タイヤもある。

使用する人によっても「良い」という基準も違うしね。
要するに、「ミシュラン=良い」ではないわな。

693:東海子
10/12/20 20:42:10 26qJsaBQ
>>967
昔のWRCではミシュランが一番だった。
今はどのブランドの評価が高いの?

694:東海子
10/12/20 20:45:47 dzy/q/Bw
マキシアイスはいいタイヤだったなぁ

695:東海子
10/12/20 21:53:02 nGl240gA
>>965
古タイヤはクリーンセンターで引き取ってくれる

696:東海子
10/12/20 23:16:16 rII4Jx/w
ネットで買うと安いのね…ってカーナビとカーオーディオとスピーカーはネットで買ったんで
確かに安いとは思うがw

あと、6時ごろ、共立病院前でスクーターが車の下敷きになっててかなり大騒ぎしてましたね…

697:東海子
10/12/21 12:20:14 EklkO3Wg
>>970
そりゃ、いくらブランドでも糞タイヤはあるわな。
性能よりも見た目重視とかいろんなこだわりがあるから
自分が何にこだわってそれが良ければそれでいいんじゃねえ。
俺は昔はオカモトの安いタイヤ付けてたけど、
雨とかかなりスリップするから
安いのはどこかいわく付きだと思っていいかも。

698:東海子
10/12/21 12:34:00 JzJjv2Mg
>>973
ネットで買うとどれくらい安いのかは知らないけど、
タイヤのはめ換え、脱着の手間賃、古タイヤの処分料金、
その輸送を自分で行う手間を考えたら普通のタイヤショップで
買った方が結局安いんじゃないの ?

699:東海子
10/12/21 12:49:30 j6k4wnOA
ネット&スタンドならショップの半額ですむ。(アジアメーカーの場合)

700:東海子
10/12/21 21:13:32 elQMRxPg
でもな~ホイールバランスをバッチリとってくれる店って少ないんだよね・・・
今までタイヤ交換後に120km/hでステアリングに振動が来なかったためしが無い。

店によっては再調整を断ったり、別料金を要求するトコもあるし。

701:東海子
10/12/21 21:42:46 sp2QvAZA
BSか横浜だね

702:東海子
10/12/21 23:39:07 DGKV5pdA
俺、年何回かはサーキット通って200km/hオーバー出す
事あるけど、シミ―等の振動なんて出た事無いぞ。

ちなみに、名古屋某所タイヤ館でタイヤ交換はしてる。

703:東海子
10/12/21 23:45:55 MpFxXC0Q
すごい風で1474眠れないインター付近より

704:東海子
10/12/22 18:00:35 UwB3xicw
ネットがなかったころだって、雑誌の通販だと「タイヤ+アルミ」(バランス取り済み)の値段の方が、店でタイヤだけ買う値段より安かったもんなあ。
まあ付け替えは自分でやらなきゃならんが。

705:東海子
10/12/22 20:37:28 9K9NBwbA
昔はタイヤ持ち込みお断りの店がデフォだったが、
今はそんな事を言っていられないご時勢なのか
タイヤ屋やチューニングショップだけに留まらず
中古車屋や外車屋でも格安で作業してくれるよ。

廃タイヤ処理もOKだし。

706:東海子
10/12/22 20:46:17 cEevGa1g
>>980
社外品のアルミだと、ハブでセンターが出てないから
振動が出た事があります。ショップで買えば無料
でリングを付けてくれたりするけど、通販なら自分で
対応だよね。

707:東海子
10/12/22 21:06:41 ierMzWtA
いつから、車板になったんだ?
それはともかく、
同じ型番の(良い)ものを安く売ってるのがほんとの安売りで、
安物を安く売っていても、それは、安売りとは言わない。
強いて言うなら、安物売りだな。

708:東海子
10/12/22 21:20:42 +0nh5TKw
何か、削除の基準がよくわかりません

それはそうと、柱のパチ屋の立体駐車場らしき工事が
かなり出来上がってきましたね。
夕方の渋滞に拍車がかかりそうです。

709:東海子
10/12/23 01:54:20 Sj0fpFMw
カラオケ行きませんか?

710:東海子
10/12/23 10:56:03 FWXWgZIQ
ひとりで行け

711:東海子
10/12/23 16:18:44 UqEKPEZA
岡崎あたりだとヒトカラって恥ずかしいもんなのかね。
東京じゃ平日昼間にけっこうやってる人多いんだけど。

712:東海子
10/12/23 17:38:52 hEAdzIEw
次スレ立てます

713:東海子
10/12/23 17:45:34 hEAdzIEw
次スレ立てました
♪♪♪ 岡崎市 全般 第114話 ♪♪♪
スレリンク(toukai板)

714:東海子
10/12/23 20:28:16 KNX0nVdg
>>989
俺よくやってたよ。
昔パチプーやってた時に、朝一から昼過ぎまでしか打ってなかったので、昼間暇でよく行ってた。
新曲とか歌い込んで、夜にスナックとかキャバクラで披露すんのw
今はリーマンで行く暇ないからやってないけどね。

715:東海子
10/12/23 21:42:34 gADGWIPQ
SUBWAYが出店してくれて嬉しいなw

716:東海子
10/12/23 21:44:34 djlBq4JA
>>993
え? ドコドコ??

717:東海子
10/12/23 21:51:44 ohXXi1KQ
>>994
岡崎北のアピタで先週オープンしたみたい

718:東海子
10/12/23 22:02:18 djlBq4JA
>>995
thx!

719:東海子
10/12/23 22:17:53 pt/0qCNw
SUBWAYクーポンお忘れなく
URLリンク(www.subway.co.jp)

720:東海子
10/12/23 23:01:18 5YzaDznw
サブウェイ、岡崎にできたのは今年最後の個人的にビッグニュースだ、
こりゃいかないとな

721:東海子
10/12/23 23:b0916:59 6APD9FMg
つか、ちゃんと埋めてから次スレだろ!

722:東海子
10/12/23 23:49:14 pt/0qCNw
スレ立てしてから次スレへの誘導レスすれば次スレを探す手間も省けるし
スレ立て宣言してから次スレ立てれば重複スレの抑止にもなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch