☆★☆東海地方の介護情報☆★☆at TOUKAI
☆★☆東海地方の介護情報☆★☆ - 暇つぶし2ch1:東海子
10/08/28 22:24:33 lYRRIwsA
東海地方の介護事情について語り合いましょう。
有料老人ホーム・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム
居宅介護支援事業所・ディサービス・デイケアなど
言葉の意味すら不明な人から
親の介護に悩んでる人まで、語りましょう。



2:東海子
10/08/29 08:19:02 YwmMjdAQ
実父で経験済みだが、担当のケアマネ次第だと思う。
口先で上手いこと言って、自分の懐を潤わすことだけ
考えている奴らが多すぎる。
奴らも商売だから仕方がないのだが、藁にも縋りたい
家族の気持ちも少しは考えてもらいたいね。

3:東海子
10/08/29 08:26:08 YwmMjdAQ
介護保健施設、特養など順番待ちばかりだから
入所希望なら取り敢えず一日も早く予約だけは
するべし。(複数掛け持ちでも構わない。)

順番待ちが2~3年予測ってのはよく聞く話。
亡くなってベットが空くわけだから、他人の死を
待たなきゃいけないのも何とも言えない気持ち。

4:東海子
10/08/31 06:19:00 /EeReuiA
清須市に新しい特養ができるらしいから
申し込むならお早めに。

5:東海子
10/09/12 10:31:26 SdGXdCeQ
うちの施設はえらばんほうがええよ

6:東海子
10/09/12 13:53:14 +VcZwezg
>>5
kwsk

7:東海子
10/09/12 14:42:32 62xXXu5A
みんな施設施設言うけど家で世話出来る範囲なら極力施設に入れるのは
避けた方がいい。病院に入れても適当に扱われて悪くなる一方だし。
自分の親はできる限り自宅で世話したいな。

8:東海子
10/09/12 14:55:30 7ROkk5+A
>>7
あなたの言いたいことは分かるが、家庭ごとにいろんな事情があるのだから、ここではその発言は避けたほうがいいと思いますよ。
そのような議論がしたいなら余所でしていたけないでしょうか。
ここはあくまでも情報交換ということでお願いします。

9:東海子
10/09/12 14:55:50 ZKXhHUtw
送迎車の運転手片手運転、スピード狂 こんな奴が介護職員か

10:東海子
10/09/12 18:43:13 asmaaS+Q
>>8
すみませんでした。
今後気をつけます。

11:東海子
10/09/12 19:06:27 7oZIb/sg
>>8
>>1 親の介護に悩んでる人まで、語りましょう

 介護全般って意味合いだと思うよ。

>>8 そのような議論がしたいなら余所でしていたけないでしょうか
 
 このスレはあなたがたてたの?

12:東海子
10/09/13 07:28:57 M0K8JG6A
介護しせつで、虐待あるんだね よくニュースで見るが

13:東海子
10/09/13 14:04:07 FKj+KSWQ
>>12
親族からみれば虐待、介護側からみれば当然ってケースもある。
たとえば認知症で暴れる入所者をベッドに縛りつけたとしよう。
親族にとって我慢できない虐待だが
施設側にとって他の患者や介護人、施設に危害がおよぶのでやむを得ない。
だがメディアにリークされれば大問題になる。

14:東海子
10/09/13 21:52:33 OcFvvVzA
やむを得ないではマズイよ
入所時にちゃんと同意書とって置かないとダメ

15:東海子
10/09/17 07:33:01 fSFnS9YQ
家族が面会に来ないってどうよ。
施設の玄関先まで来てるんなら、
顔くらい見ていけばいいのに…

16:東海子
10/09/17 07:52:31 tk27lnOQ
虐待と介護 紙一重だな
心の問題だ

介護職員の中には悪い奴も少しは居るよ

17:東海子
10/09/24 12:58:09 bch7v3pQ
近所に高齢者向け施設がある場合
夏祭りや施設開放時には
見学に行っておくと、後々役立つかもしれないね。
施設によって、スタッフの差があるのを
実感させられるよ。
建物の綺麗さよりも、良いスタッフの方が大切だと思います。

18:東海子
10/09/24 13:11:40 rAmBtVhw
>>18
同意

19:東海子
10/09/24 20:09:36 PbRpatFQ
渡辺至 商会34 34

20:東海子
11/06/14 05:48:58 /ukm3P9g
>>18
スタッフに左右されることが多いですね!

21:東海子
11/06/27 21:47:40 XdEytzWQ
じゃあ・・どんなスタッフがいいの?どんなスタッフを求めてますか?

22:東海子
11/07/18 22:10:48 aFJ8Oe+w
8月3日豊明市にあるゆたか苑で夏祭りがあります。

23:東海子
11/07/31 11:17:48 QyPv0LGw
NGワード規制って言われるので分割します

虐待に関しては来年に法律が施行ですね
病院や学校では適用除外ですが介護事業に付いては適用されます
特に今度の法律では通報義務ってのが発生します

24:東海子
11/07/31 11:20:41 QyPv0LGw
現状だとなにが虐待なのか曖昧な部分もありますが
支援していく中で例えば本人や周囲の人への安全に考慮して拘束が必要なんて場合もあります
医師から禁止される食品があったりします
本人のお金でも全額を自由に渡せない場合もあります
支援計画の中に本人や家族・保護者との合意を得て書かれる内容によって明確化されそれに準ずると思われます

法律はまだですけど現状の事業所でも今から始められるかな?
利用する方は事業所に相談や依頼をしていくのが良いかと思います



スタッフの善し悪しも大切だけど事業所の基本方針とか経営理念みたいなものがあって
スタッフはその範囲で業務をしているのでその辺を確認しておくことが良いかと思います

25:東海子
11/07/31 13:50:22 5rdeglOA
独歩の重度の認知症の人で
転倒で骨折のリスクが予想されるとして

自由に動けるけど、いずれ骨折してしまうのと
ある程度行動を狭めて目の行き届く範囲で看るのと

家族や施設の方針がマッチするとベストだけど
現状では、空きがないから、選んでられないから難しいところ。

26:東海子
12/06/23 09:12:20 8D7/8B5g
現状空き部屋すくないなぁ!!

27:東海子
13/12/30 13:56:04 MRYaZ63g
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch