10/11/25 13:18:53 8skuvHmQ
中畑にチャイナドール2
751:東海子
10/11/25 15:27:35 HzLvmdnw
チャイナドール…国森にあった中華料理店?
中畑のどの辺にできたのですか?
国森はホルモン屋さんになってますよね。
752:東海子
10/11/25 19:49:52 LNv0ZW+A
>>785
ミカはしらんがシャオはその通り
小学生の頃学校で見学に行ったときに説明を受けた覚えがある
753:東海子
10/11/26 02:44:40 LT4Q+KNQ
>>785
ミカもそれで合ってるって現地民に聞いた
(自分は愛知出身者ではないので完全に聞いた話)
生まれも育ちも西尾民の24歳女子が言ってたお
754:東海子
10/11/26 07:31:43 zF7ZNEAA
岡崎市の乙川にいる鯉も三河からとった「みかちゃん」ですね
755:東海子
10/11/26 08:50:30 pKXyEMrA
デパートとかって結構単純に名前付けてるんですね(;^_^A
浜松の『ザザシティ』も「お客さんがザザーっと入るように」っていうことで付けたらしい(笑)浜松駅の『メイワン』は「5(MAY)月1(one)日オープンしたから」らしい…
ちょっと話が西尾からずれちゃったけど、デパートの名前つける人っておもしろいですね♪
756:東海子
10/11/26 10:18:43 fZzl3ing
基本おっさんたちが命名してるだろうからね。。。
オヤジギャグの流れからの発想ばっかりになっちゃうんだよ、きっと。
会議の時めっちゃ盛り上がってるだろうな~!
西尾だから「しゃお」でどうです?!
お!!いいね~~~~さすが雀士!これでいきましょう!がははは!
なんて会議してそうだ!想像するとわらけてくるw
757:東海子
2010/1acf1/26(金) 12:55:10 3e5YwgZQ
大茶会でゲスト加藤茶もそんな感じで計画立てたんでしょうかね?
758:東海子
10/11/26 21:05:47 vnPrlWjA
ラジオやらテレビやらで奥谷抹茶って人が西尾茶アピールしてるけど、抹茶って名前だからお茶協会的なものが雇ってるの?
759:東海子
10/11/26 21:14:31 LT4Q+KNQ
>>799
あまりにも気になったのでggってきた
奥谷まっちゃ、元芸人で元々西尾市民みたいだな
(芸名自体を西尾市民だから「まっちゃ」にしたんじゃないかな)
URLリンク(www.asaikikaku.co.jp)
(チキポンっつーコンビやってた頃のプロフ)
760:東海子
10/11/26 23:18:16 zF7ZNEAA
6・3の命名由来もすごいと聞いたけど
社長の誕生日か何かが6月3日なので6・3だと
ホント?
761:東海子
10/11/28 11:52:44 UcXOkRSQ
久しぶりに通ったら、亀沢の歌えもんが無くなっていて、まいどが焼肉屋になっていて
古本屋の反対側の田んぼが宅地になっていた、いつの間に
それから、道の駅の風車が直っていて、以前下側にしかなかった軸受けが上下になっていた
シャオ2とかもできるし、西尾もどんどん変わっていくなぁ
762:東海子
10/11/28 12:14:55 Kh9N+/4A
まいどの店長はよく店始まる前にパチンコ屋に行ってたからな。ほや潰れるわ!
763:東海子
10/11/28 12:17:34 S3vHAMsw
ありゃ、歌えもん無くなったのか。昔レーザーカラオケの
機械に1曲100円入れるシステムだった頃はよく通ってたっけ。
まだバブルの頃だったからそんな金の使い方も出来たけど、
フリータイム数百円で歌い放題の昨今からしてみれば
高い娯楽だったなあ。
通信カラオケの時代になってからもたまに行く事はあったけど、
他の店がどんどん低価格へ移行してゆく中
歌えもんだけは少人数で行ってもすぐ料金が
万単位になっちゃって自然に足が遠のいた。
764:東海子
10/11/28 12:41:46 sJOEh0eQ
かんぺいラーメンもいつの間にか無くなってるしb62
鶴映の西の不自然に道が狭くなっていた土地も
立ち退きして道が広がった。
765:東海子
10/11/28 14:15:45 minSmnJg
安藤書房前のカラオケボックスいつの間にサラ地に・・・?
今月?先月?
766:東海子
10/11/28 20:25:34 LmMcuJHw
西尾にもビックエコー・シダックス・やまねきねこのような時間貸しのカラオケ欲しい
767:東海子
10/11/28 22:20:47 AltVS+Ig
>>801
自分が聞いた話では社長の娘の誕生日らしいよ。
768:東海子
10/11/28 22:33:42 SNc+0pKw
まいどの店長は下町の六甲(焼肉店)の跡取りなので、今は六甲にいるよ。
メニューも増えたし、六甲はなかなかおいしいぞ~。
769:東海子
10/11/29 03:13:03 bo+Aud4Q
>>713
西松屋は12月下旬のオープン予定です。
以前、デベロッパーの関係で「西尾シャオ店」を名乗るのではと予想しましたが、
そのまま「西尾店」のようです。
770:東海子
10/11/29 09:52:21 lz8bbKng
>>808
自分も社長と聞きましたが
どうなんでしょうか
771:東海子
10/11/29 11:01:04 8dqNlzrg
6・3の社長、既にもう3代目だからわからん。
772:東海子
10/11/29 11:15:59 gA+UhyjQ
>>800
浅井企画出身なのか・・。
面白いのかな。
773:東海子
10/11/29 12:03:58 0+eBoguQ
un
774:東海子
10/11/29 13:48:51 nHhzkqYQ
寺津のドミーの北側にある「七福」ていう焼肉屋さんて、どんな感じのお店でしょうか?
予算はどのくらい見ておけばいいのかな?
小さい子(騒いだりはしc49ません)を連れて行っても大丈夫でしょうか?
775:東海子
10/11/29 20:51:29 84muu9Og
予算は高くもなく安くもなく
味付けが少し甘めだった記憶
776:東海子
10/11/29 21:51:22 24wIRa4g
奥谷まっちゃクン、実家の町内のお祭りで司会やコントも引き受けてくれるような好青年です。
777:東海子
10/11/30 00:49:04 b3UPM6LA
とりあえず魚魚丸オープンするからみんなでい構図
778:東海子
10/11/30 01:12:45 5JN6Wz3w
久々にミカにでも行ってみようかな…
何年ぶりだ…
779:東海子
10/11/30 01:39:40 NxR2ULaw
久々にミカにいったら
UFJのATMがなくなっていたorz
780:東海子
10/11/30 14:47:58 NR/nIFrQ
>>816㌧
781:東海子
10/11/30 23:05:19 IbxOJJHg
七福懐かしいね。子供のころ一番良く行った焼肉屋だった。
移転してからは1度も行ってないけど、また行きたいな。
782:801
10/12/01 03:51:45 5odsXSmQ
>>808 >>811 >>812さん レスありがとう
783:東海子
10/12/01 11:29:08 /+/lLeMQ
>>822
昔は棚尾橋のところだよね?
俺も移転してからは行ってないな。
784:東海子
10/12/01 15:58:52 NhoY27lQ
>>817
いい人・・ということですか。がんばってほしいですな。
785:東海子
10/12/01 19:54:23 FyQ0+qHg
チャイナドール→ちゃいなままになって中畑橋西尾側で12月4日オープン予定。
786:東海子
10/12/02 05a97:51:38 vNnI6ZOA
2ちゃんにもピアゴ撤退の内部情報が書き込まれましたね。
来年8月撤退と。
787:東海子
10/12/02 11:04:59 UR4maNNQ
>>826
有益な情報!いやースキだったから楽しみ。
788:東海子
10/12/02 12:11:09 suth1W4A
麺民の看板を取り外す工事してた。
789:東海子
10/12/02 12:21:39 ulBTuDMA
このアタマん中、旧型か他国の2ちゃんねるがやってるんじゃない。べと君
もしかしてやってるんじゃない。べと君のつずりは、Bettkunn
790:東海子
10/12/02 12:24:42 upv+0j1g
>>829
麺民の看板が変わってたのに気づいたのが一昨日なんだが
どういう理由だったんだろう?
そんなに客が来てなかったんだろうか?
791:東海子 ec4
10/12/02 20:06:21 6lavX+WQ
フィール平坂店の基礎工事はじまりました。
792:東海子
10/12/03 11:18:43 swK5nj8Q
魚魚丸。6日にプレオープンだっけ?
793:東海子
10/12/03 12:15:28 gIWUNl0g
>>833そうよー
6日~8日までプレ
9日にはグランドオープンどす
794:東海子
10/12/03 12:54:45 LOCiFh2Q
魚魚丸混むよね(>_<)
行ってみたいけど、並ぶのやだなぁ
でも行ってみたいなぁ
行く方、どんな感じだったか、教えてね♪
並ぶ価値ありか、なしか・・・
795:東海子
10/12/03 19:11:10 9bJb8rxQ
回転寿司は並んでまで食べるもんじゃないだろ
796:東海子
10/12/03 19:41:29 s11Re6Yw
まあ回りながら喰うもんだわな。
797:東海子
10/12/03 20:11:06 NRaBdTdA
麺民つぎトンカツ屋みたい
798:東海子
10/12/03 20:36:57 b1pDgE3w
魚魚丸は回転寿司だけど、和食屋レベル。
刺盛や天麩羅は必ず注文してしまう。
西尾はどうだか知らんが、幸田やラグーナやイオンモール岡崎の魚魚丸は確実に美味しかった。
799:東海子
10/12/03 21:53:02 xTHSPe/g
モンハンまだ売ってるとこってあります?
800:東海子
10/12/03 22:41:33 gIWUNl0g
魚魚丸のオープンスタッフの俺です
他の回転寿司と違うとこあげるとすれば
イベント(マグロ解体ショーとかジャンケン大会とか
声をよく出す
メニュー多い
くらいかな
練習あとはよく作った寿司食べるがまぁ普通にうまい
けど全体的に脂っこいかな
801:東海子
10/12/03 22:51:30 EUUHuOOQ
オープン頑張れ
回転寿司って対応しきれなくなるとレーンに流れるものがドンドン無くなって
注文ばっかりになってそのせいでまたレーンに流す分が作れないっていう負の連鎖が起こるよなwww
802:東海子
10/12/03 22:55:30 gIWUNl0g
ああ
まさにそれ今日言われたやつだわ・・・
グランドオープン怖すぎ
803:東海子
10/12/04 01:04:37 voWBht+g
>>840
モンハン3なら手に入らない可哀想な人の為に俺が大量に確保しといたよ
アマゾンとヤフオクで8500円で好評出品中だからそっちから宜しく!
804:東海子
10/12/04 02:28:47 CPv3DVOg
>>838
とんこつ・・・に見えたが?
805:東海子
10/12/04 09:05:46 mmcsnvmQ
838です
とんこつ・かつみ屋でした
806:東海子
10/12/04 09:08:55 zFuzsDoA
>>840
この辺で買うのは無理だな
ふぁみーずで次回入荷分の予約は受け付けてるが入荷は未定
ただプロメテ4でのCFW起動ができたからCFW使ってる奴から買う
あるいはCFW導入してiso起動するのが一番早く手に入れる方法
12月1日なら午後からでもふぁみーずで売っていたというのに・・・
807:東海子
10/12/04 16:00:57 OfsAw1rA
CFWは非公式だしiso手に入れるのは犯罪だからね
一応
あとCFWは一度でも導入すると本体内部に記録が残るらしくて
PSPが壊れてもSONYは修理を拒否するらしい
808:東海子
10/12/04 20:14:11 voWBht+g
トトマルだのカッパだの、まさか並んでまで回転寿司食ってる貧乏一家はここにはいないだろうな?
809:東海子
10/12/05 00:13:58 nxM0kacg
魚魚丸は貧乏食?
値段からするとJR名古屋高島屋11Fの寿司屋のが貧乏食。
810:東海子
10/12/05 01:29:55 1OoSRVLg
アマーレ閉店残念です。何故?
811:東海子
10/12/05 08:04:34 Bs5H9fUQ
カッパは並んでまで食べようとは微塵も思わないが、
魚魚丸だったら多少なら待てるよ。30分以上なら違うとこ行くけど。
812:東海子
10/12/05 08:32:35 ngyeqSbw
30分は辛いなぁ
大漁亭なら、予約出来るし
カッパは行かないなぁ
魚魚丸は行ってみたくなってきた(^○^)
興味↑↑でも並ぶのやだなぁ
大漁亭みたいに、予約システム入ってる?
813:東海子
10/12/05 12:08:48 M3C95CSw
貧乏舌で結構!スシロー大好き!!
814:東海子
10/12/05 12:18:21 ZG3GbjxQ
カネキチでもスーパーの寿司でもいいよ
815:東海子
10/12/05 18:29:31 RGT6Z1RA
魚魚丸なんてそこら中にあるだろ
どこいっても同じだぞ
816:東海子
10/12/05 19:13:21 CZrBldyA
スシローって注文する時スピーカーに向かって喋るやん
そのすぐ下にスシが回るレーンがあるって嫌じゃない?
すっごい唾とか飛んでそう
神経質かもしれんけど気になりだしたら行けなくなった
817:東海子
10/12/05 19:23:01 M3C95CSw
>>860
地元のスシローはもうタッチパネル対応してるんだ…
西尾はいつになったら対応してくれるかな…
818:東海子
10/12/05 19:37:42 RGT6Z1RA
確かトトマルってカネキチ系列だよな?
あの店の作りだと信号待ちしてる車のドライバーと目が合うどころか
何の寿司食ってるかまで判るくらい外から丸見えなんだが
落ち着いて食うにはかなり無理があるんじゃないかね?
とりあえず西尾のジジババどものカネキチ信仰は異常だわ
819:東海子
10/12/05 20:46:59 ZG3GbjxQ
モンハンいつになったら買えるかな?
820:東海子
10/12/05 20:54:18 hvMLXXnQ
ととまるを運営してるのは、知立に本社あるコムライン。 カネキチとは関係ない。 事実と違う事で、他をけなすような書き込みは、本当にムカつきます。
821:東海子
10/12/05 21:04:15 ZG3GbjxQ
カネキチは大漁亭だな
822:東海子
10/12/06 00:16:20 o4qsJnbQ
まあまあ1539
無知or勘違い野郎なんだから、あまり怒らず。
大体、カネキチ信仰なんて聞いたことない。
どんな人達に囲まれて暮らしているんだよ。
823:東海子
10/12/06 01:52:39 hbpamOTg
さあ、本日はプレオープンの日ですよっ!
824:東海子
10/12/06 14:05:40 fH0vpxrg
プレオープンとグランドオープンって何が違うの
825:東海子
10/12/06 16:06:18 Bcf8Ll1Q
魚魚丸すげぇ人一杯ワロタ
826:東海子
10/12/06 18:09:10 aEuHzqFg
モンハンならマジカルで予約できるみたいだよ。
水曜日発売だから今から予約できるかわからんけどさ
827:東海子
10/12/06 19:00:15 XwkGygYQ
魚魚丸やすいのかな?
828:東海子
10/12/06 21:13:47 Bcf8Ll1Q
>>871
値段
トトマル≧普通の寿司屋>大漁>>かっぱ
味
普通の寿司屋>>大漁≧トトマル>かっぱまったり感
普通の寿司屋>>>>>>>>>回転寿司
829:東海子
10/12/06 22:23:20 G3YngOVg
味で大漁≧魚魚丸って逆だと思う。
まぁ地元企業のカネキチを推したい気持ちはわからんでもないが。
ところで回転しない寿司屋で美味しいところがない。
魚の仕入れが上手な板前がいるところない?
830:東海子
10/12/06 23:30:57 g+gVt7sQ
東浦のイオンのトトマルに行ったけど大漁亭のが良いと思ったな
これぐらいならカッパでいいやと思った記憶がある
831:東海子
10/12/07 03:16:12 cyaHQc5w
店舗毎に味が・・・なら、ラグーナか幸田はガチで美味しい!
832:東海子
10/12/07 07:26:02 c9l3PiwA
確かに幸田店はいつもおいしい。
833:東海子
10/12/07 19:23:08 jpCZSbaQ
>>847
割れ厨乙w
834:東海子
10/12/07 21:21:33 Ou1IFHoQ
ラグーナの魚魚丸不味いだろ
他の魚魚丸と比べると解凍方が悪いのか水っぽくベチャベチャしてるぞ
835:東海子
10/12/07 22:56:36 oeX74sPQ
平坂のコスモ潰れた?
こないだ通ったら入り口にベニヤが貼り付けてあった
歌えもんも潰れたんだね
俺の青春時代遊ばしてもらった場がなくなって寂しいがようがんばったほうか
おつかれ
836:東海子
10/12/08 14:42:08 rZKb4ThA
山下町の剣道場が桜の木ごとサラ地になったのは参った
舞い散る桜と剣道少年達の掛け声には事ならぬ風情を感じたものだが
837:東海子
10/12/08 17:05:38 ex8ghsSQ
歌えもんは2年前くらいに行ったけど、
日曜日にもかかわらず客は俺達ともう一組しかいなかった。
受付の人は婆さん1人だし、潰れるのも時間の問題だと思ったよ。
838:東海子
10/12/08 17:07:56 4LauayHA
>>880
え?あそこなくなっちゃったのか。
桜の木ごとってことは建替じゃなくて道場を畳んじゃったのかなあ。
839:東海子
10/12/08 19:47:01 EVIkwJog
↑
7-11出来るとイイナ
840:東海子
10/12/08 23:22:00 2e0UcvuA
↑松屋が出来たらウレシイナ
841:東海子
10/12/09 01:18:25 muxnI/bg
セブンイレブンになります
シャオ横のセブンイレブンと同じオーナーがやるみたいです
842:東海子
10/12/09 14:51:22 FWk+xJMg
ヤマナカ西尾駅東店が撤退するそうです。
843:東海子
10/12/09 15:07:41 MwSY0Lmw
上のほうで、ミカが解体するとか出ているけど、当然、ヤマナカもユニーもなくなるのでは?
岡崎も某Mデパートがなくなって、一つの時代が終わったけど。
844:東海子
10/12/09 15:44:03 YF34tpmQ
ミカの跡地にはSOGOがいいな
845:東海子
10/12/09 22:22:40 zJ7xjbfQ
ミカは建て替えって聞いたよ。
846:東海子
10/12/10 01:06:35 YUcECrWw
ミカ跡地にショッピングモール建てるにしても
某靴屋だけは入れて欲しくないわ
理由は呼び込みがウザイから
847:東海子
10/12/10 08:48:53 NJWZ5tog
靴屋で呼び込み?
八百屋じゃなくて?
靴屋で呼び込みって、聞いた事ないよね
天狗?
848:東海子
10/12/10 12:42:19 8gEKUF2w
万人がウザイと思えば店は自然と廃れていくでしょ
849:東海子
10/12/10 14:44:24 RemH882w
歌えもんがあった、近くの新しく出来た焼き肉屋は、どう?
850:東海子
10/12/10 19:28:04 OppT7L7g
ミカの後はバローが出来るよ。
851:東海子
10/12/10 21:00:16 7ROlzzdQ
バローが来ると、スガキヤなくなっちゃうのかな。
852:東海子
10/12/10 21:01:57 DTMY+nQw
ミカの地下に巨大なタンクの噂?
853:東海子
10/12/10 21:36:50 ZYID8UhQ
ミカの地下に巨大なタンク?
あるよ!!
私実際に建設当時、地下で幾つかに別れた部屋?をモルタルで塗っていました、
一つの巨大なタンクでは無く25メートル四方ぐらいの部屋が幾つか有った、
今の地下の地下に、部屋が幾つ有ったのかは知らない
854:東海子
10/12/10 21:51:14 YUcECrWw
>>891-2
有名なチェーン店ね
みんなウザイと思ってるよ
855:東海子
10/12/11 19:25:59 G1zV0G9Q
明日は、西尾で第九をやります。
(地元アマチュアオーケストラの西尾フィルと合唱団+プロのソロ歌手)
1500円かかるけど、やっぱ、生で聞くのは違いますよ。
時間のある方は、2時から文化会館へ!
by関係者
856:東海子
10/12/11 21:46:22 zvAeZ5nA
おお!!
私行きますよ!!第九
すごい楽しみです。
857:東海子
10/12/11 22:11:03 T3ZdvPDQ
第九と聞いてビートルズのヘルプを思い出しましたので
だいぶ前にBSで録画したヘルプをこれから見ます。
858:東海子
10/12/11 22:59:01 pCmWilNQ
んじゃ、わしゃ今から黄色い潜水艦DVDでも見るかのう
859:東海子
10/12/12 00:06:08 p/3njs+A
オーケストラはあおい書店でポスター見て興味持ったけど、残念ながら明日は仕事なんだよなあ。
第九とビートルズの繋がりがイマイチわからなかったので、とりあえず赤盤青盤ぶっ通しで聴いてきます。
860:東海子
10/12/12 00:11:59 FapNa93w
熱池、上道目記付近でジジイがやたらクラクション鳴らしながら車を走らせてるんだけど、
あいつ、なんなんだ?誰もあれに�170aホしてツッこまないのか??
初めて遭遇したときも衝撃だったが、2度目遭遇して、こいつ毎回こんなんしてんのか?と、
ビビッタ。
すげーな。西尾。
861:東海子
10/12/12 00:45:12 uxFnkE4g
>>904
車種は何?
862:東海子
10/12/12 07:14:14 4psLxqQw
>>904
2度も遭遇してお前はツッこまなかったのか?
863:東海子
10/12/12 07:59:42 FapNa93w
>>905
グレー系。今時のサテンシルバーとかじゃなくて、昭和頃よく観た灰色。
>>906
走り去っていく車に、どうやってツッコミを入れるんだよ。馬鹿だな。君はw
864:東海子
10/12/12 08:02:40 FapNa93w
>907
車種はセダン。ブルーバードとかサニーみたいなやつ。
865:東海子
10/12/12 10:19:25 Tz5UTb7g
>>903
ヘルプの中に第九のシーンがあるんだよ。
866:東海子
10/12/12 12:10:15 u0pW2MDg
昔、西高では昼休みの放送のオープニングにビートルズのヘルプ流してたな
今はどうか知らんが
867:東海子
10/12/12 12:49:49 6BLMYyfQ
数年前卒業したけどそのときは流れてなかった
868:東海子
10/12/12 12:59:25 1hoRtAGQ
オススメの歯医者って無いかな?
親知らずが生えてきたっぽくて痛くて仕方が無い
869:東海子
10/12/12 13:04:42 E+BNpNNA
>>907
はいはい、怖くてツッめないだけでしょw
870:東海子
10/12/12 13:08:26 uCTxiipA
高橋の死活問題たのむわ。おんな女持ってないんだよな。ロリ持って、おんなが必要。
871:東海子
10/12/12 16:54:32 FapNa93w
>>913
すごい読解力ww
>>904でジジイって書いてあるのにwwヨボヨボの爺さんだよ。
同じような場所で、2回見たので、たぶん日常的にクラクション鳴らしながら疾走してんのかと思って、
近隣に住まわれてる方はどう思ってんのだろう?と思ったんだけど、
まぁ、いいや怖くってツッめ(←笑)なかったことでいいですよ。
872:東海子
10/12/12 17:05:30 Tz5UTb7g
常識的に見たら、このジジイの「近所、親戚、友人」だとか
回りの知人が注意しないのかって意味だよね。
2度見たら突っ込めって旧日本軍の特攻隊や珍走団じゃあるまいし)…以下略
873:東海子
10/12/12 18:01:19 G50bekdw
旧日本軍の特攻隊
874:東海子
10/12/12 18:15:53 Tz5UTb7g
>>906
「家まで追いかけて説教して来い」って意味なのかな?
875:東海子
10/12/12 19:36:27 G50bekdw
どういう教育受けたら 珍ソウダンと特攻隊を同じ様な物に語るんだ。
冗談でも思いつかないが
876:東海子
10/12/12 19:51:16 mgAJXp5Q
憩いの農園付近はジジババが運転してる軽トラやセダンがめっちゃ多くて
しかも危なっかしい運転で怖いぞ
そのジイさんも運転に自信が無いんじゃないか?
877:東海子
10/12/12 22:52:10 KYF5mzmQ
サカキヤの入り口付近の粉物屋、5時半からの半額販売は無くなったのか?
878:東海子
10/12/13 21:14:10 RlfIzWXQ
珍ソウダンが珍ソウするときには特攻服を着ないかい?
879:東海子
10/12/14 10:55:23 yU7cCVUA
魚魚丸行かれた方~~
どうでしたか?
西尾店の味とか、値段の割にと3fe7か、教えてください。
並んでまで入るとなると、事前調査しときたいです。
教えてください。
880:東海子
10/12/14 16:27:22 jMVz16Ow
めちゃ美味しかった!
幸田店だけど。
881:東海子
10/12/14 18:57:18 os7WdlxA
こないだ茶イダーはじめて飲んだけどまずかった。
あれもっとおいしくなれば売れると思うのに。
アイデアはいいんだけどなぁ。
882:東海子
10/12/14 19:31:01 83wbz2pQ
>>923
新規開店効果が薄れて従業員が仕事に
慣れたころでないと真の評価は出来ない。
883:東海子
10/12/14 20:17:35 48fjITWw
マグロの解体ショー、うけるかなー
884:東海子
10/12/14 20:25:29 yU7cCVUA
>>926
納得です
年明けで落ち着いた頃がねらい目ですね
評価を聞くのは
885:東海子
10/12/14 21:01:25 q6VxE+vg
>>925
自分も飲んだ
不味かったし高かった
886:東海子
10/12/14 22:11:43 4FFZ40Gw
>>927
実際見たけど、ショーと呼ぶにはちょいと規模が小さすぎる気がするね。
今時、結構いろんなとこで目にするしインパクトは弱いかなって思う、
だけど、切ったばっかりのネタが食えるのは良いと思ったよ。
結論、そこそこうけるw はず・・・・
887:東海子
10/12/14 22:48:27 qZq89uYA
>>925
茶イダーといえば尾道の名物(?)だと思ってたんですが、
西尾でも始めたんですよね。
888:東海子
10/12/15 03:25:45 ADoM5tnw
金折知則騎手が引退されるらしいですね。
最終騎乗が中京競馬場だったらよかったのに、中京が大規模改修でレースプログラムが
小倉に移行となっているため、そこでのレースが最終騎乗となるようです。
ちょっと北九州までは見に行けないなあ…。
889:東海子
10/12/15 20:38:09 q/dmId5Q
クラクションジジイの続きです 上道目記の農道を走る車ですね 高校生の娘がよく遭遇し 後ろからクラクション鳴らされ怖いと言ってます。トヨタのプラッツです。ナンバーひかえてます。
890:東海子
10/12/15 20:54:33 dBt/zajA
山田皮膚科クリニック、閉まっちゃったんですか?
891:東海子
10/12/15 21:22:01 /ATsqOWw
先生が亡くなったと聞きました。
892:東海子
10/12/15 23:27:48 XeP6D9fQ
道光寺の来来亭の辺で事故あった?
893:東海子
10/12/16 05:04:50 YPSF7TIA
>>936
あったみたい
パトカー2台?来てた
894:東海子
10/12/16 17:23:01 pxZyfMkA
昨日の夕方、下町のヤマナカでもパトカーが来ていて、二人の人がそれぞれ警察官に話聞かれてたけど、何かあったのかな?
895:東海子
10/12/16 19:57:38 a/75KKSw
>>886
いつ撤退なんですか?
896:東海子
10/12/17 23:55:43 eUu50G3Q
消防車?パトカー?
897:東海子
10/12/18 00:01:33 3Pb3EZMg
消防車?パトカー?なんかすごい走っていったみたいだけど?
898:東海子
10/12/18 00:03:59 dMHtQmZA
パト
899:東海子
10/12/18 12:54:49 7JzTX3ZQ
>>942
なんかあったんですかね~
900:東海子
10/12/18 14:21:17 0JUQYTtw
自転車ジョイ 店狭いのに整然と自転車が並んでましたね。
何台置いてあるんだろ?
901:東海子
10/12/18 16:20:51 rlYPwGUg
Rッドバロンの自転車屋版みたいなもんか?
902:東海子
10/12/18 16:34:06 OTmsqEGw
今日のイベント見ましたか?
903:東海子
10/12/19 08:15:46 N43UNCgQ
三河三都で、本町は、西尾の二大商店街。自慢きたよ。
岡崎、豊橋に並ぶ三河三都!!
西尾~蒲郡の廃線地帯憧れの三河サント。
904:東海子
10/12/19 13:06:13 gcm0je7w
西尾駅前の広場でやっていたイベントか?
905:東海子
10/12/20 18:29:31 /FpS+l2w
西松屋オープンは何日?
906:東海子
10/12/21 00:27:33 EVIsJ0Dw
>>949
23日オープンですよ
907:東海子
10/12/21 15:10:01 dzlA2o5A
>>950
ありがとうございます
早いですね!もう明後日か。
混むかな~
908:東海子
10/12/21 20:56:43 pK6gD+xg
>>885
いつオープン予定ですか?
909:東海子
10/12/22 10:42:10 xphx9JZA
2月と聞きました
910:東海子
10/12/22 11:52:04 NQ67XX5Q
家の電源が一瞬すべて落ちたんだけどうちだけ?
ブレーカーは正常です
911:東海子
10/12/22 13:46:26 SCewrLHQ
うちもブレーカ正常で、1分程全て電源が落ちた…
コンピュータの1日分のデータ損失… どうしてくれるんだ…
912:東海子
10/12/22 13:50:06 U0Fr/hEg
>>954
あらら、おなたの家に引き込むトランスに鳥が針金などで巣を作ってる
もしくは、屋根裏ネズミ攻撃。あるいは、神のご加護。
うちは以前鳥の巣のせいで同じ状況になりましたよ。近所数件と工場が巻き込まれてた。
913:東海子
10/12/22 13:50:12 yuH1kwXg
>>955
データは小まめにセーブを。
UPS買ったら。
914:東海子
10/12/22 17:52:07 EOHzgzLg
うちも、帰宅後停電の形跡があり、パソコンもつながらなくなってた
電源入れなおしたら、復旧
あちこちで電線工事してたから、どっかでミスったか?
915:東海子
10/12/22 20:37:45 EMKPVOGg
>>953
サンキュウーです
土地の整地、大変ですね
916:東海子
10/12/22 20:44:42 gJ8Tp/Xg
会社で停電があった
中電が何かやらかしたみたいですね
917:東海子
10/12/22 20:46:18 unvFFTPA
停電のおかげで大迷惑だ
問い合わせても、知らぬ存ぜぬ カラスとかいってんのよ
918:東海子
10/12/22 22:04:32 rkLFSADA
先に通知が無かった?21日は
919:東海子
10/12/23 11:15:20 CHaqQk1A
アゲイン跡のママやがもうすぐオープンかな?
920:東海子
10/12/23 12:13:56 cI2bJ5pg
アゲイン跡 長かったね
やっとオープンなんだね
921:東海子
10/12/23 13:22:13 ZFbQOsfg
西松屋付近どうですか?混んでますか?
922:東海子
10/12/23 16:50:11 E2aMIEDg
7-11、寺津のコメダの東1kmあたりに出店希望みたい。
信金の人から聞きました。
923:東海子
10/12/23 18:57:34 ALNxFt9w
1キロ先がどのあたりかわからんけど、またサークルKのそばにつくりたいわけか
924:東海子
10/12/23 19:16:38 q6oQ7ziw
碧南でもそうだったけど、サークルKにぶつけてくるね。
925:東海子
10/12/23 20:09:29 zeCHn1Uw
>>966
ソウギ屋と、私は聞きました
926:東海子
10/12/23 21:03:42 igoURLNw
?
927:東海子
10/12/23 22:44:23 HHWnQjXQ
>>963
2011年1月15日(土) 17:00に グランドオープンみたいですよ。
こちらはままや食堂っていうみたいです。
HPに書いてありましたよー。
928:東海子
10/12/26 21:31:13 slcojNGg
西尾。
929:東海子
10/12/26 23:23:40 n472J2ew
イス買い替えようと思ってんだけど
西尾でどっか試しに座れる店ないか
ちょっと離れててもいいんだが
930:東海子
10/12/27 05:26:17 7TVcd2lQ
>>973
タキソウなら座れたと思うけど。ただ品数が少ない。
いろんなのを試したいなら名港のファニチャードームまで走っていく。
ニトリは知らん。
931:東海子
10/12/27 07:37:25 XYDHF0rg
>>969です
T津校区にセレモニーホールと聞きました。
932:東海子
10/12/27 08:05:18 7EK7EIpA
「いつも」からタキソウぬけて、碧南に行くとき住埼までは街路樹の枝が切って
あるんですが、その先は切ってありません。
あれは、どういう理由で切ったり切らなかったりなんでしょうか?
どうでもいい事なんですが、友達と通るたびに気になり話しています。
くだらない内容ですが、どなたかご存知の方
お付き合いください。
住埼までは、だいぶ前に切られています。
933:東海子
10/12/27 12:22:59 Dfc/idGg
>>976
㌧クス
ちょっくら行ってくる
934:東海子
10/12/27 12:26:56 Dfc/idGg
↑
>>974だわ
誤投
935:東海子
10/12/27 15:28:17 EZZKNjCQ
碧南にB級家具の店があって椅子も結構沢山あったような
936:東海子
10/12/27 18:31:37 FMjENT3g
リサイクルショップはどうだ?
937:東海子
10/12/27 19:11:51 +fnkcbKg
椅子の件、岡崎の北部方面にある国道248沿いのオリバーっていうのもあるよ
938:東海子
10/12/27 22:20:20 QBeZXTdA
質の良い物なら、カリモクだな。
高いけど。1cc6
東浦のイオンの辺に、ショールームがあったはず。
939:東海子
10/12/28 00:38:23 xsckQqRw
キズもの・ハンパものでも差し支えないのなら、しもむら(下村家具)だな。
矢曽根に家具アウトレットの新鮮市場ってのがある。
もちろん普通の品を扱う売り場もあるけどね。
940:東海子
10/12/28 13:18:16 xYLcgmFg
手作り家具の安市はどうかね?
行った事ないけど。
941:東海子
10/12/28 13:20:37 NhVVNmFw
ハードオフはどうだ!?
942:東海子
10/12/28 20:24:57 HPlSW2JA
ファニチャードームなら岡崎にもありますね
品揃えは圧倒的に名港だけど
943:東海子
10/12/28 23:33:18 reIrDNFQ
973だが
タキソウ行ってみたが自分に合いそうなの無かったわ
次はファニチャードームか・・・・
中古は遠慮したいな
長い間使っていく物だし耐久性とかも気になる
あと>>979kwsk
なんかみんなありがとう
ちゃんとレスあって嬉しい
予算は3万くらいあるからみんなに教えてもらったとこ回って自分に合うの探してみるわ
944:東海子
10/12/29 07:28:16 VgV7zr5A
>>987
昔、最高の座り心地のソファーを見つけ即買いした
家に帰って座ってみると『あれっ!?何か違う、なぜだろう』
考えた結果、靴を履いて座ると丁度良い事が分かった
試し座りは、靴を脱いだりして、家での環境に近づけることが大切と学んだ
15万円の高い授業料だった
987さんが良いイスと出会えますように(-人-)
945:東海子
10/12/29 12:43:07 yOFeqFtQ
西尾シャオ停電中なう。
946:東海子
10/12/29 14:04:46 Jn4LLrgA
>>988
で、床板を敷いて座ってるの?
そのまま使ってるの?
947:東海子
10/12/29 14:55:41 qpWZT57g
碧南 B家具でググって
幸田にもあるっぽい
948:東海子
10/12/29 22:40:51 hqHEAdcQ
シャオ停電どんな感じだったの?
949:東海子
10/12/30 01:51:01 3mwfy0Xg
>>990
我慢してそのまま使っていました
今はへたってきてしまっているので
寝るか、床に座るときの背もたれになっています
20年近く使えてますので、まあ良しとしてます
>>989
中電さん、最近停電が多くないですか?
先日も岡崎のマクドナルドにいたとき付近一帯が数分間停電したし
確かこないだもどこかであったし
950:東海子
10/12/30 09:01:40 TlXN9Kfg
2010/12/29(水) 12:40分頃 シャオ停電
店内真っ暗でお客さん続々外へ→そのまま帰った人が多い
ご迷惑をおかけしますの掲示が入り口へ貼られる
ちなみに隣りのドコモショップは停電してなかった
おいらも帰ったので復旧時間は不明
停電のちょっと前にATMコーナー異常ランプ点灯でセコム隊員も来てた(関係ないかも?)
951:東海子
10/12/30 09:43:51 SdLOxOXg
↑シャオの照明とか冷暖房は自家発電と聞いたことがあります。
それが故障したかも???
952:東海子
10/12/30 12:16:13 3mwfy0Xg
次スレです
西尾市民集まれ~PART45
スレリンク(toukai板)
こちらを消化してからの移動をお願い致します
953:東海子
10/12/30 12:43:40 Qsq71hHA
ミカはバローになるらしい?
954:東海子
10/12/30 17:58:19 j+iGbDsg
999なら西尾で大地震
955:東海子
10/12/30 18:20:22 ttF+GCSg
大地震は俺が阻止する。
956:東海子
10/12/30 18:29:03 Q3ueuM4w
>>>999
かっこいい!惚れる!