西尾市民集まれ~PART44at TOUKAI
西尾市民集まれ~PART44 - 暇つぶし2ch500:東海子
10/10/01 23:04:04 uAKLbdQA
西尾で40代夫婦が落ち着いていられる
飯屋か喫茶店ありますかね

501:東海子
10/10/01 23:10:37 WfUeAwrw
>>520
どういうのが好きなのか分からんが 喫茶店なら個人経営の店ならけっこう落ち着ける店が多いと思う
俺のオススメはツタヤ付近にある店が好き。まだあるか分からないが
後はミカ地下とかもけっこうオススメ

502:東海子
10/10/01 23:18:57 uAKLbdQA
>>521
なんかこう、狭くなく、若者が多くなく
みたいな
最近の店は他人との距離とか近いうえに
ほかの客がうるさいので

結婚10年目なのでプレゼント渡したいだけなんですよ。ええ。

503:東海子
10/10/01 23:59:13 c6WGUq9w
>>522
静かで落ち着いた雰囲気の喫茶店なら、市民病院の北の方の田んぼの中にある「ブーケ」なんてどうでしょう。
戸ヶ崎町大泡原だったかな。
純喫茶なんで、普通のコーヒー1杯でも\450ですが・・・。漫画も置いてなくて、うるさい人や若者はほとんど居ません。
確かPM9:00までやってるので、少々遅くなっても大丈夫です♪

504:東海子
10/10/02 00:00:27 BsOqnONg
>>520
それならサロンdeフーケはどうですか?
かなら落ち着いた喫茶店ですよ
ちょっと普通の喫茶店より高いかもしれないですがコーヒーとか種類がたくさんあるし雰囲気もいいからおすすめですよ

505:東海子
10/10/02 01:16:47 EW0D8L2g
合併後の小学生の部活動はどうなるんだ?
西尾市以外は小学校の部活がないと聞いたけど・・・。

506:東海子
10/10/02 02:46:22 M3Ryb6vw
>>522
せっかくなら、もっとロケーションいいとこで渡せばいいのに・・・
吉良だけど、「たらそ」とかどう?3ffb
眼下に海が広がるいいとこだよ、コーヒーえらい高いけど。。

507:東海子
10/10/02 08:06:26 wHTZgVSQ
ぶっちゃけて言うならばだ・・・
結婚10周年を祝うならこんな田舎臭いところよりも名古屋の
ホテルのレストランとかバーに行ったほうが無難

508:東海子
10/10/02 08:12:14 yQq441Vw
>>522
吉良町のたらそ
幡豆町のカフェオーシャン
幸田町の桜坂珈琲店

509:東海子
10/10/02 08:44:57 cJRSvH+Q
>>527
名古屋が優ってると思ってる時点でセンスがなさ過ぎw

510:東海子
10/10/02 11:38:14 +8MfdhJg
そもそも40過ぎたババアにロケーションも糞もないし
甘いもん食わせときゃどこでも良いんだろ

511:東海子
10/10/02 12:02:18 ITBNEngw
>>522
仙人道場をお勧めします。

〔愛知〕美味しいランチ☆三河☆
toki.にch.net/test/read.cgi/gurume/1258433365/

512:東海子
10/10/02 18:07:25 y7zlel1A
>>499
幸田のパン屋“ダーシェンカ”には行ったことがある。
喫茶スペースで食べた高野豆腐が挟んであったサンドイッチ、何だこれ??
と思ったけど意外に美味しかった。
パン好きな人にはお薦めのお店です。

>>526
吉良の“たらそ”はチビ2人連れて行ったけど、家族で行くようなところでは
なかった。
食事のボリュームも少なく、ここは、カップルや女性グループには最適な
お店でしょう。

513:東海子
10/10/02 22:23:40 mvq4HRVw
西尾で安い漫画喫茶ない?
パソコンできるとこで

514:東海子
10/10/02 22:47:08 x9flMxuw
>>533
チャオ

515:東海子
10/10/02 22:50:52 mvq4HRVw
>>534
チャオは高いイメージあるんだが・・・
やっぱビットマークかな?

516:東海子
10/10/03 09:26:27 npPzgd5Q
しーずかなしずかな さーとのあーき

517:東海子
10/10/03 09:32:27 4BOOR44g
>534
ビットマークのがもっと高い
チャオ 2時間で550円 
ビットマーク 2時間が1~2分オーバーで710円

2時間ぐらいならどこも大差ないが710円の時はタカッと思った

1時間30分で良ければアイシンAWの前のログキャビンが400円
延長10分50円だから2時間いるとどこも一緒大差ない

518:東海子
10/10/03 09:40:08 4BOOR44g
西尾近辺でモーニングのお薦め喫茶店ない?漫喫で無く
熟年夫婦で行くので喫茶店でなくても可ちょっと落ち着ける所が良いです

519:東海子
10/10/03 11:22:12 npPzgd5Q
流しソーメンが始まりましただって
風が強いのにぃ
坂部鉄工のそばか?ゴミ拾い後のイベントみたい

520:東海子
10/10/03 12:23:07 btwioV6A
>>538
善明町交差点を広域農道グリーンロード方向すぐの「ぐりんぴー珈琲」なんかどうでしょう。
モーニングサービスがなぜかPM3:00までやってます。
レギュラーモーニング(+0円)でもトーストとゆで卵以外に、サラダとぜんざい、コーヒーゼリー(どれも小振りでくどくない)まで付いてきます。

午前中は、熟年層や家族連れで結構にぎわってますが、昼前後に行けばそこそこ落ち着けるかな。

521:東海子
10/10/03 17:37:15 b4E46w4Q
>>538
吉良町の櫂(かい)、ガトーアンジュ。

522:東海子
10/10/03 23:55:42 0EvzbcKg
アパートとか新しく越してくると新聞やら宗教のそういうのが多いらしいですねぇ
うちはあんまり無いなぁ

523:東海子
10/10/04 05:55:37 rJUGcnEw
>>540
>>541
情報ありがとう
>ぐりんぴー
>櫂
>ガトーアンジュ
今度日曜日にでも順に行ってみようと思います

524:東海子
10/10/04 16:26:03 1OJz1VLg
吉良の瀬戸にある「れいげん」のモーニングは、
パン、ゼリー、ゆで卵の他にうどんが付くよ。

525:東海子
10/10/04 19:34:30 0QAkQPdQ
>>544
「櫂」と「ガトーアンジュ」は、日曜日に行くのやめといたほうが良いヨ!
だって、定休日だもん。

526:東海子
10/10/04 20:58:43 8e8p/5bg
>>547
「れいげん」は アイシン高岡を出た坂の突き当たり(GSの隣)ですねありがとう
「櫂」と「ガトーアンジュ」は日曜休みですか、残念 日曜しか行けないんですよ。

情報ありがとう

527:東海子
10/10/04 21:08:09 8e8p/5bg
失礼
>>549が抜けていた
「櫂」と「ガトーアンジュ」日曜休み

処で Yまみの隣 とはなに?

ゴミ屋敷なら前田クリニックの向かいしか知らないがそれの事?

528:東海子
10/10/05 20:33:41 tODHA7KQ
最近、喫茶店行ってないな~
行く時間も無いんだが(笑)

529:東海子
10/10/05 20:59:11 8aWsOjSQ
久々にローラースケートおじさん見た。八ッ面山近くのサークルKんとこにいた。
ところでローラースケートおじさんが履いてるのってインラインスケートじゃね?

530:東海子
10/10/05 21:07:31 lrE41Sdw
それはインラインスケートおじさん
そいつらを裏で統率しているのがローラースケートおじさん

531:東海子
10/10/05 22:32:30 tODHA7KQ
そんなすごい組織だったんだぁ

532:東海子
10/10/06 00:46:37 UHrdRdrw
面白い

533:東海子
10/10/06 00:49:47 UHrdRdrw
>>419
男か女かだけ教えてくれ

私の予想だと女
つかその女がやってるところしか見たことない
そいつは朝はちゃんと定期通してる・・・
入場チェックあるの知ってるんだろうな(笑)

534:東海子
10/10/06 00:54:49 UHrdRdrw
>>557
4行目の「その」は誤字だったな
イラネェ

私は朝みかける女が夜にやってるところを一度だけ見た
多分駅の東側に家があってぐるっと回るのが面倒だと思われる・・・。
つか福地駅の設計おかしいやろ。
電車が吉良方面へ通り抜けるのを待つのが怠い。

535:東海子
10/10/06 22:12:40 IWwnLphA
Yまみ と前田クリニックは 50mと離れていないよ.
たぶん同じ場所を言ってるんだと思うよ.
北側は和菓子屋.Tんkツ錦も近いね.

536:東海子
10/10/06 22:39:33 vh3kQ1rw
>>561
面白そうなので今から見に行ってきます

537:東海子
10/10/07 11:35:23 AxQYbddQ
ローラースケートおじさんを主人公にしたドラマでも作ったらいいんじゃない?
CATVで放送

538:東海子
10/10/07 11:35:52 EjGo4uNg
ちょっと変わったおばさんが住んでいるんじゃなかったか??

539:東海子
10/10/07 21:19:27 o/eqiySg
俺その家の近くに住んでるんだが幸いというべきか、家がそこの東にあって外出は駅方面に行くからおばさんとかに会った事ないな。
そういえばあの辺で変わったというか趣向を凝らした?杖を持ったおじいちゃんがいるんだがその人ならなんか知ってるかな?

540:東海子
10/10/07 22:17:16 iHORJQzg
やけに@@の多い無料回収所
かと思ったらそういうことか。

ところで西尾で評判のいい整形外科教えてください。
ヘルニアっぽいです。

541:東海子
10/10/07 23:00:09 ZTYBz8eg
宍戸さん

542:東海子
10/10/08 00:53:35 zrvzzyew
いま爆発音がしたんだけけど・・・

543:東海子
10/10/08 00:54:28 9Rtv8+Pw
小野田さん

544:東海子
10/10/08 01:12:45 gLdDP5Dw
ありがとう。

545:東海子
10/10/08 01:27:27 abmg1NaA
城址祭りってなんですか・・・?
西尾に生まれて20年以上になりますが、
初耳なんです・・・。

546:東海子
10/10/08 04:44:05 abmg1NaA
商工会しか参加できないフリマです
とりあえず祭りと謳って車両通行止めにしておけば
情報に疎い老人や子供が押し寄せるだろうという新たな企み

547:東海子
10/10/08 17:14:38 eVRdTNEw
シャオににしおかすみこが来るってw

548:東海子
10/10/08 21:37:18 9oi9lxww
>>570
カイロならいい所あるよ 小学生の女の子を全裸にして触ったり写真撮ったりする所が

あいつまだ生きてるのかな 男は40分 女の子なら1時間以上弄ってくれるよ

カイロなのにレントゲン撮るんだけどね

549:東海子
10/10/09 00:40:42 qDKe+DnA
>>576
やっぱ新しい試みですよね。
聞いたことがなかったですから。
まぁ三連休をわざわざ西尾で過ごすわけが無いので興味無いっす。

550:東海子
10/10/09 09:02:37 QhZjZARA
>>579
新しい試みって言っても原型というか地味なのだったら5年程前から
「秋の城址祭り」なるものがあった。たしか西尾祭りが3日間に移行したのも同時期

しかしビンゴ大会には興味あるんだよな・・・ 40型テレビが結構な確率で当たるから

551:東海子
10/10/09 13:48:44 qFF13yVg
あー、今朝の花火はこの祭の開催って意味だったのか
この時期にどっかで祭なんてあったかなとか思ってた

552:東海子
10/10/09 14:14:02 qDKe+DnA
雨で露店中止ガラガラの歩行者天国しかないお祭りですね?
他の道が渋滞してすこぶる迷惑です>商工会

553:東海子
10/10/09 14:28:45 /rkkM8gg
ビンゴの時間はタイミング良く雨はやんでたみたいだけど
やったんだろうか

554:東海子
10/10/09 17:01:35 RG77CpVA
雨やべぇ

555:東海子
10/10/11 01:06:26 9s3BMetA
市民ではないですが、西尾に来る機会があり、駅前のショッピングセンター「ミカ」に立寄りました。
ここは、B1が食品スーパーのヤマナカで、2~4Fがピアゴ(旧ユニー)でした。
これは何なのでしょう?意味が分からず頭の中は???でした。
なぜヤマナカとピアゴが同居している?ピアゴが普通に食品売ればいいのでは?
そもそも「ミカ」じゃなくてピアゴ西尾店じゃだめなの?
分けが分からないのでだれか「ミカ」について詳しく解説してください。
自分で推測してみたことは、以前「ミカ」というショッピングセンターにいろいろなテナントが入っていたが、
撤退する店が多くて、空いたところにピアゴがど~んと入ってきた。
しかしもともと入っているヤマナカは出て行かないのでそのまま営業。
食品売り場がない何とも珍しいピアゴが出来た。
違うでしょうか・・・?

556:東海子
10/10/11 01:32:56 U/1WJpfA
西尾生まれではないから知らなかったが、
みんながシャオ!シャオ!言ってるのがドミーだと最近気づいた。

557:東海子
10/10/11 03:16:08 93iuOZ9A
>>595
「ミカ」のキーテナントを決める際にユニーの総合スーパー的な出店に地元商店などが難色を示したため、
同じく出店を希望していたヤマナカを組み入れることで、衣料雑貨をユニー、食品をヤマナカとしたようです。
建設当時はまだ大規模店の出店を規制する法律がありましたので、こういう調整が行われたみたいです。
「ミカ」は地元商店などが「協同組合西尾ショッピングセンター」という組織を作り、ユニーやヤマナカなどと
共同で建てられたものです。ですからユニー(現ピアゴ)西尾駅東店はオープン当初からあります。

558:東海子
10/10/11 10:51:31 p4TxIOpg
ミカは自分が子供のころ、親によく連れてってもらった記憶があり、
日曜日は駐車場へ停めるにも渋滞していて活気があった。
屋上のスーパーカーショーも見にいったり、そこでスーパーカーのプラモデルを
買ってもらったり、
あと、ラジオ番組でタレントの松居直美が来た時も見に行った。
何かと思い出深い場所だけに最近のさびれ具合は寂しいね。

559:東海子
10/10/11 11:01:11 pgTppNvA
牧野に性病移されたorz

560:東海子
10/10/11 11:35:28 Rs7eXgqw
上のあぼーんは何の話題?

561:東海子
10/10/11 13:20:30 0M8eBelw
>>599
多分手遅れだ!!
病院ではやくちょん切ってもらえ

562:MDG
10/10/11 23:17:29 Xv+ULfhA
>>583
そんなつれないこと言わんで下さい。某アシスタント・スタッフより

563:東海子
10/10/12 15:51:08 aSW99WXw
>>598
へぇ、そんなことしてたのか。俺の頃は戦隊ヒーローショーとか行ったんだけど
そしてそれから十年以上経って中学の総合学習の一環として職場体験で行ったんだが
その時の屋上と、そこに繋がる物置と化した階段が妙に空しいような悲しいような感覚に襲われたのを覚えている

564:595
10/10/12 17:55:12 +hAiCujQ
>>597
どうもありがとう。

565:東海子
10/10/12 21:59:37 bnnhBvig
>>598
俺もミカ屋上のスーパーカーショーは見に行った
今考えるとクレーンかなんかで釣って運んだんだろうから
当時は金かけてイベントやってたんだな~
あなたが言うように駐車するのも一苦労でめちゃくちゃ流行ってたから余裕あった時代だね

少子化だけどあえて子供が楽しめるようなテナント、イベントのが客来るような気がするんだが・・・
他のSCも子供が楽しめるようなスポットってあんまないし
なかがわのおもちゃ復活してくれないかね~

566:東海子
10/10/12 22:48:51 Jd6Pu6eA
>>606
ミカの屋上って上がったことないな。
ミカでもスーパーカーショーやってたんだ。
名鉄ストアの屋上でスーパーカーショーした時に、
エンジン掛けたりするバイトしたの思い出したよ。

567:東海子
10/10/12 23:00:37 TEauf1IQ
ミカは小学生の頃とかたまに連れていってもらって
4階ぐらいだっけ?で飯食うのが楽しみだったなぁ・・・
何で駅前にあってあれだけ寂れるんだろう

568:東海子
10/10/12 23:59:00 yA3HOh4w
ミカといえば俺が子供の頃シブがき隊がきたな。
そん時はすごい人だった。

569:東海子
10/10/13 00:23:03 ZMO8n4Yw
お昼ごはんを4階のフードコートで食べるか
地下のレストラン街で食べるかでいつも迷ったな。

570:東海子
10/10/13 14:49:55 9HQD4lGg
まぁ廃れるのは時代の潮流だな。
あの手の建物は主に家族で来る場所として建てられるが、
服なら安く済ませたいなら通販なりユニクロなりあるし
良い服が欲しいなら名古屋なり行くようになったから
使うのはお年寄りが多くなりがち
加えてフィールに客をとられているのも一因かもしれん

571:東海子
10/10/13 16:50:05 HB63xfEA
さっき中原インター南付近で、ローラースケートおじさんを見た…
なんかいい事あるかも(笑)

572:東海子
10/10/13 22:01:55 YITnuvGA
>>608
結局のところ常に目新しさを供給出来ない大型の商業施設は、
たとえ駅前であろうとも寂れる運命にあるとしか言い様がありません。

色々複合的な要因があるのですが、説明すると長いので…。

573:東海子
10/10/13 22:10:28 QNkrK4RA
目新しさを供給出来ても供給過剰、競合店過多
などの複合要因で潰れるとこは潰れます。

何がどうなるかは最後の最後まで誰にも分かりません。

574:東海子
10/10/13 22:20:46 66J3kYKQ
私も、お昼ころ小島竜宮あたりでローラースケートおじさんを見ました。
東高がテスト中なのか、学校帰りの東高生とすれ違っていました。

575:東海子
10/10/13 22:56:04 FLs58n8g
北海道出身の彼を連れて、平坂町北新田というところに引っ越します。

北新田という場所は、住みやすいでしょうか?

576:東海子
10/10/13 23:34:11 QNkrK4RA
H坂全体がね…

577:東海子
10/10/13 23:54:01 gm6WXuQg
>>615
ローラースケートおじさんかどうかわからないけど
竜宮の橋の上でストレッチしてるヘンな格好のおじさんはよく見る

578:東海子
10/10/14 01:15:04 Pgj1syCA
Kくん?

579:東海子
10/10/14 14:34:16 WZN4mpmA
駅前は駅前でも出発駅というか、半ベッドタウンの西尾じゃああいう複合施設はね
それにパレマルシェとの競合もありますし
さらに大型の駅前店でも広さを生かした品揃えと立地、イベントでいっぱいいっぱいだから殊更キツいだろうな

でも潰すのも潰すで大変そうだな。確かあそこは元々商店街だったんだが
ミカ建設でまぁ色々あって建物にテナントを入れる条件で土地を売ったんだった希ガス
地下の果物屋も元々商店街の店だったと思う

580:東海子
10/10/14 21:34:35 60eip/Nw
>>620
>元々商店街
あれ?ミカの前は旧西尾中学校の校庭じゃなかった?ミカの南側、立体駐車場の間のドブ川までが
校庭だったと記憶にあるが
地下の果物屋は◯クだったかな本店は中央通りで店やっている、靴屋さんもあった気がする
あと洋菓子のツタヤも
でミカを潰す話もあるがこれまた色々あってすぐには.......とのこと

581:東海子
10/10/14 22:40:45 yGkhUSAw
>>620
安城 岡崎の半ベッドタウンだね

582:東海子
10/10/14 23:02:01 rCqMea6g
トヨタのベッドタウンだし
車移動多いから駅周辺は逆に栄えないか
ちょっと外れに駐車場完備した方が良いわけか

583:東海子
10/10/15 00:18:20 pgIgeR+g
昨日?一昨日?
中畑町の民家に夜中、強盗が入ったと聞きましたが本当ですか?
包丁を突きつけてお金を奪われたとか・・・
どなたか知ってます?

584:東海子
10/10/15 07:21:43 HPkiZK6Q
>>624
本当。
物音に気づいた女性が起きたら枕元に強盗がいて、
金を要求。
しかし「ない」と言うと犯人は「警察には言うな」と言い逃走。
金品は盗られなかったようです。
よって強盗未遂で捜査中。
愛三時報より。

585:東海子
10/10/15 14:06:23 vPbPMxjA
迷惑かけたんだから迷惑料いくらか置いていけばいいのに。

586:東海子
10/10/15 14:14:57 hU7Vfr5g
ただのメンヘラ構ってちゃんの狂言、芝居だろうという話を聞いた

まあそのとおりだと思う

587:東海子
10/10/15 14:49:14 MryY65uA
>>625の内容を見る限り
>>627で正解だね。

588:東海子
10/10/15 14:53:29 b5yDNF7A
>>621
かなりうろ覚えな記憶だから間違ってる可能性大 間違ってたらスマソ

589:東海子
10/10/16 19:23:48 8j55sCbA
正直言って南米系の外国人に悪感情を抱いている
でもそんな自分の狭量さにもちょっと自己嫌悪中
「でも付き合ってみたら意外といい奴らだったよ。」
みたいなエピソードがあったら聞いてみたいな

590:東海子
10/10/16 21:35:41 wJzRoBkw
>>630
いきなりどうしたというんだw
何があったかわからんがとりあえずもちつけよ・・

まあ俺は普段彼らに対し気になるのは違法改造車の騒音とかキツい体臭ぐらいかな。
かといって日本人にもアホみたいな車の騒音の奴いるから人種云々関係ないかな。

591:東海子
10/10/16 22:25:37 9Cn/kKoQ
日系でたまーに可愛い女がいるよね
但し残りの大半がムチムチダイナマイト、ケツからTバック見せながら歩くの自重しろ

592:東海子
10/10/17 22:17:33 qVGK2Brg
西尾市出身?の漫画家の人の名前知ってませんか?
最近お茶関係の漫画出した人なんですけど・・・

593:東海子
10/10/17 22:29:25 kQbPJPGw
>>633
精文館行って来い、サイン置いてあるから
立ち読み用読んだが正直そこまでおもろなかった

594:東海子
10/10/18 02:09:54 hmyWUBYg
漫喫チャオの前にドミーできるんですか?いつオープン?

595:東海子
10/10/18 12:16:03 IjN5Q/vQ
>>635
来年の春頃と聞いた気がします

596:東海子
10/10/18 23:39:49 TzgFp7NQ
大半がムチムチダイナマイト、ケツからTバック見せながら歩くの自重しろ
ってよく見てんじゃん。日本人も見習ってほしいもんですな。

597:東海子
10/10/19 00:16:22 e0QkxHSw
昔、西尾駅で前面ローライズがいて、陰毛丸見えだった子がいた。
もち日本人ね。

598:東海子
10/10/19 00:34:55 4Vb3R2gA
なんだよ、もちってww

599:東海子
10/10/21 23:41:10 IZABqqbg
吹き出物ニキビ治したいけど
いい皮膚科ありませんか?
出来れば実際行き治療経験済みのかたで・・

600:東海子
10/10/22 00:56:50 FNfoxxGg
>>640
永吉町みなみの西村皮膚科はどうかな。
中年のおっさんになってからの頭皮の吹き出物を治してもらったことがあるけど。

601:東海子
10/10/22 06:57:40 VzLJOZkw
>>640
少々遠いですが安城の咲くらクリニックは専門皮膚科で有名ですよ。
安城 咲くらクリニック で検索してみてください。
具体的な治療方法も載っています。
皮膚科ならどこでも治療可能でしょうが、ここは美容的な観点からの治療も兼ねているので
酷いニキビはレーザー治療もしてくれます。
できれば午後はとても混むので午前中がオススメです。

602:東海子
10/10/22 19:47:34 PtebvRHA
西尾市民病院の近くの農地にホームセンターが出店かも、
Nしんのガセネタかも 4002

603:東海子
10/10/23 18:25:33 etdxSkSw
もし出来るとしたら地元系ならユーホームか、ホームセンターの方のバロー、
愛知県内への出店に積極的なコーナン、ケイヨーD2、ビバホームあたりかな。
コメリは一色にあるし、碧南の店舗も中畑橋渡って伏見屋交差点右折したちょっと先にある。
おそらく西尾も一部商圏に入ってるはずだからコメリではないだろうと思う。
カインズも蒲郡にどでかいのがあって、西尾でも折込チラシを入れているから商圏内だろう。
噂されるその市民病院の近くの農地が3000坪以上なければビバホームも選択肢から外れる。

予想は◎バロー、○ケイヨーD2、▲ガセネタ、△コーナン、×コメリ、無印・ビバホームあるいは独立系店舗

604:東海子
10/10/23 20:30:24 /u4UapJA
実はホームセンターと言うのは名ばかりで
雑貨屋レベルの個人商店でしたって事も有りうる。

605:東海子
10/10/23 21:33:27 D4AhN4hw
西尾市内で二胡(中国楽器)を習えるところってないかな~
個人レッスンでもいいんだけど。
近隣だと安城か半田の平日昼間の教室しかないんだよね。
夜か週末のレッスンってどなたか知りませんか

606:東海子
10/10/24 06:46:15 p95BdwVg
おまえ碧南にも似たような「習えるとこない?」的なレスしやがってwwww

607:東海子
10/10/24 15:43:29 rtXDDjxA
>>646
その安城か半田の先生に聞けば教えてくれるよ

608:東海子
10/10/24 16:35:59 TZn2//nw
桜町のゲーセンってもう店じまいしたのか?

609:東海子
10/10/24 17:25:02 lost6ndw
バローについては、シャオのはす向かいのセメント会社が移転して跡地に出店という
噂もあるよね。

610:東海子
10/10/25 18:49:34 JTL0+Fqg
648
そーだよねーありがとー

611:となりのトドゃw
10/10/25 23:16:18 /MBPsV0w
ちょっといい娘さんに出会ったんでカキコ。
ヤマナカ下町で22時ちょいに買い物してたんだが
陳列商品が崩れて棚下に落っこちてたんですわ。
で、それを率先して拾って陳列し直してた。出来る娘さんでしたなぁ~。
もち、おいらもちょいしましたがw
良い子は出歩いちゃあいけない時間+携帯ながら買い物は目をつぶって(爆)
そう言う自発的善行の出来る人は大人のおいらから見てて素晴らしいと思います!
育てられた親御さん、そして髪を結わいてた黒系の服来た本人さん、GJです♪

っと、話題変えて
先週土曜の夜に新在家付近の交差点で、トゥクトゥク(タイのバイクの送迎車)と
軽乗用車が事故ってましたが、大丈夫だったんでしょうか?
事故ってオマワリの検証時に丁度通りかかったんだが、ガードレールと軽が
傷だらけで路中にレンズの破片が散乱してて結構大きな事故っぽかった…

612:東海子
10/10/25 23:47:02 JygQF7qA
>>652
トゥクトゥクの送迎車の看板を
見かけたけど日本の車検とか
安全検査通るのかな?

疑問です。

613:東海子
10/10/26 00:00:28 TV2ZqKPw
>>653
エンジンは日本車の物を使っていると聞いたよ。

小牧市に代理店がある。
 URLリンク(www.geocities.jp)

614:東海子
10/10/26 00:16:46 /hk9rFJA
なんかパトカーが叫んでてうるさくないか
あおい書店近く

615:東海子
10/10/26 12:45:01 wO/m5I/A
>>655
そんだけ悪い事をするヤツが多いんだろう。
何もなければサイレンもならない

616:東海子
10/10/26 15:36:01 sT4AvzqQ
平坂東部のフイールの土地、草刈り終了。
いよいよ建設の始まりです

617:東海子
10/10/26 15:46:05 Lr0vATOw
米津八百目のサークルKは建て直し?

618:東海子
10/10/26 15:50:26 3LFKgnHg
653小型特殊登録ならなんでもOK~

619:東海子
10/10/26 22:13:14 tQiP1b1w
>>419
一月ほど経ったけど、どうなったのかな?
福地駅の構造が分からないから何も言えないけど、
単なるキセルなのか、そうでないのか気になる。

620:東海子
10/10/26 23:11:12 WUAULw4w
>>660
川口町方面に帰る人がめんどくさくてアッチから抜け出てるだけじゃないの??
両面に出口作ればいいのに。

621:東海子
10/10/27 14:38:20 rnVBHbwg
トゥクトゥクが信号直進して、軽が右折で突っ込んで走行不能になって、2台とも近所の人達が、押して移動させてたから、ガードレールは、違う事故の傷?

トゥクトゥクの代行の二人が、市民病院に運ばれたんだって。

ちなみに、信号は青だったと軽のねぇちゃんは言ってたらしい。

622:東海子
10/10/27 16:02:11 OStEMgHA
軽のねえちゃん嘘ついたらあかん

623:東海子
10/10/27 20:22:02 av483jXQ
スギさん寺津の店舗、移転の噂を聞きました。

624:東海子
10/10/27 20:26:12 qz9dn9BA
桜町駅前のゲーセンってなくなったの?
今日久しぶりに前を通ったら真っ暗で看板なくなってたよ。

625:東海子
10/10/28 02:20:11 /OocCH3g
>>665
P&Sなら今月下旬で閉店ってひっそり書いてあったよ。
わざわざ岡崎から移転してきたのに早かったね。

626:東海子
10/10/28 08:25:09 I0FhI6gQ
>>666
そうなんだ。
しかし下旬とはまたアバウトなw
奥の方に常連みたいな人はいたみたいだけどクレーンゲームはあまり人がいなかったね。
他店よりツメが強くて取りやすかったのに魅力的な景品が全くなかったな、そういえば。
岡崎から移転って知らなかったけど、またよそに移転するのかな。
戻るってことはないだろうし、完全撤退なのかな。

教えてくれてありがとね。

627:東海子
10/10/28 19:46:14 Kvyepmcg
あのゲーセン、りらっくまの着ぐるみとか来てたよね

628:東海子
10/10/28 20:58:10 9U+tZ3dg
>>664です
平坂東部のフィール横にスギ新店舗の出店の予定で、
寺津店は、そのまま??
このネタもとは、商工カイギ所です

629:東海子
10/10/30 11:01:06 UIERhKzQ
西尾で本を売るのならどこがオススメでしょうか?
ブックオフはあまり評判が良くないようですが、西尾書店や安藤書房の評判はいかがでしょうか?

630:東海子
10/10/30 12:10:07 DDMwTMkw
>>670
どんな本売るの?
コミックや文庫本などはそう高くないよ

631:東海子
10/10/30 13:06:30 uwJ9Pc8g
緑町のSモータース飛びましたね。

632:東海子
10/10/30 13:26:08 UIERhKzQ
>>671

自己啓発系(ロジカルシンキングとか)のハードカバー本です。
二束三文にしかならないのかな…?

633:東海子
10/10/30 16:03:52 fIbavoaA
ブックオフは評判が良くないというか
古本業に必要な初版とか本自体の希少さとかそういう知識やスキルを排除して、
本の状態だけで買値も決める事でチェーン店として成功した。
最近の本とかなら大差ないよ?

634:東海子
10/10/30 16:25:58 zp3IUeGQ
ツレがSモータースで金払って車が来なかったらしい

635:ツ督個海ツ子
10/10/30 16:29:23 0ETK/TPA
>>672
ツ氾イツづアツつセツづ�ツづ坂∞

636:ツ督個海ツ子
10/10/30 16:37:24 0ETK/TPA
>>672
ツ姪ゥツ督ヲツつー竅�

637:東海子
10/10/30 16:55:28 0ETK/TPA
>>675
それで逃げちゃったの?

638:東海子
10/10/31 18:38:40 +zzcU0wg
ユーファクトリーについて情報ください!!

639:東海子
10/10/31 18:50:28 h8eW8xgw
>>679
業種:ゲームセンター
住所:西尾市山下町八幡山17-1
電話:0563-54-7333

640:東海子
10/10/31 18:56:06 +zzcU0wg
>>680
ありがとです。

治安はいいですかね?

641:東海子
10/10/31 19:54:10 sX+S98ow
西尾自体の治安はよくないよ?

642:東海子
10/10/31 20:23:12 +zzcU0wg
住んでるんで知ってますww

ユーファクトリーは最近変な噂ありましたか?

643:東海子
10/10/31 22:24:03 LcGZPNtQ
西尾の人って田舎のヤンキー上がりみたいな血の気の多い人が多いですね。野蛮で品がないです。

644:東海子
10/10/31 22:42:08 6nVOqCSA
>>684
類は友を呼ぶ

お前の周りにはそういう人達が集まってくるんだろ。

645:東海子
10/10/31 22:51:04 LcGZPNtQ
あなたも類ですね。

646:東海子
10/10/31 23:18:48 Vzl/X/Jw
>>684
でも、ネイティブは、三河小京都だの、三河三都だのって、自称して満足
してるから問題ないと思うよ。

647:東海子
10/11/01 00:24:05 DnF1eB5Q
>>644

648:東海子
10/11/01 19:41:57 UKJDhblw
西尾碧南間の国道247号車線が切り替わったね
早く古い道直して4車線にして欲しい

649:ツ督個海ツ子
10/11/02 12:45:46 PIDNpOAw
ツつウツづ�ツつォツ、ツつスツつュツつウツづアツ湘�ツ防ツ偲板つェツ堕鳴づ�ツづ�ツつスツづ敖つスツつ「ツつセツつェ ツづ�ツつアツつゥツ嘉篠篠問∞

650:東海子
10/11/02 13:23:08 ew9G/Jrg
最近暴走族がまた暴れだしたよねぇ~。
警察は動いてくれんのかね?
昨日もうるさかったし…!!

651:東海子
10/11/02 15:38:14 VtKN6HXA
西尾金型

652:東海子
10/11/02 15:39:14 nc2cRrhQ
暴走族より西尾駅周辺のルンペンルックはなんなんだよ
結構いろんなとこに出張してるの見かけるけど誰か飼ってるんじゃないのか?。

653:東海子
10/11/04 18:24:40 ISA1l03Q
今晩の秘密のケンミンSHOW

三河地方南部に住む愛知ケンミンが使う
「ホセ」という謎の言葉の意味とは!?

654:東海子
10/11/04 18:27:04 L7qGO7MA
「ホセ」って飴だとか関東煮の棒の事だろ。

655:東海子
10/11/04 19:07:52 H77sMPag
マジで?初めて聞いた
セミの幼虫を「どんこ」とか「どんころ」とか言うのもビックリしたけど

656:東海子
10/11/04 19:12:34 w0aSYIpg
しゃがむことを「ちょんごむ」ってのは?

657:東海子
10/11/04 20:06:18 vlxZ6tyg
セミの幼虫は「ドッチ」やろ

658:東海子
10/11/04 20:57:30 0HixRXZg
どんごろうじゃね?

659:東海子
10/11/04 21:09:51 ePXtgoOg
>>697
「ちょんごむ」とは言わないだら「ちょごむ」とは言うけど

660:東海子
10/11/04 21:15:46 wGkjlXyg
それを言うなら「ふんごむ」

661:東海子
10/11/04 21:43:42 n4asSerg
だいこくやが映ったときはワロタ
超地元やん

「ふんごむ」は足が田んぼとかで嵌るときに言う奴だろ

662:東海子
10/11/04 23:38:52 JWbMWWyA
>>696
連れ合いは「どんご」って言ってた
生まれも育ちも西尾らしいが

663:東海子
10/11/05 01:59:29 +vmKjbwQ
>>695
そういう場合は「ホセってやぁ飴とかカントニにくすがっとるやつだら」と言えば完璧。

664:東海子
10/11/05 02:25:01 CreTqwqg
西尾駅近辺で夜中にたまに叫びながらケッタこいでる奴がいるんだが…
昼間に目撃した時はイヤホンで音楽聴きながら大熱唱しててワロタ

665:東海子
10/11/05 11:04:11 lA602ohA
>>704
番組見ようと思ったが忘れていた。
俺の言った通りでよかったかな?

>>705
それ、一色の役場付近でも見かける。
白いヘッドホンだったらそいつと同人物だな。

666:東海子
10/11/05 11:26:48 70KfFylg
>>704
「クギくすげ」で、よー遊びゃぁひんかった?

667:東海子
10/11/05 12:35:39 YhEc1aFw
うちのバアは「うむす」ちゅう言葉を使うじゃんね。
「ふちゃる」とか「つるくす」とか ネイティヴです

668:東海子
10/11/05 13:37:57 7y4FxycQ
県外に出たとき「とぼる」が通じなかったのはショックだった
じゃあなんて言うの?って聞いたら「沈殿する」って…理科かよ

669:東海子
10/11/05 14:16:21 gcIeb0oQ
シャオからカーマに渡る横断歩道のとこが映ってましたね>昨日の番組

670:東海子
10/11/05 15:20:47 974Fixlw
>>709
とぼる?
とごるじゃなくて?

671:東海子
10/11/05 21:58:18 ifpAlPqA
シャオんとこで小学生がVTRでホセについて言ってたが
あれはヤラせだと思う 最近の子供はホセなんて使わねーぞ・・・

672:東海子
10/11/05 22:10:27 R8Zcxe5w
カーマの所に西松屋できるみたいだけどいつの予定なんですかね?

673:東海子
10/11/05 23:53:36 qm3Dme+Q
最近また珍走団の真似ごとする
やたらうるさいやつらが増えてきたような…

674:東海子
10/11/06 09:57:23 kC5h87Sg
>>712
あまり使われなくなってきてるかも知れないが
60以上の年配の爺さんだとかに連れられて
頻繁にお好み焼き屋だとかで関東煮を
食べてれば使う子供もいるかも。

675:東海子
10/11/06 10:35:52 kC5h87Sg
>>714
だいぶ前の過去スレに出てきた
「しょんべーん」みたいな
DQNが増えたら困るぞ。

676:東海子
10/11/06 22:36:32 JHvZ0XoA
学区内の運動会(小学校とは別物)がある地域って他にある?
明日、西○町校区運動会なんですけど、、、

677:東海子
10/11/07 16:06:51 lKXjdk/w
>>684
どうでも良い知識ですが
西尾管内でケンカ騒ぎや飲み屋などでのトラブルを起こすのは九州の馬鹿がダントツに多いです
外人も色々やらかしますが人口比が小さいので警察の出動回数は九州人より少ないです

678:東海子
10/11/07 18:28:07 HhEa+niQ
中日 岩瀬投手のお爺さん亡くなったのか?

679:東海子
10/11/07 19:31:14 teviGSsg
ソースは?

680:東海子
10/11/08 03:01:24 4QG0s4KA
>>719
そうみたいですね。

>>720
たぶん愛三時報か三河新報に載ると思いますよ。

681:東海子
10/11/10 02:03:00 ghEp08xA
>>721への自己レス

会葬御礼は載らなかったようです。

682:東海子
10/11/11 03:56:52 Knrw60fg
眠いだぎゃw

683:東海子
10/11/11 03:59:37 Knrw60fg
誤爆った
ところで一昨日の昼がだいぶ過ぎた頃に
西尾今川のローソンですごいレジ待ちの行列が出来てましたが
あれは何だったんですか?

684:東海子
10/11/11 04:02:43 r1oA1aEw
マーボードン食いやがっつた。

685:東海子
10/11/11 04:50:49 Knrw60fg
724
けいおんクリアファイルがもらえるキャンペーンです

686:東海子
10/11/11 10:37:29 OUxG/Eeg
え????????????????

687:東海子
10/11/11 19:33:01 9p67VpQg
>>724
「ローソン 午後の紅茶」でググればおk
知り合いが買おうとしたら売り切れだったって言ったから
「西尾市民病院なら穴場じゃね?」で病院直行 おまえって奴は・・・

688:東海子
10/11/12 00:05:09 Q6GuEhag
>>724
私も並んでいた。こんな地方にも嗅ぎつけてくる人いて吃驚したわ

689:東海子
10/11/12 04:50:51 ehTwgeUw
で、いい歳した大人が漫画のファイルで行列なわけ??
だとすりゃ最近の漫画の経済効果すげえな。

690:東海子
10/11/12 10:45:38 dAUX1pog
>>380
橋の工事の関係?

691:東海子
10/11/12 15:56:55 VE8tUwxw
先週くらいに
道の駅 にしお岡ノ山に痛車が10台以上集まってたよwww

692:東海子
10/11/13 12:02:48 aMCcMTrQ
どうも西尾に痛車のチームがあるようだね
結構見ますね
改造車も多いしほんと恥ずかしいわ

693:東海子
10/11/13 12:15:14 2jBiO/Aw
GWの時に一色のさかな広場に
数十台集結していました。

694:東海子
10/11/14 17:01:47 0LMeFNEA
車種は覚えてないけど、銀色の車で後部にらき☆すたか何かの
自作カッティングシールを貼ってるのはカーマ駐車場で見たことある。
ぶっちゃけ凄ぇ下手糞ww

中央出入り口脇に堂々と停められていたので、通る人の多くが
珍しがるよりその絵の下手っぷりを指差して笑ってたぞ。

695:東海子
10/11/14 17:28:36 NFLtE57g
地獄少女って書いてあるのは見たことある
ハデな車って家もわかっちゃうよね

696:東海子
10/11/14 23:23:16 IcOx3PFg
>>735
私も東部の方で見たことある。

あとプリキュアの痛車とかね

697:東海子
10/11/15 01:40:53 MtNI1nyA
西尾に、ローソンがあったのが驚き。

ローソンってこのへん店少ないでしょ。

けいおんって、アニメのようですが。

クリアファイルって、文房具ですね。

ヤフーオークションに出品されているようですね。

698: 東海子
10/11/15 01:46:27 vML5FLLw
痛車どんな心境で乗るんだろうか しかもベースとなる車種がある程度決まっとるような気がするんだが

699:東海子
10/11/15 08:32:17 BBP5n8Dg
>>739
嫁と一緒に居る・・みたいな心境・・・?w
ベースは意外とスポーツカーが多いなw

700:東海子
10/11/15 12:20:02 ezbNZyTw
>>740
確かに写真ではスポーツカーベースをよく見るが、
この辺で見る痛車は、圧倒的にヴィッツが多い気がする・・・

701:東海子
10/11/15 12:42:59 /JSSYtxQ
痛車で変態アニオタごっこもいいが、この辺はまだ暴走族も
生息してる物騒な地域だから気をつけんとな。
オタ仲間内なら面白いアピールでも、そういう奴等から見れば
目障りな的にしかならないし。

702:東海子
10/11/15 18:30:47 t9YnPYTA
ゴメン。俺のダチも痛車だわ。助席に乗ってるとちょっと恥ずかしい。

703:東海子
10/11/15 18:48:21 O0pSH5fQ
昔よく見かけた痛車は、古いステップワゴン緑で萌系の絵アニソンボリューム全開。古いオデッセーネオンチカチカ低音ブーン。白の古いbbで後ろ手作りシャネルはワロタw

中古で安く買って改造、このパターンだね。

704:東海子
10/11/15 18:53:06 0AN3XBLg
>>736
スシローでたまにみかけるw

705:東海子
10/11/15 19:54:23 uINpc3+Q
痛車の絵って何処で書いてもらうの?
さぞかし高いだろうね。

706:東海子
10/11/15 20:26:59 BBP5n8Dg
今日、市内でらき☆すたの車を見かけたwww

707:東海子
10/11/15 21:18:27 wmOqNBZQ
>>746
描くんじゃなくて貼るんじゃないの?

708:746
10/11/15 21:52:39 uINpc3+Q
>>748
絵じゃなくてシールなんですか。
後で検索してみます。

709:東海子
10/11/16 00:31:31 DddmlFnw
別の意味で痛車な軽トラ見たことある? 吉良方面から西尾市内で良く見かけるんだけど
トンカチでボコボコに叩いたように全体が凹んでて乗ってるオッサンが赤いヘルメットか
ぶっとるんやけど

710:東海子
10/11/16 04:59:22 pPtUCEVA 4003
>750
運転席に花(造花)がいっぱい飾ってあるやつかな?

>>749
カー用品店やホームセンターで売ってるカッティングシートに
スプレー糊を吹き、上からお気に入りキャラの拡大コピーや
自作絵を貼り付けて輪郭線だけカッターで切り抜く。
色を使いたい場合は各々の色のシートを重ね貼り、後は
転写シートに移して車に貼り付けるだけだよ。

イラストそのものを専門店で大判ステッカーに印刷してもらえば
フルカラー絵でラッピングできるけど、ものすごく金がかかる。

711:東海子
10/11/16 05:37:51 FYOabHdQ
>>750
体系細いメガネのショートホープ吸ってるおっさんが乗った
跳ねてるような運転してるボコボコな白い軽トラ?
もしそいつなら そいつ とあるコンビニでチンコ出して騒動になった爺

712:東海子
10/11/17 00:23:38 rbB1elDg
>752
たぶんその爺です 吉良方面で見かける時はメット着用ですが西尾の街中で見た時はノーヘルでした
 よそ行きがノーヘルなのか産業道路走行時が特攻体勢なのかわからんが

713:東海子
10/11/17 16:22:35 MYu/Aemw
地獄少女は私もみかけましたね
普通の軽自動車でした

714:東海子
10/11/18 10:43:35 S5Mc89iA
竹やり付けると痛車になるんですかね?
知り合いが付けたいと言ってるんだが。

715:東海子
10/11/18 11:11:42 5A0Z+xug
それは痛車じゃなくてただのDQNカーだろ。

716:東海子
10/11/18 11:14:35 oTH5J88g
>>755
そういうのはヤン車って呼んでいたような。

717:東海子
10/11/19 14:02:11 oj8bKDcg
西尾に新しいショッピングセンターが出来ると聞いたんですがイオンですかね?
アピタかな?

詳しい人教えて下さい。

718:東海子
10/11/19 15:00:03 j6xqoxqA
>>758
車尾弐です。

719:東海子
10/11/19 18:23:58 fbMDvgzA
>>758
マックハウスの前 どみー
こんなもんさ 西尾なんて

720:東海子
10/11/19 18:39:24 aNbukTvg
ミカは来年8月で契約切れ
店舗は保証金かえしてもらえるかな

駅前だから空き箱は勘弁してほしいな

721:東海子
10/11/19 18:43:46 EUXnyOPQ
噂ではアピタらしいよ。

722:東海子
10/11/20 10:48:57 IV3Oakpg
ミカは取り壊しするって聞いたけど、建物はリフォームすれば十分使えそうな気がする
それともコンクリートの寿命がきてるのか?
耐震問題?姉歯さんが設計したとか?

723:東海子
10/11/20 14:01:39 iYwfmplg
GUの跡地は自転車屋だねー
チェーン店かな?

724:東海子
10/11/20 16:55:22 qRE7n/OQ
ミカ四階のカレー食べに行きたいな。
まだあるんだろうか、小さい頃からよく行ってたから今でも顔覚えてくれてるかも。

725:東海子
10/11/20 19:11:31 GzwuJS1A
あのカレー屋の店主はチビッコに本当に優しくて感心する
あとフライドポテトがどこにもないような味なんだけど何つかってるんだろう?

726:東海子
10/11/20 21:48:02 tfXZlOdQ
>>765
既に存在していません…

727:東海子
10/11/20 22:08:06 SKGjiPyQ
へえ。ミカ解体ねぇ。
いつ頃の話なの?

こどもの頃からの記憶もあるんで、惜しい気もするけど、今の時代には合ってないもんね。
中途半端。スーパーでもなく、SCには小さい。

名鉄(パレだっけ?)もそうだから、いっそのこと、まとめれればいいのにな。

無理を承知で妄想すれば、公園エリアとパレを入れ替えて、東口はまあまあサイズのSC、西口は公園+ロータリー。

そもそも、鉄道が高架なんだから、両方にロータリーはいらないだろうにな。

728:東海子
10/11/21 03:31:54 FkTcmNIA
>>763
ミカが開業したのは1975年だから、建物本体は来年で築36年ということになる。
減価償却資産で言うと「鉄骨鉄筋コンクリート造又は鉄筋コンクリート造のもの」で
「店舗用のもの」は39年が耐用年数になるんで、建て直す時期が近いといえば近い。

コンクリート自体の寿命は50~60年は持つって言われているから、リフォームすれば
十分使えそうな気がするのも確かなんだけど、聞いた話だと空調とか電設関係が古くて
電気代がかなりかかるらしい。しかも配管、配線類の多くが建物と一体化しているため
それを新しくしようとすると、建物自体を骨組みになるまで解体しないといけないそうだ。
となれば、いっそのこと一から作り直した方のが手っ取り早かったりするんだろう。

建て替えるんならもう地階は廃止したほうがいいと思う。建設当時のようにまだ大規模店舗が
少なかった時はデパ地下の真似も通用したが、もう今は食品を求めに地下に向わせるのは無理だろう。

729:東海子
10/11/21 09:21:19 cpfsL+Sg
詳細なレス、ありがとう。
解体は、かなり現実的な議論なんだね。

そうか、俺、ミカとほぼ同い年か…。

言われるまで気づかなかったけど、そういや地階って珍しいね。

730:東海子
10/11/22 04:21:47 TAqxPQtw
西尾市内の公園で、地面がコンクリートかアスファルトな所ありませんか?
スケートおじさんではないけれど、インラインスケートをやりたくて。

731:東海子
10/11/22 12:10:57 Nd035Ytg
緑町の公園に、昔あったけど
今はどうかな?

732:東海子
10/11/22 12:32:11 +YG/8Law
古川公園はどう?

733:東海子
10/11/22 17:03:16 j7EjKO4g
ミカは35年契約で各店舗期間満了にて退店
ほとんどの店は保証金の返金を求めるだろうね

最悪 返せなければミカ自体破産して箱はそのまま
改修工事には多額の金かかるみたいだから
そんな金つっこんでまで続けるとはおもえないよね

734:東海子
10/11/22 19:31:28 e2AVOLug
20年ぐらい前、シャオのオープンに対抗してミカが店内を大改装したことがあったけど
その時の改装費用が7億数千万円かかった。

ミカはユニー、ヤマナカと協同組合西尾ショッピングセンターの三者による店舗区分所有
(いわば分譲マンション方式の商業施設)だから敷地にも割合に応じての権利があるはず。
各店舗は権利を解消して協同組合管理の区分所有を一括し、売却して組合員に分配するか、
新たに敷地への出店を希望する商業施設があればそこに貸与し、地代収入を分配するという方法もある。
ユニーが今のままピアゴか、あるいはアピタとして単独で出店する気があるのなら、
協同組合管理の土地については改めてユニーと貸借契約するか、売却すればいいと思う。

735:東海子
10/11/22 22:06:47 Ck5Pzb2A
昔古川公園より下流のほうのテニスコートがある辺りでインラインスケートをよくやってました。
古川公園でもいいと思うけど >>771

736:東海子
10/11/22 22:09:34 Ck5Pzb2A
明日乳酸で勝てますよ~に
777

737:東海子
10/11/22 23:05:29 akib8Arg
ミカを建て替えるなら、今度はお城の形で造って欲しい。
駅前だから目立つと思う。

738:東海子
10/11/23 04:45:25 FkGBNYNA
>772 >773 >776
ありがとうございます
緑町公園行ってみたらちゃんとした路面のコースがありました。
小さい頃に親に連れられて何度か行った記憶はあったのにコースの事すっかり記憶から抜けてた……

古川公園の方も見に行ってみたいと思います。
下流のテニスコートは分からないけれど、古川沿いを探してみます。

739:東海子
10/11/23 14:21:31 KnqSmPwg
丁田のドミー向きがおかしくね?
駅前からの道路が延伸するなら分かるけど、ドコモショップを背に向けるって・・・。
いつもと一緒で駐車場に難がありって感じで・・・
ドミーとマック、あと飲食が2店舗位入るらしいけど、マックのドライブスルーだけ生き残りそうだなw

740:東海子
10/11/23 17:13:18 PZhtdTmQ
乳酸と言わず最近太陽系列ヤル気ないよね。

741:東海子
10/11/23 23:12:14 5HJez1fg
ミカ無くなっちゃうのか・・・切ないな・・・
今度遊びに行こ

742:東海子
10/11/24 00:40:22 iYmICtCw
ミカと言えば、俺が20年ぐらい前は、
おもちゃのなかがわが異常に幅を利かせていたな。
ミカにおもちゃとプラモが、別のテナントとして出店してたし、
名鉄百貨店のなかがわと、中央通りにもあったし。
勢いが凄かったな・・・

743:東海子
10/11/24 01:59:40 qWPRWsRw
>>778
なんか碧南市役所そばの和菓子屋みたいで嫌だなあ。

744:東海子
10/11/24 03:48:37 V1h+jaTA
ミカの名前の由来が『三河(ミカワ)』の『ミカ』で、シャオの名前の由来が『西(シャ)尾(オ)』の中国チック読み?!からきてるってホントですか?( ̄□ ̄;)!!

745:東海子
10/11/24 08:04:23 FQFtEP5g
>>778
駅からミカまでシャトル駕籠か
シャトル人力車で出迎えがあったら完璧だな。

746:東海子
10/11/24 15:11:04 8a67t/xw
>>785
名の由来は知らんが、ミカのオープン時に名前の読みが
「ミカ」の人には特別プレゼントなんてやってたのは覚えてる。

747:東海子
10/11/24 16:42:42 YO8IJW3w
ミカちゃんと聞くと股間が疼く。

748:東海子
10/11/24 22:48:30 +pct+P3Q
放火犯は捕まったの?
ニュースでもやってたのに話題にもなって無いんだね。

749:東海子
10/11/25 11:38:18 h6296tzQ
自分で火をつけて自殺してそう

750:東海子
10/11/25 13:18:53 8skuvHmQ
中畑にチャイナドール2

751:東海子
10/11/25 15:27:35 HzLvmdnw
チャイナドール…国森にあった中華料理店?
中畑のどの辺にできたのですか?
国森はホルモン屋さんになってますよね。

752:東海子
10/11/25 19:49:52 LNv0ZW+A
>>785
ミカはしらんがシャオはその通り
小学生の頃学校で見学に行ったときに説明を受けた覚えがある

753:東海子
10/11/26 02:44:40 LT4Q+KNQ
>>785
ミカもそれで合ってるって現地民に聞いた
(自分は愛知出身者ではないので完全に聞いた話)

生まれも育ちも西尾民の24歳女子が言ってたお

754:東海子
10/11/26 07:31:43 zF7ZNEAA
岡崎市の乙川にいる鯉も三河からとった「みかちゃん」ですね

755:東海子
10/11/26 08:50:30 pKXyEMrA
デパートとかって結構単純に名前付けてるんですね(;^_^A
浜松の『ザザシティ』も「お客さんがザザーっと入るように」っていうことで付けたらしい(笑)浜松駅の『メイワン』は「5(MAY)月1(one)日オープンしたから」らしい…
ちょっと話が西尾からずれちゃったけど、デパートの名前つける人っておもしろいですね♪

756:東海子
10/11/26 10:18:43 fZzl3ing
基本おっさんたちが命名してるだろうからね。。。
オヤジギャグの流れからの発想ばっかりになっちゃうんだよ、きっと。
会議の時めっちゃ盛り上がってるだろうな~!
西尾だから「しゃお」でどうです?!
お!!いいね~~~~さすが雀士!これでいきましょう!がははは!
なんて会議してそうだ!想像するとわらけてくるw

757:東海子
2010/1acf1/26(金) 12:55:10 3e5YwgZQ
大茶会でゲスト加藤茶もそんな感じで計画立てたんでしょうかね?

758:東海子
10/11/26 21:05:47 vnPrlWjA
ラジオやらテレビやらで奥谷抹茶って人が西尾茶アピールしてるけど、抹茶って名前だからお茶協会的なものが雇ってるの?

759:東海子
10/11/26 21:14:31 LT4Q+KNQ
>>799
あまりにも気になったのでggってきた
奥谷まっちゃ、元芸人で元々西尾市民みたいだな
(芸名自体を西尾市民だから「まっちゃ」にしたんじゃないかな)

URLリンク(www.asaikikaku.co.jp)
(チキポンっつーコンビやってた頃のプロフ)

760:東海子
10/11/26 23:18:16 zF7ZNEAA
6・3の命名由来もすごいと聞いたけど

社長の誕生日か何かが6月3日なので6・3だと

ホント?

761:東海子
10/11/28 11:52:44 UcXOkRSQ
久しぶりに通ったら、亀沢の歌えもんが無くなっていて、まいどが焼肉屋になっていて
古本屋の反対側の田んぼが宅地になっていた、いつの間に
それから、道の駅の風車が直っていて、以前下側にしかなかった軸受けが上下になっていた
シャオ2とかもできるし、西尾もどんどん変わっていくなぁ

762:東海子
10/11/28 12:14:55 Kh9N+/4A
まいどの店長はよく店始まる前にパチンコ屋に行ってたからな。ほや潰れるわ!

763:東海子
10/11/28 12:17:34 S3vHAMsw
ありゃ、歌えもん無くなったのか。昔レーザーカラオケの
機械に1曲100円入れるシステムだった頃はよく通ってたっけ。
まだバブルの頃だったからそんな金の使い方も出来たけど、
フリータイム数百円で歌い放題の昨今からしてみれば
高い娯楽だったなあ。

通信カラオケの時代になってからもたまに行く事はあったけど、
他の店がどんどん低価格へ移行してゆく中
歌えもんだけは少人数で行ってもすぐ料金が
万単位になっちゃって自然に足が遠のいた。

764:東海子
10/11/28 12:41:46 sJOEh0eQ
かんぺいラーメンもいつの間にか無くなってるしb62
鶴映の西の不自然に道が狭くなっていた土地も
立ち退きして道が広がった。

765:東海子
10/11/28 14:15:45 minSmnJg
安藤書房前のカラオケボックスいつの間にサラ地に・・・?
今月?先月?

766:東海子
10/11/28 20:25:34 LmMcuJHw
西尾にもビックエコー・シダックス・やまねきねこのような時間貸しのカラオケ欲しい

767:東海子
10/11/28 22:20:47 AltVS+Ig
>>801
自分が聞いた話では社長の娘の誕生日らしいよ。

768:東海子
10/11/28 22:33:42 SNc+0pKw
まいどの店長は下町の六甲(焼肉店)の跡取りなので、今は六甲にいるよ。
メニューも増えたし、六甲はなかなかおいしいぞ~。

769:東海子
10/11/29 03:13:03 bo+Aud4Q
>>713
西松屋は12月下旬のオープン予定です。

以前、デベロッパーの関係で「西尾シャオ店」を名乗るのではと予想しましたが、
そのまま「西尾店」のようです。

770:東海子
10/11/29 09:52:21 lz8bbKng
>>808
自分も社長と聞きましたが
どうなんでしょうか

771:東海子
10/11/29 11:01:04 8dqNlzrg
6・3の社長、既にもう3代目だからわからん。

772:東海子
10/11/29 11:15:59 gA+UhyjQ
>>800
浅井企画出身なのか・・。
面白いのかな。

773:東海子
10/11/29 12:03:58 0+eBoguQ
un

774:東海子
10/11/29 13:48:51 nHhzkqYQ
寺津のドミーの北側にある「七福」ていう焼肉屋さんて、どんな感じのお店でしょうか?
予算はどのくらい見ておけばいいのかな?
小さい子(騒いだりはしc49ません)を連れて行っても大丈夫でしょうか?

775:東海子
10/11/29 20:51:29 84muu9Og
予算は高くもなく安くもなく
味付けが少し甘めだった記憶

776:東海子
10/11/29 21:51:22 24wIRa4g
奥谷まっちゃクン、実家の町内のお祭りで司会やコントも引き受けてくれるような好青年です。

777:東海子
10/11/30 00:49:04 b3UPM6LA
とりあえず魚魚丸オープンするからみんなでい構図

778:東海子
10/11/30 01:12:45 5JN6Wz3w
久々にミカにでも行ってみようかな…
何年ぶりだ…

779:東海子
10/11/30 01:39:40 NxR2ULaw
久々にミカにいったら
UFJのATMがなくなっていたorz

780:東海子
10/11/30 14:47:58 NR/nIFrQ
>>816

781:東海子
10/11/30 23:05:19 IbxOJJHg
七福懐かしいね。子供のころ一番良く行った焼肉屋だった。
移転してからは1度も行ってないけど、また行きたいな。

782:801
10/12/01 03:51:45 5odsXSmQ
>>808 >>811 >>812さん レスありがとう

783:東海子
10/12/01 11:29:08 /+/lLeMQ
>>822
昔は棚尾橋のところだよね?
俺も移転してからは行ってないな。

784:東海子
10/12/01 15:58:52 NhoY27lQ
>>817
いい人・・ということですか。がんばってほしいですな。

785:東海子
10/12/01 19:54:23 FyQ0+qHg
チャイナドール→ちゃいなままになって中畑橋西尾側で12月4日オープン予定。

786:東海子
10/12/02 05a97:51:38 vNnI6ZOA
2ちゃんにもピアゴ撤退の内部情報が書き込まれましたね。
来年8月撤退と。

787:東海子
10/12/02 11:04:59 UR4maNNQ
>>826
有益な情報!いやースキだったから楽しみ。

788:東海子
10/12/02 12:11:09 suth1W4A
麺民の看板を取り外す工事してた。

789:東海子
10/12/02 12:21:39 ulBTuDMA
このアタマん中、旧型か他国の2ちゃんねるがやってるんじゃない。べと君
もしかしてやってるんじゃない。べと君のつずりは、Bettkunn

790:東海子
10/12/02 12:24:42 upv+0j1g
>>829
麺民の看板が変わってたのに気づいたのが一昨日なんだが
どういう理由だったんだろう?
そんなに客が来てなかったんだろうか?

791:東海子 ec4
10/12/02 20:06:21 6lavX+WQ
フィール平坂店の基礎工事はじまりました。

792:東海子
10/12/03 11:18:43 swK5nj8Q
魚魚丸。6日にプレオープンだっけ?

793:東海子
10/12/03 12:15:28 gIWUNl0g
>>833そうよー
6日~8日までプレ
9日にはグランドオープンどす

794:東海子
10/12/03 12:54:45 LOCiFh2Q
魚魚丸混むよね(>_<)
行ってみたいけど、並ぶのやだなぁ
でも行ってみたいなぁ
行く方、どんな感じだったか、教えてね♪
並ぶ価値ありか、なしか・・・

795:東海子
10/12/03 19:11:10 9bJb8rxQ
回転寿司は並んでまで食べるもんじゃないだろ

796:東海子
10/12/03 19:41:29 s11Re6Yw
まあ回りながら喰うもんだわな。

797:東海子
10/12/03 20:11:06 NRaBdTdA
麺民つぎトンカツ屋みたい

798:東海子
10/12/03 20:36:57 b1pDgE3w
魚魚丸は回転寿司だけど、和食屋レベル。
刺盛や天麩羅は必ず注文してしまう。
西尾はどうだか知らんが、幸田やラグーナやイオンモール岡崎の魚魚丸は確実に美味しかった。

799:東海子
10/12/03 21:53:02 xTHSPe/g
モンハンまだ売ってるとこってあります?

800:東海子
10/12/03 22:41:33 gIWUNl0g
魚魚丸のオープンスタッフの俺です

他の回転寿司と違うとこあげるとすれば
イベント(マグロ解体ショーとかジャンケン大会とか
声をよく出す
メニュー多い

くらいかな
練習あとはよく作った寿司食べるがまぁ普通にうまい
けど全体的に脂っこいかな

801:東海子
10/12/03 22:51:30 EUUHuOOQ
オープン頑張れ

回転寿司って対応しきれなくなるとレーンに流れるものがドンドン無くなって
注文ばっかりになってそのせいでまたレーンに流す分が作れないっていう負の連鎖が起こるよなwww

802:東海子
10/12/03 22:55:30 gIWUNl0g
ああ
まさにそれ今日言われたやつだわ・・・
グランドオープン怖すぎ

803:東海子
10/12/04 01:04:37 voWBht+g
>>840
モンハン3なら手に入らない可哀想な人の為に俺が大量に確保しといたよ
アマゾンとヤフオクで8500円で好評出品中だからそっちから宜しく!

804:東海子
10/12/04 02:28:47 CPv3DVOg
>>838
とんこつ・・・に見えたが?

805:東海子
10/12/04 09:05:46 mmcsnvmQ
838です
とんこつ・かつみ屋でした

806:東海子
10/12/04 09:08:55 zFuzsDoA
>>840
この辺で買うのは無理だな
ふぁみーずで次回入荷分の予約は受け付けてるが入荷は未定
ただプロメテ4でのCFW起動ができたからCFW使ってる奴から買う
あるいはCFW導入してiso起動するのが一番早く手に入れる方法

12月1日なら午後からでもふぁみーずで売っていたというのに・・・

807:東海子
10/12/04 16:00:57 OfsAw1rA
CFWは非公式だしiso手に入れるのは犯罪だからね
一応

あとCFWは一度でも導入すると本体内部に記録が残るらしくて
PSPが壊れてもSONYは修理を拒否するらしい

808:東海子
10/12/04 20:14:11 voWBht+g
トトマルだのカッパだの、まさか並んでまで回転寿司食ってる貧乏一家はここにはいないだろうな?

809:東海子
10/12/05 00:13:58 nxM0kacg
魚魚丸は貧乏食?
値段からするとJR名古屋高島屋11Fの寿司屋のが貧乏食。

810:東海子
10/12/05 01:29:55 1OoSRVLg
アマーレ閉店残念です。何故?

811:東海子
10/12/05 08:04:34 Bs5H9fUQ
カッパは並んでまで食べようとは微塵も思わないが、
魚魚丸だったら多少なら待てるよ。30分以上なら違うとこ行くけど。

812:東海子
10/12/05 08:32:35 ngyeqSbw
30分は辛いなぁ
大漁亭なら、予約出来るし
カッパは行かないなぁ
魚魚丸は行ってみたくなってきた(^○^)
興味↑↑でも並ぶのやだなぁ
大漁亭みたいに、予約システム入ってる?

813:東海子
10/12/05 12:08:48 M3C95CSw
貧乏舌で結構!スシロー大好き!!

814:東海子
10/12/05 12:18:21 ZG3GbjxQ
カネキチでもスーパーの寿司でもいいよ

815:東海子
10/12/05 18:29:31 RGT6Z1RA
魚魚丸なんてそこら中にあるだろ
どこいっても同じだぞ

816:東海子
10/12/05 19:13:21 CZrBldyA
スシローって注文する時スピーカーに向かって喋るやん
そのすぐ下にスシが回るレーンがあるって嫌じゃない?
すっごい唾とか飛んでそう
神経質かもしれんけど気になりだしたら行けなくなった

817:東海子
10/12/05 19:23:01 M3C95CSw
>>860
地元のスシローはもうタッチパネル対応してるんだ…
西尾はいつになったら対応してくれるかな…

818:東海子
10/12/05 19:37:42 RGT6Z1RA
確かトトマルってカネキチ系列だよな?
あの店の作りだと信号待ちしてる車のドライバーと目が合うどころか
何の寿司食ってるかまで判るくらい外から丸見えなんだが
落ち着いて食うにはかなり無理があるんじゃないかね?
とりあえず西尾のジジババどものカネキチ信仰は異常だわ

819:東海子
10/12/05 20:46:59 ZG3GbjxQ
モンハンいつになったら買えるかな?

820:東海子
10/12/05 20:54:18 hvMLXXnQ
ととまるを運営してるのは、知立に本社あるコムライン。 カネキチとは関係ない。 事実と違う事で、他をけなすような書き込みは、本当にムカつきます。

821:東海子
10/12/05 21:04:15 ZG3GbjxQ
カネキチは大漁亭だな

822:東海子
10/12/06 00:16:20 o4qsJnbQ
まあまあ1539
無知or勘違い野郎なんだから、あまり怒らず。

大体、カネキチ信仰なんて聞いたことない。

どんな人達に囲まれて暮らしているんだよ。

823:東海子
10/12/06 01:52:39 hbpamOTg
さあ、本日はプレオープンの日ですよっ!

824:東海子
10/12/06 14:05:40 fH0vpxrg
プレオープンとグランドオープンって何が違うの

825:東海子
10/12/06 16:06:18 Bcf8Ll1Q
魚魚丸すげぇ人一杯ワロタ

826:東海子
10/12/06 18:09:10 aEuHzqFg
モンハンならマジカルで予約できるみたいだよ。
水曜日発売だから今から予約できるかわからんけどさ

827:東海子
10/12/06 19:00:15 XwkGygYQ
魚魚丸やすいのかな?

828:東海子
10/12/06 21:13:47 Bcf8Ll1Q
>>871
値段
トトマル≧普通の寿司屋>大漁>>かっぱ

普通の寿司屋>>大漁≧トトマル>かっぱまったり感
普通の寿司屋>>>>>>>>>回転寿司

829:東海子
10/12/06 22:23:20 G3YngOVg
味で大漁≧魚魚丸って逆だと思う。
まぁ地元企業のカネキチを推したい気持ちはわからんでもないが。

ところで回転しない寿司屋で美味しいところがない。
魚の仕入れが上手な板前がいるところない?

830:東海子
10/12/06 23:30:57 g+gVt7sQ
東浦のイオンのトトマルに行ったけど大漁亭のが良いと思ったな
これぐらいならカッパでいいやと思った記憶がある

831:東海子
10/12/07 03:16:12 cyaHQc5w
店舗毎に味が・・・なら、ラグーナか幸田はガチで美味しい!

832:東海子
10/12/07 07:26:02 c9l3PiwA
確かに幸田店はいつもおいしい。

833:東海子
10/12/07 19:23:08 jpCZSbaQ
>>847
割れ厨乙w

834:東海子
10/12/07 21:21:33 Ou1IFHoQ
ラグーナの魚魚丸不味いだろ
他の魚魚丸と比べると解凍方が悪いのか水っぽくベチャベチャしてるぞ

835:東海子
10/12/07 22:56:36 oeX74sPQ
平坂のコスモ潰れた?
こないだ通ったら入り口にベニヤが貼り付けてあった

歌えもんも潰れたんだね
俺の青春時代遊ばしてもらった場がなくなって寂しいがようがんばったほうか 
おつかれ

836:東海子
10/12/08 14:42:08 rZKb4ThA
山下町の剣道場が桜の木ごとサラ地になったのは参った
舞い散る桜と剣道少年達の掛け声には事ならぬ風情を感じたものだが

837:東海子
10/12/08 17:05:38 ex8ghsSQ
歌えもんは2年前くらいに行ったけど、
日曜日にもかかわらず客は俺達ともう一組しかいなかった。
受付の人は婆さん1人だし、潰れるのも時間の問題だと思ったよ。

838:東海子
10/12/08 17:07:56 4LauayHA
>>880
え?あそこなくなっちゃったのか。
桜の木ごとってことは建替じゃなくて道場を畳んじゃったのかなあ。

839:東海子
10/12/08 19:47:01 EVIkwJog

7-11出来るとイイナ

840:東海子
10/12/08 23:22:00 2e0UcvuA
↑松屋が出来たらウレシイナ

841:東海子
10/12/09 01:18:25 muxnI/bg
セブンイレブンになります
シャオ横のセブンイレブンと同じオーナーがやるみたいです

842:東海子
10/12/09 14:51:22 FWk+xJMg
ヤマナカ西尾駅東店が撤退するそうです。

843:東海子
10/12/09 15:07:41 MwSY0Lmw
上のほうで、ミカが解体するとか出ているけど、当然、ヤマナカもユニーもなくなるのでは?

岡崎も某Mデパートがなくなって、一つの時代が終わったけど。

844:東海子
10/12/09 15:44:03 YF34tpmQ
ミカの跡地にはSOGOがいいな

845:東海子
10/12/09 22:22:40 zJ7xjbfQ
ミカは建て替えって聞いたよ。

846:東海子
10/12/10 01:06:35 YUcECrWw
ミカ跡地にショッピングモール建てるにしても
某靴屋だけは入れて欲しくないわ

理由は呼び込みがウザイから

847:東海子
10/12/10 08:48:53 NJWZ5tog
靴屋で呼び込み?
八百屋じゃなくて?
靴屋で呼び込みって、聞いた事ないよね
天狗?

848:東海子
10/12/10 12:42:19 8gEKUF2w
万人がウザイと思えば店は自然と廃れていくでしょ

849:東海子
10/12/10 14:44:24 RemH882w
歌えもんがあった、近くの新しく出来た焼き肉屋は、どう?

850:東海子
10/12/10 19:28:04 OppT7L7g
ミカの後はバローが出来るよ。

851:東海子
10/12/10 21:00:16 7ROlzzdQ
バローが来ると、スガキヤなくなっちゃうのかな。

852:東海子
10/12/10 21:01:57 DTMY+nQw
ミカの地下に巨大なタンクの噂?

853:東海子
10/12/10 21:36:50 ZYID8UhQ
ミカの地下に巨大なタンク?

あるよ!!
私実際に建設当時、地下で幾つかに別れた部屋?をモルタルで塗っていました、
一つの巨大なタンクでは無く25メートル四方ぐらいの部屋が幾つか有った、
今の地下の地下に、部屋が幾つ有ったのかは知らない

854:東海子
10/12/10 21:51:14 YUcECrWw
>>891-2
有名なチェーン店ね
みんなウザイと思ってるよ

855:東海子
10/12/11 19:25:59 G1zV0G9Q
明日は、西尾で第九をやります。
(地元アマチュアオーケストラの西尾フィルと合唱団+プロのソロ歌手)

1500円かかるけど、やっぱ、生で聞くのは違いますよ。
時間のある方は、2時から文化会館へ!

by関係者

856:東海子
10/12/11 21:46:22 zvAeZ5nA
おお!!
私行きますよ!!第九

すごい楽しみです。

857:東海子
10/12/11 22:11:03 T3ZdvPDQ
第九と聞いてビートルズのヘルプを思い出しましたので
だいぶ前にBSで録画したヘルプをこれから見ます。

858:東海子
10/12/11 22:59:01 pCmWilNQ
んじゃ、わしゃ今から黄色い潜水艦DVDでも見るかのう

859:東海子
10/12/12 00:06:08 p/3njs+A
オーケストラはあおい書店でポスター見て興味持ったけど、残念ながら明日は仕事なんだよなあ。

第九とビートルズの繋がりがイマイチわからなかったので、とりあえず赤盤青盤ぶっ通しで聴いてきます。

860:東海子
10/12/12 00:11:59 FapNa93w
熱池、上道目記付近でジジイがやたらクラクション鳴らしながら車を走らせてるんだけど、
あいつ、なんなんだ?誰もあれに�170aホしてツッこまないのか??
初めて遭遇したときも衝撃だったが、2度目遭遇して、こいつ毎回こんなんしてんのか?と、
ビビッタ。
すげーな。西尾。

861:東海子
10/12/12 00:45:12 uxFnkE4g
>>904
車種は何?

862:東海子
10/12/12 07:14:14 4psLxqQw
>>904
2度も遭遇してお前はツッこまなかったのか?

863:東海子
10/12/12 07:59:42 FapNa93w
>>905
グレー系。今時のサテンシルバーとかじゃなくて、昭和頃よく観た灰色。

>>906
走り去っていく車に、どうやってツッコミを入れるんだよ。馬鹿だな。君はw

864:東海子
10/12/12 08:02:40 FapNa93w
>907
車種はセダン。ブルーバードとかサニーみたいなやつ。

865:東海子
10/12/12 10:19:25 Tz5UTb7g
>>903
ヘルプの中に第九のシーンがあるんだよ。

866:東海子
10/12/12 12:10:15 u0pW2MDg
昔、西高では昼休みの放送のオープニングにビートルズのヘルプ流してたな
今はどうか知らんが

867:東海子
10/12/12 12:49:49 6BLMYyfQ
数年前卒業したけどそのときは流れてなかった

868:東海子
10/12/12 12:59:25 1hoRtAGQ
オススメの歯医者って無いかな?
親知らずが生えてきたっぽくて痛くて仕方が無い

869:東海子
10/12/12 13:04:42 E+BNpNNA
>>907
はいはい、怖くてツッめないだけでしょw

870:東海子
10/12/12 13:08:26 uCTxiipA
高橋の死活問題たのむわ。おんな女持ってないんだよな。ロリ持って、おんなが必要。

871:東海子
10/12/12 16:54:32 FapNa93w
>>913
すごい読解力ww
>>904でジジイって書いてあるのにwwヨボヨボの爺さんだよ。
同じような場所で、2回見たので、たぶん日常的にクラクション鳴らしながら疾走してんのかと思って、
近隣に住まわれてる方はどう思ってんのだろう?と思ったんだけど、
まぁ、いいや怖くってツッめ(←笑)なかったことでいいですよ。

872:東海子
10/12/12 17:05:30 Tz5UTb7g
常識的に見たら、このジジイの「近所、親戚、友人」だとか
回りの知人が注意しないのかって意味だよね。

2度見たら突っ込めって旧日本軍の特攻隊や珍走団じゃあるまいし)…以下略

873:東海子
10/12/12 18:01:19 G50bekdw
旧日本軍の特攻隊

874:東海子
10/12/12 18:15:53 Tz5UTb7g
>>906
「家まで追いかけて説教して来い」って意味なのかな?

875:東海子
10/12/12 19:36:27 G50bekdw
どういう教育受けたら 珍ソウダンと特攻隊を同じ様な物に語るんだ。
冗談でも思いつかないが

876:東海子
10/12/12 19:51:16 mgAJXp5Q
憩いの農園付近はジジババが運転してる軽トラやセダンがめっちゃ多くて
しかも危なっかしい運転で怖いぞ

そのジイさんも運転に自信が無いんじゃないか?

877:東海子
10/12/12 22:52:10 KYF5mzmQ
サカキヤの入り口付近の粉物屋、5時半からの半額販売は無くなったのか?

878:東海子
10/12/13 21:14:10 RlfIzWXQ
珍ソウダンが珍ソウするときには特攻服を着ないかい?

879:東海子
10/12/14 10:55:23 yU7cCVUA
魚魚丸行かれた方~~
どうでしたか?
西尾店の味とか、値段の割にと3fe7か、教えてください。
並んでまで入るとなると、事前調査しときたいです。
教えてください。

880:東海子
10/12/14 16:27:22 jMVz16Ow
めちゃ美味しかった!
幸田店だけど。

881:東海子
10/12/14 18:57:18 os7WdlxA
こないだ茶イダーはじめて飲んだけどまずかった。
あれもっとおいしくなれば売れると思うのに。
アイデアはいいんだけどなぁ。

882:東海子
10/12/14 19:31:01 83wbz2pQ
>>923
新規開店効果が薄れて従業員が仕事に
慣れたころでないと真の評価は出来ない。

883:東海子
10/12/14 20:17:35 48fjITWw
マグロの解体ショー、うけるかなー

884:東海子
10/12/14 20:25:29 yU7cCVUA
>>926
納得です
年明けで落ち着いた頃がねらい目ですね
評価を聞くのは

885:東海子
10/12/14 21:01:25 q6VxE+vg
>>925
自分も飲んだ
不味かったし高かった

886:東海子
10/12/14 22:11:43 4FFZ40Gw
>>927
実際見たけど、ショーと呼ぶにはちょいと規模が小さすぎる気がするね。
今時、結構いろんなとこで目にするしインパクトは弱いかなって思う、
だけど、切ったばっかりのネタが食えるのは良いと思ったよ。
結論、そこそこうけるw はず・・・・

887:東海子
10/12/14 22:48:27 qZq89uYA
>>925
茶イダーといえば尾道の名物(?)だと思ってたんですが、
西尾でも始めたんですよね。

888:東海子
10/12/15 03:25:45 ADoM5tnw
金折知則騎手が引退されるらしいですね。
最終騎乗が中京競馬場だったらよかったのに、中京が大規模改修でレースプログラムが
小倉に移行となっているため、そこでのレースが最終騎乗となるようです。

ちょっと北九州までは見に行けないなあ…。

889:東海子
10/12/15 20:38:09 q/dmId5Q
クラクションジジイの続きです 上道目記の農道を走る車ですね 高校生の娘がよく遭遇し 後ろからクラクション鳴らされ怖いと言ってます。トヨタのプラッツです。ナンバーひかえてます。

890:東海子
10/12/15 20:54:33 dBt/zajA
山田皮膚科クリニック、閉まっちゃったんですか?

891:東海子
10/12/15 21:22:01 /ATsqOWw
先生が亡くなったと聞きました。

892:東海子
10/12/15 23:27:48 XeP6D9fQ
道光寺の来来亭の辺で事故あった?

893:東海子
10/12/16 05:04:50 YPSF7TIA
>>936
あったみたい
パトカー2台?来てた

894:東海子
10/12/16 17:23:01 pxZyfMkA
昨日の夕方、下町のヤマナカでもパトカーが来ていて、二人の人がそれぞれ警察官に話聞かれてたけど、何かあったのかな?

895:東海子
10/12/16 19:57:38 a/75KKSw
>>886
いつ撤退なんですか?

896:東海子
10/12/17 23:55:43 eUu50G3Q
消防車?パトカー?

897:東海子
10/12/18 00:01:33 3Pb3EZMg
消防車?パトカー?なんかすごい走っていったみたいだけど?

898:東海子
10/12/18 00:03:59 dMHtQmZA
パト

899:東海子
10/12/18 12:54:49 7JzTX3ZQ
>>942
なんかあったんですかね~

900:東海子
10/12/18 14:21:17 0JUQYTtw
自転車ジョイ 店狭いのに整然と自転車が並んでましたね。
何台置いてあるんだろ?

901:東海子
10/12/18 16:20:51 rlYPwGUg
Rッドバロンの自転車屋版みたいなもんか?

902:東海子
10/12/18 16:34:06 OTmsqEGw
今日のイベント見ましたか?

903:東海子
10/12/19 08:15:46 N43UNCgQ
三河三都で、本町は、西尾の二大商店街。自慢きたよ。

岡崎、豊橋に並ぶ三河三都!!

西尾~蒲郡の廃線地帯憧れの三河サント。

904:東海子
10/12/19 13:06:13 gcm0je7w
西尾駅前の広場でやっていたイベントか?

905:東海子
10/12/20 18:29:31 /FpS+l2w
西松屋オープンは何日?

906:東海子
10/12/21 00:27:33 EVIsJ0Dw
>>949
23日オープンですよ

907:東海子
10/12/21 15:10:01 dzlA2o5A
>>950
ありがとうございます
早いですね!もう明後日か。
混むかな~

908:東海子
10/12/21 20:56:43 pK6gD+xg
>>885
いつオープン予定ですか?

909:東海子
10/12/22 10:42:10 xphx9JZA
2月と聞きました

910:東海子
10/12/22 11:52:04 NQ67XX5Q
家の電源が一瞬すべて落ちたんだけどうちだけ?
ブレーカーは正常です

911:東海子
10/12/22 13:46:26 SCewrLHQ
うちもブレーカ正常で、1分程全て電源が落ちた…
コンピュータの1日分のデータ損失… どうしてくれるんだ…

912:東海子
10/12/22 13:50:06 U0Fr/hEg
>>954
あらら、おなたの家に引き込むトランスに鳥が針金などで巣を作ってる
もしくは、屋根裏ネズミ攻撃。あるいは、神のご加護。
うちは以前鳥の巣のせいで同じ状況になりましたよ。近所数件と工場が巻き込まれてた。

913:東海子
10/12/22 13:50:12 yuH1kwXg
>>955
データは小まめにセーブを。
UPS買ったら。

914:東海子
10/12/22 17:52:07 EOHzgzLg
うちも、帰宅後停電の形跡があり、パソコンもつながらなくなってた
電源入れなおしたら、復旧
あちこちで電線工事してたから、どっかでミスったか?

915:東海子
10/12/22 20:37:45 EMKPVOGg
>>953
サンキュウーです
土地の整地、大変ですね

916:東海子
10/12/22 20:44:42 gJ8Tp/Xg
会社で停電があった
中電が何かやらかしたみたいですね

917:東海子
10/12/22 20:46:18 unvFFTPA
停電のおかげで大迷惑だ
問い合わせても、知らぬ存ぜぬ カラスとかいってんのよ

918:東海子
10/12/22 22:04:32 rkLFSADA
先に通知が無かった?21日は

919:東海子
10/12/23 11:15:20 CHaqQk1A
アゲイン跡のママやがもうすぐオープンかな?

920:東海子
10/12/23 12:13:56 cI2bJ5pg
アゲイン跡 長かったね
やっとオープンなんだね

921:東海子
10/12/23 13:22:13 ZFbQOsfg
西松屋付近どうですか?混んでますか?

922:東海子
10/12/23 16:50:11 E2aMIEDg
7-11、寺津のコメダの東1kmあたりに出店希望みたい。
信金の人から聞きました。

923:東海子
10/12/23 18:57:34 ALNxFt9w
1キロ先がどのあたりかわからんけど、またサークルKのそばにつくりたいわけか

924:東海子
10/12/23 19:16:38 q6oQ7ziw
碧南でもそうだったけど、サークルKにぶつけてくるね。

925:東海子
10/12/23 20:09:29 zeCHn1Uw
>>966
ソウギ屋と、私は聞きました

926:東海子
10/12/23 21:03:42 igoURLNw
?

927:東海子
10/12/23 22:44:23 HHWnQjXQ
>>963
2011年1月15日(土) 17:00に グランドオープンみたいですよ。
こちらはままや食堂っていうみたいです。
HPに書いてありましたよー。

928:東海子
10/12/26 21:31:13 slcojNGg
西尾。

929:東海子
10/12/26 23:23:40 n472J2ew
イス買い替えようと思ってんだけど
西尾でどっか試しに座れる店ないか
ちょっと離れててもいいんだが

930:東海子
10/12/27 05:26:17 7TVcd2lQ
>>973
タキソウなら座れたと思うけど。ただ品数が少ない。
いろんなのを試したいなら名港のファニチャードームまで走っていく。
ニトリは知らん。

931:東海子
10/12/27 07:37:25 XYDHF0rg
>>969です
T津校区にセレモニーホールと聞きました。

932:東海子
10/12/27 08:05:18 7EK7EIpA
「いつも」からタキソウぬけて、碧南に行くとき住埼までは街路樹の枝が切って
あるんですが、その先は切ってありません。
あれは、どういう理由で切ったり切らなかったりなんでしょうか?
どうでもいい事なんですが、友達と通るたびに気になり話しています。

くだらない内容ですが、どなたかご存知の方
お付き合いください。
住埼までは、だいぶ前に切られています。

933:東海子
10/12/27 12:22:59 Dfc/idGg
>>976
㌧クス
ちょっくら行ってくる

934:東海子
10/12/27 12:26:56 Dfc/idGg

>>974だわ
誤投

935:東海子
10/12/27 15:28:17 EZZKNjCQ
碧南にB級家具の店があって椅子も結構沢山あったような

936:東海子
10/12/27 18:31:37 FMjENT3g
リサイクルショップはどうだ?

937:東海子
10/12/27 19:11:51 +fnkcbKg
椅子の件、岡崎の北部方面にある国道248沿いのオリバーっていうのもあるよ

938:東海子
10/12/27 22:20:20 QBeZXTdA
質の良い物なら、カリモクだな。
高いけど。1cc6

東浦のイオンの辺に、ショールームがあったはず。

939:東海子
10/12/28 00:38:23 xsckQqRw
キズもの・ハンパものでも差し支えないのなら、しもむら(下村家具)だな。
矢曽根に家具アウトレットの新鮮市場ってのがある。

もちろん普通の品を扱う売り場もあるけどね。

940:東海子
10/12/28 13:18:16 xYLcgmFg
手作り家具の安市はどうかね?
行った事ないけど。

941:東海子
10/12/28 13:20:37 NhVVNmFw
ハードオフはどうだ!?

942:東海子
10/12/28 20:24:57 HPlSW2JA
ファニチャードームなら岡崎にもありますね
品揃えは圧倒的に名港だけど

943:東海子
10/12/28 23:33:18 reIrDNFQ
973だが
タキソウ行ってみたが自分に合いそうなの無かったわ
次はファニチャードームか・・・・

中古は遠慮したいな
長い間使っていく物だし耐久性とかも気になる
あと>>979kwsk

なんかみんなありがとう
ちゃんとレスあって嬉しい
予算は3万くらいあるからみんなに教えてもらったとこ回って自分に合うの探してみるわ

944:東海子
10/12/29 07:28:16 VgV7zr5A
>>987
昔、最高の座り心地のソファーを見つけ即買いした
家に帰って座ってみると『あれっ!?何か違う、なぜだろう』
考えた結果、靴を履いて座ると丁度良い事が分かった

試し座りは、靴を脱いだりして、家での環境に近づけることが大切と学んだ
15万円の高い授業料だった

987さんが良いイスと出会えますように(-人-)

945:東海子
10/12/29 12:43:07 yOFeqFtQ
西尾シャオ停電中なう。

946:東海子
10/12/29 14:04:46 Jn4LLrgA
>>988
で、床板を敷いて座ってるの?
そのまま使ってるの?

947:東海子
10/12/29 14:55:41 qpWZT57g
碧南 B家具でググって
幸田にもあるっぽい

948:東海子
10/12/29 22:40:51 hqHEAdcQ
シャオ停電どんな感じだったの?

949:東海子
10/12/30 01:51:01 3mwfy0Xg
>>990
我慢してそのまま使っていました
今はへたってきてしまっているので
寝るか、床に座るときの背もたれになっています

20年近く使えてますので、まあ良しとしてます



>>989
中電さん、最近停電が多くないですか?
先日も岡崎のマクドナルドにいたとき付近一帯が数分間停電したし
確かこないだもどこかであったし

950:東海子
10/12/30 09:01:40 TlXN9Kfg
2010/12/29(水) 12:40分頃 シャオ停電

店内真っ暗でお客さん続々外へ→そのまま帰った人が多い
ご迷惑をおかけしますの掲示が入り口へ貼られる
ちなみに隣りのドコモショップは停電してなかった
おいらも帰ったので復旧時間は不明

停電のちょっと前にATMコーナー異常ランプ点灯でセコム隊員も来てた(関係ないかも?)

951:東海子
10/12/30 09:43:51 SdLOxOXg
↑シャオの照明とか冷暖房は自家発電と聞いたことがあります。
それが故障したかも???

952:東海子
10/12/30 12:16:13 3mwfy0Xg
次スレです

西尾市民集まれ~PART45
スレリンク(toukai板)

こちらを消化してからの移動をお願い致します

953:東海子
10/12/30 12:43:40 Qsq71hHA
ミカはバローになるらしい?

954:東海子
10/12/30 17:58:19 j+iGbDsg
999なら西尾で大地震

955:東海子
10/12/30 18:20:22 ttF+GCSg
大地震は俺が阻止する。

956:東海子
10/12/30 18:29:03 Q3ueuM4w
>>>999
かっこいい!惚れる!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch