鈴鹿市を語ろうvol.75【アイリス】at TOUKAI
鈴鹿市を語ろうvol.75【アイリス】 - 暇つぶし2ch400:東海子
10/08/20 22:52:08 N0xXpVpA
>>468

いやいや、そんな事でただでさえ混雑している総合病院ではなく
まずは掛かり付けの医師に相談しろよって話しなんだが。

そこで何か有れば、総合病院への紹介状を貰えば良いのだし。

401:東海子
10/08/20 22:56:41 kQ97pESQ
>>465
どこかのアンケートとかで漏れるんですかね?色々でしょうが。
訪問販売の押しに弱いなら断って正解ではないでしょうか。

402:東海子
10/08/21 17:15:40 xDZOpZzw
質問です^^
サーキットの新しいレストラン、「そらたべよ」に
ランチを食べに行った方、みえませんか?
どんなだったか、感想を教えて下さい♪

403:東海子 7a2
10/08/22 20:16:33 nptP2aKQ
四日市の花火がドコドコと聞こえるね

404:東海子
10/08/22 20:37:05 +xSk0esg
毎年規模が落ちていくなぁ。

405:東海子
10/08/22 21:01:58 G9tMJcHA
音はするけど、ぜんぜん見えへんかった。毎年見えるのに。
大きいのが少なかったのかな。

406:東海子
10/08/22 21:18:01 W0V8O5tQ
四日市の花火、わかっていたのに23号で渋滞にハマってしまった。
サーキット帰りのお客とか常に渋滞ですね。

407:東海子
10/08/23 00:27:42 xzxZzl/w
今日の花火って昨日か
GTの花火だからサーキットの花火じゃないでしょ
もっとも質は年々落ちてるのは確かだけど

408:東海子
10/08/23 17:54:50 BPdRaBJA
白子発ディズニーゆきバスが東名で事故したんだな。
鈴鹿が全国ニュースで流れてうれしい

409:東海子
10/08/23 19:03:21 vcfumhxg
>>477
だが、バスの後部にはKOMONOの文字が…。

事故はいやだねぇ~。
身近に潜む危険。
今日、中央道路のニッサンの裏手のT字路を右折しようとしたら、中央道路から加速して進入してきた原チャリとぶつかりそうになった。
左�12c4E確認して一時停止から曲がろうとしたら猛スピードで車の左側から抜き去る原チャリ。
原チャリのヤツ怒って一時停止も無視して蛇行して威嚇しているんだけど、猛スピードで進入して暴走しているのに勝手に怒りをあらわされても…。
そこには自分がスピード出しすぎって感覚もなければ反省もないんだよな。
人を巻き込んで事故起こす前に溝にハマって自爆してほしいと思っちゃったよ。

410:東海子
10/08/23 19:42:56 BPdRaBJA
ほんと運転は気をつけて。
こういう車社会の街は、車が凶器になることを忘れている人が多いから。
曲がるときも合図が直前だったり、周りのことを考えてないドライバー多すぎ。
車の街ホンダの街鈴鹿なんだから日本中のお手本となるマナーの良い街になってほしいよな。
自己中の運転をしていればいつかかならず大きな事故につながる。
普段からマナーのいい安全運転を心がけよう。
安全運転は車の燃費もよくなるし、なにより余裕が生まれるから安全確認がしっかりできる。

411:東海子
10/08/23 22:38:24 FmpfRTKQ
>>471
いろいろあってよかったです。
デザート少ないのと、揚げ物が冷食っぽいのが残念だけど。

412:471
10/08/24 00:46:56 7dVoUIyA
>>480
ありがとうございます^^
デザートは がっつり欲しいけど…w
よかったみたいなので、夏休み中に子供を連れて行ってみますね♪

413:東海子
10/08/24 13:15:56 Tww+NSzg
がっつりといえば 新海龍でしょう
味も大盛度も最高です

414:東海子
10/08/24 17:13:23 YYCZmejA
>>482
あそこは貧乏人ほどよく来る

415:東海子
10/08/24 17:22:13 TmBynUQw
高専生のたまり場

416:東海子
10/08/24 18:39:27 mgLXYakg
>482
大盛り度は同意するが、味はねぇ~よw

417:東海子
10/08/24 20:45:44 pJdeGQ5A
海龍、一回だけ行ったことがあります
たしかにすごいボリュームですね
しかし、はっきり言って、味はイマイチでした
100番が三重大生の青春のように、海龍は高専生の青春なんでしょうね

418:東海子
10/08/24 23:48:14 WB/n+R9A
味覚は人それぞれだから否定してもしょうがない。
だから自分の感想だけを言えばいい。

海龍
大盛りいいが、味はねぇ~よw

419:東海子
10/08/25 10:51:00 ty5l6c3A
からあげがすごい

420:東海子
10/08/25 15:43:57 fTB+DRPg
昨夜2時ごろに中央道路のステーキワンにパトカーが4・5台止まってて
警官が懐中電灯であちこち照らしてたけど何かあったんだろうか?

421:東海子
10/08/25 20:03:59 TzZJ+tbQ
いい大人が海龍なんかで食えるかw

422:東海子
10/08/25 20:36:21 Vq4CDC0w
新海龍のおやじさんかっこいい(*^_^*)

423:東海子
10/08/26 22:42:52 U3t4m0Iw
学生時代のノリで行く店とそうじゃない店ってあるからね。

神戸高校生の味ふじだっけ?

424:東海子
10/08/27 01:05:44 +2rQaKSA
前者の代表がチャオだったんだろうな

425:東海子
10/08/27 03:33:56 M469jSmA2acd
青春の味かぁ

スガキヤが懐かしい

どこのスガキヤも今じゃ廃れてるけど

426:東海子
10/08/27 14:37:37 Hatvip9w
セカンドストリート行ってきた。すげー人だった。
しれっと前の方に割り込んでたババア蹴っ飛ばしてやろうかと思った。

427:東海子
10/08/27 15:51:32 ft4j8iEA
>>495
行かなくて良かったw
なんか良いもんあったかい?

428:東海子
10/08/27 19:14:29 phxRwucg
セカンドストリートとハードオフの違いは微妙
意外と高いよね。

429:東海子
10/08/28 16:27:36 TLy4aY2g
>>495
併設してあるゲオに前の店舗時代からずっと貸し出し中のCDがある

430:東海子
10/08/28 19:13:45 e1f5fJRA
ラジオFMニュースで近鉄磯山駅の踏切で高校生が自殺って言ってましたが・・・

431:東海子
10/08/29 04:35:39 ZT1pRZYA
その磯山駅から海のほうへ行くと、最近できたパン屋が
あるんだけど行った人いる?
チラシも入ってこないんで入りづらい…

432:東海子
10/08/29 07:07:20 wr9o+TTQ
>>502
いやぁ!!びっくりだなぁ!!
20年以上くらい前にも同じ場所だと思うけど、自死のことがありました。

433:東海子
10/08/29 23:58:01 x88QzcYw
土曜日椿さんに右翼街宣車集まってたけど何かあったの?

434:東海子
10/08/30 18:45:11 XYk3xpbw
右翼街宣車が駐車してある場所。

旧23号線一宮に向かう途中
23号沿い楠町
稲生鈴鹿サーキット駅近く

435:東海子
10/08/30 20:38:27 SvX+CLwA
今宮○書店のいりぐちで人死んでた
いりぐちのベンチで
熱中症っぽいね



っか亡骸そのままだったからブルーシート位かぶせばいいのに

436:東海子
10/08/30 21:57:03 KUmiTOww
ペットショップでどっかええとこある?

437:東海子
10/08/30 22:34:45 sLmxXJWg
>>507
まじで!?えー・・・どのへんの宮○?
ご愁傷様です。。。

438:東海子
10/08/30 22:48:37 0IzWoBAA
>>507
さすがにソレはないわ~。
大阪じゃないんだぜ?

439:東海子
10/08/30 22:52:43 l5AL83JA
昼寝してただけとちがうの?

440:東海子
10/08/30 23:14:36 SvX+CLwA
>>510
多分死んでたよ

本立ち読みしてたけど救急車こなかったし
死んでたら搬送されないしね
警察だけがいた

441:東海子
10/08/30 23:19:02 aps4lf2Q
>512
明らかに死んでても救急車は呼ぶでしょ。
ずっと寝ているから警察を先ず呼んだんじゃないの?

442:東海子
10/08/30 23:42:45 8Fzrp5hw
ただの酔っ払いでしょ
死んでたらすぐに救急車呼ぶはず
名古屋なんか路上で倒れたり寝てるオッサンいっくらでもおるよ

443:東海子
10/08/30 23:52:29 qRX8i4wg
ホンダ鈴鹿製作所の祭に行きたいんだけど一般人は無理?

444:東海子
10/08/31 00:07:02 a/vxfIng
芸能人が来て、サーキットで開催してる頃なら行きたかったけどな
なんで行きたいの?
タダで飲み食いできるとでも?
そう言えば、ヤマギシの散財祭ってGWの頃に伊賀?であったよね
もうやってないのかなぁ

445:東海子
10/08/31 01:06:12 KuK9DFgg
>513
明らかに死んでたら救急隊は搬送しないよ
搬送する場所がないから
多分警察がいたのは検死でしょ
事件せいがあるかないか
三重県の熱中症の死者数って全国で三位だかんね

446:東海子
10/08/31 09:54:09 VvjCJybw
516>>
今回は南明奈が来るみたいです

447:東海子
10/08/31 10:05:42 Mp+WP0wQ
他県から来た俺に言わせれば、三重はかなり暑いと思う。

448:東海子
10/08/31 10:42:41 /yViOtmw
夏休みもおわりだ。

449:東海子
10/08/31 11:07:56 a/vxfIng
登校拒否症の子供もいるだろうな
子供の頃、夏休みが終わりに近づくと嫌な気分だった

450:東海子
10/08/31 17:00:10 MAS2Gf6w
この辺は1日から学校?

451:東海子
10/08/31 18:19:54 Akwd1LuA
アイリスが無くなって以来刃物研ぎを探していた者です。
先日住吉のマックスバリュに研ぎ屋さんが来訪しており、
ステンレスの包丁は300円で研いでもらえて非常に助かりました。
次回は11月半ばの予定らしいです。
アタシのように自分で研いでヘベレケにしてしまった方、
都度包丁を購入してる方、一度研いでもらってはいかがでしょうか。
他にハサミや本格出刃包丁も+数百円でOKです。

452:東海子
10/08/31 20:58:41 zVaO4etg
ヘベレケってこの辺の言葉かな?

453:東海子
10/08/31 21:42:21 a/vxfIng
酔っ払った状態をへべれけとかゆうなぁ

454:東海子
10/08/31 21:54:36 ou+vVIKQ
自分関東人だがへべれけって言うよ。

455:東海子
10/08/31 22:55:31 eW5z/LXw
525>>
アイリスの鍵屋は平安閣前に移転したよ

456:東海子
10/08/31 23:22:01 yRcJpwWg
鍵屋って良い言い方だと個性的。
酷い言い方だと口の悪いおやじ

457:東海子
10/09/03 23:10:46 qY/MVK4Q
俺の知り合いの鍵屋が5年くらい前に鍵こじ開けられて
泥棒にあったなw

458:東海子
10/09/04 08:15:23 +q/SPvqA
>>530うちのお父さんの仕事をバカにするな

459:東海子
10/09/04 15:18:31 HO48zYCg
>>530
職人さんだからね。給料もらってる接客業とはそりゃ違うわな。

>>534
別に馬鹿にしてないやん。

460:東海子
10/09/04 17:57:08 AsltYTvw
グランパスは鈴鹿で宿泊なんだな

461:東海子
10/09/04 18:00:33 /48ueK3w
いや、給料もらってるのは鍵屋も一緒だろ・・・。

462:東海子
10/09/04 20:41:35 en2ayPiA
>>537
自営の技術料と会社からの月給はかなり違う、自営の職人は頑固。

463:東海子
10/09/05 11:58:37 B63Wqifg
もうHONDAもたいしたことないし、鈴鹿の産業として何かないかな?

農業以外で・・

464:東海子
10/09/05 15:16:10 WVHrL+ig
鈴鹿で一番安いレンタカー業者�227fチてジャパレンかな?
エスティマかノアクラスを3日間ほど借りたいんだけど。

465:東海子
10/09/05 19:58:11 cFy0oQ6g
>>359
鈴鹿で産業って、日本国内でも工場なんかはもう無理っぽいから、

鈴鹿の場合はサッカー、野球等の大きなスタジアムでも作って他府県から人を呼ぶ、
でも、地元の利益はたいしたこと無さそうだが、土地、道路を利用した産業ぐらいかな、
スポーツ施設を充実させてほしい。

466:東海子
10/09/05 20:18:19 NHuVynPw
>>541

スポーツ施設で潤ってる自治体って有るの?

467:東海子
10/09/06 02:40:09 Vj5dZL7Q
>>538
いや、書き方が悪かった。
お金もらってるのは雇われであれ自営であれ、お客さんだろ。
お客さんが神様とまでは言わないけど、だからと言ってやたら態度
悪い?業者はダメでしょ。
何のために鍵屋やってるんですかって言いたくなってしまう。

468:東海子
10/09/06 05:47:44 wzq9ZR4w
コンサートはサンアリーナに有名人くるんだよな
最近だと
Mr.Children、浜崎あゆみ、B'z、安室奈美恵、DREAMS COME TRUE、KAT-UN、関ジャニ8、ゆず、平井堅、ポルノグラフィティ

伊勢市だけど

鈴鹿市は大きなスタジアムを作ってプロ野球を呼んでほしい

469:東海子
10/09/06 12:04:37 Tay8I0kw
野球みたいな、おっさんしか見ない様な情弱スポーツはいらない。

470:東海子
10/09/06 15:19:46 WWl+xBnQ
かと言ってサッカーは芝生が痛むから、その他の用途には使えないでしょ。

それに今更ハコモノ作ってどうするの?
アリーナとか使わなくても金掛かるんだし。

471:東海子
10/09/06 15:42:29 PADOUAHA
近くに四日市やら名古屋やらがあるから難しいね

472:東海子
10/09/06 15:48:19 uzRQvLCA
>>545
イメージで語るなよ
野球場に家族やカップルが結構来るぞ

473:東海子
10/09/06 18:21:06 vcBZqNdA
箱物お願いしますよ~。
建築少なくてドカタは既に死に体であります。

474:東海子
10/09/06 19:08:35 +YJPpC2g
鈴鹿で、しかも農業以外で・・・って言うコメントだったから
F1を長年こなしてきた鈴鹿としては、箱物、スポーツで人を呼ぶ位しか思い浮かばない、
たいした潤いは無いだろうが、知名度UPで何かが生まれるかもね、
特にサッカースタジアム希望。

愛知からも湾岸ですぐだし、滋賀、奈良、京都から車で来るのには愛知より良いかも、
駐車場も広く作れそう。

475:東海子
10/09/06 19:11:45 rLkl+ovg
鈴鹿にあるスポーツガーデンなんてサッカー場やラグビー場あるのに
一般解放していないからね。理由が芝生を痛めるから。って誰の税金で運営やっているんだが。三重県はスポーツには金かけないからね。バックアップのゆるいこと。モータースポーツは世間体的にちょっとマシなのかな。

476:東海子
10/09/06 20:02:43 NAlw8YOQ
まぁ流行だからといって『B級グルメだ!』という人間がいないだけ良い人ばかりだ(笑)。

477:東海子
10/09/06 20:07:29 jUNWCTGA
>>550
滋賀、奈良、京都から車でって鈴鹿市民は車で長距離移動は慣れているかもしれないが、
他は違うから。

478:東海子
10/09/06 21:43:11 MXHYXIIw
>>553
ここの人達は井の中の蛙だから

479:東海子
10/09/06 22:00:36 WWl+xBnQ
普通の週末でさえ、主要道路が混雑しているのにどうする気だろうね?

480:東海子
10/09/06 22:50:12 UQpBoAGA
モータースポーツとか言うとナンチャッテレーサーが町に湧くからやめてほしい。
別に鈴鹿程度必死にならなくていいじゃん。

481:東海子
10/09/06 23:38:32 rLkl+ovg
今だにビートが街中を沢山走っている街、鈴鹿。

F1開催に向けての道路工事なのか?どうもサーキットから高速道路や国道に
向かう道に工事箇所多いような。

482:東海子
10/09/06 23:45:58 Q5yvB/hA
他府県で、ちょっと潤っている都市を見ると、観光か、メーカー等の産業があるんだよなぁ。
鈴鹿にもう一つ何かあれば、ぐっと仕事増えるんだろうけどね。

まっ妄想かもしれないけど、古代史の遺跡や旧跡をアピールして観光化できないかな?
ヤマトタケル伝説の白鳥塚、山部赤人の井戸、源の義朝?だったかの逆さ椿伝説、古代伊勢の国府、
壬申の乱のときの大海皇子の行軍路など古事記や万葉集、神話の名所がけっこうあるんだが、これら
がもっと紹介され、地元でこれらにまつわる祭りとか踊りとかできたり、鈴鹿を背景にした古代史の
映画とかヒットしたら観光客どんどん来て、オイラは道端でたこ焼き売ってでも商売になって、裕福に
なったりできるって言うのは、やっぱムリな話だよなぁ・・

483:東海子
10/09/07 00:44:57 cv7AWZnQ
単なる大河ドラマブームとか歴女ブームに乗っかれ、か?

てか古すぎて歴女も萌えねーよ…(笑)。

484:東海子
10/09/07 18:59:18 tkF2wHeQ
鈴鹿に伊勢茶を買いに行こう。って所かな。ほらお茶って仕事場とかで休憩にみんなが飲めるしソコソコ良い茶葉だと失礼にならない程度に高いし。
お土産としてかさばらないし。うってつけだと思うんだ。
赤福買った人にも+αで合うし。

とりあえず、お土産には伊勢茶を勧めてみよう。

485:東海子
10/09/07 19:56:17 8VvXBv9Q
伊勢茶では高値で売れないから宇治茶や静岡茶にんるんだから・・・。
鈴鹿&亀山の喜ばれる土産はパステルプリン、ミルクのシュークリーム、
関の戸、亀八の味噌かな?経験で。以外に亀の子食堂のプリンも美味い。
ドミニクのパンも喜ばれるかな。

486:東海子
10/09/07 20:39:03 FNalwI8A
パステルなんて何処でもあんだろw

487:東海子
10/09/07 21:37:08 8VvXBv9Q
南部はたまにイオンで売ってるけど新作はない。自分では買わないから
土産で貰うと嬉しいみたい。

488:東海子
10/09/07 21:51:33 tkF2wHeQ
今日,八千代工業鈴鹿の隣にあるローソンで店員とおじさんが入り口で話してて。その内、おまわりさんと婦警さん来て婦警さんはローソン店内に。
おまわりさんとおじさんはパトカーで去っていった。いったいなんだっGbaスんだろう。いい年したおじさんが万引き!?おじさんの仕事関係の人も現場に来て携帯で話してたけど…。

489:東海子
10/09/07 22:55:22 4wLusqMQ
テンボ付近寂しくなったなぁ・・・

490:東海子
10/09/07 23:56:23 o3ZmMGbg
事件の真相はわからないが、店員もおっさんも楽しいことではないだろうね。
コンビにってのも便利だけど、どこも火の車だって言うし、客もまともな奴ばかりじゃないし
また、深夜に前でたむろする香具師もいる。思いつきで強盗も来るだろうし、大変だろうね。

491:東海子
10/09/08 09:58:36 JEec9J5w
台風、これから酷くなるの?

492:東海子
10/09/08 14:39:39 JEec9J5w
すっかり晴れたね。

493:東海子
10/09/08 17:26:19 zoXrmaRg
また暑なるわさ

494:東海子
10/09/08 23:21:35 Za8QHERg
三重県警のオフィシャルサイトで地域別犯罪マップみれるけど。

住吉周辺が大変なことになっているな。マークたっぷり。

495:東海子
10/09/09 20:58:34 NoFnNizg
住吉か・・外人と、それと、

496:東海子
10/09/09 23:50:34 9BBUAKwQ
僕の住んでるところを悪く言うな!
窃盗や発砲くらいしか無いから安全!

497:東海子
10/09/10 11:43:52 UZAHeNmg
鈴鹿商工会議所女性部(向井なよ子会長)はこのほど、市内小中学生を対象にした「2010鈴鹿F1日本グランプリ(GP)」
アンケートの集計結果をまとめた。鈴鹿市がモータースポーツ都市宣言をしていることを約八割が知らないなど認知度不足が浮き彫りになる一方で、
機会があればレースを見たいと回答する児童・生徒も多く、将来の鈴鹿市を担う子どもたちへのアピールも必要としている

498:東海子
10/09/10 15:40:36 W/g0elvg
国際レースって入場料が高いから、
子供だけで見に行くこともないし認知度が低いのはしょうがないよね。

走行会や草レースは遊園地の入場料だけでいいのかなあ。
遊園地はパスしてサーキットだけ見学できると嬉しいのだけど。

499:東海子
10/09/10 16:15:51 V4iTkJqA
>鈴鹿市がモータースポーツ都市宣言
サーキットがあるっていうだけではな、そら説得力あらへんわ。
世間じゃエコカーだっていってんのに爆音上げて相反することやってれば認知度不足の結果も当然。
子どもたちへのアピールといっても高卒でも地元に就職先すらない状況でクルマ買うカネもないんだから。
まして買っても維持費が更に足枷となってるし。
ホンダも今後海外へ生産シフトして行くし少子化で行き詰まるよ。

500:東海子
10/09/10 16:45:48 V4iTkJqA
トムスの舘さんが立候補しても落選だし、メディアもモーター関連以外
関心なかったようだし今後のモータースポーツの行く末を暗示しているよ。

501:東海子
10/09/10 19:19:17 wp19dcKpRagg
市役所の車にモータースポーツ都市宣言って書いてあるね。
モーヲタじゃないから。
やっぱりもっと派手な市役所の車を用意しないと。

黒のオデッセイですごい痛車の人とかいるし。

502:東海子
10/09/10 23:42:31 OWufHPhw
感じのいい喫茶店って内科医?
休日の朝は、のんびりコーヒーを楽しめるようなとこ。
タバコ臭くない所ヨロ。

503:東海子
10/09/10 23:58:46 WwRMO4Ig
>>579
おうおう俺も探してます。
どっかないですかー?
白子近辺だと嬉しいです

504:東海子
10/09/11 01:15:15 br9Yc14Q
鈴鹿サーキット近くのファミマの横にある洗車場?みたいなところって、
水だけ有料で出して、洗車するような感じの洗車場ですか?

505:東海子
10/09/11 06:03:57 mP0q9GjQ
>>581
そうだよ

506:東海子
10/09/11 13:32:22 br9Yc14Q
>>582
ありがとうございます!

507:東海子
10/09/11 22:37:41 UGGZMnLw
>>579
>>580
ブリオ

508:東海子
10/09/11 22:58:40 +U0wpTXQ
ベルシの前のブリオならコメダのがマシ
らんぷのアイスコーヒーはちっちゃい氷だらけ
モーニングもゆで卵がつかないからイマイチ

509:東海子
10/09/12 01:37:32 rVQmyzdQ
コメダよりブリオの方がゆったりできる。
コメダはおっさんおばはん連中がうるさいわ。

510:東海子
10/09/12 02:02:23 Sf4AFt5g
たしかに中央通店はおばさん連中がうるさいな
稲生店はまだマシ

511:東海子
10/09/12 03:24:47 pmdvX4vw
ジョイフルのドリンクバーでいいや。
時間帯によっては静かだしね。

512:東海子
10/09/12 18:41:53 tVMczlJA
♪9月9日は~カーネルサンダースの誕生日~♪

とか何とかCMガンガン流れていたけど…。


中央道路のケンタッキー、改装中だがね(笑)。

513:東海子
10/09/12 19:33:15 AcSrrB1A
一週間くらい前クリスマスでもないのに ケンタッキー車が並んでたな
売り出しでもしてたん?

514:東海子
10/09/12 21:03:28 JYuewokQ
火事だ
@白子本町

515:東海子
10/09/12 21:18:01 fUvh2U7g
火事

516:東海子
10/09/12 21:48:55 dSsqZTDg
消防車のサイレンが近くで止まってびびった
近所だったっぽい@江島本町

517:東海子
10/09/12 22:16:07 g7vjJ0wA
20:30頃 飯野寺家町 スズカエースの交差点

3台の消防車がサイレンを鳴らしつつ走る
先頭2台は右折して南方面へ
最後の1台は東へ直進(23号線へ?)

見て思ったが別れて走って渋滞とか避ける目的?
どっちか停まっても一方が到達出来るとか。

518:東海子
10/09/12 22:35:21 pmdvX4vw
ケンタッキーのバースデーバーレルは微妙。
細長い骨なしチキン3本と骨付き3つで990円
バイト君の骨付きチキンの選び方で納得と不満が別れる。
まぁ、ローソンのチーズLチキとパンズで満足するタイプですが。

519:東海子
10/09/12 23:59:16 GFEb8/xQ
21時前に友人を白子駅の東口まで迎えに行ったら白子本町に抜ける道にパトカーやら
消防車やらが数台止まっててパイロンで道を封鎖してるぽかった。
レス見てたら今日はあちこちで賑やかだったみたいだね。

520:東海子
10/09/13 03:28:47 lNJfNN2g
珈琲やさんだけど、
らんぷ 遅い時間にまったりおすすめ~

521:東海子
10/09/13 16:20:18 XntNg0Ww
白子の珈琲館は美味いと思う。家具屋の隣のとこ。

522:東海子
10/09/13 21:54:50 ej/A3/SA
あ~そいやぁ昨日あたりに消防車みたなぁ…

523:東海子
10/09/14 11:26:15 onm1+okw
三重県鈴鹿市内旭が丘にて9月9日未明、猫がいなくなりました。
名前は『キキ』来月1歳になる未去勢のオスです。
毛色は茶と白。背中、尻尾、顔の目から上、口周りが茶で他は白です。
白の首1d2f輪をしていて迷子札付いてますが消えてる可能性あります。
生後1ヶ月足らずに拾ってから完全室内飼いでしたので外は恐怖だと思います。
早く見付けてあげたいです。
どんな些細なことでも構わないので情報・協力お願いします。

524:東海子
10/09/14 18:42:34 GJrTdioQ
>>600
地域が異なりますのであまりお力にはなれませんが、
心配ですね、心中お察し致します。
うちは最長10日後に戻った事があります。
夜な夜な猫缶を叩きながら名を呼びつつ徘徊致しました(近所迷惑失礼)
諦めずご近所に声掛け、地域の獣医さんやショップ等にチラシ配布を。
家猫ならばそう遠くへは行かないと思うのです。
早く帰って来ると良いですね。

525:東海子
10/09/14 19:19:45 Kzy3mUig
今度、CNSから全てコミファに変えるつもりなんだが、皆さんはどう思いますか?
どう考えてもCATVにしておくメリットがないんだが・・・

526:東海子
10/09/14 22:18:58 hcYKkqlg
テス

527:東海子
10/09/14 22:29:25 hcYKkqlg
あーコミュファ規制がとれてる^^
CNSでネットはした事ないからデメリットとかは分らないけど
俺もコミュファで光TVと電話をセットにするつもり
全部で6500円位なら良いかな?

528:東海子
10/09/14 23:16:40 018ssjIg
珈琲館って高くてまずいと思った

529:東海子
10/09/14 23:18:54 NtThlk4A
てす

530:東海子
10/09/14 23:32:44 sguc7oDA
>>602
今度、光テレビにも申し込みました。
483円でBSデジタルも視聴できるのですからお得ですよね。
CNSのコミュニテイCHなんて見ないですから・・・

エリアであれば変更したほうがお得だと思います。

531:東海子
10/09/14 23:37:41 h1sDdBBg
コミュファでネットってプロバイダー料金込みで月額いくらから?

532:東海子
10/09/14 23:40:52 wwdrkpZQ
フレッツ光はNTT

533:東海子
10/09/15 00:07:17 MzVF8Iqw
>>608
いろんなプランがあるから一概に言えないけど
俺はルーターのレンタル&プロバイダー込みで5612円
で、地デジ対策まだなんで・・・光TVも申し込もうと思う

534:東海子
10/09/15 01:47:53 owbk9YyQ
>>600
あー心配だよねえ。 家も昔そうだったから気持ちすごく判る・・・。
意外と家の周りにいる事が多いらしいよ。 外慣れしてないからあまり出歩かないらしい。
1ヶ月位帰ってこないのはよくある事みたいなんで諦めずに根気よく探してあげてください。

昔家出したうちのは2ヶ月位経って野生化しつつあったのを当時小学生の妹が捕まえてきた。
その時も家のすぐそばだったらしい。

早く見つかりますように。

535:東海子
10/09/15 09:09:27 Jr+dSrQQ
601さん
レスありがとうございます。
完全室内だったのですが、好奇心旺盛な為か玄関の出入りの際に
飛び出してしまいました。飼い主の責任です。
すぐに保健所と警察に届け、何度か連絡していますが今だ情報は無しです。
私も近くいると信じて毎夜徘徊してます(笑)
見つかるまで諦めず頑張ろうと思います。
気遣いのお言葉ありがとうございます。

536:東海子
10/09/15 09:23:52 7f/clJLg
611さん
レスありがとうございます。
私も家の近くにいると信じて毎夜徘徊してます(笑)
1ヶ月や2ヶ月帰ってきてなくても帰ることもあるんですね。
何だか励みになります。
昨夜は家の周りにマタタビを撒いてみたら2匹の猫チャンのお客さんが来ました(汗)
残念ながらウチの猫じゃなかったけど、近々逢える…そんな期待がわきました。
見付かるまでは絶対に諦めません。
励ましのお言葉ありがとうございました。

537:東海子
10/09/15 18:57:41 R/55HwNQ
日本グランプリの時って そちらの高速道路は激混みですか?

538:奈良県民
10/09/15 18:58:59 mQf4nsCg
亀山ICから鈴鹿警察署付近に下道で行く場合、どのルートを通るのが早いですか?

539:東海子
10/09/15 19:16:35 oLVyQXaw
>>617
旧R1~鈴国橋~フレスポ辺り~白子平田間のバス通り~バローの前からの旭ヶ丘小学校の辺りを抜けR23へ。

540:奈良県民
10/09/16 07:24:52 fF4r8BBA
>>618

ありがとうございます
旧R1って亀山バイパスの事ですか?その他はわかるのですが・・・

541:東海子
10/09/16 08:13:28 9UKsbEGQ
>>619

>>618じゃないけど、旧R1は駅前の道じゃないかな。
東海道って亀山署やら王将がある道だと思う。

542:東海子
10/09/16 18:42:10 3AdWfDOA
遠回りだけど、わかりやすいのは亀山ICから一号バイパス
一号線合流。
すき家超えた信号右折
道なり
鈴鹿の中央道路で直進
R23号合流
津方面へ

543:東海子
10/09/16 19:56:54 MCy8eNmw
今日鈴鹿市を通っていたら
”墨と型紙 なんたら”というポスターを見つけました
墨も型紙も鈴鹿の特産ですが
このポスターのイベントについて教えてください
たしか明日から開催だ1340ったような気がします
いろいろ検索してみましたがみつかりません
よろしくお願いいたします

544:東海子
10/09/16 20:02:06 b5CNYlCA
>>622
ベルシティで17日~19日に開催されます。

545:東海子
10/09/16 21:07:50 MCy8eNmw
623さん
さっそくにありがとうございます
土曜日にいってきます

546:東海子
10/09/17 10:00:34 61sOCPDA
鈴鹿スポーツガーデンの ランチバイキング 1000円は安くておいしい
ですよ
隣の温泉もたしか・・500くらいだし いいところ

547:東海子
10/09/17 12:17:25 yIP2up7w
あの温泉は穴場ですね
つうか穴場すぎて最近まであるの知らなかったw

548:東海子
10/09/18 19:38:35 gZiULsGg
猫帰ってきたか?

549:東海子
10/09/18 22:59:03 iMQRHiuA
天名の湯はイマイチと聞くが

少々高くても花菖蒲のがえーんちゃいますか

550:東海子
10/09/19 12:51:28 axqWImEw
627様
レスありがとうございます。
鈴鹿市旭が丘にて迷子になった猫の飼い主です。
残念ながらまだ見付かってないです・・・
日々、捜索をしていますが未だ手掛かりもありません。
何か情報がありましたら宜しくお願いします。

551:東海子
10/09/19 20:15:17 G9yIHpcQ
連休、夏の名残、中央道路 恐怖の対象ですね。
道路またいで反対車線向こうの店に入るために後ろに渋滞を作る。恐るべし自己中心。すこし回って方向変えれば良いのに。その考えで出ない。

危険地帯
王将
マクドナルド
シダックス
みさき屋
サンクス

552:東海子
10/09/19 23:14:31 t4PpS5bw
テンボーイもはいるんちゃう

553:東海子
10/09/19 23:23:39 djjzA3Sg
ケーズも

554:東海子
10/09/19 23:51:43 ytSnqd/w
ケーズの前って信号無いけど右折レーンなかったっけ?
それともあんな短いと意味無いのかな・・・混んでる時間帯は通らないから
よくわからんけどね

あと旭化成のあたりで信号無い道に入ろうとされるのも恐怖w
地図で見たら旭化成の入り口の信号で曲がれば回りこめそうな感じなのに

555:東海子
10/09/20 00:54:37 2tJn5FDQ
ベルシの化粧品売り場のお姉さん可愛い

556:東海子
10/09/20 01:06:44 NG3nQUdQ
>>629
うちの猫は2週間以上して戻ってきたことがあります。
1歳で未去勢のオスで初めての外出でした。発情が来てて、
おそらくその影響で。
その時はすごく心配したので気持ちわかります…

557:東海子
10/09/20 01:28:30 5UQs0Q4w
>>634
そりゃ基本は良いのかもしれないが、化粧品のプロだぜ。
禿の育毛剤販売員とか説得力ないのといっしょさ。
デブのダイエットサプリの販売員とか。

558:東海子
10/09/20 02:15:26 XmemZTyQ
化粧にダマされてない?

559:東海子
10/09/20 02:20:03 aq94bwmw
>>633
右折レーンあるね。
あそこでは逆に、出ていくときに左折f1eのみって書いてあるのに右折しようとしてる車を見かける。

560:東海子
10/09/20 09:11:25 Y/tAOHaQ
635様
レスありがとうございます。
迷子猫の飼い主です。
ウチも他に飼ってるメス(避妊済)に発情してましたので
発情での逃亡もあり得る
かも知れません。
来月1歳になってから去勢(動物病院の方針で)する予定でしたので凄く悔やみます、、、

猫チャン自ら帰ってこられたのですか?
毎日近所を捜索しても全く姿も見えず不安な日々です。

ベルシやロックタウン、旭が丘近辺のペットショップ等にチラシを貼っていますので訪れた際にはまた見てみて下さい。

561:東海子
10/09/20 10:06:56 ZkBnUd7g
ん~、傍観者ながら私もちと気がかりだったんで、折につけ旭丘方面を通るようにして、
ついでながら気をつけてそこここを見回したりしていたのですが、それらしいネコは見か
けませんでした。結構時間がすぎてきてますね。
こりゃ、ちょっと旭丘近辺の知り合いにこの旨伝えさせてもらいますわ。
はよ帰れよなぁ。

今は田圃のカエルも食えるし、あったかいので野宿してでも生活できるので、もしかしたら
こういう生きかたしてやっているのかもしれませんね。(ウチのも家出してよくやってましたし。)

このスレ見ている方々も、ちょっと>>600のネコのプロフィールを知り合いに伝えるなど協力して
あげるといいかも。かなり近辺にいると思われますけどね。

562:ちゃゆ
10/09/20 10:47:05 kXRejrVg
640様
迷子猫飼い主です。協力ありがとうございます。
私自身も毎夜あたりを捜索していますが姿すら見ません。 
鳴き声も猫同士の喧嘩の声すら聞こえてきません・・・。 
迷子猫のサイトを見てまわると、近辺での発見例をよく目にします。 
完全室内で初めての家出ということもあり、私も近くにいてくれること
願います。
去年、引っ越してきたばかりで知り合いも少なく640様の協力は
とても心強いです。 
さっきも記載しましたが、鈴鹿市内のペットショップ等に写真付きで
チラシを貼ってありますのでまた訪れた際に見てみて下さい。
レスありがとうございました。

563:東海子
10/09/20 12:14:09 pXiRTdYg
桑名では、爺様が軽トラごと行方不明中です。
白のスズキキャリィー三重44よ1198
84歳です。見かけてたらよろしくね。

564:東海子
10/09/20 12:44:04 1tvohTOw
昨日千代崎海水浴場へ行ったのですが、>600に似た猫を見ました。
旭ヶ丘から千代崎まで距離があるので、違う猫の可能性が高いですが、気になったので書き込みさせて頂きました。

565:ちゃゆ
10/09/20 13:31:17 kXRejrVg
643様 
情報ありがとうございます。確かに旭が丘からは距離がありますが、
いなくなってから日数も経ってますので可能性なしではないと思います。
1度そのあたりも見に行ってきたいと思います。


再度、迷子猫の詳細を書き込みしたいと思います。
9月9日夜~鈴鹿市旭が丘からいなくなりました。 
毛色は白と茶(オレンジ系)。背中、尻尾、顔半分から上、手足にも少し茶が
あります。特徴として鼻・口周りにも茶のブチがあります。
白の首輪をしていて迷子札付いていますが、雨が降ったりで連絡先等消えてる 
かも知れません。首輪自体ちぎれて取れてしまってるかも知れません。
名前はキキといいます。来月1歳になる未去勢オスです。
こちらに画像が添付できなく残念です。
鈴鹿市内のペットショップ等に写真付きでチラシを貼ってますので3d75
目にする機会があれば見てみて下さい。 
些細なことでも構いませんので、情報があれば宜しくお願いします。

566:東海子
10/09/20 14:07:38 PAgmilcw
迷子猫飼い主、いい加減うざい。

567:東海子
10/09/20 14:26:21 O94qymoQ
ねこちゃん見つかりますように

568:東海子
10/09/20 14:26:49 5BOkJC0A
未去勢のオス猫は時々遠出するよね
1ヶ月帰らないとかよくあった

569:東海子
10/09/20 16:06:23 rby/wPWA
桜島住んでるが外歩く時は気にして歩いてる。はやく見つかるといいな

570:東海子
10/09/20 16:53:11 BsjpG4+A
キキちゃんの飼い主さん。
写真upできませんか?ベルシの近くに住む者ですが、今日猫ちゃんが遊びに来ました。デブちゃんだし、遠いし、首輪もしてないから違うな…。

うちの猫も、ひょこっと帰ってきたし大丈夫!

571:ちゃゆ
10/09/20 17:28:23 Y/tAOHaQ
>>646
レスありがとうございます。
諦めず頑張ります。

572:ちゃゆ
10/09/20 17:31:40 Y/tAOHaQ
>>647
レスありがとうございます。
病院の方針でオスの去勢は1歳になってからってことで
来月する予定だったんです。
その前に家出…悔やまれます。
行動範囲もそれで違ってくるそうですから。
諦めずに頑張ります。

573:ちゃゆ
10/09/20 17:34:36 Y/tAOHaQ
>>648
レスありがとうございます。
桜島は近いので、いる可能性は充分ありそうな距離です。
気にかけて頂いて感謝します。

574:ちゃゆ
10/09/20 17:40:33 Y/tAOHaQ
>>649
レスありがとうございます。
画像添付のやり方が分からなくて…他の方にも頼んだのですがNGが出るみたいです。申し訳ありません。
デブ猫ちゃんですか…来月1歳ということもあり、普通の成猫よりは若干小さいように思います。
ベルシのペットショップに写真付きでチラシを貼ってますので、行く機会があれば寄ってみて下さい。
帰ること信じて頑張ります。

575:ちゃゆ
10/09/20 17:45:14 Y/tAOHaQ
>>645
猫嫌いならスルーして下さい。けっこう傷付きます。
迷子猫を捜索するには、いろんな方に目にして頂く必要があります。気分を害して申し訳ないですが、お許し下さい。

576:東海子
10/09/20 18:44:19 ttX/FglA
鈴鹿高専の正門の守衛室前でよく子猫が戯れています。
寮でも隠れて迷い猫を飼っている学生がいたりするそうです。
お家は、高専のすぐ近くですか? 
高専に迷い込んでいる可能性もあるかもしれませんね。

577:東海子
10/09/20 18:50:23 fI/BLLaw
>>654
18日23:30頃、白子駅から徒歩で帰宅途中、人懐っこい猫がいたけど。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

578:東海子
10/09/20 20:03:06 5auqZrJA
>>653
どこかのUPロダに画像もしくはチラシの画像をUPしてみればいいのでは?

579:ちゃゆ
10/09/20 20:47:49 Y/tAOHaQ
>>655
レスありがとうございます。
めっちゃ近くはないですが、たぶん2㌔以内だと思います。
日数が経ってますので、通りを渡っていれば可能性はありそうです。
ただ高専の寮内に持ち込まれていれば捜索は難しいですね…
子供が旭小に通ってますので注意して帰ってくるよう再度言っておきます。
情報ありがとうございました。

580:ちゃゆ
10/09/20 20:54:53 Y/tAOHaQ
>>656
レスありがとうございます。
見た目は>>644に記載した通りの感じでしたでしょうか?
いなくなった日数から考えて私も旭が丘だけではなく、桜島・野町・稲生・白子あたりは捜索圏内だと思っています。
情報ありがとうございます。
白子の方も捜してみたいと思います。

581:ちゃゆ
10/09/20 21:01:51 Y/tAOHaQ
>>657
レスありがとうございます。
こちらでは規制がかかって無理みたいです…
ここから画像ページに飛べるように挑戦してみます。
ありがとうございました。

582:東海子
10/09/20 23:02:45 KHi2W8yA
どこか画像を貼れるサイトは無いですか
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

583:東海子
10/09/20 23:15:37 YJoklUpg
URLリンク(www.dotup.org)
連絡先等はペイントとかで消してからうpするんだよー。
ちなみに当方白子ですが 家の周りや白子漁港に野良猫いっぱい居るから
一度探しに来てみるといいかもしれないですよ

584:東海子
10/09/21 00:36:53 SN5ourYA
ここは猫板なの?

585:東海子
10/09/21 06:26:23 dqOW0eLg
>>663
見たくなけりゃスルーでヨロ。
今、困っている人がいるんで、その人の気持ち考えてね。

586:東海子
10/09/21 08:02:11 SN5ourYA
いや、経験上迷い猫って探すより戻って来るのを待つしか無いと思うんだけどね。

あいつら1月2月は平気で帰って来なかったりするし。

587:東海子
10/09/21 08:12:43 flfLkBbw
保健所にも聞いてみましたか
猫嫌いの人が通報すると すぐガゴやネットでとりにくるよ
保護されているかも

588:ちゃゆ
10/09/21 08:44:25 HqjRY5xQ
>>661
呼び掛けて頂いてありがとうございます。

589:ちゃゆ
10/09/21 08:50:09 HqjRY5xQ
>>662
レスありがとうございます。
PCの使い方はイマイチ分からないので主人に頼んで、その方法でやってもらいたいと思います。

白子港懐かしいです。猫を初めて飼うきっかけが白子港の野良猫との出逢いです。
紛れ込んでないか見にいってみますね。
ありがとうございます。

590:ちゃゆ
10/09/21 09:00:13 HqjRY5xQ
>>666
レスありがとうございます。
保健所には真っ先に連絡しました。凄く丁寧な職員さんで猫の特徴など細かく聞いてメモされてる様子でした。
あとは警察署に遺失物の連絡しました。
どちらも似た猫を保護した場合は連絡を頂くことになっています。

591:ちゃゆ
10/09/21 09:01:25 HqjRY5xQ
>>664
ありがとうございます。

592:東海子
10/09/21 09:11:06 bRebUkAA
猫ちゃんも飼い主さんも頑張れ!!
きっとおうちに帰れるからね!

593:東海子
10/09/21 10:18:05 5yKsKUVg
猫が心配なのは分かるけど、
あんまりスレを私物化しないで欲しい。

594:レイチェル
10/09/21 10:29:59 X4MmKCRA
中央道路の元東京靴流通センターの跡にあぶりやってできたけど どうですか?
さくらや系列のおみせだけど もと さくらや は うどん屋になるんですよね
沖縄料理で有名な、はなはなもさくらやグループだし、勢いに乗ってますね

595:東海子
10/09/21 12:16:48 SN5ourYA
勢いに乗ってるのか?
止まったら死ぬだけって事だと思うけど。

596:東海子
10/09/21 13:15:13 qpuzS0bg
アッキーナ鈴鹿来たのにブログには「名古屋でトークショー」になってるんだがw

597:東海子
10/09/21 13:29:20 YNeCr/Zg
飼い猫を心配しているのは分かるけど、一度冷静になって対応を考えて下さい。

否定的な意見に耐えられないなら今後は書き込みをやめるべき。
協力者のフリして悪質な業者が書き込んでいる可能性もあるんですよ?

最悪のパターンも覚悟できていますか?
猫だけじゃなく、お子さんが追っかけて道路に飛び出す可能性もあるんですよ?

598:東海子
10/09/21 15:33:47 TgYTTf5Q
>>675
30分間ただ適当なおしゃべりだけで、あげく名古屋って・・・・
それならゲストは歌手にしてほしかったな~。

599:東海子
10/09/21 15:51:11 ZFR+pk2Q
新幹線で名古屋駅に降りて車で移動だから、名古屋は判ってもそこから先は判らないのだろう

600:東海子
10/09/21 19:30:31 ItxiJCRg
昔。鈴鹿に転勤だといわれ場所がわからず名古屋周辺の地図を購入しちゃった事がある。

601:ちゃゆ
10/09/21 21:57:55 HqjRY5xQ
>>676
親切に心配して下さりありがとうございます。
否定的な意見はココに書き込みをした時点からある程度覚悟はしているつもりです。
中傷が嫌なら犬猫専用のスレに行けばいいだけのことですもの。
でもそれだけでは…
ペット関係なく何故わざわざ鈴鹿市のスレに書き込みをしたのか理解お願いします。
そりゃ猫嫌いな人もいるでしょう。でも逆に猫好きな人もいると思います。
興味のない人でも、家が近いから気にしてみるよ…って、ついでの感覚でも構わないのです。
そんな小さなことが発見に繋がったら…と飼い主であれば期待を持つのは仕方がありません。
迷子猫に関してレスして下さった方にはやはり1人1人お返事がしたかっただけです。私用化したつもりはありませんが、そう見えたなら申し訳ありません。
ただ鈴鹿市の方の目に止まって欲しかった。本当にそれだけのことです。

602:東海子
10/09/21 23:06:13 WOcxanTQ
専用HPかブログを立ち上げて、そこに写真や細かい情報を載せて
情報を募ったほうが続けやすいかもしれませんね。
これを機に一度PCを頑張ってみてはいかがでしょうか?
メールや専用掲示板のほうが返事もしやすいでしょうし。

ネコちゃん、早く見つかるといいですね。

603:東海子
10/09/22 01:06:41 ZtdmBJ3A
猫、ちょっと嫌な書き込みになるけど、サーキット道路の
サンクスから23号線へ200メートル位の場所で猫がひかれてました。
探している猫と違うとよいのですが…。ちょっと場所が場所だけに。
もっとも猫はどこにでもいるものなんですが。ちょっと嫌な内容になってしまった事を申し訳ないと思います。

604:ちゃゆ
10/09/22 02:23:31 sol+r/uw
>>682
情報ありがとうございます。
今、サーキット道路を23号へ向かって走ってきましたが、轢かれてる猫が確認出来ませんでした。
もう片付けられてしまったのかな・・・(涙)

605:ちゃゆ
10/09/22 02:25:35 sol+r/uw
>>681
レスありがとうございます。
PCは全くといっていいほど使いこなせないので、主人に教えてもらいながら頑張ってみます。

606:東海子
10/09/22 14:26:32 vmy+Ydlg
ちゃゆさん
返信に1レス使うのはやめた方がイイよ
1レスにまとめて返信しましょう。

607:東海子
10/09/22 23:38:19 IM8Yg16g
>>685
何他人に自分のルール押し付けてんねん!
ここはお前の掲示板か?
人がどう書き込もうが勝手やろ!

608:東海子
10/09/22 23:52:01 wwOyXlng
いやいやいや
それこそ ちゅゆさんのレスで埋まってしまって、ちゅゆさんの掲示板になってまうで?

609:東海子
10/09/22 23:54:36 wwOyXlng
ごめんちゅゆじゃなくてちゃゆさんやったな。御免なさい

610:東海子
10/09/23 01:32:09 lKfpRmUQ
猫は確かに発情が来てると1カ月も帰ってこないこともあるけど、サーキット道路
までは行かないと思う。別の猫だよ。きっと。

あと、困ってる人を助けてあげれない人もいるんですね。鈴鹿市には。
悲しいです。まあ一部の人だと思うけど…
(普段どうせ、お店の話とか、どうでもいい話ばかりなのに~)

それと、私物化というのは違うんじゃないかな?
今猫の話題にのってきている人が多いだけの話でしょ?

611:ちゃゆ
10/09/23 02:44:10 oqsaXguw
>>685
>>687
確かにレスが『ちゃゆ』と同じ名前で並んでたら、中には目障りに思う方もいるかも知れないですね・・・
なるべくまとめて出来る時はまとめてします。

>>686
ありがとうございます。
私に対してレスして下さった方にはやっぱり1人1人に返事はしたいと思ってたので686様のレス、嬉しかったです。

612:ちゃゆ
10/09/23 02:56:05 oqsaXguw
>>689
昨日レスを見てから言われた場所近辺を走ってきましたが確認出来なかったので何とも言えないですが、別猫であって欲しいです。
轢かれて亡くなった猫を思うと別猫であっても心は痛いのですが・・・(涙)
中傷や批判は不特定多数の方が目にする場所では付き物ですので覚悟してました…が辛いのも事実です。
そんな中、689様のような方のレスは心に染みます。
ありがとうございます。

613:東海子
10/09/23 05:55:52 lJhEbpWA
鈴鹿市のスレで猫がいなくなって探してるって書くのは
一つもおかしい事じゃ無い。

お店や病院の情報を聞くのはオッケーで
猫を見ませんか?は私物化って・・・

ちゃゆさん、早く見つかると良いね。俺も昔猫飼ってて
いなくなった事が有るから気持ちは良く分かる。

地域が違うから情報は無いけど見つかる事を祈ってるよ。

614:東海子
10/09/23 06:39:00 Ydnw4Pdw
何度も何度も連投するのは、どうかと思うよ。

こうも続くと質の悪いマルチポスト広告と変わらないよ。


必死なのは分かりますが、その辺りを少しは考えて欲しいですね。

615:東海子
10/09/23 07:23:44 c+vhsB4Q
くだらない書き込みよりよっぽどマシ。何様だよ。

616:東海子
10/09/23 07:44:22 V99cbdoQ
賛否両論、どちらの意見にも一理あると思うけど。
まあそろそろ猫の話はやめにしてもいい頃なんじゃないかと(個人的には)思うな。
それを「そろそろこの辺で。また動きがあれば報告します。
有力な手がかりがあればおしえてくださいね」って締めるのがちゃゆさんのお仕事じゃないかな?
それとも猫が見つかるまで1ヶ月でも2ヶ月でもこの状態を続けるのかな?

それと690で「686様のレス、嬉しかったです」っていうのはちょっと違うんじゃ?
あんたのおかげでもめてるんだし、こんな口汚く他人を罵るレスを嬉しいっていわれても。。。

617:東海子
10/09/23 07:53:31 5e+y55Ig
いや~朝から雷だね。 2回停電したが速攻復旧。中電もやるな。

618:東海子
10/09/23 08:38:32 gQhmHhMw
猫について賛否両論飛び交っているなかですが…

ちゃゆさんの猫と似た特徴の猫を平田の塾eisuの入り口あたりにいるのをここ数週間で何回か見かけました。
昨日も見かけました。
ちゃゆさんの猫の写真は見ていないし、首輪もしていなかったので違う猫かもしれませんが(>_<)

無事に見つかることを祈っています。

619:東海子
10/09/23 09:44:02 JEezZwXf38Q
猫探しがダメとは一言も言ってないよ(´・ω・`)
むしろ、こんなところにまで協力要請しとるちゃゆさんはすごいと思う。

ただ、君がココはみんなの掲示板やと思うとるなら、なるべく1レスにまとめた方がええんちゃう?って思うとるんや…

620:東海子
10/09/23 10:41:29 Mm8dJjGA
鈴鹿市スレの住民はすごく親切だと思う。
他のまちスレじゃ、ちゃゆさんみたいな登場の仕方する方に
スレの書き方や今後の誘導なんて絶対にしてもらえない。
かなり傷つく回答しか得られないと思う。

PCは苦手、とのことですが、ここまで毎日長時間張り付いて書き込む時間があるなら、
前にも出たようにBlogでも立ち上げてそちらでやってはどうでしょう。
Blogへの誘導ならここでは数行で済みます。
Blogだって、今はタイトル決めて
文章を書き込むだけですから、ここですることとあまり変わらないと思いますよ。
コメントのお礼だって1人1人へ出来ますし。
何より写真をアップ出来ますよね。

猫は犬と違い、簡単に拾われた先で飼い猫としてなついちゃいます。
そうなると見つけるのは難しくなるので早く見つかるといいですね。

621:東海子
10/09/23 13:06:35 /feo/h+g
青少年の森の駐車場とかホンダの寮とか野良猫達のたまり場になってるよね。

拾ったけど結局捨てるとかで集まるポイントが決まっているね。あと白子の海岸とか?

過疎ったスレより賑やかな方が良いね。亀山のスレとかそれはそれは寂しいものですし。

622:ちゃゆ
10/09/23 14:38:42 oqsaXguw
賛否両論どちらの意見も私にとっては大切です。

迷い猫は居なくなってからが時間との戦いです。
焦る気持ちが定期的に覗くきっかけとなり、レスを見付けては目に止まって頂けたことがとても嬉しくて個々にお返事をしてました。

結果それがいろんな方に不快感を与えてしまったことも事実でしょうし、逆に協力してあげようと思っていただいた方がいてくれたのも事実です。

私自身だけが中傷や非難されることは書き込みした時点から覚悟はしてましたが、自分のせいで鈴鹿市のスレが荒れてしまうことは同じ鈴鹿市民として、その方が耐えられません。

前の方がアドバイスして下さったこともあり、仕事の合間などに手軽に更新出来るブログを始めることにしました。

URLリンク(m.ameba.jp)
規制がかかってしまうので最初のhを抜いてます。

こちらでは猫の画像を見ることが出来ます。

私の迷い猫に関して心配してくれた方、励ましてくれた方、冷静にアドバイスして下さった方・・・
全てのかた達へ
ありがとうございました。

引き続き捜索に励みます。些細なことでも構いませんので何か情報があればブログの方へいらっしゃって下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

623:東海子
10/09/23 15:47:30 w2RlSYkA
済みません。上記ブログにアクセスしたら、アメーバブログの最初のページ
が出るんですけど、どうしたら「ちゅゆ」さんのブログが見れるんですか?

パソコン初心者なもんで、教えて下さい。
一応ご近所の高専の教職員ですので、何らかのお力にはなれると思います。

624:東海子
10/09/23 16:30:44 TT8I7ZoA
>>702
私もPCから見ようとするとAmebaモバイルのTOPページになりました。
Amebaブログの事はよく分かりませんが携帯専用ではないかと。
試しに携帯でURL入力すると見れました。

625:東海子
10/09/23 16:30:50 PaVUGjbA
5ae見つけた
URLリンク(ameblo.jp)
これやな?

626:東海子
10/09/23 17:01:34 TT8I7ZoA
>>704
見れました!サンクス。

627:東海子
10/09/23 18:23:24 4l1mHWFw
>>704
サンクス。

628:東海子
10/09/23 23:17:55 q0NDmr7w
>>675今年の東海サミットでもおもっきし名古屋ー!
って叫んでるアーティストいたぞ

629:東海子
10/09/23 23:34:43 +kbeOPJA
テスト
>>707にコメしたら一緒に消された・・・
アク禁になってないかな?
個人情報はあかんよな

630:東海子
10/09/23 23:37:19 +kbeOPJA
あっいけてた良かったー^^
しかし寒くなってきたわ
職場では制服やけどまだ夏服やで衣替えまでがんばらねば^^;

631:ニャンマゲEX
10/09/24 00:54:43 0IV+qQ6w
>>704
高専関係者です。見れました。これから勤務中にでも警戒しておきます。

632:ちゃゆ
10/09/24 01:31:54 ZjwaGZQw
こんばんはm(__)m再び失礼します。

私が貼りつけた>>701にあるURLは携帯専用みたいなので携帯からの方はそちらからお願いします。

またPCからは>>704様が調べて頂いたURLからお願いします。
704様、丁寧に調べて下さりありがとうございました。

引き続き捜索頑張ります。また気軽に覗きに来て下さい。
ありがとうございました。

633:東海子
10/09/24 04:18:32 H5KZ5Ngg
鼓ヶ浦のマクドナルド横の旧GEO跡は何ができるかご存知の方はいますか?

634:東海子
10/09/24 19:42:57 8VRYMsDw
急に涼しくなったね。

635:東海子
10/09/24 19:58:07 7LKZuXXQ
おい右翼よ。
あの尖閣列島をめぐる中国のごり押しに対する日本の弱腰には涙が出るぞ!!
こんな時期にお笑い番組放送してるテレビ局に猛抗議しに行くぞ!!
喪舞もナントカしろ!!

636:ちゃゆ
10/09/24 21:01:07 ZjwaGZQw
今日の夕方、近所の方が『似てる猫がいたよ』とわざわざ言いに来て下さって・・・確認しに行ったところ、間違いなくウチの猫でした!

こちらのスレでは、お騒がせしましたが無事に見付かりましたので報告です。

ありがとうございました。

637:レイチェル
10/09/24 21:22:18 PWDMnDhA
一件落着ですねー よかったねー ウチに帰れて

638:東海子
10/09/24 21:24:02 GBVigbGA
>>718
よかったですね!

639:東海子
10/09/24 21:33:24 7LKZuXXQ
よかった、よかった(≡^∇^≡)

640:東海子
10/09/24 22:14:53 af1eXWzQ
715さんさっき警察に通報したでな。

641:東海子
10/09/24 22:22:07 sIOf4mgw
ニャンコよかったな。 大事にしたってなー

642:東海子
10/09/24 22:25:48 1q8CStew
おぉー無事解決か!よかった・・・

643:東海子
10/09/24 22:32:39 TFwqIaQQ
祝:ねこちゃん帰宅 おめでと~ぅ よかった ホッ!

644:東海子
10/09/24 22:54:21 qqwnwzaQ
猫帰って来て良かった!

645:東海子
10/09/24 22:57:08 7ZOSwUIg
近所のホームセンターに貼り紙がしてあったけど、もしかしてその猫ちゃんだったのかな?

何はともあれ見つかって本当によかったよかった

646:東海子
10/09/24 23:b6208:13 VFUAfjOA
おおー良かったね
やっぱ近所にいたんだな

647:ちゃゆ
10/09/24 23:58:23 ZjwaGZQw
>>719>>720>>721
>>723>>724>>725
>>726>>728
ありがとうございます。
今覗きに来て、こんなに続けてレス頂いてるのを見て驚きです。
心配してくれててありがとうございました。

>>727
近所のホームセンターバローだったらトイレ前通路に貼ってありました。見付かったこと報告して剥がしてきました。
目にして頂いてたのですね。ありがとうございます。

こちらのスレの方達は皆良い人ばかりです。
私の迷子猫の事で、お邪魔してお騒がせして本当に申し訳ありませんでした。

ブログは変わらず続けていきますのでまた気軽に遊びに来て下さい(*^_^*)

648:東海子
10/09/25 02:06:08 XI9ouWCQ
猫ホント良かったね~。
こういうハッピーエンドが一番心がなごむね。

それにしても、他所の掲示板が荒れてるのを見てるとココに来る人はみんな
いい人ばかりだよ。

猫探しも結構みんな一生懸命だったしね。鈴鹿市の未来は捨てたもんじゃな
いよ。

649:東海子
10/09/25 06:57:37 ZR7q1EMg
うむうむ良かった。

650:東海子
10/09/25 08:01:03 FwpE3OlQ
猫が見つかって何が一番良かったって言うと、やっとこのスレも落ち着くって事だな

651:東海子
10/09/25 08:40:08 rvGF2Yig
>>730
そうだね。互助の精神は生きてるかなと、オラ~もおもたよ。

652:ニャンマゲEX
10/09/25 09:52:06 VXmPlFfA
猫見つかってよかったね。鈴鹿高専関係者975からも、ご祝辞を申し上げます。

653:四日市市民ですが・・・。
10/09/25 10:18:45 f2P/DCKQ

よかった!よかった!

654:東海子
10/09/25 16:49:15 rvGF2Yig
ネコ戻ってよかったが、オラーがネコ探し頼んだ友人の話によると、(ここのすれでも報告あったが)青少年の森には
捨て猫がたくさんいて、(立て札で禁止されているのに)エサやりに来るおっさんがいて、野良ネコ増えているって言う話だ。
友人はそのおっさんの撒餌現場を撮影してユーチューブに投稿してやるって怒っていた。

655:東海子
10/09/26 01:42:17 4HFSiPVQ
セカンドストリートしょっぱい
売り場面積ゲオと逆だろう

656:東海子
10/09/26 01:55:58 baXw/FWw
F1、今年もさっぱり盛り上がらねーな

657:東海子
10/09/26 02:06:21 nFeqgbZA
昨日のサーキットの花火って、何の花火だったの?

658:東海子
10/09/27 00:45:28 g8bIIlQw
23日の雷でADSLモデムやられた
ようやく復活
落雷なめてました

659:東海子
10/09/27 01:09:33 jVIlXlJw
今日はパトカーのライトが片方切れてたのを見かけたな。
運行前点検を怠ったな。整備不良だ。
たぶん、ハンター前の交番のパトカーかな。

660:東海子
10/09/27 20:45:56 G1bi0U3Q
お風呂に入れた湯が茶色いんだけどウチだけ??@桜島

661:東海子
10/09/27 20:50:23 EjczYhZg
鈴鹿市の道伯で水道管の事故があって水が濁ってる�5ae轤オい。
直るのは早くて明日の朝くらいとか。

662:東海子
10/09/27 21:16:24 nIxWYvjQ
火事?消防車が数台走っていって
若松から見た南の空が赤いんだけど。

663:東海子
10/09/27 21:19:58 yGP8CLnw
中江島から見て北の空が赤いから、その中間かな?
消防車凄い走ってくんだけど

664:東海子
10/09/27 21:20:38 RdlCpq6A
江島神社の裏だな>火事

家の水も濁ってるよ

665:東海子
10/09/27 21:24:38 nIxWYvjQ
さっきより空の色が赤くなった気がする。

666:東海子
10/09/27 21:28:44 pOhs0VZg
大火事ですな??
こっからは見えないけど。

667:東海子
10/09/27 21:29:30 yGP8CLnw
愛宕小学校の方で赤くなってる
家までボンッって言う破裂音が時々聞こえ�10f9トくるから、
結構大きな家事だと思う

668:東海子
10/09/27 21:30:38 nIxWYvjQ
愛宕小学校というとやはり江島神社の近くかな?

669:東海子
10/09/27 21:36:53 nIxWYvjQ
東江島の材木屋さんが火事だそうです。

670:東海子
10/09/27 22:28:39 DoWPcMEw
こんな雨降りの日なのに…
早く火がおさまりますように。

671:東海子
10/09/27 22:38:51 wbyuoz/g
火事は愛宕小学校の北西(若松)です。
未だおさまる気配がないようです。

家の水も濁ってきたので、お風呂は中止です。

672:東海子
10/09/27 22:39:06 pOhs0VZg
えっ!まだ燃えてるんですか??

673:東海子
10/09/27 22:43:33 wbyuoz/g
ごめ。北西じゃなく北東だよね。

どうも南山木材らしい・・・だとしたらあそこ2回目か?
水の濁りは消火栓の関係みたいですね。

674:東海子
10/09/27 22:46:26 wbyuoz/g
最初の火の粉が見える状態よりはよくなったようですが、
未だ周辺が赤色に染まっています。

風に流されて今外が煙りくさいです。

あと、塩浜街道が封鎖になってるらしい@愛宕小学校前

675:東海子
10/09/27 22:57:46 wbyuoz/g
消防車が白子方面からもやってきました。

状態はあまりよくないようです。
未だ火は消えるどころか、勢いを取り戻しそうな感じです。

まさか近隣に引火してないだろうな?
風が強いだけに心配です。

676:東海子
10/09/27 23:01:14 D/grPxLQ
愛宕小のプールが干上がりました
でもだいぶ火事は収まってました

677:東海子
10/09/27 23:07:02 yPUP9IcQ
サーキット道路を消防車がまた走って行ったけど、そんなに酷いのかな。

678:東海子
10/09/27 23:08:17 YJjgi3RA
つれの家やねん誰か詳しく教えてん

679:東海子
10/09/27 23:15:25 wbyuoz/g
火は少なくなったようですが、未だ空が赤いままです。

野次馬や、周辺の住民の方が小学校の南から東に伸びる道に来ていますが
消防の方が封鎖しております。

680:東海子
10/09/27 23:24:35 wbyuoz/g
数分たってもおさまる様になさそうです。

・・・というか消化の時に出る煙が幾分東寄りに変わったような・・・

681:東海子
10/09/27 23:40:45 e8ZbKiJw
塩浜街道、小学校手前の三つ角で交通規制・通行止めです。
もう空は明るくないんだけど、鎮火したのかな?。

682:東海子
10/09/27 23:58:34 wbyuoz/g
完全消火にはまだまだ時間がかかりそうですね。
交通封鎖は未だ解除されておりません。

雨でもそんな簡単には消えないんですね。

ちなみに救急車の音は聞こえてなかったように思うんですが・・・
とにかく犠牲者がないことを祈るばかりです。

683:東海子
10/09/28 00:11:30 8mWIs2Jw
大分木の燃えたにおいがしています。
あまり化学繊維の燃えた変な臭いがしていないので・・・人家に犠牲が無いことを祈るばかりですが。
@中江島

684:東海子
10/09/28 00:14:57 7hD8vVug
下火ではあるようですが、封鎖解除はまだです。

この間、鈴鹿市やニュースサイトを巡るも情報なし。
CNSの録画ニュースにはがっかりです。

685:東海子
10/09/28 00:34:20 k5CKv/HQ
雨でも消えないんでしょホントに降ってなかったら大惨事じゃない?

686:東海子
10/09/28 00:40:15 7hD8vVug
赤い光はひどくなるような様子はなさそうです。
というかこれって作業用の投光機かな?

交通封鎖は南側で解除されかかりましたが、また戻りました。
・・・これは大きなニュースになる予感・・・

687:東海子
10/09/28 00:51:48 7hD8vVug
交通封鎖はされないものの、赤い光はなくなりました。
まだまだくすぶってるのか、煙はなくなりませんが。

どうやら一部の赤い光は、学校の体育館のようです。
近隣住民の方が非難してきていたのでしょうか?

688:東海子
10/09/28 01:14:06 7hD8vVug
南側を封鎖していた消防車が、赤色灯を落として撤収。
交通封鎖解除されたものと思われます。

特に消防車、救急車、パトカー等の音はありません。
これで一応鎮火したのだと思われます。

封鎖の影響で詳しい状況は確認できませんでしたが、
とにかく被害最小限で、犠牲者のいない事を祈るばかりです。

多重書き込み失礼いたしました。
おやすみなさい。

689:東海子
10/09/28 01:36:02 8mWIs2Jw
レポありがとうございます。>7hD8vVug様
子供の学校の近所だし、心配です。
おやすみなさい
@中江島

690:東海子
10/09/28 01:36:50 NzwWv32g
>>767

CNSはそういうニュースはやらないよ。
地元の当たり障りの無いイベント等を録画で何回か流すだけ・・・

691:東海子
10/09/28 03:02:17 fn6O6qNw
1時半ごろ帰ってきたけど、道路封鎖している警察官の対応が悪すぎる!

材木屋の裏辺りに住んでいるので、どこまで封鎖しているのか聞いているのに、
「火事で通れません!」の一点張り!
しかもパトカーに乗ったまま、拡声器での対応!
しかも、こちらが車から降りて聞きに行かなければ答えてもらえず。

もう少し柔軟に対応出来ないものだろうか・・・鈴鹿署のみなさん!!

692:東海子
10/09/28 06:56:55 cDJtm1rg
中日新聞に載ってました。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

けが人がなかったのは良かったけど、近隣の住宅も2棟焼けてるんだね・・・
なんとも気の毒に。

693:東海子
10/09/28 08:24:15 66N3HXlA
鈴鹿市内でゲームソフトをフラゲできるところってありませんか?

694:東海子
10/09/28 13:27:33 X7mVpo9A
>>776
三重じゃ無いんじゃない?
都会のほうなら普通に発売日前から並んでる時あるけど
流通の段階で発売前日にしか届かないようにしてると聞いたけど

695:東海子
10/09/28 14:23:37 66N3HXlA
>>777
そうですか・・・ありがとうございます

696:東海子
10/09/28 19:28:58 BCOFtuIw
>>774

禿同

前の白子の火事でも最低な対応で周辺住民の怒りをかった。
なんで警察官てあんなにバカなの?

697:東海子
10/09/28 21:48:13 nDKLvwPg
デコ助は消防から依頼されて、止めてるだけだからね。

698:東海子
10/09/28 21:49:23 /yOe7jwg
今日なんか水濁ってたね江島あたり

699:東海子
10/09/28 22:17:51 +7pk6pJQ
>>774>>779-780
ちなみに各自治体の消防署長は警察署長のOBがなる慣例。

700:東海子
10/09/28 22:58:40 ZoPzH7Pg
マックスバリュ中央通り店で珍獣が交尾してるよー。
見物したい人は急げ!w

701:東海子
10/09/28 23:21:34 qNyG6fuw
>>779
でもさ、774のカキコ読んでると、安全のために交通封鎖してる風景としては
普通じゃないの。
あくまで安全第一だろうし、火事は警察の管轄じゃないから、警察官に
聞きにいった時点で自分がアウトだろ?

702:東海子
10/09/28 23:23:31 NeeVT9yg
あれ、昨日火事出した木材やさん、何年か前に出火した所と一緒ですか?
だったら、前回ので友人宅が類焼してるんですが。

ちょっと連絡取ってみよう…

703:東海子
10/09/28 23:31:46 BCOFtuIw
>>785
俺も警察の対応の悪さに呆れた。
警官が整理をしに来るのはわかるよ。
でも実際に現場でやりとりしてみたらわかるよ。
それに警官以外に誰に聞くの?

>>783
kwsk

704:東海子
10/09/29 00:52:32 utH5U3Pg
たしかに経験する機会のすくない事件、事故に関して警察官はトロイというか危機管理能力不足な感じがする。796
終始通り一遍等の対応。臨機応変さがないというか状況に応じて頭使ってないというか。
そのくせ車の取り締まりなんかは妙な毅然とした態度は何なんだ。

705:東海子
10/09/29 12:13:46 1iO6e0bA
>>787

おっしゃる通り!
どうでも良い取り締まりばかりして、肝心の市民の安全には知らん顔。

706:東海子
10/09/29 12:23:15 CV/dwTYA
>車の取り締まり
そりゃデコは頑張るわなにせ自分らの商売だもの。
交通課の利権だしな。漁師が魚採ってるようなものよ。
ちなみに生活安全課はパチンコ屋が利権。

707:東海子
10/09/29 18:05:15 CV/dwTYA
結局、職員の怠慢の生活保護不正事件のケツ持つのは案の定市民の税金で穴埋めになったわ。
職員の寄付が足りないんだとよ。

708:東海子
10/09/29 18:13:56 u1xJjKbw
先日の火事の夜、風呂のお湯が真っ赤だった。
有馬温泉に来たと思ったら、
不思議と平気だった(^。^)v。

709:みむ
10/09/29 20:26:58 OuvkJjZw
話ぶった切って悪いのだか、子どもが今行ってる歯医者が男性の先生で怖いから嫌だと言うのだが、鈴鹿もしくは四日市で、女性の先生でオススメあったら教えてほしい。
ちなみに、小児歯科じゃなくても大丈夫です。
この辺の歯医者よく知らなくて。

710:東海子
10/09/29 20:31:06 H5aeQkYpwpQ
792さん
野村の東小児歯科は、女医さんで、旦那さんも一緒にしてるけど、どちらも優しいですよ
終わったら、シールもらえるから、うちの息子は、嫌がらずに行ってました

711:東海子
10/09/30 00:38:09 oTO32EBQ
東小児科って予約で半年待ちとかって噂は、まだあるのかな?

712:東海子
10/09/30 00:38:46 QCiqUBRw
今日も県道8号のヤマダ電機前で取締りしてた。
他にやらなあかんことあるやろに。

713:東海子
10/09/30 04:23:21 ijE10s2g
具体的に何をして欲しいのかここに書いてよ。

714:東海子
10/09/30 12:41:11 3K5FqIfA
パトカー、ビュンビュン走っていきました!!
なにかあったのかな????

住吉

715:東海子
10/09/30 13:39:59 iPUmgtuA
2台走っていったね。馬鹿を追っかけてるように見えたけd07ど。


算所

716:東海子
10/10/01 00:43:38 l5/Bha/A
Radio iが終わってしまった・・・。
明日から何を聞けばいいのやら。

717:東海子
10/10/01 00:56:18 RXXesOEw
だね
自分はFM・NHKを聞くしかないな

718:東海子
10/10/01 16:41:59 xFpDaRtw
>>799

ホントに残念だ。
俺の車では程度の低いクソFM三重なんてプリセットすらしていない。

719:東海子
10/10/01 16:49:24 w1dgxxIQ
FM三重なんか論外だよなw
ZIPも通販番組に枠を売ってるしなー
ほんとに聴く曲なくなってきたな・・・。

720:東海子
10/10/01 19:01:08 2j7TqJjw
ヴォイスFMを聴いたれよ。

721:東海子
10/10/01 20:12:11 GsAxYy4g
>>802
ファンキー802かと思ったよ、

本当だね、いつもZip聞いてて通販始まると苛立つからCDに切り替え。

>>803
あまり聞く番組が無い、トーク番組に一度だけ出たからしばらく聞いてたが、
昼間の選曲はむり、   でも夜の大西さんの番組はゆっくり聴ける私はおじさんです。

722:東海子
10/10/01 21:12:33 BLIUUz5w
私が三重に来て思った事の一つ。FMがショボイ。

723:東海子
10/10/01 21:49:03 1/meKSyQ
テレビのアンテナ線をラジオにつなげるとFM802、FM大阪、京都のα-STATION が聴けるよ
車でも地域超限定ですがサーキットの交差点では802が受信できる
私もRadio iについては残念ですわ

724:東海子
10/10/01 23:44:24 SvvAw4EQ
FM三重で十分。

725:東海子
10/10/02 01:16:24 jA2P917w
書き込みが増えてると思って久しぶりに覗いたら、猫探しの件でいろいろあったんやね。一連の流れをまとめて見たら、賛否の書き込みはともかく、依頼主の文章は一見丁寧やけど書いてる内容は結構キツいなあ・・・

726:東海子
10/10/02 13:09:19 Gm+Hmo+Q
>>808
おまえアホやろ、何�14f1ェ言いたいんだか
必死になって探している飼い主さんの気持ちも察してやれよ

727:東海子
10/10/02 19:59:21 uP8mrBlA
演歌の大江君がハンターに来てたの??

728:東海子
10/10/02 20:51:36 eoONgHgQ
そんな事どうでもええ

729:ニャンマゲEX
10/10/03 00:11:48 alpXYW2g
やっぱりラジオはCBCのツぼいのりお「聞けば聞くほど」やろ?

730:東海子
10/10/03 00:17:21 rYICyrww
ポップン10分やろ

731:東海子
10/10/03 00:25:10 YNkGCN1Q
>>812
つボイノリオが正解。
あの番組はおもしろいね。

732:東海子
10/10/03 00:51:04 rSrgNJ8g
一時期ぽっぷん15分になってた。内容は一緒だったが

733:東海子
10/10/03 12:35:32 S3XTf4cQ
F1対策で至る所で道路工事。
一方、韓国ではサーキットが今だに工事が完了しない。

734:東海子
10/10/03 12:39:11 P6qSI5dw
F1は入場者数は全盛期の三分の一位なんかな

735:東海子
10/10/03 17:00:39 flYHH6Xg
>>816
チョンのは永遠に完成しなくていいw

736:東海子
10/10/03 17:39:37 Rh4wC+FQ
サーキットからF-1マートまで2車線にするのは難しいのかな

737:東海子
10/10/03 20:32:20 1NZVDEfQ
>>819
土地の買収が大変。伊勢鉄のオーバークロスも結構費用がかかる。

R23バイパスが開通すれば、交通量はガラッと変わるから、拡幅する必要はないと思われる。

738:東海子
10/10/03 21:48:30 zIlfAHAA
>>810
花咲かタイムズで予告してたね。

739:東海子
10/10/03 21:53:22 P6qSI5dw
大江ってキモいよね

740:東海子
10/10/03 23:28:32 TuUCKd5A
んーF1いまいち盛り上げてないような気がする。
特に白子駅。市の玄関口なのにあんなに地味でいいんじゃろか?
一応世界に向けてる一大イベントなんだし、もうちょっとやること
あると思うんだけどなあ・・・。金ないのは分かるけどさ。

741:東海子
10/10/04 00:05:07 BnLSLIMA
セナプロ時代とえらい違いやね
あの頃は名古屋のホテルまでいっぱいやったらしいね

742:東海子
10/10/04 02:36:11 RejFwj6A
>>823
始まった頃もそんなに盛り上がってなかったよ。
元々、地元蚊帳の外で始められたイベントだし。
継続開催が危ぶまれだしててから、地元や自治体を担ぎ出してきた感がある。

743:東海子
10/10/04 03:46:53 l3W3OP1Q
ホンダのある鈴鹿市がやはり三重県で一番財政が良く元気なんですよね?

744:東海子
10/10/04 03:50:39 ot4tRXGg
「三重県で」とか馬鹿にしてんの?
実際のところアジアで一番だよ。ライバルはニューヨークとロンドンかな。

745:東海子
10/10/04 07:52:27 kDyYq8AA
>>827ああおもしろいですね

746:東海子
10/10/04 08:24:01 3a/+FuC1569Q
>>825
>継続開催が危ぶまれだし
行政は開催餌に国から交付金・補助金引っ張れるメリットがある。
>>826
>ホンダのある鈴鹿市・・・
.commufa.jp のようなまだそんな10年前の思考持ってる奴が居るとは・・

747:東海子
10/10/04 09:25:53 BnLSLIMA
本田市に変えるべきだと思う

748:東海子
10/10/04 09:31:27 Pg70Lo/w
>>829
へー、それの交付金・補助金は幾らくらいもらえるの?

749:東海子
10/10/04 09:41:55 PG6v5m/g
>>830
宗一郎氏が断ったからあり得ない

750:東海子
10/10/04 10:02:28 yEh6hHNA
>>831
>交付金・補助金は幾らくらい
数千万~億もあれば数百万。国からもそうだし宝くじの交付金とかもそう。
どこもそうだがいわゆるハコモノ・道路整備って全部自前で自治体が出すわけじゃない。

751:東海子
10/10/04 11:37:50 GwcNyjRg
>>803
ヴォイスFMってフィラー放送多く無い?
>>806
うちケーブルなんだけど聞けるかな?リーダー線アンテナ貼ってるけどあまり入り良くないです。

752:東海子
10/10/05 00:29:51 gZDogdOA
算所のミスドの隣?にあるレストランっていつも閉まってるけど大丈夫なのかな。

753:東海子
10/10/05 10:55:30 YmVl7itQ
>>825
担ぎだした、てよりは市側が当たり前のように開催されてたF1が危うくなって慌てだしたてな新聞記事を見たな。
経済波及効果を算出すると結構な金額だったのが大きい理由だったみたいな。

754:東海子
10/10/05 16:04:20 1DwpxloQ
今月からの値上げで禁煙開始した人居る?
早くも禁断症状で無気力なんだが

755:東海子
10/10/05 20:47:16 7mKFrxcA
>>837
はい。値上げもそうだけど
この国(地方)とかに払う税金をちょっとでも減らしたいってのが大きいかな?
はぁ?とか怒りすら感じることが多い。
初めての禁煙だけどこの動機だと成功しそうな気がする…

756:東海子
10/10/05 22:27:06 M2/Qtf0A
こんばんは
今週末、車でF1を見に行くのですが、どの辺から道が混み出しますか?
ベルシティや本田技研あたりは全く動かない状態なのでしょうか?

757:東海子
10/10/05 22:37:33 N1sVO2Ww
>>837-838
喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している

758:東海子
10/10/05 22:51:18 1DwpxloQ
>>840
まじっすか・・・
有家xgひえhふぇいfほいfjへろいgjごgじぇおgj

759:東海子
10/10/05 22:59:04 C6kHDgRg
>>839
時間帯による。

760:東海子
10/10/05 23:24:39 M2/Qtf0A
>>842
すみません、午前中です。
10時頃にはサーキットに着きたいなと思ってます。

761:東海子
10/10/05 23:34:01 MjlJgpoQ
F1間近だというのに本当に盛り上がりませんね
ホンダが撤退するとやはりダメですね
現時点でのトップのチームもドライバーも全然わかりません
可b62夢偉選手が出ることは新聞記事で知りました

762:東海子
10/10/06 00:30:18 QN4oNzhQ
>>839
最近はF1どうなんでしょうねぇ~。早めにサーキットの駐車場を確保できたらモーターキャンプする人は居るのでしょうけど。
そこをベース基地にして自転車で鈴鹿市内散策もここ数年の流行っぽいよね。
市役所HPから
URLリンク(www.city.suzuka.lg.jp)
商業観光課で色々聞けばスマートに行動できるかもしれませんね。

763:東海子
10/10/06 00:36:20 QN4oNzhQ
ベルシティのエイデンにてマッサージチェアでくつろぐ外国人の人をみかけるとホノボノする。

764:東海子
10/10/06 00:41:10 gdG0yK0w
一時期に比べると外国人減ったよね

765:東海子
10/10/06 01:05:27 hwAoYnww
>>845
こんなのも
URLリンク(www.suzukafan.jp)

766:東海子
10/10/06 12:20:35 ZyY2MHuw
>>843
駐車場は近いとこから埋まっていくから
なるべく早めに行ったほうがいいと思うよ。
時間が心配なら公共交通機関使うほうが安心かも。
最寄り駅は徒歩圏内だし、主要駅(白子)からも
往復バス出てるし。

767:東海子
10/10/06 15:40:44 QN4oNzhQ
青少年の森の駐車場とか警備員付けてサーキット客の締め出しするなら、市の管轄で1台3日間/3万円で解放した方が良いのにな。

768:東海子
10/10/06 19:02:25 C5eR7nDQ
>>850

F1だけでなく、普段から警備の人が居たりしない?

769:東海子
10/10/06 22:46:30 QN4oNzhQ
>>851
日曜、祝日にサーキット客が駐車するのを監視する警備の人。いるよね。
でも、鈴鹿市民だとOKなんだよね。あくまでも青少年の森専用の駐車場だから。
しかし7da、シートベルト違反であの場所を手続き場所にするのはどうかと思う。

770:東海子
10/10/07 01:19:47 sntRv/hA
>>850
それは、違うな。

青少年の森を利用したい良識のある方々からのご意見があるんだよ。
サーキットに邪魔されたくないという。

771:東海子
10/10/07 03:49:27 O64aTXlw
市内のコンビニ各所、
ブォイスFMフリーペーパでF1時の渋滞情報が記載されているので
是非県外からおこしの方は目を通してください

772:東海子
10/10/07 10:03:04 q248zo0g
>>843
今朝の9時頃にサーキットの前を通ったら、もう駐車場に入る車の列が出来てて
かなりの台数が駐車場に入ってます。場内にも人がたくさん居ました。
でもまだサーキットの周りの4日間出入り自由の駐車場はガラガラでした。
今日はF1のイベントがあるけど遊園地料金でグランドスタンドまで入れるんだったかな?

773:東海子
10/10/07 13:41:42 OAiJulRw
サーキット利用で青少年の森に駐車するのはやめて欲しいなぁ。取り締まるならキッチリして欲しい(普段から)。
民家でも自分の土地に駐車場(F1用)作ってる所あるけど、これっていいの?

774:東海子
10/10/07 14:31:41 9QYTyswQ
民間の駐車場の値段は土日2日間、もしくは日曜のみでイクラくらいでしょうか?

出来ればサーキットメインゲートまで5ae、徒歩15分~20分くらいの所で、
コンビニに近い所の値段を教えていただけますか?

775:東海子
10/10/07 17:16:24 74GXk2/w
>>857
そんなとこは金曜でいっぱいになるよ!

サーキット道路沿いで、3日で9000円ってとこがあったな~

776:東海子
10/10/07 18:17:07 txXZEMhg
俺の家の駐車場なら歩いて15分以内、コンビニ徒歩1分だよ。
無料で停めさせてあげたいけど明日から留守だから駄目だな~

777:東海子
10/10/07 18:50:01 eP/4m7xw
だったら書くなよ

778:東海子
10/10/07 19:38:01 zQHxlKsg
>>860
お前もな

779:東海子
10/10/07 20:12:44 ll0p9OgA
土日雨やん

780:東海子
10/10/07 21:48:40 eP/4m7xw
>>861
そう思うなら、おまえこそ書くな粕

781:東海子
10/10/07 21:52:21 UZ7JG2Rg
サーキットに近い人ってうらやましいと遠方からみえる方は思うでしょうが、うるさいし、渋滞するし、迷惑なんだろうな

782:東海子
10/10/07 22:14:07 OAiJulRw
サーキットの近くに住んでるけど、迷惑じゃないよ。
渋滞は(サーキット道路周辺)いつもの事だし。
個人の意見だし、他の人はどう思ってるか知らないけど。

783:東海子
10/10/07 23:03:19 IudJ0a8w
うちも近所だけど、通勤時なんかは普段からF1と変わらないくらいだしな。

784:東海子
10/10/07 23:37:44 dGJWhoDA
うんうん。
昔から鈴鹿に住んでる人は何とも思ってないよね~。
とくに80年代後半から90年代初めのころの八耐やF1の渋滞を知ってる人は
近年のは全然でしょ?

785:東海子
10/10/07 23:38:38 UZ7JG2Rg
F1はいつまで鈴鹿で開催されるのだろうか?
契約は何年まででしたっけ?
茂木が出来てからというもの、鈴鹿でのレースがめっきり少なくなりましたね
八耐も淋しいもんですし、鈴鹿サーキットは赤字でしょうね

786:東海子
10/10/07 23:40:48 S1dSj6hA
自分は都内に住んでたからこの辺の渋滞は屁とも思わない。
騒音も気にならん。むしろ普段チン走族の方がうるさい。

787:東海子
10/10/07 23:52:27 6Y6s8T8Q
>>857
去年は1日3000~4000円くらいのとこが多かった気がする。
巡回バスとかうまく使えば、多少離れててもそれほど不便
ではないと思うよ。

788:東海子
10/10/08 00:40:29 xUWSa4ZQ
御園の工業団地のほうは
三日間出入り自由で6000円だったかと

789:東海子
10/10/08 01:41:41 XLtC1jjA
ビバホームの所の駐車場が他県ナンバーで埋まる予感がする。

790:東海子
10/10/08 13:06:06 kzkBZBnw
そーいや今日はあんまり音聞こえないな

791:東海子
10/10/08 17:57:01 w/EYPVeQ
天気悪いとお客さん気の毒だわね。
ドライバーも大変だろうけど。

792:東海子
10/10/08 18:38:17 /UwiGK/A
今年も、マッチと堂本光一くるの?

793:東海子
10/10/08 18:39:44 bT8dPyeg
桑名から伊勢までホテル満室だって
三重県にたくさんお金落としていってほしい

794:東海子
10/10/08 18:47:11 6cxDHd9g
>>873
うちは結構聞こえたよ。風向きかな。

795:東海子
10/10/08 20:00:05 g5CPH8qg
マッチは地上波の解説。
5ae堂本光一は横浜でコンサート。

『土曜すぽると』の取材として国分太一も来るんじゃね?
去年は来ていた。


金曜日の入場者33000人ですって。去年が31000人なので微増?

796:東海子
10/10/08 20:03:35 fCgco3Fw
車中泊とか結構居るんだろうなホテル代節約に。
15年ほど前?F1全盛期だった頃本田の駐車場解放されててバイクの人らの
テントが一杯あったな。

797:東海子
10/10/08 21:18:16 T/IyS0QQ
白子駅前広場整備事業とは何だったのだろう
かろうじて生き残っていた飲食店とかを駆逐してしまった感じ

798:東海子
10/10/09 00:20:19 kX8WwFFg
白子駅前のコンビニが無くなってたのにはびっくりした
あの場所で潰れるてどんだけ

799:東海子
10/10/09 00:24:35 +BrkptJQ
田舎なんだ

800:東海子
10/10/09 00:43:50 e7/m40SA
90年前半のV12気筒の時は音を錨6eキいただけで物凄く興奮した
88年から01年まで毎年行ったけど、最近のマシンはすっかり大人しい音になった気がする
観客もかなり減って寂しいのでは
全盛期の盛り上がりが懐かしい。しかし日本GPはやはり鈴鹿に限る

801:東海子
10/10/09 01:02:59 fSdISiyA
>>881
白子駅再開発の為無理矢理閉店みたい

もともと近鉄の所要物だからamは

802:東海子
10/10/09 01:49:19 RDI7JQLg
ハンターの駐車場にそれらしき車が10台は停まってる。

803:東海子
10/10/09 03:04:48 3eFgwNTg
円高すごい事になっているから、外国の人見かけたらジュースぐらいおごってやろうぜ!日本の変り種ジュースとか。

万代書店でドラゴンボールグッズとか買ってあげよう。

804:東海子
10/10/09 10:47:49 +BrkptJQ
雨やでサーキット観戦してる人は大変やね
傘で前が見えやんとか、目ついたとかトラブルも起こるかもな

805:東海子
10/10/09 11:24:36 cmN28Z+Q
>>881
青いコンビニ?

806:東海子
10/10/09 11:36:04 +BrkptJQ
>883
ですよねー
セナ・プロ全盛時代は凄かったですね
人の多さも渋滞も異常と言える位でしたね
あの爆音は車というよりジェット機みたいな感じでした
特にスタートの瞬間の爆音、第一コーナーへの突っ込みはまさに鳥肌が立ちました
今でもエンジンから火吹いたりしてますか

807:東海子
10/10/09 12:16:10 kX8WwFFg
>>884
そうなんだ。
せめてF1終わるまではやってりゃ
良かったのになあ。

>>888
青い?かどうかは分からんけど
西側の階段のすぐ横にあったとこだよ。

808:東海子
10/10/09 12:16:38 BQs0knBA
確かに去年今年は減ったけど、セナプロ時代より2000年代中盤の方が観客数ははるかに多いよ。

道路事情の改善が効いてるから混雑は減ったけど。

809:東海子
10/10/09 12:41:39 pU3g5L4A
この雨でみんなどうしてるんでしょうね?

810:東海子
10/10/09 16:54:17 AEFcRdSQ
F1公式予選は本日中止。日曜日(10/10)の午前10時からに。
決勝は予定通り15時からです。


ちなみに本日の観客数はb6261000人。

811:東海子
10/10/09 17:12:03 Uexss0XQ
ホテル満室とか大袈裟 笑える

812:東海子
10/10/09 18:13:16 j8/94lxQ
明日の決勝は天気回復しそうでなにより。

813:東海子
10/10/09 19:40:19 AKFmrWMQ
今はサーキット周辺は雨やんでますか?

814:東海子
10/10/09 19:50:43 jrBnLUxQ
ほぼ止んでる小雨状態かなぁ(´・ω・`)

815:東海子
10/10/09 20:28:56 +BrkptJQ
極楽湯行ったが、夕方から混み出し、先ほどまでいたが、帰りの頃は駐車場は県外ナンバーの車でいっぱいだった
地元ナンバーより県外ナンバーの方が多い位だった

816:東海子
10/10/09 22:53:31 b5KWNZag
>>883
1980年代後期のターボ時代末期、1500CCのエンジンで1500馬力出してた
あの頃の方がすごかったよ~

817:東海子
10/10/09 23:11:02 +BrkptJQ
ウィリアムズホンダ全盛の頃か
ニキラウダとかロズベルグとかいたな

818:東海子
10/10/09 23:46:03 rkTDM6kQ
あは~ん

819:東海子
10/10/09 23:59:49 hhkNxqxQ
はい、次の方~

820:東海子
10/10/10 00:00:15 ATM/RGIA
正しくは1000馬力

821:東海子
10/10/10 00:09:06 uEEHTfxA
車中泊の方風邪引かないでねん。

822:東海子
10/10/10 00:15:18 qlz5zMSQ
予選が日曜、何年か前にもあったな
決勝だけ朝から観に来る人は一日で
二度楽しめるやん。

823:東海子
10/10/10 00:57:19 zOYp8kVA
>>903
1986年RA166Eは予選用セッティングで1500馬力(リッター1000馬力)出してたって
言われてるよ。

金星62型エンジンと同じくらい

824:東海子
10/10/10 04:03:11 aY3kNkXw
かなり鈴鹿ひえこんでるね
今日は今日で日中気温上がるみたいだし体調管理はちゃんとしなきゃだ

例年に比べて駐車場の入りわるいね

825:東海子
10/10/10 05:22:02 UFzlYmgA
6年前の2004年の台風で日曜日に予選&決勝の再来だね。
この雨は伊勢の神さんのお告げか?

826:東海子
10/10/10 07:41:44 2vSADCEg
うっそ~ん、ソレって2004年!!
ちょっと前の事だと思ったら6年も経っていたとは・・
オッサンになるわけだ。

827:東海子
10/10/10 10:53:54 YB1qeEOg
いい天気になってよかったね

828:東海子
10/10/10 18:29:01 pQTog79g
本日の観客動員数は…96000人だそうで。
3日間合わせて19万人です。

昨日の悪天候があったにしても…過去最低更新…か?

ぶっちゃけ可夢偉や左近には琢磨ほどの(人を引き寄せる)力はないな。

829:東海子
10/10/10 18:34:36 b9OLua4w
やはり ホンダ、トヨタが出てて日本人ドライバーが載ってなきゃいけないかな

830:東海子
10/10/11 00:25:41 jKW8YgZA
セナプロの頃はF1にそんなに詳しくなさそうな人たちがたくさん来ていたけど、
今来る人は、ホントにF1が好きな人?なんかな?
地元にとっては、F1にあまり興味なく来てる人たちの方が寄�5ae闢ケしてお金
使ってくれるからありがたいんだろね。

831:東海子
10/10/11 17:09:31 D0lXUt+g
市内でお勧めのクリーニング店ってありますか?
今年の夏は礼服を着る機会が多くあり一度出そうかと思うのですが
礼服のクリーニング代は高い印象があり、家族全員分だとかなりの
出費になるので良い店があれば教えて欲しいです。

832:東海子
10/10/11 17:14:00 fuAgSNgA
万代高いやん

833:東海子
10/10/11 17:21:40 ynPwpmUg
カムイのヘアピンアタックは面白かった
予選も観ることが出来たので一粒で二度美味しい感じがしたわ

834:東海子
10/10/11 17:55:14 ln7T9g1w
>>914
自分は四日市の白洋舎。市内に良いとこ無いね。

俺もお勧め教えて欲しいわ。

835:東海子
10/10/11 17:55:22 6UdSpcmw
↑俺もF1木曜から、仕事�1030xんで今日まで行ってた。四日市在住だから何かと便利♪

836:東海子
10/10/11 18:33:25 KFBWurCg
平田から花火が見えたんだけど、どこの花火?

837:東海子
10/10/11 18:35:08 yX6Ny+sw
鈴鹿でのF1いつまで開催されるのだろうか?

838:東海子
10/10/11 18:37:35 I6h4/XtA
>>920

来年まで。

839:東海子
10/10/11 18:59:55 VIt1cAvA
ピストン西沢を見れて感激!まさか三重県で見れるとは。東京に居る頃は渋谷で毎日見れたけど

840:東海子
10/10/11 19:02:35 yX6Ny+sw
来年が最後になるかも知れませんね

841:東海子
10/10/11 19:31:20 Hd+WHv7w
>>914
エリーとはどう?
URLリンク(www.elite-cl.co.jp)

842:東海子
10/10/11 19:34:09 d6sDONVw
安いクリーニングはホワイト!

843:東海子
10/10/11 19:43:51 iylpvrbw
>>920
目下交渉中。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

844:東海子
10/10/11 19:50:50 yX6Ny+sw
決勝戦をゴールデンタイムでやらなくなったのっていつ頃からでしたか?
ゴールデンタイムでは視聴率を稼げないということでしょうか
私はテレビを観ていませんが、今年は君が代斉唱は誰でしたか?
有名人は来ていましたか?
以前は小室哲哉が自家用ヘリで観にきたらしいですね

845:東海子
10/10/11 19:53:28 qW7Sfo1Q
>>927国歌斉唱は私のお墓の前での人。流石、上手かった

846:東海子
10/10/11 19:57:39 ynPwpmUg
>>927
秋川雅史が国家独唱
仕事でマッチが来てた
地物屋台で天むすがあっても良いと思った

847:東海子
10/10/11 20:00:22 yX6Ny+sw
秋川さんですか
西野カナに歌ってほしかった

848:東海子
10/10/11 20:09:31 I6h4/XtA
>>930

KEIKOの悪夢再びですかw

849:東海子
10/10/11 22:51:04 NofqnW8g
十日午後四時四十分ごろ、鈴鹿市稲生町の国道23号バイパスで
四日市市河原田町のアルバイト細間弘稔さん(68)運転の軽乗用車と、
京都市右京区龍安寺山田町の会社員松本隆一さん(51)の乗用車が正面衝突。
細間さんは胸などを強く打ち、約一時間巴62シ後に市内の病院で死亡を確認。
松本さんは足の指を骨折するなど重傷を負った

850:東海子
10/10/11 23:28:29 D0lXUt+g
>>917
>>924
>>925
情報ありがとうございます。
白洋舎さんは良さそうですね。でも四日市にはあまり行かないので…
エリートクリーニングさんとホワイト急便さんの値段はネットでは解らないから
近くに行った時にお店の方で聞いてみたいと思います。

851:東海子
10/10/12 00:42:56 0jr6eNVw
ブラジル人の騒音に今耐えてる気が狂いそうだ注意したら車の報復が待ってるしよ…ブラジル人よ日本人の事嫌いか?国へ帰れよ…頼むから

852:東海子
10/10/12 01:27:24 4Jeg8kJA
鈴鹿でやらなくてどこでF1やるの?
富士もガラクタだし国外にのアジアに目をむけてもキムチも中途半端だし餃子も国自体こえーし

鈴鹿はモナコにつぐF1の聖地だよ

853:東海子
10/10/12 03:58:05 Xq1L/lLQ
追い越し無しのパレードレースだけどね



カムイ以外はw

854:東海子
10/10/12 08:33:54 aky6R+1A
>>933
エリートは私はちょっと…
仕上がりも早いし、値段も高くはないから重宝してたけど、
家族全員があそこで苦い思いをさせられてから、全く使わなくなりました。

今は、岡本総本店のの向かいを利用してます。

855:東海子
10/10/12 15:52:03 k+ZV94kA
>>937
苦い思いってなんですか?
利用しているので気になります・・・
良ければ教えてください。

856:東海子
10/10/12 20:19:38 7MfISNFg
>>941
俺も意味わからないけどググったら出たからw

っていうか、安い店を求めているのか、汚れを奇麗に落としてくれる店が良いのか、早く出来るのが良いのか、店の人の愛想がどうとか
良いクリーニングの「�919ヌい」なんて食い物屋の好みと同じで、人によって求める物が違うんだから聞くだけ無駄だろ?
カッパ寿司が好きな奴もいれば大寿司しか行かない奴もいる訳だし、自分で探せよw

857:東海子
10/10/12 20:24:57 1tuaRm9w
>>939
百なんとか銀行で窓口や案内で立ってるのは
ほとんど銀行自身が作った派遣の小会社の女。

858:東海子
10/10/12 20:42:11 +BmFS+fg
>>943
障碍者枠にも求人があるくらいだからね

859:東海子
10/10/12 21:41:50 KBGeD2Nw
>>943
え、そうなんすか!知らなかった・・・

860:東海子
10/10/12 23:07:17 k+ZV94kA
>>942
意味分からない文章を見に行けと言われても困るわけでw

こちらは937の苦い思いっていうのが気になるだけ。

861:東海子
10/10/12 23:13:10 a/399K2A
>935
韓国だろうな
さようなら、鈴鹿
ありがとう、鈴鹿

862:東海子
10/10/13 10:18:06 1IWH8PfA
ミハエルシューマッハは来ますか?

863:東海子
10/10/13 17:16:09 NYhm6mcw
937です

>>938
遅くなりました。
苦い思いは、
私は、カーディガンをゴワゴワの状態で戻されたので、
「ドライクリーニング表記ですけど、�5aehライでして頂いてますよね?」
って聞いてみたら、
「初めに言ってもらってないので違います」
と無愛想に言われたこと。
母は、ニットのカーデが酷く縮み(これはカーデの品質の問題もあるかな)
ボタンが生地ごと千切れかかった状態で戻されたこと。
兄は、大阪から帰省中にスーツをクリーニングに出し、大阪へ帰る前日の仕上がりで
引き取りに行ったら、違う方のとスーツと間違えられていたこと。
しかも、兄のスーツはすでに持って帰られた後でした…。
その後のスタッフ側の対応も、悪かったようで、
「持って帰られた方と連絡は取りますが、その方次第でいつお渡しできるか分かりません」
「店にスーツが戻りましたら、連絡するので取りに来てください」
と、言われたそうです。
以上が、私の家族の苦い思いです。

864:東海子
10/10/13 17:59:16 XzU3LD/Q
>>949
細かくありがとうございました。
確かにもう使いたくなくなりますね・・。
クリーニングに出した物の品質が下がるのは避けたいです。

865:東海子
10/10/13 21:33:34 PyX6IojA
そもそも鈴鹿なんかブルーカラーの街やから店同士の競争なんてないしな
営業努力なんてせえへんやろ。

866:東海子
2010e31/10/13(水) 21:39:11 m4Gy9EaQ
>>954
東部はホワイトカラーの街じゃないか。

867:東海子
10/10/13 22:10:51 +6i+mlVw
嘘の事なら信用毀損罪や業務妨害罪
ホントの事でも名誉毀損
店の名前出した奴ら、これ刑法やからなw

868:954
10/10/13 22:12:39 PyX6IojA
>>955
ブルーカラーの数の比率で言えばっちゅうことやがな。

869:東海子
10/10/14 02:02:33 /djqo99w
まぁブルーカラーにも色々あるしな。
例えば、HONDAで働くとする。
すると、「あ、車作っているのですね」と普通なるわな。
だけど、もしかしたらその人はHONDAの野球部が東京ドームで試合する時に応援団の新幹線のチケット手配する仕事かもしれへん。
その人はホワイトカラーなのかブルーカラーなのか。

870:東海子
10/10/14 12:30:32 AZJjXD3g
年金手帳は鈴鹿のどこで再発行してくるか分かる方いますか?

871:東海子
10/10/14 15:22:25 bCc72H8A
>>959
鈴鹿なら市役所だけじゃないなかな 社会保険事務所の方が早いらしいけど
ってかそれぐらい検索しましょう

872:東海子
10/10/14 16:18:19 lmgsaYJQ
>>959もしかして鈴鹿の三日市あたりで年金手帳おとさなかった?

873:東海子
10/10/14 17:46:48 u+IV1hZA
ほ~。

874:東海子
10/10/15 21:11:27 c6rnvtCQ
魚長って言うても2つある訳で
関係のない片方にしてみれば迷惑なだけやわな
そもそも、これこそが>>956

875:東海子
10/10/15 23:11:58 KGqdA+7w
魚長って二つあるの?

876:東海子
10/10/15 23:18:46 c6rnvtCQ
ほんまに鈴鹿市民かよw
神戸と若松にあるの知らんのか?

877:東海子
10/10/16 00:21:21 PZ8XhscQ
直売所とかに仕出ししてる魚屋?も魚長だな
おっさんが運転してるのをたまに見かける

つうかあれが市内の有名店だったとは知らんかったw

878:東海子
10/10/16 00:49:34 PjnkSBQ1502g
たしか、名古屋駅の近くにも魚長の店ができましたよね
今もあるのかな?
アナゴはちょっとクセがあるのでどうかなぁって気もします

879:東海子
10/10/16 08:33:37 pKZdT+JA
>>971

そういう関係が有ろうと、今は別の店じゃね?

若松と名古屋は同じ店だけど。

880:東海子
10/10/16 09:28:26 mkKvgjUQ
神戸の魚長まで知っているのは鈴鹿市北東部ぐらいじゃない?

881:東海子
10/10/16 09:48:24 8JdMGLrA
アナゴ美味いに~

882:東海子
10/10/16 16:42:05 aBJUPARw
南国から引っ越してきました。
スタッドレスタイヤは必要ですか?

883:東海子
10/10/16 17:08:37 HBeS9xug
>>976
鈴鹿なら何年かに1.2回降るかどうかなので
タイヤ履き替えが面倒ならチェーンでもいいと思います。(コスト的にも)
どうせ、雪が降ると渋滞になるので

884:東海子
10/10/16 17:11:57 uVdGYx/g
桜島で火事だ

885:東海子
10/10/16 17:13:49 HBeS9xug
>>976
追記 
スキー、ボードなど行く人や急に雪が降るのが困るような人や職種などでは
スタッドレス付けるのが普通だとは思います。

886:東海子
10/10/16 17:46:52 zCJLWf5g
>>976
最近はねぇ、ほんと降らなくなりました。
去年今年と出番が無く、勿体なく思っております。
お住まいが幹線道路沿いならチェーンで様子見かしら。
脱着お嫌いならばスタッドレスあってもOK。

887:東海子
10/10/16 20:37:37 pKZdT+JA
まぁ読解力が無い方が、遥かに恥ずかしいな。


スタッドレスは年1~2回の為でも履いても良いと思うけどね。

スタッドレス履いてる分だけ夏用タイヤの寿命も長く成るんだし。
価格も一般的な夏用タイヤとあまり変わらないしね。

888:東海子
10/10/16 21:11:34 pu+s5T3g
夕方頃AGFの前を3台消防車がウーウー言いながら走ってったが、桜島だったのかアレ。デカイ火事だったんだろうか?

889:東海子
10/10/16 21:35:34 BquykDag
>>985

火事でしたか?明日の新聞に載るだろうか?

890:東海子
10/10/16 22:01:16 /shfIqkg
この辺だとドライ性能がいいミシュランがいいかな

891:東海子
10/10/16 22:18:32 TGHpJJXA
タイヤの寿命は磨耗だけじゃなくゴム質の経年劣化も大きく影響するから
スタッドレスは必ずしも経済的ではありません。
しかし、安心感には代えられませんね。
987さんの仰るとおりミシュランをお薦めします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch