10/08/20 21:45:36 3FRBOtUA
等長等爆になってからヲタが去ったと思われ。
851:東海子
10/08/20 23:48:25 zoQN5Neg
コルトにエボは無いがコルトラリーアートは存在する
852:東海子
10/08/20 23:52:40 GdWXwnAA
コルトバージョンRだね。
853:東海子
10/08/21 09:15:54 HHERU+/w
八八八!
854:東海子
10/08/21 16:33:27 XEGCxWiw
883だけど、エンブレムチューンでおK?
まあ、否定はしないけど。
スバルの555インプ、あれはまあ許容範囲かも。
サンバーやR2であれやってるやついるけど、
頭大丈夫か?って。
なんでも555、ラリーカラー・・・。
アフォやね。
855:東海子
10/08/21 21:26:26 4enOZatg
>>883
バージョンRは、職人さんが手作業でスポット増ししているそうな
856:東海子
10/08/22 13:00:15 WZEGavBg
おまいら喜べ!
名古屋でもドナー臓器摘出が行われてるぞ。
ああ!若くて新鮮な臓器がバイクに乗って走っていく!
857:東海子
10/08/22 16:48:37 io6WdUnw
ドナー臓器俺は反対だな
858:東海子
10/08/22 16:53:48 VxW6dExg
珍走がドナーねえ。
859:東海子
10/08/22 21:39:52 dIzjV1Ww
>>885
あれは弄って等長等爆にするのが良いのにな
860:東海子
10/08/22 22:28:11 cCniFoTg
シンナーで臓器ボロボロ
861:東海子
10/08/23 07:22:45 uH6HNyVA
アールアールですが
臓器ブートアップし
HKS毒キノコに換装したが変化なし。
こんなものかなぁ(泣)
862:東海子
10/08/23 12:10:33 dnb4m7WA
酒で痛めた肝臓とむくんだ腎臓のCB400の乗りの臓器
ではねえw
もっと2輪の免許を簡単にして、へルメット不着用でも
乗れるようにしないと供給は増えない。
今日も新鮮な臓器が爆音高くバイクで走り抜けていく!!
863:東海子
10/08/23 12:24:21 sTmY4ncA
ホンダの初代Zを今だに乗ってる婆さんをたまに見かける
864:東海子
10/08/27 20:34:14 SKavbCYg
ビグスク乗り、うぜ~
865:東海子
10/08/28 11:40:15 oJ1QqIZA
ビグスクたしかにうざいけど
めちゃくちゃな自転車よりましだよ。
本当に免許か許可制にしたほうがいいんじゃないか?
自転車とおもうようになってきた。
車道走るのはいいんだけど
車のルールも考えてくれよ。
自転車だけめちゃくちゃしていいってことじゃないよ。
866:東海子
10/08/28 11:50:27 zbwNhHSQ
歩行者でも自転車でも運転免許持ってるならルールもマナーも備わってる前提で過失割合考えるべきでは?当たり屋やるなら免許取るなよ
867:東海子
10/08/28 18:36:36 cEj40UaA
田舎の幹線道を我が物顔で走る、
暴走自転車。
あれも、「バイク」とか言うらしいけどかなりうざいな。
トラックのケツにピッタリ張り付いて、頑張ってるアフォ多数。
ああいうの、取り締まれんのかね?
868:東海子
10/08/28 22:26:53 JGMRexnA
>>900
たまにどこの国だ?という勘違いなおっさんがいるが、
日本では自転車は車道の左側を走ることになっている。
ルールもちゃんとある。賠償責任もある。
ただちょっと自転車には甘いなと思ったのは信号機の話。
車x自転車で、普通赤信号で自転車が飛び出すなんて
明らかに悪いと思うだろうが、実際は、基本2割が車の方が
悪いことになっている。
ただこの点も、どこの国の人?という思い込みおじさんがいるんだよな。
全部車が悪いに決まっていると思っているから困ったもんだ。。。
869:東海子
10/08/28 23:29:02 Kagf0hbw
>>903
どこの国のおっさん?
それってお前だよな。
日本語理解できないのか?
もうちょっときちんと読んだら?
。。。
これ使うやつってろくなやつがいない。
870:東海子
10/08/28 23:31:10 H6H5l1iA
>>900
自転車は本当に無茶苦茶だよな、歩行者には退け退け状態で走り
自動車には俺様は交通弱者だぞ状態
小・中学生は結構まともな運転をしているんだが、どう間違って成長するんだろうなぁ……
871:東海子
10/08/29 08:36:18 DyErFYIg
今日、朝から高速を使って移動した
右車線を左車線同等の速度で走る馬鹿に4回遭遇したが全て岐阜ナンバーだった
前が詰まっているのに車間をつめてくる馬鹿に2回遭遇した。両方アルファードだった
とりあえず前に出させて後ろにつき車間をつめてみたがどちらも後ろを見る気は無い様だった
872:東海子
10/08/29 11:30:34 LeJ92a8w
>>905
そーなんだよ
交通弱者と権利を都合よく使い分けるなと
自転車に厳しい判決がたくさんでない限り
無理だと思ってる。
頭にくるDQN以下なのが現状の自転車。
自覚ないし。 一番たちがわるい
873:東海子
10/08/29 11:33:08 LeJ92a8w
ちゃんとしてる自転車の人もいるだけに
よけい悲しく腹立たしい。
少し考えるだけでいいのに。
生き物としての本能じゃないのか?危険を察知するって
874:東海子
10/08/29 12:43:06 ByAZqF2g
テスト
875:東海子
10/08/29 13:35:25 ByAZqF2g
自転車について思うのは、ルールが細かくて分かりにくいことがある
あとは判断基準がすごくあいまい
たとえば、傘差し運転は「原則禁止」であるが「交通の極めて閑散な場合その限りではない」とか
特別に指示のない歩道の通行についていえば「原則的には車道」といいながら
「車道又は交通の状況により、通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められる場合」には認めてる
これらがきちんと理解されていないし、昔から当たり前だった「並列禁止」なんかは当たり前みたいに
守られていない。結局、「事故を起こさなければ何を知ることもない」という状況になってる
教える責任を果たさずに適当に決めました的な法は悪法ではないのかと思うし結果論でいうと確実に悪法
>>907
あんたも車のハンドル握ってる自覚があるなら、そういう発言は無責任だと思うよ
いざ事故を起こしたとき、自転車が悪いんですって言える状況を脳内で作り出してる、自分は被害者だと
危険を察知する能力が鈍ってるね
車に乗って安全に走行する権利なんて最初からないし、リスクに同意した人だけが車を運転するだけだ
876:東海子
10/08/29 13:45:12 YbllqilA
車が悪くなるんじゃよ
覚えておけ
877:東海子
10/08/29 17:08:37 paj/c7NQ
FITのType R見かけて、まだこんな事する奴居るんだと思っていたら、カローラフィールダーの
Type Rも居た。勇者だねぇ。
878:東海子
10/08/29 17:14:53 rkJNAwfw
最近のブームに便乗して乗っていそうな
自転車は屑が多いな。
轢かれそうになってるの見かけると笑える
879:東海子
10/08/29 20:00:50 JDO+wg0Q
>>912
軽トラのタイプRもいるよw
880:東海子
10/08/29 21:15:13 06ps3bhQ
>>912
プレオのSTIもいるぞ
881:東海子
10/08/30 01:54:23 dd4DDIhg
〇T〇急行のトラックが一車線の交差点で普通に右折待ちしてた車に
クラクション鳴らしまくってた
トラックドライバーってやっぱクズが多いのかね?
882:東海子
10/08/30 10:06:56 Cs0F1neg
クズが多いよ
883:東海子
10/08/30 12:05:12 mX1+iH2w
受益者負担の原則と安全の意味からも、
自転車の登録と課税、簡単な許可免許
は時代の流れだと思う。
立法化されるべきだ。
884:東海子
10/08/30 12:31:55 KPfroBqQ
【社会】「自転車からも保険料を集めよう」「自賠責制度の対象に」 交通事故の被害者団体が提言
自転車と歩行者の事故が急増し自転車側への高額賠償判決が相次ぐ中、交通事故の被害者団体の代表が国土交通省設置の懇談会で、
自転車を自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の対象とするよう提言していることが分かった。保険未加入の自転車の事故で被害者が
賠償を受けられないケースが生じており、自賠責保険という強制加入制度の導入で救済すべきだとの考えだが、国交省は消極的な
姿勢を示している。【北村和巳、馬場直子】
「自賠責保険は被害者救済が目的なのに、自転車は対象外として事故被害者を救おうとしないのは非常におかしい」。6月、
国交省が99年から設置する「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」で、委員を務める「全国交通事故遺族の会」の
戸川孝仁副会長(65)が発言した。国が自転車を環境負荷の小さい新たな交通手段として位置づけ、今後も利用が広がることを
指摘した上で「(自賠責保険の)制度を変えていく必要がある」と提言した。
885:東海子
10/08/30 13:00:22 LkIiM6Og
屑と屑との醜い争いだね。
886:東海子
10/08/30 17:28:17 o4zEbNpQ
TEST
887:東海子
10/08/30 18:16:20 45qZJnCw
ガキと年寄りの自転車乗り、
あとレーサー紛いのアフォ。
なんとかしてくれ。
888:東海子
10/08/30 18:31:23 xFlBAF8Q
自転車も免許&強制保険制にして、車はガソリンを1L1万位、
EVは充電するのに専用店のみで一回10万位にして、
庶民は歩け、少し金有る奴ならチャリ位は乗っても良い、
原動機付きの乗り物乗りたければ稼ぐか公共交通機関使え、
なんて感じで良いよもう。
ドイツもコイツも所詮手前の事しか考えてないんだし
半強制的に一律な状態にしちゃえ。
889:東海子
10/08/30 19:28:43 DM0tETmA
バス・電車のインフラ整備を都内並にしてくれるなら俺はそれでいいよ
890:東海子
10/08/30 20:59:17 TfB7nsQQ
>>923
まさに頭の悪いやつの書き込みw
891:東海子
10/08/30 21:19:32 ZSVNTWuQ
だね。
物流を全く考えてない。
892:東海子
10/08/30 21:20:12 ImluUVzw
最近多いレーサー紛いかレーサー気取りかわからんが、あのケッタ野郎は腹が立つわ 車道の右側を勢いよく走っとるわ、横断歩道も赤なのに渡るわで なんなんだあいつらわ!かっこいいとでも思っとんのか?
893:東海子
10/08/30 22:03:01 Y5eNnVsw
自転車も軽車両で立派な車
罰金ではなく反則金制度を自転車にも適用すれば、国庫潤い・マナー向上に寄与できるのでは
交通取り締まりの目が軽車両にも向けられることで事故防止になるず。
894:東海子
10/08/31 04:57:23 7IZ0CZ9A
近頃よく見るレーサー気取りの自転車乗った奴の顔を見ると、大半がオタクかトロそうな顔しとる。
895:東海子
10/08/31 05:25:58 GwSqz9RQ
トロそうな
896:東海子
10/08/31 06:41:03 dT3YG1lQ
ロードは本当に危なっかしい
自転車といいバイクといい
変に交通弱者扱いするから馬鹿が付け上がる
いくら交通弱者でもルールを守ってない悪質な場合には過失割合をガッツリつけるべき
897:東海子
10/08/31 07:29:28 rfynSOhg
>>928
このへん30レスくらいで唯一まともな書き込みだ
898:東海子
10/08/31 07:37:50 vsKSvMeA
自転車は交通弱者 仕方ないな
899:東海子
10/08/31 08:41:23 uroI2AnQ
自転車から見たらお前も危ないんだよ
お前だって他人から見たら危ない運転してたことあるだろ
いちいち腹を立てる奴は馬鹿
900:東海子
10/08/31 09:58:26 1hBTVJHQ
どこの国のお方ですか?
法治国家では危険な運転、違法な運転には法律上の制裁が自転車にも車にも
公平に課せられるべきだという事だよ。
立法化は時間の問題だろうが少しでも早く国会審議が始まればよい。
901:東海子
10/08/31 10:37:17 hz5/Z6iQ
道交法の軽車両は実用車やママチャリ辺りのスピードまででロードレーサーなんか原チャリ並かそれ以上の運動性あるんだから公道は保安部品の装着と免許制度を採用してくれ
902:東海子
10/08/31 13:10:00 E1189xwQ
ちょっと前に話に出ていたコルトのラリーアートだけど
ラリーアートバージョンRってのがあるみたい。
かなりマイナーだけど、今時1500ccターボってこの車くらいじゃないか?
903:東海子
10/08/31 13:11:02 Om8hSVMg
3年以上前からあるよw
904:東海子
10/08/31 13:16:32 XOCY5BMg
>>937
三菱は、いまだにスポーツぽさで車が売れると勘違いしてるな
905:937
10/08/31 18:33:39 E1189xwQ
>>938
いやいや何時からあるとかじゃなくて>>883の事について書いただけなんだよ。
ラリーアートがエンブレムチューンではないか?って話題だったけど
似非チューンじゃなくて標準のラインナップとしてラリーアートが販売されているって事を伝えたかった。
906:東海子
10/08/31 19:54:28 hhILHggA
おまえらよく覚えておけ
歩道上で自転車が歩いてる人にぶつかった場合は全面的に自転車が悪い。
自転車は車道を走れと。
弁護士が言ってた、判例も出てるみたいだ。
907:東海子
10/08/31 20:00:07 dT3YG1lQ
自転車は道路を走れば
何をしても良い
という事じゃないからその辺頼むよ
908:東海子
10/08/31 20:30:26 M1fxnJqw
>>940
>>886読めないの?
909:東海子
10/08/31 20:41:38 A2XRaJ8Q
県条例では駄目なんだろうか。
910:東海子
10/08/31 20:45:26 S8PuC32Q
>>937
カローラアクシオ、フィールダーに
GTターボがあるよ。
911:東海子
10/08/31 21:05:14 jdAO4x3w
>>942
なんでそーなるの?
912:東海子
10/08/31 21:13:01 0uhgC/mQ
>>943
こんなとこでも見境無いミツオタの苦しい宣伝なので堪忍してやってや。
ミツブシグループ以外の人間には全く売れず、グループ内でも嫌気を出される
始末なのに、がんばってるミツブシ自動車にエールを送ろう。
ミツブシって新車でも新車に見えないのは俺だけ。
デザインがダサくて古いだけなのかな~
913:東海子
10/08/31 21:29:08 rfynSOhg
>>935
極論だよそれ
現実に全く目が行ってない
むしろ自転車の存在は自動車ドライバーの危機意識向上に寄与している
全く自転車が走ってない道路で気の緩むこと多いから
こういう前向きな発想になってみたら?お前らさ
914:東海子
10/09/01 00:17:52 unstd95Q
危険物が落ちてるけどそれに対して危機感持ってもらうためにほっときましょうよ。その方が皆さんの意識向上に繋がりますよ。って意味がわからない
危険因子をどかした上で周知した上で、ってのが当然でしょうよ
915:東海子
10/09/01 00:27:33 7QS16V6g
かみ合わないなぁ
今更自転車に車道を走るななんて言えないでしょ
当然以前に現実が見えてない
916:東海子
10/09/01 08:24:19 5Hx3TLqg
こないだリッターバイクで峠道下りをトコトコ走ってたら上りで
抜いた自転車に抜き返されたわw
あいつら、あの格好でよく攻めれるわ。
917:東海子
10/09/01 09:52:51 UZS21T3A
さあ!!今日から学校が始まりましたよ!!
ふらふら走ってる自転車には危険回避の為、
容赦なくクラクションを浴びせましょう!
バックミラもなく後ろを見ていない自転車には、
こうしないとどんなとんでもない動きをするか
わかったものではありません。
918:東海子
10/09/01 18:27:56 /ScUbEMQ
高速でアルファードが水上バイク牽引しながら前の車を煽りまくってました
単独事故期待しました
919:東海子
10/09/01 19:42:35 n44XW/iQ
>>954
祈ろう
920:東海子
10/09/01 19:57:05 /xRiB07g
>>954
アルとヴェルに乗ってる奴
ロクなの居ねー。
921:東海子
10/09/01 20:40:17 /WHK6Cpg
黒のワゴンRかムーブに乗っている奴は収入が低く、
DQNな高卒が多い。
また、事故時の死亡率もトップで高いという統計がある。
922:東海子
10/09/02 06:23:33 sHYCvLqw
合掌
923:東海子
10/09/02 08:22:41 Nl43ZBeg
だいたいダッシュボードの上にフワフワしたヤツ乗っけてるなぁ~
924:東海子
10/09/02 08:42:53 TaKUjUCA
それ、友人が「ダッシュボードに毛が生えてる車」と
表現してて笑ったことある。
925:東海子
10/09/02 09:09:21 aVnXOJ5Q
くだらんところに金使ってるよ
926:東海子
10/09/02 09:58:29 8vjkbakQ
>>959
それと、浮き輪みたいな太いハンドルカバーね。
927:東海子
10/09/02 10:22:36 aYuerrfA
中を覗くと斜に構えて片手運転、左膝であぐら
928:東海子
10/09/02 10:48:10 Y5XQ3vWg
ルームミラーはワイドのでかいのが付いていて、その下にはなにかしら大量にぶら下がっており、常に携帯でしゃべくり、ひざの上では小型犬がはしゃぎまわり、たばこを窓からポイ捨て、ブレーキランプは両方切れていて
929:東海子
10/09/02 11:14:46 vCo3uLPg
成人デビューのヤンキー成りそこねのブサイクが乗ってます。
930:東海子
10/09/02 13:51:22 4jHUlXsA
決定しました!!
黒のワゴンR及びムーブのダッシュボードふわふわバージョン、
ハンドルに白のカバー、ルームミラーの下にギラギラアクセサリー
ということになりました。
931:東海子
10/09/02 14:43:19 niXs4bJw
土足禁止も付け加えましょう。
932:東海子
10/09/02 15:35:23 SlXsVKXw
決定しました!!
黒のワゴンRに金髪、くわえタバコ、デコケータイの美少女。
となりに2才くらいの金髪ガキ。
933:東海子
10/09/02 15:59:03 eujolajg
金髪のドあほは女か
934:東海子
10/09/02 16:01:35 eujolajg
こんなばかは無保険じゃないのか
935:東海子
10/09/02 16:16:31 niXs4bJw
ナンバープレートにスモークカバー&前と後ろの番号違い
936:東海子
10/09/02 18:45:02 7dylisTg
あと、青色LEDでデコレーションも加えてくれ
937:東海子
10/09/02 19:11:46 9qBykMLQ
ちょっと必死になりすぎジャマイカ?
938:東海子
10/09/02 19:17:19 yQeJInSA
ナンバーカバーって廃止になるんでしょ?
939:東海子
10/09/02 19:20:47 qlbGzxPg
すみませんが、980踏んだ人、次スレよろ
940:東海子
10/09/02 20:01:22 Wav0YXPA
鳴海の中国料理店で、ベンツで当て逃げ糞女発生。
941:東海子
10/09/02 21:14:10 roenDI2w
携帯会話でニヤニヤ会話か画面注視が当たり前。
又は、漫画を見ながら。
警察はあてにならないから、後にそんなのがいたら、路肩に一旦停止してやり過ごします。
942:東海子
10/09/02 23:06:38 AEKMsxUw
>>974
廃止っていう表現はおかしいけど、原則禁止になるらしい。
この秋から施行を目指して有識者会議をうんたらかんたら。。
具体的な日までは決まってないと聞いた。
詳しい人いたら教えて!
943:東海子
10/09/02 23:40:58 TyGvb4qA
一宮線でよく見かける
尾張小牧ナンバーの赤いセリカ
あの暴走運転はひどい。
2車線の真ん中を走り、前の車を煽りまくり。
空いた隙間をぬって追い抜いていくんだが、
その走りが下手クソ。
加速もしないで頭をねじ込むから
ほとんどの抜かされた車が急ブレーキ。
大事故になる前に早く、自爆単独事故してくれるか、
捕まってくれないかなぁ。
しかも若造225dかと思ったら、運転手は40代のおっさん。
944:東海子
10/09/03 10:11:46 2Tvyn8qQ
自爆を祈ろうよ
945:東海子
10/09/03 10:20:55 Pytd2QpQ
そういうのを放置してる県警もナンだなw
946:東海子
10/09/03 11:00:20 ZXMsyE2w
一通道路でも、右側駐車は違法。
わかってて平気で止めるクズもいるけど、
知らないバカも多過ぎ。
ウチの車庫の正面に止めるなクソ野郎!!
もし逆の立場なら、誰でも怒るだろうに。
わからんバカは、マジ死ね!!!
947:東海子
10/09/03 17:53:57 0topz1pg
最近、信号無視の車が多い。
赤になって30メートルくらい手前なのに堂々と直進していく車もいる。
あとウインカーも出さずに曲がる車も多数いる。
948:東海子
10/09/03 18:02:27 zHRM+0zQ
今日の午後、赤信号で停止しているパトカーの後ろに止まったら、後方からノーヘル二人乗りスクーターが二台来てそのまま信号無視をして走って行った。
僕の車でパトカーが見えなかったらしく、スクーターの少年たちは交差点の真ん中あたりで振り向きパトカーを確認し、そのまま逃走。
当然追いかけるのだろうと思っていたら、パトカーはそのまま信号待ち。
マフラーを外したようなおタンチンな音も出ていたし、パトカーには警官が二人も乗っていたのだから気付かない訳はないのだが・・・
どうなっとんだろうねぇ、この国は。
949:東海子
10/09/03 18:30:01 +EbCHCYw
パトロール中の車両は面倒なんで、道交法違反については特に対応しないんですよ。
下手に手を出すと後々面倒ですしね。
950:東海子
10/09/03 18:47:43 aDo6uuqA
>>984
それが今も昔も同じ警察なんですよぉ~
しかし自分の職務に忠実なら、最低でもスピーカーやサイレン鳴らして、
周りの車両に注意を促すべき。捕まえなくても、信号無視によって他の
事故を予防しなきゃねぇ~
951:東海子
10/09/03 20:19:15 k+I9dm0g
三好の刑務所付近走ってた、66?6のワンボックスの運転手はアホ。
952:東海子
10/09/03 21:13:13 RaGUQI+A
右折矢印とか
最近は明らかに
わざとゆっくり曲がるやつが増えたよな。
もしくはわざとスタートを遅らせる。
おかげで後ろが曲がれない。
右折したら無論どこまでも煽りますがw
953:東海子
10/09/03 22:02:23 6lnPWarQ
>>987
何をもってアホと判断したか書かなきゃお前もアホの仲間入りだ
954:東海子
10/09/03 22:10:38 k+I9dm0g
989はアホ認定
955:東海子
10/09/03 22:46:24 84UBRmFg
話が見えん。
分かるように書いてくれ。
アホ認定でも良いから。
956:東海子
10/09/03 22:59:36 eXSGH+6Q
>>988
たしかに。
わざとかどうかわからないけれど、ゆっくりな車はあるね。
でも、大きな交差点で自分が先頭だったら、
対向の直進車が黄色から赤のタイミングで突っ込んでくることがあるから、
スタートが遅れることもあるんだよなぁ。
あと、Uターンの車が自分の前にいたりすると、
自分の所まで右折の順番がまわってこなくてがっかりしたりする。
957:東海子
10/09/03 23:25:12 4S8rnt+A
>>992
そうそう。
最近は赤で突っ込んでくる奴が多いから、
矢印が出たからってすぐには曲がれないんだよね~。
958:東海子
10/09/03 23:36:31 UlChzkfQ
>>993
それで突っ込んで来たのとぶつかった者です。
こちらも低速で動いていたし、前方不注意とかで、過失割合10:0は無理な話らしいです。
洒落になりません。
以来、右折は確認してからゆっくり発進してます。
カリカリしないで待って下さいな。
959:東海子
10/09/04 00:04:02 R0Xz865w
>>994
信号が変わるタイミングで一瞬前に出るだけで相手が止まることは多い
ポーズだけで良いからやれ
960:東海子
10/09/04 00:58:55 IK/acAbA
夜間で右折待ちは、ライトを消す。矢印が出た場合や自車が発進する時にライトをつける。対向車もだいたいわかるのでは?
961:東海子
10/09/04 00:59:49 9d4lDRRg
あと、右折先頭はハイビームを忘れるな。
962:東海子
10/09/04 01:01:33 1A0qgP1Q
>>995
うしろの車にカマほられるぞと
車は急にはとまれません
963:東海子
10/09/04 01:04:29 1A0qgP1Q
ごめん
次スレ立てておくれ
964:東海子
10/09/04 05:27:29 Nc6OCXAw
次スレです
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part39
スレリンク(toukai板)