09/09/27 11:36:05 vz3SDxn.
あの金ピカを維持するのも大変そうだな・・・。
301:東海子
09/09/27 12:03:10 ly/yXtpA
金箔だから雨ざらしな以上いずれはくすんでくるだろうね
好き嫌いは別にして今のうちに一度は見ておいても損はない
302:東海子
09/09/27 14:01:48 ozj3k0EY
こんな成金的趣味…発案者は名古屋出身か?
303:東海子
09/09/27 18:51:57 BGuT/RrA
金箔貼りたがるのは金沢出身者でしょ
304:東海子
09/09/27 19:21:42 MFxuVY5.
しかし、降車場は狭いなぁ・・
それと、あんな所に公園を作って、誰が利用するのかしら・・・
305:東海子
09/09/27 20:13:32 TXVis9QM
>>363
駐車場狭いって岐阜駅前のことをいってるのか?
駐車場ではない・・あれは降車場だ!!
駐車したければ市営駐車場にどうぞ!!
降車場に駐車する迷惑な輩がいるから仕方がないが・・・
306:東海子
09/09/27 21:12:08 eROe.Zrg
タクシー乗り場とタクシー降車場がゴッチャになつてますよね
ムダなスペースが非常に多い北口広場です。
307:東海子
09/09/27 22:54:59 ozj3k0EY
>>364
素朴な疑問なんだが…お前視力幾つ?
明日にでも眼科行って来た方が良いかも知れんぞ
308:東海子
09/09/28 01:07:36 RZXnwuyg
信長の像なのか、あれ。
俺はてっきり、カメハメハ大王の像と思ったわ。
309:東海子
09/09/28 07:56:04 eu9ka3h2
長良川で、魚大量死?
ドンナ~
川は、流れがあり、いずれ伊勢湾に注�1515ョぞよ。
310:東海子
09/09/28 08:12:36 ywoQlpGY
>>356
俺もそうおもた。
秀吉像なら、「金ピカ」も分かる。
アノ人光モン好きやったから。
信長さんは「実力主義」やったから
「金ピカ」にするぐらいなら、もっと斬新なことやれ!
って言うと思うぞ。
その内に罰が当ると思うで
311:東海子
09/09/28 08:51:48 aGjlK7eI
あの黄金像3千万らしいね。
312:東海子
09/09/28 17:20:28 RwuyNkd2
で、あれって何で駅側向いてるの?
普通ああいうのって反対向いてないか?
313:東海子
09/09/28 19:30:46 Q9OPfooc
名古屋へ向いてるんだよ
314:東海子
09/09/28 20:57:46 wqmT5sBs
信長は尾張なんか眼中にあるわけ無いだろ
京都を向いてるに決まってる
マジレスは誰かに任せる
315:東海子
09/09/28 21:03:29 ZqBPtycQ
回転させればええんちゃう?
316:東海子
09/09/29 07:45:32 LZfuGUvA
回転するんじゃないの?
24時間グルグルと。
317:東海子
09/09/29 12:27:38 pxxUvLJc
>>375
まじで?!
318:東海子
09/09/29 17:35:41 2ps28vpw
県岐阜商(岐阜)が智弁和歌山(和歌山)にサヨナラ勝ちし、
決勝進出を決めた。優勝をかけて都城商(宮崎)と戦う。
319:東海子
09/09/30 12:50:18 rJZay4pY
昨日の昼頃、ローソン若福店の駐車場に人だかりができてたけど何かあったの?
320:東海子
09/09/30 23:39:52 TtS2BKiU
信長像の台座は何であんなに高いのか?
321:東海子
09/09/30 23:44:17 JknWClvQ
はずかしくて見せれないから。
322:東海子
09/10/01 17:11:30 .B10WchE
今時分で撮った写真見たけども、あれ名古屋の方向いてないよね
どっちかというと小牧をかすめて浜名湖の方向向いてる…
323:東海子
09/10/02 13:59:07 s3Sr41ko
駅前の信長やのぶさま、とても楽しみです。
324:東海子
09/10/02 19:11:52 BWpEZZLs
県岐商おめでとう!
325:東海子
09/10/02 22:56:35 UgXZ80Xs
県岐阜商優勝したんだ~おめでとう
326:東海子
09/10/03 06:31:56 BZvFsmHg
ローソンのシュークリームとエクレア、パッケージが変わったと思ったら不味くなってた。orz
好きだったのに残念。
327:東海子
09/10/04 00:30:13 YYRvtdVE
中日ハウジングセンターって潰れました?跡地ってどうなるのでしょうか?
328:東海子
09/10/04 12:39:09 .xjj9GNI
さっき岐阜駅前通ったら珍しく人で賑わっていましたね
せんい祭りというのをやってました
これから信長まつりパレードの伊藤英明を見てきます きゃはっ
329:東海子
09/10/04 19:39:51 FA85nk5Y
伊藤英明カッコよかったわ、それにこんなに賑わってる柳ヶ瀬に岐阜駅周辺は久しぶりだった
330:387
09/10/05 11:17:06 FE.GC8VY
伊藤英明、若い信長って感じでしたね 素敵でしたあー 伊藤信長の移動に合わせて若い子たちがぞろぞろと民族大移動w 右の乳首をポロリしててセ�23c0Nシーでしたw なめなめしたいにゃあ きゃっひゃひゃっ
昨日は周辺でいろんなイベントやってて岐阜中の人が集まったってくらい人が多かったですね
ただ繊維街のせんい祭りはババアたちが道をふさいでて車の通行をさまたげてたのはイライラしたね
331:東海子
09/10/05 12:27:46 hByT9x6U
いいなー、久しぶりに岐阜がにぎわったんじゃないかな
332:教えてください
09/10/05 23:25:18 /g/PAgv.
岐阜市ではない話ですみません。
転勤で岐阜に引っ越すことになりました。
物件をさがしていたら、笠松町が急行もあるし家賃が安いのでいいなあと思いました。
しかしこの町は、町内会の防火訓練?に参加しないと罰金○十万円も取られるから、
引越しするなら気をつけて、といわれたんですが、それって本当ですか?
そんな話、あるんですか?
あと、笠松町って住みやすいですか?地域のガラとかどうですか。
ご存知の方、教えてください。
333:東海子
09/10/06 00:31:02 ThZ8B2k6
>>393
笠松町は羽島郡に属しているので、岐阜県羽島郡のスレで聞いてみてください
334:東海子
09/10/06 08:21:21 waslQrgc
>>393
罰金の話は聞いたことないです。
それと住みやすいと思います。
適度に田舎で、それでいて岐阜にも名古屋にも近いし。
335:教えてください
09/10/06 11:55:39 edMbw/Ks
羽島郡のスレ見つかりました。そちらにもう一度質問してみます。
ありがとうございました。
岐阜の雰囲気がよくわからないのですが、岐阜の人って保守的ですか?
よそものが入りにくい感じですか?
336:東海子
09/10/06 12:09:16 DqKfo2cE
保守といえば保守かな。普通の地方都市だから。
特に岐阜だからどうこう、というのはないと思う。
特性としては名古屋圏に近いのでその影響を受けてる
たとえば節約好き、おとく好きなど。
よそものへの排他性は極端な山奥か周りが農家ばかりというので
なければ他の地域に比べて特に強いことはないと思う。
それも住まれるところのコミュニティ次第だけど。
東京や大阪などの大都市圏と違って特にアクの強いところが
なく、かといって不便するほど田舎でもなく、ひととおりのものは
そろっているし(ソフト、ハード)、名古屋にもすぐ出られるので
慣れてくればとても居心地がよいと思う。
337:東海子
09/10/06 12:15:40 DqKfo2cE
つづきだけど
特によそ者に冷たくするということはないと思うけど、
東京や大阪の下町のような人情あふれる感じでもない。
普通に挨拶すれば普通に返してくれる、顔見知りになれば
楽しく話してくれる。
総じて熱くも冷たくもなく、ぬるいといえばぬるい。
住む人次第かな。居心地がいいというのはそういうことかも。
338:教えてください
09/10/06 12:31:22 edMbw/Ks
わかりやすく説明してくださりありがとうございます。
これからいろいろ物件を探してみます。
339:東海子
09/10/10 16:01:14 J/YUWpJk
信長像は真正面から写真撮ると岐阜新聞が写るようになってる。
340:東海子
09/10/15 09:15:11 xanvFNuY
定期的に止まるけど、どうにかならないのかな?
341:東海子
09/10/15 23:33:01 jVi1PHHY
スレがまったりしてきたね
>>397
節約好き、お得好きは、どこそこの影響というより、元から東海3県下の住民気質のような気が
伊勢も美濃も尾張三河も基本的にはそういう気質だよね
342:東海子
09/10/16 16:33:00 5pvXAD6c
中学の制服の購入案内が何通も来ているんだけど
店によって形とか縫製が違いますか?
セーラー服は、どの店のがかわいいですか?
初めての事で、どうするのかわかりません。
何でも良いので教えてください。
343:東海子
09/10/16 19:10:41 IFjASW6M
>>404
制服専門店にどうぞ!!
お店の方に聞けば一番!!
知り合いの方に聞けばいいんじゃないのか?
344:東海子
09/10/17 14:24:12 7wIZeZgs
金曜の夜の柳ヶ瀬 若宮町通りはタクシーだらけですねえ、二重停車で道路に溢れてる。
外歩いてる人よりタクシーのが多いよ、客争奪合戦凄そう。
トヨタの影響まともに受けてる岐阜のこんな不景気に、飲み歩ける財布の持ち主ってどんな人達なんだろ、ちょっと気になる。
345:東海子
09/10/17 20:57:01 xo4.Wvys
金融関係、医療関係など
特に医療はジェネリック薬の関係で製薬会社の接待が盛んです。
その他の業界は見るも哀れ
346:東海子
09/10/17 20:59:46 xo4.Wvys
あと、役人も多い
347:東海子
09/10/19 10:59:09 HVlxsJqI
モーニングは岐阜市役所の近くのユートピアで食べ岐阜城行って大仏見て感動して
その場からしばらく動けませんでした。福丸のたい焼きも食べたけどバカウマだった。
岐阜駅に朝着いたんだけど高校生多すぎw
348:東海子
09/10/23 23:59:08 5hUhBc0k
教えてください。
岐阜市近郊の小学校で「オススメ」はあるのでしょうか?
今はアパートに住んでいますが,そろそろ家を持ちたいと考えています。
そこで,来年度娘が小学校に入学するので,せっかくならばしっかりとしている学校に通わせたいです。
情報を教えていただけると助かります。
349:東海子
09/10/24 11:43:44 0k2QBrfM
親がしっかりしていればどこの学校だろうが立派に育つ。
『,』と『、』の違いもわかんねーような親ならどこに通っても一緒。
350:東海子
09/10/24 16:01:09 B9G2jtSg
同意同意www
351:東海子
09/10/24 16:05:19 022M51XU
本日県庁近くで農業祭?なにをやるのかな?
352:東海子
09/10/24 17:01:32 DyAnXUkc
>>414
毎年毎年、県庁職員に優待券を配っての、飛騨牛焼き肉の食い放題。
庶民は、行列。ほんとの話。
353:東海子
09/10/24 19:53:44 vVCCJoT2
>>411
毎日少しでも机に向かう習慣をつければ、どこでも変わらないと思いますよ。
>>412
そこは「,」を使うなら「.」を使えって言うところだろwwww
句読点がカンマピリオドになってる本とか読んだこと無いんだろ?
つか、表記ゆれぐらいで目くじら立てるなよ。
354:東海子
09/10/24 20:08:27 vjg80F4k
長良東小学校
355:東海子
09/10/24 20:58:41 RE.hEzZc
大学入試の理科系の問題では「,」「。」の組み合わせで
表記するのが一�13fcハ的ですね。
きっと、高学歴の親御さんでしょう。
356:東海子
09/10/24 23:40:01 4wNaeMKI
>>86=>>419
煽りはスルーで。
357:東海子
09/10/26 18:23:31 qurdY2Dw
>>418の言ってることは本当です。
358:東海子
09/10/26 23:08:50 wswno7as
>>426
だが、見難いがなw
359:東海子
09/10/27 05:30:22 tLtlag8I
読売や朝日、中日では「、」でやってるけど。
公的文章ではすべて「、」「。」だよ。書いてる人の癖が「,][.]なだけ。
そもそも、平仮名うってて、英字に戻してカンマやピリオド入れるって
めんどくさいでしょ。そういう使い方する人がやってるだけ。
手書きでカンマやピリオド使ってる人に問い詰めたいわwww
360:東海子
09/10/28 06:30:35 z7lw0Nps
気になる奴は「カンマ ピリオド 句読点」でググればいろんなとこで言及されてるから納得行くまで読んでこいよ。
こんなことでもめてるとか岐阜は平和でいいなwww
そういえば、駅前の大階段のイルミネーション見たけど、あの広場の位置はほんと誰得だなぁ。
信長像も下からライトアップされて凄みが出てて、ちょっと怖いくらいwあれ作った奴KYすぎんだろ…。
361:教えてください
09/10/28 14:38:22 EfVIek4Y
今、粟野台で工事してる場所って何を作っているんでしょうか?
362:東海子
09/10/31 08:58:46 lEcq8rM6
>>411柳津小学校の農村部
363:東海子
09/10/31 22:47:48 7WPpJffM
今日「信頼の森」って誰か来たけど・・・。パチンコ?新型ウィルス99%カットって自信満々に言ってたけど・・・。マジ?
364:東海子
09/11/02 03:12:19 AghvzhHA
空気の浄化能力がすごくても、隣にウィルス持ってる奴がいたらダメだろ。
大洞の奴がうちにも信頼の森来たって言ってた。どんだけだよダイナムw
365:東海子
09/11/02 13:24:27 5DXXIU..
予告なし停電があってしばらくして救急車が走っていった
事故じゃなければいいのだけど
366:東海子
09/11/03 14:15:27 fs17MOd.
こんにぎは
367:東海子
09/11/03 17:09:10 08ndkIYw
>>411
マジレスで長良小学校
ここの校長先生は子供の事を第一に考えてるとてもいい先生だよ
368:東海子
09/11/03 17:55:55 UUqkqwrc
またタワービルができるねー
369:東海子
09/11/04 15:08:52 V59i3aNw
加納アピタの駐車場のとこ、なんか工事してますけど何ができるんでしょうか?
教えろ えへっ
370:東海子
09/11/06 00:44:09 5aghf2Ag
岐阜にもGoogleストリートビューがやってきた。
もう一カ月前から見れたらしいけど、今日知って感動した。
371:東海子
09/11/06 00:57:04 Jg.lsVpU
マック
372:東海子
09/11/06 23:38:07 oemxeISg
>>438
なにができるか・・・11a4
それは現地行って建築許可票のプレート見ればいい
あるかどうか知らんが・・
以前の駐車場つぶしてもガラガラ空車が目立つ
373:東海子
09/11/10 03:41:34 l9NJA.kQ
とりま金華山を登る?
374:東海子
09/11/10 19:38:45 Rrpb.BkI
金華山登って糖尿病克服するゾー
375:東海子
09/11/11 08:22:43 T0vLE/QE
>>443
別にわざわざ
山上りしなくても
長距離を歩くだけで
糖尿病は克服できるぞ!
それに、いきなりそんな人気の無いところを
歩いていて、低血糖でも起こしたら
助からんぞ
376:東海子
09/11/11 16:01:47 DYmGJ61A
長良川の堤防沿い歩くってのもいいね、色んな鳥が観られて面白いよ
377:東海子
09/11/11 16:30:19 vRAJdALw
>>444
金華山はウォーキングしている人が早朝、昼間、夕方問わず結構沢山いますよ。
一度歩いてみてみ。
378:444
09/11/12 09:06:06 J0zNxIgk
>>446
金華山と言えば,
30数年前、新歓合宿で朝早く
登山道か獣道を登らされた記憶しかないわ。
われわれのクラブ以外誰もおらんかった。
フモトの岐阜公園に数人の老人がいたぐらい。
今は、朝でもそんなに人が多いのかい?
379:東海子
09/11/12 12:06:08 9MY94q5.
今更、お金が足らないって。。>信長銅像。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
中日新聞記事によれば、市民には金色にする必要があるのかと冷ややかな声が出てるらしい。
駅前に何で造園工事が必要なのかも判んない!
380:東海子
09/11/12 14:31:50 3fNOBCik
岐大病院跡地、更地にして芝生になってるけど、近いうち市役所の建設始めるんだからわざわざ植えなくていいのにねw
しかし、広大な土地ですねえ
さぞかし立派な市役所が建つことでしょうねw我々の税金で・・
381:東海子
09/11/12 18:29:06 JZomLVOU
あんなみっともない銅像は即刻撤去してほしい。
いい笑いものになっている。
せっかく噴水があるのだから台座を使って噴水と広場に
レーザーをあてたほうが綺麗だと思う。
382:東海子
09/11/12 18:47:20 m.qp1WKE
金華山からレーザー当ててみたら
んんけっこういいかもョ
383:東海子
09/11/13 09:39:43 E95hW5d.
>>449
えっ!?建てないでしょ>市役所。
細江氏は建てたくて仕方ないけど、対抗馬の浅野真氏は反対ときいた。
図書館も宇佐の県立図書館も岐阜駅にもあるし、市内各地に分館が点在してるし、
”図書館老朽化”を錦の御旗にしたハコモノには市民の厳しい監視の目が光ってるからね
384:東海子
09/11/13 18:13:09 k4kIe/3A
今日ポストに入っていた「岐阜市咲楽」っていうA4の本。
なんであんなに臭うの?読んでいると頭が痛くなる。
385:東海子
09/11/13 19:12:19 Utp8Ab9E
>>453
�1468ェかる
あの臭いで読む気なくなった
386:東海子
09/11/14 11:13:01 NQbxnGkE
岐阜でも咲さくらとホットペッパーが情報誌としてメジャーに
なっちゃったね
かつて岐阜を席巻してた月刊ぷらざとかどうなったんだろ?
地元発行誌でもオレイユなら外食店の情報として今も
食べ歩き専業主婦などに重宝されてるけどさ。
387:東海子
09/11/14 16:41:30 3kAIIYX2
ほんとだ、いい紙使ってる感じなのに臭いわ
388:東海子
09/11/14 22:30:49 ivfZ0dzM
この店は美容師免許を持っている人はいますか?
URLリンク(www.serefina.jp)
まつ毛エクステやアイラッシュの店は
美容師免許が無いと営業できないと思うのですが。
389:東海子
09/11/14 22:53:12 2dRcoEIA
>>456
もっているから営業してんだろ
怪しいなら関係機関に行って調べて来い
そういえばしない在中だが、咲楽とふらざはここ2ヶ月
ポスティングされていないぞ
集合住宅だけど・・
新聞とっていないからか?
390:東海子
09/11/15 10:03:18 m9TJ3po2
>>457
怪しいなら試しに警察
>>458
うちは新聞とってるからかくるよ
391:東海子
09/11/15 16:05:51 i6STj5D.
昨日、日野に「信頼の森」がオープンしたけど、2日間とも駐車場ガラガラで
人はいってないような感じ。いつまで持つかな。
392:東海子
09/11/15 16:57:02 LQK0znzI
ここは書けるかな?
393:東海子
09/11/15 18:40:49 zE6HXW6A
信頼の森行った人~!
通り過ぎた人~!!!!!
394:東海子
09/11/16 00:16:53 vvgKv.kc
信頼の森って21日(土)グランドオープンじゃないの?
今日チラシがポストに入っていたけど。
395:東海子
09/11/16 07:02:47 BmYa5Pv6
天皇杯ベスト8ktkr!!
色々と大変だろうから一つでも上目指して頑張ってほしい
396:東海子
09/11/16 12:30:46 1GLAXnVs
>>460
URLリンク(www.dynam.jp)
397:東海子
09/11/16 19:35:05 ZLMKr386
やななの柳ヶ瀬ぷりんってどうなの?
398:東海子
09/11/17 12:34:29 n5kH1cUQ
三田洞で免許書き換えしてきたけど、講習所に並んでる2軒の喫茶店って
店頭で今時、ランチの料金を表示してないんだな
帰り道、ほっともっと弁当が出来てたので食べたけど安くておいしくて
びっくりした。
399:東海子
09/11/17 18:23:50 dkEqTJS6
みそかつランチはまぁまぁだったけど
総合的にはウンコ
400:東海子
09/11/18 21:08:54 oISU6Ed6
>>466
秋味の柿クリームチーズはなかなかウマイ
401:東海子
09/11/20 04:06:30 5y.DDLOE
ここ一週間で急に寒くなった気がするわ
402:東海子
09/11/20 08:07:19 WaUj1rUY
黄金の像への寄付を募集中でふ♪
403:東海子
09/11/20 10:24:19 qFso74SE
>>479
お賽銭箱設置してぇ
お願い事を叶えてぇ~
神様・仏様・のぶ様 1211(_人_)
404:東海子
09/11/20 22:19:22 ctPlBSLY
美濃の蝮・斉藤道三を差し置いて信長金箔像崇めるとはな…
405:東海子
09/11/21 08:53:47 kRDaJn/I
信頼の森へ行く人~?
406:東海子
09/11/21 14:58:57 1.8qSnF6
ウニクロ感謝祭って市内は鷺山店だけだったんだ
オーキッドで行列朝6時開店はやっぱ無理だよね
407:東海子
09/11/21 20:43:15 orJAJCHI
で信頼の森出たの?
6年振りやろうかな
408:東海子
09/11/22 12:21:46 Fo1tFQN2
パチンコは在日の経営が90%以上の業種です。
パチンコを廃止して、パチンコ産業売上げ20兆が普通の経済に流れるようになれば、
日本の景気は好転します
409:東海子
09/11/23 12:23:02 6/qW/vJo
三里小学校前バス停前の交差点(資生堂ビルがあるとこ)とか その一つ西側交差点(ソフトバンクがあるとこ)とか、
なんであんなおかしな信号なの?
初めに直進と左折のみの矢印で次に右折のみの矢印で まどろっこしいんだよね
昼間でもそんなに右折車がいるわけでもないのに夜中でもあの形態のまんま
慣れてる近所の人は大丈夫だろうけど、たまにしか通らない漏れは いつもついうっかり飛び出しそうになるわw
410:東海子
09/11/23 14:02:24 YSjI50EY
>>486
事故防止だよ・・近くに餓鬼学校があるだろ
安全に右折出来るからありがたいけどな
文句があるなら県警にどうぞ・・
411:東海子
09/11/23 16:00:02 FyVg68Ik
岐東グランドの交差点の信号と同じやつかな?
だとしたら右直事故防止のためなんじゃないの?
まあ、見切り発車しなければどうということも無いんだけどね。
412:東海子
09/11/23 19:00:40 YSjI50EY
どうせなら加納竜興町3
アピタ近くの交差点もそのシステムにしてほしい
左折レーンが歩行者ので巻き込み防止のために・・
413:東海子
09/12/01 14:37:24 hROdBtj2
マーサのお持ち帰り寿司屋(小さいイートインスペースあり)結構おいしいね
ところで、岐阜駅のパチンコ屋の横にあったセブンイレブン、いつのまにか閉店してますね、、場所はいいと思うんだけど何でだろね?、、、
414:東海子
09/12/01 22:08:34 2ZfTSxeo
早田にある割烹翠月ってまだ営業してるのですか?
ランチバイキングをやってるって聞いたので、一度行ってみたのですが、
建物の前まで行ったら、営業してる雰囲気じゃなかったので・・・
近隣に住んでいる方が居ましたら教えて下さい。
415:東海子
09/12/01 23:25:12 /HHVpFrY
>>490
今日、前を通ったら閉めてたんでビックリした>新岐阜の7-11
コンビニ支払いやセブン銀行ATMで時々利用してたけど
これからは金宝町のとこまで行かなきゃいけないから
めんどうになるな・・・
416:東海子
09/12/02 00:58:38 ULeCoErU
>>491
夏前には、閉店してました。
417:東海子
09/12/02 11:42:34 YC5kb9G2
>>490
昔、ロッテリアがあった12ef場所だっけ?
418:東海子
09/12/02 12:27:58 CrCzq5.g
コンデンサーを買いたいんだけど、岐阜に電気部品売ってる店ってある?
419:東海子
09/12/02 16:12:23 4oxvlr0o
駅前のセブン転けたんだね・・
あの場所って人通りがあっても不便だ
420:東海子
09/12/03 09:16:24 fGC5zoJA
>>496
柳津のビバホームに少しだけ。
素直に秋月か、大須まで出たほうが吉。
421:東海子
09/12/03 16:28:57 i998iMRE
>>496
岐阜市にはアダチムセンが過去にあったよ。
上小田井駅近く
ここで扱っているよ
URLリンク(www.marutsu-group.jp)
422:東海子
09/12/03 17:25:21 LL9D1fMU
>>496
コンデンサーくらいなら、中西電機にあると思うよ。
中西電機工業(株)岐阜ショールーム
岐阜市宇佐南2丁目 10ー1
058-271-3811
URLリンク(www.e-shops.jp)
423:東海子
09/12/03 20:48:07 i998iMRE
>>500
一般客でも販売してくれるんだろうか?
どうも業者向けみたいだけど・・
数十円の部品1個とか・・
424:東海子
09/12/03 20:50:44 98pGqRqk
>>496
何に使うコンデンサー?
PCのコンデンサーなら通販使ったほうが早いよ?
425:東海子
09/12/03 20:57:20 LL9D1fMU
>>501
一般でも一個から買えるよ。
ばら売り可。
426:東海子
09/12/04 11:31:49 A0SXorJU
岐阜駅近くのマンションって住むのによいでしょうか?
このあたりのマンションの購入を考えています。
将来売ることも考えて購入したいのですが需要あるところでしょうか?
427:東海子
09/12/04 19:06:37 jIg2uqOM
あのー、金津園が来年3月に無くなるって本当なんでしょうか。
428:東海子
09/12/05 12:32:12 F1v7eL3g
>>504
電車で名古屋まで通勤だったら、歩いて駅までいけるし便利だと思う。
駐車場は一戸一台しかないと思う。
お店は岐阜市内は寂れてしまったからな…柳ヶ瀬に高島屋がある。
食品はオーキッドパークかバローへ車で行かないと遠いと思う。
ショッピングセンターは「マーサ21」というイオン系のお店がある。
これから高齢化社会でクルマに乗れなくなったら、暮らしやすいと思うが、
なにせ市内が空洞化状態になっているので、お店ができるかによって変わる。
まあ、駅に近いから買い手はあるのではないかと思う。
429:東海子
09/12/05 12:37:52 N8GdFKOM
岐阜駅内にスーパーがあるし、
名鉄駅内にもでき、加納方面に行けば「主婦の店」もあるでしょ?
430:東海子
09/12/05 17:19:05 0fOtpXdo
>>506>>507
ありがとうございます。
前向きに検討したいと思います。
431:東海子
09/12/09 11:19:34 ZKpQWr7M
高島屋や松坂屋、ミッドランドスクエアへの買い�139cィや名駅までの通勤通学を
考えれば、西岐阜や岐阜よりは、一宮駅か、国府宮駅界隈にすべきでしょう。
笠松駅や木曽川駅周辺でも木曽川&各務原両イオンやカラフルタウン、
市内最大のホームセンター、ビバホームへも便利だと思いますよ
432:東海子
09/12/09 20:07:44 hpkjgyjE
近ければ便利なのは誰でも分かるよ
433:東海子
09/12/09 23:24:05 LbE5RvPM
まあ岐阜市は自然いっぱいだからね、休日はサイクリングやハイキングやり放題
434:東海子
09/12/10 12:25:18 2LAMJx0o
>>510
便利なのはJR岐阜駅廻りだけどね。
名駅まで18分だし。
435:東海子
09/12/10 15:58:03 E3FN9eXs
自然いっぱい、空気がうまい。。。って田舎の言い訳定番だね
436:東海子
09/12/10 19:25:57 BRuITFAU
>>513
大阪のど真ん中に住んでる自分からすると
岐阜の環境はいいと思いますよ。
自然も空気もプライスレスじゃないでしょうか。
437:東海子
09/12/10 21:02:41 WmWMXsJI
田舎者は、自分がどんなに自然に恵まれた所に住んでるのかが自覚できないんです。
街のどこからでも山が見える環境っていいよね
438:東海子
09/12/11 07:37:56 x6LROylE
IP見れば分かるけど、
煽るだけが生きがいの、いつものヒネクレ者だから、スルーで。
439:東海子
09/12/11 13:24:35 xI1undDA
細畑の楽流ってどんな感じですか?愛知から初デートで金華山に
行ってから行こうと思っているのですが
440:東海子
09/12/11 22:08:40 dUgxZ.pc
金華山デートなら
「東京と京都、どっちに行きたい?」
これだろ。
441:東海子
09/12/12 07:35:52 clfTCgxg
>>518
ワロタwwwwwwwwww
442:東海子
09/12/12 21:37:11 g8CZtn2k
>518
いつのネタだよw
っていうか、まだあんの? 両方とも??
443:東海子
09/12/13 00:44:33 pGygPuQo
まだあるよ。
俺はいまだにこのネタ使ってるしなw
岐阜県民にしか伝わらないんだろうなぁ。
444:東海子
09/12/16 21:15:33 2KgJHFno
>518
岐阜市民なら、女子高生でも通用するよ
445:東海子
09/12/18 01:28:03 Ai2ECtAA
太古の湯って、潰れた?
それとも改装?
機械が壊れたので、本日休業って
張り紙だけなんだけど・・・。
誰か知ってる方いますか?
446:東海子
09/12/18 05:29:39 q/ZVGl3E
潰れた。
447:東海子
09/12/20 18:44:33 i5gxnziI
>>517
細畑の楽流って中華料理屋の2Fにあるところだよね。
あそこの客がよく向かいの駐車場で中華料理屋に来た客とモメてるよ。
この前も夫婦で来たっぽいワゴンRが駐車場に入ろうとしてたら
いきなり出てきたハイラックスに道をふさがれて、更に車から頭出して大きな声で悪態吐かれてた。
448:東海子
09/12/22 10:04:18 V7FL.Alg
>>455
ぷらざも最近は、グルメクーポンつけるようになったよ
あと、ギフトとかライカラとかB烽る
�1126Nーポン雑誌とか食べログとかレッツ岐阜とか見るようになったら、
オレイユも見なくなったな・・・
449:東海子
09/12/23 02:02:52 4CiBjZfM
既出かもしれんが、岐阜シティタワー43の空き(前:服部家具)には志門塾になるらしい。
450:東海子
09/12/25 00:09:45 tkTHLSeg
へぇ~塾が入るとは…意外だな
とりあえず空き地が無くなってよかったよかった
451:東海子
09/12/28 00:15:17 vMQaV/iU
>>527
「ぷらざ」は以前からクーポン付いてるだろが。
452:東海子
09/12/28 11:55:25 Olu8qlhs
1階に塾なんて入ったら、吹き抜けでイベントとかできなくなりそうだな・・・。
453:東海子
09/12/28 14:38:19 gV.Afr52
いつの間にか入舟町のローソンが無くなってた・・
454:東海子
09/12/28 19:58:50 xHn8PtbA
ローソンどんどん減ってるね、シュークリームとか160円おにぎり好きなんでコンビニはローソンばっかり使ってる。
競輪場の横んところもよく利用するんだけど、無くなったら困るなあ。
455:東海子
10/01/01 20:34:09 1MvTRnX6
今年の元旦の伊奈波神社は、さすがに例年よりは人が少なかったな
456:東海子
10/01/02 15:04:12 Arp2cG4Q
ローソン>なくなったんですか。。。
しかし、長住町通りに2/10に新しいローソンができる。
そのちかく(本荘公園前)にローソンあるから、もうすこし分散してローソンあるといいなと思う。
457:東海子
10/01/03 15:09:39 JAHGiaVI
>>531
iイベントスペースそのものが要らないけどなあw
458:東海子
10/01/03 23:03:19 98SAghIg
14年ぶりくらいに岐阜市に帰省したんだけど、
あのサビれっぷりはどうしたんだ?www
路面電車無くなってる。
柳ヶ瀬付近でも人が少なすぎ。
京町小学校が岐阜小学校?とか名前変わった?
西野町辺りの王将も潰れた?
名前は知らないが個人のお店が色々無くなってた。
西柳ヶ瀬は今回ノーチェック。
俺が高校生の頃は十分岐阜で楽しめたけどなぁ。
皆、遊びに行くには名古屋行っちゃうの?
459:東海子
10/01/04 04:14:11 9HQUmkoU
14年はそりゃ変わるだろうw
460:東海子
10/01/04 05:37:14 2nnrZ9pA
岐阜公園への無駄遣いの言い訳
「不況だからこそ、自治体から積極的に」は呆れた。
遊具だけが映る専用の防犯カメラを鉄柱付きで新たに設置
一ヶ月程度で遊具が劣化で使用禁止・今後未定 あれは酷い
あと、橋渡ったところの交番の裏に電光掲示板も設置したけど、誰も見てない
し、あんな場所に設置する意味はあるのかい?
もういい加減にしてくれ
461:東海子
10/01/04 08:46:53 tSpHRSjY
8:30現在、岐阜市今小町交差点で、
消防車が5台出動していて、交差点が通行止め。
・・・で、何があったの?
462:東海子
10/01/04 10:50:07 tcXN/JFA
ティアラやヴェールなど結婚式の小物のレンタルや販売してる店
ってありますか?
463:東海子
10/01/04 13:18:14 VaUNVReY
・近鉄百貨店が撤退した代わりにJRで僅か18分の名駅には
高島屋&東急ハンズ、ミッドランドスクエアが開業してブランド品が買える。
・新岐阜百貨店が撤退した代わりに一宮駅隣接の 名鉄百貨店が移転開業。
・大垣駅界隈にはコロナワールドやアクアウォーク(アピタ)も開業。
・PARCOや岐阜メルサがが撤退した代わりに名鉄でカラフルタウンやキリオ、
各務原イオンへ洋服を買いに行ける。
かつての柳ヶ瀬映画街の代わりにシネコンもある。
・ 大学病院が黒野へ撤退しちゃった代わりに大垣駅北口に徳州会病院が
県下初進出。一宮駅からは最新鋭の設備を誇る大雄会病院まで
シャトルバスが出るようになった。
こうしてみると岐阜市って、電車であちこち買出しに廻るのにも結構、
便利だと思うけどどう?
464:東海子
10/01/04 13:20:45 VaUNVReY
537さんへのレスです。
465:東海子
10/01/05 14:34:44 /G4d/HrM
>>537
14年前に高校生?
なら自分と同年代だね。
長中出身なら話が合うかも。
466:東海子
10/01/05 22:35:05 mMcO/Qv6
>>544
うわっ、俺も同世代。
467:東海子
10/01/06 16:24:08 SoaY4c36
同世代がいるな・・
468:東海子
10/01/06 16:29:27 5awqiI4E
若造ばっかだな・・・
469:東海子
10/01/06 16:52:59 ai5gyjfg
てか、すでにおっさんだろw
メタボ、薄毛、体臭、中間管理職、うつ、ニートもちったぁおるかもしれん
みなギフを離れてよきパパやってんだろうな
470:東海子
10/01/06 17:10:23 nV0k9ueI
>>542
代わりにってかいてあるが、期間が空きすぎてないか?
たとえば、新岐阜百貨店が撤退した代わりに一宮駅隣接の 名鉄百貨店が移転開業
って、新岐阜百貨店の撤退と、名鉄百貨店の移転は結構な期間の差があるんだが。。。
471:東海子
10/01/07 17:35:13 .arwaQdw
>>549
新岐阜パルコは、明らかに時期的に静岡駅前への移転オープンと呼んでいいよね。
正月休みに親戚宅へ寄った際に見て来たけど、岐阜時代を彷彿させるほどギャルで
ごった返してたよ。静岡に移転して成功だったね
472:東海子
10/01/07 19:43:15 oAXtFsPc
>>542
>>549
ちなみに、一宮名鉄百貨店が駅に移って名鉄百貨店一宮店にかわったのが2000年
新岐阜百貨店が閉店したのが2005年です
473:東海子
10/01/08 03:07:34 kSb2G1DI
>>551
やはり、空き缶が空いていますな
>>550
そうなのか。
パルコの跡地、メルサの跡地、センサの跡地とかいろいろあるが、
結局何も使われていない。どうしようもないな。
メルサの跡地にビックカメラやドンキくる話もあったそうだが、
実現不可能に近い話だしな。
474:東海子
10/01/08 03:10:05 kSb2G1DI
わるい。
空き缶じゃなくて、期間だ
475:東海子
10/01/08 05:28:29 pUaCZKCk
メルサもねえ
パルコもねえ
ロフトもあんまり流行ってねえ
おらこんな街いやだ~
駅の中のラーメン屋って中国人が経営してんのかな?
アスティ1472岐阜とかいう区画の一階東の端のところ
普通のチェーン店かと思ったら厨房で中国語が飛び交っててびびった
476:東海子
10/01/08 15:41:38 e8uWfcVA
>>551
>一宮駅隣接の 名鉄百貨店が移転開業。
・・とは、岐阜から引越しという意味でなく、一宮市街地から
駅へ移転という意味です
477:東海子
10/01/09 11:10:55 g3/ZLia6
>>552
ドンキは一時、長崎屋撤退跡地という噂も聞いていた。
皆んなが急いで争って逃げてって地価下落が止まらない地域への進出など、そんな時代に
逆行するようなマネは冷静に考えれば初めからありえない話。
478:東海子
10/01/09 21:45:00 xJX5sxOw
そういえば、長崎屋跡地の舟券場の話ってどうなったんだ?
結局流れたんかね
479:東海子
10/01/09 23:19:20 ljSBXggg
もう岐阜市に求める物など何もナシ
480:東海子
10/01/10 00:13:57 WmWMXsJI
高島屋のバーゲンは結構混んでたみたいですね
柳ヶ瀬から出てくる人がみんなバラ柄の紙袋持ってた
481:東海子
10/01/10 01:05:10 ZFL00qHk
>>559
10階のお歳暮解体セールに結構人が集まっていた。
482:東海子
10/01/12 00:13:02 Yeq5xbEE
すみません。岐阜で気になって気になってしかたない事があります。
高速で岐阜あたりを通っていたら、黄色の家がたくさんある集落を見つけました。あれは、何ですか?
483:東海子
10/01/13 20:45:00 GcyI8lPo
岐阜市内って積雪どうですか?
とうきょう発最終新幹線で帰宅するけど・・
484:市橋
10/01/13 21:42:07 q3NUcdSE
快晴ですが路面凍結ですよ。市内は昼から降ってないと
思うけどね。(南部ね)
485:東海子
10/01/14 00:51:40 SnBHIbiw
>564
秋頃の話だが、CT43の一番奥のラーメン屋で、店入っても店員が気づかなかったんで回れ右して出た
二度と行かねえ、と思うに十分な仕打ちかと
486:東海子
10/01/14 04:44:03 hoay9l7A
あそこの二階のテナントって陸橋沿いのサークルK以外になんかあるの?
487:東海子
10/01/14 10:19:05 yyYin1Ks
567はシティタワー43の話してんのにルーセントタワーか、大岐阜ビルとでも
混同してんのかと?
488:東海子
10/01/14 14:29:42 ikXtcaAs
西柳ヶ瀬のハネムーンってぼったですか?
489:東海子
10/01/14 22:07:35 hoay9l7A
>>569
うわ。ずっと勘違いしてた。
名鉄岐阜駅向かいは大岐阜ビルっていうのか。
490:市橋
10/01/14 23:19:30 X7EZUZko
西のハネムーンは微妙にwボッタです。
それよか皆みたいなアンカーのつけ方教えてください。。。
491:東海子
10/01/16 15:17:15 2KgJHFno
長良近郊でよい歯医者あったら教えてください
492:東海子
10/01/16 19:08:45 x0SFEn/c
粟野のあたりにある「あいクリニック」とかいうところが評判いいらしいです
493:東海子
10/01/17 11:44:41 CcCrHLh.
長良橋付近に警察がめちゃくちゃ多いけどなにかあるの?
機動隊みたいな人たちもいるし。
494:東海子
10/01/17 13:40:07 1LCRdT7U
機動隊?
盾持って武装してるのか?
495:東海子
10/01/17 14:09:24 UzU9/LJ.
洗濯物干しとったら、警察が長良橋北詰めの交差点を一部規制して
街宣車みたいなのが通行して行った。
車同士がなんかスピーカー通して 大声で喧嘩しとったようだ。
496:東海子
10/01/17 21:27:30 0/cIwv3E
また、「在日特権・・・」がどうのこうのって団体ですか?
497:東海子
10/01/18 19:33:35 .0PqkV4Q
民主党が岐阜グランドホテルで何かやってたみたいだね
しかし、それだけであの警備はやりすぎやろ
498:東海子
10/01/18 23:46:43 1b/oNQ4o
あー、民主党だったのか
忠節から堤防をずっと藍川橋まで走ったら、橋ごとに歩道にパトカーが待機してるし、
長良橋には街宣車が走って、グランドホテル周辺には装甲バスいるし
てっきり共産党か日教組の集会かと思ってた
499:東海子
10/01/19 02:21:35 dHxg.HOs
PS3とソフトを売りたいんですが、
高価に買い取ってくれそうな所どなたかご存じないですか??
500:東海子
10/01/24 16:55:28 KV/NGfIk
宝島とか高く買い取ってくれる印象あるんだがそうでもないか?
といっても、選択肢が少ないがw
せいぜい(大きいところで)、ブックオフ、マジカル、ツタヤ、ゲオ、、、、ってとこか?
501:東海子
10/01/24 23:40:09 /cf.iaxw
そういえば、前回のナイトスクープに岐南のゲオ出とったね
502:東海子
10/01/25 00:20:31 ygsdEpW.
『帰宅途中の女子高生、下着脱がされる…岐阜』
21日午後8時40分頃、岐阜市蔵前のJR高山線踏切で、自転車で帰宅途中の高校3年の女子生徒(17)が、後ろから来た男に口をふさがれた。
男は「静かにしろ」と脅し、女子生徒を押し倒し、スカート下に身につけていたブルマと下着を脱がせ、下着だけを持ち去り、自転車で逃げた。
岐阜南署の発表によると、男は若く、身長1メートル65~70、茶髪で黒色のジャンパーと青色のズボン姿。同署は強制わいせつと窃盗の疑いで調べている。
(2010年1月22日11時14分 読売新聞)
物騒やな。
503:東海子
10/01/25 03:55:51 IWvJ/Zjw
>>582
鷺山のおじゃま館
まだあるのかは知らない
504:東海子
10/01/25 17:00:09 nuGWDo8A
>>585
長森駅の近くということは富田の子かな
505:東海子
10/01/25 17:26:43 MCDYf2E.
>>582
万○書店や買△王国などは二束三文で書いたたかれるはず
まだ中古ゲーム屋とかイマジンやゲオなどの方が高く買い取るかもね
高く買い取ってもらうなら査定に出してからヤフオクで売るのがいんじゃないのか?
506:東海子
10/01/26 01:33:03 i1ZadUYk
>>586
まだあるよ
507:東海子
10/01/29 21:25:26 OXzNu6dM1324
シティタワー43の服部家具の後、塾が入るみたいだけど
金津を移転入居させた方が良いじゃね?
名古屋から17分で来れるし、現金津の場所も整理出来てスッキリするし。
508:東海子
10/01/29 22:20:28 oJRwc16.
>シティタワー43の服部家具の後、塾が入るみたいだけど
すごい豪華な雑居ビルなんだな。
509:東海子
10/01/30 01:13:01 puF.Jg3Y
上は老人、下は若者。これな~んだ?
510:東海子
10/01/30 18:35:34 Ya4i9W4U
歳
511:東海子
10/01/31 11:08:17 pjdyMUQ2
塾は塾でも桜蔭中学や慶應中等部受験の小学生らが通うSAPIXや
四谷大塚みたいな、難問奇問対策の大手の専門塾でなく、岐阜県西部の田舎の
そこら中にコンビニ・歯科医院並みに乱立してて教科書レベルの公立高校受験対策の
志門塾。高校受験用塾は岐阜駅界隈に乱立して飽和状態。いまさら~って感じだけどね
512:東海子
10/01/31 17:56:46 IqqBfRaQ
今日家の近所で女性が男性に刺されたらしい…
さっき夕方の地方ニュースでも流れてた
513:東海子
10/01/31 20:58:37 C.fhskqY
岐阜市としか放送されてなかったような
風景写真で分かったのか
514:東海子
10/01/31 21:22:31 /NAi4ONU
ニュースで地名言ってたよ
早田のやつだよね?
515:東海子
10/01/31 22:15:09 tvzWKN9w
早田東町っていってたよ>夕方のニュース
516:東海子
10/01/31 23:09:42 PD9ZV7P2
あの柳ヶ瀬のちゃんこ鍋屋の近くの飲み屋の子だな。かわいそうに。
517:東海子
10/02/05 03:26:30 e6fyAcCg
外がうっすらと雪景色だ
朝は滑らないように気をつけないと
518:東海子
10/02/06 16:31:44 OvGuUfek
降ってる割には積もらないな。
519:東海子
10/02/06 20:27:27 9sWFDfEA
岐阜市民じゃないけど、選挙の宣伝カーがうるさくてかなわん。
今日で終わりなの?
520:東海子
10/02/06 20:49:52 TjoBOgeY
そうじゃないですかね。
URLリンク(www.city.gifu.lg.jp)
521:東海子
10/02/07 22:59:20 dtBnCvM6
今日、田神駅の近くで事故があったらしいですが、詳細しりませんか?
血痕が結構凄かったので。
522:東海子
10/02/09 13:28:08 ZKpQWr7M
>>605
政策の違いなど何も訴えないのに大音量で氏名ばかり連呼。
これが市G会選ともなると。。うちの飼い犬などびっくりして
吠えまくるよ
S挙カーなど禁止すべき。
523:東海子
10/02/11 00:54:06 SmshD6d6
選挙系のこと書くとデリートされるんですねw
524:東海子
10/02/12 00:27:07 C5a.lWbo
何度も消された…
なぜ?
525:東海子
10/02/12 09:26:14 8bvMq7kA
金ぴか像作って当選かwww
526:東海子
10/02/12 15:39:59 x9YSb03I
>>613
政治に係わることは、即NGだぜ
527:東海子
10/02/12 20:22:15 frrBZX3I
>金ぴか像作
寄付で支払いって言っても、結局全部まかなえていないんだっけ?
528:東海子
10/02/13 15:27:38 MATp80iI
金ぴか像って商工会議所だかわっちFMだかの偉い人が寄付しようって言い出したらしいじゃん。
わっちFMで思い出したけど、サービスエリアが穂積の方向いてるのはどうかと。
529:東海子
10/02/13 22:52:42 f6r/lMfI
わっち、穂積で普通に入りません。
カーラジオなら感度良好ですが、家のラジオでは雑音まるけ。
530:東海子
10/02/14 10:09:27 aABRb7..
岐阜市って住民税高いのかな 結構取られてる気がするんだけど
531:東海子
10/02/15 18:47:25 pFRPxfac
人口の割には法人税収入少ないからね
不破郡なんて安いらしいけど
532:東海子
10/02/18 11:34:00 7PPT33rQ
大学病院跡地って図書館を錦の旗にまだハコモノ建てるってマジ?
9日にリニューアルした県立図書館へ行ったら2階の世界分布図センターが
閉鎖に追い込まれて真っ暗だった。
住宅地図のコピーコーナーをそこへ移したり、ここだけ閉館時間を平日6時に
短縮したり何とか批判をかわそうと必死だったんだけど。
1億円の地球儀が回転もせず放置してあったよ。
建物自体も吹き抜けやら研修室やら本当にムダな造り。
市役所庁舎も建てなくてもふれあい会館へ移ればいいと思うんだが。
533:東海子
10/02/18 14:22:41 xCay8cX.
ハコモノ造るたびに図書館造られてたら、岐阜市内は
図書館、図書館、図書館。。。だらけになっちゃうよね
534:東海子
10/02/18 14:32:22 bIeB7AbY
>>622
閉鎖?マジで?
535:東海子
10/02/18 14:58:28 xCay8cX.
>>624
元々、必要なかったんでしょ。
世界分布図センターなんて空間を埋めるための大義名分だった。
1階の大型ハイビジョンのテレビ放映も中止に追い込まれて静まり返ってた。
図書館なのに館内にレストランとかあってすんごく暇そう。
536:東海子
10/02/18 17:51:19 DA3XqBCg
どうせハコ物作るならいっそ県庁を中心市街地に戻せよ。
537:東海子
10/02/18 20:38:44 QYDHnrjo
「これがあなたの望んだ世界なのよ」
538:東海子
10/02/19 10:18:48 YwP9yKGY
>>625
中止になったんだ あそこ
甲子園とかあそこで見てたのに・・・残念無念
539:東海子
10/02/19 12:38:56 gM.5kg2A
>>628
甲子園と大相撲千秋楽の時以外は、BS放送が誰もいないのに
放映されてた。週刊誌とスポーツ新聞読んで喫茶店代わりに
まいにち来る爺たちが昼寝に使ってた2列のソファー席も1列は
撤去された。
夏休みに受験勉強に通ってたが、県立図書館って中年ニートの図書館族の多いこと。
まいにち同じ顔触れだった。午後からずっと11fcインターネットやってた黒縁
メガネに口ひげの帽子かぶってた麻原ショーコーみたいなオッサンも
まだいるんかなー
540:東海子
10/02/21 13:50:53 5ubgvTKE
岐阜で自作に使うようなLEDとか抵抗、トランジスタなどを打っているお店ってありますか?
541:東海子
10/02/21 23:32:13 qZ12Qszk
>>630
秋月電気商会でネット購入するのが、手っ取り早い。
つまり、無いってこと。
542:東海子
10/02/22 13:04:14 ojFZ4Z2M
今月末で閉鎖のウェルサンピア岐阜は、センサーや長崎屋、
PARCO、メルサ跡地とちがって需要があるからトヨタホーム住宅として
決まってるみたい。県図書館や県美術館の西寄りのだだっ広いむだな
敷地を分譲住宅の住人用の駐車場用地として売却してはどうだろ?
身体の不自由な来館者が広い敷地内をてくてく歩かなくて済むし、
毎年の無駄な造園の維持費用も不要になる。
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
543:東海子
10/02/23 13:41:30 oeR7mKH6
岐阜市周辺で学生服を安く買えるお店をお知りの方教えてください。
よろしくお願いします。
544:東海子
10/02/23 16:46:23 hzy89IGQ
未来会館も 廃止 ?
ターケ か!。何やっとるんじゃこの市は。
545:東海子
10/02/24 00:25:14 qlAd02Pg
未来会館は岐阜市ではなく岐阜県が管理しているのでは?
546:東海子
10/02/24 00:30:39 yE7oeXYo
未来会館は岐阜市に売って市庁舎にしてもらうか図書館にしてもらえばいいのに。
547:東海子
10/02/24 02:02:34 kQORLH3Q
市橋の自由書房って潰れちゃったの?
前の通りを通ったら真っ暗で車が一台も止まってなかったので・・・
この地区って21号付近にも本屋が無いから、不便になりますね。県庁が近いのだからお得意さんにはならないのでしょうか?
近場だとカルコス2店まで行くか、茜部の大洞堂くらいしかない?
548:東海子
10/02/24 03:48:00 bQvGbnIY
宮脇書店があるじゃないか
549:東海子
10/02/24 05:09:18 pd5wqWFY
>>633
名鉄岐阜駅のイクトに学生服ショップが入居しているよ
550:東海子
10/02/24 05:21:41 hQWXrklA
>>637
すぐ向かい(スシローのとなり)に三洋堂ができるから、潰したんだよ。
レンタルの取り扱い状況によっては、ゲオ市橋店もピンチかも。
551:東海子
10/02/24 05:24:01 Ig7yQ1Xw
みなさん早起きでつね^^
552:東海子
10/02/24 09:39:56 1KwyJwDw
>>639
ありがとう。行ってみます。新しい店ですね。
553:東海子
10/02/24 09:43:18 PG9qyWKg
>>634 昨日の新聞では↓だそうです。
中日新聞/岐阜県版 ハコモノ見直し
2010年(平成22年)2月23日(火曜日)
「各県が予算を縮小1063して店じまいする中、積極的な投資を続けていたのが岐阜県。どこにそんな財源が
あるのかなと眺めていた」
隣県のある知事は昨秋、古田肇知事と懇談した際に、岐阜県が一九九〇年代のバブル期崩壊後も巨額の
公共事業を進めた姿をこう振り返った。
お金がわいてくる“打ち出のこづち”が県にあるわけもなく、公共事業の財源は借金の県債に頼った。その結果、
県債残高は今や一兆三千億円を越える。
県民一人当たり六十万円の借金を抱える計算だ。
県債残高は九三年からの十年間で、四千億円台から一気に三倍近くに膨らんだ。県はその間、道路整備を進めたほか、
各地にホール機能を持つ施設や情報気技術(IT)の拠点を完成させていった。
県民ふれあい会館(岐阜市)は建設費二百二十二億円。
県民文化ホール未来会館(同)は百三十四億円、
飛騨・世界生活文化センター(高山市)は百二十一億円、
ソフトピアジャパン・センター(大垣市)は二百五十八億円に上った。
施設を造れば毎年の維持管理にはお金がかかる。ふれあい会館と未来会館、飛騨センターの
三施設だけで年間運営費は八億円近く。
中略
代替施設の有無、費用に見合った効果などを検討し、二〇一〇年度末で未来会館を閉鎖する
など九施設を休廃止。全体で四十六施設の見直しに着手する。
554:東海子
10/02/24 09:49:09 PG9qyWKg
>>640
ゲオは大手だから大丈夫でしょ。自由書房って神田町通りにあった店舗も
閉鎖したし、その前に近くにあった大衆書房もつぶれた。
ギフカメラもつぶれたし、近年、地元岐阜資本のお店ってどんどん消滅してくね
555:東海子
10/02/24 09:54:08 PG9qyWKg
>>636
あの~図書館、図書館、図書館って・・623の言うとおり、ハコモノを正当化させる錦の御旗に
利用していったい、市内にどんだけ乱立させる気なんですか?
556:東海子
10/02/24 09:58:31 PG9qyWKg
>>642
ショぼかった。学生服の店など各校下にいくらでもあるよ
557:東海子
10/02/24 12:43:11 FMRAzc36
岐阜駅前も無駄な箱ものと金ぴかがあるよな でもまともな人は選挙に立候補しないよな
558:637
10/02/24 18:55:38 kQORLH3Q
>>638>>640
ありがとうございます。
今でもバローの駐車場はかなり埋まってるのに、三洋堂ができるとしたら、車が止められるか心配ですね。
559:東海子
10/02/25 10:53:08 mdupoauI
>>644
>未来会館を閉鎖するなど九施設を休廃止。
早田の未来会館以外の残り8つはどこなんだろ?
休館などと言わず、PARCO跡みたいに綺麗さっぱり更地にしておいて
駐車場にでもした方がいい。
メルサのツインビルみたいに巨大な残骸が幽霊ビルみたいに残られたら、
住民が夜中に犬の散歩するに怖いだろ。
560:東海子
10/02/25 12:49:55 a2xFu3LY
アレもコレもそれも全部全部ダサい岐阜のクオリティだな
561:東海子
10/02/25 15:36:03 ydq3Fh.s
>>649
県の施設だから、
対象で岐阜市内にあるのは未来会館だけだな。
2010年度中に廃止
ec5伊自良青少年の家、関ケ原青少年自然の家、
土岐少年自然の家
2010年度で学生募集休止
県国際情報科学芸術アカデミー
2011年度から休止
未来会館、飛騨・北アルプス自然文化センター、
白山国立公園大白川野営場野営施設、
岐阜マリンスポーツセンター(三重県安芸郡河芸町)
地域主導により別用途にて活用
御嶽少年自然の家
562:東海子
10/02/25 18:17:07 pbHAd./o
岐阜市近郊で金属の買取している所教えて下さい。
ガレージや庭に自動車の部品やら何やらいつの間にか山に・・・
でも雨ざらしなので中古パーツ屋さんでは値が付かない状態だけど
鉄やアルミがほとんどなのでくず鉄としての買取値は付くらしいのですが
個人で持ち込んでも買い取ってくれる業者さんをご存じでしたらお願いします。
563:東海子
10/02/26 08:38:47 tt0qtFoA
>>651
三重県ってww
URLリンク(www.gifuspo.or.jp)
こんなデタラメな税金の使われ方してりゃ、ガソリン高い筈だわ
ひでぇ~
以前は東京・六本木にもあったっけ、県の情報発信センターとか
いう出張目的のハコモノが。
564:東海子
10/02/28 18:55:39 HA2qqqcM
鵜飼ミュージアムってなんだよwww金ぴかだけじゃ満足できないのかよwww
税金払いたくなくなるよな
565:東海子
10/02/28 22:27:20 nlHxvl3w
そういえば、岐阜市が東京事務所作るらしいな。
岐阜県の東京事務所に間借りしてw
566:東海子
10/03/01 10:58:26 9sPMMwac
>>654
「鵜飼」 「信長」
異常に執着するふたつのキーワードの共通点は、恩恵を受ける河畔の
旅館群への利益誘導だろ。
マスコミが岐阜の観光地として取り上げるのは白川郷や下呂温泉、郡上八幡、
高山ばかりだし、最近、「越中・飛騨観光圏」という括りが使われだしたから、
蚊帳の外の岐阜市としては、(財)岐阜観光コンベンション協会の存続に
危機感があるし両者の利害が一致してるんでしょ!
そもそも岐阜と言えば、信長でなく、道三。安土や清洲を差し置いて、岐阜市のみが
必死に信長のPRをすること自体、誰が見ても不可解。
567:東海子
10/03/01 12:25:40 XXQ9gWGs
>>655
そりゃ、何のためなの?一元化で霞ヶ関詣での大義名分がなくなった筈
なのに?
自称観光地ぎふのPRのため?
そのまんま東が毎週(毎日?)、東京へ行く大義名分と同じかいな?
568:東海子
10/03/01 13:03:45 krpyyZBU
岐阜市役所って、離婚相談窓口みたいなのってありますか?
離婚調停とかする前の相談みたいな感じで
他のどっかの市ではあったと思うんですが
男です
女性用の相談窓口ならいくらでもありそう
569:東海子
10/03/01 13:36:42 OtlSizww
>>656
岐阜の名前は、信長が命名なのに、岐阜市史などでは、郷土史家の妄fc7言を採択して
信長以前に岐阜だったって捏造してるんだよな。
信長以前に岐阜なら、わざわざ信長が岐阜に改名する必要はないはずだし。
どう考えても、江戸時代の尾張藩の植民地だったことを否定したいだけ。
斎藤道三とか土岐氏が完全無視されてるのも知名度ないからだろな。
570:東海子
10/03/01 14:04:23 py/5usVM
長良川温泉街の あらいぐま の被害は どなった? なー!
571:東海子
10/03/01 17:03:03 WXFvU0C.
岐阜県警岐阜中署などは1日、朝日大学(岐阜県瑞穂市)職員で、
岐阜市西中島、小坂井紳介容疑者(40)を名誉棄損の疑いで逮捕した。
発表によると、小坂井容疑者は昨年11月7日、自宅のパソコンからインターネットの電子掲示板に、
同県大垣市に住む銀行支店長の男性(49)と、女性行員(25)の写真を掲載して
「不倫現場激写」などと書き込み、2人の名誉を棄損した疑い。
572:東海子
10/03/01 18:40:37 GON0TQk6
細畑の楽流って居酒屋の雰囲気とか料理の味ってどうですか?
573:東海子
10/03/02 22:00:26 pjK0BQ26
同じ事ばかり発言している人、
聞き飽きたよ。
574:東海子
10/03/03 01:31:05 k2/acivc
西岐阜駅北側にミニストップ作ったみたいだけど
オーナーが決まらないのかまだオープンしないのな。
575:東海子
10/03/03 17:24:47 4YMdvzB.
先月、新聞に鈴丹の不採算店舗の記事があったが、岐阜店はどうですか?
蓮向かいにあった岐阜パルコ撤退&実質静岡駅前移転で近年、新岐阜を
歩く若い女性が高校生のぞき激減してるそうだが。
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
576:東海子
10/03/03 18:41:23 kBnzpH5U
>>665
近々オープン予定
求人誌にバイトの募集があった。
577:東海子
10/03/03 20:04:41 4LOYpD1Q
特捜!板東リサーチ
「信長ゆかりの都市 岐阜市をぶらり」
578:東海子
10/03/04 12:56:13 05ORT5JQ
岐阜アパレルのファッションショーっていつも駅のじゅうろくぷらざだけど、川向こうの
早田ハコモノ村で開催してやらないと不況にあえぐタクシー業界が儲からないんだよ
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
579:東海子
10/03/04 21:37:11 08gChqrg
>>665
3月27日オープン予定
580:東海子
10/03/05 00:55:23 J+9+3xqg
>>668
あの飴屋はあかんやろ!
汚い軍手で触ってマスク無しでべちゃくちゃ喋って
今時あんな不衛生な食品工場ありえねぇ
581:東海子
10/03/05 15:55:58 e56AUa2A
車いすの祖母が加納のアピタ近くへ引っ越して以来ずっと近辺で
歯科医fbeを探してたらしいが行ってみたらマンションの対面の真ん前が何~と、歯科医でした(笑)
NOAH Denntal Clinicと表記されてるので、戦前の英語教育禁止世代の祖母には分からなかったが
日本人向けにせめてカタカナ表記にはしてほしかったのだが、それでも高齢者には意味は分からなかった。
高砂殿や平安閣など結婚式場が英語の屋号に変えていったのは、舶来かぶれの女性対策
だが、歯医者さんまで何でマネすんの?
市内に乱立の”クリニック”もむかしのように耳鼻咽喉科とか、整形外科とかの屋号に
戻してもらわんと何屋さんかまったくわからんぞ!
582:東海子
10/03/05 18:21:55 2R7uDf3g
マーサ21で巨人戦のチケットが発売されるんだけど、
あれは朝9:00から並ばなければダメなの?
誰か知っている人いない?
583:東海子
10/03/05 23:35:25 8rQuXGcg
こないだ岐阜駅の改札で女子高生とおじさんが喧嘩してたけど何だったんだろう?
584:東海子
10/03/06 03:11:24 xyrOe3oA
テスト
585:東海子
10/03/06 17:23:39 CUOKT63w
>>674
ずっと前だけど、あきらかに援交のもめごとの
ような場面に遭遇したことある。今はどうなん
だろう、不景気でも、そういう手合は沢山だから
ね。
586:東海子
10/03/06 20:57:35 QL/md42w
oyakokenkakamo sirenai
587:東海子
10/03/06 22:42:31 3wZ3W7qw
一年ぶり位にマーサへ行ったんだけど、監視カメラめっちゃ増えてない?
特に食品売り場
588:東海子
10/03/07 06:44:43 vzgLD9wQ
>>678
マーサとか高島屋(もちろん岐阜の方)は幼稚園の頃連れてかれてから
もうかれこれ20年ぐらいは入ったことない。車で通り過ぎることはあるが。
各務原や木曽川、大垣のイオン、名駅の高島屋なら月2回は必ず行く。
589:678
10/03/07 08:08:36 oSh4KEQg
その辺りのSC比べると規模小さいしね
でも本当驚いた。親の敵みたいに設置してあったよ。万引き多いのかなぁ
590:東海子
10/03/07 13:59:53 akQi6JXA
マーサって警備員多いな
モレラとかに比べてしょっちゅう見かけるわ
591:東海子
10/03/07 17:19:17 hoUWWRng
一宮市民です。
FC岐阜のJ2開幕戦観戦の為、岐阜にやってきましたが、
名鉄岐阜駅前のセブンがいつの間にか、無くなっていた・・・。
592:東海子
10/03/07 17:20:52 /QNQW3mg
坪三万の家賃が高すぎたから
593:東海子
10/03/08 04:24:18 OqxVF3lg
>>682
ぎふはパルコ撤退以降、人の流れやにぎわいがぜ~んぶ、名鉄側からJR側(特に駅舎内)へ
行っちゃったから仕方ない。セブンだけでなく、並びにあった近ツーや129f岐阜薬局の店舗も閉店。
サークルKの閉店はあちこちで見かけるがセブンが撤退なんて光景は初めて見た。
594:東海子
10/03/08 08:48:05 i/fNWkCA
セブンは苦戦してるよ
595:東海子
10/03/08 12:42:45 7Y3uzP0g
新岐阜を見限って逃げした近ツーはシティタワー43内に引っ越したが
流行ってないね。というかあのビル自体が人影ないから。
柳津ジャスコや羽島ウイング内の店舗はいつも客いるのに。
596:東海子
10/03/08 13:42:58 MODvXlDg
ヤナガセの個人商店街は足かせになってる
手っ取り早く引き払ってもらってくれ
今のままじゃ税金の無駄遣いの無限ループ
597:東海子
10/03/08 14:00:07 7Y3uzP0g
税金のむだ使いと言えば、JR岐阜駅北口、南口ともロータリーに
ビラや看板持ったオッサンたちが1日中立ってるね
ロータリーにちょっとでも停車しようものなら飛んで来て、駐車場へ
移動させろだって!
こんな職員の人件費はまったく無駄だろ。女子高生のバイトでもできる。
需要の無いタクシー軍団ばかりが一番いい場所を独占して駅の送迎の車は
追っ払われる。岐阜は車社会なのに。。
598:東海子
10/03/08 16:25:13 xzZrC3JQ
>>688
岐阜駅北口で看板もってるおっさんに興味持った外人が何してるか?尋ねてた。
大垣駅でも一宮駅でもありえない。
日本で岐阜だけ?いや、世界で岐阜だけでしょ。岐阜の玄関口なのに恥ずかしいな
599:東海子
10/03/08 17:48:12 mwqn7S9A
降車専用なのに駐車しっぱなしのゴミ共と何もしない目の前のだらけきった交番のせいだろ
600:東海子
10/03/08 20:21:38 pUtlt+1g
>>688
降車場は送の場であり、迎の場では無い。
いつまでも車を止めっぱなしにして、どれだけ他の迷惑になってると思う?
601:東海子
10/03/08 22:57:26 OqxVF3lg
>>689
ロータリー内を自由にぐるぐる一周できる大垣駅や一宮駅とちがうのは、
岐阜駅北口、南口ともイライラ信号待ちさせられて戻って来ねばならんこと。
特に北口は、行き過ぎるとタワーの周りを大廻りさせられ、問屋街の方から
交番の前を廻って大旋回。その間に信号待ち都合、4回。
イライラ都市ぎふの元凶は車の渋滞より信号かも。
602:市橋
10/03/08 23:14:59 5DTQYdVw
岐阜市にキムタクが出没するという噂は
もう皆さんは聞かれましたか?まあ志村けんが死んだ
説くらいガセでしょうけどねw
603:東海子
10/03/08 23:42:40 5DTQYdVw
>>693
マーサ21で工藤静香が目撃されてるって話は聞くけどね
604:東海子
10/03/08 23:48:40 5DTQYdVw
まさかのID被り…
605:名古屋っ娘
10/03/09 00:02:57 2u46oYwg
岐阜駅近辺(16本店を西に入ったあたり)で、煙もうもうの美味しそうな
焼き鳥屋さんがあったと思うのですが、まだありますか?
詳しい情報お持ちの方教えてください。
606:市橋
10/03/09 00:04:36 3EZe9JGw
IDってカブるんだね。。。
607:東海子
10/03/09 01:51:13 s1GmKxzg
www
608:東海子
10/03/09 01:54:07 s1GmKxzg
�142cアれが有名な自作自演ってやつかwww
609:東海子
10/03/09 06:26:10 iwTyOsAw
ヤナガセはさら地にしてレイクタウン並のSC建ててちまえ
信長の金ぴか像は金華山のてっぺんに移動
610:東海子
10/03/09 08:37:57 ahH00kiQ
今朝の中日で読んだが、国税局に告発された名進研の社長=岐阜市って
会社名義で岐阜パルコ跡地や東海銀行岐阜支店跡地を所有してんだね
一代で財を築いた背景は中学受験熱でしょ。東海や南山(女子部)、滝とか
受ける小学生ってみんな名進研かよってるし。
611:市橋
10/03/09 08:49:17 JhsEGwDg
699さん、神に誓って自作自演じゃないさ。
誰かID被りの弁明をお願いします。694の人も。。。
その証拠に僕は青色アンカーの付け方を知らない、、、
って証拠としては乏しいな。。。
612:東海子
10/03/09 09:23:24 OTGqZciA
>>693
ヤマトの撮影で家族できてる
で、娘がダウン症?で長良ナンタラ病院の有名な先生に診てもらってるんだってさ
看護師やってる妹から聞いた
613:東海子
10/03/09 13:37:30 0t/obPYQ
>>693
岐阜駅前のマンション買ったって話も聞くけど
614:東海子
10/03/09 13:56:25 hd0DxdZA
>>701
先般、岐阜市長選に落ちた東大出身の人も、中学は男子部(南山)に行ってたけど
高校は加納に鞍替えしたんだよね
女子部だけは、女子高としては桜蔭、女子学院に次ぐ全国3位の進学校なのに。
615:東海子
10/03/09 14:34:26 MOVP+HsA
>>703
ウチもケーブルだから一緒になるのかなぁ
616:東海子
10/03/09 16:41:19 DPpXLlrQ
>>701
パルコの土地を何に使う気で購入したのか知らないけど、野田ぱるる跡地の建物は、
風俗産業ができると駅前の景観が悪くなるという大義名分で市が買い取った。
パルコ跡は名鉄岐阜駅前の角地なのだからこちらも同じ理屈のはずだったんだが。
箱物の新築は批判を浴びるから買い取ったってことだね
617:東海子
10/03/09 17:06:22 o+yZpySw
>>678,680
食品売り場なら、
パンに針仕込むやつとか
その他、おかしなものを売り物の食品に仕込むやつの見張り
万引よりたちの悪いやつの監視だと思うぞ。
どこやらの底辺高校は
万引したポテチの味が好みじゃなかったから
代えてくれと
店に交渉したとかしないとか・・・
618:694
10/03/09 19:02:45 3EZe9JGw
自演ではないです、って書いときゃいいのかな
ちなみにケーブルです
619:東海子
10/03/09 21:58:27 GpPuHvUg
>>693 >>703 >>704
お子様が長良医療センターの小児科に
通院か入院するため タワー43の一室を買ったという
伝説を聞いたことがある。
620:名古屋っ娘
10/03/09 23:50:43 2u46oYwg
岐阜駅近辺の美味しい焼き鳥屋さんわかる人教えてください。
621:東海子
10/03/10 00:15:40 ejz+ming
キムタクの事はそっとしておいてあげてください
622:市橋
10/03/10 00:54:14 VZE5mpkQ
こんばんわ、すみませんみなさん。
というわけでそっとしたいとおもいます。
623:東海子
10/03/10 05fe4:52:46 gBpwpzFw
711=696?
やきとり屋って水谷のことですね?
店内オサーンだらけのw
昔から界隈で有名ですよ
624:東海子
10/03/10 10:58:24 OSovvWrg
JR南口は降車場の先に駐車場だもんな、駐車場に入れるのに降車場の車とタクシーが邪魔で入れられない
625:東海子
10/03/10 15:40:45 5U2SHShg
>>715
北口も降車場の先(ロータリー外)に駐車場で南口よりもっと不便だよ
つか、駅のタクシーの台数ってナゼあぁも日の丸タクシーが多い?
駅に飽きたらず、駅前ファミマの前にも日の丸、日の丸が順番を
並んで待ってる。
価格破壊のMKタクシーのなら歓迎もするが。。。
駅ロータリーの乗り入れ規制台数って誰が決めてんだろ??
626:東海子
10/03/10 15:54:57 5pdBeeHg
岐阜のタクシーって高いですよね。
中型で初乗り1.3Kmで600円って関西ではあり得ない金額なので…。
おまけに小型タクシーが殆どないし。
600円出すと大型のマジェスタのタクシーが乗れますw
公共交通機関(バス、鉄道)が未発達なのですから
せめてタクシーくらいはもう少し安くしてほしいと行くたびに思います。
627:東海子
10/03/10 16:23:53 5U2SHShg
>>717
貧乏なのでタクシー乗ったことないですが、そうなの?
家族で出掛けた際、都会は鉄道とタクシーとどっちが格安が選べるけど
岐阜じゃ選択肢がないから高いのか??
個人タクシーでも安けりゃ乗ってあげるぞ。規制緩和でもっと増えてくれ
628:東海子
10/03/10 17:30:47 U5v8+OYA
関西(大阪)のタクシーなんて怖くて乗れないな
初乗りなんかやったら乗車拒否はないと思うが態度がわるくなるかも
629:東海子
10/03/10 20:40:31 mVfI/Wyg
>>719
去年、初乗りで何回か利用したが、別に怖くなかったよ
630:東海子
10/03/10 21:06:42 vBZSSZ4g
ええ若い者が初乗りくらいの距離だったらタクシー使うなよ
おまけに大阪と比べて数十円高いとか・・・
1.3キロ以降は料金変わらないだろ
631:東海子
10/03/10 23:03:37 1cU8S6Ag
前々から噂になってた女医さん
今度はTBSに御出演でしたね
女性誌ではファッションリーダーと思いきや
今度は平均サラリーマンの年収を、
10倍以上上回る数千万の高額所得者つ~事で
毎月100~200万円のお洋服購入で値札見ないのは驚いた!
さすがファッションリーダー!
8500万円するタワーマンソンの住人というのも納得です
婿募集中との事なんで、我こそと思う椰子は特攻せよ!
632:717
10/03/11 00:00:52 6FQia61Q
>>721
初乗りの距離からまず違うんですよ。
岐阜 1.3Kmで600円
大阪 2Kmで540円(中型)
追加料金は80円で一緒だったけど、距離が岐阜の方が短かった気がします。
地元で2000円位の距離でも岐阜だと3000円を軽く超えます。
初めて岐阜でタクシー乗った時、メーターが上がる速さにビビりましたから。
その高さが嫌で次に来たときは 4Km強(柳津から工業団地まで)を11c3歩いて行きました。
今度は取引先の人にその距離を歩いた事にビビられましたけど(笑
それ以来、取引先の方が送って下さるようになりましたw
633:東海子
10/03/11 00:44:20 iW6TtAog
鏡島の堤防工事って終わったか知ってる人いますか?
3月29日までと聞いていたのですが、忠節橋の工事お知らせ看板もなくなったようだし、
終わったっぽい?
634:東海子
10/03/11 07:39:40 4yTD8O/Q
>>724
この前の日曜日は通行止めでした。
635:東海子
10/03/11 09:01:27 Pn/z+nHQ
未だにルーズはいてるJKいるが やっぱ田舎だからなのか?それともまた人気でてきたの?
636:東海子
10/03/11 12:38:08 ppsTO9+Q
>>722
JR岐阜駅前や、新岐阜、大仏公園オンダ特許北辺りの目立つ所へ
やたら自分と看護婦らの顔写真の巨大な看板建てては宣伝してる例の?
テレビに氾濫する過払い請求の弁護士コマーシャルと同じでウザ杉。
637:東海子
10/03/11 13:01:00 ppsTO9+Q
>>726
別に流行ってないし、どこも禁止でしょ!
商売のためにオジサンが喜ぶから駅とかで
履き替えてる光景をよく見かける。
638:東海子
10/03/11 16:40:29 AT5eCUUA
>>727
高須クリニックは市橋容疑者の騒ぎの時に父親の方がワイドショーに
コメンテーターとして呼ばれてたのも整形外科医として遠方から患者が
駆けつけるほど腕が評判で希少価値があるからテレビCMまでしてるんだよ
岐阜の宣伝しまくってる女の人は、ただの皮膚科。
本来、宣伝しなくとも有能な医師は口コミですぐ評判になって「神の手を持つ名医たち」なんて
テレビの企画番組で紹介されて有名になっちゃうものだけど。
639: 729
10/03/11 16:44:08 AT5eCUUA
あ~ごめん。父親って市橋の父親って意味じゃないので。
テレビで「いえーす!高須クリニック」のコマーシャルに出演中の医者の息子さんの
(以前出演してた)父親のことね(笑)
640:東海子
10/03/11 17:05:35 lkF3lbKg
>>722
そんな人岐阜にいるんだ
すごっ
641:名古屋っ娘
10/03/12 00:16:16 3gDNIBIA
>>714
ありがとうございます。明日夕方から岐阜に転勤した姫と、女2人組で
突撃してきます。
642:東海子
10/03/12 01:19:25 /EnV4CCA
年度末だから工事多いな。
バスのカラー舗装とか不必要だろw
そのまえに長住町通りのがたがたを直さないのはなぜだ?
643:東海子
10/03/12 03:53:06 xbYVyFYQ
十六プラザは、郵政大臣の野田聖子が建てた、いかにも岐阜に貢献したかのように。
郵政省が売りに出した時、市が渋々かったのでは。
今の市長は、市長を辞めたら東京に戻るのかなぁ⁇
644:東海子
10/03/12 09:55:22 3Q2S2nHQ
>>733
予算消化が目的の年度末工事は今年で終わりですよ
麻生政権が追加経済対策との口実で計上した補正予算に
よるムダな公共工事もないし、来年度からはないし、
公共工事は大�11ca揩ノ削減するよ。
民間受注なしで役所に頼ってる土建屋は
岐阜では5社に4社は倒産か転業だろね
>>734
あの公共施設が駅前の人の流れと発展を妨害してるね
池袋、新宿、渋谷、横浜などターミナル駅には、ルミネなどファッションビルが
あって若い女性の買い物客を駅へ呼び込んでる。
あれが岐阜みたいに駅にまで行政に出しゃばってこられてたら。。
645:東海子
10/03/12 12:23:25 zShZlWGA
>>734
あの尻拭いはひどい話だねー。都合が悪くなると何でも市が買い取れ、
市が補助しろという体質そのもの。
買わずにバビルの塔として駅前に晒しモノにしとけば、もう少し
税金の使い道について市民にも熟考させる契機になったのに。
同じく〒系のウェルサンピア跡地は買い手が決まってるけど
未来会館の箱物は晒しモノになるようですね
646:東海子
10/03/12 14:24:02 Q+xAVCpw
>>733
あと10日ぐらいしたら
ラッシュ時だけだが忠節橋通りを
バスの優先レーン化するから舗装してんだよ。
647:東海子
10/03/12 18:15:31 dWZ50Yxg
>>737
朝のラッシュに降雪が重なると橋の周辺って全く進まなくなるからなぁ
648:東海子
10/03/12 19:29:50 P9RiCY+A
市民病院が増築工事してるね、
鉄筋の骨組みが出来上がってるんだけど、これが半端無く太いw
震度10でもびくともしない建物になるような気がする
649:東海子
10/03/12 19:42:37 /EnV4CCA
これで、バスが右車線にくることはないかな。
東京とかでは右車線にくることは考えられないことらしいな。
650:東海子
10/03/13 06:32:37 +CSxIGqg
大垣市民病院に比べたらショぼ杉る。向こうは検査施設も凄いし、医師団も名古屋大学系で
優秀だし、うちは電車であっちへ行きますよ。
651:東海子
10/03/13 10:52:22 UWQpycpA
結構ゲームソフトが溜まってきたので、売ろうと思うのですが、
岐阜市および周辺で高く買い取ってもらえるお店ってどこでしょうか?よろしくお願いします。
ゲオでは買取アップが終了したみたいだし、マジカル?は以前よくチラシが入ってましたが、
最近は全く入らなくなり、近所の小さなお店も潰れてしまい、この業界も大変なんでしょうね。
652:東海子
10/03/13 12:54:43 QaJimNrw
>>742
オークションで売るのが一番
653:東海子
10/03/13 14:31:46 hInWTrEw
正木交差点近くのゲーム屋だけど懸賞で当たった新品(一度中身を確認したぐらい)のDSを売りに行ったら
ボタンの効きが悪いのと傷が少し付いてるので最高値より2000円ダウンを提示されたことある
半年ぐらい前の出来事です
654:東海子
10/03/13 15:43:20 N5t4693A
ところでインチキ掛軸屋はまだ生き残ってるのか?
655:東海子
10/03/13 17:49:12 70u/3kkw
岐阜駅の信長像は何故金色なの?
656:東海子
10/03/13 19:22:46 +CSxIGqg
>>746
金ピカもだけど、異様に高い台座もじつに不可解だよね~
乗降客にぎふは観光地だからこれでPRしてますと言わんばかりにw
徳e9e川家康が誕生した岡崎城の銅像や甲府駅前の武田信玄像は
すくなくともあんなんじゃなかった。
つか、岐阜は信長の出身地でもなんでもないし~
ふれあい会館1階ロビーや信長居館前にも信長銅像があるし
もー銅像ばっか。いいかげんにしてくれ!
657:東海子
10/03/14 08:25:43 xgPTxxUg
普通の感覚の金の使い方じゃねえよ 馬鹿すぎる
658:東海子
10/03/14 11:15:21 ZNQz1opw
何か作るにしても、金じゃなくても、
人物じゃなくてもよかっただろうにって見かける度に思う。
もっと落ち着いた感じのがよかった・・・。
659:東海子
10/03/14 14:12:00 E0B0MdNA
銅像だけ悪者にしてるが毎年維持費のかかる造園事業とか、駅前の貴重なスペースに庭石、広場とか、
そんなもの自体がまったく税金の無駄だった。
必要なのは公衆トイレと治安のために交番。これだけで結構!
まったく、岐阜駅だけだに、こんなゾーエン、ゾーエンまつりは。
”各務原市”ごっこやってんじゃないっての!
660:東海子
10/03/14 21:23:31 gHfNpmdw
公営住宅も一部だけが恩恵を受けてる。
納得しない。
661:東海子
10/03/19 16:20:46 Jjy51g2w
地価公示が発表されたけど、商業地の下落率上位で柳ヶ瀬通りが県下ワースト1位で、
金園町1、4丁目が、ワースト4位、5位。若宮町2が6位、本郷町5が9位、今小町24が
10位と旧中心街の下落が鼻血のごとく止まらない原因について、メルサの跡地が買い手が
決まらないことが原因と新聞には書いてあるね
まぁ上昇したのが全国で地点なのに、その1位から5位まで名古屋市緑区が
独占したのも地下鉄が延伸するからだそう。
今更ながら、鉄道の大切さと岐阜市街地を鉄道が縦断してたらなーと思う。
市役所を西岐阜からピストン輸送できるふれあい会館へ移転しないと岐阜市は本当に
蚊帳の外に置かれて終わってしまうな
662:東海子
10/03/22 16:36:03 gDigyV/g
そういやピンポイントで地価が上がったってアピールしてた無能もいたな
663:東海子
10/03/24 17:39:39 v39tqHQA
今知ったんだが、イワンコフ声優岐阜市出身だったんだな。
もう、岐阜市は利用するしかないな。
ニューカマーランド岐阜市 勢いがある今やっとかないとw岐阜市民はキャンディという名称で行こう
これでワンピ信者を岐阜市に呼び込める。観光資源としてあの勢いは必要だな。
ラグなんとかみたいな遊園地よりは聖地として崇められるんじゃないか?
664:東海子
10/03/25 10:24:00 ZDenlwbg
>>752
昔から岐阜市は公共交通機関に冷淡だったことで有名だそうですから
親戚もバスの本数を増やして欲しいと市役所に要望したら「そんなところに住むほうが悪い」という趣旨のことを言われたとかで怒ってましたし。
665:東海子
10/03/26 12:52:17 cerU1HNQ
30キロでノロノロ走るバスども 消えてくれ
666:東海子
10/03/26 14:02:16 uCt6z/zg
>>755
「市」とか「県」とかなんでそんなことにこだわってるの?
667:東海子
10/03/26 16:56:53 n0T/hp4Q
>>758
>県庁付近だったらいくらでも需要があるらしい。
確かに民間ではね。金融機関のぞき、県外企業の岐阜支店・営業所は
大半が薮田、江添、宇佐南に集中。
一方、市は鵜飼ミュージアムの建設、信長居館、、大学病院跡地へ「にぎわいある都市空間の形成」などと
図書館を大義名分にまたまたハコ建設と地域偏重。
岐阜市の綱引き南北戦争は、失笑されてるね
668:東海子
10/03/27 23:48:16 /O1wczcg
玉宮町の飲食店無料案内所がやっと摘発されて経営者のヤクザが捕まったな。
客引きのオネイチャソが夕方からやたら喧しくてウザかったが、これでやっと静かになる。
669:東海子
10/03/28 09:16:45 EXEdpRCg
>>758-760
毎度の作り話に、自作自演
もういい加減にしたらどう?
670:東海子
10/03/28 09:21:47 EXEdpRCg
ホスト変えたり使い分けたりして書き込んでるみたいだけど
その荒らしは、前にココに居た例の笹島だから、特徴を貼っておきます
・「岐阜市」「岐阜県」「岐阜の伝統文化」「岐阜に昔からある店」「岐阜の企業」などをはじめ
岐阜のアイデンティティー、要するに「岐阜らしさ」を感じるものをことごとく否定したがる
(例:岐阜新聞叩き、鵜飼批判、市職員への中傷、道路造園ハコモノに対する県内企業への嫌悪レス)
・岐阜否定をすると共に、よく引き合いに出されるのが極端な名古屋賛美、尾張賛美
名古屋や尾張のモノ、店、企業、文化をとにかくよく褒めちぎる
(例:名古屋への従属意識の強要、中日マンセー、JR名古屋高島屋やミッドランドスクエアの話題大好き)
・柳ヶ瀬から長良川以北の地域が特に嫌いらしく、この地域に存在するあらゆる要素を
21号線以南を持ち上げると共に、ウソを交えてまで事あるごとに極論を用いて馬鹿にする
(例:長良・正木・忠節・黒野らへの貶しレス、岐阜高島屋への嫌悪レス、柳ヶ瀬叩き、茜部・鶉・柳津への誘導レス)
・作話癖があり、架空の身内、知り合いをでっち上げた架空のエピソードをよく交える
まちBBSでも同じ手を使い突っ込まれたことも多数
(例:私の知り合いが柳津の~、私の祖母の買い物先は~、的な手法で作話をして、自分の主張を裏付けようとd8dする)
・国道21号以南、旧柳津地域、大垣市、羽島市、各務原市、岐南笠松に対してはマンセーな態度を取るが
上記の地域を一宮をはじめとする尾張地方と一体であるかのように扱うレスに本音が出ているので注意
彼の岐阜嫌いから来る「岐阜市、岐阜県の枠組みからこれらの地域を切り離したい」とする離間工作なだけ
(例:岐阜市北部を川北地方呼ばわりしてあたかも別地域であるかのように隔離すると共に、柳津羽島大垣が
一宮や名古屋と同一地域であるように印象工作)
まあ簡単に言えば、アンチ岐阜市の元名古屋人(現岐阜市在住)ってやつです
彼のレスを見て、岐阜県人の郷土意識をマイナス方面に刺激されるとは思いますが
くれぐれも、まんまと釣られないようにお願いしますね
671:東海子
10/03/28 09:43:21 EXEdpRCg
>>755みたいな意見はもっと欲しいね
「岐阜市」「岐阜県」を売り出したいという気持ちは、地元岐阜に生まれ育った人間にしたら自然な感情だしね
この気持ちを無理に否定することもない
大半の岐阜人は、やっぱこの適度に田舎だけど、適度に住みやすいこの「岐阜」が好きだから住んでるわけだしね
誰が何を言おうと「岐阜は岐阜」だから、他のどこでもない
どっかの誰かの岐阜解体離間工作には付き合わないこと、これが大事
もちろん駅前の某金ぴか像みたいな無駄な金の使い方には、厳しく目を光らせる必要はあるが
こういうこと言うと例の人は道州制の話をよく持ち出して、岐阜否定に走る癖があるけど
そもそも道州制は、反対や疑問を投げかける首長続出で、ちっともまとまっていない机上の空論になっている現実を知るべし
ただ岐阜県や岐阜市が嫌いだからという理由で岐阜否定に走ってる人にはわからないのだろうけど
672:東海子
10/03/28 14:34:32 iATWlljA
未来会館と言えばベルメールってのがカップリングパーティーよくやってるけど出たヒトいる?
ヤリモクばっかか?
673:東海子
10/03/28 20:36:53 bf8hs5Sg
岐阜が大好き、それでよい。
駅前の銅像は賛否両論あるけれど、全額民間の寄付。公的資金は入ってないし、賛否両論あるということが、よいこと。
びば、岐阜。
674:東海子
10/03/28 20:50:03 S/N6au3g
オレも岐阜好き。
今は仕事の関係で家族を残してひとり岐阜を離れているが、離れて分かる岐阜のよさってある。
年に4~5回岐阜に帰ると、帰る場所のある幸せ、家族を岐阜に住まわせていることに幸せを感ずる。
675:東海子
10/03/28 21:59:29 PkXWTBjw
自演、か
676:東海子
10/03/29 15:38:31 P41SsDXw
今日発売の週刊現代を読んだけど、朝から晩まで通販ばかり垂れ流してるいなかのテレビ局って
この先どーなるんだろ?CCNの長良川チャンネルの方がよっぽど地元を取材したオリジナル番組が
あっていいんだけど。
週刊現代4月10日号より
大特集 消えてなくなるの!?
■ふらつく新聞社、壊れ始めたテレビ局
これは終わりの始まりか 日経「電子版」創刊に固唾を呑む新聞業界/「売り上げ半7滅」「�1394ァ作費大幅カット」
「地方局壊滅」「キー局悲惨」というテレビ局の現実
677:東海子
10/03/29 17:02:09 52kGJjkA
更科にいったら、かわいい女の子のメイクがかわってたー。びっくり
678:東海子
10/03/29 17:38:08 PbZAdkvA
サカエパンの食パンが予約でないとなかなか買えないらしいですがどのくらい前に予約すればいいんでしょうか?
679:東海子
10/03/29 19:04:55 KrGJapMQ
岐阜市限定ではないですが、
土日祝休みのリーマンでも行ける一人カラオケ可能な店知ってる方いませんか?
680:東海子
10/03/29 20:16:07 a+nHP/zA
ip見ると自演
681:東海子
10/03/29 22:27:33 iG+39tIA
>>766
銅像本体は寄付でも、その基礎や建築確認等の事務処理は公費です。
682:東海子
10/03/29 22:34:36 Euq8+ViQ
>>765
出たことある。
フリータイムとか時間が短すぎて、アピールできねぇw
結局、見た目か年収かで判断されるのでだいたい一人が独占しちゃって
はっきりいってイケメン&高収入以外は出たって無駄だよ。
俺は二度と参加しない。
ていうかさ、民主党も子供手当てなんて出すんだったら
こういうのに玉砕した野郎供に手当てしてくれよ
683:東海子
10/03/29 22:45:49 9bGXTehg
>>774 なんと、公的資金がはいってるのね。そりゃ、ちょっと話がかわるね。いくらくらいはいっているのかな?
684:東海子
10/03/29 22:55:57 iG+39tIA
>>776
幾らくらいなんでしょうね?
基礎の構造計算などの設計や建築確認申請等を行うコンサルタント料と
実際の施工で数百万は出してるでしょうね。
685:東海子
10/03/29 22:59:14 YxEdG6Wg
>>769
CCNの川島さんカワユス
686:東海子
10/03/29 23:34:37 lF49lcDA
>>775
サンクス
有名な企画会社じゃないから穴場かとおもた
えらくたくさん集まってたから面白そうだったけど
うまくいかねーよな
687:東海子
10/03/30 00:34:25 PSQQh/aQ
まぁそんなもん来るの碌な女居ないよ やめときな
688:東海子
10/03/30 12:54:56 874vgmUA
長良のサンクスにキムタクと工藤静が現れたらしいぞ。子供が岐阜の病院に入院してるんだって。
689:東海子
10/03/30 12:59:21 fx0TUGeA
>>781
それは、一応タブーなんで、一切探るな
タブー大好きマスゴミが唯一 追いかけない話題
シャレにならんからな それはあまり語らない方が無難な話題
690:東海子
10/03/30 20:08:04 xR28KJYQ
また自演、か
691:東海子
10/03/31 00:38:12 T3iNcSbQ
毎年この季節NHKと東海テレビの映りがむちゃくちゃ悪い。
692:東海子
10/03/31 01:25:22 ztN8XOHQ
>>784
アナログで見てるけど悪いね・・・
�108dnデジにしてもいいんだけどもう少し安くならないかなぁ
693:東海子
10/04/01 01:26:11 z9r5APgg
>>761
名鉄岐阜駅よりの玉宮町で、赤いコート着た女性ですか?
最近たってないが。まあ邪魔だったから良かったんだけど。
694:東海子
10/04/01 11:14:20 s6zafxJQ
今朝の朝日新聞に載ってるけど
URLリンク(jrc.jalan.net)
Q 「地元に愛着を感じるか?」では
1位沖縄 2位北海道 3位京都・・・で
岐阜は” 圏外 ”42位。
Q 「旅行客に地元に来て欲しいか 旅行のおすすめ度ランキング」
1位 北海道 2位沖縄 3位長野、長崎・・・で
岐阜は” 圏外 ”45位。
これも自称観光地の岐阜市とかに足を引っ張られることなく、
世界遺産白川郷や有名な下呂や高山など飛騨限定ならこんなひどい結果には
ならなかったんだろけど。
695:東海子
10/04/01 15:38:08 GzqdddBQ
若宮町通と神田町通の角のぜにや蓮向かいの1階が
コンビニのヤマザキデイリーの新しいマンションビル。
2階や1階のコンビニ以外、未だにテナント募集の貼り紙が貼られたまま。
新築なのにどーなってんの?
>>787
岐阜市へ来られると街のメルサ等シャッター街の惨状を見られるから恥ずかしいが、心配ご無用。
大阪方面からきた団体観光客は、新幹線下車の羽島でバスに乗り換え、
直行した下呂の宿を基点に飛騨観光というのがパターンになってる。
寄り道ついでに鵜飼観光というプランはないよ
696:東海子
10/04/02 20:06:33 HpTVHV9Q
ベッドタウンとしてはかなりいい使い方できるのに もったいない
697:東海子
10/04/03 11:45:21 hmvTH6+A
いつものアンチが同じ事を何度も言ってるだけじゃん。
698:東海子
10/04/03 21:39:09 IdD29NoQ
>>788
あの物件は●系が管理してるだろうか・・
建築中にKよう開発と書いてあったような
それにしても入居しているのは全体の2割くらいなのか
駐車場も夜間に一時的に一般にも営業していたようだが最近はやっていないな
699:東海子
10/04/03 22:19:20 1JXkvj1A
今日、知り合いに連れられ道山まつりを見に行きました。
キャラクター祭?みたいなものをやっていましたが
頭に箱みたいなものを被り、いかにも人間がやってます的なキャラがいましたw
何者?
700:東海子
10/04/04 01:07:24 ZEOE1LuA
やななの事かな
頭は柳ケ瀬のアーケードをモチーフにしたダンボールです
701:東海子
10/04/04 12:25:53 zsSw9wdg
神輿がUターンする旧メルサ前交差点って、ずら~っっと
並べられたフェンスで囲われ、今の岐阜市の象徴みたいなのに
道三まつりの拠点になってたのには笑えました。
七夕まつりなら当然、駅前が中心なのにJR岐阜駅から
あんな遠く離れた場所限定で盛り上げようとしたい真意が分りません。
702:東海子
10/04/04 16:15:01 rKaX1DmQ
聞き飽きた
703:793 29
10/04/04 19:371293:46 XwLg6qAA
>>794「やなな」でぐぐってみたらまさにこの子でした!
スカートの色が違いましたが間違いありません!
柳ケ瀬のアイドルなんですね。
704:東海子
10/04/04 20:32:57 fwkHG/ug
commfa.jp(笑)
705:東海子
10/04/04 23:26:48 2nPYYtbw
いつも文句ばかり書き込む馬鹿は、例の偏屈者か。
706:東海子
10/04/05 09:28:44 8fAi1o9A
>>795
柳津、茜部、県庁方向の市南西部および、JR岐阜駅周辺jに対して募る旧市街地街の日頃の
不満、怒りを爆発させる祭りだからね
唯一の生命線の市役所庁舎を移転させるって話にでもなったら、未来会館閉鎖以上の怒りが
住民運動に発展するでしょ!
707:東海子
10/04/05 20:57:17 CTqPh3iw
北一色のローソンなんで閉まってんの?
708:東海子
10/04/05 21:19:11 IAp1/lTw
元町珈琲
709:東海子
10/04/05 23:49:40 oomHsnXA
店長がどうとかって・・・わからんわ・・・
710:東海子
10/04/06 01:24:08 xK0sDZGQ
例の自演変態がいなけりやスレは平和
711:東海子
10/04/06 18:24:08 +SJFcKhQ
>>801
店舗改装との情報が取引先関係者からききましたが詳細は不明
公式HPにもあるから閉店はしていないと思うよ
712:東海子
10/04/06 19:21:19 dOA/iC5w
市橋バローの横に出来つつある本屋さんの建物大きいね、
他人事ながら大丈夫かよと思ってしまう
713:東海子
10/04/07 16:22:41 qHh+lJew
>>806
バローとスシローの客で駐車場いっぱいなのに
更に混みそうだね
714:東海子
10/04/07 18:13:43 IREkrxAg
三洋堂書店市橋店は4月29日、開店予定です
715:東海子
10/04/08 07:25:38 D/fBat1g
養老町の人たちが職場にいるんですが
この人たちは本当に日本人なんですか?
716:東海子
10/04/08 21:44:30 n2aCGnPQ
ちょっとお聞きしたいのですが、どこか散り際の花見に行きたいのですが、
墨俣一夜城に匹敵するスポットって岐阜市内だと北高沿いの堤防がいちばん有名でしょうか
それともうひとつ、21号の県庁入口正面角にオープンするハンバーグ&ステーキの
俵屋って中部地方で名古屋以外では初進出らしいけどそんなに有名なトコですか?
717:東海子
10/04/09 00:31:34 Ae70FRpw
ブロンコのハンバーグ旨いとおも
718:東海子
10/04/09 11:44:33 5f382pwQ
>>810
岐阜でハンバーグで昔から有名なのは、茜部の岐阜南警察並びの
くいしん坊ですよね。わざわざ何で同じ21号沿いか分からないけど
岐阜は西岐阜以南付近でないともう商売にならないもんね
三洋堂の進出もそーいうことだとおもう。
岐阜市でないけど花見は各務原の川沿いや笠松競馬の堤防も綺麗ですよ
混雑するので駐車の�5�便性1046を考えると道の駅に置けるだけ羽島北高校がベスト。
719:東海子
10/04/09 19:02:59 l+aijndQ
また病気が始まったか。
三洋堂は、環状線上に出店してるだけだろ。
本巣店、長良店、領下店、大野店、高富店は眼中に無いってか。
720:東海子
10/04/09 19:56:17 NGgfjWxA
>>763-764の特徴に当てはまるような書き込みがあったら、ホスト名で抽出かけてみると面白い結果が出るよ
ぜひやってみそ
ホストはいくつにも分かれてるのに、見事にコピーなんじゃないかってくらい主義主張がそっくりだから
721:東海子
10/04/09 20:00:44 NGgfjWxA
>>813
特にJR線の北側を無茶苦茶な言いがかりで貶すことしか頭に無い人の言葉だからな
花見のネタすら、わざわざ岐阜市外を強調するのも、岐阜市が大嫌いな例の病人の大きな特徴
ここは岐阜市スレであるにも関わらずにね
722:東海子
10/04/09 22:29:56 TlX/0Qlw
岐阜駅南の清水川沿いも十分桜は綺麗なんだけどな。
それにしても駅前がだんだん寂れていってしまって寂しいよう。
自転車で走っていても、十年前は賑やかで楽しい町だったのに
今は寂しくて仕方ない。
走っている方向にもよるのかもしれないけど。
それとは全く関係ないが岐阜の東西通り沿いには何故コンビニがないんだろう。
723:東海子
10/04/09 23:34:57 h3fMQ8yQ
>>816
昔はサークルK、コミュニティストア、ファミリーマート、ローソンやらあったんだが・・・
全部つぶれてしまったな
市民病院の近くにモスバーガーがあったことさえ懐かしい
724:東海子
10/04/10 01:10:50 ez70oQ5A
commfa.com = static.zoot.jp = 岐阜の例の奴の自演
725:東海子
10/04/10 06:36:45 eWN0ZoCQ
>>816
駅前ってJR岐阜駅前や西岐阜はどんどん再開発が進んでるが。
駅前は駅前でもはどんどん寂れてくのは名鉄界隈の話ね
清水公園付近も見て来ます。
726:東海子
10/04/10 10:06:10 R+yq9gJg
>>818 「(ホストを)検索しろ、抽出しろ!」といつもけしかけてる岐阜市スレの粘着ネットストーカーだから
↓こんな情けない男は相手にしない方がいいよ
633 名前: 東海子 [sage] 投稿日: 2009/04/19(日) 16:12:17 ID:xerTXVro IP: mino.city.mino.gifu.jp
気づいてない人が多いっぽいので釘刺しとくけど
たぶん食器屋のことなんてどうでもいいんだと思うよ
よーく文章見れば、とにかくネタ(真贋問わず)はなんでもいいから、
岐阜市スレを「ある一つの方向性」に導こうとする意図みたいなものを感じ取れると思うから
意図に気づけたら、その人のホスト名でフィルター検索かけてみるといいよ、
尾張や名古屋に対する過剰な陶酔と、岐阜の行政、中心街、北部を極度に嫌う
「とある人」と恐ろしく特徴が一致するから
816 名前: 東海子 [sage] 投稿日: 2008/09/14(日) 18:59:47 ID:liPkLLVk IP: cw43.razil.jp
p2250-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jpの検索をかけてみたら
地域貶し大好きな、とある方向性を強烈に持った人だってことが分かった
相手するのやめたほうがいいみたいだね
814 名前: 東海子 [sage] 投稿日: 2010/04/09(金) 19:56:17 ID:NGgfjWxA IP: 1324202.171.140.225.static.zoot.jp
>>763-764の特徴に当てはまるような書き込みがあったら、ホスト名で抽出かけてみると面白い結果が出るよ
ぜひやってみそ
ホストはいくつにも分かれてるのに、見事にコピーなんじゃないかってくらい主義主張がそっくりだから
727:東海子
10/04/10 17:42:53 3RElh8Xw
住みやすいけど外食産業のレベルが酷いな
おかげで料理がかなり上手くなったし趣味の一つにはなったが・・・
728:東海子
10/04/12 21:37:52 kfXmQ8mA
柳ヶ瀬商店街をパサージュ柳ヶ瀬って呼ぶようにすればオサレかも
729:東海子
10/04/13 16:04:13 yoOcCmiw
テナントの流出とまらぬ岐阜市加納のアピタ。
以前あった携帯ショップもフロッグっていう靴屋も出てったし、
マックにも愛想つかされ外に自前の店を建てられ、
今度は3階の空きを埋める為に、なんと今日、100円ショップダイソー、オープン。
末期のメルサファッション館もそうだった。
客層がオーキッドと同じだから当然、そうなるだろ。
いまどき、あんなのにアピタと名乗られたら、大垣駅前のアクアウォークや
稲沢駅のリーフウォークに失礼でしょ!
730:東海子
10/04/13 18:38:39 Fu7pszgA
>>823
失礼とか(笑
731:東海子
10/04/13 20:26:32 xNtOV8YQ
そいつは、
削除依頼スレで >>763-764 の削除を依頼したけど、
管理人に無視されたから必死なんでしょ(笑
732:東海子
10/04/13 22:30:16 T8J3oa2g
笑
733:東海子
10/04/13 23:42:57 Z1eH551w
批判をすることでしか、日常の鬱憤を晴らせない可哀想な人なんでしょうね。
1年も2年も前のことをコピペして、よく覚えてる人だとな。と思って、IP抽出してみたら・・・
自分の事を言われてる様に感じたんでしょうね。ネガティブ発言も時には必要かと思うが、それだけでは何も生み出さない。
岐阜市に対する愛情の無い人は書き込むなとは言わないけど、このスレの住人も他人の愚痴を聞く為にここを訪れてるわけじゃないし。
まあ、IP抽出すると、その人がどんな生活、思想をしているかがよく分かり、面白いってのもあるね。
>>820さん
男と勝手に規定しちゃってるし、IPが違う人物を同一人物と思い込んでるのはどうかと思いますよ。
>>795で道三祭りと、七夕祭り(一宮?)とをイッショクタに「イベントとしての祭り」と考えてみえるようですが、
道三祭りは伊奈波神社で行なわれる宵宮から派生した五穀豊穣の祭りであり、七夕祭りは繊維業の発展を願った祭りです。
ですから、伊奈波神社周辺で開催されるので、一々岐阜駅まで行く必然性はありませんし、神輿を担ぐ人、岐阜駅周辺の交通渋滞を考えれば今のままでいいと思います。
734:東海子
10/04/14 12:09:12 uBcUwolw
例のやつか>commufa.jp
735:東海子
10/04/14 19:56:23 XeRR1CTQ
かと思えば>>809みたいなのが削除されないし・・・
736:東海子
10/04/15 01:48:51 TWcSS6/w
名古屋(笑)
737:東海子
10/04/15 09:03:06 TWcSS6/w
名古屋人(笑)
738:東海子
10/04/15 09:28:33 QB0jGojg
笑
739:東海子
10/04/15 11:42:36 1pwHVFww
4/18に岐阜駅北口の祭でSKE48bf9が来てステージイベントをやるらしい。
誰が来るか知っている人いたら教えてくれませんか?
このサイトには書いてないんだよね・・・。
URLリンク(linknew.main.jp)
740:東海子
10/04/15 12:00:19 yQ1RDWNA
週刊誌SPAに岐阜の記事が載ってますね
空きビルが目立ち寂れていく街の様子がw
内容としては地元民の認識と同じような感じだけど。。
早く新しいテナントが入るといいねえ・・・・
741:東海子
10/04/16 14:19:24 QDCTbD1A
大学病院跡地に市役所移転って??
あんな地域を買う民間企業はないし
若い世帯を中心に住民が逃げ出す一方の地域ゆえ、広大な土地を
ハコモノで穴埋めか。。
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
>>834
KWSK!
742:東海子
10/04/16 16:35:52 cF4kumSg
SPA! 2010年4月20号 「繁華街の墓標 廃墟ビル探訪」より
岐阜
柳ケ瀬 廃業した4つの大型店舗のうり、3つが廃墟として街に残る。
岐阜市の中心地は、かつて大小合わせて8つの百貨店が存在していた。しかし、99年以降、岐阜近鉄百貨店、
岐阜長崎屋など計6つの大型店舗が軒並み閉店。
現在、”生存”しているのは、駅前の岐阜高島屋と岐阜ロフトのみという惨状だ。
JR岐阜駅北口を降りると、「在来線の駅では日本一の面積を誇る駅前広場」というだけあり、呆れるほどに
贅沢な土地を使ったロータリーが眼前に広がる。
「岐阜中心地には、ヤンキーがあまりいなくなりました。逆に言えば、ヤンキーも来てくれないくらい活気がないと
いうこと(笑)」
半ば諦めた口調でそう言うのは、岐阜市市街地活性課の担当職員だ。
しかし、再開発が進む駅前エリアには復興の兆しもあるという。
「『名古屋まで約20分』を謳い文句に、もう一度岐阜に住んでもらおうという意気込みで計画しています(同市
市街地再開発課)」
一方、駅前エリアから徒歩5分。昭和初期以降に隆盛を誇った繁華街、柳ケ瀬の現状は、悲壮感が漂う。
ここ数年間で4つの大型店舗が次々に廃業し、そのうち3か所が廃ビル状態なのだ。
訪れた日、旧長崎屋と旧岐阜メルサの前では、小さなイベントが行われていた。しかし、両ビルとも、落書きが
あったり、入り口を封鎖するパーテションの中にゴミが散乱していたり、どうみても廃墟の印象は拭えない。
特にメルサは交差点の角に位置するため、「巨大な廃墟」という印象が際立っている。
「見通しは決まってない。地権者と家賃の問題で折り合いがつかないんだ。他にも廃ビルは多いよ(柳ケ瀬
商店街振興組合連合会)
長引く不況、商店主の高齢化なども廃ビルの増加の要因だ。
一方、治安の悪化も問題だ。
「数年前、県内ではパチンコ店の廃墟ビル内で殺人事件があった。管理者には立ち入り禁止の措置や鍵の
取り付けをお願いしています。」(岐阜中警察署長)
地域復興を目指す市民団体「ひとひとの会」代表の佐藤徳昭氏は、柳ケ瀬の吐b5チ色をこう語った。
「柳ケ瀬には500の店舗があるが、マクドナルドは1店舗もない。世界でパソコンが数億台も売られているのに
柳ケ瀬には1台も売っていない(笑)この特異性は、ある意味柳ケ瀬の面白さです」