09/12/18 20:50:41 Iia097vg
中央通りが完全対面通行になってから
しまむら~長谷川レコード間の一方通行を逆走してくる車が確実に増えました。
ほぼ毎日誰かしら逆走行してくるわ。
前なんか○○汁団地からずーと一通無視の走行車
こんなのとは事故りたくないですね。
とにかく交通ルールは守ろうぜ!
798:東海子
09/12/18 22:02:17 L4YJw9Zg
西尾市民は一度自動車免許剥奪して
試験免許試験状で一発合格でのみ免許あたえたほうがいいわ。
自動車学校という警察の天下り機構が糞運転の元凶。
交差点で車が右折してきてそこに突然子供つれた歩行者が横断を始めて、
ぶつかる!と思ったら車がエンストするかの勢いで急ブレーキかけてギリギリセーフ。
歩行者にたいしてババァがぶちきれてたの見たことある。
こんなアホがドライバーに混じってるのかと思うと怖い
799:東海子
09/12/18 22:30:39 Qn4IhO4Y
>840
Kに連絡してやれ
検挙率(反則金)稼ぎにもってこいだよ、ってな
>841
もう少し整理してから書け
突然横断を始めたらどんなドライバーも対処がギリギリになるだろ?
もう少しうまい説明の仕方はあるはずだ
800:東海子
09/12/18 23:13:37 iQqrCkbE
例えば、渋滞してノロノロしてるとき。
横断歩道の上で停車してしまってるドライバーは
いませんか?
それから、お店などから道路へ出るときに歩道上をふさいでしまって
いるドライバーはいませんか?
歩行者や自転車がそこを通るかもしれません。
歩行者、自転車の人の立場で考えたら、とても迷惑なことです。
人間、独りじゃありません。
だれもが、相手を思いやる、いたわる気持ちがあれば、
交通事故は減ると思います。
801:東海子
09/12/19 01:01:31 fwVQFT6.
>>843
| だれもが、相手を思いやる、いたわる気持ちがあれば、
| 交通事故は減ると思います。
皆様のお陰で、今年も事故もなく終われそうです。
信号無視で突っ込んでくる車に道を譲ることもありますが、
コンビニなんかで、こちらが良く見てなかったときに、相手に止まって貰う事もあります。
車は、運転者(或いは歩行者)2人が同時にミスをしない限り事故にならないという理屈で動いています。
譲り合おうという貴方の意見には、とても共感出来ます。
802:東海子
09/12/19 08:04:38 5qCTJLQ6
>>842確かに細かく説明はあえてしてないけど、
突然渡って急ブレーキの時点で車が交差点内で完全に危険運転してる、徐行だぞ、横断歩道手前に
人がいたら注意する義務もある。 突然の横断で急ブレーキになるような交差点は無い。あんたも怪しい。
おっさんで危ない運転する奴も結構いるからなー、ウインカー出さないとか、直前ウインカーとか、狭い道から広い道に出るのにウインカーも出さずに待ってる奴とか片手でオチンチンでも触ってるのかと思う。
803:東海子
09/12/19 18:01:15 t5fD9V4c
西野町小学校とスロット屋の間の田んぼに
車がつっこんでるのをみたことが3回ある。
804:東海子
09/12/19 19:03:47 a1BQABus
西尾の縄跳び少女がUQ WiMAXのCMに出ててビックリ!した
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
805:東海子
09/12/19 20:04:09 9bwURnZ2
ウィンカーはただ漫然と出せばいいってもんじゃありません。
自分の目、ルームミラー、ドアミラーも使って安全確認を行いましょう。
806:東海子
09/12/20 10:53:50 58MwYk7k
西尾の吉野家って最近活気ないね
気のせいかな?
交差点右折車線から右折しないで直進する車もいるね
807:東海子
09/12/20 11:32:11 NzEAKBAI
>>849
吉野家はどこもやばいでしょ
西尾はしらないけど、店員チャイナばっかりだし、肉少ないし。
カピカピのご飯が丼についてたり、湯のみは茶渋だらけだし。
あと西尾の王将もやばいね。夜は、客が多すぎるのか、スタッフが回ってないのか、めちゃくちゃ。
コース料理かってくらい、料理がバラバラに出てくるし。
こういう所からブームは終わっていくんだなってオモタ
808:東海子
09/12/20 11:38:32 58MwYk7k
>>850
確かに王将は客多すぎで店員少ないね
809:東海子
09/12/20 15:41:08 vb4sNx4E
なぜか王将が今さらブームになってるんだよね
逆に不況に強いはずの吉野家が苦戦してる
テレビの影響力はでかいなっていうかみんな影響されすぎ
810:東海子
09/12/20 22:58:16 /xjAwkrs
王将じゃなくて王翔に行こうぜ
あそこ行った事ないけどどうなの?
811:東海子
09/12/21 01:00:19 6aIJ9XmU
西尾での元祖王将ね、行ったことあるよ、餃子は美味しかった覚えが有るが、
屋号を変えたのは、変えさせられた?
812:東海子
09/12/22 17:40:47 D.SP5MwM
17:33ごろ、月の下あたりをものすごく明るい物体が流れて
燃え尽きたって感じなのを目撃したけど流れ星なのかな?
かなり明るい発光でした。
813:東海子
09/12/22 20:04:38 1dnbc6Ss
>>845
単純に、日本語文法的におかしいって話でしょ?
ちなみに今回のも怪訝しいよ。
旧王将って、何人前かを時間内に食べたらタダみたいな
イベントをやってた覚えがあります。
814:東海子
09/12/22 20:49:47 L2tE2ygo
私も見ました。頭上から南の方角へ消えていったよね。
流れ星なのかなあ。あんなにはっきり見たの初めてです。
815:東海子
09/12/22 21:03:59 .WAcVnuY
花火かと思ったけど流星なんだろうね。
すーっと一直線に落ちて行って最後は花火のように下方に散るような感じだった。
816:東海子
09/12/22 22:52:19 D.SP5MwM
以下の掲示板に東京~沖縄まで流星目撃情報が書き込みされてます
URLリンク(bbs7.sekkaku.net)
それにしてもでかかったなぁ
817:東海子
09/12/23 08:59:28 0aZpDpT2
おお!目の錯覚じゃなかったんだ
私も偶然見かけたよ
ただ一瞬パッと光ったのしかわからなかった
ちゃんと見たかったな~残念
818:東海子
09/12/24 08:21:25 B.cZFRPE
こっそり中国の衛星でも落ちたかな
819:東海子
09/12/24 12:51:35 J47XbF3E
てぽどんだぁぁぁ!
2年前わしも見たよ。火球とかって名前だっだと思う。
シュパーーーー!って音がしたようなしなかったような。
820:東海子
09/12/25 00:29:08 t7gXbXvA
今平坂の方?めっちゃサイレン鳴ってるけど何かあった?
821:東海子
09/12/26 13:00:08 A18CNYyg
少し前なんだけど、マックスバリューで40代くらいの親父と小学生くらいの子供が、
買い物を終えて、自動車に乗り込んだんだけど、その親父はビールを片手に飲んでいて
運転していきました。自分はその隣に駐車していて車内からその様子が見えてたんですけど、
子供の目の前で飲酒運転をしている光景は唖然とした。常識がないっていうかモラルが
欠落しているのか、世も末だね。しかもその親父の車は駐車場じゃないラインの外で
停めてたしね。
822:東海子
09/12/26 13:35:30 RqZOeMsE
>>864
飲酒運転を目の前で見て、こんなところに書き込みとは、常識がないっていうかモラルが
欠落しているのか、世も末だね。
823:東海子
09/12/26 13:51:14 tAghVqME
>>865
864ではないけどモラルのない人間に不用意にかかわるのは
怖い事だろ、普通に
824:東海子
09/12/26 13:59:43 WRpbFNTU
>>865さんの言うこの場合の常識って何ですか?
子供の目の前で「よくない!」って言って注意すること?
強引に引き止めて警察でも呼ぶこと?
飲酒運転してるヤツはクズだけどそれを見たって人を非常識と非難するのはどうかと思う。
この世の中、正義をもって注意した結果、怪我をしたり命を落とす人だっている。
あなたならそのリスクを承知で立ち向かえるんでしょうけどね。
一般人には無理ですよ。
864さんがその光景を見ておかしいと感じる気持ちがあるだけでも常識人じゃないですかね?
ノンアルコールのビールもよく売れてるみたいだし注意したわ「ノンアルコールじゃボケ」って
逆切れされても困りますしねw
はっきりビールだって断定できて警察を呼べる位置に留まってくれている状態じゃなければ
こちらが何かするのは実質無理でしょう。
825:東海子
09/12/26 18:01:00 7bsMM3YE
その場で注意なんて怖すぎるから、ナンバー控えて匿名通報。
その後は知らないので警察にお任せ。
まあ実際は何もやってくれないんだろうけど、多少はスッキリするよ。
826:東海子
09/12/26 18:39:42 Hs2YbKGc
>>865
じゃ、お前が「ガーディアンエンジェルス」みたいな
自警団でも作って西尾市内を警備して回れ!!
827:東海子
09/12/27 00:07:13 GnpkezJs
俺も飲酒運転者見た事あるわ
右折で信号待ちしてたら直進で左に並んだ軽トラのオッサンが
真っ赤な顔して缶ビールをぐびっと・・・
おぃって心の中で突っ込んだが何も出来んかった1年前の夏
828:東海子
09/12/27 00:54:01 D9TbH04g
じかに飲みながら運転してるやつは見たことないけど、パーキングエリアでドリンクホルダーに飲みかけのワンカップが置かれているのを見たことはある。
微妙に色が付いていたから日本酒だったと思う。
飲みかけが二本あったから普通に考えて助手席と運転手が飲んでたものと思うが。
829:東海子
09/12/27 01:04:57 U86Mah3o
西尾に住んで思ったんだが、老若男女問わず、信号赤でも突っ込んで
くるね。黄色で止まれば、後ろから2台まくられるし・・・
830:東海子
09/12/27 12:00:14 zbchGv1M
シャオの宝石屋で5000万相当の窃盗だと
全国ニュース
831:東海子
09/12/27 13:50:00 wsEenpRI
>>873
YAHOOニュースのトピックスにあった・・・
27日午前2時45分頃、愛知県西尾市下町、ショッピングセンター「おしろタウンシャオ」で、「非常警報機が作動した」と警備会社から110番があった。
西尾署員らが駆けつけたところ、テナントの貴金属店「銀座ジュエリーマキ西尾シャオ店」のショーケースが壊され、宝石や貴金属など計約130点(約5000万円相当)が盗まれていた。同署は窃盗事件として捜査を始めた。
発表によると、ショッピングセンター東側入り口のガラス製自動ドアが割られており、店内の防犯カメラには、複数の人影が映っていたという。警報機が作動して、8分後には署員らが到着したが、現場には誰もいなかった。
ショッピングセンターは2階建てで、荒らされた貴金属店は1階中央付近にあった。前日午後8時まで営業し、夜間は無人だった。
832:東海子
09/12/27 17:56:06 MQDlPaQw
犯人達はトイレに隠れてたのかしら
833:東海子
09/12/27 20:11:29 18cvMZOk
ガラス製自動ドアが割られて•••
どうしたらトイレに隠れていたという発想になるのか
834:東海子
09/12/27 20:15:34 FWtsroWQ
トイレに隠れて夜中を待つ
↓
盗む
↓
↓
→→↓
↓
ガラス製自動ドアを割って逃げる
ならそうゆう発想になるよ
835:東海子
09/12/27 21:22:12 wsEenpRI
まぁガラス割って入るよりそっちのほうが見つかりにくいだろうしね
てか5000万円相当って
あそこに高価ものそんなに売っていたのか・・・
836:東海子
09/12/27 23:23:07 4..NsH22
売値が5000万円相当であって、仕入れ値は1000万円に行かないと思われ
837:東海子
09/12/28 04:17:40 QeAHrZqc
>>878
幾ら相当っていうのは、言ったもん勝ちだしね。 :-)
838:東海子
09/12/28 08:18:45 RlECwa1s
大掃除で出た本を処分したいんだけど、ブックオフ、西尾書店、三省堂
どこがいいと思う?
839:東海子
09/12/28 11:02:18 bcyoEkOA
>>881
全部回って値を聞いて一番高いとこに売る。
それで売れない本は西尾市民病院に寄付する。
病院に置くのがふさわしくない本は吉良の焼却場に持ち込む。
840:882
09/12/28 13:20:48 bcyoEkOA
温暖化対策のため焼却場の意見提案を取り下げます。
処分できない分の本はちり紙交換に出す。
他にはヤフオクで売る手もある。
マニアの眼に留まれば予想以上に高く売れるかも…
841:東海子
09/12/28 13:25:17 vAFDuNpo
病院に置くのがふさわしくない本は俺に回してくれw
842:東海子
09/12/28 23:27:36 QeAHrZqc
>>882
駄目だ、NGワード規制で書けない。 orz
843:東海子
09/12/29 11:11:04 dGlu48Ko
コンビニで買い物してたら、携帯を肌身離さず通話しながら買い物してる人がいた。
いったん切ってまたかけ直せばいいと思うんだけどね。余計な心配かと思うかもしれないけど、
他の客もいるしぶつかったりとか考えないのだろうか?
844:東海子
09/12/29 21:52:15 wc/Xu2js
日曜日にスシローでおっさんが殴り合いの喧嘩してたよ
血だらけで警察と救急車が来た
845:東海子
09/12/30 08:58:38 A399r5QU
西尾も殺伐としてきたな
A「てめーさっきから俺が取ろうとしてるのに空気読めや!」
B「うるせえ先に取ったもん勝ちだボケ!」
「表でろや」
こんな感じですか?
846:東海子
09/12/30 09:25:03 OwlaLqV2
強盗や暴力沙汰・・・
なんか物騒ですね
847:東海子
09/12/30 10:23:36 s7U2fXCI
A「それは俺のマグロだぞ!!」
B「何こいとるだ!!先にとったもん勝ちだ!!」
105円の寿司を奪い争う仁義なき戦いの勃発です。
こう言うのは警察や店員だとかが仲裁に入って
その場は収まったとしても忘れた頃に
家にペンキぶちまけだとか嫌がらせに
来る粘着質な奴がたまにいるからな。
とばっちり受けないように気をつけないと…
848:東海子
09/12/30 13:12:26 nFSF277c
>>864=>>886
なんかやなことあったのか?w
きっと愚痴聞いてくれる友達がいないか、ストレス発散の仕方を知らないんだろうね。
育児ノイローゼか、更年期障害の女、
849:東海子
09/12/30 17:05:08 EarkVzMw
>>888
小学生かw
850:東海子
09/12/30 19:52:58 yfdFmwlo
>>890
家にペンキぶちまけ
そこまでの粘着君
たまにもいねぇーだろにww
851:東海子
09/12/30 21:36:44 BMO3PGnQ
なんか肩が当たったとかつまらん喧嘩だったよ
852:東海子
09/12/30 21:41:26 YoMeDUKQ
そんなおっさんだけにはなりたくないなw
853:東海子
09/12/30 23:37:47 EDva9HY.
だな。
854:東海子
09/12/31 00:27:51 zx0vzmPs
平坂のコンビニで強盗あったって聞いたけど・・・
シャオといい物騒な年末になったもんだ
855:東海子
09/12/31 11:15:46 iZkEhNB.
>>891
男なんだけどな。
書き込み方が下手なのかもしれないけど、
愚痴を言うつもりもないし、ストレス発散のために
書き込みしてるつもりもないよ。
自分がそう感じたことを書いてるだけで、スルーしてもらっても構わんし、
自分の書き込みがおかしいと思うなら指摘してもらっても構わんよ。
856:東海子
10/01/01 01:42:32 IeFRVsu2
みなさんおめでとうございます。
今回で、西尾に来て3回目のお正月です。
刈谷から引っ越してきましたが、西尾は住みやすい良いところです。
皆さんも良いお年になりますように。
物騒ですので、戸締まりだけはしっかりと。
あと、火にも気を付けて下さいね。
ではでは。
857:東海子
10/01/01 15:34:36 f7cdmV.o
みなさん、おめでとうございます。
N市から西尾(妻の地元)に引っ越し、丸2年が経ちました。
>>899の方と同じく、3回目のお正月を迎えています。
私は都会育ちなので、“除夜の鐘”というものを生で聴いたこと
が無く、ここ西尾に来て、生まれて初めて、生の音を耳にし、
とても感激しました。
今朝は、妻子と氏神様にお参りに行ってきました。
(N市に住んでた頃は氏神様にお参りなんて行った
ことがない)
八幡社では年間を通し、祭典が行われています。
西尾に来て、日本の伝統行事や文化に触れることで、
感謝すること、協力し合うことの大切さを改めて認識させられ
ました。そして、日本人であることに誇りを感じました。
競争社会、スピード社会の真っ只中にいるとこれが薄れがちに
なってしまうけど、自分の子にもしっかり教えていきたいと
思っています。
858:東海子
10/01/01 22:01:42 OIWQnvas
マックスバリュー混んでたな
駐車場に警備員くらいつけろよ
859:東海子
10/01/02 01:58:18 czkBFJP.
西尾駅付近にユーファクトリー系列のゲーセンができるとか聞いた。
ユーファク西尾店の移転か、それともユーファク系列西尾2号店か。
まあ聞いただけなので実際にできるのか知らんけど。
860:東海子
10/01/02 02:29:21 OTiWKaik
ゲーセンとかいらねー
861:東海子
10/01/03 01:02:39 h/2yAWGA
岡崎のユーファク系列のゲーセンの移転らしいよ。
862:東海子
10/01/03 15:46:59 /dI617Pw
隣り町の熱池に倅といっしょに“てんてこ祭”を見に行ってきました。
これが昔から続いてて、次の世代へと引き継がれていくのかと
思うと素晴らしいですね!
それから、倅にお餅をくださった心優しいおばあさん、
ありがとうございました。
863:東海子
10/01/04 20:54:23 /fAOmaBg
市内でおすすめな理容店あったら教えて。
できたら低価格なとこ。
先々月引っ越してきたんだけど評判とかわからんくて困ってる。
プ※ージュ行ったらがっかりだった(;.;)
864:東海子
10/01/05 05:26:15 Dbmmpi2Q
>>906
西尾のどの辺りかも書いた方が情報が得られるかも。
理容店なら、大吉って小さい所を利用していた。
じいちゃんがやってる店だけど、雰囲気は悪くないし、腕も確か。
最近は理容店ではなく、西尾にオープンしたばっかりのshuへ行ってるなぁ。
カットで4600円くらい。
URLリンク(www.shujp.com)
865:東海子
10/01/05 12:46:50 oLmUirMw
>>907
車あるのでどこでもいいよ。強いて言うなら西尾駅~福地の辺りかな。
大吉ね。検索してみる。ありがとん。
美容院はちょっと苦手なので理容店のがいいな。
866:東海子
10/01/05 13:04:51 xRqIklvY
大吉と言えば、昔とんかつとステーキの店が
ホームエキスポの近くにあったね。
867:東海子
10/01/05 15:03:58 POoKyUu6
オレは今日shuで髪切ってきたよ
868:東海子
10/01/06 09:34:17 o.6FgpJU
鎌谷駅から一色方面に向かう道の電柱が倒れ掛かってる。
黄色いテープが巻いてあるのですぐわかると思うが
近くを通る人は要注意!!
869:東海子
10/01/06 13:27:18 1Dl5kn7s
先日、米津橋をパト何台か来て警察が覗いてたけど、
なんかあったのかな?
870:東海子
10/01/06 23:36:48 3UFERcwk
>>907
俺は3年前に引っ越してきて、引っ越し先の近くのヘアーサロン東京に行ってるよ。
おじちゃんとおばちゃんの、理容店だよ。シードーム・マルマン(パチンコ屋)の近く。
自分的には、一発で気に入るお店が見つかったよ。
871:東海子
10/01/09 07:12:05 Q9u0BEyo
西尾のマックスバリューの前に出来たラーメン屋って美味しいの?
872:東海子
10/01/09 14:31:41 UTgV94/s
西尾市内で評判の良い眼科を教えてくれませんか?
できれば土・日も診察しているところで・・・
873:東海子
10/01/09 18:23:00 5DiDweSw
>>915
土日やってるのは杉浦か復明館
評判いいのは加藤、市民。あと碧南の田中と岡崎の鍋田
874:915
10/01/09 21:00:51 mkOc5vCs
>>916
ありがとうございました!!
875:東海子
10/01/09 22:21:29 ytsDUhPM
>>914
賑わってるから美味しいんじゃない?
個人的には、好きです。
数年前から、名古屋でご贔屓にしてますが・・・
お口に合うかどうか解りませんが一度行ってみてください。
トッピングや麺の好み背油の量やらを注文で聞かれるんで、一度行ってみる価値は有りますよ!
876:東海子
10/01/10 01:48:17 eH8QtTyw
こわいよー。ゆれたよー。
だれかきてー。
こわいんだよー。(半泣き)
877:東海子
10/01/10 08:43:20 MQs7yTC6
>>918
ありがとうございます
チェーン店だったのですかー
いろいろ好みによって変えれそうですし、また行ってみますね!
878:東海子
10/01/10 10:59:30 zzVVPwWQ
昨日夜 つくしが丘のあたりで消防車がすんごいたくさん
走っていたけど・・どこが火事だったのー
879:東海子
10/01/10 11:27:58 bM4vhkJA
>>919
根性が足りん!!
戸塚ヨットスクールで根性入れなおしてもらって来い!!
880:東海子
10/01/10 12:04:47 MQs7yTC6
昨日で思い出したが、夢屋の近くのマックに面した交差点で警察が何かしてたな
何があったんだ
881:東海子
10/01/11 17:48:39 rTYsWdZ.
緑町のスギ薬局跡地にゲーセンができるそうな。
882:東海子
10/01/12 00:04:48 AKkC5PIo
t
883:東海子
10/01/12 16:14:22 L1m/53WQ
>>924
あんなとこゲーセン作っても西高生のたまり場になる予感。
884:東海子
10/01/12 21:36:22 9GSe3hQ.
ちょっとお聞きしたいのですが、19:30以降で受付可能な美容院って
西尾にあります?できたら腕の確かなところがいいのですが、何より
行ける時間がないもので・・・
885:東海子
10/01/12 22:11:44 E/617VYw
>>926
西尾高校がこれ以上アホになったらどうしてくれるんだ・・・
一応この辺じゃ進学校(笑)なのに
886:東海子
10/01/13 01:20:53 UzQtZzn6
>>927
俺の知る限りじゃないなぁ
>>928
確かに最近西高って落ちぶれてきた感あるよね
887:東海子
10/01/13 15:20:21 0s2wwSgM
西高進学校()
進学校の定義はなんぞやwww
888:東海子
10/01/13 16:51:29 eZiDu8R.
なんかゲーセンじゃなくて牛丼屋ができるとか・・・
889:東海子
10/01/13 16:57:03 CVaKP4yk
ああ、ゲーセンは西尾駅付近じゃなくて
桜町前駅付近でスギ薬局跡地ということか。
総商系列(ユーファクトリー系列)のゲーセンP&S(岡崎)が
西尾に移転するみたい。
890:東海子
10/01/13 19:39:38 G/SNB16U
uファクメルマガでは1月下旬オープンらしい。
電車待つのに助かるっちゃ助かるけど、
意外なところにできたな。
891:東海子
10/01/13 21:33:24 x1Xwardg
西尾高校
大学の合格が、名大20人台で、東大・京大・阪大にも合格してれば、
進学校と言っていいと思いますが。
国公立の合格者数が170人台というのは、以前と比べればちょっと
少ない気がしますが、8クラスでこれだけの合格者が出ればまずまず
の結果だと思います。
892:東海子
10/01/14 10:47:39 Lge2qeXI
>>927
chaoo見て、ひたすら電話してみたら?
どこか引っかかると思ううよ
なぜにそんなに忙しいのか知らないけど
腕に関しては店というより人。そして相性だからね。
友人の行ってるところに夜行けるか電話るとか・・・?
893:かな
10/01/14 11:58:44 TQ4pJzAw
こんちはー場違いかもしれませんが、20代の今失業中でしてなかなか内定もらえなくてあせっていまして、
アルバイトしようとおもっていますが昔品だしのバイトやっててそれやりたいとおもってますがどこか
市内か近くのスーパー等で募集してるとこないですかね?自分甘いとはわかっていますがお願いします。
*電話かけたらとかいりませんから。中傷文句いりません。
894:東海子
10/01/15 22:34:30 PoiMheVs
>>936
日本語をもう少し勉強してから職探ししましょうねーw
895:東海子
10/01/15 23:31:25 a6gGEuOk
大画面でスポーツ観戦しながら、飲んだり食べたりできる
“スポーツバー”は西尾にありますか?
知っている方、情報求む!
896:東海子
10/01/15 23:45:00 UZrnMsHo
928>>最近は、レベルの高い高校でも電車とかに乗っているとかなり騒いでいるからな。
勉強が出来てあたりだと思っていすぎだからな。
897:東海子
10/01/16 17:07:24 ZFry7m1A
>>938
西尾ガストまじお勧め!
大画面でスポーツ流してて店内は常に若者でガヤガヤした雰囲気!
メニューも冷凍だから早いし安い!
TV観戦に興奮しすぎても隣のユーファクトリーで年中喧嘩上等な奴らが君を待ってるよ
898:東海子
10/01/16 21:34:51 l3NJfscg
>>927
interfaceがたしか金曜日21時までのナイター営業だったかと。
腕は行ったことないからわからんけど・・。
899:東海子
10/01/17 22:44:48 DbB8Kg1s
ゆれたお
900:東海子
10/01/17 23:22:14 8gxZCZXM
あ ごめん俺が屁こいた
901:東海子
10/01/18 21:55:56 U4AYr/sM
火気には気を付けろよ
902:東海子
10/01/19 14:47:20 MjQaruJA
シャオのマックのスタッフのこでひとりやたらとスカート短い子分かる人いる?
可愛いいよね?
903:東海子
10/01/19 19:54:01 eAXJUN.M
>>943
お前のコテハンはガスタンク男に決まり!!
904:東海子
10/01/19 20:26:19 PIUrwo0g
つまんねーよカス
905:東海子
10/01/19 22:19:39 C6uQdtfA
>>940
“ガスト”って、ファミレスか??
自分はファミレスって柄じゃねぇな。
906:東海子
10/01/22 16:48:24 qLa0BI86
西尾市3大変な駐車場
いつも
市役所
道の駅
思いません?
907:東海子
10/01/22 18:50:04 tnW/VSCk
>>949
市役所はわりと簡単に止められるなぁ、運が良いのかな?
いつもは土日以外は楽勝、土日は行かない。
道の駅は同意、いつでもぐちゃぐちゃ…
というか、駐車場の配置おかしくない?
23号から入って、デイリーの前に止めるにはどうすればいいの?
矢印に従ってると、デイリーの方には行けないんだけど。
あっちは、県道側から入ってきた人用なんだろうか…
908:東海子
10/01/23 16:01:38 hkaIjmjk
>>950
いつもは、店の入口で一番人が横断したりするところを通らないと、立体駐車場にいけないとか、
入り口、出口の場所が??って思う。台数停めるのにはいいのかもしれないけど。。。
市役所は、木多すぎ。土建屋が後々仕事もらうためだろうけど・・・
転出入が多い3,4月にどうなるか・・・
マックハウスのとこにサークルKがまたできるみたいですね
西尾もコンビニ飽和状態だと思うけど、頑張ってくれ
909:東海子
10/01/25 19:28:42 cf/ZtY8E
株式会社フカツが「TSUTAYA」にフランチャイズ加盟
来夏までに7店舗を改装、1号店は2009年12月オープン
URLリンク(www.ccc.co.jp)
フカツのレンタルがTSUTAYAになるらしい。
910:東海子
10/01/25 19:46:47 k.2ZXCdA
2009年11月05日
911:東海子
10/01/25 20:14:58 g7/ep/is
アニメレンタル無くなったらやだな
912:東海子
10/01/29 12:17:13 .0nF8D26
西尾に道の駅できたの?
913:東海子
10/01/29 14:58:19 6YM4OZ/E
>>955
URLリンク(okanoyama.com)
こちらです
914:東海子
10/01/29 15:16:18 .0nF8D26
>>956
ありがとうございます
まさかあんなところにこんな施設ができてたんですねww
915:東海子
10/01/29 17:46:18 pwscaaME
お聞きしたいのですが、
西尾市内で美容系に力を入れている皮膚科を知りませんでしょうか?
ケミカルピーリングをやっているところを探しているのですが。
916:東海子
10/01/30 16:52:45 pFJcbfsM
4歳の倅と安城コロナシネマワールドへ“シンケンジャー”の映画を
観に行ったんだけど、立体駐車場も満車でなかなか停められず、
何とか停めて、映画館でチケットを買おうとしたら、“シンケンジャー”は
すでに満席だった。
なので、仕方なく、西尾へ帰ってきました。
途中、パン屋のバイキングでのんきにランチを食べてる場合じゃなかった。
トホホ(T_T)
西尾の映画ファンのみなさんはどこの映画館に行っていますか?
安城?半田?岡崎?
それとも西尾劇場?
917:東海子
10/01/30 16:56:33 zbGE9E5.
>>959
東浦イオンでもokな距離?
半田より近いと思うけど。
ネットでチケット予約できるし座席も指定できるよ。
駐車場は混んでるけど安コロほどじゃない。
シートも安コロよりゆったりしてるし新しいしね。
918:東海子
10/01/30 18:19:37 1LYmE.5g
>>959
僕はイオン岡崎が多い。西側のシネマ館駐車場は比較的空いてるし(電車通りの西尾側からは入れないけど)、会員なら電話で席の予約もできるよ。
TOHO東浦が音響的にも好きだけど家からはちょっと遠い。
シネプレックス岡崎もそこそこ。こちらもネットで買えるよ。
コロナグループは施設はしょぼいし客層も(パチンコ屋併設してるせいか)悪いし行かないな。
919:東海子
10/01/30 20:41:22 pFJcbfsM
>>960
>>959
的確なアドバイス、ありがとう!
イオン東浦も岡崎も我が家は行動範囲です。
確かにコロナグループはパチンコ屋が併設されている。
パチンコしてる人は、だいたい独りが多いと思うから、
車1台/人だとしたら、必然的に駐車場は混雑しそうですね。
今度は、チケット、座席を予約して行こうと思います。
920:東海子
10/01/30 20:44:23 pFJcbfsM
>>959←>>961でした。失礼!
的確なアドバイス、ありがとう!
921:東海子
10/01/30 20:45:15 U8lAC98Q
僕は鶴映
922:東海子
10/01/30 22:16:52 7IElxxfM
つwwwwるwwwえwっうぃwwww
昔DBやらぬーべー見ました
つか今日道の駅いってみたけど、思ったより混んでるのね
923:東海子
10/01/30 22:51:20 fOVGvdkI
パール劇場
924:東海子
10/01/30 23:26:10 pWGLeZMk
うちも、東浦まで行くかなぁ…
岡崎は道が混むイメージがあって… 実際はどうでしょう?
住んでる場所は西尾東インターの近くなので、岡崎の方が便利?
でも、刈谷に住んでた頃より、映画を見る回数は確実に減っています。
925:東海子
10/01/31 07:38:12 OamUlTdo
私は松栄館
926:東海子
10/01/31 09:12:34 2755Icmw
西尾からなら岡崎のウィングタウンはどう?
927:東海子
10/01/31 13:21:58 x9temu6w
松栄館と言えば東映まんが祭り
928:東海子
10/01/31 16:41:35 t/dz.5MY
パール劇場
929:東海子
10/01/31 17:26:07 m90WlZLM
>>970
東映関連は 西尾劇場なのでは?
930:東海子
10/01/31 17:36:26 /olCX5cA
いつもの中に映画館を作ればよかったのに
931:東海子
10/01/31 20:43:30 kS41JDlI
西尾劇場といえば大魔神
932:東海子
10/01/31 21:04:06 fWe4C8lM
>>965
鶴映ってポルノ専門だと思ってた。
僕はよく西尾劇場にDBとかの東映アニメを
見に連れてってもらってたよ。
懐かしいなあ。
まだ西尾劇場はやってるのかしら。
933:東海子
10/01/31 21:08:00 DYesvKHw
>>975
すまん、西尾劇場の話ってのが抜けてた
当時ですらぼろぼろだったのに今はもうやってないんじゃない?
ちなみに20歳超えた今でも鶴映ハードルが高すぎて入れません
934:東海子
10/01/31 21:51:33 FaYeoopM
でも新聞に案内は載ってるよ
935:東海子
10/01/31 22:19:14 q0HAogEs
西尾劇場は健在。
たまにテレビの取材があるよ。
私が松栄館で見た最後の映画は「機動戦士ガンダム 哀・戦士」
パール劇場では「タイト・ロープ」
西尾にもたくさん映画館があった。
まだまだ映画が娯楽の主流だった頃が懐かしい。
今は映画が家庭で簡単に楽しめるからね。
936:東海子
10/01/31 23:49:20 rlWzKXio
まだあるのか!西尾劇場
ビックリだな。
>>969
シネプレ岡崎は空調がイマイチ。敢えて行くほどでもない気がする。
937:東海子
10/02/01 04:59:14 IeFRVsu2
>>973
いつものあのスペースじゃ無理っしょ、倍は無いと。
西尾東インターの所の反対側の田んぼをぶっ壊して、AEONとシネコン入れれば良いと思う。
ト○タが話をするだけで、あの広大な田んぼが急遽整地され、道路の車線まで増えるんだから。
やろうと思えば出来るっしょ。
あと、23号挟んで向こう側にデイケアセンターみたいなのも建ってるね。
938:東海子
10/02/01 05:07:19 IeFRVsu2
連投ですまん。
今の市長は一色とか幡豆とかをまとめて、西尾市を大きくしたいらしいんだけど、なんで?
どんなメリットがあって、どんなデメリットがあるのか、市の広報と共産党のビラ(笑)だけではさっぱりわからん。
でも最近でかい物建てようと思うと、一色あたりまで西尾市だと便利な気はする。
住んでる人には申し訳ないが。(^^;
だいたい、今度の市長は選挙無しで決まったので、事前に政策を聞いてないんだよね。
西尾城の再建が行われなくなっただけ、マシなのか。。。
とりあえず、白紙に戻っちゃった駅前再開発をなんとか頑張って欲しい。
939:東海子
10/02/01 12:12:33 l9ouYj/Q
合併のメリットは、吸収する側ならメリットはあるけど、される側だとデメリットが多いかな。
要は支配できるか支配されるかの違いなんだけど。
940:東海子
10/02/01 17:17:11 VLPzx3L6
>>980
あの田んぼ潰して、物流センター(カ◯ツー)?はかなりグレーだと思う。
豊田市で夏ぐらいに農地転用で問題になったよね。
西尾市は都市開発が下手だから人口が増えないんだよね。
閉鎖的な土地柄だから仕方ないけど・・・
941:東海子
10/02/01 17:21:38 5mx64n2M
幡豆入れてもデメリットしかないのに
どうせなら碧南とすればよかったのにww
942:東海子
10/02/01 21:52:24 9Q8VAcmM
碧南が断るっしょ
943:東海子
10/02/01 22:02:47 BF45TeMM
碧南はお金持ちだからどこともしなくていいし
幸田辺りも結構豊かだからしたいとこだがお荷物の蒲郡が付いてくる
三町の合併は特別メリット無いけど住所変わる方は手間が多くて面倒だろうな
944:東海子
10/02/02 01:00:06 lLjelgNU
>>983
なんか、名目は総合物流センターになるみたいだけど、実質はト○タ系の部品倉庫だとかなんとか…
やっぱりかなりグレーですよね、なんか条例を無理矢理変えて通したとか何とかという話も。
詳しい方、フォロー頂けると嬉しいです。
しかし広大な土地ですよね、良く前を通りますが、最近奥側に建物が建ち始めました。
945:東海子
10/02/02 03:45:45 Qur9r0zQ
>>984,>>985,>>986
碧南も今は金は無いよ。
トヨタの業績不振で臨海工業地帯の税収は激減してるし、碧南市の税収のかなりの部分を占めていた中電の火力発電所の焼却資産税は毎年減り続けているわけだからね。
946:東海子
10/02/02 06:50:12 eMRsanqw
>>979
最近まで知らなかったが、映画館なのに映画じゃなくて、昨年末に舞台で芝居を公演してた。
もともとは芝居小屋が西尾劇場の始まりだったらしいから原点回帰した感じだが、
建物自体も映画の『20世紀少年』でのロケ地にもなった。
駅西の県道が直線化されたため道路沿いになり、以前よりもあの古い建物が
さらに目立つ位置になってしまった。市の玄関口となる駅前だけに、外観だけでも
綺麗にして欲しいのだが、その古汚さを目当てにテレビ取材や映画のロケが来る。
まさに痛し痒しの状態。
947:東海子
10/02/02 09:35:00 JWiF64bs
>>989
駅に面した屋根の上の倒れたテレビアンテナが気になる。
あの状態で何年放置されてるんだろうか?
いつになったら撤去するのだろうか?
台風だとか来て吹き飛んだら歩行者が怪我したり
走行中の車に当たったら大事故になるよ。
948:東海子
10/02/02 12:46:56 T0.DJUL.
>>989
>建物自体も映画の『20世紀少年』でのロケ地にもなった。
本当ですか?ソースは?
949:東海子
10/02/02 12:51:50 T0.DJUL.
って、ぐぐったらいっぱい出てきたw
950:東海子
10/02/02 14:09:24 hpEtmx4U
ケンヂたちがドンキーに追いつかれて友達になるシーンの背景につかわれてますよw
951:東海子
10/02/02 23:54:27 osLkRATE
今日の朝、志貴野橋で事故ってたヤツのせいで遅刻して人多いだろうな・・・
通勤時間の橋で片側交互通行だった
俺はいつもより10分遅く着いたけどセーフ
952:東海子
10/02/03 11:47:13 qND63W06
桜町前スギ薬局跡地のゲーセンは今日オープンみたいだ。
後で行ってくる。
953:東海子
10/02/03 23:23:29 h/2yAWGA
996じゃないけど行ってきた。
やっぱりUファク、Cドと比べると狭いな・・・
954:東海子
10/02/03 23:53:44 cEKicEIA
夏に行ってみるか
JKが・・・っていっても西高生は微妙だしなぁ
955:東海子
10/02/04 04:25:07 kvTivm3A
次スレです
西尾市民集まれ~PART43
スレリンク(toukai板)
956:東海子
10/02/04 09:53:45 1UdACZ02
西尾市民集まれ~PART43
スレリンク(toukai板)
957:東海子
10/02/04 10:50:29 zINBKyhk
>>1000げと
これで国家試験かつる!