西尾市民集まれ~PART42at TOUKAI
西尾市民集まれ~PART42 - 暇つぶし2ch231:東海子
09/06/06 22:41:57 fxGo73Q2
西尾の奇人、変人コンテスト

232:東海子
09/06/07 08:20:07 l.ciB9F6
”いつも!”って何の跡地に建てられたか
ご存知の方、教えてください。

233:東海子
09/06/07 11:21:41 VYI0iMbY
鋳物屋さん

234:東海子
09/06/07 11:25:27 5uQC0dOo
>>250
URLリンク(www.nakachuko.co.jp)
会社情報を見れば記録がわかる

235:東海子
09/06/08 22:26:15 FXEHJzv6
西尾ってお茶の町かと思っていたが
意外に鋳物屋さんが多くて驚いた
こんな時代にやっていけるんだろかと近所の工場が心配になるお

236:東海子
09/06/08 23:17:23 QNg6iR52
>>251>>252
ありがとう。
知り合いから聞いた”刑務所だった”は
やっぱりガセだった。

237:東海子
09/06/09 03:25:57 IMdVpY.E
>256
悪い知り合いだな
っていうか、そんな昔の話じゃねぇだろ
何でその程度のことも知らねぇんだよ

238:東海子
09/06/09 10:29:49 8Hvwtx0c
>>255
平坂に多いね
町工場もそこらじゅうにある
だもんで外人がやたら多い

239:東海子
09/06/09 20:15:08 m9lVxFh.
米津で降りたバリバリ三河弁のおばちゃんの会話の中に
  「あ~ぬいちゃったであかんわ」
って言葉があって、気になってしょうがないんですけど、
誰か通訳してください。
ネイティブ西尾なのにわからないもので・・・

240:東海子
09/06/09 20:33:58 74y6.Xzw
一度発射したら出たら

241:東海子
09/06/09 20:36:52 74y6.Xzw
ごめん、噛んだ。。。

書く気が無くなった。。。

242:東海子
09/06/09 20:47:48 yig4RMJo
>>259
「あーぬいちゃった」
これは上向いたっていう意味だったかと…。

243:東海子
09/06/10 00:50:31 zP9F37wQ
抜けちゃった的な意味じゃないのか?
三河弁奥が深いな

244:東海子
09/06/10 08:01:39 UODD1/Kk
>>262さん
即答ありがとう。話がつながりました。
じゃあ今日も聞き耳立てて行ってきま~す。

245:東海子
09/06/11 09:58:41 alpIheQc
>>264
どんな話だったのか気になるw

246:東海子
09/06/11 12:19:12 HN3x1l1I
市役所のレストラン棟って五郎田しか入らないの?
もっと色々なのが細々と入ると思ってた…

247:東海子
09/06/11 18:46:10 .Sdd0/2k
>>259
仰向けの変化では

248:東海子
09/06/11 19:10:46 kjYgtbZE
ボブとけーすけでバイトしたいんだが無謀?

249:東海子
09/06/11 19:17:01 OQE6ARIA
どちらか一人に決めろ

250:東海子
09/06/11 22:41:12 KLqc/GYM
あそこってどうなん?
一回行ったけどまた行きたいとは思わなかったな
個人的には泥人バーで頑張っててもらいたかった

251:東海子
09/06/11 23:43:41 TFh5bdL6
最近引っ越してきました
マクド好きなんですが、西尾のマクドはどこが感じがイイですか?
平日のお昼に行こうと思ってます
できればカワイイ子がいるところがいいな

252:東海子
09/06/11 23:47:26 2ixrCTMU
>271
大阪からきたの?

253:東海子
09/06/12 00:14:27 vhJVZduY
もともとは刈谷です
10年ほど三重にいて、仕事の都合でこっちに来ました

254:東海子
09/06/12 03:54:01 02R5u7oY
>273
どこでも大して変わんねぇよ
強いていうなら西尾駅のマックが穴場

255:東海子
09/06/12 16:57:12 SOFkikAA
>274
シャオがいいんじゃないの?
人の出入りが多いのでカワイイ子も多いかも....!?

256:東海子
09/06/12 17:45:47 jtRDRK4I
関西はマックを「マクド」、ケンタッキーは「ケンタ」
って言うんだっけ?

257:東海子
09/06/12 20:39:41 NS6rhlPk
西尾駅のマックって、てりやきマックバーガーがメニューにないってほんとかん?

258:東海子
09/06/12 20:58:34 .hzDTXbs
>>276
ちょっと待て
関東じゃタッキーとでも言うのか?

259:東海子
09/06/12 21:03:19 NS6rhlPk
>>276
ケンチキ

260:東海子
09/06/12 23:16:41 DZaqZqZg
>>277
西尾駅のはミニマックだから、ないかも。

261:東海子
09/06/12 23:41:47 a3LM.JDQ
>>276
じゃあ君はケンタッキーの事なんて言ってるの?

KFCのCMで「ケンタのサンド♪」なんて聞くけどね。

それともあれは関西向けのCMなのかな。

262:東海子
09/06/13 08:58:19 Nww0wUNY
>281
ケンタッキーは語呂的に3文字の発音と一緒のリズムで言えるから、
略さない人が多いのでは?

ケン・タッ・キー ほぼ= ケ・タ・キー

263:東海子
09/06/13 12:34:20 nmeEjuqc
一度でいいから見てみたい K殺 珍走 追うところ



おそまつ

264:東海子
09/06/13 14:12:37 1fa8ZOPY
Uファクに警察が来ていたみたい
店の外でおまわりに囲まれていたぞ
何をしたんだ?

265:東海子
09/06/13 17:39:43 6xiV6f7Y
スガキヤが思い出の味だなぁ

266:東海子
09/06/13 21:59:14 nmeEjuqc
思い出の味は25年くらい前まであったミカ4階のにあった牛丼かなぁ

あれを超えるものはまだ出会ってない

267:東海子
09/06/13 23:22:11 pasGx0Rs
あー、俺もあの牛丼好きだった。
吉野家よりも格段に美味しい。

268:東海子
09/06/15 16:40:51 TNUuRXvI
>286,287
俺もあの味は忘れられません。
学生だと値引きしてくれるんですよね!

269:東海子
09/06/16 04:17:27 lOPc5zrQ
火事だー
米津橋から安城方面に行き、ソフトバンクの交差点を左に曲がって、
300mぐらいのところの右側にある工場。
消化の邪魔になるので帰ってきましたが、隣の家は大丈夫だったのかなぁ?
かなり大きい火事なのですぐには鎮火しないかと・・・
朝の出勤時は道を変えたほうがいいかもです。

270:東海子
09/06/16 11:09:06 SFRyTjfg
徳次のラーメン屋行ったのでレポ

自分 とんこつの白なるもの
連れ つけ麺

とんこつ・・とんこつの味でてないwww中途半端しかも700円は高くないか?
西尾だぜ?!煮玉子は茹ですぎで半熟になってない。きくらげ、メンマも業務用
をそのままって感じ。そしてネギ。カサカサに乾燥してたwwww

そして、連れのつけ麺を一口もらったけどこれが笑える。
今流行りの魚粉系をめざしてるのか知らないけど、あれ味の素のほんだしの味だしwww
たぶんほんだしをラーメンのスープで割って、ちょっと味濃い目にしてるだけwww
ちょっと笑えるwwwwスープ割する気にもならなかったwwww

あと、気になったのは店員の対応の悪さ。あれは教育してないし、する人がだれだかも
分からないくらい全員グダグダ。愛想なし、笑顔なし、元気なし、清潔感なし。4拍子
揃っちゃいましたって感じ。オーナー?店長は誰なんだよwww
あと、焼酎も売りみたいだけど、あれ飲酒運転させてるだろwww警察に行ったら大変なことに
なるから、ドライバー確認くらいしたほうがいいと思う。

再訪はたぶんないけど、まぁつけ麺食べてみてくれ。ほんだしだから。
もし味変わってたらレポよろしく。

ちなみに7時半くらいに行ったけど、ガラガラでしたww

271:東海子
09/06/16 12:07:21 hTf.lRwE
>>290何かの罰ゲームで行かれたのですか?
いずれにせよ、あの店に突撃するとは恐れ入りました。

272:東海子
09/06/16 16:18:41 PY9ttaZo
日曜に元いったけど、夜たくさん客いたよ。
白ラーメン食べたけど、陣屋ぽい味してた。
餃子にカレー粉みたいなのが出てきたり。

273:東海子
09/06/16 17:19:09 SG/cp.wc
>>290 ”白”をくったけど、結構うまかったよ。
西尾であの味が食べれればいいんでない。

274:東海子
09/06/16 22:04:31 E6TenJ0c
まぁ味覚は人それぞれだと思うが
290がなんかムカつくのは俺だけか


特に似た孫はのところでイラ付いたww

275:東海子
09/06/17 21:50:07 RSGM9K9o
>289
朝の通勤で毎日通ってますが、
火曜の朝、道が突然混んでたので見てビックリしました。
鉄筋がフニャってなってて結構酷い火事だったんですね

276:東海子
09/06/18 22:10:46 k4ERmEQc
夕方消防車凄かったけどどっか火事?

277:東海子
09/06/18 23:12:55 sdoL6qgY
>294
俺も俺も
ってか、ムカつきどころも一緒でワロチ

278:東海子
09/06/19 02:44:18 fwVQFT6.
味がどうこうよりも、店員さんの対応がアカン時点でパスですね。。

愛想がないラーメン屋とたこ焼き屋には行きたくないものです。

279:東海子
09/06/19 11:56:17 VVJcHtbM
徳次のラーメン屋へ行きました!
味は西尾ではまともな方だと感じたが、
会計を客に計算させるシステムだけ納得いかず。

280:東海子
09/06/20 00:10:59 /xjAwkrs
愛想が無いっていうよりありすぎっていうか
悪く言うと馴れ馴れしい感じ?

味はまぁ普通
麺は硬めが好きだから硬さを選べるってところはいいな

会計システムと器は自分で下げてくださいってところが何だかなー

281:東海子
09/06/20 11:53:24 FbYDpqlA
ざこ場って営業してる?

282:東海子
09/06/20 19:58:24 f9J6B9kM
>>299
>>300

客に会計させるってのがよくわからんけど。
自分で会計するのならお金をごまかせないの?

283:東海子
09/06/20 21:38:40 5KvWsZv.
セルフサービスで、何食ったか報告するシステムですか?

一昔前の駅前大衆食堂みたいに出来上がったおかずを
セルフで取って自己申告するのかな?

セルフサービスはともかくとして計算まで客がするんですか?

284:東海子
09/06/20 22:52:38 yC3LkUHs
客に会計とは、複数人で飲食したとき、ひとりずつ金を支払うのは受け付けないぜっていう感じです。
ちゃんとまとめてもってこい、そういう主張です。

俺はビールとチャーシューメンだから1300円ね。あとは後ろにいるツレの支払いだよ。
なんてレジで言ったら許さねえってこと。

285:東海子
09/06/20 22:59:47 kstiTVG2
>>304
そうなの?
効率化のためかもしれないけど、そんなことやってると悪いうわさが立って
客が飛びそう・・・

286:東海子
09/06/20 23:29:49 zWyNCGTo
今日徳次のラーメン屋に行ってきましたが、別に普通でしたよ。

元気は有り余ってる感じでした。
煮玉子は当たり外れというか、人によっては完熟だったり、半熟だったりって感じでした。

会計を自分でするってのは客に納得してお金を払ってもらう?ってこと?
替え玉頼む人だと団体で替え玉×5とかわからなくなるからなのかな?

あえて間違えて計算するとどうなるのか誰かに試してほしいかも。


>>290でつけ麺の汁が本だしの味ってことだったが、
ざらつきがあるし、削り粉をミキサーで細かくしたやつでは?
本だしは顆粒だからもっときれいに溶けてるはず。

287:東海子
09/06/21 01:02:37 1fRgVxKU
皆さんのおすすめのお店教えてもらえませんか?
和食系を探しています
ランチでも夜でもおkです
宜しくお願いします

288:東海子
09/06/21 01:48:21 Aj6sUaBs
伝票に商品名だけ書いて渡される
んで客がそれを備え付けの電卓で計算して値段書いて支払うって感じ、正直めんどくさい
あと隣の客が「あの、追加で注文した替え玉書いてないんですけど」って言ったら
「あ、じゃあそれも書いといて下さい」とか言ってた
何か適当だなあそこ

>>307
中央通のT字路を南に行くとすぐに大きめの駐車場がある
そこの奥に人が数人入れるほどの大きなタルが店の前に置いてあるはと屋ってとこはどうでしょう
昼だけの営業だったかもしれないけどビュッフェでしたよん

289:東海子
09/06/21 01:58:19 QEI4KQv6
昨日、ローラースケートおじさんをひさびさに見かけた
なんかオーラが足りない...(ガンガレ!

290:東海子
09/06/21 02:47:39 NRrcahVk
西尾にジョイフルできんかなぁ

291:東海子
09/06/21 21:41:51 1fRgVxKU
>>308
ありがとうございます
今度ランチに行きたいと思います

またおいしいお店見つけた時は
宜しくお願いします

292:東海子
09/06/22 22:00:38 x.RGZVPI
まあ、元は柳屋、陣屋系列なんだけど、、高い。
チャーシューをトッピングしたかったけど、別皿しかなく500円!!
チャーシュー麺1200円なり。。

293:東海子
09/06/24 12:42:59 vsEEpWF.
>>308
ずいぶん手抜きな店だな
>>309
瞬間的に見たんで一瞬「ローラーが足りない」に見えた。
ローラーが足りない状態で大丈夫かと思ってしまった。

294:東海子
09/06/25 22:12:17 WCU.CgVA
カラオケNEWSのカラオケ機種どなたか教えてください

295:東海子
09/06/26 02:39:31 y3RIrogA
今日ツタヤの近くにお好み焼きや見つけた。
名前は良くわからないけど、情報あったら教えてください。

296:東海子
09/06/26 02:52:22 n1nsWxlM
>315
こっぷふこーるくらいググれよバカ野郎

297:東海子
09/06/26 18:17:12 wVShBaxk
>>315
ちょくちょく雑誌やらフリーペーパーやらに載ってるぞ
まぁ普通に美味い

298:東海子
09/06/26 18:31:13 9THwym22
315と317ドメイン一緒だよ
アルバイト君か自作自演
宣伝するなよ

299:東海子
09/06/26 18:41:18 PzCLOSHY
>>318
www
西尾にいてキャッチ知らないの?
つかこれって釣り?にしては小さい釣り針だけどw
キャッチが自演かバイトなら私も自演かバイトってことだわねw

話変わって・・・
今日、久しぶりにローラーブレイドおじさんを見た。
ユーファクのあたりで踊りながら滑ってたよ。
小学生が履くような超短パンでw 元気でなにより。

300:東海子
09/06/26 20:44:06 murUMSdk
水曜日にミスド西尾店に行ったんだけど、ドーナツがものすごく小さくてサイズが不揃いだった
ミスドに行ったのがかなり久しぶりだったのでちょっとびっくりしたんだけど

ミスド全体が小さくて不揃いになったのか、西尾店だけがそうなのか、その日のスタッフが下手だったのか
ドーナツ100円の日に行ったからそうだったのか、どなたかわかりますか?

301:東海子
09/06/26 21:24:32 SS8wgDZM
あそこのミスドまだあるんだ。もう30年も営業してるんだなぁ。

302:東海子
09/06/26 23:44:35 nTx8kHvc
>>320
材料の高騰で「価格は据え置き(値下げ)でサイズを小さくした」という発表があったみたいですよ。
重量と新価格で比較計算すると実質値上げのようですがw
それと発がん性のあるトランス脂肪酸の少ない油脂に変更したようなので、味も昔と違います。
KFCもひとまわり小さくなった気がするんだけど私だけかな。
KFCも同じくトランス脂肪酸フリーにしたことで皮がべたついて脂っぽくなりましたよね。
うまいものは体に悪い、そしてうまいものは太るってことですねw

303:東海子
09/06/27 00:16:14 r56wEpAg
>>318
恥ずかしいね。
出てきなよ。

304:東海子
09/06/27 07:49:39 L3qU.w6.
>>322さん
スッキリしました、ありがとうございました
こんどはKFCにかなり久しぶりに行ってビックリしてこようかな

305:東海子
09/06/27 22:36:03 TLCKIP1.
サイズダウンは分かるが不ぞろいは遺憾の意

でもミスドって各店舗で生地練ってるのか?
本部からの冷凍支給かと思ってたが。
教えてバイトさん

306:東海子
09/06/27 22:58:52 ci50SBVE
昔は各店舗で練ったけどね。
イースト使って。
いまはカミッサリー方式のが効率はいいけど、どうなんだろう。

307:東海子
09/06/29 22:30:11 tC8/LU2c
西尾でお好み焼きなら
ま●どがおすすめかな

308:東海子
09/06/29 22:33:28 tC8/LU2c
>>315

309:東海子
09/06/29 23:35:57 //BIQRt6
平坂あたり?羽塚あたりで、サイレン鳴ってるけど
何かあったのか?

310:東海子
09/06/30 01:22:11 UIp8j.rc
>>315

高知屋?
店自体は昔からあるよ。
道路の拡幅で移動したけど。

311:東海子
09/06/30 01:25:53 UIp8j.rc
>>322
ケンタッキーって昔から油がベタッとしていた。
更に脂っこくなったの?

312:東海子
09/06/30 07:59:10 KxgVrn56
>>332
皮の縁がきくっとしてましたよね?
それがなくなって全体にべたーっとw
なので脂っぽくなったというよりサックリ感がなくなった、全体がしっとりした印象です。
トランス脂肪酸をたくさん含んだ油で揚げるとカリッ、サクッと仕上がるのが特徴でしたが
トランス脂肪酸フリーの油で揚げるとそうはいかないみたいですよ。
健康(ブーム)を取るか味を取るかってことでしょうね。

313:東海子
09/06/30 08:03:29 KxgVrn56
×皮の縁がきくっとして
○皮の縁がさくっとして
訂正します。「きく」ってなんだよorz

314:東海子
09/06/30 09:14:37 YoMeDUKQ
フカツの駐車場の隣にサーフショップ出来たみたいだけど、行った人おる??

315:東海子
09/06/30 21:35:47 EarkVzMw
>>328
別に悪い事言ってるわけじゃないんだから伏字にしなくてもいいんでは


>>335
サーフショップかマリンスポーツ全然やらないからなぁ
靴屋(旧ハローマック)の通りと総合体育館の辺の坂のとこにもサーフショップってあったよね
西尾にしては以外と数があるな

316:東海子
09/07/01 11:31:04 SCNNYRng
ミスタ-ド-ナッツは無くてもいいが
サンテオレとびっくり食堂の復活希望!!

317:東海子
09/07/01 17:28:12 WhnpOrWg
西尾は最近、ここ一年くらい新しい店がいっぱい出来たね。
飲食も、服屋も、マッサージやも。
少なくなったのは飲み屋?

318:東海子
09/07/01 22:35:10 puGcob7A
マックスバリュの前、何作ってんのかね?

319:東海子
09/07/02 00:27:35 1vXnSE.6
匙ってお店行かれた事ある方いますか?
検索したら情報が出てきたけど、食べた人のコメントがなかったので
よかったら教えてください

320:東海子
09/07/02 06:44:41 4WOU2LWg
>>343
自分はスバカ○ナって聞いた

321:東海子
09/07/02 11:18:07 .E9dlqKc
>>346
西尾ってその店既に1店舗あるよね。

322:東海子
09/07/02 11:48:19 lfTKFMUA
>>346
それはガストの横ですね。

元ユニクロの横は2階建て見たいで、前に駐車場っぽくなってるけど建物は
そんなに大きくない・・・
アパートはもったいないけど何ですかね?

323:東海子
09/07/02 13:06:24 HSZuU21U
>>345
自分が行ったときにはお客さんがおばちゃん~お年寄りが多かったです。
まだ限定ランチありますか?って聞いたら「他のお客様が見えますので今日はもう無いです」みたいなこと言われた。
今となってはどんな意味で言われたか解らないけど、当時は後からくる客も居るからお前に喰わすランチは無いって言われたような気がしてメチャ腹たった
半分自分の被害妄想が入ってるかもしれないけど確かにそう言われたし、自分が意味を取り間違えていたとしても他の対応も悪かったのでもう二度と行かない

324:東海子
09/07/02 16:50:58 IgaHinQg
>>349
限定ランチは予約優先です。
基本的にご近所さん・常連客の溜まり場ですので、一見さんには居づらいかも。

325:東海子
09/07/02 17:37:16 yVrDaCec
限定ランチに予約は御法度

店主の商売人としての常識を疑う

326:東海子
09/07/02 20:11:00 es9SrHnc
まぁ予約すればいいんじゃね

327:東海子
09/07/02 21:11:34 hAegaOdA
>348
ラーメン屋の跡地がカレー屋になるってことか

>349
予約してないお前に食わせるランチはねぇって意味ではあると思う

>351
そっこら中でやっとるぞ?
今どき、確認しない方が常識から外れてるんじゃね?

328:東海子
09/07/02 23:29:32 1vXnSE.6
遅い時間だと数が出ちゃってるかもしれないんですね
予約するのも何なので、早めに行くのが安心ですね

明日、友達と行ってきます。ありがとうございました

あっ、この間教えて頂いたビュッフェのお店おいしかったです
ありがとうございます。

329:東海子
09/07/03 20:36:37 3Qft9vUg
西尾駅前の通りを覆面パトカーがすごい勢いで駆け抜けてった
覆面ってあんなもんなの?
消防車や救急車とは比べ物にならないくらいで、車線の真ん中を走っていったけど、
なにかあったのかなー

330:東海子
09/07/03 21:22:12 FlfPCyyM
たてこもりがあったらしい

331:東海子
09/07/03 21:39:39 O2cedG3g
kwsk
立てこもりなんて大事件じゃん?

場所は?

332:東海子
09/07/03 21:53:59 NLUPey7w
住崎じゃないの?

333:東海子
09/07/03 21:57:46 uM2HMsJI
住崎のどこであったの?

334:東海子
09/07/03 22:03:51 FlfPCyyM
住崎のメイホーのちかく?

335:東海子
09/07/03 22:12:23 uM2HMsJI
まだ捕まってないの?

336:東海子
09/07/03 22:35:52 VxHrH7C6
またジェイムスが呼ばれるのかw
あの4月馬鹿、今は名古屋に住んでないけどw

337:東海子
09/07/04 19:43:01 0518dWZI
>>356ってガセ?
ニュースにもならんけど

338:東海子
09/07/04 21:30:24 Nvn1mSZ2
住崎のマイドラック?のところに黄色いテープがはってあったらっしいよ

339:東海子
09/07/05 14:32:33 vgY9hydY
匙はうちの近所だ

340:東海子
09/07/05 19:01:25 riQ3BIgc
さじ?
店の名前?

341:東海子
09/07/05 19:33:50 vgY9hydY
そうだよ

342:東海子
09/07/06 19:11:41 M1A7u//g
マックスバリュの前は、ラーメン屋かよ。
あの辺りラーメン屋多すぎ!

343:東海子
09/07/06 23:25:07 0hGqCryY
この不況の時代によう店出す気になるよな
利益出るの最初の2,3ヶ月ぐらいじゃね

344:東海子
09/07/06 23:29:11 Y62YazCg
桜町のスギ跡地も何かできないかな

345:東海子
09/07/06 23:58:09 .6y8eV0U
>368
言う程無いが?

346:東海子
09/07/07 00:21:10 8SfBpBPk
今さっきパトカーが物凄い勢いで走ってったが何があったんだらう?ドキドキ

347:東海子
09/07/07 00:38:53 A3L9YJ2A
ひったくり警戒か?
大分前、図書館裏にPCが2台いたが

348:東海子
09/07/07 01:04:49 P0qZHZUU
>>368
岡崎の上地自動車学校の近くにも、1・2ヶ月前くらいだったか同じお店ができてますね。
他にもたくさん URLリンク(www.rairaitei.co.jp)

349:東海子
09/07/07 06:14:23 Plgsoqqw
最近、ラーメン屋も雨後の竹の子のように建つね

350:東海子
09/07/07 15:10:32 nhW7n7OM
>>369
ニートが何言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351:東海子
09/07/07 18:46:33 8SfBpBPk
>>376
意味分からん
出店してる人だったのか?
だとしたらごめんなさい

352:東海子
09/07/07 19:48:40 0/aJWDpk
>>376
関係者必死だな

353:東海子
09/07/07 19:54:15 38K/pG.U
たしかに意味わからんな

354:東海子
09/07/07 23:09:53 j10G69Ao
近所から大反対されている、本町の高層マンション
建築会社が倒産して工事中止!

355:東海子
09/07/07 23:19:23 9gFWmkn6
まじで!

356:東海子
09/07/08 00:39:47 rajMOHf6
今日、ローラー・スケートおじさんを久しぶりに見た。
気持ち良さそうに滑ってたよ。

357:東海子
09/07/08 00:43:59 996pfAK.
スケートおじさん八つ面をシャーって滑ってたね。

358:東海子
09/07/08 11:53:10 FtZPohkg
>>380
あんな狭いとこにむりやり建てる意味がわからんかったし
不動産も大不況で未だにゼルクも空きが目立つうえに
すぐ横にも新しいマンション出来てるのに
なぜ計画中止にしなかったか訳わからんね

まわりに反対の看板立ってたね そりゃ嫌だわね
でも建築会社変えて再工事するのかな?

359:東海子
09/07/08 20:35:35 5FqmsRm.
>384
早期に後見企業が出てくれば、あるいは

360:東海子
09/07/08 21:02:30 hsWFFSfQ
>>380
市外の者ですが
本町のどの辺に予定していたのでしょうか?

361:東海子
09/07/08 21:36:15 NQ1.Zhkg
>380
会社名は?

362:東海子
09/07/08 23:24:48 fzLgZjmQ
西尾で抹茶を使った美味しいデザートが食べれるお店って
ありませんか??
パフェのような洋風な感じでも
あんみつのような和風な感じどちらでも良いので
お願いします。

363:東海子
09/07/09 00:21:47 KG3.WFPw
>388
松鶴園本店の茶遊あたりが有名・・・っつーか、他に抹茶を前面に出してる様な店ってなくない?

364:東海子
09/07/09 08:32:32 ESCr.b5M
>>388

ここなら隣同士なので良いかも
okayasu
URLリンク(www.cake-okayasu.com)
穂積堂
URLリンク(www.hozumido.co.jp)
でも、美味しいかどうかは知りません、ごめんなさい

365:東海子
09/07/09 12:02:26 gGJyM.N.
>>371
元気ラーメン。花月。来来亭。
西尾口駅近くだけで3店は多いよー

366:東海子
09/07/09 12:21:12 qTS60PUk
元八(八番ラーメン)のところが改装していたね
どんな店になるのかな?

367:東海子
09/07/09 12:44:40 n6YUwK0M
>>380

工事再開か?
本日タワークレーン稼働中!!

368:東海子
09/07/09 18:41:49 ssw41mdo
>>392
スバカマナが移転するみたいよ
あのスギ薬局の対面にあったところ

369:東海子
09/07/09 20:04:42 cwGxmYrk
今のスバカマナは駐車場が小さすぎるし嬉しい
チーズナンが好きでよく行くから

370:東海子
09/07/10 05:29:36 tYx1ZC/2
小さすぎるって・・・正気か?
普通の飲食店としては十分な広さだろ
どんだけ駐車が下手なんだよお前

371:東海子
09/07/10 11:21:53 GWDUI/Sk
>>395
随分と気色の悪い文を書きますよね。

>今のスバカマナは駐車場が小さすぎるし嬉しい

小さすぎる”から”(広くなって)嬉しい

↑程度にしといてくださいよ。解り難い。

372:東海子
09/07/10 11:47:14 oTnOSqy2
あっこは店内の席の数に対して駐車できる車が少ないよ
いつもスギ薬局の駐車場かりるから

>>397
分かるならいいじゃん
口語だと思って

373:東海子
09/07/10 12:11:40 8b8D3U4g
>398
これが西尾のモラルクオリティ
スギ薬局は損害賠償考えてもいいぞ

374:東海子
09/07/10 12:17:07 QJa.6gtE
>>398
自分の低脳棚に上げて開き直るからDQNは質が悪い

375:東海子
09/07/10 12:37:10 HQ.ZyyQk
まぁでも実際に駐車場が空くのを待って、やっと店内へ入ったと思うとテーブルがいくつも
空いてるじゃんってことはよくあるよ。
趣味の集まりの後にランチするご婦人や仕事帰りに食事していく人たちって4人掛けテーブルに
車4台でってこともあるしね。
どっちにしても駐車場が広くなるのはいいことだけど、8番の店舗をそのまま使うとしたら
店内の広さは変わらないか、むしろ狭くなるような気がしない?

最近は外から見て駐車場がいっぱいだなと思うと、碧南まで移動してポカラへ行くことが多い。
セット内容はスバカマナの方が豪華だから当然だけどポカラはちょっと安い。
あと店員の女の子の肌がめっちゃ奇麗でびっくりする。

376:東海子
09/07/10 14:03:39 PcGQmbYQ
>>400
十分意味通じるだろ。
理解できなきゃアフォだぞ

377:東海子
09/07/10 15:25:14 dJH4P0RQ
西尾で新型インフルエンザが出たってホント?

378:東海子
09/07/10 16:17:32 Gg2f9hLc
>>403
ここで聞くより市のHPを見れば。

379:東海子
09/07/10 18:40:17 zP9F37wQ
>>401
店舗もちょっと拡張してました

俺もポカラ行く事のが多いな
セットもあれだけあれば十分だし
店員の雰囲気も良い気がする

380:東海子
09/07/10 18:50:15 zbA0lgkc
>403
子供が学校(大学)で感染して
お母さんに感染したみたい。
やたらマスク姿の子供達を見かける。

381:東海子
09/07/10 19:33:56 6PKX/M9Q
>402
そこが問題じゃないのもわかんないの?君。
スギ薬局の駐車場に無断で止めてのうのうと飯食ってる行為についてだと
思ったのが勘違い?住崎クオリティってやつ?

382:東海子
09/07/10 20:47:52 zP9F37wQ
元ユニクロの辺にできるラーメン屋って来来亭だった
7月末にオープンするみたい
やっぱ最初はすごい混むのかな?
チェーンだとそうでもないのか?

383:東海子
09/07/11 01:12:47 UuTXvSBg
「ローラー・スケートの町 西尾」

384:東海子
09/07/11 01:39:27 KLqc/GYM
一人しかいねーじゃねーかw

385:東海子
09/07/11 04:39:33 u3w6eudY
>>406
一番新しい感染者は小学生男児(10歳)。

386:東海子
09/07/11 09:44:17 gCLHETUM
小学校名まで出てるしね

387:東海子
09/07/11 11:03:06 UT8iKXUs
その小学校の近所です!

388:東海子
09/07/11 23:05:12 C6ErhF/k
なんかめんどくさいね
何で校名出さないの??

HP見たら中畑小 9日10日と学年閉鎖だってさ
新型広がるのも時間の問題かな

389:東海子
09/07/12 01:52:25 RfJSEhRE
知らなかったけど、結構いますね。

「県内の新型インフルエンザ患者発生状況」で愛知県の発生状況が
分かります。

西尾市もところどころに出てきますよ。
知らなかった~。

390:東海子
09/07/12 11:57:47 z6jhin6M
290ですが。

ラーメン屋再訪しました。連れが行ったことなく、行こうということで再訪となりました。
結果、意外と良くなってました。
また白なるものを食べましたが、食べやすいとんこつラーメンといった印象でした。
(つけ麺は食べてないので、ほんだし疑惑は分かりません。)
接客もまともになって、開店から時間がたち、ダメスタッフは辞め、残ったスタッフも慣れたのでしょう。
あと誰かが書いてましたが、元気が良すぎるのは確かに・・・
ラーメン出した、とか伝票チェック?で声を出すんだけど、客に向かって言うからうるさい。
そこはマイナスだけど、初めの印象が最悪だっただけに・・・。

来来亭も出来るし、ちょっと違うけど、王将もすごい客だし、外食激戦の西尾で頑張っておくれって感じ。
だれかつけ麺食べたらレポよろしく。

391:東海子
09/07/12 12:52:10 ht.7AYn.
寺津のコメダから富山町方面へ抜ける道って
工事が止まったの?

392:東海子
09/07/12 18:52:39 .hzDTXbs
大阪から帰ってきたこっちゃんだよ♪
今すぐHしたいから誰でもカム!

※ワキガ・病気好き歓迎☆

393:東海子
09/07/12 20:45:42 StFcJB4w
矢曽根町の交差点近くにあった「わのわ家」が
インド料理屋に変わってたけど、いつの間に?

394:東海子
09/07/12 21:18:01 A3ChC286
>>418
いいとこ紹介するよ!
ダイヤル119に電話してみて!
自己責任で!!

395:東海子
09/07/12 22:53:13 qL/T2v5M
わのわ家って結構最近オープンしたような気がするのにもうつぶれたか
わのわ家の前は漫喫だったけど,雰囲気めちゃ好きだった

396:東海子
09/07/13 09:05:56 1fa8ZOPY
>>421
ゆくりって満喫 ベントマンの系列だったよな

397:東海子
09/07/13 16:53:03 6xiV6f7Y
ワキガが治るいい病院教えてください。。><
大阪でも皮膚科通い続けたんですが、
西尾戻ってきてからはまた放置気味。。
いい加減仕事にも影響出てきてやヴぁいよぉ(´;ω;`)

398:東海子
09/07/13 17:21:02 s7ShZVQw
>>423
外科手術なしに根本治療はできないんじゃないでしょうか?
残念ですがワキガを治せる皮膚科なんて存在しないと思いますよ。

399:東海子
09/07/13 23:50:57 G2mtR1pA
>290
昨日行ってきました、感じた事は290と同じですは
しょうゆ味が食べたかったんだが無いんですね~
一番近いのがアッサリスープ味との事だったんでそれを頼んだんだけれど
ぜんぜんちゃうやん、あっさり過ぎて味が無い、麺は固いし、お冷のコップは下げられてしまうし
「食器は自分でかたずけると助かります」何て書いてあるし
リピートは無いな

400:東海子
09/07/14 00:15:21 EJ7ZEJJw
>>424
手術でも必ず直るわけでは無いらしいね
手術のせいで周りに副作用が出たりってどっかで見た事がある

西尾にそういう皮膚科というかクリニックというかあるのかな?
岡崎とかいっそ名古屋の方まで行って探した方が良いと思う

401:東海子
09/07/14 03:25:45 goswAlZ2
>>417
平坂東部土地区画整理事業内の平坂富田線の工事計画は止まってはいないけど、
予算の執行とか作業工程の都合もあって小休止してるだけ。
あの道が完成しないとフィールが出店してくれないから、開店予定の来年冬までには
道路も完成すると思う。

402:東海子
09/07/14 08:27:43 y0mRUTNQ
23号線の八面の所の道の駅に、風車みたいなのが出来てるけど
あれは風力発電?風力計?モニュメント?
誰か計画とか詳しい人教えていただけますか、見る度に気になって見てしまい危険です(^_^;)

403:東海子
09/07/14 09:05:50 HtQnUIak
>428
ヒント:時代はエコ、それより周り(の車や歩行者)に迷惑かかるから脇見はやめろ

404:417
09/07/14 11:58:39 bY2FCqRY
>>427
早くできるといいな 矢田小交差点の混雑解消になりそう

405:東海子
09/07/14 14:40:46 xT5KRYwo
くるりんバスで色々行けるようになるみたいですね

406:東海子
09/07/14 18:42:58 JDN2Owww
>>430
そこまでの効果はないと思うが?

407:東海子
09/07/14 20:09:38 EJ7ZEJJw
>>424
>>426
ありがとうございます><
病院にとりあえず相談してあたってみます!

408:東海子
09/07/14 21:04:33 lcrKRn1.
地方交付税のために合併っておかしくね?
前提がこれだから進むものも進まなかったと思うんだけど

409:424
09/07/14 21:05:41 f3nTQE3Y
>>433
あれからいろいろ調べてみました。
市販のデオナチュレ男ソフトストーンWをご存知ですか?
「男」とありますが女性にも人気があるようですよ。
某掲示板でも絶賛されてました。
スギ薬局で探してみましたが男性用のデオドラントのコーナーに置いてあれました。
これくらいしかお力になれませんがまだ試したことがなければどうでしょうか?

410:東海子
09/07/14 21:12:15 goswAlZ2
>>430
平坂富田線が羽塚町の県道交差点まで延伸したら多少の効果は出るかもしれないが、
事業用地外での延伸はまだ未定の段階。
今回の600m余りの区間だけでは交通の流れを変えるほどの期待はできない。

ただ事業用地内に保育園が出来るので、矢田保育園の混雑解消にはなる。

411:東海子
09/07/15 08:32:03 MFTFY75M
>>429
ありがとうございます
でも、風車の軸受け接続部分が妙にコンパクトで
あれでいいの?って感じなので、また今度、危なくないように見てみます。

412:東海子
09/07/15 09:48:16 GmGxfyzg
また行方不明の放送だな
米津 78歳男性だって

413:東海子
09/07/15 21:41:08 W/1rQq9A
「西尾まつり」って行ったことないですが
行く価値ありますか?

414:東海子
09/07/15 22:46:14 2uwdbKFk
まあ西尾からしてみれば大きいイベントだから来て欲しいだろうが、正直見所がなあ・・・。
一緒に行く人によると思うよ

415:東海子
09/07/15 23:54:09 O9A7Bqpk
特別見所無いよね
ビール片手にウロつくのが好きだから行くけど

416:東海子
09/07/17 07:29:40 30eCsHlI
>>428自己レス

昨晩、LED照明みたいなのが点灯していたので
風力発電で発電&蓄電して、夜間に照明&モニュメント的な感じで使われるものと見た。

417:東海子
09/07/18 18:45:45 jtbyhGFY
今年は提灯パレード無いのか!

418:東海子
09/07/18 21:57:51 /T66i2rs
最近は駅前でなんかやるんだね
駅周辺すんげー人居てうざかった

419:東海子
09/07/18 22:03:57 MRoUzkxY
駅前は鶴城音楽部がライブやるんだっけな

420:東海子
09/07/19 23:16:45 PjRCD3ts
祭はそこそこ楽しかったな
今年のフレンチドッグは不作だった
どこも衣が薄くて貧弱な感じだった

421:東海子
09/07/20 12:35:27 fhYV/3xs
>>448
何本食べたの?

422:東海子
09/07/20 19:18:54 /xjAwkrs
>>449
食ったのは二本

423:東海子
09/07/20 20:19:23 cDhj1gSw
花火の音?

424:東海子
09/07/20 20:36:41 PH0Fc88E
花火なのか雷なのかいまいちわかりません@福地

425:東海子
09/07/21 07:12:49 jgAN.NJs
田んぼのあぜ道で脱輪してレッカー呼んでいるみたい
抜け道とか言って嵌ってるんじゃしょうがないね
@坂部工業手前

426:東海子
09/07/22 10:04:31 lPmA1m5Y
日食だ~

427:東海子
09/07/22 16:45:30 E4hmvi3.
災い転じてとでもいうのか
曇ってたおかげで肉眼でバッチリ見えましたね

428:東海子
09/07/23 23:21:00 oMEvPEXU
はじめまして!
西尾にはその昔、藤子不二雄A作のイメージキャラクター「みどりちゃん」
なる緑髪でアフロヘアという珍妙なキャラクターがいたらしい??
私は一色なので詳しくは知らないのですが、今でもどこかで見ることが
できますか?是非みてみたいー

429:東海子
09/07/23 23:29:32 DPciypm2
>457
どこでもいいから市内の小学校にアポとって見せてもらえ

430:東海子
09/07/25 04:15:27 C1/nBJUk
ふぁみーずの店員こわい
ちょっと在庫たずねただけなのになんであんなつんけんした言われ方されなきゃいけないんだろ。。。
悲しくなった
次からちがうとこ行こう・・・

ゲーム屋さんってあとシャオの中くらいしか無いかな

431:東海子
09/07/25 07:52:14 lY6lKU7k
>>459
嫌な思いしたね。在庫確認だって仕事なのにね。
自分もあそこへよく行くけどそんな態度されたことない。
店員も何かあったのかね。だからってそんな態度していいってことはないけどさ。
あまり気にしない方がいいよ。

他にゲーム屋って言ったらゲオが近いかな。
中古だとポイントつくしね。
値段はふぁみーずの方が安かったりゲオの方が安かったりでどっちもどっち。
シャオの中にもあるけど営業時間がw

432:東海子
09/07/25 10:40:30 cJS2jSbc
俺はマジカルかな。

433:東海子
09/07/25 10:52:33 brL6Avf2
ゲオ、ふぁみーず、マジカル、ふぁみっこランド(?)、元ソフトパークぐらいか。ゲーム屋っていったら。
ゲーム屋なんてずっと行ってないからどうなってるかわかんねえや

434:東海子
09/07/25 10:53:10 ArLYjx1k
フィールのそばにあるゲーム屋は?

435:東海子
09/07/25 17:04:27 MKd2NvFA
ポイント抜きで西尾で新作ゲーム最安値が多いのはシャオの所の店かな。
マジカルは値段が高い印象がある。
中古ゲームの売買を頻繁にするならゲオやふぁみーずみたいなポイント店。
といってもそこまで大きな値段の差はどこにいってもないから
在庫探しする優先順位を付ける基準にするくらいだな。
ここ数年ゲームまったく買ってない俺の意見だけどw

436:東海子
09/07/25 18:04:06 XxjKZF0Q
フィールの中にもゲーム屋あったなそういや

437:東海子
09/07/25 19:03:36 XxjKZF0Q
花火なってるけどどっかで祭りかぬ?

438:東海子
09/07/25 19:21:42 nV0Q14no
吉良!

439:東海子
09/07/25 20:52:57 XlGIdNcA
碧南!

440:東海子
09/07/25 20:56:02 l04AC3RE
おぉ!そーいや、吉良の花火の広告入ってたな

441:東海子
09/07/25 23:07:38 x4bMOeog
フカツ、ピアゴ、ネバーランドはノーマーク

442:東海子
09/07/25 23:08:52 hPPl.7ss
>>468
残念!
武豊!

443:東海子
09/07/26 01:09:39 JZbafDb6
マジカルはDVDが色々売ってるから映画好きならいいかもね。
こっちも値段はそれなりだけど、中古の中にたまにお宝が眠ってる。

444:東海子
09/07/26 03:10:32 MQtpxzv.
あんまりゲームは買わないんだが、
八ツ面と図書館の所にある西尾書房だっけ?
あそこもゲーム売ってた。評判はどうだか知らんけど。

445:東海子
09/07/26 15:59:34 fUj./F6c
マジカルってたしかおもちゃのなかがわ系だったっけ?
またプラモとか売って欲しいな~ 今ガンダム30周年でいろいろ盛り上がってるし
まあプラモ欲しけりゃ中央通に店あるけどね

446:東海子
09/07/26 18:23:21 3d1umZmw
空が真っ黒!

447:東海子
09/07/26 19:06:44 53baO/Mo
>>474
今、ガンプラのHGをどれでも買うと30周年記念のノート貰えるよ。
昨日からキャンペーン始ってふぁみーずはもう終了みたい。
中央通だとまだあるのかな?
安城のリニューアルしたエイデンはガンプラ関係が結構豊富で、開店してすぐに
定価8400円のMG ユニコーンガンダム Ver.Ka チタニウム・フィニッシュ が3000円だった
んで迷わず買ったよ。

448:東海子
09/07/27 01:10:13 q96jhgLw
だからピアゴが穴なんだと(ry

449:東海子
09/07/27 09:44:48 u76PgaYc
地震か?

450:東海子
09/07/27 23:29:47 qPdlPFxY
Cドームの交差点の所にたこ焼き屋があるけど味はどうなんだろ?

451:余所者
09/07/28 13:18:20 8iC5pYME
西尾市で勉強が出来る人
西尾高校に進む人と 岡崎高校に進む人の違いは何処にあるの?

452:東海子
09/07/28 15:26:23 Rf3Iiqbk
西高卒だけど、近くだから。
岡高は内申点もそれなりにいるよ。

453:東海子
09/07/28 15:37:25 /ni1GMiQ
痛くなくて優しい先生のいる歯医者さんってあります?

454:東海子
09/07/28 15:40:01 /ni1GMiQ
↑変ですね。スンマセン
腕のイイ優しい先生のいる歯医者さんってあります?

455:東海子
09/07/28 15:57:18 Nz/HF/IU
まだおかしくいいぞw
訂正しておいたる。

優しくしてくれるテクニシャンっています?開業の歯科医師なら最高~♪

456:東海子
09/07/28 16:48:25 /jGWCc2c
「鶴中北」の信号の東にある浅岡歯科緑町診療所をお勧めします。
歯茎の注射が痛くなかった。 神経を避けて針刺してるのかなぁ?

457:東海子
09/07/28 18:32:54 l59EK2wo
>>479
もうやってる?
まだ準備段階じゃないかなー
ってか隣の韓国料理屋がやるんだよね?


歯医者はシャオの中のとこが良いよって友達が言ってたけどどうなんだろう
自分では確かめてないっす

458:東海子
09/07/28 19:13:54 yxySO9oI
歯医者多すぎて悩むよね
よっぽどのヤブの噂がなければ近いとこでいいんじゃないかと思う
最近は歯医者過剰なんて言われてるから変なとこはすぐ潰れるだろうからね
何年もやってるってことはまともって判断出来る

逆にあまりにも評判良くて客が多すぎだと予約入れにくかったり待たされて
うんざりしたりする

459:東海子
09/07/28 22:16:19 OsZkDKPQ
>>438
その後見つかったのかなぁ・・・

460:東海子
09/07/29 02:17:35 wIeX76n.
今度新車で買った軽を初めて車検に出すのですが、
安くてオススメ所ってありますか?
逆にやめといたほうがいい所とか・・・
最低限のことだけやってもらって、少しでも安く済ませたいです。

歯医者はシャオ歯科私もオススメします。
予約が多かったり待ち時間が長かったりはしますが、
神経抜いたときも痛くなかったし、
いつまでもダラダラ治療が続いたりしませんでした。
妊娠中や授乳中は一応治療前に先生には一言伝えておくのですが、
最後の治療が終わった帰りがけに受付のお姉さんに
「子育て頑張ってくださいね」なんて言われて
なぜだかすごく嬉しかったです。

461:東海子
09/07/29 06:35:41 TBckmEqc
>>489
初車検ならなおさらディーラーをおすすめする。
値段より安全だよ。
最初の車検だと取り替える部品はほとんどないから。
・自分でオイル交換しておく
・ワイパーゴムを替えておく(自分でやると数十円→車検で2000円前後)
・発炎筒をホームセンターで買って交換しておく(500円くらい→車検で2000円前後)
車検のときにこの3つは完了してるから見積もりから省いてくれって言えばいいよ。

ディーラーとそれ以外の車検の金額の差は軽自動車だと数千円でしょ。
安全と純正の部品を手に入れると考えたら断然ディーラー。
あとディーラーはメーカーから発表されてない不具合が逐一報告されていて、こっそり
部品交換や修理されてるってことがとても多い。
ディーラーに定期的に出していればもちろん無料で知らない間にやってくれてるメリット。

462:東海子
09/07/29 08:31:19 DKqnYuwU
>「子育て頑張ってくださいね」なんて言われて
それ、ほんわかするね~

463:東海子
09/07/29 10:46:06 dGlu48Ko
>>489
自分の場合は近所のモータースでやる。
今まで特に問題はなかったしね。
でもディーラーでも一般のモータースでも、よほど酷いとこじゃなきゃ
どちらでもいいんじゃない?

不景気で安く済ませたい気持ちもわかるけど、安心安全を第一に考えたほうがいいですね。

464:東海子
09/07/29 10:50:31 B9Ky31yY
発炎筒は有効期限に注意ね。
車検期間をカバーする有効期限の発炎筒を搭載する義務がある。

465:東海子
09/07/29 13:17:27 k0dF/Xn6
>>486
今日、店の前通ったらやってたよ。

466:東海子
09/07/29 23:46:56 6fyYGfEc
>489
どこで買ったの?
ディーラーで買ったのなら、そこに出すのが一番じゃね?

467:東海子
09/07/30 01:40:55 HSGElANA
車検ならトヨタまでドライブすれば自分で済ませられるよ
万一不備があっても後から直すって事でOKもらえるし出費も税金のみ

468:東海子
09/07/31 01:15:07 s0fGX5BA
知人にディーラーで働いてた人がいてその人が言ってたけど
車検の整備は、難しい作業意外ほとんど新人クラスの人が整備するらしいよ
しかもディーラーの給料は凄く安いらしく、腕のある人は独立したり
条件のいい整備工場に移るらしいのでディーラーだから安心とは一概に言えないかも

469:東海子
09/07/31 05:43:56 D988GqBI
ディーラーはある意味を自動車メーカーの看板しょってるから、
ディーラー車検がちょっと高いのは、そのせいもあるだろうと思う。
それに車検の時期は買い換えのタイミング時期でもあるんで、
販売した担当が顔を出して挨拶することもある。
ただでさえ顧客を確保するが大変な時期のに、整備が下手なコトすれば、
また2年後に来る買い換え時期のセールスが難しくなるよ。

470:東海子
09/08/01 00:00:22 aj1P7p2w
車検の点検内容なんてたかがしれてるじゃん
どこでやっても壊れるときは一緒
今の車ならそうそう壊れるもんじゃないし
一番安いところで十分と思うが。
まぁ自己判断だね

471:東海子
09/08/01 06:44:29 IeFRVsu2
>>499 の言うとおり、車検でやる整備なんてたかが知れてる。

友達の車だけど、車検してから1ヶ月位でタイミングベルトが切れてエンジン壊れて廃車になった。
でも、タイミングベルトの点検交換なんて車検項目に含まれていないから、本人の整備不良だよね。

車検ってのは、今現在法律の定める規格を満足しているかを点検するだけで、次の車検まで元気に走ることまでは保証していない。
やっぱり普段乗ってて、なんか調子がおかしいかな? って感じたらすぐ調べて貰うことかな。

車検自体は何処でやっても、そんなに違わないと思うので、安いところでやってもいいんじゃない?

472:東海子
09/08/01 11:10:08 1Qp47KmQ
>>500
タイミングベルト切れたって事は10万キロ前後って事でしょ?
車検を受けて通ったなら走行距離も見ているはずだし、劣化も分かるのでは?
整備士ならそれくらい知っているはずだし、そもそも車検の時にそろそろ、交換時期だと、って事は
ユーザーに告知するべきだよね。

ディーラーだからとかじゃなく、そーゆー事を教えてくれる良心的なところがいいと思う。
壊れてから直すのじゃ金額の差が大きいからね。
整備会社によっては、記録簿だけ書いて、良しとするところもあるし、
一言、言ってくれれば、良くわかるし、質問も出来る。

オイル交換とか点検をしっかりやっていれば
広告で入ってきている安い所でもいいのでは?

473:東海子
09/08/01 15:52:21 aj1P7p2w
>>501
だから自己判断で良いんじゃあるまいか
性別や年齢でも車の知識なんてかなり幅広く差があるよ

最近じゃカーショップとか便利になってオイル交換もやれないような奴が
大杉だろうし、女性なんて車は洗車ぐらいしかやらないって人ばっかりだよ

不安ならディーラーにでも出して最低限安く見積もってやって
って頼めば良い
まぁーどこでやっても結果は同じだけどww

474:東海子
09/08/03 08:45:50 Te5Jakng
>>501
BMW318 5万キロちょっとだった。
それで、車検時にエンジンばらしてタイミングベルトの調子を見なかった整備士が悪いとはいえないと思う。
501は車が日本以外でも作られている事を知るべき。

475:東海子
09/08/03 09:33:29 82OZNWvg
タイベルが切れて壊れて廃車ってのもショボい車だなぁ
それはエンジンブロー>タイベル切断の順序ぢゃね?

476:東海子
09/08/03 16:19:39 .Gk3PUbQ
>>504
エンジンの構造わかってる?w

477:東海子
09/08/03 22:08:18 xVPDP9is
っつうか「タイベル」なんて言うの初めて聞いた

478:東海子
09/08/03 23:50:46 aXuTEU3.
そろそろスレタイ変えた方がいいんじゃない?
「おすすめの車検場ってどこよ」とかに

479:東海子
09/08/04 02:38:00 2XUkzmWo
23号の西尾東インター下りて西尾方面に走ったところ。
なんか、テーマパークでも建てるのか? ってぐらいに、巨大な土地を整備してるけど、
あれって何になるの?

480:東海子
09/08/04 06:44:27 k1NMcRpQ
中日新聞でも話題の、法の網目かいくぐって農地転用して工場って流れなんじゃないの

481:東海子
09/08/04 11:04:30 sw5yrDiQ
>>509
とりあえずカリツーは決まってるみたい。
あの辺さらに込むし、事故増えるだろうな。
豊田市で農地転用で問題になったのと同じでしょ。あの辺農業推進なんたらって
区域だし。地主は儲かるし、市も税収増えるし、地元企業も建設やらなんやらで
潤うし...問題が起きたらまた市長が責任とってくれるでしょうwww
でも地主は危ない橋渡ってるってしらないんだろね。一回耕すのを止めた田畑は
復活するのは相当無理だろうし・・・
23号は蒲郡までつながるのはまだ時間掛るみたいだけど、安城の高架が終わると
今以上に高速道路化が進むね。って考えると普通の高速道路も無料で当たり前?って思う。

来来亭言った方レポよろ

482:東海子
09/08/04 12:57:38 3qsyobCA
508
確かどっかの会社の倉庫になるんじゃなっかったかなぁ

483:東海子
09/08/04 20:08:15 wOjqDjGc
夏休みだからだろうけど
結構いろんな店がオープンしたよね
お盆は込むんだろうなぁ・・・
まだ行ってないけど秋まで我慢するか

移転スパカマナ インド料理屋 来来亭 赤から
Cドームんとこのたこ焼き 丸亀製麺

こんなもんか?ほとんどのは別にわざわざ西尾のに行かなくてもいっか

484:東海子
09/08/04 22:43:41 p7zLA6ng
>>509
事業主体は市じゃなかったか?
市が地域活性化の御旗の元に法律のグレーゾーンを突破してんだな

>>510
味はスーパーで買ってくる生ラーメンよりはうまいって感じ
スガキヤを知ってる俺らはCPに厳しいんだと思うけどさ
(シャオのスガキヤ、深刻な平日昼の人員不足は解消したのか?)
店内がやかましいのは方針だろうけど、本当にやかましい
あんなに声を張り上げられてもなぁ・・って思った

>>512
数年内に結構おもしろそうな施設ができる計画が動いてるみたい
ちょっと(道の駅よりも)楽しみにしとるんだけど

485:東海子
09/08/05 18:35:18 f2ReyrkI
工場もだけど、中澤整形が移転するらしい。
名前も新しくするとか・・・。

486:東海子
09/08/06 11:26:01 qyJbu//I
中澤整形の話は初耳だなぁ
どの辺に移転するか分かる?

487:東海子
09/08/06 12:07:02 5RJgK.RY
今日あたりからトヨタ系休みなの?
シャオ カーマ付近開店頃から混んでいた

488:東海子
09/08/06 19:10:36 p9rOLzjk
>>515
23号の西尾東インター下りて西尾方面に走ったところ。
工場予定地のあたり

489:東海子
09/08/06 20:05:40 BmQ/yZuU
>>516
トヨタカレンダーだと、8日(土)から16日(日)までが、基本的に休み。
但し、工場によって微妙に違うので、もう休みに入っている人が居るかも知れない。
また、基幹職とか、保全とか、休み中に出勤する人も居るけどね。

490:東海子
09/08/06 21:10:26 KQ8R3yWw
工場じゃねぇよ、流通団地だっつーの

491:東海子
09/08/07 07:21:05 5uQC0dOo
米津橋のたもとの土手、ブルーシートだらけw・・・
米津まつりって15日なんだが月曜ぐらいからもう場所取りしてるの?

492:東海子
09/08/07 13:33:00 w5lYqBPs
>520
河川事務所に連絡したらいいよ
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)

493:東海子
09/08/07 13:42:20 8SfBpBPk
ブルーシートが全部強風で飛ばされますように

494:東海子
09/08/07 23:07:10 xnoIhvBA
>>520
もうそんな時期かぁ
>>522
よし君が風になるんだww
期待してるよ

495:東海子
09/08/08 11:45:11 IxfqHKKg
522が飛ばされて衣浦港あたりで発見されますように。

496:東海子
09/08/08 15:06:07 eWlEeSjE
元鎌谷駅を東に少し行ったところで電車を撮影してる集団がいるんだが今日そんな珍しいもの走ってるのか?
人多すぎて通行の邪魔

497:東海子
09/08/08 15:14:57 U7hjecB6
西尾線蒲郡線への入線は、いよいよ最後だから。
あのポイントは有名な場所だよ。古川鉄橋もそうだけど。

名古屋鉄道は、昨年末に定期運行を終えた7000系パノラマカーの
「ありがとう パノラマカー 第6弾イベント」を
8月8日(土)、9(日)の2日間実施します。
 両日とも、7000系パノラマカー(白帯車・4両組成)が臨時列車として、
記念系統板を掲出し、名古屋本線・豊明駅を始発駅とし、
名古屋本線・本宿駅を経由して、蒲郡線・蒲郡駅を折り返し、
豊明駅に戻る行程を運行します。

498:東海子
09/08/08 15:26:29 eWlEeSjE
そうだったのか、ありがとう

499:東海子
09/08/08 19:26:44 adK5B.fI
>>524
ブルーシート広げちゃってる方?
いや、何かさ殆どの人は人ゴミの中ひしめきあって見てるのに
悠々と場所使われるのも癪やん?
まぁ普通に見てる分には別にいいんだけどバーベキューやってるやつとか
発電機まで持ち込んでるやつら居るじゃん
風情ブチ壊れるからやって欲しくないわ

500:東海子
09/08/08 20:45:59 N/CajYwk
>528
だから河川事務所に連絡しろっつうの

501:東海子
09/08/10 12:00:07 5iVD7D7k
昨夜の風雨で522の願いは叶ったのかなぁ

502:東海子
09/08/10 13:53:59 PBX1S4p.
雨の降る区域 愛知を避けているのかな?

503:東海子
09/08/11 06:04:17 EP850lCQ
おー、ゆれたなぁ、流石に目が覚めたよ。
西尾は震度3くらいか?
おまいら、大丈夫か~

504:東海子
09/08/11 07:20:07 TEeAYVao
揺れたね。

今回は違うが西尾の地震計は
他より強く計測される気がする。

505:東海子
09/08/11 17:03:51 FmHJeGGY
徳次町のお好み焼屋の近くに、人が集まってるけど、
良くあるマルチ系の健康食品とかですか?
自転車、車がすごいことになってますが...
詳しい方教えてください。なんか怖いです。

506:東海子
09/08/11 21:43:22 GvbJBtzI
20時半頃、救急車、消防車数台、レッカー車(高浜消防署)が
サイレン鳴らして走っていった。@米津
鹿乗川に車が落ちたらしい。
ダイバーが潜って救助してた。

507:東海子
09/08/12 09:46:39 BFuZU6IY
>535
昨日夜、その現場に遭遇した。
通行止めで橋が渡れないとのことでUターンして迂回したんだけど
普段からよく利用するだけに、あの場所で事故が起きるなんて驚きですわー

508:東海子
09/08/13 16:02:15 Ato97Bk.
小島町の郷西田交差点付近に大きな日本国旗を揚げたやぐらがありますがあれはなんですか?

509:東海子
09/08/14 17:13:27 xoQdxUsc
>>539
その周りの屋台みたいなのも気になる

510:東海子
09/08/14 18:05:05 74PHRM3s
いま花火あがったが
米津まつりって15日だよね?

511:東海子
09/08/14 18:19:05 pePz2FVk
>>540
やぐらはよくわからんが・・・お祭り?

道路沿いに並んだ屋台は、朝市用みたいだが?
3か8の付く日の朝に、品物並べてるのは見かける・・・

意外と、ナニコレに投稿したら採用されるか?w

512:東海子
09/08/15 09:12:09 2fd9cZKs
清輝学園って書いてある車があるから、例のいじめ自殺の関連か?

513:東海子
09/08/15 23:05:04 t2HP/isQ
>>480
>>481と同じ。内申も問題なかったし、合格もできたけど、
知らない人ばかりの高校に行く気がしなかっただけ。

514:東海子
09/08/16 16:10:49 RV0zmKGw
天王町の近くで事件があったみたいだな、通行止めにして
報道関係者がたくさんいたぞ

515:東海子
09/08/16 17:38:34 L1.nMok.
天王のどこらへんよ?

516:東海子
09/08/16 17:57:10 6jLHGGPQ
質屋さんに強盗が入ったそうです

517:東海子
09/08/16 18:36:19 0jwQzlrE
パトカーがサイレン鳴らして数台走ってたがそれだったのか
恐いのぅ

518:東海子
09/08/22 20:47:55 09wHOmzQ
丸亀製麺って人が入っていたな
味はどうなの?

519:東海子
09/08/22 23:44:20 c0b7ghj6
寺津でめっちゃパトカー止まってたんだけどあれなんなの?

520:東海子
09/08/23 12:46:22 HZj/O1c.
>>550
矢作川堤防でBBQやってた人達が火がついたコンロを放置して帰宅

枯れ木に燃え移り炎上騒ぎ

521:東海子
09/08/23 18:54:36 bEsUZvF.
>>543
あれは清○くんのおじいさんが中心でやってるやつ
もっぱら、ただの道楽との噂。本当の目的は知らないけど

あそこも色々あるからね

522:東海子
09/08/24 16:38:14 szWWLh72
URLリンク(asai.vis.ne.jp)

523:東海子
09/08/25 22:29:57 .7BSrYBU
>549
食ってみりゃわかる
貧民でも何とか食える値段だぞ

>551
DQNとBBQってセット販売でもされてんのか?

524:東海子
09/08/26 14:58:23 1iQW1ehE
今朝八つ面方面にパトカーが5台位走って行ったけど事件かな?

525:東海子
09/08/26 17:36:51 ADxkGAQo
サンプラで強盗らしいよ。
換金所の人がやられたらしいです。

聞いた話だから本当かは分からんけど・・・

526:東海子
09/08/26 17:52:38 xEdWc0rI
>>555

今、テレビのニュースでやってたよ。硬貨4万円の被害だって
最近、西尾も物騒やね~

527:東海子
09/08/26 23:38:24 B3fA/Q06
554がDQN確定ですね。

528:東海子
09/08/27 02:40:50 Q2jQrHAM
>>558
風が吹かなくても煽られてる阿呆がいる。

529:東海子
09/08/27 08:51:30 0zfCl.dQ
>>556
yahooのニュースにものってたよ。
左手の麻袋に硬貨の4万円
右手の麻袋に紙幣の1300万円だったそうです。

530:東海子
09/08/27 17:07:31 AFXFkerU
今までと変わらない作業してるだけなのに
意味不明の手数料なんて取るからいい気味だなww

531:東海子
09/08/28 22:54:16 ZA2VRY.c
今さらながら市長選いつあったんだ?うちの投票用紙ぱくられたようだな。
新しい市長のポスター来てた。

話しはかわるけど、公営住宅の抽選会で最後に引いた人が当選してたけどタマタマかな?
一番最初と最後は細工しやすいし、西尾の職員なら十分あり得るから他に気になった人いない?。

532:東海子
09/08/28 22:58:49 Ao045EfY
>>562

もう少し新聞ぐらい読んだら。
市長選は、候補者一人しか居なかったから無投票

533:東海子
09/08/28 23:28:02 ZA2VRY.c
>>563
市長に関しては完全に私の勘違いだったわけですね。失礼しました、そしてありがとう。
新しい市長のポスターは青年会議所発行の物でした、
新市長のマニフェストにある保育園の充実は実行されれば評価するかな。
前市長の時ですが、知り合いが保育園の事で役所ともめてそのまま流産して他県に引っ越したけど、
担当する奴によって自分の知り合い用に空きをとっとくのか、何故かはわからんけど満員と言い張る。
でも保育園に直接問い合わせると空きがあるって言うんです。
仕事の関係でこの市から出れませんが、正直私もこの市は嫌いです。とくに市役所。

534:東海子
09/08/28 23:43:30 zEp2W7k6
>>564
問い合わせ方に問題があるか、入園条件を満たしていないだけなんじゃない?どっちも
Webで調べてみても空きあり(年齢によりって注釈つきのところもあったけど)になってたし、
公開情報で空きがあるって発表されてるのに市役所の担当課でそういう対応をされたっていうのが
「事実」だとすれば、やっぱりあなたたち側の問題だとしか思えない

535:東海子
09/08/29 09:45:27 oddfNyhs
>>565問い合わせ方に問題って一体・・・俺のことブラジル人とか外人だと思ってるだろ
こっちとしてはそれだけ市役所に信頼を置いたレスを返されたことに驚いた。
この他にもふざけた対応された事あるし・・・あいつら民間企業で一年くらい研修受けたほうがいいわ
プライドだけは高いからミスに対して謝罪もしないぞ とくにおばさん。あっちの手違いで行ったり来たりさせられたり
保険料余分におさめちゃったり 税金の督促状も納付済みの物が半年くらいして届くとか。

あと西尾市民病院も怖いから病気の時は家族全員、安城まで行くか個人病院行ってる。

536:東海子
09/08/29 19:47:09 yXenT4ak
>>560
なにやっても付いてない奴なんだろうね犯人は
二分の一の確率でハズレ引いちゃって
しかしパチンコ屋のセキュリティ意識は昔と変わらないようだね
何千万もの現金が常にあるのにザルなんだな

537:東海子
09/08/29 21:08:44 i5fJwQFc
>566
自分のレスを読み返してみな。
冷静に読めば周りがどう思うかよくわかると思う。
ちょっと論理が飛躍してるでしょ?外国人とかって。

市役所の窓口にはもうちょっとしっかりしてもらいたいってのは私も思うけどね。
せめて、自分の担当課の職務内容くらいは熟知しておいてもらいたいし、ホウ・レン・ソウ
くらいもちゃんとやっておいてもらいたい。特に若い職員に対してそう思うんだけど。

538:東海子
09/08/29 23:32:30 wbH.BxOU
>>566 あいつら民間企業で一年くらい研修受けたほうがいいわ

これには私も大賛成ですね。私も数年前に西尾に引っ越してきたよそ者ですが、
税金の関係でこちらからの提出書類を無くしたからもう一度市役所に来てくださいと
言われたのにはびっくりしました。

当然、詫びて取りに来るのが普通でしょと言う事で、家に来てもらったけど。
その時は、上司と担当者で謝りに来たけど。

もう一度来て下さいとは、民間企業(特にサービス業)では考えれない事だと思う。

539:東海子
09/08/30 00:16:56 mv/Ecqx.
へりくだれ、とは言わんが、タメ口ないしやや上から目線な中年(中堅)職員もどうかしてる。
特に年金・福祉関連。さも生殺与奪権を握ってでもいる様な態度に腹が立った。
お前らがミスしたから出向いたっていうのにその態度は何だ!?って思ったよ。

540:東海子
09/08/30 01:17:28 0PUIscsQ
>>565>>568 わざわざ市役所まで出向いて保育園に入れたいと申し出た普通の親が子供の年齢把握してないわけないですよね?
窓口の担当者も対象児童の年齢くらい尋ねるよね?日本人で薬でもやってなければそこまで意思の疎通は出来てるはず、でも私たちに問題が有るとしか思えないと
>>565が発言したわけですよね。それとも意思の疎通は出来てたとして、そのうえで私たちに問題があると言う>>565の問題
というのは(実際、窓口では説明がなされていないのは推測されてしかるべしですが)何か説明出来ない裏の事情でも察しろとおっしゃるのですか?


>>569 源泉徴収票ですかね? あれ小さいからなあwそれにしても無くすとかあり得ない話しですが・・・ですが私が市役所に感じた腐敗と同類の事件ですね。

しかも来てくださいって・・・ こんな事良くある話しなので自分の責任の範囲で処置出来ます的な・・・・
謝罪に来た際に何で無くしたのか検証したか上司(課長?主査?)に再発予防も含めて質問しました?。始末書とかちゃんと書くんですかね?。

窓口としての業務をきっちり果たして欲しいだけではありますが、現状だと民間の良識あるアルバイトの子のがマシだと思います。
安城に住んでた頃は西尾市役所と全然違ってこちらの頭が自然に垂れる誠実な対応でしたが。

541:東海子
09/08/30 01:56:41 RPGjjUEo
>>571

還付の為の書類です。私は税務署で手続きをし、書類は税務署から市役所に
送られてるはずなのに、3ヶ月過ぎても何も音沙汰が無いので問い
合わせたら、確認しますと一度電話を切られました。

2時間後ぐらいに書類が見つからないと・・・
この間に数回の電話のやりとりが有ります。

その2時間後(夜10時)にお詫びに来られた時に、見つかったと言われ、
それから手続きが始まりました。

前住所にも同時に同じ手続きをしたのですが、2ヶ月で還付されましたので、
始めて西尾市役所に問い合わせて解った事です。問い合わせなければ、
還付されずに終わったんでしょかね~(笑)

542:東海子
09/08/30 15:06:06 EDva9HY.
先週、久しぶりにローラー・スケートおじさん見ました。
なんか嬉しかった。

543:東海子
09/09/01 21:02:51 hgkv/Nfo
今更遅いが、市役所をどうにかしたかったらみんなの党に入れなきゃ。
民主党って結局は日教組や自治労が支持母体だから何も変わらん。

544:東海子
09/09/01 21:32:29 D76i3YD.
>571
こんな便所に書きこんどる暇あったら
URLリンク(www.city.nishio.aichi.jp)
こっちから意見してみろ馬鹿つん

545:東海子
09/09/01 23:17:52 BF45TeMM
世間じゃ馬鹿って言う方が馬鹿らしいよ?

546:東海子
09/09/02 13:46:26 I31ocY7w
URLリンク(30min.jp)

547:東海子
09/09/03 23:54:18 Lt6ckC1.
>>575上から目線ですが そこに連絡しても市長の眼に届くまえに削除されると噂がありますが。
まぁ議員に言うのが良いらしいですが、私自身の被害はそれほどでもないのと日にちも立っているからここで愚痴ったわけです。
>>577ネギラーメン美味そう

548:東海子
09/09/05 03:29:21 Uclt83uc
>>578
一回、ある件での問い合わせに対して一切連絡をしてもらえないことがあって
そこから意見してみたらすぐに連絡と一言謝罪が入ってきたんだけどなぁ・・・
市長に届くかどうかは知らないけど、少なくとも職員内(他の課?)には回っちゃう悪寒

あと、議員はやめておいた方が無難
後がいろいろと面倒くさいことになる

549:東海子
09/09/07 11:17:21 FJN.kg32
まるやまって料理屋、使える?

550:東海子
09/09/07 13:36:26 joqPwHNk
>>580
俺はパス!

551:東海子
09/09/07 16:14:54 ndw8WTqU
西尾市総合体育館に今度車で行く事になって色々調べたんですが
駐車場ってたくさんありますか?

前に通った時、確か体育館の横に第一駐車場っていうプレート見たような。
それなら第二駐車場もあるのかなぁと思って。

552:東海子
09/09/07 20:51:46 VYI0iMbY
イベント規模により第二を開放したり
Vリーグ女子バレー規模じゃ無理だね

553:東海子
09/09/08 16:41:14 wvcQI5dA
西尾に接待で使えそうな店ってある?
疎いのもあるんだけど、調べてみても微妙そうなところしか引っかからないのは
一見さんお断りなお店が多いのかそもそも無いのかどっちだ?

554:東海子
09/09/08 23:26:57 9NW34OAQ
>>584
接待と言っても色々あるわなー
全員で何人なのか?
落ち着いて接待したいのか?
わぁっとやりたいのか?
色気があった方が良いのか? 等等
西尾あたりで一見さんお断りなお店は無いと思うが

555:東海子
09/09/09 11:31:30 vqNUamRQ
>>584
甲羅でいいんじゃない
あと、吉良の福長

556:東海子
09/09/09 23:20:11 FCT4QdXQ
甲羅いくなら近くに石川とかゆず華もあるね、
石川はココ壱の向かいのビル1Fここは結構良い料理出すよ。
ゆず華は酒のビッグとかもみの木の辺り、ここは行ったこと無いけど。多分良いんじゃないかな?w

557:東海子
09/09/10 04:51:10 vjYZCsB6
>>566
安城の病院って、どうせ更生病院だろ。
お前のような西尾市民が押しかけてきてほんと迷惑だわ。

558:東海子
09/09/10 08:40:20 bAylWbPY
>>588 じゃあ代わりに西尾市民病院使ってください

559:東海子
09/09/10 21:22:51 zP9F37wQ
別にあなたのために作られた病院じゃないですから

560:東海子
09/09/11 22:30:40 pEbJAwOA
ゆず華はどんなお店名の?
気楽に入れるところ?

561:東海子
09/09/12 00:35:10 Phy60PfM
なんか西尾と言うローラー・スケートを
思い浮かべてしまうのは俺だけ?

562:東海子
09/09/14 16:30:26 5yoqIS5U
ちょっと教えてください。
つくしが丘って新興(?)住宅地ですよね?
位置的にデンソーの社員さんが多そうだけど、きちんとした人が多いのでしょうか?
たとえば町内会活動なんか積極的にやるとか。

あと、丘の上の方か下の方かでどっちが格上でどっちが格下かなんてことで住人同士が暗に張り合うようなことはありませんか?

563:東海子
09/09/14 17:26:04 GjJc1Uls
>>593
そこにお住まいになる予定ですか?
そうでなければ、わざわざ聞くべき内容と思えないのですが、
まずその理由を述べてからのがよろしいのでは!

564:東海子
09/09/14 20:00:07 CtRX9HP2
>>593
新興ってほどもう新しくないでしょ
ってか、三河地区特に、西尾市、幡豆郡は地元意識が強いから、
どこに言ってもよそ者扱いですよ
名字が変わってるだけで、ちょっと好奇の目で見られます
町内活動は、昔は会社の役職で色々揉めたみたいですけど、
今は2世代目だから、地元に馴染んでると思いますけどね。

>>593は町内活動(共有部分の清掃など)はしたくないって感じですか?
それなら、この地区は難しいのでは?田舎はそういうのは参加しないと大変ですよ。

565:東海子
09/09/14 21:57:25 E69apJYQ
デンソーなんて人にやらせて自分は
美味しいところだけ吸う会社だからなぁ
社員の私生活だって似たようなもんだろww

566:東海子
09/09/14 22:29:52 EJ7ZEJJw
デンソー子会社乙


そいやちょっと前にデンソーの人が車上荒らしを止めようとして殺されたね
犯人は外国人なのかなぁと思ってしまうよねこの辺に住む人なら

567:東海子
09/09/15 06:35:20 K6NN5UiI
>>587
>>591

ゆず葉の間違いでは?
落着いた感じの店だよ
お勧めです

568:東海子
09/09/15 16:43:01 12bQfbSg
>593
>丘の上の方か下の方かでどっちが格上でどっちが格下かなんてことで住人同士が暗に張り合うようなことはありませんか?
ねぇよwwwwwwww

569:東海子
09/09/15 19:53:25 2fd9cZKs
つくしが丘って団地内不倫で有名じゃない?

570:東海子
09/09/15 20:23:11 tlhYOIM6
>>600
はいはい鶴映鶴映

571:東海子
09/09/15 23:32:10 O9A7Bqpk
俺、つくしが丘団地に引っ越すよ!

572:東海子
09/09/15 23:38:22 ezAaNvno
>>598
予算はどのくらいですか?

573:東海子
09/09/16 20:48:18 34Ai70ko
601>まじで?映画のタイトルなの?本当の出来事だと思ってた。

574:東海子
09/09/18 17:13:19 DfkPfO2w
つくしが丘から引越しして行った人もちらほらいますね。
前の人が住宅を手放して、すでに苗字が変わっていた家もある。
不景気の影響なのかね。

575:東海子
09/09/18 19:32:05 GQbmo3Ag
家のじいちゃん・ばあちゃんに敬老の日の記念品を届けてくれた小学生へ
この場を借りてお礼を言わせていただきます。

じいちゃん・ばあちゃん喜んでましたよ、ありがとう。

576:東海子
09/09/19 22:05:50 r6Xkh.3E
今日15時すぎに上矢田のでっかい交差点とこに
パトカーが3台ほどいたけどなんかあった?

577:東海子
09/09/21 20:24:27 Zc1ziY6k
榊原花火ってあったけど潰れたのか?

578:東海子
09/09/22 17:14:56 xjymYRgY
>>564
>正直私もこの市は嫌いです。

取り消せとは言わないからとっとと出て行ってください。
元いた?安城に帰れ。

579:東海子
09/09/22 20:11:49 d802BvBQ
>>614
どんだけロングパスして蒸し返してるんだよ。
スルーしろ。

580:東海子
09/09/23 01:35:35 Szr73bJM
>>615
ちょっとわろた(ww

この後に、かなり長文のレスを書いたんだけど、NGワード規制で書き込めず…
仕方ないので、諦めました。

NGワード規制は、何がNGになったのかを表示してほしいですね。

581:東海子
09/09/23 02:18:40 9WJfNMuc
>616
どんな内容?大雑把かつ穏当な表現にしとけば書き込めるんじゃない?

582:東海子
09/09/23 03:07:46 Szr73bJM
>>617
うーん、「岡崎と刈谷に住んで、今は西尾に家を建てたけど、西尾はそんなに悪い街じゃないと思うよ。」って内容。

市役所も悪い対応に当たったことはないねぇ。
新庁舎を建てるなら、法務局とハローワークを入れて総合庁舎にして欲しかったな。
車でぐるぐる回るの面倒なんだよね。

583:東海子
09/09/24 12:30:47 TP3qlVuA
URLリンク(30min.jp)
参考までに

584:東海子
09/09/24 20:55:45 gN2YydxA
西尾に100円のお好み焼きがあったと思うけどおいしいの?

585:東海子
09/09/24 21:36:49 1u15JgaE
所詮100円だから聞かなくても解るだろ?
貴様の味覚の基準などしらねーしwww

586:東海子
09/09/25 00:48:23 QTFVD7D.
>621
そういう、汚いものの言い方やめませんか?

他人事ながら気分が良くないです。 

特に「貴様」って。 お宅は何様ですか?

587:東海子
09/09/25 01:28:41 NkwhXc5Q
>619

そして確かに

>620
えーっと何ってったっけ・・・西尾病院の近くんトコ?

>622
厨房相手にマジレスすんなって
華麗にスルーしてやれってば

588:東海子
09/09/25 08:48:56 .Iau6XYI
物言いは悪いが言ってることはそれほど的外れでもないんじゃない?
味覚は人それぞれだから他人に聞くより自分で食べてください、100円ですし

589:東海子
09/09/25 10:24:23 WvTHwFN.
今は200円じゃなかったっけ??
自分は200円にしたら美味しいと思うけどな~
コンビニで肉まん買うなら少しお金を追加して買いたい

590:東海子
09/09/25 16:53:48 cJS2jSbc
>>623
ここは2ちゃんねるじゃないから、厨房って言うなよ。

591:東海子
09/09/25 20:26:43 9XDHq4RI
西尾バンザイ!

592:東海子
09/09/25 21:50:22 Wg0s2ZhU
まちBBSは中年のババァのレスが多いなー!

593:東海子
09/09/26 18:34:26 ZQP7NDUA
>>628
根拠に乏しいつまらん煽りだなぁ、もうちょっと勉強しようね。

594:東海子
09/09/27 09:49:51 4lcUVA.Q
この前ミカに行ったら最上階のポテト屋がなくなってて凄く凹んだ

595:東海子
09/09/27 20:28:29 zbchGv1M
最上階のポテト屋ってつい最近まであったの?
スロットのレバーみたいなのでガチョンってやるとムニュ~って
出てくるのを揚げてくれるやつだよね?あれ大好きだったよ 
昔はあのポテト出すとこ結構あったけど最近はとんと見なくなったな~

596:東海子
09/09/27 23:18:05 g.O.xwL2
>>631
オランダポテトね。
マッシュしたポテトに小麦粉なんかのつなぎを入れた生地。
お祭りなんかでも時々売ってて、刈谷の亀城公園の桜祭りに必ず出展されてるよ。
あとすぐに買えるのはミニストップのベルギーマッシュポテトが同じ材料で作ってるから味が近い。

597:東海子
09/09/27 23:48:00 3k.kafDI
>>632
>ミニストップのベルギーマッシュポテトが同じ材料で作ってるから味が近い

おぉ、良い情報ありがとう。
郵便出しに行くついでに買ってみようかな。
ミニストップはねぇ、レジが込んでるときにオーダーするのが、気が引けてしまって…
忙しいのに、可哀想かなぁと思って…

598:東海子
09/09/29 20:37:08 iOaTIlhg
シャオの二階のフードコートでラスポテトってのがあったと思うけど
おんなじようなのじゃないかな?最近食べてないからわからないけどうまいよね。

599:東海子
09/09/29 22:51:50 XMv8B0YI
じゃが芋が、ポテッと転んだ

600:東海子
09/09/30 00:00:58 6fEHCvI2
西尾近郊でコスモス見るのにいいとこありませんか?

601:東海子
09/09/30 00:11:40 Cenc9UNQ
市のHPで「コスモス」と検索してみるよろし

602:東海子
09/09/30 10:36:31 1HJj/VHk
市役所の敷地内に食堂できたね。
市役所や警察の職員は一般客より格安で食べれるって本当?

603:東海子
09/09/30 12:19:31 A399r5QU
>>632
情報ありがとう
>>634
調べたらラス・スーパーフライって会社だったわ
あれってブランドでフランチャイズだったんだね
そういやどこも同じ味で同じ円錐の入れ物だったもんね
食べるの中学生以来だからなつかしくて泣いちゃうかも

604:東海子
09/09/30 22:50:10 lI.7Aaa2
社食ってそんなもんじゃね?

605:東海子
09/10/01 02:42:44 IeFRVsu2
>>638
おっ、もう完成したの?
前市長(逮捕されたひと)の肝煎りでしたからねぇ。

商工会議所の会報の年始の挨拶で吹いた。
この緊急事態的不景気に、うれしそうにレストラン棟の話を…

606:東海子
09/10/01 08:54:32 VZTMKcRQ
美味しいラーメン屋さん情報よろしくお願いします!!

607:東海子
09/10/01 09:01:23 BB1LkHCQ
>>642
まずは腹を減らしてからだ

608:東海子
09/10/01 18:40:24 K6bYFL4U
スガキヤの焦がしニンニクの新製品は食ったのか?

609:東海子
09/10/01 20:22:13 Eh8XMzP6
西三河で中学生向けのメンズ服うってる店教えてください

610:東海子
09/10/02 16:45:46 Ex9OHe1Y
>>642
志村のラーメン屋さんがいいよ。
親指突っ込んで持ってきてくれる。

611:東海子
09/10/02 23:15:24 es9SrHnc
>>645
西三河って範囲広いな
ユニクロだろ?ライトオン、しまむら、赤のれん
まだまだあるぞー

612:東海子
09/10/03 00:20:19 w.uCnnqY
じゃあ西尾で教えてください
お願いします

613:東海子
09/10/03 14:44:47 Xi1Oa8WY
市役所駐車場たらなくね?
ケンタッキー側からは入りにくいよね?
誰か設計したんだろ。植木だらけで車停めにくいし。

614:東海子
09/10/03 16:00:28 Lx2mk7eM
西尾市職員組合は中日新聞に合併反対の折込チラシを入れることを決めた。財政悪化を理由に市民の不安を煽り、住民意向アンケートで反対意見多数を誘導するのが狙い。
自分たちの雇用条件を守るための防衛策のようだが・・・合併推進派の市長とのバトルが今後の注目!!

615:東海子
09/10/03 20:18:53 00A/gqMc
>649
ケンタッキー側から入るなよ
って意味なんじゃね?

>650
合併優遇も受けられないのに合併を推進するのって
単純に吉良への工場進出(法人税)がうらやましいだけなんじゃね?
合併しなくても今まで通りやっていけるべ、西尾幡豆広域連合があれば

616:東海子
09/10/03 21:03:58 Lt6ckC1.
ケンタッキー側から入りにくい?今までとかわらんだろ?
それよりケンタッキー側から出る時おかしくない?、ケンタッキ側への出口誘導標示が無いみたいだけど。
となりの細いとこから出たらおばさんが普通にケンタッキー側に出てるの見たけど、いいのか?あれは。

つか西尾市役所の市長室って最近できた建物だし多少は市民に近い位置にあるかと思ったら奥の奥なんだな、
入り口すら見えなかったよwチンカス

617:東海子
09/10/03 23:54:15 V8UsSHVU
アンケート来たけど内容酷いな
まぁ合併ありきで上から指示が来て下の人が無理やり作らされてるからこんなもんか
今までの住民説明会やらの質疑が載ってたりするんだが質問の意図を理解してるか危ういレベル

618:東海子
09/10/06 22:29:13 Yb.zBS.Q
>>650
合併すれば職員や議員を減らせるからメリットが多い。
いつも思うが、役人ってほんと自分達のことしか考えないんだな。
何の為、誰の為に働いてんだか・・・。
職員の給与も大幅に削減してほしいね。

619:東海子
09/10/07 01:59:56 p/FqwieU
>>654
普通の会社員の感覚からすると、職員の給与を大幅削減とかいうネタって非現実的っていうか、
全職員の給与を平均化して見せられるからそう思ってんじゃない?って感じる。
見直す点は給与じゃなくて手当だろ?給与を大幅削減したら職員になる人なんていなくなるだろ。
誰が行政を回すのよ、自分より劣る人間(安い給与で満足できるような人が優秀な人材であるわけがない)
に任せられる?ちゃんとした仕事にはちゃんとした対価を払うから社会が回るんだと思っているんだけど、
どうもそういう常識とは違う社会で生きている人がいるんだろうね。

正しいリストラクチャリングを行いさえすれば別に現在規模でも無理なく行政運営はしていけるだろうに。
西尾に足らないのは知恵だと思うね。あと住人の理解と理解させるための説明力。

620:東海子
09/10/07 19:21:54 MoIXg2UM
台風の影響はないかな?

621:東海子
09/10/07 19:40:28 8SfBpBPk
ありそうだよ
朝方が一番強いそうだから雨戸閉めといた方がいいかもね

622:東海子
09/10/07 20:18:37 R.14Q3Ek
あー・・・
今まさに雨漏りしてるのに気づいたんだけど・・・困ったな

いずれ家は建て直すつもりだから一先ず部分修繕のみにしたいんだけど
腕のいい職人のいる業者さんに覚えある方いらっしゃいます?

623:東海子
09/10/07 21:37:57 MoIXg2UM
夜勤に行かなくては…

624:東海子
09/10/07 22:17:12 8SfBpBPk
>>658
最近DIYで頑張る人が多いらしいですよ?


>>659
頑張って下さい
急遽休みになった私は家でダラダラしながら応援しときます

625:東海子
09/10/08 01:42:35 L.I4UmsQ
きたねぇ・・・風が
さっきまでは嵐の前の静けさか

626:東海子
09/10/08 04:18:48 .PC4miBw
ねむれん 住んでるアパートのせいもあるかもしれんが過去最強クラスかも
雨戸飛んでいきそう

627:東海子
09/10/08 06:21:24 40j4f6b2
出勤なんだけど、家から出るの怖い

628:東海子
09/10/08 06:51:53 Z08/CJzg
大給町の善福寺の前で車がひっくり返ってガードレールと街灯なぎ倒してた
台風とはいえ風そんなに強かったっけ?

629:東海子
09/10/08 07:07:55 bQ13KP5Q
今日は合羽使って傘使うなよ。
自転車は使うなよ。

倒壊家屋や倒壊看板など危険な物に近づくな。
屋根の上からの落下物に気をつけろ。

飲み水、食料品確保しておけよ。

630:東海子
09/10/08 08:32:27 FvhwFonI
巨海で電柱倒れたわ

631:東海子
09/10/08 12:50:20 FtZPohkg
>>662
うちもまじで雨戸飛んでいきそうだったw
夜通し、いっそ雨戸は開けちゃおうかどうしようか悩んでたよ
なんとか耐えてくれたけど怖かった

632:東海子
09/10/08 16:57:08 NQ1.Zhkg
明け方から停電でした。
西尾以外の小学校は前日に休校決定なのに、
西尾だけ出てなかったから朝からバタバタしました。
疲れた。

633:東海子
09/10/08 17:52:57 JoaATAMI
新聞読んでみ?西尾だけじゃないぞ

634:東海子
09/10/08 18:22:21 yzrEngjw
広報の放送が聞こえないけど(何か言っているのは分かるが・・程度)、
みなさんの場所は聞こえますか?
いつもは行方不明者の放送で気にはなってるけどそのままにしてたけど
昨日はさすがに、何を話しているのか気になりました。

あれ、どうにかならないものかな?

635:東海子
09/10/08 21:24:21 5eFOcr6Q
>>670
聞こえないなら町内会を通じて
市に言うのが良いのでは?

普段から気にしてないと行方不明と同じ様な感じにとって
聞かなくなるのでは?

636:東海子
09/10/08 23:15:08 ZaJtlvhY
>>655
何か勘違いしてないか?
誰が高給取りに職員になってもらいたいと思ってんだよ?
もちろん民間と比べても明らかに特殊な仕事についてはそれなりに出すのは分かるが。
何も不当に安く働けなんて誰も言ってない。
どこの自治体も民間平均より3割は高い事実(人事院なんて所詮役人が出した基準)を
受け入れないと。
1回職員の給与がなぜ高いかのカラクリを知った方がいい。

637:東海子
09/10/09 03:32:44 szUBzi6.
>672
勘違いされるような書き方した方がキレる

638:東海子
09/10/12 19:39:29 0SbZx2xQ
韓家唐辛子っていうお店いったことある方いますか?

639:東海子
09/10/13 19:55:42 K3c4UlI2
>674 シードームの東?

640:東海子
09/10/13 19:58:13 K3c4UlI2
「小宴会送迎無料」って書かれているのが気になります...

641:東海子
09/10/13 20:39:10 PzcLb9uI
>>675
そうです。
Cドームの東にある韓国料理のお店です。

642:東海子
09/10/16 00:24:24 OdkZjMsk
そういえば台風がまさに通過する時間帯、家の近所にリードのはずれた犬がずっとうろうろしてた・・・
一度は3方向を壁に囲まれて風のしのげそうなところに誘導したけどすぐ出てきちゃって、
車道の真ん中歩いてたからマンションの駐輪場とかに連れてきたけどまたすぐ歩いてったから諦めた
風が強くて平衡感覚がおかしくなってたのかもしれない、頭をななめにかたむけてふらふらしながらも、家を探してるのか絶対に足をとめてくれなかった
その必死さを見てたら泣けてきたよ、この台風の中この子は無事でいれるのかって
でも本人がどうしても足をとめないから無理にどこかに押し込む気にもなれなかった
あの子はどうなったんだろう・・・
スレ開いて台風の話題見たら思い出してしまった

643:東海子
09/10/17 07:30:48 .9HiDwP6
今日と明日、斉藤町のJAで農業祭りが開かれます。
例年のごとく、近辺の道路は渋滞が予想されますので、
迂回されるなり注意して下さい。

今年は福地駅からシャトルバスが運行されるようですが
それでもね・・・。

644:東海子
09/10/17 08:14:12 THNNLKLo
あーあれかーパターゴルフやりに行った時いきなりの大渋滞であせったw
うどん頂いて逆に良い休日になってしまったけどw。

645:東海子
09/10/18 05:36:33 KAf.13Uo
春に名古屋から転勤してきてかれこれ半年なんだけどこのへんは
本当に車社会なんだなーって思う
マンションの駐輪場に大人用自転車がない。あるのは子供用だけ
週末は中心部でも老人と子供以外が歩いてるのを見たことがない
自転車でのんびり散策しようと思っても歩道がない道が多いし生活
道路みたいなとこでも車がありえないスピードで走ってくる。なんか
改造車がやたらと多いし

自動車関連の工場でDQNや外人が流入してきたせいだと思うんだけど
郊外の田園風景なんかはすごく気に入ってるだけに色々と残念
昔からの住民は今の状況をどう思ってるのかな

646:東海子
09/10/18 06:09:41 LcSYkh7A
一世帯当たりの自動車保有台数で、西尾市は長年全国1位の座にありました。
昨年度は茨城県筑西市に抜かれて2位でした。
「本当に車社会」というより、「本当の車社会」です。

647:東海子
09/10/18 10:45:43 D16nsL4M
>>681
でも、自動車関連の工場のおかげでこの辺りは潤っているんだけどね。
人口に対して、パチンコ屋と食い物屋多いからね。あとスギ薬局(笑)
車の運転に関しては三河ナンバーは基本的に、運転上手いけど、他人に対しては
危険すぎるね。ウインカーなしの車線変更は当り前になってるしねw

まぁ物価も安いし、家も建てれる土地もまだあるし永住を考えてみてはどう?

648:東海子
09/10/18 10:55:00 US0Jr9PM
>>683
運転上手いか? 
信号無視 あおり運転 スピード出しすぎ ウィンカー出さずに曲がる
あぶねえよ
でも流れに乗らないと…ねえ

パチンコ屋とスギ薬局は確かに多い

坂部工業手前で
事故があったみたい

649:東海子
09/10/18 13:36:24 0iodXGS6
朝から凄い爆発音みたいなのが響いてんだけど、ナニコレ?

650:東海子
09/10/18 14:46:54 vBbm9oVw
バイク乗りの俺には辛い街です

651:東海子
09/10/18 15:31:11 /T66i2rs
>>681
いい若者が1人で歩いてるだけですごい目立つし
下手すりゃ変質者扱いされるね
車の保有率は多いとは思ってたがそんなに多いのか~
たしかに一家に一台どころか1人一台だからな

改造車はたしかにここ五年やたら増えた気がするわ。うるさくうざいね
トヨタの景気と比例してるね ま、そのうち減るでしょ
名古屋はわりとみんなスマートに乗ってるからね

652:東海子
09/10/18 17:56:32 a0uo34o2
今、テレビで西尾の赤飯を奪い合う祭りが報道されていた。

653:東海子
09/10/18 21:37:27 bIeB7AbY
私も。初めて知りました。
どこでやったのかな?

654:東海子
09/10/18 22:36:26 MEIKOSlc
西尾の運転がうまいわけない
下手くそと自己中ばっかだよ
この街で流れに乗るためには思いやりを少し捨てて図々しさを持たないといけないと思った

655:東海子
09/10/18 22:48:13 VG.D3vB.
今日はおまんとがあったね 中畑のほうで。

656:東海子
09/10/19 01:24:27 EnpJZZXQ
交差点で左折するために中心線寄りに車を寄せるのって西尾ルールなの?
俺は自動車学校で路側帯に寄せるって習ったんだけど

657:東海子
09/10/19 01:33:52 fwVQFT6.
>>692
いや、下手なだけだろう。

そういう運転してると、コーナリング(っていうのかな… 交差点曲がるとき)に大回りになるんだよね。
車のハンドルを、もっと沢山回すと小回りがきくという事を知らないようだ。

658:東海子
09/10/19 01:48:29 tXJ41Hw6
>>692
ただの田舎ルール。
軽で路地に入るために膨らむのを、その習慣のまま一般道でやってるアホ。

659:東海子
09/10/19 11:20:48 S.xajuxI
ピーカンで西尾おでんやってたね

660:東海子
09/10/19 13:59:38 .8KRMGfc
踏切事故あったみたいだね。 大丈夫かなあ?

661:東海子
09/10/19 20:59:07 MpCdNFBg
事故といえば恐らく台風の影響で反対向きになった一通の標識が未だに放置されてるけど
大丈夫か?西尾警察。てか台風の後とかチェックしないものなのか?。

662:東海子
09/10/19 21:21:04 3dp4MzR6
>>692
西尾だけではありませんが、そういう車が最近増えてきた気がします。
自動車学校で習った方法が正しいです。

663:東海子
09/10/19 21:47:03 XkhkVZvg
>>697
気付いたなら教えてやれよ。

664:東海子
09/10/19 22:08:49 hJVJpIh2
この前、信号のない交差点での右折で、左寄せしてるバカな軽自動車を見かけた。
右ウインカーを出してるのに路側帯を踏むくらいの位置で対向車がきれるのを待っていやがった。
こういう場合って右側(中央線寄り)から抜いていってもいいもんか?

665:東海子
09/10/19 23:16:13 JeghOSGw
それは右折じゃなくてUターンしようとしてるんじゃ?
もちろんそんな狭い所で他の車の通行を邪魔してUターンするのは非常識。

666:東海子
09/10/20 11:39:08 YsdZ8BuU
最近、車の運転のマナーが悪いのが目立つな。西尾だけじゃなくて
岡崎とかでもね。特に完全に赤信号なのに堂々と突破する自動車が目立つ。

667:東海子
09/10/20 21:10:56 FysQQYOE
>>696
亡くなられたみたいですよ。

668:東海子
09/10/20 21:27:29 /xjAwkrs
>>697
交通課?にでも連絡しとけばそのうち直るんじゃないでしょうか

>>700
高い確率でぶつけられそうじゃね

>>703
77歳の西尾在住のお爺さんが自殺したみたいですね
ウロ覚えだけど

669:東海子
09/10/22 21:03:34 5yiTg9x6
またか!!!!

名古屋地検岡崎支部は22日までに、自宅に乾燥大麻165グラム(末端価格62万円相当)を所持したとして大麻取締法違反の罪で愛知県西尾市市民部環境課職員の原田大輔容疑者(52)を起訴した。

 原田被告は「音楽イベントで知り合った人から種を分けてもらい、昨年の夏から秋にかけ、自分で使うため自宅近くの山で栽培していた」と供述。愛知県警が9月30日に自宅で現行犯逮捕していた。

 県警は22日、合成麻薬LSDを染み込ませた紙片1枚を所持したとして麻薬取締法違反容疑で原田被告を追送検した。

 原田被告は、ミュージシャンを目指していた時期があり、LSDについても「音感がよくなる」と使用をほのめかす供述をしているという。

 榊原康正西尾市長は22日記者会見し「極めて遺憾。事実関係を十分把握し、厳正に対処する」と謝罪。同市によると、原田被告は2002年7月に大麻取締法違反容疑で家宅捜索を受けたが不起訴となり、市から厳重注意処分を受けた。

中日新聞より

670:東海子
09/10/26 17:04:00 A18CNYyg
今日の昼過ぎにタワーマンションにパトカーや消防車がパトライト回しながら
数台停まっていたけど何かあった?

671:東海子
09/10/26 17:12:27 Pnx9iwVg
徹底的に取り締まれ

672:東海子
09/10/26 21:17:54 C1L3.pL.
>>712
タワーマンションてどこだ?
ゼルク?

673:東海子
09/10/27 03:20:44 bck2hHd.
>714
ゼルクだな、何だよタワーマンションってw

パーキング周辺に人出があったが

674:東海子
09/10/27 17:42:57 PKGdZcvI
>>715
ゼルクはゼルクタワーって言うから、人によってはタワーマンションと呼ぶかもね。
去年の夏ごろに一度見に行ったことがある。
安城に同系列のゼルクシティーってのがあるので、管理状況の参考になると思ってそっちも見学してきた。
首都圏なんかと違ってこの辺はまだまだマンションが少ないから、入居者もピンキリなんだな。
これでは管理組合が大変そうだと思って購入は見送った。仕事が不動産にも関わるので管理組合の大変さはよくわかっている。

で、結局>>712は何があったの?

675:東海子
09/10/27 19:30:18 FV6JkNdI
>>715
パーキング周辺って事は車上荒らしとかそんなんかな?

676:東海子
09/10/28 00:45:26 Q4psI2o6
>>717
それで消防車は出てこないだろ

677:東海子
09/10/28 01:03:31 FRQ0zx3o
戸ケ崎の山田牧場の近くのサークルKが警察に封鎖されてた!!

678:719
09/10/28 01:07:09 FRQ0zx3o
強盗か?

679:東海子
09/10/28 09:16:38 MWTmgWlQ
消防車じゃなくてレスキュー車(救助工作車)じゃないの?
車体は同じ赤色だしサイレンも同じでぱっと見では一般人には区別が付かん。
車体横にレスキューって書いてあるよ。
あの立体駐車場で「身体挟み込み事故」でもあったんじゃなかろうかと...


救助工作車 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E8%BB%8A

680:東海子
09/10/31 01:43:19 q7iLDZTI
いよいよ道の駅オープンですね
先日の台風で壊れた(勝手な推測)風車も直って
11月1日は道が混んじゃうのかな?本線上まで車が並んだらやだな

681:東海子
09/10/31 19:44:54 lqh/Gx.k
>722
あそこの出入口あぶなくない?

682:東海子
09/10/31 19:45:58 WRJojHIA
道の駅は明日の14時から一般開放。
意外と駐車場狭いよね、こりゃ結構渋滞になりそうだ。
風車は台風で壊れたのか、壊れるのを回避する為に一時的に外したのかは不明

683:東海子
09/11/01 13:53:53 kaD/RSpw
道の駅の合流がどうなってるか教えてください。上りは入れるけど、23号に戻るには
一旦下りて行くの?
幸田は下りしか入れないけどどうなんだろう?
行った方お願いします

684:東海子
09/11/01 14:16:38 /83vb7rY
西尾の人が殺人を犯したみたい。

685:東海子
09/11/01 19:47:28 Zi1QKIlY
>>725
URLリンク(www.okanoyama.com)

686:東海子
09/11/01 21:13:47 IeFRVsu2
道の駅、いってきたよー
雨なのに、人がいっぱい居た。
日曜日なのに、23号が渋滞してた。

今日の混雑ぶりは異常なんだろうな、1ヶ月くらいたてば落ち着くんじゃないかと思う。

ちなみに、道の駅からそのまま23号に戻れますので、ご心配なく。

687:東海子
09/11/01 21:50:15 alwQAQpI
道の駅行ってきたー
1ケ月くらい所か、もう明日から落ち着くんでないかい?
岡の山には上りしか入れません、下りで入りたかったら一旦23号を西尾東インター
で降りて江原インターから入れます。

でもあそこもトラックの時間待ち駐車場になっちまうんだろうなー

688:東海子
09/11/02 04:32:09 g7xs3h8Y
>>727
食事処は11時から午後2時ってやる気ないのな・・・

689:東海子
09/11/02 13:43:17 qzndQMJ.
中部の「道の駅」にしお岡ノ山 
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
道の駅にしお岡ノ山 - 西尾市役所
URLリンク(www.city.nishio.aichi.jp)
道の駅 にしお岡ノ山 愛知県
URLリンク(www.roads.jp)
地産地消で地域振興へ生産者組織「産直部会」が設立
西尾の道の駅(11月開業)に出荷
URLリンク(www.katch.ne.jp)

記者発表:名四国道事務所
道の駅 にしお岡ノ山  11月1日(日)午後2時開駅
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
国道23号 知立バイパス  安城市内の高架道路IC名を決定
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
安城の高架部分も12月上旬に完成予定らしい。

690:東海子
09/11/02 13:50:11 qzndQMJ.
道の駅 にしお岡ノ山  愛知県西尾市
URLリンク(okanoyama.com)
道の駅紹介 にしお岡ノ山
URLリンク(www.michi-no-eki.net)

道の駅の「風の塔」ともう少し西のお茶屋の「風車発電」と
どちらが発電効率が高いのかな?

691:東海子
09/11/02 20:36:29 osLkRATE
道の駅の売店

抹茶入り皮の生肉売(シュウマイ)
抹茶入り肉餃子
抹茶味噌入り肉まん
抹茶ソフトクリーム
抹茶クリームパン
抹茶ざるそば

西尾市で働いているけど、食ったことないものばかりだわ
ある意味興味深い

692:東海子
09/11/02 20:40:26 osLkRATE
あぁ、抹茶ソフトクリームくらいならあるか・・・

693:東海子
09/11/02 21:16:25 N.xKsm/.
>>734
6.3の湯の抹茶ソフトか?

694:東海子
09/11/02 21:31:49 PuftJaU.
なんでもかんでも抹茶入れるねぇ

695:東海子
09/11/02 22:33:48 5DXXIU..
>>733ワロタww
抹茶入り皮の生肉売(シュウマイ)
抹茶入り肉餃子
抹茶味噌入り肉まん
抹茶ざるそば

この四つはマジ気になる

696:東海子
09/11/02 22:49:00 lLjelgNU
>>732
道の駅の風車なんておもちゃみたいなもんだよ。
せいぜい、蛍光灯点ける位しか出来ないんじゃない?

あの御茶屋さん(なんて名前だっけかな…)の風車は、マジモンの風力発電機だからねぇ。

697:東海子
09/11/02 22:58:23 JIoQTbJA
なんざんえん

698:東海子
09/11/02 23:03:27 JIoQTbJA
おっと規制解除きたwwお茶屋は南山園ですね。
三か月後くらいに抹茶ザルソバ食べに行こうかなっと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch