東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ4at TOUKAI
東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ4 - 暇つぶし2ch888:東海子
11/02/19 04:41:33 nSV+KPUQ
>>937
刈谷ハイウェイオアシスか御在所SAが店も多くいいと思う。
URLリンク(www.c-exis.co.jp)

889:東海子
11/02/19 07:43:49 j4Ix902w
刈谷は深夜 めし食えねぇやろ?長島も…。下り亀山も終わってるやっぱ御在所位やな。

890:東海子
11/02/19 12:17:10 0YXSs0uA
ウチのクルマは4月から平日・休日上限千円。やった♪

891:東海子
11/02/19 12:55:34 j4Ix902w
軽4か…。

892:東海子
11/02/19 13:01:45 Km4x8xUA


893:935
11/02/19 19:18:45 HDWO2i0g
帰りは大阪か奈良で食べるんでいいんだが東名阪が混む前にこっち出て
早朝食事できるところがいいです

894:935
11/02/19 19:27:11 HDWO2i0g
>>939
御在所って早朝7時ぐらいで食事できますか?
自分だけなら亀山の下りから橋渡って上りの牛丼でもいいんだけど
今回、年寄りが1人いるんで。

895:東海子
11/02/19 20:12:26 xx/QA2lw
食べられるよ

896:935
11/02/21 12:39:54 PoEIVgdg
昨日、大阪まで行ってきました
結局道が空いてて休憩なしで名阪国道の伊賀ドライブインで朝食したんだが
朝定食の180円めちゃ安かったです
最近、高速1000円でも以前より空いてますね

897:東海子
11/02/22 21:57:28 mKGjzYkg
今日、伊勢湾岸道をチャリに乗ったじいさんが走っていて覆面に捕まっていたけど
一体どこから入り込んだんだ?

898:東海子
11/02/22 22:29:03 Lg0M4lRQ
>>947
刈谷ハイウェイオアシスなら入れそうじゃない

899:東海子
11/02/23 01:48:38 ubc3C2sw
インター出口からETCをチャリで抜けると見つかりにくいらしい

900:東海子
11/02/23 19:04:47 ncMdrZOg
22日の午前中に羽島SAあたりで、人の立ち入りあり。注意の電光掲示板
出てたなぁ~。

901:東海子
11/02/23 19:15:48 9yM9+DfQ
>>948
また爺か しね

902:東海子
11/02/24 07:50:32 Xv92W8mg
東名 豊田-岡崎 暫定3車線化って記事が出てるね

903:東海子
11/02/24 08:51:15 pKowHwIg
小手先対策

904:東海子
11/02/24 09:28:48 M5bifA/A
>>952
三車線の速度を100㎞以下にするみたいだね

905:東海子
11/02/24 09:33:03 pKowHwIg
守る奴いない それが現状

906:東海子
11/02/24 14:54:00 oje4Qymg
>>953
第二が出来るまでの繋ぎだから小手先です

907:東海子
11/02/24 17:41:46 eIvJ7nGQ
>>953
2車線の幅を狭めて路肩も使って3車線にするみたいだからねぇ
でも効果はあるみたいだし、第二東名が出来るまでの措置だからいいんじゃないかな

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

908:東海子
11/02/24 18:54:15 nTNc9eoQ
そんなことするとかえって危ねえよ

909:東海子
11/02/24 21:51:00 IlAepjOw
車線の幅が狭くなったら大型車が入りきらんじゃない?
今でもいっぱいいっぱいなのに

910:東海子
11/02/26 23:15:24 LY99M2sg
第二東名関係なく愛知県内3車線化して欲しい
一宮JCTと豊田JCTの導入路ももっと長くスムーズにして欲しい

911:東海子
11/02/27 16:30:34 W6oA4aaA
>>960
同感だな。工事するときの迂回利用もあるわけだし、別に元に戻さなくても良いと思う。
高速道路の規格としてはやや狭い気がするが、実際の走行に支障は小さいだろ。

912:東海子
11/03/06 00:55:39 TlOSdM+Q
明日の名二環ウォーキングイベント参加する人いる?

913:東海子
11/03/06 09:13:45 erdfr6Dw
そろそろ次スレタイ考えないと。
新名神、名二環、東海環状追加でOK?

914:東海子
11/03/06 09:17:52 CfdAD7aw
道路・高速道路板でやればいいから、次スレは要らない。

915:東海子
11/03/06 09:29:20 CfdAD7aw
追記しておくならば、このスレが建てられたのは2007年だ。
しかし、道路・高速道路板が2008年に新設されて、高速道路の情報がそこに集約されるようになった。
であるから、このスレを維持する意義が無くなったと考える。

916:東海子
11/03/06 10:24:39 8RnxImDw
次は紀勢も仲間に

917:東海子
11/03/06 16:14:27 gdXMirtw
すまん、道路・高速道路板とやらが見つからんのだが。

918:東海子
11/03/06 17:12:42 CfdAD7aw
>>967
URLリンク(ja.wikipedia.org)

919:東海子
11/03/06 19:56:54 jXDf3aHQ
ここは2ちゃんねるではない。
まちBBSとしての存在意義をもっと追究しろ!

920:東海子
11/03/06 20:08:54 ERJ3/Apw
まあまあ、そう興奮せんと。
「東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸・新名神・名二環・東海環状・紀勢道スレ5」
でよいのか?
ラジオの交通情報風に並べるとよいと思うのだが、順番あっとる?

921:東海子
11/03/06 20:44:30 IYT0Xxmw
知多半島道路・セントレアラインが村八分でかわいそです。

922:東海子
11/03/06 21:30:40 x0gaMFZw
>>971
愛知県道路公社だし、別スレッドがあるし。

923:東海子
11/03/07 09:55:53 Ka/sM2gQ
いいじゃんか

924:東海子
11/03/07 12:48:28 OPyPb+OA
そんな長いタイトル入るのか?

925:東海子
11/03/07 19:52:47 1IsSZt/g
正直、第二東名(第二東海?)や中部横断ができたら心配。
そうなったら、NEXCOの道路スレとかにしましょう。

926:東海子
11/03/10 21:58:20 i7VJF/sA
梅のシーズンですね。高速使って梅見に行くならどこへ行きますか?

927:東海子
11/03/11 08:16:22 +uYcF3BQ
行ったことは無いが、これが気になってる
URLリンク(www.kankomie.or.jp)

928:東海子
11/03/11 10:09:10 kn54wHXg
島ヶ原なんかどうよ?

929:東海子
11/03/11 10:19:57 TFTK9Nzw
いやァ 名阪で月ヶ瀬がいいでしょ。

930:東海子
11/03/11 11:23:49 yRe9BRJg
>>976
小田原城

931:東海子
11/03/20 00:48:48 8BMcAOMg
名二環!名二環!

932:東海子
11/03/20 07:04:19 BLyrJqZg
ぼったくり均一料金を何とかしろや
名古屋高速から東名に乗り継ぐ時にちょろっと乗るだけで
全区間料金取るのやめろ

933:東海子
11/03/20 08:00:34 vnIV7deA
いくらやねん ぼったくり均一料金

934:東海子
11/03/20 15:34:57 hIOkMPPQ
開通!

935:東海子
11/03/20 19:17:23 /4ZT4NKw
>>984
東名に行くときは高針で降りないとだめだよ
たった数キロでも500円だったかな?
それか楠経由で名二環で最初から行くとか
一般道で名古屋ICまでいく


最初っからボッタクリ価格とは思えないがね・・
最短ルートを選ぶとカネがかかる

936:東海子
11/03/20 19:54:53 kes5w4qg
そういう区間こそ無料化すればいいのにね

937:東海子
11/03/20 20:31:44 kes5w4qg
970で新スレタイ決めたのに。あ~あ。

938:東海子
11/03/25 20:01:01 vml/9zWw
開通した302号を走ってきました。

が、なぜ1車線?2車線にしないの?
信号も多いし、すぐ渋滞になるし、不便だなあ。

939:東海子
11/03/25 20:12:50 DY/E1hFA
無料かじゃないの

940:東海子
11/03/25 21:50:44 v++0h+eA
>>990
上を使わせる為にあえて下を不便にしたんじゃないかと勘ぐっちゃうよな、あれは

941:東海子
11/03/26 06:54:21 fhuv1pzQ
そろそろ次スレ

942:東海子
11/03/26 16:37:21 UMZIT8Og
湾岸長島から名古屋第三南で1800円(1200円+600円)
ほんのちょっとだけで600円。

943:東海子
11/03/26 17:07:01 eXKKtQjQ
仕方ないだろ 有料だでよ

嫌なら乗るなよ

944:充電器の人
11/03/26 17:31:44 RahJCFJA
もうあるよ

東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ5
スレリンク(toukai板)

945:東海子
11/04/10 23:23:51 /CYWjTWg
なんやかんやで平日上限2千円はなくなったね。

946:東海子
11/04/12 09:12:13 XFw63i+Q
セントレア行くのに名二環~伊勢湾岸~知多道で行った
車少なくて走りやすいのはいいが
伊勢湾岸あれだけで料金取られるのが納得いかんなぁ

947:東海子
11/04/12 12:24:05 w6iDf9Nw
jio

948:東海子
11/04/12 12:32:22 w6iDf9Nw
通りすがりです。聞く場所が間違っていたらすんません。
地元に人々に聞きたかったので。。。
今週末から答志島へ一泊で行く予定なんですが大丈夫だと思いますか?
関東在住で毎日ゆれてますし、津波の映像が恐怖だったので。
キャンセルすべきでしょうか??


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch