浜松市浜北区Part.8at TOUKAI
浜松市浜北区Part.8 - 暇つぶし2ch2:ハマキタテイオー
06/12/18 21:14:17 r7cde5LM
>>1
ご苦労様。

前の人からのノリ?で長いタイトルになってたけど
シンプルの方がいいね。

ただ新スレ立てるのはさすがに早いと思う。
とりあえず旧スレを使い切ってからにしよう。

3:東海子
07/01/17 23:44:55 h/CzHBYQ
てs

4:JR倒壊
07/01/19 11:11:35 1JhbYAhE
URLリンク(mixi.jp)

JR東海職員。浜松在住。

スレリンク(news板:301-400番)

5:東海子
07/01/28 16:04:27 3CAb48Gs
■■■■■■浜北浜北浜北浜北浜北浜北浜北市Part7■■■■■■
スレリンク(toukai板)

↑落ちた?

6:東海子
07/01/28 18:34:08 iU4RWS7g
300到達で、新スレ移行です。

7:東海子
07/01/28 21:21:36 3CAb48Gs
>>6
すまそ。知らなかった。

8:東海子
07/02/04 11:42:55 Zwe7z0h6
>>4
少し痛い

9:東海子
07/02/21 18:32:45 qa/WkzkI
てst

10:東海子
07/02/22 17:04:50 IDgywClM
ageee

11:東海子
07/03/08 19:38:58 LV3KCLMM
いつの間にかビデオセラー新システム導入だね。
しかし毎回何泊か聞かれるのが大変煩わしい。
新作、旧作、CDを組み合わせて借りるとなおさら。

近いし昔から使ってるから贔屓にしてやりたいとは思うが
旧作一週間100円のGEOと比べるとどうしても…

12:ハマキタテイオー
07/03/09 20:11:55 UUDkj876
最近ビデオセラー行ってないっす…。
あのツタヤとゲオが近接してるのは当事者は大変でも
使う方にとっては便利なもので・・・。
ゲオも店舗の面積のイメージの割に結構内容豊富ですし…。

13:東海子
07/03/10 08:58:25 y9FNvxEk
そういえば新店舗開店開始の混み様は凄かった。

14:東海子
07/03/11 21:12:14 QYVpCokU
おじゃまします。
ゲオは100円で借りられるから嬉しいです
(この前70円だったし)

15:東海子
07/03/15 03:07:34 HEX2j5Lg
ゲオ(レンタルの方)ゲームも売るのな

16:東海子
07/03/18 23:45:22 0KTKcnvY
メガネ欲しいんだけどどこがいい。
しっかり調節してくれるとこ
教えてください。

17:ハマキタテイオー
07/03/19 20:13:53 5zaa.ldg
天〇堂とかさ〇きメガネとか。
いずれも眼科を併設してます。

18:東海子
07/03/19 22:58:04 NY7ALiJk
オイラは天竜○しか知らんが、結構サポートはいいと思う。
でも店員の当たり外れはあるかな…

19:東海子
07/03/20 00:30:26 xeN/3cv6
さ〇きメガネの調節はうまい。
ただし、品揃えはちょっと…

私は他所でメガネを買ってここで調節してもらうということを行っています。

20:東海子
07/03/23 02:04:11 ki24sqxQ
皆さんありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
調整のみしてくれるっていいですね。
その場合、料金いくらですか?

21:東海子
07/03/24 19:04:41 OoCZ7UR6
浜北区誕生まであと一週間♪

22:東海子
07/03/24 19:06:03 tUNgpXMc
湖西区誕生は まだあ?

23:東海子
07/03/25 11:08:17 DahwHACI
浜北区になったらAmazonの設定とかも変えるんだろうな。
他にも変えるのがあるかも。

24:東海子
07/03/30 18:23:10 vK0sxxZM
今日の8時45分頃の停電って何だったの?

25:東海子
07/03/30 19:06:11 awgMF1EE
落雷の影響じゃないの?
近辺でなくても、山とかの送電線に落ちると停電することあるよ。

26:ハマキタテイオー
07/04/01 13:44:57 EErtR8j2
祝政令市移行。
そしてアピタ浜北店が来年秋目標で「プレハウォーク(仮)」という形で増床されるそうです。
最近群馬県にできたけやきウォーク同様ユニーのモールタイプの店舗みたいですね♪

27:東海子
07/04/01 18:52:42 h00cIY8.
ケータイでW2chからここに書き込めないんだが・・・
おまいらはどうよ?
俺だけ規制されてたら嫌だな

28:東海子
07/04/08 21:37:00 TX2se6RM
何で“北区”になったの?
“北”と言うと、北千住とか、北朝鮮とか、北枕とか・・・
如何も暗い寂れたイメージなんだが・・・。('A`)

何で“緑区”にしなかったんだっ!ヽ(`Д´)ノ 

29:東海子
07/04/08 22:12:21 yNO/sdD6
北極にはホッキョクグマがいるから、北だからといって捨てたもんじゃないぞ

30:東海子
07/04/08 22:48:09 yzV7nDR2
北アメリカとかあるし

31:東海子
07/04/08 22:50:28 lCG8X8AU
旧浜北市は浜北区じゃないん?
北区って引佐とかでしょ?
まぁ、確かに緑区の方が良かったとは思うけど。

32:東海子
07/04/08 23:17:09 TX2se6RM
>>33
ああ、ココ“浜北区”のスレなんだね!('A`)
オレは北区なモンで・・・。(^^ゞ
旧引佐郡の区名候補が確か北区と緑区とあと 何か だったか・・・。

33:東海子
07/04/10 18:20:18 zP9F37wQ
浜松市公式HP
URLリンク(www.city.hamamatsu.shizuoka.jp)

浜北区
URLリンク(www.city.hamamatsu.shizuoka.jp)

34:東海子
07/04/10 18:21:18 WDHueU86
関連スレ

浜松市中区 Part1
スレリンク(toukai板)
浜松市東区 Part1
スレリンク(toukai板)
浜松市西区 Part1
スレリンク(toukai板)
浜松市南区 Part1
スレリンク(toukai板)
浜松市北区 Part1
スレリンク(toukai板)
浜松市天竜区 Part1
スレリンク(toukai板)

35:東海子
07/04/10 21:37:10 Hr.rEhVw
副都心の役割を果たしている浜北区

36:東海子
07/04/13 00:49:39 JhtpBHAU
今週末、飛行船来るって聞いてたけど。。。
フライト予定見ると運行ないってなってるな。。。

37:東海子
07/04/14 13:17:17 l3XQyCE2
飛行船なつかしいな、
なぜあんなんでオレが喜ぶのかわからんが

そういや、携帯からはここに書き込めないのか?

38:ハマキタテイオー
07/04/14 14:14:59 6aQvxqkI
ゲオのCDレンタルが無くなってました。早っ!!
さすがにCDはツタヤのほうがはるかに質量豊富だったからねぇ…。

39:東海子
07/04/14 14:41:15 l3XQyCE2
>>40
マジ?はえぇ!w

40:東海子
07/04/19 14:21:37 cNBqlmG2
浜北区って、なんか響きが変だよね。

41:東海子
07/04/20 00:34:55 HNKslnWQ
そういや、浜北市立北浜北小学校はどうなった?

42:東海子
07/04/20 00:49:18 Jjcl/GKA
ハマキタシリツキタハマキタショウガッコウか?

43:東海子
07/04/20 00:56:20 jpI/q8DQ
飛行船は今日来ます。
今回は見に行けないので残念。

44:東海子
07/04/20 21:54:24 p3jEO/TQ
今日飛行船見たが真っ白だったな
しかも曇り空だったから相当不気味だったw

45:ハマキタテイオー
07/04/27 23:10:59 cAoC7sRs
サンストリートの外壁が徐々に露になってきてますね。
西友の方はもう出来上がってるような感じらしいですが、
サンストリートは明らかにまだ鉄骨が露な状態ですよねぇ。
周りにも離れのような店舗がいくつかできるそうですけど、まだ着工すらしていない感じです。
映画館は東宝シネマで確定ですね。

個人的には周りで杏〇堂の看板がやたら目立つなぁって思いました。
交通量の増加を見込んでか看板がどんどん増えてます。
県道の坂を上がった先にドラッグストアもできるんですよね。
あと平口の交差点近くに作ってるのは県営ポンプ場と和食さとだそうです。

46:東海子
07/05/11 16:28:35 bbHSYm4Y
松菱マート西鹿島店の跡地ってなにがくるんだ・・・

47:東海子
07/05/20 14:42:40 ndZ43eHA
ぬいやが跡形もなく消えたな。
まぁいいんだが・・・

48:東海子
07/05/20 14:55:54 KiH6BGTA
まぁ制服と体操服以外に収入無さそうだったし。
むしろよく今までもってたよなぁ。
「ぬいやハイツ」は依然存在している矛盾。

49:東海子
07/05/20 17:20:26 ndZ43eHA
>>50
「ぬいやハイツ」あるよな。
これからの世代の謎になる予感w
その前にあそこも消えるだろうけど。

50:ハマキタテイオー
07/05/26 11:29:44 mTw3vbkE
松菱マートもシーズンセレクトって言う名前になって
かえって存在感が薄れた気がします。
なんていうか店の名前っぽくないんですよ。
プライベートブランド商品みたいで。

51:東海子
07/05/26 23:33:30 3YsBspx2
なぜそんなに浜北を叩く・・・
愛市心。持とうぜ・・・・・

52:ハマキタテイオー
07/05/28 21:32:32 HdozLdYU
シネコンできるのが楽しみです。
あと人から聞いたんですけど、西友に入る無印良品で働く人の研修が
なんと安城のザ・モール店で行われているそうですね。
多分西友運営の無印ってことで、近所の無印をすっ飛ばしているようですが。
フルタイムで半分が研修でもう半分が移動だそうです…凄いですね。

しかし今研修ってことはもう1ヶ月くらいで開店するんでしょうかね。
どうも西友と他でオープンがずれるなんて話も聞きますが。

53:東海子
07/06/02 16:14:28 V0ugcDK2
すみません、
前に浜北市役所前のビルにあった2257一記治療院をご存知の方いらっしゃいますか?
久しぶりに行こうと思ったら電話番号が変わっていて、
104に登録もされてないし、
あった筈のホームページも見つからなくなってるんですけど、
移転かもしや潰れてしまったのでしょうか(´・ω・`)

54:東海子
07/06/02 19:49:52 enL56hNU
シネコンできるんだね。
ザザシティと競合するのによくやるなあ。
でも近くにできるのはいいことだ。

55:ハマキタテイオー
07/06/05 22:41:25 Rs2fC096
同じ業者がやるんだからある意味競合とは言わないと思います。

56:東海子
07/06/06 15:12:06 RFaz8Ae.
TOHOシネマズだから、同じで競合しない

57:東海子
07/06/09 13:48:50 ZQsOOD2M
ザザと同じ作品上映するのかな?

58:東海子
07/06/09 18:54:40 eCqkWSI6
ヨーカドーみたいに中心部から撤退するんじゃない?

59:東海子
07/06/09 22:50:24 cfzccBGg
ザザ撤退したら会社帰りに映画見れなくなるじゃないか、吉田君!

60:東海子
07/06/09 23:03:36 zDNJmcXE
@

61:東海子
07/06/10 19:11:27 FGMU6qAY
ザザ撤退したらまた中心街が衰退しちゃうな。

62:東海子
07/06/13 15:39:31 Nhc.LKKk
まさにTOHOシネマズ、ふんだりけったりですね。

63:東海子
07/06/17 12:29:08 NXmZGlvo
昔森田町たかどこかにお車で見える映画館
ってなかったっけ?

64:東海子
07/06/18 23:50:56 8m9Nk8o.
あったね。
アメリカでは結構あったスタイルらしいけど少し早すぎたか。

イトーヨーカドーにも10年くらい前までミニシアターがあった。
色々と試みてるのがやらまいか精神の浜松らしいといえばらしい。

65:東海子
07/06/20 11:53:18 KlexdYDo
>>72
それね~可美の長崎屋だったと思うけど・・・

66:東海子
07/06/21 01:32:41 b2MrE8Ko
西部運転免許センターで原付の免許取りたいんですけど試験は
毎日やってるんでしょうか?

67:東海子
07/06/21 14:24:16 wUogzgTg
毎日はやってないよ。
曜日は忘れたけど週2か週3か、そんくらい。
夏休みとかは増えるんだっけかな。

68:東海子
07/06/21 14:26:51 wUogzgTg
あ、原付か。
ワカランけど原付はもっと少ないかも。週1とか。

69:東海子
07/06/26 00:23:49 2mm16Pgo
2日前くらいに永島で、死亡ひき逃げ事故があったの知ってる人いる?浜北区ではひき逃げで死んだのは今年初らしいです。被害者の身元がまだわかんないらしいのだけど、その後なにか進展はあったのでしょうか?

70:東海子
07/06/26 17:15:28 QdAC/0mY
そういえば放送で、身元が分からない、
心当たりのある方は・・って二日連続言ってたけど、
その後一切放送されてないからまだ分からない、って事かな。

71:東海子
07/06/30 09:30:33 b4Uqqy.I
みわが潰れたのはなかなか痛いなぁ・・
インクが切れたときに
帰り道遠回りしてアピタよらなきゃ行けないからな。

72:東海子
07/07/05 05:45:06 poYw95A2
ひき逃げとか怖いなあ
早くつかまってほしいよ

73:東海子
07/07/13 03:32:30 lh2kf6Vs
今日検問で車種情報とか教えてもらったから書いとく
なんでホームページの情報を更新していないんだろうか
ダイハツの車で
ムーヴ(L150S系・L900S系)
ミラ(L250S系)
コペン(L880K系)
パイザー(GF301G・G311G系)
いずれも黒色系
前部バンパー壊れていたり
空き地放置されていたり
シートで覆ってあったり
車底部が壊れていたりする情報をもとめているそうだ

74:東海子
07/07/13 07:02:28 dmyIQYj6
>>83
GJ

75:東海子
07/07/13 20:33:39 kqi3GNcc

今日シトロの近くの交差点で目の前で捕り物騒ぎ目撃しました。
パト3台と覆面2台で特定の車を急停止させて
警察官十数名(私服4名くらい)がそいつの周りを取り囲んで
力ずくで押さえ込んでまじびびった。
何をしでかしたんだろうか。

76:東海子
07/07/14 18:07:31 JyzASKuw
犯人涙目ww
なにすればそんな手厚い歓迎をうけれるんだ

77:東海子
07/07/15 23:30:44 Ew0bSjF.
>>86
ワロタw

78:東海子
07/08/03 13:32:51 452p9sKc
中瀬小学校のことで気になってることが。
もう数十年前の話、自分が在学中、定期的に劇団が来てお芝居をしていたんだけど、
それがどこの劇団か知ってる人いますかね~?
というか今でもやってんのかな・・・・。

79:東海子
07/08/04 09:58:31 CQieEzDM
劇団たんぽぽ、じゃない?
ぐぐってみ。

80:東海子
07/08/06 20:22:11 RcYUurlc
鹿島の花火結局雨降らなくてよかった。
帰りの電車は30分待ちでした。

81:ハマキタテイオー
07/08/09 22:00:48 kjPBL7Ck
親子映画まつりも大分浸透してきたのかな?
野外のそれも駅前で映画を上映するという以上、
結構関係者の裏の努力は涙ぐましいものがあるのです。

82:東海子
07/08/09 23:54:12 Ol53nciM
音が非常にうるさかったよ。
近くに住んでるモンでね。
イベント自体を否定する気は無いけど、あんな音量おっきくしないとダメなのかな。
庭に出れば台詞まで聞き取れたよ。

83:東海子
07/08/13 16:42:24 DT3ZlTic
サンストリート浜北はにぎわってるかい?夏休みだしな。

84:東海子
07/08/13 19:42:11 A3X4EnuE
北浜東部中出身の長谷川、甲子園で大活躍だね

85:東海子
07/08/15 14:37:53 rkwJ127ckPnU
>>94
ああ

長澤まさみは結局来たのか?
見に行ったんだが見れなかった。

86:東海子
07/09/22 20:44:03 N8/O2lSY
サンストリートの隣も工事してたけど、
何ができるんでしょう?

87:東海子
07/10/01 23:22:46 nNgLtecQ
>98
何ができるんでしょうね?
まだ、浜北に存在しないものが入ったら うれしいですよね。

88:東海子
07/10/07 16:02:49 6.2A16Zs
カー用品のジェームスだとよ

89:東海子
07/10/07 18:49:57 rCUTfaL6
mjkwww

90:東海子
07/10/08 00:08:36 jo3fxmM.
今日みてきた。
確かにジェームスぽいね。

91:ハマキタテイオー
07/10/08 08:50:17 X88R9uPI
ぽいというか既に思いっきり看板出てた(笑)。
でもカー洋品店とネットカフェは大分前からできるって言ってたな。
てっきりサンストの中にでもあるのかなって思ったらなかったけど。
サンストが出来た時の記事に「カー洋品店とネットカフェを誘致したい」ってあったけど、
どう考えても既にできること決まってたよね。

4年後に第二東名ができるから、あの辺まだまだいろいろできていきそう。
高速のアクセス道になれば交通量かなり増えますよ。

92:東海子
07/10/08 20:24:59 ReINiVOg
ジェームスの裏にGSも出来るね。日石系の。
その北側にもう1つ建ててるけど、ちょっと工事看板までは見る余裕なかった。

93:東海子
07/11/11 00:15:27 Rq5aEF8E
今月か来月の初旬に三ヶ日みかん狩りに行こうと思ってるのですが、
オススメの場所はありませんか?
甘いのが好きなんですけど。

94:東海子
07/11/11 03:34:41 I/6EzHJE
なんか火事の放送がすごいカオスな状態で何言ってるのかさっぱりだった

95:東海子
07/12/06 01:24:59 SSB.89v6

そのうち、区割りも変わって、
天竜区も浜北区に編入となるだろうから
浜北の皆さん宜しく面倒見てあげてくださいね。

96:東海子
07/12/06 18:57:28 cV05m5tk
しかたねぇな

97:東海子
07/12/07 19:39:09 O3PfC9lQ
区割りはかわらんよ

98:東海子
07/12/10 10:00:38 aWlNqGEY
数日前の中日新聞に、市長の話として、10年程度で見直しを検討すると、
載っていた。

99:ハマキタテイオー
07/12/29 13:36:24 X0RoiyQQ
別に区割りがどうなろうが副都心を謳ってる浜北から区役所が無くなることはもう無い。
有る意味副都心っていうのは黄門様の印籠みたいなもの。
都心が将軍家とすれば副都心は御三家だからな。まぁ今のところ1つしかないが。

100:東海子
07/12/29 21:39:42 VARvPLPI
マー次の選挙で市長が再選されるかどうか?。
今のままでは...。

101:東海子
08/01/03 01:55:52 QzFCIOdk
「副都心」・・・・・
合併の餌じゃんか
浜松は浜北を副都心なんて最初から思っていないよww

でも正直、天竜区と南区はいらないね。
5区でも多いくらいだ。

102:1b28ハマキタテイオー
08/01/04 11:16:44 jD.R7QP2
既に動き始めている計画ですから餌でもなんでもないんだけど・・・。
「bbexcite」の人いつもご苦労さまです。

個人的には元の浜北警察の範囲をそのまま浜北区にすれば良かったと思います。
天竜はただでさえ広すぎるのでさすがに統合は無理でしょうね。

103:東海子
08/01/08 22:14:44 QiJRYhIY

つか、静岡市葵区・・・・

104:ハマキタテイオー
08/01/12 10:45:01 e4GqyI5c
静岡は昭和の合併時から山間部が同じ市として同化、
そして過疎化してきたわけで、事情が全く違います。

105:東海子
08/01/13 21:37:50 CeOibfSo
だから、
早いとこ、天竜区役所潰して、浜北区へ編入すれば、
天竜はさらに過疎化が進み、学校が閉校され、
学校がなくなると、過疎化は倍速に進み、
20年後には葵区と同じ状況だ。(20年もいらないかな)
それでなくても、人口2万切るのは時間の問題だしな。
だいたい、区役所の数と地域自治センターの数が多すぎる。
無駄。

106:ハマキタテイオー
08/01/16 20:41:04 YH9lKaqg
ヘルス天竜やビデオ1の奥について熱っぽく語る人が
随分とまぁ区制再編に熱心なんですな。
ビデオ1って近所にでも住んでるんですか?
あの辺が都心区っていうのも充分おかしいですね。北区と統合で充分でしょう。

107:東海子
08/01/17 00:56:10 Tedt/lbA
どうも最近話題についていけないと思ったら
例の人が出没してたのか。
見てみようと思ったけど
透明あぼ~んの解除の仕方がわからねぇからまぁいっか。

108:gooニュースを見ました
08/01/17 10:28:58 GH2v6u.Y
市役所敷地内で衰弱…踏み込まぬ「あと一歩」
2008年1月16日(水)05:32

 ◇規定通り「非常食渡し、収容場所探した」/「なぜ…」市対応に憤る支援団体

 浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。【井上英介】

 市によると、11月22日昼ごろ、以前からJR浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷がないことから、市役所へ運んだ。

 女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。連絡を受けていた同市中区社会福祉課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには袋を開け、熱湯を入れて20~30分、水では60~70分待つ必要がある。

 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。

 運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。

 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。

 最初に病院ではなく市役所へ運んだことについて、市消防本部中消防署の青木紀一朗副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員によると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に病院へ運ぶことはできない」と話す。市の一連の対応について、社会福祉部の野中敬(たかし)専門官は「与えられた権限の範囲内ですべきことはやった。職員たちの目に衰弱している様子はなかった。容体急変は医師ではないので予想できない」と話す。

 死因は急性心不全だった。女性の死亡後、市民団体などから抗議された市は、内部調査を実施。中区社会福祉課の対応について「空腹を訴える女性に非常食を渡し、収容可能な福祉施設を検討した。2回目の救急車も要請した。職務逸脱や法的な義務を果たさなかった不作為は認められない」と結論付けた。

市長にご意見を
URLリンク(goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp)

109:東海子
08/01/18 11:32:41 BayPFdz6
お前ら良くこんなクソ役人ども食わせるためにおとなしく税金払ってるよな

110:東海子
08/02/03 02:26:01 QzFCIOdk
ホームレスが死んだくらいで、役所のせいにしてんじゃねぇよ

111:ハマキタテイオー
08/02/09 11:03:57 FT9s6y92
まぁビデオ1とかヘルス天竜に通う人よりはマシでしょうけどね。

112:東海子
08/02/11 08:02:42 F75k6RIo
いつになったら東区に合併?WW

113:東海子
08/02/11 08:07:27 OZ411zp.
>>123
役人乙~~!(ワラワラ)

114:ハマキタテイオー
08/02/11 18:21:27 E1ziC.fs
>>125
東や南の区役所はいつ潰してもいいように簡単に造ってるだけ。
そもそもこの2区、他の区に比べて持ってる機能が大幅に少なくて
本当最低レベルの区役所でしかない。

将来東区と南区は解体でしょう。
残りを都心の中区と副都心の浜北区に併合です。

115:東海子
08/03/17 10:53:46 rxGYgiu6
浜北のヤマハが移転するって本当?

116:東海子
08/03/17 22:42:01 xMYWfYco
ヤマ発ですよね。本当です。
41266年後??農経高校跡地一帯に
関連会社もいくようです。

117:東海子
08/03/17 23:14:50 tM4fFXOM
mjsk

118:東海子
08/03/17 23:35:38 RA4yDmhQ
>129
あれま~。
農経の跡地を勝ったのはヤマ発だったのか。
朝日電装も移転するし、あのあたりから工場が無くなっていくんだろうか?

119:東海子
08/03/18 18:17:53 LZRUm0nk
自宅の庭の植木(枝垂れ紅葉が出入り造園屋の撒いた除草剤かテッポウムシが原因かで)枯れたので、
入れ換えたいんだけど、植木団地とかで買えますか?
あと行き方とかも知りたいです。

出入りの造園屋に頼むとふっかけられそうなので・・・。

120:東海子
08/03/24 14:03:29 sRi/TJkw
アピタのとこはプレ葉ウォークって名前らしい

121:東海子
08/05/03 23:03:18 UbykBrzM
>132
浜北緑花木センターで購入できますよ。ほそば、松など何でも揃います。
行き方は森林公園を目指せば、看板が出ています。

122:東海子
08/05/15 21:53:43 kHyl.Is.
tes

123:東海子
08/06/04 00:06:45 nkkewhrM
地震キタ!(;´Д`)

124:東海子
08/06/04 08:45:44 8jRI/LOU
あれは、やっぱ地震だったのか。寝る間際に妙な感じしたんだよね。
PC落とした後だから調べなかったけど、今調べてみたら愛知県西部震源、M3.6だた

125:東海子
08/06/04 23:22:44 by0KTlsQ
ガソリン高いな~。
安い所教えてください。

126:東海子
08/06/16 23:04:56 4XHRbzXE
浜北西高の周辺もだいぶ変わりましたね。
12年前に卒業して、実家に帰ったついでに久々に行ってみたら
店も結構出来てたり、なんか道も整備されてるし。
俺が通学してた頃はホント何もなく、小さなコンビニしかなかったのに。
そこはとっくに潰れたみたいですが・・。

127:東海子
08/07/12 23:49:05 /kOhU0tE
何か話題ないの??

128:東海子
08/07/17 17:13:45 CuxT24dk
タイムカフェ潰れちゃったね~。
最近パパ1行ったらなんか出来てたケド


あれ何?wwww

129:東海子
08/07/28 22:20:01 Wx4.LvaA
サンストリートの前にバイキングがオープンするね
知ってる人、情報ください。

130:東海子
08/07/29 14:21:50 gvFoKi.E
>>143
江戸一浜北店のことかな?

131:東海子
08/07/29 21:25:13 z4oIc6aw
>>144
そうそう、江戸一って看板が出てたました
あれって有名店?

132:東海子
08/07/29 23:33:25 skIf8gpY
すたみな太郎の系列でしょ。

133:ハマキタテイオー
08/08/09 07:32:35 fKMJAObs
プレハウォーク浜北の公式サイトできてますよ。
専門店170店なんて本当に全部埋まるのかな。
前のアピタ浜北店が数えて�2588ンても40くらいしか専門店無かっただけに凄い増床ですね。
URLリンク(www.plehawalk.com)

134:東海子
08/08/09 19:37:01 yb4zzBxU
北浜北小学校に昔校歌とは別の学校の歌が踊り付であったんだけど歌詞覚えてる人いない?

135:東海子
08/08/22 00:07:29 u3UHYRk6
12Mで2200円くらいのACCAやイーアクセスのADSLが使える
浜北収容局053-581-0~2、053-584-0~6,8,9、053-585、053-586、053-587が割り当てられているエリアは
区内のどのあたりだかわかりますか?

今は天竜収容局のエリアなので高いTNCかそれよりもっと高いNTTフレッツかYahooしか使えなくてTNCの上下512kbpsで
ADSLだけで2641円+NTT電話1522.5円で4163.5円もしてる・・・。

136:東海子
08/08/22 01:05:47 4M/X3nq6
>>149
浜北局だと、北西方面は新原・平口、東と南は区内全部、
北は善地ぐらいまでは確認してるけど、そっち方面はよくしらね
まぁ、あれだ、近くのお店の番号しらべれば一発で分かるよ。

それよか、宮口局に早く光ktkr

137:東海子
08/08/29 01:55:54 5Rmq13aE
浜北は雨大丈夫?

138:東海子
08/08/31 02:40:54 u2HaHRZc
>>62
今更だけど見つけたから。
URLリンク(www.vivere.jp)
移転したらしい。

139:東海子
08/10/26 14:57:11 OrEX7yEs
餃子あげ

140:東海子
08/10/30 02:43:01 EyDI.9QY
於呂の「利紅縁」という店に行った方いらっしゃいますか?

141:東海子
08/11/26 19:40:53 vtj7Q6NA
28日にプレ葉ウォークオープンだね。
サンストできてまもないけどどうなるのかな。
みんないついくんだろ

142:東海子
08/11/27 04:02:10 KzahzlhY
東京に在住のものですが初めてお邪魔します。地元の方にお聞きしたいのですが、
浜松駅からサンストリート浜北へ行きたいのですが、バスだと30分に1本ぐらいでちょっと使いずらそうなので
遠州鉄道浜北駅からタクシーを考えているのですが、このルートは使えるルートでしょうか?それともやめた方が良いですか?
また浜北駅とサンストリート浜北でタクシーはすぐ拾える感じでしょうか?
お分かりの方いらしゃいましたらご教授いただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。
浜松駅→サンストリート浜北午前中、帰りは18時ごろを予定しています。

143:東海子
08/11/27 04:06:27 qEnsxSR6
ご教示

144:東海子
08/11/27 04:13:16 KzahzlhY
失礼いたしました。

145:東海子
08/11/27 22:08:49 pcYatpMs
>>156
浜北駅でのタクシーは簡単に拾える
サンストではどうだろうなぁ
周回ルートのコミュニティーバスは走ってるから、うまく時間合えば、それ使えば100円だっけ?

しかし、東京からなぜこんな田舎のSCにw

146:東海子
08/11/27 22:36:14 Tn9I1Vsk
URLリンク(www.sunstreet-hamakita.com)
これと見た

147:東海子
08/11/28 03:50:55 gcp8b6hU
>>159
タクシーは拾えそうですか。有難う御座います。

>>160
ええそうなんです。しがないアイドルファンです。
ちなみに、その日は地元浜松出身の人も出ます。
アイドリング12号の河村唯って言うんですが、地元でもまだそんなに有名じゃないのかな?

148:東海子
08/11/28 14:08:08 GbH93uGk
>>156
サンストリートでタクシーは呼ばないと居ないと思います。
でも確かタクシー呼び出し用の電話が設置されてたはず。
浜北内を走るバスはいろんな所を回って
浜北駅(小松駅)まで時間がかかるのでお勧めしないです。
時間が合えばやはり浜松駅行きのバスが一番ラクかと。

149:東海子
08/11/30 00:47:58 frlTMYdU
hjydu

150:東海子
09/01/25 15:05:16 SfLWTjoE
たまにはあげるかな
餃子食べたい

151:東海子
09/03/09 23:12:48 L88jyBR6
今度浜北区に引っ越すことになり、動物病院をどこにしようか迷っています。
オススメとかやめた方がよいとか、情報をお願いします。

152:東海子
09/05/17 16:34:59 IXgRU59Q
書き込みが少ないですね。
新型インフルエンザ浜北に到来するのは、いつになるだろうか。

153:東海子
09/05/27 12:41:44 8gL4WwSY
餃子食べたい

154:東海子
09/06/01 19:07:27 5M2AIvWI
昨日餃子食べに浜松市へ!!
うなぎ餃子初めて食べました
”う 美味ですね”
ついでにうなぎパイファクトリーへ
スーベニアの根付会社で人気でした
感謝 感謝!!

155:東海子
09/06/25 14:40:16 hncZ8cx.
夜勤で帰ってきてAM9時頃になる
ガガガガガガガガガガ
下水管の工事らしいが
本当に五月蝿い寝られない
寝不足でなんかあったらどうしてくれるんだよ…

156:東海子
09/07/24 20:17:26 rUhyFD.o
>>166

もうすでに浜北の中学にインフル上陸したよ

157:東海子
09/08/11 22:20:43 6LJpU0bo
みなさん、地震大丈夫でしたか?
気をつけ様も無いですが...

158:東海子
09/08/24 15:22:35 xDvAKEPM
最近、初めてプレ葉行ったけど、寂しいね・・。
早くも廃れてるよ。

サンストリートにはかなわないかな。

159:東海子
09/08/27 01:35:22 42y7cFh6
所詮、浜北。

160:山田トン平
09/09/10 21:51:16 7TqAYZjY
ぉぉ””・・・浜北がwあるとは!

うれしぃな

161:東海子
09/11/01 12:04:22 cpiJA3ec
何か話題ないの?

162:東海子
09/11/07 01:23:49 PoDm8ECM
test

163:東海子
09/11/10 21:44:13 ZuOEYrcU
昨日今日と21:00になんかサイレン鳴ってたけど、あれ何?

164:東海子
09/12/07 18:09:42 AD630tWg
浜北駅なんて知らんな。貴布祢駅だら。
中央129a菜館アゲ

165:東海子
09/12/17 22:39:54 Q/JkEmY2
横須賀?のラーメン屋さん よしや?
行った人いる どーだった。

166:東海子
10/01/02 22:12:22 y1tfyr8I
ウインダーランドがちょっと北のほうに移転するらしいです。
今道路作ってるところですね。
あの辺静かな住宅地ですけど、道路ができれば
それなりに騒々しくなるのはやむを得ないか。

167:東海子
10/02/10 22:32:48 pguU2i0w

今日の斉藤進が、国会でヤジを名指して注意されてたわ。
まぁ、ヤジることしか存在意義がないからしょうがないのかなぁ。

168:東海子
10/05/23 00:18:55 fFofL4Hw
最近下がってますね~
ところで、ジャンボエンチョーはまだありますか?

169:東海子
10/11/16 19:43:18 dxMeIhLg
浜北グリーンアリーナ下側の工事?造成?ってなにやってるんでしょう
通りがかっただけでわからなかったので教えてくだだい

170:うなぎπ
10/11/22 12:31:27 TPQM6VsA
グリーンアリーナの下はサッカー場ができるそうですよ。

171:東海子
10/11/23 04:38:30 PbG3FuoQ
本日、プレ葉にアイドルが来るらしいぞ!

172:東海子
10/12/01 17:47:44 9TbfARYA
サンスト付近にあるネカフェの名前がかわっていた。

173:東海子
11/01/13 09:02:15 hvfObvYA
浜松餃子でなんてゆうかにんにくが効いてて割とパリパリの食感のお店
ご存知な方教えてください。

174:東海子
11/01/13 09:57:18 PDgMDYlg
豊岡のミニストップ前にある店。名前忘れたけどニンニク聞いてて美味しいよ。ググってみてね。

175:東海子
11/01/13 10:12:40 hvfObvYA
>>196
おお、さっそくのお返事ありがとうございます。
調べてみます!

176:東海子
11/01/13 13:13:33 PDgMDYlg
ミニストップ近くの餃子屋は豊岡だから磐田市になるのかな…
浜松餃子ではないのかもしれない。
豊岡のカインズホームから3分くらいの距離です。持ち帰り専門店だから問い合わせてみたほうがいいよ。

177:東海子
11/01/13 20:11:50 hvfObvYA
198
ご丁寧に重ね重ね有難うございます。
餃子のまるかわさんですね。

178:東海子
11/01/13 21:04:29 PDgMDYlg
餃子の・まるかわ
URLリンク(m.tabelog.com)

179:東海子
11/03/04 21:19:50 LAg1i08g
餃子

180:東海子
11/03/04 21:40:17 EvDPfuOQ
教えてください。
植木の街の浜北は植木等はやはり安いんですか?
自力でガーデニングをやりたくて安く買えるんであれば東三河から買い付けに行きたいので。

181:東海子
11/03/09 14:15:20 fRTI3fyA
>202
亀レスすまん。
安いかどうか解らんが、年2回やる”植木まつり”には大勢人が集まるなあ。
全く興味の無いオレには、近所が渋滞して�10aaタ惑なだけだが。
今年は3月13日かららしいから、暇なら行ってみれば?

URLリンク(hamamatu-city.cocolog-nifty.com)

182:東海子
11/04/13 13:03:41 iYgkgfDw
今タバコはキョウリンドウにイパーイあるぞマイセンとか
コンビニはほぼ全滅だけどな

183:!ninja
11/04/30 20:40:37 ixAKqL2w
浜北限定だと流石に話題無いなw

184:東海子
11/04/30 22:50:51 BU4Hw2xQ
最近浜北で、深夜に民家へ泥棒が入ったらしいけど偶然トイレに起きたオヤジと揉み合いになり逃走したらしい…
玄関の鍵閉め忘れてたみたい。

185:東海子
11/10/10 23:42:18 GBqB2Umg
建設の始まってるサッカー場と多目的グラウンド
二つ並べてどうしようってんだ?あれは

186:東海子
11/10/11 01:32:45 Yejdo8pg
浜北にはインディーズの人気歌手居るって本当っ?

187:東海子
11/12/19 11:28:04 IYA4Pmtw
西区民ですが、
利紅縁という台湾料理屋で台湾ラーメン食べたが非常にうまい!
他料理も美味しくて量もハンパない。 浜北市民うらやましい。

188:東海子
11/12/19 11:33:07 IYA4Pmtw
北名古屋? 元はなんという村だったの?

189:東海子
12/01/01 00:49:04 hhCaUdPg
女装のおっさんは、さ〇ら美香と名乗ってます。

190:東海子
12/01/01 13:00:33 QgvT+POg
浜北在住のミュージシャンって、どんな人?

191:東海子
12/01/02 19:05:56 Dhc/g7RQ
美香の車は旧型タント白・滋賀ナンバー。

192:東海子
12/01/17 16:28:52 yqsizpEA
浜北って東西に移動する手段マイカー以外何にもないのな
街が発展するはずがない
貴布祢あたりに東西ルートあればもう少し街が豊かになる
天浜線は郊外過ぎw

193:東海子
12/01/22 10:20:53 OdhkR2/Q
そんなもん浜北に限らず浜松全域で言えること。
遠鉄を境に東西結んでるバスなんて浜北医大線くらいしかねーよ。
てか浜北じゃねーかw

194:東海子
12/03/05 01:54:59 PNUdUXgQ
昔は遠州鉄道奥山線なるものがあったみたいだな
50年も前に取り壊しているし今更どうこう言っても始まらないとは思うが
もし借りに今も現役だったら浜北の西部だけでも少しは栄えていたのだろうか…?

195:東海子
12/03/05 15:19:12 AznRrQJQ
丸塚町に引っ越すかもしれんのだけど光ファイバー通ってる?

196:東海子
12/03/27 23:03:59 mBJipC7g
もうすぐ、新原東原の交差点の152号のバイパスが開通するね。
これで、渋滞解消されるのかな?

197:東海子
2012/0234e4/12(木) 15:27:07 KMcjydkQ
浜北で美味しい餃子教えてください。県外から来ました。2週間くらい居ます。

198:東海子
12/04/12 18:37:06 1x27RiXA
>>224
石松。
好みじゃないって人もいるけど。
土・日は県外ナンバーの車で混みすぎだから平日にどうぞ。

199:東海子
12/04/13 10:43:58 sNedbX3g
>225
徘徊してるすぐ近くで有難いです。
懐石っぽい外観の店ですよね。
あれ餃子出す店とは知らなかった。
ありがとうございます。

200:東海子
12/04/18 01:41:17 fBQJtMZg
>>222
余裕でしょ!

201:東海子
12/04/28 18:58:37 TKawVJ9w
浜松祭り雨ですかね

202:東海子
12/05/31 12:17:51 H0Ac5YMg
ヤマダ電機できるでしょ

203:東海子
12/06/01 07:03:30 OJGNtrIw
最近、だいいちテレビのダイちゃんとかいう可愛くもなんともない着ぐるみキャラの歌がクソムカつく。
歌ってるやつが「おっく」とかいうのも更にムカつく。
朝っぱらからムカつくムカつく。

204:東海子
12/06/22 02:15:03 rgYOsyCw
浜北の人たちは、なぜあんなに家族べったり?
親の子離れが皆無。
関東から嫁に行った姉が鬱になりかけてるのだが。

205:東海子
12/07/02 18:29:45 +7fRRvYg
プレ葉ウォークの障害者専用駐車場が
土日は常に満車状態。

どんだけモラルが低いんだよ。

・・・頭に障害があるから使用資格があるってこと?

206:東海子
12/07/23 09:15:15 tvXRzMFA
test

207:東海子
12/09/02 09:17:34 Bcn6MbrQ
SAMURAIシャツ・・・もうその名前は他の企業が使用してそうだけど。
特権階級のお召し物ということか。

208:東海子
12/09/05 13:48:19 2W0hylFw
ビフォーアフターで浜松市だったね
どの辺だろう

209:東海子
12/09/14 07:12:31 1VONMKfQ
万葉食 最高峰

210:東海子
12/10/02 19:15:38 GvtK51Fw
t

211:東海子
13/01/25 15:37:47 77mauzmw
2

212:東海子
13/02/02 15:44:41 MVcBfgwQ
浜松市天竜区のスレありますか?ご存知の方URLお願いしますm(_ _)m

213:東海子
13/02/02 17:09:11 yDrbXzwQ
>>240
浜松市専用(+県西部)@しずちゃん
天竜区
URLは、規制がかかって書けない。

214:東海子
13/02/03 04:28:58 7wuPhoNA
URLリンク(tokai.machi.to)

215:東海子
13/02/03 10:46:38 8N+XNwLQ
>>241
ありがとうございます。242のURL見れませんね

216:東海子
13/05/17 12:20:55 SMkwnVWQ
浜北の金魚?だかの合コンてどうですか。
よそ者にはつめたい?

217:東海子
13/05/17 15:15:47 bb7N2nEQ
バツイチ子持ちのMANAMI
連絡するな

218:東海子
13/05/17 17:28:03 mG1zZl8Q
サンストリートって最近どうよ!?

219:東海子
13/05/26 00:13:00 5ju+v39g
>>246
あそこの西友のキッズ向けゲームコーナーは太鼓の達人好きにはたまらんぞ
新筐体が100円4曲で、その隣に100円3曲×2クレの旧筐体も置いてくれてる
交流ノートとかミニ掲示板とかあるし、店長さんもいい人

220:東海子
13/06/01 13:10:56 xuviaaXA
テスト

221:東海子
13/06/19 00:59:29 HoeGXkTA
最近できた内野のローソンとスタンドのすぐ近くのたこ焼き屋、オレンジと白のワーゲン使用の軽で
やってる。そんな客は入ってないけど旨かった
食べた人他にいる?

222:東海子
13/08/22 16:04:23 4vJBTHHA
あげ。

223:東海子
13/08/23 12:14:47 2/vcqi4w
ぼくはくまぁ~

【浜北署】熊の目撃情報について
8月22日午後6時40分頃麁玉地区において、熊の目撃情報がありました。山に入
る場合は、熊の出没に十分注意して下さい。熊を見かけた方は、至急浜北警察署に連
絡して下さい。

224:東海子
13/08/23 21:13:17 WG5NHTQg
マジか?

225:東海子
13/09/10 01:52:16 UEjOIN5Q
平氏の忌部≠忌部の平氏
源氏の入った平氏≠平氏の入った源氏

あなたの母親が、忌部の入った平氏のある男性に酷いことをされたと

私の母から聞いて間接的に知りましたが

僕は一切関係ない。

某イケメン歌舞伎俳優が藤原の女優に酷いことをしたので、

その歌舞伎俳優に平氏と相模系と忌部と藤原が入ってるからといって

平氏も相模系も忌部も女優の件で、藤原の女優の近親者に殴られたりする必要はないな


俺も、平氏の入った忌部も、忌部の入った平氏(ある男性一人除く)も、

お前の家庭とは関係ねえんだが。

お前の家庭とは関係ねえんだ。

226:東海子
13/10/22 21:04:26 Ke+nQVZA
浜北区役所がなゆた浜北へ全面移転、跡地は売却だって。
市民体育館も含めて、住宅分譲地にでもなるのかねえ?

227:東海子
13/10/23 21:07:25 B8SzIpzA
マジか!なゆたに来るの嬉しすぎる!

228:東海子
13/10/24 16:39:28 LFzgnDEw
>>254
マックスバリュより広い土地があるから
競合店ができる可能性が高い。
あそこに同業が来たらマックスバリュはフルボッコ必至。
自分はスーパーができると見てる。f56

◎バロー(至近に店がなく出店意欲旺盛)
○遠鉄(地元の意地の炸裂)
▲杏林堂(浜北店が案外小さいので)
△フィール(静岡進出が決定してるので)
×マックスバリュ移転(築年数が浅いので×まで)

体育館→商業施設
区役所→駐車場

って図式が容易に浮かぶ。

229:東海子
13/10/25 20:33:07 Ck7HdsLg
プレハ近くにある耳鼻咽喉科マジで糞だった
時間押してなかったし前回の診察では普通だった
何か不機嫌そうに見えてたけど
前の薬とどう違うか教えてくださいって言ったとたん
あなたに説明してわかるんですか?
とキレられたよ
混雑してないときだし、質問してとかポスター張ってあったのに

230:東海子
13/10/26 16:11:21 AttIPbSQ
浜北からプロ野球選手、誕生するね。
元南海の山内選手以来かな?間違ったら、すいません。

231:東海子
13/10/26 18:03:51 lXC3W5hA
袋井出身じゃなかった?

232:東海子
13/12/08 17:37:59 4Wnqu5Ng
最近行方不明者多すぎ

233:東海子
13/12/28 02:37:42 uNXuYUnw
仕事でも家庭でもストレスだらけで逃げ場無しだと、
失踪して楽になりたいと思ったりする。

234:東海子
13/12/29 03:09:44 5MUp8EvQ
失踪した本人はエエかもしれんが残された人達は。 事件に巻き込まれた失踪とかもあるようだし。

235:東海子
13/12/29 10:59:23 B24OwzAg
>>256
西美薗は都市計画上の規制が厳しい地域で、住宅密集地の割にコンビニすらない。
浜北区役所のある土地自体はどうなのか不明だけど、少し店舗が建つようなら嬉しいが
都市計画上はまず宅地分譲される可能性が高い地域。

236:東海子
13/12/29 17:41:27 OyGlgKhQ
跡地にはコストコに来てもらいたい

237:東海子
14/01/10 19:10:49 X/P2DGQQ
>>263
低層制限があるのは「内陸部」だけ。
北部の県道沿いや、区役所のある場所は
二種住居地域で、都市計画上の規制は至って緩い。
そもそも現状でそれらの地域には店舗や背の高い建物(区役所)があって
「内陸部」には学校以外は背の低い建物しかないことからも
規制レベルの違いはわかるだろう。

というか、区役所の土地の用途地域は
旧ユニー・現店舗+マンション+住宅地になってる場所と同じ。
つまり、理論的にはむしろ旧ユニークラスの店なら作れる。

238:東海子
14/01/16 19:05:44 ANF76NyA
ノルウイルスこわいな

239:東海子
14/01/16 22:19:16 7X9c8cdg
嘔吐と下痢を繰り返すから辛いわな。

240:東海子
14/01/18 02:27:00 Qnz4yuhA
にんじん亭 - 宝福って電話番号同じだね
にんじん亭ってなにぃ

241:東海子
14/01/22 14:05:07 UtP9LODg
浜松スレ、ストップとか……

242:東海子
14/01/22 14:29:26 3ge9ce6A
浜松スレのストップってノロで荒れるからか?

243:東海子
14/01/23 09:22:49 oQoLpfmA
だからといってこっちで浜松市全体の代替なんてするなよ。
巻き添えにするな。

244:東海子
14/03/03 20:19:35 QvyCHo3g
今日の静岡新聞夕刊の2面
新切手発売という記事の写真がなんか変だ

245:東海子
14/03/03 20:33:21 ba6QqKRg
なんか上?の女性の顔がおかしいな
どこが、と言われると答えられないんだけど

246:東海子
14/03/11 23:30:32 zcHlZfaw
三ヶ日地区の事はココでいいのかな?
昔、三ヶ日青島みかんって言うのを食べた記憶があるんだけど
三ヶ日みかんと青島みかんは別物?それとも「三ヶ日の青島」で一つのブランド名?
検索しても要領を得ません。。
ちなみに近所のスーパーで買ったのは青島みかんで三ヶ日の表記はなかった

247:東海子
14/03/12 09:17:05 0/fGhR7A
青島みかんは品種で三ヶ日みかんは産地

248:東海子
14/03/12 18:09:54 1R4jt4OA
では三ヶ日地区で作られた青島みかん
→「三ヶ日の青島」と言う一つのブランド名と解釈して良いんですね?

249:東海子
14/03/12 19:39:52 k3c7h0cw
青島みかんは静岡市の青島さんが発見した品種だが、三ヶ日はもちろん静岡県以外でも作ってる
「富山のコシヒカリ」とかと同じように「熊本の青島みかん」もある

250:東海子
14/03/12 20:36:04 1R4jt4OA
なるほど!
三ヶ日表示のない青島みかんは今イチでした。。
私は首都圏住みだけど、三ヶ日の青島みかんは多分一番最後に出てくるみかんで一番旨い。
但し価格も高く、箱買いした事はないけど良い物は多分6,000位~/箱orz

ともあれ分かりやすい説明ありがとうございました

251:東海子
14/03/12 23:45:28 igUg6g0w
三ケ日みかんは 三ケ日農協が ある程度以上の水準のみかんを三ケ日みかんとし出荷
水準以下のみかんは 浜名湖みかんとして出荷するそうです
ただし 本当に美味いみかんは農協を通さず、みかん農家が 直接「〇〇さんのみかん」と出荷するそうです
もっとも コタツを使わないなったせいか?みかんが売れてないんだそうです

実際 最近自分もみかんをあまり食べなくなった・・・

252:東海子
14/03/13 01:01:19 pA3el8Rg
2006年に立って282しかレスのない過疎スレがみかんの話題で6つもレスを伸ばしたぞ!

253:東海子
14/03/13 11:01:40 bUDcxeew
しつこいようだけど、、
三ヶ日みかん=青島みかんでぉk?

254:東海子
14/03/13 11:40:44 bUDcxeew
連投失礼します。。解決しました。
あと初めて知ったけど、誉れと言うミカンがキロ当たり千円とかw高級品ww
流通してるの見たことない
食べたいのは上位ランク1位2位のミカンだけど、お客さん用です�115dネ

千疋屋か高野行って、匂いだけ嗅いできますw

255:東海子
14/03/13 15:45:26 CFLX7dSw
三ヶ日で作っているのは青島という品種だけではないので
三ヶ日みかん=青島みかん、ではないよ。
いろいろ早生品種とか、みかん切りのバイトしてる友人に聞いたけど名前忘れた。
誉は青島の中でも糖度が高いものを寝かせておいて今、出荷するんじゃなかったっけ?
JA三ヶ日のオートメーション化された出荷場すごいよな~と見学して思った。
JAとぴあの青島みかんは2級品扱いかもしれんが、自分には十分うまかった。

256:東海子
14/03/13 18:02:24 bUDcxeew
JA三ヶ日に、三ヶ日の青島ミカンについて早生も含め直接聞きました
今はデコポン、これからはバンカン(晩柑って書くのかな?)って言ってましたね
愛媛熊本佐賀…色々あるけど、私の中では静岡産、中でも三ヶ日が一番ですな
近い内に仕事で函南へ行くんだけど、この辺りもみかん作りは盛んですかね?

257:東海子
14/03/13 19:33:45 w6GIbNKA
みかんは 海、湖、河川に面したところで栽培
当然 日当たり良くて暖かいところ、和歌山、愛媛、佐賀が有名
海、湖、河川が大きな「湯たんぽ」になるわけです
昔は 沼津、清水あたりも みかん産地で知られてましたが 函南はどうかなあ?
酪農が盛んらしいですが

258:東海子
14/03/13 22:48:14 bUDcxeew
わかりました、ありがとう

259:東海子
14/03/14 21:17:08 xckpyWow
県外でこんなに三ヶ日みかんに熱心な人がいるとありがたいな
うなぎのさくめもよろしく

260:東海子
14/03/17 13:33:57 SksfZZew
ザザのモスバーガー移動したんだな

261:東海子
14/03/19 00:06:28 GRmuy39w
仕事の都合で中区に越してきました。地元の情報を得ようと街BBSを探したのですがなぜかここしかない。なにがあったのでしょうか

262:東海子
14/03/22 07:35:32 g7ruOrcw
ショッピングセンターばっかり…

263:東海子
14/03/22 10:49:54 DkibbNiQ
プレ葉とかミニライブやイベントがあるから楽しめるな

264:東海子
14/04/04 11:02:18 kmtq5nHA
>>293
ロードサイドに散らばってるよりはるかにマシ。
渋滞の原因もああいうのが原因だから。
ノロノロ出入りする奴があちこちにいるからな。
SCに固まってくれてた方が、そこを避ければ良いだけだから簡単。

265:東海子
14/04/10 06:06:45 LbDn92QA
浜北区人口9万6千人突破。
なぜか浜北区だけ人口が増え続けている。
元気はあるな。

266:東海子
14/04/10 06:30:11 ZMQ4li5A
>>296
津波効果と新東名効果だろ。

南北の道路がこのごろ混んでるからそれだけ人が行き来しているんだな。

267:東海子
14/04/18 11:20:15 UbJcTUWw
増えるのはそれなりに魅力があるってことだが
これは人それぞれだからなんとも言えない。

ただ1つだけいえるのは、雇用が原因で増えてるわけではないことでしょ。
明らかに浜北が雇用面で魅力があるとは言えないでしょG65�
むしろどっちかといえば悪い方に入るでしょ。

でも逆にいえば雇用が充実してるところって
それって住むのに適してるのかどうかは疑問だよな。
工場があれば確かに雇用や税収面では良いけど
ああいうのは近くにあったらただの迷惑施設だ。
ましてや大型車が頻繁に出入するわりに
あまり売上が高くない物流施設なんて
限りなく迷惑施設に等しい。
物流関係ができると、道路の流れも悪くするから
できれば近所にはできてほしくないね。
ああいうのはそれこそ浜松IC・西IC以南の以南の国道・環状線沿いで宜しい。

268:東海子
14/05/06 09:10:15 8wO3xi1g
【浜松】スレ 再建しました。

【浜松】 Part37
スレリンク(toukai板)

>>292

269:東海子
14/05/25 13:35:56 7pAFIjhw
旧街道沿いからは外れていたため歴史的には未開地であったが
鉄道が通っていることやほぼ平坦な地形に加え、近年では津波の
心配がほぼないことや大規模宅地開発、新東名の開通で交通の
便もさらに恵まれ注目される地域になった。このように潜在的な
ポテンシャルを秘めた地域なので、人口増加傾向はむしろ遅すぎたくらい。
まぁなんというか、正常発展していってほしいね。

ところで静銀浜北支店の跡地は何になるの?

270:東海子
14/05/29 20:18:47 tFluCu6Q
>>300
コンビニかねえ?
あ、線路東にセブンがあったっけ

それよっか、二俣街道の道幅拡げてくりょう

271:東海子
14/05/30 12:13:33 OFN5yEGg
コンビニに向いてると言わんばかりだが、
コンビニは街外れにも作れる店だから
ああいう土地は街外れには作れない、作りにくい店に使って欲しい。
コンビニばかり要らないよ。
ちなみに別に近所の商売関係者とかじゃないからw

むしろ銀行みたいなある程度市街地の発展に
有用な店になるのがいい。
同じ金融機関になるのが、ある意味理想的だけど。

浜北郵便局が近所になければ、
小型の郵便局に適した場所になるんだけど。
浜北郵便局は駐車場使いにくすぎるんだよな。
公道で転回させるとか時代遅れにもほどがある。
コンビニはとっくにそんなやり方排除しつつある。

272:東海子
14/06/09 13:37:48 iw5EA0HQ
熊本の事件、容疑者が浜北の人だってね。うちの近所なんだが、マスコミが
結構、来ているよ。

273:東海子
14/06/09 17:11:18 m0S+n2FQ
>>303
西美薗まで発表されてるよ

274:東海子
14/06/29 00:20:19 XVe63Bwg
暴走族が煩いのに全く取り締まらない

275:東海子
15/03/25 00:01:15 Z8bQ4ZjA
朝7時半に流れる放送の音が小さくなりました。

276:東海子
15/10/12 04:37:25 7AfXT8Cg
区役所の向かいの建物に、宗教団体が入ってきた。
あれって、統一協会じゃないのか?

277:東海子
15/11/29 23:07:07 bBaQ1105hyMw
>>1 
これが、浜北区の現実。 パート2

国道や東海道本線新幹線からも見放されてる僻地地域で、
唯一のご自慢の遠鉄電車だって、しょせん元々が山間部とを繋ぐバスの代案の連絡鉄道だから、
なんと、単線で、しかも車両もとても短く、本数や時間にも無理や制約があり発展は無理で、しかも運賃が利用者が少ないのでかなりの高額料金。

そこら辺の事実を全く知らない奴が、他地域に多すぎて笑える。

唯一の娯楽施設が、スーパーマーケット。
そこ以外には遊べるスポットが全くないから仕方がない土田舎。

唯一のご自慢のその田舎のスーパーマーケットも、いつでも駐車場がガラッガラ。
本当に崖に挟まれた田んぼだけしか特徴が無い超僻地で、
見る価値も行く価値も全く無いから、旧浜には相手にもされていないし、
だから偏屈な人間ばかりになるわけ。

278:東海子
15/11/29 23:10:37 vH4WqBlA
>>1 典型的な浜北土人。 これが、浜北区の現実。 パート1
あそこは本当に民度の低い集団だけ。
合併直前までは、浜北市長までが収賄で逮捕や再逮捕されて来た様な、民度の低い浜北地域。
あそこの住民は、こんなのだから他地域の住民は関わるのも嫌になる。 四方から嫌われまくってるのも当然。
以前から今日までも、周辺地域の足を引っ張りまくってきてるのが癌地域浜北区。
しかもここは、田んぼ以外本当に全く特徴も無い代わり映えもしない超土田舎。
東西の高い崖や天竜川に挟まれている、尻すぼみの端の僻地で、風向きによっては牛糞肥料の悪臭が留まる糞地域。 旧浜市民は相手にもしない地域。
車で夜走っても浜北手前では急に街頭も極端に減り道は真っ暗になり、長い田んぼをかなりの距離走らないと、浜北の少さな市街地すらたどり着けない僻地。

唯一の中心部とやらの浜北駅前とかその周辺でも見てみろ、僻地っぷりが一目瞭然。

279:東海子
16/01/16 10:07:10 cXyGRTHQ
今時間にサンストで演説してるのどこの馬の骨なんだ
くそうるさい

280:東海子
16/01/16 10:17:11 cXyGRTHQ
いつまでやってやがんだ
うるさいうるさいうるさい

281:東海子
16/02/17 16:35:08 M8PdPerA
>>313
少さな

チョンってホントこういうところで
ありえない間違いするからわかりやすい。
ひらがなだけにするわけにもいかないし哀れだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch