12/05/25 11:12:47 foHItx9g
>>193
クリエイトSD とかいうやつだわ
167:東海子
13/08/01 07:27:47 J8il3TJQ
すいません。ひまし油を探してますがどこか売ってる薬局をご存じですか?
近所のマツモトキヨシ、スギには売ってませんでした。
ハッカ油ではありません。
168:東海子
13/08/01 07:37:32 R8qyXfrg
>>196
どこにお住まいか分からないので回答が難しいけど、
大手チェーンは扱ってないかも。需要があまりないものだから…。
個人の薬局で聞いてみるか、あとはお取り寄せ。
169:東海子
13/08/01 09:45:08 zolcR7sw
>>196
タウンページなどを見て、薬局に電話をして聞く。
または、楽天かアマゾンで購入する。
170:東海子
13/08/01 10:36:33 TSdjOfHA
>>192
同意。サンドラッグ派だ。
ポイント現金還元だし。
171:東海子
13/08/06 07:22:47 6LDD9TGQ
みなさん水素水をどこのドラッグストアで買っていますか?
どこかお得なとこをご存じですか?
172:東海子
13/08/08 19:14:03 R0o5b6zQ
スギのポイントは景品のおもちゃ。
スギヤマのポイントは金券
おのずからどっちが良いか?わかるよね?
173:東海子
13/08/11 00:27:59 gmryI87A
Vドラッグはお菓子が安いね。
キシリクリスタルも常時148円とかだし。
洗剤もいつでも結構安い。
スギとスギヤマはイマイチだなあ。
あまり安くないよね。
174:東海子
14/01/23 12:29:18 4d4lPIwA
今ガンガンに増えてるってことは
そのうち閉店ラッシュになるんだろうな
175:東海子
14/01/23 13:10:54 0nD6pxWA
ウインダーランドがウエルシアに改名して東証上場したね
儲かってるんだな
176:東海子
14/01/24 12:27:30 x30Of8Bw
>>202
たしかにVドラッグは食品日用品安いな
だが薬が他と比べて高めで品揃えがいまいちな気がする
ガスター10売ってなかったのにはビックリ
177:東海子
14/02/08 03:29:53 OBwC854g
>>204
ライオンみたいなキャラも無くなったんか
ウエルシアだと深夜までやってるよな
178:東海子
14/02/08 08:21:57 Je8Nbdaw
カインズ薬局や西友薬局も安いよ。
179:東海子
14/03/21 02:33:45 0pwfchZg
Vドラッグで178円で売ってた「しわスッキリソフラン」詰替が
アマノだと398円で値段高すぎ。
アマノは売り場も汚いし、表示されてる価格より高い金額でレシート打たれることも多い。
近いから急を要したときだけ仕方なく行くけど、いつもガラガラだし
なんで潰れないか不思議。
180:東海子
14/03/21 14:28:16 3edISzGQ
>>208
調剤で儲けてるとか?
181:東海子
14/05/09 22:21:38 Jr8GjO9w
俺の住んでる市は、なんか中部とスギが4店ずつあるんだけど、あの二つって店員の態度っていい方?悪い方?
182:東海子
14/06/17 23:30:44 yo+rP4IA
4月以降サンドラッグの安さが無くなった
183:東海子
14/06/18 00:00:55 PaFwkzaw
名古屋市内 3店舗 千里馬
184:東海子
14/08/28 17:12:57 bJX02Lgw
千里馬薬局ってめちゃくちゃ安いやん 79d
185:東海子
14/08/29 16:28:57 a1SVho/w
クリエイトは大学の時バイトしてたな
186:東海子
14/08/29 16:32:05 JIBTp7wg
千里馬ってそんなに安いかな?