中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろうat TOUKAI
中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう - 暇つぶし2ch2:納品業者
05/02/11 19:32:09 OJywsBGE
昼食時、サンクス混み過ぎ。
空港に見学に来るなよ。
まだ、たいして見るところなんかないのだから。

3:東海子
05/02/11 20:08:15 dUgxZ.pc
そうなの?

4:なまず
05/02/11 20:35:15 mqrvHGhU
こんばんにゃ~セントレ・マンドレ(アンドレ・カンドレ)行った事にゃいから
わかりまへん。しかし、それより何より心配なのが地震!そう地震。あの一帯は
やばいと思うよ!津波から何から・・・丈夫には出来ているのでしょうけれど!
どう思いますか?皆さん・・・・。

5:東海子
05/02/11 20:45:53 biySgarQ
津波の被害画像みてて、陸にあがった船ほど惨めなものはないね。
津波に流されてプカプカ浮いてる飛行機も惨めな姿だろうね。

6:なまず
05/02/11 20:54:37 mqrvHGhU
関空と同じで海上空港ですよね
もちろん東海も大変だけど・・知多半島一番危ないんだよ・・今!
プカプカ!〔笑〕調べてみたらいかが・・・愛知万博どころじゃないよ。

7:東海子
05/02/11 20:58:57 JmV8Oq8o
空港の4階の飲食店はOPENしてからは自由に飲み食いできるんですか?

8:東海子
05/02/11 21:41:32 U.KppIjo
BABBIのジェラート食べたい!

9:東海子
05/02/12 09:44:32 Vp.LEXjo
>>4
セントレアライン、免震構造なんだよね。橋桁のとこよく見ると免震ゴムが挿入されてますよ。まぁ、もっとも液状化で橋脚が歪んだらパーだけどね。

10:東海子
05/02/12 11:23:32 7d0KEXOY
愛知万博と関連させているのは、消滅間近のあせってる政治団体か?
おまいら支持されて無いつーの、スレ違いうざいから出て行け!

11:東海子
05/02/12 15:08:59 ymL8i38o
ジェラートって何?

12:東海子
05/02/12 15:18:21 BAzy1/M2
>>12
ジェラート:イタリア語でアイスクリーム。

言葉の意味くらい自分で調べる癖をつけろよ。

13:東海子
05/02/20 00:18:50 uIOpWIoA
食堂は6時間待ち…中部国際空港、初の週末で大混雑(読売新聞)

14:岡崎のバス運転手
05/02/20 00:31:23 jeRW6yf.
最終便が到着する20:30頃は最悪。
見学者と旅行客で、最終バスが満席で、定員超過で乗れない乗客が数名発生。
料金所のETCは壊れて他のレーンから入る車で渋滞するは、接触事故で渋滞するは
駐車場から出る車で橋は渋滞するはで最悪

15:岡崎のバス運転手
05/02/20 00:42:16 jeRW6yf.
バス停上のサンクスは混み過ぎ!並んでるだけでどんどん時間が過ぎていく。
業務に差し支えるので、おかげで昼飯抜きでした。

16:東海子
05/02/20 00:47:01 8FB7Q8W2
YahooBB220029068074.bbtec.netからアクセスしている人は逮捕されてもいいのかな?

17:東海子
05/02/20 00:50:01 Gscm/lH.
なんで逮捕されるの?

18:東海子
05/02/20 01:14:54 vwGZhNQg
バスの運転手さんも大変ですね。

19:東海子
2005/100002/20(日) 02:35:43 225fhP1.
空港島内では、混雑していてまともに食事できないから弁当を持って行った方が良い。
それとも敷地の淵でバーベキューでもやるか!

20:東海子
05/02/20 08:17:46 ep8TE.8w
ニュースを見る限り、むちゃくちゃ混んでいるなあ。外国人旅行客はもちろ
んおどろくなあ。当時、開港数日後の関空へ寄ったことがあるけど、あれよ
りひどいなあ。私は銭湯好きなので、4月にセントレアへ銭湯へ行こうかな
と思う。セントレアで銭湯れあ

21:東海子
05/02/20 08:45:25 lCayn2mM
3階ビジネスセンターのドコモのレンタル携帯電話取り扱ってるとこ、無料インターネット
が二台ある。
飲食店は二階のSteinerがそれほど高くなく、すいてた。
長時間並ぶのがいやなら、一、二階で飲み食いするのがいいかな。

22:知立市民
05/02/20 09:13:42 3rmO4EU2
17よ何で逮捕される必要があるのか説明してくれ。14・15・16の発言が気にくわないのか?

23:東海子
05/02/20 09:35:34 sY7fXkfY
銭湯行くなら1番風呂がお勧め。夕方入ると、人間の出汁が利いています。

24:東海子
05/02/20 09:51:07 Cuo0eLB6
銭湯って温泉すか?

25:東海子
05/02/20 10:29:18 MrHNO/T2
25
沸かし湯だ

26:東海子
05/02/20 10:35:07 MrHNO/T2
23 
心配するな!
おどしだよ、
17も大人気ないぞ。

27:東海子
05/02/20 10:42:35 pcwuZmGk
>>27
理由になってないだろ。
なんでおどす必要がある。
そんな書き込みじゃないだろ。
冗談でも「逮捕されてもいいのかな?」などと書く君のほうが大人気ないぞ。

と、釣られてみる。

28:東海子
05/02/20 10:46:46 MrHNO/T2
28
当事者ではないぞ

29:東海子
05/02/20 10:50:54 MrHNO/T2
28
YahooBB220029068074.bbtec.netからアクセスしている人は逮捕されてもいいのかな?
そんな権利あるのか

30:東海子
05/02/20 10:54:11 MrHNO/T2
28
に質問。
YahooBB220029068074.bbtec.netは、どういう人間だ。

31:東海子
05/02/20 16:04:21 g98fG9.I
もうすぐ愛知万博も始まるし、今年いっぱいセントレハ見学は見送る

32:東海子
05/02/20 16:25:51 qv22Y6oQ
32

おれも

33:東海子
05/02/20 16:50:07 LMBWn12M
実際にセントロ銭湯にはいった人の感想がききたい。。
あがっときにパンツが消えていたとか
黄色いものが湯船にプカプカしていたとか
あがっときに垢ではだにつ1000いて 人種がかわったとか、、

34:東海子
05/02/20 16:51:42 qv22Y6oQ
34
そんな

35:東海子
05/02/20 17:45:37 g98fG9.I
テレビのインタビュー見た感じでは、芋洗いみたいだね。
>34
>黄色いものが湯船にプカプカしていたとか
>あがっときに垢ではだについて 人種がかわったとか

循環風呂にしてジェットで掻き混ぜてしまえば、客にはわからない。

36:東海子
05/02/20 17:57:10 LMBWn12M
ふーん
田舎の香水風呂だね。。
国際的にはコットンアロマバス いいなあぁぁ

37:東海子
05/02/21 02:20:22 onaobZIw
あの風呂はごく普通で何の特長もない風呂だよ、
ただ目の前で飛行機が離着陸しているだけの話だよ。
飛行機から女風呂が覗けないか?

38:東海子
05/02/21 03:30:04 TqM8F2lE
見物客が多すぎて旅行客が迷惑するんじゃないかと思ってたら、その通りになってしまった。
早く落ち着いてほしいものだ。

39:東海子
05/02/21 06:10:32 DnfOhaHU
>>38
外からは見えないようになっているらしいよ。
マジックミラーなのか、ラッピングバスの窓みたいなものなのか知らないけど。

40:東海子
05/02/21 09:49:40 z1I5SCMg
まるは食堂のエビフライ食べるのに数時間かかるってニュースで
やってるけど、
待つぐらいなら豊浜の店まで直接出向いたほうが早いかも。
道路事情によるけど、夏じゃないからそんなに込んでないでしょ。

41:東海子
05/02/21 15:27:51 KvSFE4zM
そこまで並んで飯食うやつらの神経がわからんよ

42:東海子
05/02/21 15:40:11 aCgZ8hVI
あの風呂湯船に入ったままでは飛行機見えないのでみんな立ってるよ。きたないお尻のあいだから飛行機見える

43:東海子
05/02/21 15:48:52 XeGGlV.w
>まるは食堂のエビフライ食べるのに数時間かかるってニュースで

う~ん、そこまでのものでもない。。。

44:東海子
05/02/21 16:12:59 /E6KCvVU
まるは食堂の名物おばあちゃんは94歳だっけ~?
すごいよね~
エビフライは15cmらしい。

スープ屋はおいしいのかな?

45:東海子
05/02/21 16:17:56 DCh1y9QI
明日、行きます。ラーメン食うぞ!

46:東海子
05/02/21 17:52:23 6bHoFMQ.
>>46
いってらっさい。
よろしかったら、こっちの知多ラーメンスレにも感想どうぞ

知多半島のうまいラーメン屋 2杯目
スレリンク(toukai板)

47:東海子
05/02/21 19:11:14 qsYd/9w2
股間からみえる飛行機
みなショボ

48:東海子
05/02/22 01:56:22 PLV9XXCQ
展望風呂から飛行機が拝めるってキャッチコピー詐欺だろw
警備員が声からして奮闘してるのには感動した。
まるは食堂は昼食に並んだら夕食を食う羽目になります。

49:東海子
05/02/22 02:16:15 ExyAwD/6
BABBIのチョコウェハースは、値段に驚いたが、食べて納得。
食事処で「穴場」だったのは、やはり1Fの
フードコートらしいね。
名古屋TVで晒されたから穴場じゃなくなるか?w

50:東海子
05/02/22 08:51:11 RBldjffQ
昨日行ってきました。
夕方18時ごろですが、まるは食堂と若鯱家は行列ができていましたが、他の店は待っていても数名。
とくに1階のロイヤルフードコートはガラガラでかわいそうなぐらいでした。
銭湯宮の湯も16時ごろは50分待ちでしたが、19時ごろには待ち時間無しになってました。

51:東海子
05/02/22 12:20:42 lGgqmiRc
まるは食堂は朝イチで名前と人数を伝えると整理番号言われる。
で、大体何時間待ちって教えてくれるからその間に
スカイタウンを色々見て、頃合を見計らってまるはに戻れば
時間を無駄に使わずに済むよ。
ま、時間に余裕のある見学者にしか使えない手だけど。

52:東海子
05/02/22 14:41:46 rXvsvdV2
努力と忍耐と辛抱だよな

53:東海子
05/02/22 15:43:50 dnyQm8b2
それが名古屋人の気質だ
そのため結局はいつも貧乏クジ、、
何とかならんのか。。

54:東海子
05/02/22 15:51:52 lohOloUA
。。。

55:東海子
05/02/22 22:10:34 eOwrH4g.
なんでエビフライ食べるのに、努力と忍耐と辛抱が必要なんだ。

56:東海子
05/02/22 23:48:22 ay8rnTaA
まるは食堂なら、本店に行けば良いかと。

57:東海子
05/02/22 23:57:07 uppOqdnY
>>57
でも本店高いしなぁ。
飛び立つ飛行機を見ながら食事ができるってのも人気の理由なんだろうけど。

58:東海子
05/02/23 00:02:30 I2htuirc
>>58
本店てか、新館?1000円からあるよ・・・
メニュー表の下のほうに小さく書かれてる

ただ、エビフライは1500円からだったっけ?

59:東海子
05/02/23 00:11:50 M6vvGJ86
空港が見たいのか?
エビフライが食いたいのか?

60:東海子
05/02/23 00:24:14 QWve4nTg
本店でエビフリャー単品で頼みゃ800円だがね。

61:東海子
05/02/23 02:37:15 anC5cY/2
コマーシャルだな

62:東海子
05/02/23 02:50:34 3icYD816
まるは食堂のエビフライなんて本陣通りのひょうたんやでは中クラスだぞ

63:東海子
05/02/23 03:10:28 xyCJF4hw
ひょうたんやすげーな。
初めて行って、隣の香具師が「大」食っててびっくりしたわ。
値段もすげーけど。(スレ違いスマソ)

64:東海子
05/02/23 21:03:43 ZPcd6cwE
丸歯のエビフライにはタルタルソースついてないの?
テレビでみてたらみんな普通のソースで食べてたような気がするけど?

65:東海子
05/02/23 21:13:29 lbOhlM9I
コンビニは1Fのローソンのほうがすいてて良い。
昼飯時にどの店も人大杉だったので電車で常滑駅まで出て飯食いました。

66:東海子
05/02/23 21:32:45 wokaYxlc
C&Cのカレー安くてうまかった。
いつも、1番まずいの食ってるかもしれんが、
ポークカレーでも、野菜や肉の形があって、
しっかり煮込んでる感じの味。

67:東海子
05/02/23 21:35:45 t.cA.GEo
>65
いや・・普通についてたよ!

68:東海子
05/02/23 21:50:48 WZj/tvT2
ついてなかったよ
今日行きましたけど・・海の近くの本店?ってとこ

69:東海子
05/02/23 21:51:07 m7xpwtko
自分の親父に初めて「まるは」に連れられて行って、
エビフライ食べたときにはマヨネーズ載って無かったなぁ・・・。

まっ、今から34年は昔だがw
それ以後、「まるは」にゃ行ってない。

70:東海子
05/02/23 22:39:47 jh0Uhmh6
あんな行列ほんの1~2ヶ月のもんだがね

71:東海子
05/02/23 23:03:54 tFqhXjyA
>>69
本館はわかりにくいと思う・・・
新館は豊浜を東?に沿って国道沿いを10分ぐらい行くと
海沿いに立ってます

ソース、タルタルソース、塩、マヨネーズが選べるよ。
1階だとソース系はセルフだけどね

72:sage
05/02/23 23:29:25 bHtskq/A
>>72
ソース以外は自己申告みたい。
ソースは各テーブルにあったよー。

73:東海子
05/02/24 08:25:05 NH8ok6m2
エアーポートの雰囲気を楽しみながら食事をすることに価値がある。

74:東海子
05/02/24 08:46:52 jIShd4us
混雑してなければね

75:東海子
05/02/24 09:59:34 wvsp6pR6
空港でエビフライ食べられなかったら、武豊のひらめ亭に行くといいよ。
まるは本館が経営する店だから、ランチだったら1500円くらいでエビフライが付いてるよ。

76:東海子
05/02/24 13:03:44 CylJy1Zs
海老フライなら鳥羽の{漣}に行ったほうがいいですよ
空港からフェリー出てるしねww

77:東海子
05/02/24 13:49:401000 cAexCvOo
まるは本館と新館では人によってかなり賛否両論で差がありますよね。
私は断然、新館の方がいいと思います!料理も鮮度も
断然ずばぬけてますよね。さすがおうめ婆さん直系だけあります。

78:東海子
05/02/25 01:37:48 YemFOx7c
69です
72さん 入ったところに仏さんがあるお店でした。
本館?新館?わかんないです。2階でした。
ソースと醤油が置いてありました

79:東海子
05/02/25 01:47:39 JJvYBArk
しかし、何であんなに大勢の観光客が空港に集まるんだろう?
よっぽど他に行くところが無いのかな。
入場料がタダだから?

80:東海子
05/02/25 06:50:16 ueVw7yUE
>>77
空港からフェリーは出ていないよ。
フェリーは常滑港から。
空港から出ているのは津へ行く高速船です。

81:東海子
05/02/25 09:31:15 RrLBkvOw
中部国際空港内の某ラーメン屋に
さまーず三村似の店員いるよ。

82:東海子
05/02/25 11:48:32 L8/uzBtc
>>80
話題の場所へ行って、
「セントレア行ってきたよ!」
って言いたいだけでしょ。

かくいう自分も関空が出来たときに見学ツアー行ったからなぁ。

83:東海子
05/02/25 18:44:31 znebq66.
>>81
フェリー乗り場と常滑港とは別だぞ
常滑港にフェリーなんか入ってこれーせんて

84:東海子
05/02/25 20:55:36 ueVw7yUE
>>84
伊勢湾フェリーのHPに常滑港と書いてありますが。
URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

85:東海子
05/02/25 20:59:58 kV9fW9zU
常滑港といっても、りんくう町に新しく増えたほうのようですね
URLリンク(www.isewanferry.co.jp)

86:東海子
05/02/25 21:07:44 v4v9P8rs
>>79
入り口に仏様があるのは、新館ですね。
最初あれ見て うめ婆さんが亡くなったものだと(;´Д`)

2階だと大広間ですね
2階だとタルタルソース、マヨネーズは店員さんに言えばお皿に入れて
持ってきてくれたんだけどな・・・

87:東海子
05/02/26 13:34:26 .jhPxL6A
展望風呂って温泉なの?

88:東海子
05/02/26 14:07:10 sK2zGTVQ
誰だ屋根神さんを仏壇だと思ってるのは?

89:東海子
05/02/26 14:11:23 ESiVcqjs
最悪

アク禁だから航空板にかけない・・・。
ここで書くよ。

セントレアフレンズのマグカップってまだ
のこってるかなぁ。

90:東海子
05/02/26 15:45:41 7KbOp6Hs
>90
温かい飲み物を入れるとキャラクターが出てくるカップならありましたよ。

91:東海子
05/02/26 15:54:47 ESiVcqjs
>>91
ありがとうございます!

92:東海子
05/02/26 23:32:27 JmmzbIcU
>>88
宮の湯は温泉じゃないです。
常滑市南部にある坂井温泉湯本館の露天風呂からは空港が見えますよ。

93:東海子
05/02/27 12:48:17 Shq5Yjuw
禁断の蜜の店
サークルKセントレア店
入店するためには
関所を通過しなくちゃならない

94:東海子
05/02/27 21:12:27 b.UnUyW6
1Fのフードコート、4F(スカイタウン)に上がると
「直行」できるエレベーターやエスカレーターが無い!

そりゃ空いてる罠。

95:東海子
05/02/27 23:06:54 Jz5ispc.
あぎみ屋ってうまいの?食べたかったけど高かったからあきらめた
ちなみに「宮の湯」って名古屋の新堀川沿いに同じ名前の銭湯あるよね?
問題ないのか?

96:東海子
05/02/27 23:20:57 M4I6iEC6
支店だから問題ない
URLリンク(www.miyanoyu.co.jp)
URLリンク(www.miyanoyu.co.jp)

97:東海子
05/02/28 14:18:54 Rs/KGa06
>>96

系列だから無問題。オフィシャルHPみてみやあ

98:東海子
05/02/28 19:17:15 VzLS45UM
ぶり返して すみませんが
セントレアのホームページでは
ガラスバリの風呂でゆったりとヒコーキが見れるとありますよ
誰ですか ケツ上げしないと見れないとおっしゃったのは

99:東海子
05/03/01 08:44:38 u.MPfl7g
>>99
離陸して飛んで行く飛行機は見えるが、駐機しているものはケツ上げしないと見えない。
ちなみに昨日の17時ごろは待ち時間約20分。19時ごろは5分程度でした。

4階の飲食店18時ごろは、まるは食堂が60分待ち、うな匠・ラーメン昭和が20分待ち、その他は0~10分待ちでした。

100:東海子
05/03/06 22:13:55 nOvDdRsM
今日の2時過ぎに行ってきましたが「BABBI」は長い行列ができてました。

101:東海子
05/03/07 02:09:50 S/jCeS9I
高山ラーメン通の人、
「豆天狗」と「甚五郎らーめん」とどちらが美味い?

102:東海子
05/03/07 09:08:10 UBvkEy.I
少しは混雑解消したかのん

103:東海子
05/03/08 22:45:04 EMq1jEUM
愛知県民は飛行機や飛行場が珍しくて仕方ないんだな!
飛行場はテーマパークじゃねーんだよ!!
見物客ハッキリ言って邪魔の極みだ!

104:東海子
05/03/08 22:54:57 QlessXmA
>>104
空港側がそうやって宣伝してるんだよ

105:東海子
05/03/08 22:59:31 lzMZj3uo
>>102

スレリンク(toukai板)
ココも見れ。

>>30~37くらいのレス

豆天狗ねぇ・・・・、今じゃ大天狗様だろ。(笑)

106:東海子
05/03/09 01:03:04 4e14la2E
>>102
一階のローソンでカップ麺を買って
お湯をもらって、端っこのテーブルで食うのがいいぞ

107:東海子
05/03/09 03:31:19 dadEMIMQ
まるは栄店が明日オープンですね。
あのエビフライは5000円の価値はある。旨すぎる。

108:東海子
05/03/09 21:22:01 wCH.Dqng
>>108
輸入物だけどうまいよね~

109:東海子
05/04/14 22:12:44 arBeBq9k
エビフライ 揚げ

110:東海子
05/04/30 11:49:44 33jEZSL.
まるは食堂は本店で食え

111:東海子
05/05/12 20:54:28 qjSFTupI
こないだ潮干狩りの帰りにセントレア行きました。

平日の中途半端な時間でどこの飲食店も空いてて、まるはを覗いたら空席あったから
2人です、って入り口の暇そうな店員に言ったら、そこの受付用紙に名前書いて、
って言われ待つこと数分、その兄ちゃんはレジで事務作業を続けるだけで、
案内どころか中のスタッフに伝えもしない。
文句言おうかと思ったけど、そんな接客の店で食ってもおいしくないなと思い、
結局うなぎ屋に行きました。

他に客がいなかったので、ちょっと不安だったけど、オーダーして2分も経たずに
うなぎが出てきて不安が確信に。肉厚だけど、やたら真ん中が熱く(=レンジ使用?)
皮がゴムのようなうなぎでした。
空いてる時くらい、焼きたてのうなぎ出せばいいのに。。
そこも私語バリバリで最悪の接客でした。

ちなみに最後に行ったスタバでは、店員が客側スペースでコーヒー飲んでた。。

112:東海子
05/05/14 13:52:09 4N2UqQ1o
営業努力しなくても客が来ると傲慢になってる店多過ぎですね。
その内天罰が下されるでしょう!

113:東海子
05/05/14 14:00:58 ZdqSEQ/6
店内は煙が出せないので、ウナギはそこで焼いてないんでしょ・・・。

114:東海子
05/05/15 00:38:02 7NQdq3Ik
別スレのセントレアの話題で、空港内ではウナギは焼けないと出てるな。
俺も余り並んでないから行ったけど、確かに出てくるのは早かったし、・・
ウナギが焼けない鰻屋なんて。あれ、だけど確か焼き肉屋が有ったよな。
あっちは各テーブルで焼いてるの?

115:東海子
05/05/17 22:41:30 Y5vDj.zI
>>115
うなぎは焼けない って、どうしてですか?

116:東海子
05/05/17 22:54:17 FgabNCks
そんなもの空調つきのエリアくらい作れるだろうが・・・・うなぎ焼き

117:東海子
05/05/17 23:52:34 oOl08gC1000Q
焼き肉屋はテーブルで焼いていますよ。
接客もまともだと思った。

118:東海子
05/05/18 00:11:05 jdTS23rQ
Panasonicのキャンギャル姉たん可愛い☆

119:東海子
05/05/18 21:50:03 9ngolVqo
ビアガーデンいつからやるのかなあ~~

120:東海子
05/05/18 23:49:42 9552QB/k
>>113
名古屋エリアじゃ、「営業努力」の受容の仕方が独特だからね。
きめ細かいサービスを受けても→金払う客なんだから、当たり前

良心的なサービス提供を、とことんまで利用つくす消費者、それが名古屋。
育てる気風など無い。育てる気風に期待するなんて甘い。

121:東海子
05/05/18 23:51:12 WqpiRGIM
まるはのエビフライめちゃくちゃうまいね
隣にいたアメリカ人(たぶん)のおじさんおばさんも美味い美味いって連発してたよ

122:東海子
05/05/19 20:57:02 1AQVI6p2
>>121
それでどこの地域が育ててるんだ?
消費者のがめつさは大阪のほうが上だと思うが。

123:東海子
05/05/20 18:21:51 qVrcBtZU

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

ビアガーデン まだー?

124:東海子
05/05/20 19:48:43 uIOpWIoA
4Fのベーグル店の炭火焼チキンベーグルとバジル&トマト(ヨーグルトチーズ)を食べたけど
バジル&トマトの後味ちょっとまずかった・・・・ちなみにこの2つで値段は777円w
今思うと隣の600円のラーメン食べればよかったかも。

125:東海子
05/05/21 10:10:04 s9ZTq/tc
>>124
展望デッキが禁煙である以上、このビアガーデンも禁煙であるべき。
国内初の禁煙屋外ビアガーデンに期待。

126:東海子
05/05/21 23:50:53 1W0UFuWE
あの風でビアガーデンは危険な気が・・・。

某レストランでオーダー忘れられ、あやうく乗り遅れそうになった

127:東海子
05/05/22 00:30:31 na0qnnEU
いや、夏はあまり風は吹きませんよ。

128:東海子
05/05/22 19:29:46 BAs81X0w
今日レストラン街歩いてたら、後ろから台車押したおばさんに轢かれた。
 かかとすりむけちゃったよ
「通ります」言えばいいのに!
あの狭い通路じゃ そういわないと通れないよ!

 ちなみに急いでたのか「すみません」と小さな声で
 ひと言だけ言って、行っちゃいました
 従業員にどういう教育してんだろうか?

129:東海子
05/05/22 20:20:46 T59ueG2s
今日昼過ぎからいったけど、すごい人だねぇ。

キースマンハッタンの空港限定とかかれていたチーズケーキ(゚д゚)ウマー
あちこちで万博グッズを売っていて、万博で買い損ねたものを買ってしまった。
あぼがど。

130:東海子
05/05/22 20:22:17 hrBjtqMc
御津「呑龍」の八丁味噌ソフト、三河人の俺でもマズ~

131:東海子
05/05/22 20:38:19 vUZnDqZI
C&C、サービス券使える?

132:東海子
05/05/22 21:00:18 HKu24fzc
台車は気をつけないと大怪我に繋がるからあんなゴミゴミした表通路で
平気で使っていいものじゃないよね・・・こわい

133:東海子
05/05/24 23:03:33 XWnHjqtg
従業員がお客と同じエレベータ使ったり、
お客用の休憩スペースで食事や休憩したりしてるのは
見苦しいよ。寄せ集めのスタッフだか知らないけど、
そこら辺の教育はきちんとしてもらいたいなぁ。

134:東海子
05/05/25 05:28:46 BquqOktI

なんか問題あんの?

135:176
05/05/28 17:15:16 drP4.e6c
店の名前忘れたけど、和風小物を売ってるところ。
年配の女性店員がレジの前で若い女性店員を叱り飛ばしていた。
わりと大きな声で感じ悪かった。

客の前でそんなことやるなよ。

136:東海子
05/05/28 22:38:45 79tffKes
サラザンの蕎麦は美味かった。日本酒をくいっとやってね。だけど、
つくづく蕎麦って高いな。それと、筑紫婁のサンプル見てたら、フカヒレの
弁当があった。3000円くらいしたかな?ここの住人で誰か食した・・
いないだろうな、俺を含めて。

137:東海子
05/05/28 22:53:44 71q4ecpU
明日いくけどまだ混んでます?

138:東海子
05/05/28 23:07:22 uVJx.HU2
>>138
昼の3時過ぎくらいに行くことをお薦めします。

139:東海子
05/05/28 23:32:04 Ce3mlesQ
わかりました

140:東海子
05/05/29 10:20:06 iWGqTwdo
空港内の銭湯は思ったより狭いね。とくに更衣室は窮屈だ

141:東海子
05/05/29 12:37:55 vgwp2h2k
SAKURAのラーメン、器が使い捨て容器だったとは・・・なんか損した気分。チャーシューは大きくてよかったけど

142:東海子
05/05/29 21:39:27 jx3tOiuE
使い捨てじゃないですよ。
ちゃんと返してあげましょう。

143:158
05/05/30 19:19:55 Wl.nF1SY
土曜日に韓国料理のトラジで お昼ご飯食べてきた。
ユッケビビンバ食べたんだけど、ユッケいっぱい入ってるし
ご飯もつやつやでおいしかったよ。
今キャンペーンらしくて、帰りにコチュジャンソースくれた。

144:東海子
05/06/14 18:19:01 vpWeyHt6
風呂って温泉?

145:東海子
05/06/14 20:48:01 D82ChNXs
>>145
違います。もしそうなら温泉だと宣伝するはず。勘違いしている人も
中にはいるが・・・。

146:東海子
05/06/19 03:26:54 GKqLx41Q
今日の夜、空港へ行く道路…あれ、検問?
市役所の隣の西駐車場の前と競艇場の電光掲示板の裏と。
パトカーが2台ずつ停まってた。
パカパカ回したまま。

147:東海子
05/07/13 20:19:39 gZ4rbO/.
平日なのにまるはは行列で入れず、何故か若鯱屋も行列
なんでうどん食うために並ぶのかよくわからん・・・・

148:東海子
05/07/16 09:32:05 XIEkZvY2
昨日夕方行ってきました。3連休の前なのでどうかと思ったけど、空いて
ました。山田屋ベルでカレーを。ステーキカレーで、ステーキは美味しかった。
カレーはココ①2辛が標準な俺には物足りなかったような。辛さがね。
オープンデッキ南側に食事が出来るテーブルがセットしてあったけど、
中華の筑紫婁のテーブルだったか?ビアガーデンの感じでは無かった。
ビアガーデンは本当に出来るのかね?

149:東海子
05/07/17 00:19:22 AKDq08Zo
今日丸忠っていう回転寿司で晩飯食べたが、じゃこの天ぷら(裏メニュー?)を取って横のフダに
「天つゆあります」と書いてあったので店員に頼んだところ「そんな物無い」と言われた。
「書いてあった」と言ったら他の店員にも聞いていたが全然出てくる気配が無くしばらくして
裏から小皿に入った天つゆが出てきたがすでに天ぷらは冷めきっていた。
しかも精算の時に「天つゆは別料金になります」と言われ150円取られた。
ブチ切れそうになったが子供と一緒だったので怒りを抑えて払ったが納得いかない!!

150:東海子
05/09/19 01:15:28 Nl.FvHd6
まぁ10月は、万博終了だが農業者のツアーが一段と増える時期。F1もあるし、まだまだ混む予感ですな。

セントレアが空き始めるのは12月頃からでしょう。混雑を避けて快適に過ごしたいなら12月以降に行きましょう

151:とし
05/10/15 21:58:14 LAH.c4hw
豆天狗のバイト子かわいかった!!!

152:東海子
05/10/19 22:23:55 GXil3d6M
>>131
うん、漏れも一票。
あれは正直頂けない^^;

153:東海子
05/11/01 15:14:11 w8ldRIVs
先週末も行ったけど、本当セントレアの飲食店にはガッカリさせられる。
態度もさる事ながら、味も落ちてる。
近所のショッピングモールにある若鯱○は美味しいのにセントレアのはまずかった。
だいたいお冷で出てきたのは、思いっきりカルキ臭い水だった。ショッピングモールでは、
お茶出てる(夏場は冷えたのが)。
セントレアには、名古屋近郊ではそこそこ有名所の出店が多いと思うけど、ほっといても客が来るから
あんな事になっちゃうのだろうか?
世界中の人が来て名古屋の味を食すのだから本店以上に美味しい物を出してもらいたいものだ。
漏れは特別名古屋びいきではないが、それでもあれでは名古屋の恥だと心配になる。

154:東海子
05/11/01 15:33:29 qLmm0Aos
ああいう場所はテナント料とかが異常に高いから、利益最優先になるんだろうね。
他所の空港の飲食店はどうなのかな。

155:東海子
05/12/02 21:23:30 7vSjYRlg
セントレアには駐車場ありますか。
家族を連れて行きたいと考えています。
1日あるいは1時間イクラ位ですか。
土日でも空いていますか?

156:東海子
05/12/02 21:27:43 8cRFUnkQ
ちょっと離れているけど、日帰り用の駐車場があって、
1日500円で止めれるよ。
先週日曜日行ってきましたが、駐車場は余裕でした。

157:東海子
05/12/02 21:58:08 98muETUk
>>157
それは何処の駐車場ですか?
セントレアの駐車場は旅客用は24時間1500円
一般用は1時間300円(30分までは無料)1500円打ち切りですよ。
URLリンク(www.centrair.jp)

158:東海子
05/12/03 08:59:45 6XPKZ.zg
>>157
500円の日帰り用駐車場はP2、P3が満車になることが予想される混雑時しかオープンしません。
土・日でも閉鎖されていることがあるので注意。

159:東海子
05/12/04 17:30:03 T4uCoCWw
>>158
ほんとだ載ってませんね。159の方がおっしゃるとおりオープンしてたりしなかったりするから載せてないんでしょうね。
>>159
お~!そうだったんですか。偶然止めれたんですね。

160:東海子
05/12/04 17:32:12 wzjK9pL6
なるほど さすが元トヨタマン経営・・
不測の事態を“想定の範囲内”にしてたわけだ。

161:東海子
05/12/04 21:13:58 Q346qbDA
 丸忠はどこへいっても態度悪すぎ
 持ち帰りのしょうゆ(小袋)をたのんだら
 ピッと投げられたり、髪の毛が卵からはみだしてたのを
 言ったら、無言でしかも顔も見ずによこしやがった。しかも女職人
 どこだろうが絶対行かん店

162:東海子
05/12/04 22:15:22 rfR.CZDI
空港、管理、情報、燃料...とあるが、
どの会社も業者をなんだとおもっているのか。
すべてにおいてトヨタ経営を押し付ける。
車つくるのと空港運営するのとは違うと思うが...

163:東海子
06/02/12 01:01:17 S6RtPD3c
先日、一階のローソン近くのベンチに座って
豆天狗の服を着た女の子が携帯電話していたが
ローライズで尻の割れ目が半分以上見えていた
違う豆まで見えそうで僕のあそこが天狗になりますよぅ

164:東海子
06/04/03 01:06:59 f/FrHnlY
うどん屋のコ、かわいかったな。

165:東海子
06/04/09 10:46:53 1iGorTw6
>163
働いてる人間も同じで中部国際は出向社員の集まり出向させるどこの会社もこのご時世、優秀な社員
を出したくないから役に立たないような人間を送り出す。その中においてもトヨタはひどくしかも他社出向社からも
嫌われている。腹黒く毎日、大して仕事もしていないのに威張り腐って自分以外の人間にカイゼンを
押し付けてくる。そんなもんだから若い社員の士気が落ちていて仕事中にネットで遊んでいる人間が目に付く
ようになったり私用で会社の電話を使って車売買するものもいるくらいだ。会社PCで2chは見れないが
モバイルPCを持ってくれば空港無線LANで見ている者もいる。給料も会社にいるだけで
トヨタ並の給与が約束され公務員と同じだから不景気も関係ないからおいしいです。
去年は万博があったおかげで黒字だったが今年は目玉がないからトヨタの連中は
大変危機感をもっていてさっそくお得意の派遣、アルバイト等下請け社員のクビを切り始めた。
トヨタが経営をしてる限り駄目だと思うね。

166:東海子
06/05/09 19:16:35 EUejlCMA
あまりに静かだ・・・

167:東海子
06/05/09 20:09:30 v8XSViHI
先日、旅行の帰りに空港構内のBABBIでジャラートを食べましたが
バニラのダブルで682円でした。味は良かったけど、ちょっと高いなあと思いました。

168:東海子
06/05/09 22:01:04 oW7Hx81c
>>168
ジャラートって何?

169:東海子
06/05/09 22:06:04 FoBYM2Cc
アイスクリーム。
うちの甥っ子3歳はシャトレーぜでご満悦だけどね。

170:東海子
06/05/10 17:44:17 hs.lTpMY
>>169
あっ、間違えました。
「ジェラート」でした。

171:東海子
06/05/10 19:59:18 WGFqqgus
そういえば、ギャラードって名前のピッチャーが昔いたなww

172:東海子
06/05/21 01:03:15 RGRfSxVg
ミュンヘン直送のビールが飲みたい。今年もビアガーデン構想は無理かな?

173:東海子
06/05/21 01:25:37 4BB25OzU
トラジの焼肉は美味しかったです。

174:東海子
06/05/21 01:59:44 tnn5kzJM
しっとりクーヘンがうまい

175:東海子
06/05/31 07:01:50 xjfI4Z52
PTB2F Q&Qカレー店が今月いっぱいで閉店します。

176:東海子
06/05/31 07:49:44 oowEzxec
今月一杯って・・・今日までて事??

177:arigato!
06/05/31 13:11:58 3qTLmJHw
この間セントレアにいって傘を忘れたて、お店に電話したら
なんと傘を自宅に送ってくれた!(郵送代もだしてくれた)
なんて親切なお店かと感動しました。
みなさんセントレアのお店はいい店もありますよ。
ぜひZETTON CAFE&EATSを利用してあげましょう!
ありがとう親切な店員さん!!

178:東海子
06/09/18 12:53:48 gR7OfepQ
「写るんです」の様な レンズ付フイルム
店によって 大きく値段が違いました。
売店みたいな所より、ドラッグストアみたいな店や***の店
の方が 安かったです。
小物なども 店々で比べて見ると値段が安い所があり、面白いです。

179:東海子
06/09/19 21:10:26 KiGtVLdo
○千のの坦々麺は辛過ぎる、とても食えない。
一口で止めてきた

180:東海子
06/09/19 21:12:32 /1Bqo2dI
国際線の制限エリア内にあるカフェのフォアグラ丼うまいです。
1500円は高いけど病み付きです。
海外に行くたびに食べてます。

181:東海子
06/09/19 21:52:50 ycIdsT0s
「千」が付く店で坦々麺が食べられる店なんてあったっけ?

ところで、味仙の台湾ラーメンは美味しいですか?

182:ちゅらさん
06/09/19 22:15:28 lSswFlNs
>>183 僕はあまり好きじゃないなぁ。やっぱり静香園のが一番ウマァ~!!

183:東海子
06/09/19 23:04:24 TrOgkXBI
>>183さん
ボクは味仙の台湾ラーメン好きですよ。
一番最初に食べた時は、その辛さに驚きましたが、慣れた今は
病み付きになる美味しさです。

184:東海子
06/09/20 00:23:44 r96J0nFs
今日、セントレアでラーメンを食べました
あまりにひどかったので、どことは書けませんが
麺が、間違えて3分間煮込んでのびきったチキンラーメンのようでした
餃子もご飯も漬物も、あまりにも美味しくなくてビックリしました
お金は返してくれなくても良いので、責任者に謝罪してほしいくらいです
それは冗談ですが、人生で3本の指に入るほど美味しくないお店のラーメンでした
もう少し麺を早くあげてくれたら、もうちょっと食べられたかもしれないのに

185:東海子
06/10/15 23:18:29 9fOSk00k
食中毒出たって噂って本当?

186:東海子
06/10/15 23:26:24 dO1CYd6E
URLリンク(news.livedoor.com)

187:東海子
06/12/16 20:30:41 XIEkZvY2
紗羅餐(さらざん)蕎麦やから一人用鍋料理が始まりましたってメールが
来た。ここの蕎麦、ちょっと値が張るけど美味しくて好きなんだ。
誰か、鍋を食べに行った人いる?

188:東海子
06/12/21 18:29:36 Oo1BnPXo
先日セントレア行ってきた。何処も満員で入れなかった。

189:東海子
07/03/28 00:26:11 nJyEgVm.
過疎ってますねえ、だめもとで書きますけど、空弁の情報もらえませんか?
あなご系はタレの臭いが機内で迷惑らしいので、あとはまともなのがない
ような気がしますが(ぐぐった限りでは) おすすめあったら教えてください

190:東海子
07/04/16 02:42:52 .ISu7LZs
豆蔵って店で(名前ちがうかも)売ってる
湯葉で巻いた太巻きが美味しかったよ。
値段はちょっと高めだけど、かなり大きいから満腹になるし
(2人で食べると丁度いいかも)

たしか穴子入ってたけど、匂いは大丈夫だったw

191:東海子
07/04/16 14:58:07 mZToJ3IU
以前テレビでやってた、ステーキのあさくまが出してた空弁、2種類有った
と思うけど、ステーキ版とハンバーグ版だったかな?まだ売ってるの?
見た事ないんだけど。

192:東海子
07/04/22 13:25:07 TXg6reWQ
弁当じゃないけど、
クイーンアリスアクアのランチ美味しかったよ。
1580円くらいだったかな?
飛行機の良く見える場所だし、ゆっくりできた。
で、買い物5000円で、2時間分の駐車場の割引もあるんだね。

193:東海子
07/04/25 13:26:24 znGmGzzc
ココイチってなかったっけ?探したんだけど見つからなかった・・・

194:東海子
07/04/25 14:19:39 W5tTEUJw
さすがにセントレアにココイチはないでしょ

195:東海子
07/04/25 16:27:28 Mtq/4mGQ
>>195
期間限定でカレーパンの店を出店したことはあるが。

196:東海子
07/04/26 21:30:17 t0uLJM4o
>>195
似た名前のカレー屋があった幡豆

197:東海子
07/04/26 23:03:22 7YaDMtvE
C&Cだったかな? どっちにしろもう無いけどね。

198:東海子
07/04/28 16:07:01 5GViU5HM
>>187
Yes。

199:東海子
07/05/04 19:30:47 ltExToFU
166
どこでもトヨタは威張るばかり 素人改善策押し付けばかり

本当にトヨタ方式で成功したところなんてないんでしょ

下請け孫受け倉庫代わりにして何が在庫ゼロだ!

成功したところあるのですか?

200:東海子
07/05/04 19:46:12 eok1BPfc
いま、郵便局に導入中。かなり改善してるよ。人も減らせたし。

201:東海子
07/05/04 20:24:02 4JDayZ9w
p

202:東海子
07/05/07 23:21:14 hY68Z8t.
歌舞伎に行ってきました。
おいしかったけど、かなり薄味でした。
地元のお客さんはあまり対象にしてないのかな?

203:東海子
07/05/08 10:43:43 TMOJdNbs
>>202
これが本当の実態です。人が減らせたのではなくパート化して後からこじつけただけですよ。
URLリンク(www7.tok2.com)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www6.big.or.jp)
URLリンク(densobin.ubin-net.jp)

204:東海子
07/05/08 11:06:17 7ThNIkzY
セントレア・トヨタでは共産党員が脊髄反射するスレになります。
支持は国民の3パーセントw層化より低い

205:東海子
07/05/08 22:29:13 3TWu2jSo
1号線23号線の流れ見るとナルホド下請け孫受け大変だわな。

206:東海子
07/05/09 19:28:02 POFeW.VA
今も土日は混んでるのかな?
あのエビフライは美味しいらしいねw
T方式は導入するだけでウン億円うごくんでしょ。
Uビン屋さん時間かかるバカリ大変迷惑とキイタコアルヨ
畑違いネ
それから夏は銭湯レアなにかスペシャルなことやるのかな?

207:東海子
07/05/09 23:34:52 9mxaek8M
夏と言えばビール。で、やっぱ今年もビアガーデンは無理なんだろうな。
昔、宮崎空港行ったら、宮崎地鶏の炉端焼き屋があった。あんな感じの
店が出来ないかなあ、と思うんだが。
飛行機が見えるお店の中で、中華料理のお店が新しくなった。今度の
お店は、前のお店より大衆的な感じなのかな?前のは、店の入り口に
大きなフカヒレが飾ってあったじゃない。今度はそんなの無いもんね。
フードテラスのラーメン屋も知らない内によく見るチェーン店のラーメン
に変わってるね。やっぱオープンから2年。移り変わりも出てきてるね。

208:東海子
07/05/10 19:05:13 O2.CDqyA
小牧の横に小さな館があります。

コックピットのシミュレーション 小型機の展示 どでか航空写真(レンズで拡大でして見ることもできおもしろい)

せめて夏休み数日だけでも れいのロボット引っ張り出せよ豊田さん!

ケチが身の上だから無理かな?

209:東海子
07/05/11 12:18:20 FGVTQU3c
小牧空港横の公園内のことですね。

210:東海子
08/07/18 01:23:41 nhzEE9aA
test

211:東海子
09/02/16 17:25:09 pbdwB2zg
やばとんが無難

212:東海子
09/05/06 10:34:12 WNGMZVuQ
なんで過疎ってるの?

213:東海子
09/05/06 11:13:19 J/9B7xGY
やばとん<<<<とんかつ和幸

214:東海子
09/05/06 18:49:40 O.S8nFR.
セントレアのやばとんは正直微妙・・・やはり本店がいいな♪

215:東海子
10/03/09 22:27:59 /jLZzVlg
まぁ、基本リピーター相手の商売じゃないから、まともな
味と値段を期待するだけアホだった。

飲食店は全滅だな。

216:東海子
10/08/02 21:40:45 HvJhG6Dg
飛行機待ちに手軽に食べれれば、何処でもいいですよ・・・

217:東海子
11/02/06 08:03:57 C6PWIOig
今年初カキコw
昨日マナカナ来てたがかなり劣化が進んでたなぁ

218:東海子
11/03/17 14:28:49 dnlGthew
セントレアにゼットンカフェがあるけど、あそこの店員の態度がかなり悪い。

特にチャライ店長らしき男性。

レジの調子が悪いだかで対応している人がいたけど、いかにも邪魔扱い。
しかも、舌打ちしていた。

レジを壊したのは店側にも原因があるにもかかわらず、あの態度は最悪。

他にも食事をしていた人がいたけど、あの店員は最悪だねと言っていた。

どうにかして!セントレアとゼットンカフェ本社の人!
接客業には向かない人を雇わないで!気分を害する!

219:東海子
11/03/17 17:40:26 ArU9eNSA
セントレアで働いてるけど同僚の間でもゼットンは態度悪いという人が多い

220:東海子
11/03/17 20:27:21 uvL6H2Lg
中部では、あの手のビジネスモデルは不向きかもね。なにせ、人口に対する利用客が少なすぎ。
関東のような居住および移動する人の多いとこなら、乗降客もリピーターも多いから何とかなるかもね。

221:age
11/03/24 21:10:36 0lKLu29g
age

222:東海子
11/03/27 06:24:30 HBZYlyGw
age

223:東海子
11/03/27 09:55:06 WGGGHryA
セントレア内の東海地方では有名な某ラーメン屋で食事した時、
チャーシューがプーンと獣みたいな匂いがして気持ちが悪くなった。
チャーシューが臭いラーメンなんて始めてだったよ。

224:東海子
11/04/01 18:07:19 xJxO+UDg
早々と成田便撤退したルフトハンザの不買運動をはじめようぜ

225:東海子
12/04/21 21:15:34 Yw0kRiEg
オープン時とお店大分変わりましたね

226:東海子
12/04/23 08:28:51 LEeQggdQ
新店舗改築中です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch