【名古屋】うまい中華【近郊】at TOUKAI
【名古屋】うまい中華【近郊】 - 暇つぶし2ch1:東海子
04/08/29 15:42:21 sZgw/pxE
名古屋&近郊のうまい中華屋を語ってください。



2:東海子
04/08/29 18:30:11 0oIyoCw6
中華料理で盛り上がったスレはありません。

3:東海子
04/08/29 23:00:59 07WcZK4.
えぇ~、そんなこと言わずにいい店教えてくださいよ。
高級なとこじゃなく、気軽に入れる安い店がいいな。
中華屋ってその辺にゴロゴロあるけど、イマイチ入りづらい店(ボロイ、怪しげ等)多いよね。
なので新しくおいしい店をなかなか開拓できません。

ちなみに俺のお気に入りは瑞穂通りにあるメイカ。
でもここ数年味が落ちてもう行く気失せました。

4:東海子
04/08/30 01:43:50 Rnh/EiAU
東区のカッパ園菜館は値段もてごろで良かったような気がします。
(でもここ2,3年行っていません。)

5:2
04/09/12 12:08:13 4urqx5Xw
現在これだけ外食のジャンルが充実してるじゃん?
ファミレスや居酒屋、ミスドや回転ずし、さらにはケンタッキー等々まで
中華系やってんだよ。スーパーの半調理品とか惣菜でもデキの良いのがたくさんあるし
中華屋なんて中華しかないし個人経営の店なんて臭いし汚いし投げやりな店ばかり。
真剣に将来を見据えて研究や取り組み方を考えないと将来は無いね。

6:東海子
04/09/12 19:27:30 kYQyIrgo
白海!
改装前のほうが良かったけど
味はカワンネ。

7:東海子
04/09/13 00:39:46 RjZFTy/E
>2
あんたみたいなのが居るから盛り上がらないんだよ…。
”亀島”近くにある【北京飯店】ってとこ、美味しかったですよ。
6年近く前ですけど…

8:2
04/09/13 02:49:25 yB9n4rFk
>>7
そう思うけど・・
実際、店自体が盛り上がってないじゃん?

だいたい中華料理屋なんて女の子一人じゃ入る気しないし
小さい子供も喜ばないので家族連れも敬遠するよね。

ワケわかんない演歌歌手のポスターとか貼ってあったりして
声のバカでかい発酵した匂いのオヤジしか居ないイメージですね。
>>7だってそこの店6年も行ってないんでしょ?

9:東海子
04/09/13 03:30:38 WC9x6BdU
>>8
中華料理屋じゃなくても食べ物屋さんは女1人じゃ入りたくないです。

そこまで高くない北京ダックが食べれる中華料理屋が知りたい・・・
昔瑞穂公園のすぐ近くにあった店が北京ダックおいしかったのに、
違う中華料理屋になっちゃったし。

10:2
04/09/13 11:33:03 yB9n4rFk
北京ダック・・・

ありゃさすがに家じゃ作れないねー
でも他の一般的メニューなら自分で作ったほうが
おいしいと思うんですよ。
もちろん市販&業務用合わせ調味料を駆使してですが。

アタシも北京ダック好きだぁー

11:東海子
04/09/13 11:50:07 GIiYmtTg
ドナルドダック食べたい

12:東海子
04/10/07 12:07:14 04SLl0mQ
やっぱり盛り上がってないのねw

13:東海子
04/12/03 08:59:54 /m94hZ8k
百楽のランチバイキングと
東天紅のランチバイキング
どちらがお勧めですか?
雰囲気はどうですか?

詳細キボ~~ン

14:東海子
04/12/03 12:07:53 GIcZrvLY
>>13
百楽ってドコ? 東天紅ってドコ?

すみません、田舎モノなので(恥)

15:東海子
04/12/03 12:41:45 yxWhZ.Wg
北京ダックが最も安く食べられるのは
バー○ヤンでしょう
味は・・・

16:東海子
04/12/03 18:54:32 /m94hZ8k
>14
すみませーん説明不足で・・・
百楽ってドコ?=名駅堀内BL
東天紅ってドコ?=国際センターBL

17:東海子
05/09/12 02:12:51 9DtGmaVI
ちいと前に知り合いに連れられて入った店がおいしかった。
本郷駅から北にちょっと行った所だけど肝心の店名忘れた。

18:東海子
05/10/01 01:18:32 MWbQ3wdQ
中川区にある”桂花”って店よかったよ。きれいだしおいしかった。
いいとこに連れて行ってもらったな。めちゃ満足。また行きたい

19:東海子
05/10/01 05:01:44 Filsww/M
名古屋近郊というにはちょい遠いが、鈴鹿にある翠晶軒クリスタル・ヴェールが
意外なお薦め。
場所もわかりにくいが、鈴鹿ではサーキットと双璧をなす本格派だよ。

20:ビーム
05/10/14 15:15:02 HvI/8XjE
栄 丸善の横の路地 「夜来香」
北区 41号橋手前 「貴川」

21:東海子
05/12/01 01:59:56 5d03i3GU
新栄の一歩がんまい。
でもコック少ないから混むと
極端に出るのが遅くなる。あんま繁盛されても苦笑い。
>>23
あそこは値段以上のものが食べられるからいいですよね。
メニューちょっとすくないけど

22:東海子
05/12/01 02:23:31 pz9Wv77k
>>25
夜来香はうまいね。大衆的だけど。

23:東海子
05/12/01 03:43:27 G5UfT5NI
中央線と山王通の交差する大清水の交差点近くにある『味園』は究極!
この季節は「牡蠣の青菜炒め」が絶品! 高いけど食って損無し!

24:東海子
05/12/02 03:02:49 k6SRnoIg
百楽と東天紅なら、後者の方が個人的には好き

25:東海子
05/12/08 00:03:03 U0.y0HZI
>>28
住所教えて

26:ども!
05/12/08 01:08:31 u/3wdYwI
中華好きです!
中華料理のお店でしっかり食べたことのは
味仙しかありません。
麻婆飯や酢豚が堪りません!
酢豚は野菜がゴロゴロしているイメージがありましたが、
こちらのお店の酢豚はお肉主役でモリモリ食べられて
とてもおいしかったです!
もちろん値段がお手ごろな台湾ラーメンは絶対はずせませんね!
にんにくがものすごいので大事な日の前夜は控えた方が身のためですよ 笑

27:東海子
05/12/08 23:30:15 Qj96NWFw
>31
うざっ・・・またお前か・・・

28:東海子
05/12/09 00:02:22 tCrPrTGA
かまわないほうがいいよ~。
よろこぶから。

29:東海子
05/12/09 08:26:52 6Mn2aNPY
車道の徐州は最高!餃子とビール、シメは徐州麺が定番メニュー。おばちゃんはいつも明るくて、心もあったまるよ

30:東海子
05/12/09 15:27:33 L8BMR5wk
>>31懲りずにまた(ry

31:東海子
05/12/09 21:46:43 SUkUDq6s
千種の江南いいよ。

32:東海子
05/12/10 00:34:18 sKZ2aObE
餃子なら、寿屋。
名鉄・近鉄・丸栄の各店で「♪○○名物のギョウザでーす」って売ってる。
うまいよ!

33:28
05/12/10 00:41:46 2ylZFfro
名古屋市昭和区鶴舞2-16-13 ハイツオカダ1F

ちなみに高岳にもお店がある。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

34:東海子
05/12/13 01:54:42 rcxk2cCQ
緑区のつくし
港区の四川
上前津の天天

35:東海子
05/12/13 02:09:09 kIQ2u9.c
豊田の味珍。にんにく炒飯うまい。ぼろい店だけど・・・
ぼろかったらダメだったか?値段は安いよ。

36:東海子
05/12/13 02:28:08 QPfIIDY6
>>39
日本人が海外の日本料理店行くとガックリすることが多いが、
中国人も同じように日本人向けにアレンジした中華にガックリするそうだ。
しかし、港の四川は中国人も納得の美味しさらしいね。
翌朝のトイレは怖いけど…

あと近郊でもないけど、豊橋にも美味しい小吃有り。
でもそこ、父ちゃんが作るとウマシなのだが、息子?が作ると
ゲキマズなので名前は載せないね。(最近ハズレが多いので。)

37:30
05/12/16 17:46:03 Vq/Xu4wU
>>28
遅くなったけどGJ!今度行ってみる。食ったらレポるわ

38:東海子
05/12/16 17:52:44 iDJg6xRU
四川・・・検索は一発で出てきた。
よく行くところの近くだった。今度いってみるべ。

39:東海子
05/12/17 17:19:46 HbCrtmcw
>>43
四川のランチタイムは11時の開店と同時に満席になってまう。
ちょと早目に行かなかんよ。

ちなみに木曜定休ね。

40:東海子
06/01/24 01:57:28 0Py44fxo
マルチになりますが…
名古屋でチャイナドレスの店員さんがいるお店ありますか?
バイトしたいので。

41:東海子
06/01/24 16:32:42 geYFLHYw
教えてチャンですみません・・・。
4~5年前に名駅近くで仕事してた所に
よく出前に来てたお店があるんですけど
名前が思い出せません・・・。
私がよく頼んでたのは麻婆飯、冷やし中華、五目飯 天津飯など
結構ボリュームがあって値段は900円ぐらいだったと思います。
名駅周辺に出前をしてる中華料理屋さんご存知の方いらしゃいませんか?
どうしてももう一度食べたいんですがお店がわかんないんで・・・。
分かる方いらしゃいませんか?

42:東海子
06/02/17 01:20:00 QBl0crJM
前に紹介してもらった「味園」行ってきた。
牡蠣の青菜炒めンマーかったよ。

43:東海子
06/02/17 21:54:33 DWNBBoZI
確かに上手い!!

44:東海子
06/02/28 18:00:38 evsS8eoE
「かいすい」って八熊通りにあるとこは?
あれってチェーン店?
夜2時までやってるし駐車場結構いつも混んでるような気がする…
天津飯がすごい大きくて、ラーメンとか他のメニューも種類多いよ!
比較的「お○しょう」よりは女だけでも入りやすいと思うよ。

45:東海子
06/02/28 18:20:11 /FonCauQ
>>50
本店と道を挟んで中郷店があるだけ。
本店と中郷店ではメニューが違う。

46:東海子
06/02/28 18:28:19 evsS8eoE
>>51
ありがとうごがいます。
知らなかった~☆
いつも本店しかいかないから…
なんか、本店のが混んでて人気あるように見えるのは気のせい?
中郷店 今度行ってみようかな。

47:東海子
06/02/28 20:13:42 qoXTdthY
名古屋市内じゃないけど、春日井の気噴にある「風味樓」はわりとしっかりとしています。
どれを頼んでも外れがない。ちょっと高いけど、シュウマイがおすすめ。
中国好きでしばらく中国へ行っていた知り合いがそこで食べると言っていたので、
まずまず本格的な味なのではないかと。

48:東海子
06/03/19 08:27:32 oxcNAfEI
港区役所近くの『四川』
坦々麺と麻婆豆腐はCoCo壱の10辛カレーより辛いと俺的には思う
一度に両方食うとさすがに血圧が上がるがやめられん・・・。

49:東海子
06/04/07 01:05:33 hP5Rs6OE
北区辻本通の「茉莉花」が復活!
四月下旬に再オープンするらしいです。

50:東海子
06/04/07 01:12:57 YXQtwzzE
四川は在日の中国人にも認められてるね

51:東海子
06/04/07 04:14:59 RJry.DSk
ブラザ-本社向かえの「かめい閣(漢字ワカンネ)」の餃子おいしぃと思うけど、みんなどう?

52:神速
06/04/08 20:45:29 e7thMsfk
春日飯店

53:神速
06/04/08 20:49:07 e7thMsfk
春日飯店

54:東海子
06/04/08 21:33:16 oKU5FWJQ
瑞穂・昭和ではどうですか??

55:東海子
06/04/08 21:48:48 6E9k8ifQ
北区の幸龍の青菜炒めと五目焼きそばが絶品なのだ!

56:東海子
06/04/08 23:44:28 xhc.xdDQ
瑞穂の香港飲茶楼がいつのまにか閉店していてショック

57:masya
06/04/15 18:49:07 MAz8H8vI
私も瑞穂の香港飲茶楼がなくなっていてショックです!どこか店舗を移して営業してたりしてないでしょうか?情報知っている方おしえてください。

58:東海子
06/04/15 19:01:33 DvkXPJ8w
市内でなくて申し訳ない!m(_ _)m
中国菜館 彩華(さいか)
●場所/津島市中一色町折35-3●時間/11:30~14:30・17:00~22:00
●月曜定休
“リーズナブルな価格で本格的な中華料理を”
遠出しても食べる価値あり、是非!

59:東海子
06/04/16 02:15:30 1kED9KX2
江川線の山王橋でしたけ、交差点の西門にある餃子の専門店。
名前はド忘れしましたけど、看板に偽りなし。美味いと思います。

60:東海子
06/04/16 08:14:34 ObkHl4cI
>>65
先代は『紅林』つう店名だったよな
息子が現在のスタイルにリニューアルした

新しくなってから行ってないが。

61:東海子
06/04/16 19:26:17 0/yrUvho
こってりした中華は苦手な人は国際センタービルの東天紅
もう少しお気軽なお店なら昭和区の新華園がお勧めです。
URLリンク(www.gokinjyo.jp)

62:MASA
06/04/16 22:37:09 gky2WSy6
中川区にある”桂花”って店の場所知っているかたいたら教えてください。
僕が好きな店は江川線と外堀どおりの交差するとこにある 飛龍 がすきです★

63:東海子
06/04/16 22:54:16 LAb5UB1.
>>66
今日、前を通ったので看板見たら「紅林」であってました、ありがとう!

64:東海子
06/04/16 23:21:17 qApz8R5E
北区の41号沿いにある、らーめんおか田の麻婆飯がうまい。
台湾ラーメンもおすすめ。
値段もリーズナブルで、ボリューム満点です。

65:東海子
06/04/16 23:50:13 kLEk5AZY
博物館近くの「天海」。
「いつものやつ」という名の麻婆飯が美味しい。

66:たか
06/04/17 00:11:38 lNNheum6
>71
15年前、武豊の中華でバイトしてたとき(名前は田神だったっけ?)
『いつものやつ』ってメニューがあって、それもマーボ飯だった。
なんでだろ?

ちなみに僕は浜木綿が好きです、生春巻き最高!   バカにしたきゃ
すればいいさっっっ!!!

67:東海人
06/04/23 19:50:53 ifkfi5vo
>>50
かいすいは本店開店した16年前からかよっていましたが、本店を改装してから大将や餃子作っていた奥様が店に出なくなってから味が落ちた気がします。
昔のカウンターのころがうまかった。

68:東海子
06/04/24 12:01:37 J0UhuSO.
>>72
杁中にあった「みよし」出身の方のお店じゃないんですかね。
大須にもあったけど今は無くなってるのがさびしい。

69:東海子
06/04/28 21:21:32 tG0K/nkI
>>55
下旬って書いてあるけど、まだ開店しないね・・・
北区はうまい中華料理店がないから一度食べてみたいのだけど・・・

70:東海子
06/04/28 22:18:50 TMDGSIsg
北名古屋市久地野の新橋飯店の餃子
食べると癖になるうまさ!

71:東海子
06/04/30 18:42:10 HP6XJCzA
JRタワーズの陳さんのお店がおいしかったですよ。素材もいいし、ちょっと高めだけど、脂っこくないから好きです。

72:東海子
06/05/02 16:44:24 99pmNGKY
大須中華街(3F)のダイニングアルファが 最近のHITだと思う。
場所柄、中華店は多いが、一番仕事してる・・って感じかなぁ。
店員?の中年奥さんが優しくて、とてもNICE。

73:東海子
06/05/02 21:24:46 XaeZCCuc
>68
桂花の場所はここ
URLリンク(www.mapion.co.jp)

74:東海子
06/05/02 21:34:19 E8yncFmQ
春日井インター近くの四川もおいしいよ

75:東海子
06/05/02 22:33:27 qp66WOGM
四川て名前が似てるけども。
今池・・・というか仲田の「四川苑」ってうまいと思うけど・・・。
最近入ってないけど日本人向けにアレンジされてないワイルドさがあると思う。

おこげがお気に入りでした。
ひも状に細長い硬い豆腐のあえ物も珍しくてうまかったなあ。
どですか?

76:東海子
06/05/02 22:41:31 qY7rdHNE
中川 桂花 うまい 5どくらいいった 本格中華だよね

77:MASA
06/05/02 22:48:23 ybsDwHyQ
82の人 中川 桂花の場所おしえてください。

78:東海子
06/05/02 22:51:15 qY7rdHNE
79さんの地図どーり 少し気をつけないと 見落とします
三軒続きの店舗の左端

79:MASA
06/05/02 23:08:01 ybsDwHyQ
>79さん ありがとうございます。気づかずに書き込んでしまいました。。
 79,82さん ありがとう。今度行って見ます☆

80:東海子
06/05/02 23:28:30 TJQDbbTM
ホワイト餃子っておいしいの?行ったことのある方教えてください

81:東海子
06/05/04 12:25:50 6IYA9oak
>>86
昔ほど流行ってないし美味しくない、ってウワサ。
それより以前いた料理長がR①沿いで同じようなスタイルで独立したけど
そこの方が評判良いし私もファン。餃子は大たこ焼きほどのサイズで
厚い皮が美味しい。
場所は軽四スーパージャンボより西、カラオケ・シダックスの手前。

82:東海子
06/05/04 18:41:00 D3tX3mJE
>>86
一緒に行った友人は旨そうに食ってたが、、、
俺は後悔した
人の味覚は色々だよ
一度行ってみれば~?
ジャンクフードなのか?中華料理なのか?
お・た・の・し・み!w

83:東海子
06/05/04 19:00:57 FZoI2TbE
名古屋から全然離れてる(三河さ、あぁ三河さ。)けど
豊田の「華龍」。店舗は複数あるけれど、ドコ行ってもちゃんと中華。
日本語が通じにくいのはご愛嬌。
北京語か広東語で従業員が交わす会話はケンカのようにも聞こえる。
それもご愛嬌www
定期的にスタッフ全員が総入れ替え。ビザの絡みだから仕方ない罠。
必然的にその都度、若干味が変わっていく…でもウマイよ。

84:MASA
06/05/08 21:43:26 3s2W562E
中川 桂花 ついに行って来ました。よくいく中華屋を想像してたらお洒落なお店でびっくりでした☆
どれもおいしかったです。杏仁、マンゴープリンもよかったです♪

85:東海子
06/05/08 21:53:38 rvIQEyQs
牛巻の天真爛漫ってどうよ?

86:東海子
06/05/17 05:04:43 K7UaGq4s
「チャイナひめは菜」
って超おすすめです
ほんとおいしい
点心はやや甘党向けかも‥

鶴舞線川名から、西へ少し歩く、ガストの対面
URLリンク(www.gurupita.com)

87:東海子
06/05/26 02:30:44 UecWivPU
>91
あそこよく行くよ☆
居酒屋兼中華料理屋って感じで角煮チャーハンがうまかった。

88:東海子
06/05/26 07:31:19 RvK8M1tQ
チェーン店かもしれんけど、港区の龍! 中国の人がチャイナ着てるよ、店は綺麗ではないけど、まあぼうなすが激ウマ! 大と小があるから、小をいっぱい頼んで、いろんな料理食えるのが◎ 東海市の門屋敷も、大衆中華だけど〇 特に回鍋肉、チンチャオロースー、天津半が◎

89:東海子
06/05/30 05:55:39 scvficNo
港区港楽 港北公園にきの四川のタンタン麺がえろう うまかった
癖になりそう 味仙の台湾麺位辛いがまた食いに行くぞ!

90:東海子
06/06/21 23:59:41 tnEG1rtI
中川 桂花、確かにうまいー。今まで食べてた中華は何だったのってくらい。 
平日の夜がすいてておすすめ。一人で作ってるのか混むとかなり待たされる。
ヤミツキになるぜー

91:東海子
06/07/05 21:17:29 av0Dut1o
東区矢田の「華夏(ファーシャ)」が良い。
守山区千代田街道沿いの「大華飯店」は避けるべき。

92:東海子
06/07/06 16:54:27 f05NzDQ2
>>98
なぜ?近所だから行こうか悩んでました

93:東海子
06/07/06 16:59:18 SGufNdMA
美味しいチャーハン食いたい

94:東海子
06/07/06 20:56:49 dI7Pejus
>100
個人的に金山アスナルにある「剣門麻婆豆腐と楊州炒飯long-hu dining 龍虎餐房」ってところが美味しくて好きです。
中華屋というよりは店名にあるとおり麻婆豆腐とチャーハンがメインのとこですが。


栄中日ビル近くのビルの3階にある「大加利」美味しいですよ。
場所がわかりにくいのと、そのお店が出来る前に和食屋だったところに入ったので
店内が和食屋さんみたいなのが面白いですけど。

95:東海子
06/07/12 15:48:31 9nVlo.xY
港区築地交差点にある『豫園』評判良いらしいので
近々ランチでもしてきます

96:東海子
06/07/13 14:44:51 tXUesK6.
名古屋市内またはその近辺で、
酢豚や台湾ラーメンみたいな“日本の”中華料理ではなく、
本当に中国・台湾の人が食べている中国料理・台湾料理のお店を
ご存知ないですか?
上海料理でも広東料理でもどこの料理でも結構です。
お願いします。

97:東海子
06/07/15 01:28:37 1MfkbhE.
>>103
中国料理とか台湾料理と言ってる時点で何が食べたいのか意味不明だな。

98:東海子
06/07/15 07:11:19 hHpGSuZI
中川住宅近くにあった 春帆亭 は、今もありますか?

99:東海子
06/07/18 12:27:05 xU/4zqB2
>105 中川住宅近くにあった 春帆亭 は、今もありますか?
移転したのか、潰れたのか知りませんが、今は空き店舗になってます。
潰れたのかな?知っている人いませんか?

100:103
06/07/18 12:31:15 6Wo7oHH2
>>104
特にこれが食べたいというのではなく、
一般に向こうの人が食べてるものがどんなに日本の中華と違うものか知りたいんです。
ですので、いろいろなお店を教えていただけるとありがたいと思いまして・・・。

101:296
06/07/18 14:05:37 NmglHAfo
>>107
味仙とか、行った事ないけど郭源ニのとこは?

102:東海子
06/07/18 14:37:47 xN2wujpk
春日井の町屋にあるめん太郎の麻婆飯めちゃくちゃうまいぞ

103:東海子
06/07/19 16:46:19 nHWGUEPk
ここ見て中国菜館 彩華今日行ってきたけど
チャーハンべたべたで最悪・・。
中華飯はまあまあだけど
あれでランチ1050円は高すぎ!
家のチャーハンのほうがまだいいよ

104:東海子
06/07/19 17:59:38 LMtDaPJU
北区上飯田の『友苑』がおいしい!
とりあえず、とろみがついてるものは何頼んでも美味いです。

>>107
郭さんの店は、確かに現地の味!という感じがしますが・・・

105:東海子
06/07/19 18:02:14 LMtDaPJU
北区上飯田の『友苑』がおいしい!
とりあえず、とろみがついてるものは何頼んでも美味いです。

>>107
郭さんの店は、確かに現地の味!という感じがしますが・・・

106:東海子
06/07/19 20:41:19 I1n9IMBI
今日、某ホテルでエバラ食品の提案試食フェアやってたねぇ
さすが大手企業らしく盛会だったようで・・

107:東海子
06/07/27 11:40:53 4TjsCzvs
岡崎市寿町の北京飯店の杏仁豆腐がものすごくうまい。
あんなの初めて食べた。

108:東海子
06/07/31 15:54:15 uq8gjZcA
海海ラーメンこの前昼飯にしたが替え玉3個注文してもうた。
次の日体重はかるとプラス1K。ガリガリ君の俺には快挙。

109:東海子
06/08/08 22:39:37 xVDqSVyg
>105 >106
残念ながら、なくなってしまいましたね。
天津飯のアンが素晴らしく美味しくて、大好きなお店の
ひとつでした。

現在営業中の店(春帆亭)としては、天白区植田、
南区中割町、津島市内の3つがあります。

天津飯のアンの味付けは、今年なくなってしまった
中川区中島新町のお店が、15年ほど前に廃業された
熱田区日比野の春帆亭(本店)の味を、もっとも忠実に
伝えていたと思います。

美味しいお店だったのに、残念ですね。

110:東海子
06/08/08 23:11:31 qhHq.7to
古出来町交差点の高橋飯店の炒飯が美味しかった。
名古屋の炒飯は多くが台湾料理店の味付けだけど、
そこは東京にある中華料理店と似た味付けで、自分好みだった。
でも、この間通ったら、もう店が無くなってた。
移転したなら、情報きぼんぬ。

111:103
06/08/09 13:00:04 uYoFvr3.
>>108,>>111
遅くなりましたが、ありがとうございます。
パソコンが壊れてしばらくここを見ることができませんでした。すみません。
味仙は何度かいったことありますが、知人に「あれは違う」と言われたんですが。
郭源ニのお店は噂には聞いてましたが、行ったことはないので
今度チャレンジしてみます。ありがとうございました。

112:1771
06/08/17 18:26:48 Re.hr9BM
郭源ニのお店はマジで現地の味!
「いつものやつ」はいつも食べてます。

113:108
06/08/20 11:03:19 hXdf6SRs
遅レスですが >108
「郭源ニ」じゃなくて『郭源治』でした。
子供の頃サインしてもらったのに字、間違えちゃった。 orz

114:東海子
06/08/31 17:07:12 TXCFlnPg
栄にあった中国大飯店って潰れたの?
いつ行っても真っ暗なんだけど。
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)

115:東海子
06/09/17 15:38:34 qT8XoM4A
どなたか港区にある四川って店どこにあるかわかるかたいらっしゃいますでしょうか?港区までは思いだせるのですが。3年前に食べて衝撃をうけました。坦々麺と棒々鶏と麻婆豆腐が絶品でした。

116:東海子
06/09/17 16:06:32 g8NRmdrc
江川線、港図書館の信号を東に入りコメダを過ぎたあたりに駐車場
店舗はもう少し行った左側ですよ。

117:東海子
07/07/01 21:03:30 jD58rA2.
守山区の大華飯店、つぶれたみたいだ。

118:東海子
07/07/04 21:13:46 MXHrg28I
長者町(?)
大豊飯店ってどう?リーズナブルらしいけど。

119:東海子
07/12/10 22:00:13 7Fj0XLTk
101 さんも書いてるけど「大加利」美味しいですね。
とにかくお店の場所がわかりにくいですが…。
チャーハンなどの定番のメニューがきっ37c4ちり美味しいのでまた行こうと思います。

120:東海子
07/12/12 00:41:39 4OdD/vn2
熱田神宮の南、うなぎの蓬莱のならび、1号線沿いにある「天龍」という
台湾料理屋さん。チャーハンが、普通に美味かった。
具は、なつかしの赤ハム&チャーシュー、ねぎ、卵。
ニラレバーも、個人的に好き。嫁さんも美味い美味いといって食っていた。

121:東海子
07/12/12 02:41:25 FoUgHnaE
昭和区 亀仙人 安い上手い 川原通り7丁目交差点近く

122:東海子
08/01/19 06:07:52 zRxoSnWY
点心料理がおいしいお店ってどこですか?

松坂屋の隣の上海なんとかって店は、昔に比べてジューシーさがなくなっちゃったね。

123:東海子
08/02/22 15:15:11 QqlO/gn.
名古屋でお勧めの中華料理屋ってどこ?

124:東海子
08/03/16 17:09:25 Celnrff2
結局、今の時代に美味しい「中華料理」と言うとシティーホテル内以外には
無いのかもしれませんね。 変な表現というか勘違いかもしれないけど
横濱中華街で5000程度だと古い名前を聞いたことがある店だと悲惨だものね。

他のものは何とか成ると思うけど濃尾平野では無理やね。 日式中華は

125:東海子
08/03/16 20:56:23 4MioUH0c
変な表現というか勘違いかもしれないけれど、>>132の日本語が少しおかしいと思うのは俺だけか?

126:132
08/03/20 15:44:44 FZQGmfH2
私も、そう思いますw 難しいことを簡単に書こうとして大失敗しま
した。 まぁ、食べ物に関しては掲示板って難しいでしょうね。

127:4ちゃん
08/03/20 19:30:14 iQ8dxzus
野並の河童はおいしいよ

128:東海子
08/07/18 22:42:40 J2JzGnK.
港区の四川は坦々麺なんかの辛い料理が有名だが、辛くないメニューもたくさんある。
どれを食べても基本的には、はずれがなく、全ておいしいです。
昔近所に住んでいて、30年前から通っているので、間違いないです。

129:東海子
08/07/18 23:02:38 I.ZZoAPI
久屋大通の丈的厨房がおいしかったよ。

130:東海子
08/08/16 11:17:30 ZpGnkHWU
はじめまして、どなたか東海市近辺でマーボー豆腐のおいしい、お店を知りませんか?
教えて頂ければ幸いです。余談ですが栄あたりに有名なお店があると聞いたことがあるのですが、こちらは忘れてしまいました、よかったら
こちらもお願いします。

131:東海子
08/08/18 00:07:28 cabWg4Ys
>>136
辛くないメニューもあるし、美味しいんだけど、
港の四川はやっぱり自家製ラー油を使った料理が真骨頂だと思う。
ラー油とゴマの香りの競演、汁無しタンタン麺と
山椒とラー油の辛味のガチバトル、麻婆豆腐、マジお勧め。
辛い物好きは是非一度試してほしい。

132:東海子
10/04/22 14:45:28 kyEhtoWA
ほんっと四川は何食べても美味いよな。
辛いの苦手だけど、あの味は衝撃だった。
味仙なんて目じゃねえ

133:東海子
10/04/22 17:35:55 FMjuIl/Q
八事の旧マルベリーホテル一階の中華料理「万里」はどのメニューも美味しかったです。
今はないので残念です

134:東海子
10/04/22 18:37:11 MmZ20u0Q
中華そば 食いたい

135:東海子
10/05/30 09:50:59 T2s2sc6Q
安城の駅の側に安くて行列の出来る店あった。。

なんだっけ???

136:東海子
10/07/25 06:26:30 DDswNmzw
江南体育館西交差点北西の中華店!!

名前忘れたが、美味しかったよ・・・

137:sage
10/09/02 18:13:09 T0XZjGVg
得意先の人に教えてもらったんだが、中川区の須銀矢磨。
店は地味だったけど味は旨かった。
けど駐車場に池沼がいて気持ち悪かった。有名人らしい。

138:東海子
10/09/10 16:32:03 njLilM3g
尾張旭市近郊で、炒飯のおいしいお店をお教えください。お願いします。

139:東海子
10/09/10 17:08:29 E4UXzPTg
印場に峯蘭という店があるけどそこの炒飯は絶品ですよ
他に餃子や肉野菜炒めもおすすめ

140:東海子
10/09/11 09:09:37 xczwQtgQ
>>148
147です。有難うございます、一度行ってみます。

141:東海子
10/09/16 09:59:03 KsN7SoVg
五目やきそばのおいしい店ないですか?

142:東海
10/09/16 22:08:18 g4ZJFKCA
>>141 わたしも大ファンでした。エビ団子や春巻きが最高でした

143:東海子
11/02/18 21:48:52 v1Csk/CQ
小牧市岩崎
中華 大和園

144:東海子
11/02/19 02:26:25 e0SCA4Qw
>>152
五目やきそばの美味しい店?
それとも他にお薦めの料理はある?

145:東海子
11/02/20 10:03:20 oTjzfj8Q
10年ほど前ですが、餃子とから揚げが美味しかったです。

146:南っ子
11/09/16 12:16:59 OXCw83Pg
中国人経営の店は注意!
野菜の仕入れ先が「大塚屋」ならその店には行かない方がいいぞ!

147:東海子
12/06/29 08:46:33 QMBD0R1g
ナゴヤドーム北
大幸飯店 ランチもいいがちゃんぽんが美味しい

148:東海子
12/08/19 10:27:49 P2ty36Qg
王将のチャーハンうまい

149:東海子
12/08/19 13:15:30 lVip0znA
新栄の金城園
豚肉の天ぷらが子供時代から好きです

あとは川名にあった南翔
今は長久手の図書館通りの新店出して川名は閉店
卵白の揚げものは衝撃的でした

150:東海子
12/08/31 12:28:01 1SomADtA
大府の共和飯店

151:東海子
12/09/13 14:33:35 o4OE49Hg
上社の「蘇州」

152:東海子
12/09/26 20:11:05 Nn50NAKA
東郷町の筑紫飯店
陳健民の孫弟子の人が作っているらしい
台湾麺&チャーハンの麺セットっての頼んだけど美味辛かった。陳麻婆豆腐ってのがあったから食べてみたいな

153:東海子
12/10/01 06:20:00 EC2ZCIQg
尾張旭駅近くの 満来館。
辛いものが多いけど、美味しい。
外れはないです。

154:東海子
13/12/28 22:10:50 WOAtcPDg
北区辻本通り

盛高ランチ

155:東海子
13/12/29 06:30:29 +oMuS6OQ
>>160
共栄飯店の方がおいしい

156:東海子
14/02/02 22:05:53 AVs83hHQ
名古屋市内 一番美味しいチャーハンはどこ?

157:東海子
14/02/03 07:48:03 dbqu8LzA
>>166

OSU301がオープンしたての頃3階にあった勝丸というラーメン屋さんのチャーハンは美味かったです。

158:東海子
14/02/16 23:49:38 DF25674g
>>166
千種区大久手の松楽がおいしいよ。
やや濃いめの味付けでパラパラのチャーハンが絶品。
蟹チャーハンもあるが高くて食べたことないので是非レポよろしく!
あっ、ここの大将(結構なお年のお爺ちゃん)は女の子が好きみたいだからあなたが女性だったら喋ってみたら?
きっとニコニコサービスしてくれるよ。

159:東海子
17/01/02 16:38:01 0cx2v9Lw
味仙
台湾ラーメン
うまい

160:東海子
17/01/02 19:57:25 qvgRUkiA
中日ビルのB1の店


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch