03/07/20 21:34:14 QOq11lpc
>>261
じゃあ名古屋駅到着前の信号はなんで青じゃないんだろう?
なんか理由があるわけ?
262:東海子
03/07/21 00:13:07 4v7fPIpU
>>263
鉄道の信号は、ある信号が赤である場合、
そこから手前の信号が順に
(警戒信号)→注意信号→(減速信号)→進行信号
となります。
だから、名古屋駅の関西線ホームの出発信号(車庫方)が
赤の場合、名古屋駅場内信号は注意信号となり、
制限45となるのだと思います。定かではありませんが。
263:東海子
03/07/21 02:10:35 XDYf9Yeo
>>263
関西線の場合は必ず名古屋駅が終点だから、現実的には
その先に線路が続いていても、考え方として線路がそこで終わっている
ということで出発信号(車庫方)が赤なのでは?
他の駅でも終点の場合は必ずスピードを緩める。
今までも到着前の信号が青なのは見たことがない。
だから駅に入って行く時はスピードを緩めるということ。
緩めるのも50km/hと30km/hぐらいの2種類あるみたい。
264:東海子
03/07/21 05:27:25 WADNmXvY
日本の線路幅を狭軌にきめたのは大隈重信だよ
「狭い日本には狭軌で十分。コスト安いし。」という見解
イギリスの植民地型線路幅を導入したのは合ってますけど。
265:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/07/21 08:24:53 1DEBp4e2
こんなの見つけました。
懐かしいです。
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)
私は今は滋賀県草津市に住んでいます。
そう、「JR草津線の起点の草津駅のあるところ」です。
名古屋方面へ行く時は不便な思いをしてます。
名古屋方面へ行く場合のルートは次の3つ。
①特急「ひだ23号」で草津から岐阜まで行く。
岐阜で普通列車に乗り換えて名古屋に向かう。
②普通列車で米原まで行く。
米原から新幹線で名古屋に向かう。
③普通列車で京都まで行き、新幹線で名古屋に向かう。
一番便利なのは京都から新幹線に乗ること(本数が多い、列車の乗り継ぎが容易)。
ただ、これは一番金がかかる。
昔の「急行志摩」みたいに関西から草津線経由で名古屋に向かう列車があれば、
もっと便利だが・・・
266:東海子
03/08/01 21:10:13 72IFcWOQ
a
267:東海子
03/08/01 21:13:17 72IFcWOQ
やっと復活したか
268:東海子
03/08/01 22:14:31 fO75Krtk
何でJRは名鉄相手には必死に対抗するのに
近鉄相手には対抗する気が無いのか?もうちょっと必死さが欲しいよ
そうすればもっと利用しやすいのにねぇ
269:東海子
03/08/01 22:22:46 XuyT/7Qc
>>267
関西線経由で名古屋ー京都を走っていたのは急行「平安」です。
270:東海子
03/08/02 09:01:55 nBcxmsvw
>> 267
大阪始発のしなの号が走っとるけど、止まらないね。
ひだ号は止まるけど、岐阜乗換え。
将来は新幹線の駅が草津線と交差するところにできる。
271:東海子
03/08/02 10:48:22 DZ35p4mU
>>271
「急行志摩」→『鳥羽・伊勢市⇔京都(草津線経由)』
「急行平安」→『名古屋⇔京都(草津線経由)』
「急行比叡」→『名古屋⇔大阪(東海道本線)』経由です。
ややこしいな。
>>272
だけどね~。
草津線の運行本数が少ないのです。
(「草津ー貴生川」間は30分に1本、「貴生川ー柘植」間は1時間に一本)
新幹線新駅の出来る場所(JR草津線手原駅)は「草津ー貴生川間」にあるので、
まだマシだけど、こだましか止まらない予定だし、
新幹線を使う場合は京都まで行くと思う。
岐阜羽島・三河安城より不便になるかも。
272:東海子
03/08/02 16:00:07 kzC8NKbk
>>270
値段…
273:東海子
03/08/03 16:05:09 VLv3VHA6
313系3000番台のボックス席をどうにかして欲しい・・・
足が凄い窮屈!!
何でJRの車両は長椅子が少ないんだろ?
274:東海子
03/08/04 00:38:01 fdmr5jE2
213系よ・・・・・・・・・・・
275:東海子
03/08/04 00:47:05 /jjoEYVM
倒壊が名鉄にばかり攻勢をしかけるのは
単に対名鉄はソフトをいじれば済むが
対近鉄はハードをいじらないと太刀打ちできないから
面倒くさいだけじゃないの?
あ、一応言っておくけど
もちろんソフト=ダイヤ、ハード=線路のことね。
276:東海子
03/08/04 01:02:35 cOzgg.Ps
今日、四日市のホームでゲロってた女性は無事だったでしょうか?
277:東海子
03/08/04 11:49:14 w/WzwDEM
中央線の313系と関西線のボックス313系、入れ替えキボンヌ
278:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/08/04 12:02:04 xEF7GQ8M
>>278
何でそんなことになったの?
詳細を・・・
279:2回目撃
03/08/04 15:40:00 TrcHA/wU
夜、名古屋から乗る人、トイレのそば
(2両編成なら1両目と2両目の間ぐらい)
はゲロ率高いのでご注意。
駆け込んだけど混雑で入れず… アウト。
280:東海子
03/08/04 18:31:35 XkdgSduQ
>>281
それは車内でゲロする人がいるってこと?
281:東海子
03/08/04 22:09:30 5NdbPT42
今ごろゲロはいている人いるかな?・・・・・・・・・・・・
282:278
03/08/04 23:56:30 cOzgg.Ps
四日市の祭りで飲みすぎたみたい。
ホームの椅子に座ったまま下向いてゲロってた
近くに男が心配そうにしていたので彼氏かと思ったけど
どうやら一人だったみたい。チャンスだったのか?<俺
283:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/08/05 07:12:22 i8q2KILc
そろそろゲロネタ止めようぜ。
何かいいネタない?
284:東海子
03/08/05 09:43:30 SR2E87Iw
>>282
そう。10時以降の下りじゃ、わりと日常茶飯事か?
285:東海子
03/08/05 19:06:24 zW8DWzAg
今日のダイヤの乱れの原因は何?
こうしょっちゅうダイヤ乱されるといいかげん腹立つな~
誤ればいいと思ってるのか?
286:東海子
03/08/05 20:32:23 1yg4fSig
>>279
関西線のボックス313系も中央線から来てるんだけどね。
ただボックス313系じゃないとワンマン運転ができない。
(俺的にはワンマン嫌いだから213でもいいんだけど・・・)
>>287
朝、ポイントが壊れたらしい。
しょっちゅう謝まされてる車掌さんもウンザリだろうけど。
287:東海子
03/08/05 20:57:56 1JF5ZZHo
>>288
ポイント故障か~
信号機故障もよくあるし
故障多すぎ
>ただボックス313系じゃないとワンマン運転ができない。
つうか2両編成の313系の座席をボックス席にするのが頭が悪い
何であんな乗りにくい座席を採用したんだろう?
288:東海子
03/08/05 21:18:27 1yg4fSig
>>289
ワンマン用313系は、どの線区も座席がボックス席。
多分、詰め込めるようにドア付近はロングにしたから
ドア間はボックス席になったんだろう。113と同じ発想。
名鉄豊田線はダイヤ乱れるどころか夕方から止まっているらしい。
289:東海子
03/08/05 21:35:00 1JF5ZZHo
>>290
ドア付近はロングにするなら全部ロングにして
欲しかったと思うのは自分だけ?
もしくはワンマン用で無い313系みたいな座席にして欲しかった・・・・
290:東海子
03/08/05 22:01:29 1yg4fSig
>>291
東海は211系でオールロング車をかなり批判されて、オールロング車は
もう造らない、と言ったというのをどこかで読んだ覚えがある。
それに地方のワンマン路線に全部ロング車では文句言う奴が必ず出てくるだろう。
かといってワンマン用で無い313系みたいな座席では、ドアが開く箇所が
制限されるワンマン列車では、混雑した時に対応が難しいのでは?
291:東海子
03/08/05 22:40:34 1JF5ZZHo
>>292
>東海は211系でオールロング車をかなり批判されて、オールロング車は
>もう造らない、と言ったというのをどこかで読んだ覚えがある。
へぇ そんな過去が・・・・
でも、何で批判されたんですか?
乗り心地の問題かな?
>かといってワンマン用で無い313系みたいな座席では、ドアが開く箇所が
>制限されるワンマン列車では、混雑した時に対応が難しいのでは?
何で対応が難しいんですか?
質問ばかりでゴメン
292:東海子
03/08/05 23:04:40 1yg4fSig
>>293
俺も読んだだけだから推測だけど、乗り心地だと思うよ。
211系は通勤車だからオールロング車でいいと個人的には思うけど、
ローカル線にはやっぱり不向きかも。東北地区でも評判悪いみたいだし。
実際に関西線に乗って見ていれば分かると思うんだけど、
座らない奴って乗ったあとにドア付近で立ってるでしょ?
混雑してきてもなかなか中の方へ詰めようとしない。
それでもってワンマン用で無い313系みたいな座席では
現行のドア付近ロングと比べると、明らかにスペースが狭いうえ
もたれる箇所も多く奥に行こうとしないから更にドア付近が混雑する。
且つドアの開く箇所が制限されるから、そこばかり混雑してもう悪循環。
だからワンマン用の座席としては対応が難しい、と書いた。
そもそも関西線の名古屋口にワンマンはどうかと思うが・・・
293:東海子
03/08/06 13:15:22 L.7vrIZs
295
294:東海子
03/08/06 16:47:59 /6cHpccQ
296
295:293
03/08/06 17:56:53 hwtfAEI.
>>294
なるほど~そういうことか~
お答えありがとう
奥に詰めない話だけど
なんで奥に詰めないんだろう?
先に乗っている人が奥にいってくれないと
後から乗っても奥にいけないよね?
296:東海子
03/08/06 19:59:31 RrC5CGcQ
次スレ
URLリンク(tokai.machibbs.com)
297:299
03/08/06 22:09:16 i.GfI5QQ
次の方どうぞ。
298:東海子
03/08/06 22:20:11 DCR.JMDc
お言葉に甘えて300ゲット