【発車は】JR東海関西線について語ろう!【13番線】at TOUKAI
【発車は】JR東海関西線について語ろう!【13番線】 - 暇つぶし2ch2:関西子
03/05/17 18:45 NA4ZLYZA
なんで2両編成なんだよ!
本数少ないんだからもっと車両増やしてくれ。

関西本線HP
URLリンク(www.kansaihonsen.gr.jp)

3:東海子
03/05/17 18:59 cu0iisBo
昔は、名古屋ー湊町を勇壮に走っていた。参宮線が亀山から出ていた。
亀山駅に”湘南電車”が止まっていたいた時は、ほんとうにビックリした。

新幹線からの接続が良くない。もっぺん、東京に引き返したくなる。

4:東海子
03/05/17 19:05 cu0iisBo
上記のHPに、河原田、井田川がない?不採算駅で”廃止”か?
他にも”廃止”されてしまった駅があるかも。

5:東海子
03/05/17 19:10 AtFbfutw
>>3
新幹線からの乗り換え「だけ」は便利だがな

6:東海子
03/05/17 20:05 TDwY2g3k
新しい車両、座席の座り心地が悪い…

7:東海子
03/05/17 20:07 gIhT6NUM
関西線のみなの?中央線とかの話題はダメ?

快速 区間快速 特別快速 通勤快速 新快速

それぞれどう違うの?鉄道板向け?

8:東海子
03/05/17 20:24 5kLSdADg
夕方以降の関西線普通はいつも満員。
車両を増やしてくれるように抗議するには
どこにすればいいの?

9:みえへ GO!
03/05/17 20:46 It/YS0Rw
>>8
朝、夕方はけっこう混んでますね。 とくに桑名-名古屋間
一個人としては文面で要望書をJR東海に出すか、住まいの市町村に要望を出すぐらいしかないね。

10:東海子
03/05/17 21:35 MAf/E3CU
去年の12月はじめ朝11時頃、加茂から乗って月ヶ瀬でおりた(たぶん)制服の高校生男子数人、優先席にふんぞり返って態度が悪かった。同じような 制服の女子高生もいたから共学の学校?

11:東海子
03/05/17 21:57 HDhUZmg.
>>10
加茂って京都の加茂だよね。
京都人は程度が低いから、そんなものです。
たしか学力も47都道府県で低いほうに入るし。

ちなみに当方、京都出身の今は愛知県在住です。

12:東海子
03/05/17 22:25 snN.cLTQ
せめて名古屋~桑名を完全複線化汁!

13:東海子
03/05/17 22:27 eQOygAa2
路線だけで見ると奈良に行くのに便利そうだと思ったけど単線区間があるんで
近鉄の方が便利なんだよな~。
ちとがっかり下。

14:東海子
03/05/17 22:47 sZ4cnKJw
四日市駅
駅舎は立派だが半分は使っていない。
外観は国鉄駅そのもの。
駅前広場は広いが駅前に何もない。

15:みえへ GO!
03/05/17 22:57 It/YS0Rw
>>14
JR四日市駅  なによりホ-ムをもう一島つくらないと効率よいダイヤは組めないと思う。 ホ-ムと駅を改築する計画はあるはずだけど現状、計画は何もすすんでない。

16:東海子
03/05/17 23:40 oYRGEUbk
>15
関西線四日市駅と23号線を高架化して港と中央通りを結ぶらしいが、
バブルと消えた

17:東海子
03/05/18 12:27 cTzWHQI2
用地の面から関西線複線化は不可能だろう
せめて車両だけでも4両以上希望!

18:東海子
03/05/18 13:47 NInv2Y4k
なんば(湊町)からのJR西日本の関西線は”大和路線”とかいう別名がある(木津まで?)。観光路線のイメージをはっきりさせている。
JR東海部分は目立った観光資源がないが、例えば”やじきた線”とか”うた
まろ線”とか(苦しまぎれ)とかの愛称はないものか。旧東海道としては、
それなりに名所があるが。

19:東海子
03/05/18 14:31 l9almKGg
京都との直通って結構需要あると思わない?
滋賀県南部から名古屋へ行くとき交通手段に悩む。

20:東海子
03/05/18 15:56 38iciQ96
>>19
かつて急行平安があった。急行が長い編成で走っていた時代なのに、その当時も2両編成。
三重北部から京都に行くには意外に便利だったが、需要はいまひとつか。

21:かじか
03/05/18 16:55 63xyYmhk
>18
大和路線は加茂以西でしょ。それにこの区間は通勤路線。
それより東の亀山までの部分は何もしてないねー。
JR西日本は柘植以西にし柘植1000以東を電化し東海に譲渡したいとこだけど、
東海がウンと言わんだろうなあ。

>20
平安は柘植からは草津線に入って京都へ行くんだったよね?
京都から伊勢志摩への近鉄特急より短絡ルートではあったけど・・・。

>19
滋賀県南部って、東海道線沿線以外ってこと?
名神の高速バスは?
急行比叡を復活のうえ快速にすればいいと思うけど無理か。

22:東海子
03/05/18 20:33 pOnJOkjs
>17
国鉄時代の暴政により用地確保は出来てますよ
少し無理やりな場所もあるが名古屋~河原田間は可能

23:東海子
03/05/18 21:30 4IaynVOs
>>21
京都から伊勢志摩方面へ逝くのは「はまゆう」
「平安」は名古屋←(関西・草津線経由)→京都

それ以前には、名古屋から奈良経由で和歌山へ逝く特急もあったような気がする

24:東海子
03/05/18 21:36 79BOL1Qs
>19 >20
草津線が意外と関西線の復活に関係するかも。

関西線再生の方向
1.通勤路線としての量的開発
2.観光路線としての質的開発

沿線の活性化には、降りてもらわないと意味がない。町々の魅力を創造・強化
沿線テーマの設定、JR・市町村の共同キャンペーンによる誘客など。

不景気時代の安価な国内旅行に照準。”新幹線で行かない”歴史探索・・・

話は少々”荒唐無稽”になるが、
リニアモーターの亀山基地(駅)説
首都圏移転説
で関西線はどうなる。考えても意味がないか。

25:東海子
03/05/18 21:42 pOnJOkjs
伊勢新幹線計画は線形整備&電化複線への口実らしい。
しかし葛西大統領が「No!」って言っちゃって流れた。

26:東海子
03/05/18 22:11 LXVHpFVo
こんなスレがあったとは・・・・・・
ワシは名古屋の学校に行っていた時に3年間名古屋⇔亀山間を使った。
朝は海星高校のコや四工のコ農芸のコで多い。四日市⇔桑名間人少ない。ここで座れる。
しかし桑名⇔名古屋めちゃくちゃ人多い。
今までもあるの四日市⇔名古屋の通勤快速?
車両はたしかワイドビュー南紀の車両(特急のやつ)使っているの?

27:東海子
03/05/18 22:16 pOnJOkjs
>26
ホームライナー四日市か?
通勤快速というのは211系仕様の名古屋~亀山運用のことです

28:東海子
03/05/18 22:18 a1FbjaMI
なかなか小部屋は良かったすー

29:19
03/05/18 22:31 l9almKGg
いずれにせよ草津線~名古屋直通運転が望まれるところだけど駄目なら、米原経由の電車をもう少し増やさないと。
大阪~大垣間の快速があるけどあれが岐阜か名古屋まで行けば便利だろうな。

30:東海子
03/05/18 22:57 1Va8Plgg
>>29
話題が関西線からそれるが…
大阪方面からの電車が名古屋まで延伸するのは、米原を境にした国鉄時代の
大阪鉄道管理局と名古屋鉄道管理局の縄張りが、今のJR西日本とJR東海に
受け継がれてるから、難しいんじゃないかな。むしろ西日本は大垣方面より
自社エリアの北陸本線・長浜方面を直流化して利便向上させてるくらいだし。
それに米原~名古屋まで行くなら新幹線利用しろってのがJR東海の本音じゃないかな。

一度でいいから名古屋から急行「かすが」で奈良まで行ってみたい今日この頃。

31:東海子
03/05/19 11:17 590R1yHI
>30
片道3,160円
時間2時間8分もかかるよ
特別料金なしで奈良まで行こうとするとどの方法が一番安い?

32:東海子
03/05/19 15:24 PjEnzlA.
米原以東がJR東海管轄なのに、柘植以�1000撃ナもJR西日本管轄というのはおかしいわな。

33:東海子
03/05/19 16:02 SHW2yZEM
昔、13番線に行ったら、日の丸の旗を持った人達が大勢いて
なんだろうと思っていると、新幹線に天皇陛下&美智子さまが乗ってきた。
思わず一緒になって手を振ってしまった。

22:18名古屋発を逃すと、11時過ぎまで電車ないのがムカツク~
22:38のは桑名止まりだから、乗ってもダメだし…
せめて四日市まで行ってくれればなぁ。

>>30
「かすが」乗ってみたい!
近鉄特急で奈良まで行くと、二回乗り換えなきゃいけないのが鬱陶しい。
「かすが」は一日一本しかないのが不便だけど…乗り遅れたら終わりなのかな?

34:( ̄□ ̄;)!!
03/05/19 19:35 gACllbkc
春田と八田は、紛らわし-ちゅ-の ( ̄□ ̄;)!!
おまけに両方とも高架駅ちゅーの ( ̄□ ̄;)!!
おまけに両方とも住んでる住民が・・・・・(以下略) ( ̄□ ̄;)!!

35:みえへ GO!
03/05/19 19:42 /YFRAwGw
>>34
同感です。
となり同士ですし、発音も似ているし。

36:東海子
03/05/19 20:59 590R1yHI
>34-35
紛らわしくないぞ!
アクセントが違うぞ!

37:東海子
03/05/20 00:09 fvxrSwG6
往時の関西本線
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)

38:東海子
03/05/20 19:16 PvjK0t0.
ほかにも昔の関西線の写真ってないかな?
見てみたいです。

39:かじか
03/05/21 01:44 R2D1gHjI
>23
すまん!間違えた>はまゆうと平安
ところで、奈良経由で和歌山へ行ったのは「あすか」じゃない?

40:東海子
03/05/21 01:49 jRgvmE.U
>33
22~23時代は近鉄に限る!
しかし24時以降も関西線は四日市まで行ってくれるのでうれしい

41:東海子
03/05/22 17:08 dNwLXaCA
「まもなく名古屋です」と言ってから
本当に到着するまでに時間かかりすぎです。
もっとスピード出せ!

42:東海子
03/05/22 17:14 CmGWF4kE
42>
禿同!
「まもなく名古屋です」のアナウンス流れると、
荷物持ったり、席を立ったりして降りる用意する人が多いのに、あの間の悪さ。

43:東海子
03/05/22 22:50 /5N/Bl/U
>42-43
そうだったのですか。名古屋に行くたびに、なんか変だとおもっていました。
操車場の長い(八田から一駅分)のも一因か。

前の名古屋駅のころ、関西線が曲がっているため、あの懐かしい黄色っぽい
名古屋駅の裏側が見えてきてなんとなく楽しい気分になっていたのを思い出
します。

44:東海子
03/05/22 23:23 kPceySQw
本当に名古屋駅までノロノロ走るのはどうにかならないの?
いらいらするし、そのせいで延着するんだけど。
関西線では延着はあたりまえですか?

45:東海子
03/05/22 23:33 lHEmhHBU
関西線は中央線とは違って基本的には到着してから発車するのが主流だから仕方が
無い罠。

46:東海子
03/05/23 01:48 G5t2WsRM
>46
そこがおかしい
なんでおなじJRなのに同じ運賃払ってるのに
待遇が悪すぎるんだ?
関西線利用は損だ
と言う愚痴

47:かじか
03/05/23 01:59 ciMeUsos
>46
中央線も「到着してから発車」だと思うけど。
関西線はもしかしてポイントなどハードが悪いのか?

48:東海子
03/05/23 03:52 75hxWJl2
倒壊は関西線なんていらないと思っているから仕方ない

49:東海子
03/05/23 10:08 .bg8rvPU
>48
ほんとにポイントでよく揺れるよ。
乗りなれてどの辺で揺れるか知ってれば良いけど
電車に乗りなれてない主婦が激しい揺れで
倒れそうになって悲鳴をあげることもあった。

50:東海子
03/05/23 12:05 qQ5Yg6Ho
下りの時に多いけど、八田~蟹江の間くらいで一瞬停電する時ない?
本読んどったのに( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと、新しい車両のボックス席(っていうのか?)、
前の人と膝があたりそう…デブに座られたら最悪だし

51:東海子
03/05/23 13:15 EcDuxm8M
0番台みたいに転換クロスシートにすれば良かったのに。
なんで固定でしかも対面式にしたんだ?
JRのセンスを疑う・・・・・

52:東海子
03/05/23 15:52 ODAmVxrk
>>51
瞬間停電が気になる人はディーゼルカーの快速みえに乗るといいかもしれません。

53:東海子
03/05/23 15:57 EcDuxm8M
関西線の前進の関西鉄道はなんで国鉄に買収されたんだろう?
詳細教えてください。
関西鉄道のままだったら今よりもっといいサービスだっただろうに。

54:東海子
03/05/23 16:18 hyJrOtkQ
東新町近く、(金谷ビル周辺)で安い駐車場
知ってたら教えて下さい

いずみパーキングに駐車しているんだけど
30分250円(12時過ぎは350円)はちと高いので
駐車できるところありませんか?

55:かじか
03/05/23 17:27 nXC9hp/k
>54
たぶん、当時の最重要交通機関である鉄道は、主要な線を国が一元管理する
という方針があったんじゃないかな。鉄道国有化法とかいう法律が
できたのはそれが背景にあったはず。

56:東海子
03/05/23 18:13 RyeVeFBE
その大昔、民営(東急らしい)広軌鉄道で東京から関西線ルートで通す計画があったとか。

57:東海子
03/05/23 18:48 EcDuxm8M
>56
じゃあ今ある私鉄はその法律が廃止されてから
発足したんでしょうか?

58:東海子
03/05/23 19:03 auYqymXg
畿央に首都機能移転されればかなり向上するんだろうな。

59:東海子
03/05/23 22:31 eqrmXHJI
鉄道国有化法の制定は明治39年。かじかさん言うように、
この法律によって現在の関西本線のほか、山陽本線や東北本線に
あたる路線も国有化されたそうだす。
でも民営のままだったとしても、今よりサービスが良いかどうかは…

60:東海子
03/05/24 00:46 Wq0bWM7Y
快速みえについて
1)指定席は本当にいるのか?(桑名を過ぎればガラガラ)
2)第3セクターうざい(近鉄との競争を不利にしている)
3)運転停車しすぎ(快速の意味ないだろ)

61:東海子
03/05/24 01:15 JsgMed4E
>>58 >>60
もともと当時の政府には、鉄道を全国に敷くまでの資金力はなく、このため
東海道本線以外の幹線の大半は私鉄から出発している。
中央本線についても、東京地区の電車区間にあたるところはもともと甲武鉄道
という私鉄である(西線は初めから全て国鉄、というか省線)。
それで、それらの主要幹線が国有化されたのは、はっきり言えば国防上の理由
から陸軍から要請があったため。

で、今ある私鉄は、確かに国有化法制定後発足したものが多いが、中には
それ以前から存在したものもある。
南海電鉄の前身である南海鉄道は明治18年創立で、明治36年には大阪~
和歌山が全通しているのだが、国有化はされなかった。
ちなみに、当時は阪和線は存在しなかった。
なぜ、私鉄のまま残れたのかは、私もよく分からない。

62:東海子
03/05/24 13:20 MglEt/bw
>62
へぇそうなんですか。
ありがとう、知識になりました。m(__)m

63:東海子
03/05/24 13:59 KUMCFXcM
てゆーか、関西線っていう名前変えた方がいいって。
関西じゃもはや死語に近いよ。
関西で死んでる名前なのに東海で「関西線」って・・。
中央線や東海道線はまだ説得力あるけど、関西線はちょっとねぇ。

64:東海子
03/05/24 14:03 KUMCFXcM
>>64
って、誰もがわかっている事実をフツーに語ってしまった。
でも、東海はやる気ねーからなー。

65:東海子
03/05/24 14:11 .6VYh6lU
>>64
記号だと思えばいい。
愛知に本社を移してもギガスカンサイとか。
東海道線なのに、岐阜を通ることとか。

66:東海子
03/05/24 14:17 WM05LoiI
>65
倒壊は殿様経営だもんね。
旧関西鉄道なんだから関西線だと思え。
もしくは旧関西鉄道線に変更する?

67:東海子
03/05/24 18:07 xC2XBQtw
>>64
酉の大和路線みたいにな

68:かじか
03/05/24 21:48 MNuiw61E
>62
南海鉄道は、その後出来た阪和電鉄を一時合併していたことがあります。
これが、戦中のほうの国有化で阪和線になったんです。
南海が私鉄のまま残れたのはそういう事情じゃないかな。
ちなみに開通当時の阪和電鉄の沿線は住宅が殆どなかったそうな。

関西線も、JR東やJR西みたいに愛称つけたほうがいいかもね。
線名とは別に・・・。

69:東海子
03/05/24 22:15 MglEt/bw
東海って愛称のついてる路線ってあるの?
東や西にはどんな愛称のついてる路線があるんでしょうか?

70:かじか
03/05/24 23:51 ZbhStUcI
>70
例えば、東日本だと、東北本線の上野から黒磯までを「宇都宮線」。
もっとも、埼京線とか京浜東北線とか、山手線(一周の名称として)
とかも古くからある愛称だわな。宮城の大船渡線もドラゴンラインって
言ってる。
西日本だと、京都以東の東海道線は琵琶湖線、京都から大阪までは京都線、
大阪以西は神戸線。あと68がいうように関西線の西部は大和路線だし。
福知山線の篠山口以南はJR宝塚線。山陰線の園部以南は嵯峨野線。

71:東海子
03/05/24 23:58 KUMCFXcM
東海に愛称つけるとなんか変なことになるかも。
西日本は例えば阪急に対抗して東海道線を京都線・神戸線って呼んでるけど、
じゃあ東海は私鉄に対抗すると東海道線も関西線も名古屋線?
・・・なるわけないな。
かと言って三重線なんてつけたら「さんじゅうせん」だし、
四日市線もおかしいし。伊勢線は1000なんだかなぁって感じだし。

72:かじか
03/05/25 00:38 Tx.WGouA
名亀線

73:東海子
03/05/25 01:03 .iicBG8s
関西鉄道は(かんせい)らしいよ
だから読みだけ変えて「かんせいせん」
にしようか?

74:東海子
03/05/25 01:15 cq.xfJMQ
>>73
絶対出ると思った。
亀山には悪いけど、「亀」はあんまし使って欲しくないねぇ。
鈴鹿市も合併問題があるみたいだけど、「鈴亀市」「亀鹿市」なんかになったら
シャレではすまないな。

75:東海子
03/05/25 01:16 SVElfIL.
関西も愛称はいらんだろ。
東海道線とかで済むやん。
東京は確かに京浜東北線とか言わんと停車駅の違いもあるしな。
岐阜線、岡崎線、多治見線、亀山線って感じか。

76:東海子
03/05/25 01:17 P5getsgQ
通称って結構面倒だから今のままでよい。

神戸線・京都線・琵琶湖線。
はっきり言って関西では有名無実。E電レベルの認知度。

神戸から大津に行くのに3つの線を直通する新快速なんて意識ないからね。
神戸線なんて言ってもお客は「なにいっとるの、JRでしょーが。」

押し付けがましい名称の路線がこまごまできるのも考えものです。

というのがJR東海のポリシーだったはず。

77:東海子
03/05/25 01:20 kSfOm69g
京都の八条口側は頑固にも
東海道線・山陰線の名称を使い続けている

78:東海子
03/05/25 02:54 zXveRAKo
大都市圏にありながら20年前まで電化せずに放置されていたしねぇ・・・。
電化直後113系が日中一時間間隔4連でマターリ走ってたローカル線
ほぼ同じ時期に部分電化された福知山線篠山口以南(JR宝塚線)は今は6両快速が行き交う
真の都市型路線路線になったけど、関西線はこのまま現状維持なのかな?

79:東海子
03/05/25 06:20 cq.xfJMQ
>>77
関西は結構愛称定着してます。
特に阪急と絡んでいる3線は愛称の比率が高いと思う。(経験上)
みんな「神戸線・京都線、宝塚線(「ト」「ベ」「ヅカ」にアクセントね)」ですよ。
福知山(「ヤマ」にアクセント)線なんていうのは、愛称圏外の人間かマニアくらい。
学研都市(「トシ」にアクセント)線なんか正式名称が名実共に死語になってるし。
「JRでしょーが」って何でそこだけ標準系なん?
有名無実って、住んだことあるんですか?
関東の状況なんてわかんないけど。

>>78
京都は別にこだわってもいいでしょ。東海道の終着なんだから。
それ以西になると東海道線の名称は徐々に薄れている感がある。
西で東海道「本線」なんていうのは立派なマニアです。
ちなみに京都についてはあんまりわかりません。

80:東海子
03/05/25 06:23 cq.xfJMQ
と、ちょっとツッかかってしまった。スマソ。
ただ、「有名無実」は絶対に言い過ぎです。

81:東海子
03/05/25 06:39 cq.xfJMQ
「押し付けがましい名称の路線がこまごまできるのも考えものです。」

これ、本当にJR東海のポリシーだったら幻滅ですね。
せめて上記に「ウチのエリアでは」とつけてほしい。
あのエリアに限れば確かに愛称つけるほどでもないし。

82:東海子
03/05/25 14:37 .iicBG8s
関西線で名古屋駅を除くと、乗降客が一番多いのどこ
なんでしょうか?春田?蟹江?それとも桑名とか?

83:東海子
03/05/25 19:44 zf2X1a2.
桑名っぽい�1000B
あと、快速なのに、スレ違いで駅に停まったりするのはやめてほしい。

84:東海子
03/05/25 21:30 P5getsgQ
>>82
「押し付けがましい名称の路線がこまごまできるのも考えものです。」

これまじです。シンプルに質を追求するってのが車両についてもコンセプトらしいので、
改造などはせずに新車を投入するとかかんとか。

確かに日本で一番性能のよい通勤電車にはなっているけど2両じゃね.....。
量も減れば質も低下するわけで....。

>>81
>「JRでしょーが」って何でそこだけ標準系なん?
職場ではみんな標準語を喋ってましたので。というと職業がばれそうですが(w
みんな国鉄民営化後に関西に来た人ばかりだったのでさすがに汽車とか国鉄とか言ってませんでしたけど、
福知山線も使わないけど宝塚線なんて使いますか?
尼崎に住んでましたけど鉄道に詳しい人くらいしか使ってませんでしたよ?

東西線の認知度はさすがに高かったですけど(笑

85:東海子
03/05/25 22:37 MsEmL.vQ
URLリンク(dempa.2ch.net)

86:かじか
03/05/25 22:45 h1R9CYDs
>78
JR東海エリアの案内板だからじゃない? 西日本には組みしないと。

「名亀線」はジョークのつもりでした。

87:東海子
03/05/26 21:46 3Am0qfpY
よかったら、関西線各駅からの 名所旧跡 名産 お土産 おすすめの店 紹介を。
”観光的に有名でなくとも、ちょっと降りていってみようかとおもうような”

88:東海子
03/05/26 22:03 3Am0qfpY
>88【亀山】旧東海道沿いに、江戸時代の屋号を掲げた看板が市民の手でつけられています。面影昔のままの格子につけた屋号、現在の新しい店頭についた屋号、それぞれに味わいがあります。
美術ローソク/鈴鹿山麓牛/亀山茶)/名物(名物志ぐれ茶漬け弁当)/亀の尾/亀山城/亀山羊羹/ともしびの里/笹の薫/ののぼり最中/地ビール
URLリンク(www.city.kameyama.mie.jp)

89:東海子
03/05/27 15:59 .1eBDQX.
八田駅の工事は一体いつになったら終わるんだ
つうかあの工事で作ってるホームはどういう風に使われるんだろう?
あの工事が終わったらダイヤの変更とかあるのかな?
情報ある?

90:東海子
03/05/27 21:00 E62BABwQ
>>90
K島R三の本を見るとJR型配線にするんだろうな。つまり、島式ホーム+
下りの片面ホームを造るってことだろう。完成すると、上り島式ホームの1本
(現在の下りホーム)は使わなくなるだろうな。外側のホームは120キロで
通過できるが、下りホームが完成すると減速を余儀なくされるんだろうな。
使っても貨物の退避に使う程度。地上時の配線と殆ど変わらないということ。
せめて笹島信号場~八田間を複線にすれば楽になるだろうが。分かってるとは
思うが、烏森付近の配線は仮のもの。

91:ミニモミ。 ◆e9/D51MoMI
03/05/27 21:13 vxFd4AVU
路線名の愛称の話が出てたが、JR西日本風にやるならば
中央線→JR木曽路線 関西線→JR伊勢路線 てな具合か?

>>91
なぜJRはJR型配線にこだわるんだろう?とても効率が良いとは思えない。
新三田とか名鉄岩倉、近鉄高の原みたいな配線が理想だと思うがどうか?
もっとも八田でそんな配線にしても無駄だけど。

92:東海子
03/05/27 22:24 QLHHnmrw
名古屋名物・ネバーエンディング工事

93:東海子
03/05/28 01:03 QgOH/8Ys
>>92
高山線を抜いた岐阜の配線図みたいなものか?折り返し線+渡り線のある2面4線
というものか…いらんなぁ。JR型配線は貨物が絡んでると思われ。八田のあの
長い間は貨物の有効長分に合わせて造ってるわけだから。ボロいDD51やDE10
が走りきれないから、JR型配線にして上下の列車を退避させる方法を採ってる
と考える。

 いくつか参考までに…関西線の貨物列車の最高速度は何キロだと思う?
高速コンテナ列車で85キロ、石油、セメント系統の専用貨物で75キロしか
出せない。

 19時30分頃に弥富に行くと、中線に石油の返空列車が停まっていて(5265)
桑名行き普通退避後、19時37分頃に発車していく。その5~6分後、その中
線に上り貨物が入線し(8262)、弥富で1時間15分は停まる。その先の
永和では中線に退避している上り石油貨物(8264)が居るが、17:50頃
から、20:40頃まで3時間近く停まり、8262のほうが先に稲沢に到着する。

 関西線貨物はかなり冷遇されている。だから伏屋に退避設備を作ったようなもん。

94:東海子
03/05/28 01:04 6.rceb6.
工事は平成17年まで続くのであった...
工事が終わるのが先か年号が変わるのが先か...

95:東海子
03/05/28 14:30 Rghd4Zmo
>>92
木曽路線は案外あうかも。
中央西線なんて呼ばれるよりはいいと思う。
どうせ東西繋がってるわけじゃないし。
高蔵寺以西ではちょっとキツイかもしれないけどね。

96:東海子
03/05/28 16:10 L8EVZqC.
今日9時30分頃関西線ダイヤ乱れて
電車こなかったけど何で?
迷惑千万!

97:東海子
03/05/28 20:46 BbKhSuIs
>>97
ないでしょ。
西日本は、より身近な地名を付けて、愛称として親しんでもらおうと
いうことで「京都線」「神戸線」「宝塚線」「大和路線」などと付けた訳で。
その例から行くと、中央線を「木曽路線」に変えても身近にならないよ。
他に適当な名前も思い浮かばないし、今のままでいいんじゃないの。

98:東海子
03/05/28 20:47 xGGk8GOs
セントラルライナーがあるでね。
でもナイスホリデー木曽路とかいうのもある。

99:東海子
03/05/28 23:51 EXV0Z1rk
路線名の愛称についてで盛り上がってるみたいだけど
実際、利用者にとっては呼び方くらいどうでもいいと思われる。

100:東海子
03/05/29 00:31 0VNktpnM
大多数の列車が「木曽」まで行かないのに「木曽路線」があうと思える感覚って・・・

ってか関西線スレなんだよね、ここ?

101:99
03/05/29 00:42 yksBWVOA
>>102
完全にスレ違いだね。スマソ。
でももう一つ書かせて。

中央線って、実態は完全に通勤電車だよね。
実際、俺の会社でもこの沿線から名古屋に通ったり、名古屋市内なんかでも
使っているヤツは多いし。多分通勤で使われる路線としてはトップクラス
だろうと思う。
だけど、他の沿線に住む人間(俺もそうだけど)って、必要以上に木曽路の
イメージを重ね合わせてしまうところがあって、その辺がギャップがあるん
だよね。
「木曽路線」っていう言葉が出てきたのに気になったのは、そういうわけ。

102:東海子
03/05/29 11:08 x5vyIZv2
相性のよい愛銃dc6フは?ダジャレ。
愛称はよいが、返って分かりにくくなった。湊町がJRなんばになり、関西線のはずが大和路線という見知らぬ鉄道が奈良のほうにいっている。これを関西線だと理解するのに1日かかった。久しぶりの大阪で。

103:東海子
03/05/29 18:45 jZBnm2pY
本当に16時台からの電車、2両編成やめられないわけ?
ワンマンは2両編成でいいと思うけど
普通はもっと車両を増やしてほしい。
中間車作って3両編成にできないものか?
技術的に無理?

104:東海子
03/05/29 19:10 rxNCyjVc
前の頃は朝と夜に、古い車両やったけど
6両の電車走ってたのに
新しい車両が走り始めたころに
無くなってしまいましたよね…
新しい車両なんて別にいいから
両数を減らすのはやめてほしいと思ったよ…

105:東海子
03/05/29 19:11 zxPY6y5.
ものすごくありきたりな質問ですけど、
急行かすがってあれいるの?
どうせ沿線自治体のメンツかなんかで残ってるんだろうけど、
東海もこんな電車を野ざらしにするくらいならもうちょい
普通電車のほうをなんとかしてくれと思うくらい。

106:東海子
03/05/29 19:21 wbH.BxOU
複線化しないと増発は無理

107:東海子
03/05/29 19:24 jZBnm2pY
複線化は東海はしないだろう?
コストがかかるし・・・
でも車両数は増やしてくれ!
複線化より安く済むでしょ?

108:東海子
03/05/29 19:35 2VFi6jI6
積み残しが慢性的に発生するまでは手は打たないだろーな
いくら投資しても関西線じゃ回収は困難

新型車両の導入はランニングコスト削減のため
乗客に対するサービスという視点ではない

109:東海子
03/05/29 20:10 jZBnm2pY
どうやら車両が短いのは関西線だけでなく
東海道線も短いらしい。鉄道路線版で不満が
出てた。中央線はそういうこと無いのかな?

110:東海子
03/05/29 20:15 ZRhonL9w
>>111
中央線も昼間は3両、4両ばっか。時間帯によっては結構ぎゅうぎゅうのときもある。
もっと客のこと考えやがれって思うけど、在来線にそんな力そそぎたくないんでしょ、
JRって。

111:東海子
03/05/29 20:16 RGeA6rpE
中央線は昼間でも4両~6両、ラッシュ時は8両から最大10両まで走っているので不満はないと思う。
東海道線は快速(区間・新・特別含む)でも4両編成が多く、激しく混雑している。
並行して走る名鉄と比べたら、車両をケチっていると思われても仕方ないだろう。

112:東海子
03/05/29 20:21 yksBWVOA
>>113
いや、混雑度は、実は中央線の方が上だよ。
多分名駅や金山で見るから分からないだろうけど、栄や伏見あたりからの
客が乗ってくるのは千種だから。
利用客の絶対数でも中央線は東海道線のほぼ2倍なので、それだけ大きい
輸送力が必要となる。

113:東海子
03/05/29 20:30 ZRhonL9w
中央線は競合路線がないから特にサービス悪い気がする。
朝ラッシュ時はほとんど10両編成だけど乗りきれないほど混む。しかも冬は
しょっちゅう電車遅れる。クソだよ。

114:113
03/05/29 20:40 RGeA6rpE
>>114>>115
スマソ。ほとんど春日井からしか乗らないので知らんかった。
でも10両以上は難しいんでない?

115:東海子
03/05/29 21:06 jZBnm2pY
やっぱり東海はドル箱の新幹線以外はやる気なしなんだ
もっと在来線のことも考えてくれ!!

116:東海子
03/05/29 21:08 PVJiWnAc
でも10両編成が走るような中央線を見ると
関西線利用者からするとうらやましくてしょうがないな・・・

117:東海子
03/05/29 21:15 zxPY6y5.
まぁ、仮に東海が在来線に力入れるとしても
その大半は東海道線(岐阜―豊橋)と中央線だろうな・・。
関西線や静岡なんかクソ以下としか見てないでしょ。

118:東海子
03/05/29 21:15 yksBWVOA
>>117
ま、やる気なしというのはちと言い過ぎかと思うけどね。
東海道線なんてやる気マンマンのような(爆)

119:かじか
03/05/29 22:22 moKU2PzY
119に賛成。
べつにJR東海のそういう姿勢に賛成って意味じゃないけど。

120:東海子
03/05/29 22:27 EOorYa0c
ところどころ複線という中途半端はやめて欲しい。
あれじゃお客さん乗らないよ・・・。

121:東海子
03/05/29 22:32 zxPY6y5.
将来的に複線化なんだろうけど、
それで上を走ってるのが増えるとは限らない。
名古屋とどっかの自動車都市みたいなことにならなきゃいいけど。

122:東海子
03/05/29 22:33 rAVSdz6A
>119
>120
鉄道の建設費ってどこから出るの?財政からの借入れ?安い金利で何十年という返済期限でほとんど貰ったみたいなお金でゼネコンや鉄道系の建設会社を潤すためにクソ工事をやっている?
(推測なので本当のところを知っている人補足乞う)

123:東海子
03/05/29 22:51 5LjpRFYY
鉄道の建設費は国とそこの自治体と鉄道会社が出し合います。

124:東海子
03/05/29 22:52 yksBWVOA
>>124
少し表現に気をつけた方が良いと思うが。
クソ工事と言い出したら、道路だって同じじゃんってことになるよ。

はっきり言ってしまうと、鉄道の建設費というのは、最終的には「鉄道
会社の負担」だ。というか、ローカル線の場合は鉄建公団、つまり国庫
負担になる場合が多いが、たとえば名古屋地区の場合には、鉄建公団が
建設して引き渡しても、何年かの分割払いで、鉄道会社が支払う。
したがって、その支払いの期間中、該当路線に割り増し運賃を設定する
ことがある。この地方で言えば、名鉄豊田線や瀬戸線の栄地区の地下
区間がそれにあたる。
で、それでは経営上もあまりにも都合が悪いということで、施設だけを
保有する会社を作ってそこに保有させ、運行を担当する会社にリース
するという方法が出てきた。これが「上下分離」という方法で、上飯田
連絡線がそれにあたる。平安通~味鋺は全てこの会社の所有で、上飯田
以南を交通局、以北を名鉄に電車の運行を委託しているわけだ。
もしこの区間、名鉄が直接所有していたら、連絡割引運賃など吹っ飛んで
しまうほどの加算運賃になっていただろう。

あと、立体交差工事については、基本的には道路特定財源を使って行われる。
道路交通をスムーズにするためという意味でね。
ただ、単線だった線を、高架化と同時に複線化なんかを実施することに
なると、線増分の負担は、もちろん鉄道会社が持つ。
当然、高架化と同時の複線化の方が、地上線での複線化より費用がかさむ。
関西線の複線化が進まない理由の一つに、実はこの八田付近の高架化が
タイミングの悪い時に実施されてしまったという事情がある。

思いっきりスレ違いだね。スマソ。

125:東海子
03/05/29 23:27 jZBnm2pY
へぇ「上下分離」って言うのがるんだ
知らなかった。確かに割増運賃払わされたらたまらんもんね。

関西線って烏森らへんは複線高架にしようとしているみたいだけど
八田~烏森の間の高架って明らかに単線でしか作られてなかったよね
なんで中途半端に複線にするんだろ?
やっぱりコストかな?

126:東海子
03/05/29 23:30 yksBWVOA
>>127
>関西線って烏森らへんは複線高架にしようとしているみたいだけど

あれは関西線じゃなくて、西名古屋港線なんだけど。
関西線は、せめて名古屋車両区のあたりまででも複線化すると、大分
違うんだけど。

127:東海子
03/05/29 23:40 jZBnm2pY
えー?そうなの?期待して損したよ・・・
あれが西名古屋港線ということは
関西線は西名古屋港線にはさまれるわけ?
どんな仕組みになるんだろう?

128:東海子
03/05/30 19:10 iD8v975s
>126
"クソ工事”というのは、道路が利権の権化みたいなものというおおむねの観測から
鉄道もというつもりであった。126説では、むしろ反対と考えてよい?鉄道俗というのはない?(124)。

129:東海子
03/05/30 19:13 iD8v975s
>130
関西線から話がそれた。すみません。

130:東海子
03/05/30 21:38 ALBslTmU
3セク西名古屋港線と
大手JR東海関西線は
どっちがサービスいいのかな?

131:東海子
03/05/30 22:21 9CxTEQF6
>>132
運賃は地下鉄並みの設定。
電車の本数は、名古屋貨物ターミナルまで貨物列車が走るためにそれなりの
運転間隔にしなければならないそうで(ちょっとこの根拠はよく分からない
が)、日中は15分毎。
名古屋市が最大株主ということで、ユリカの使用可になるようだ。

以上のことから判断してくれ。
ユリカについては、おそらく万博の行われる再来年までにはJRとも
共通使用になると思うが、対象線区に関西線も含まれるかどうかに
ついては、ちょっと俺は悲観的だ。
多分東海道と中央だけじゃないかと。

132:東海子
03/05/31 01:28 7OD5AHCs
>>130
もう少し勉強してから書いた方がいいと思うよ。
鉄道族が存在し地方路線を建設しまくった国鉄時代とは違って(その遺産を引き継いだのが鉄建公団)、今の政治家が欲しいのは
高速道路・空港・新幹線。
都市鉄道なんて冷遇だよ。いや、放っておいても民需があるからということだろう。
新幹線の建設費だって結局JR東海が何兆円っていう借金を支払って還してるわけだから、
税金を湯水のように使う道路の話といっしょにするなんて論外。
そもそも経営母体が民間と公で違う。

133:東海子
03/05/31 01:32 7OD5AHCs
>>133
貨物列車はどうしても加減速が遅くて運行間隔を広くとる必要があるからね。
6両編成で15分間隔。将来は地下鉄東部線と乗り入れという壮大な計画(笑)だが、
現状ではまず赤字額のスリム化に躍起になってもらわないと、結局名古屋市の財政の足を引っ張る事に
なりかねないからね。

ユリカというかトランパスは、JRは参加しないのではないかな?
SFカードは導入しないと言っているJR東海だったが.......。

134:東海子
03/05/31 01:40 NCweDHyE
>>135
SFカードは導入しないという発言は、あまり額面どおり取る必要はない。
多分に各社間の思惑が絡むからね。
福岡のカード共通化だって、JR-市交、西鉄-市交の2系統ある。
前者が「わいわいカード」で、後者が「よかネット」。

実は万博開催時に、国交省が新機能ICカードのテストを愛環で行う
ため、JR(というか、中央線)がSFを導入してくれないと都合が
悪い事情がある。
あと、西名古屋港線は名古屋駅でJRとの連絡改札も設けるし。
JRだけで愛環としかつながらないSFをやってもしょうがないと
思うんだよね。

135:東海子
03/05/31 01:58 NCweDHyE
>>135
もう一つのレス。

>現状ではまず赤字額のスリム化に躍起になってもらわないと、
>結局名古屋市の財政の足を引っ張る事になりかねないからね。

普通に考えたら、ほぼ市街化も完成していて沿線人口は多い、そして電車は
名古屋駅まで直通するとなれば、かなりの利用客を見込めると考えるもの
なんだけど、何せあの沿線は都心への通勤者の少ない地域だからねえ。
住んでいる人には申し訳ないけど、わざわざあそこに移り住みたいと考える
人はそう多くないと思えるし。
東山線の終点であるにもかかわらず高畑があの程度、という風に考えると、
やっぱり厳しいよね。
とはいえあの沿線人口だから、それなりには行くとは思うけど、新線効果って
もんがどれだけあるかは疑問だね。
春田みたいに駅のまん前にマンション作って、くらいのことをやれば別だけど。

関西線のスレなので、このくらいにしとくね。またも脱線してスマソ。

136:東海子
03/05/31 05:19 SzJZx2/s
F1鈴鹿グランプリ開催時が、
一番輝いてるような気がする・・・関西本線。

137:東海子
03/05/31 11:45 qFcWzLSc
関西本線(名古屋~亀山)
11時25分現在

09時55分頃より、井田川駅~亀山駅間の上下線にて、信号故障のため運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。そのため、列車に遅れが発生しています。

138:東海子
03/05/31 11:57 Gpsxz13w
今日が土曜でよかった
水曜日も八田駅信号機故障でストップしたけど
ちょっと故障多くないか?点検費用までケチってるのか東海は?

139:東海子
03/05/31 12:45 GG23A6F.
西名古屋港線の話題はこちらで盛り上がりましょう。

★★西名古屋港線を語る!!★★
URLリンク(tokai.machibbs.com)

140:東海子
03/05/31 13:32 qwLj2EBo
JR中央線の話題はこちらで盛り上がりましょう。

★☆★    JR中央線について語ろう   ★☆★
URLリンク(tokai.machibbs.com)

141:東海子
03/05/31 18:22 dBCrDto.
なかなか四日市の貨物駅が霞へ移転しませんが

142:東海子
03/05/31 19:08 NzpUz/aw
>>143
四日市の駅周辺開発とともに藻屑となって消えつつあります。

143:東海子
03/06/01 00:09 3CySYuA2
>>144
「JR四日市駅の駅周辺開発」って言ってください

四日市で「駅」は近鉄だから

144:東海子
03/06/02 17:29 OZ6AhCGw
初歩的な質問ですが、定期券を継続で買う場合
名鉄みたいに今もってる定期があれば
購入申込書(?)を書かなくても購入できますか?

145:東海子
03/06/04 15:04 Pf1CPFkU
age

146:東海子
03/06/04 22:58 p7B4xC8k
>>146
駅員に聞けば?

147:東海子
03/06/06 18:13 hzJlgfIo
近鉄とどっちが便利?

148:東海子
03/06/06 23:46 .eUs7oMA
JRは街のはずれ縫って通ってるし
近鉄は中心通ってるし

149:東海子
03/06/07 08:55 gqPwVLFw
名古屋~桑名なら近鉄よりJR
名古屋~四日市はJRより近鉄

150:東海子
03/06/08 21:23 cp1gojrU
本数は、近鉄のほうが多い。
値段は、JRのほうが安い。
速さは、同じくらいかな。

151:東海子
03/06/08 21:47 jENLve/k
名古屋~中川区西部なら近鉄かJRか迷うなー
俺はJR派だけど

152:東海子
03/06/08 23:16 .sUT12lw
関西線は特定運賃があるから客が乗ってるみたいなもの。(特に桑名)
便利さなら断然近鉄やろうに。
乗客満タンにしないと元がとれないんじゃないの?
富田以南は近鉄圧勝や。
朝日は意外と乗る人おおいね。
朝日は近鉄と離れてるし伊坂方面は朝日が最寄り駅だ。

153:東海子
03/06/08 23:31 8E4c2fFU
 私は桑名から乗るけどぎりぎり座れるから、二年くらい前に近鉄からJRに変えたよ。
高校の時から近鉄に乗ってたけど、近鉄で座れるのって土曜日か、年に1~2回じゃないかな。
弥富でたまたま人が降りた時LUCKYだよね。今は近鉄なんて蟹江にも停まるから乗りたくないよ。
JRは定期が安いから好き。しかしよく遅れたりすれ違いが多いのが困る。
もっと本数増やすか車両増やして欲しいね。あと夕方から中央線みたいにホームライナー走って欲しいな。

154:東海子
03/06/08 23:36 GqEwtpdQ
名古屋発18:42と19:42の快速を常時1時間に1本くらいきぼんぬ。
停車駅は春田、蟹江、弥富、桑名、桑名~亀山各駅って感じで

155:東海子
03/06/09 00:30 stf24FA2
>>156
近鉄は停車駅がどんどん増えてクソ化している。

156:東海子
03/06/09 11:09 3vFbkLP6
>>156
その快速あればいいな・・・
ただこれ以上本数が増やせるかどうかが問題
というか東海にはやる気が無い

157:東海子
03/06/09 17:40 TIb6S/4.
>>156
原則的に亀山行きを快速運転にして、四日市行きを各停にしてほしい。

158:東海子
03/06/09 22:41 WLlPk0YQ
>>158
2両編成や中途半端な複線など不満は多かろうが、
国鉄時代の1~1時間半間隔を思えばやる気は感じられるよ。

159:東海子
03/06/09 23:56 seiz0llM
関西線に置石しろよ!

160:東海子
03/06/10 00:00 HhuXwJX.
>>161
氏ね、犯罪予備軍

161:東海子
03/06/10 15:15 Hili9DIs
小学生低学年くらいの頃線路に置石して電車に轢かせで
遊んだことあったような気がするけど・・・
夢の中だったかなぁ?
みんなも小さい頃やったよね?

162:滋賀県人
03/06/10 15:25 6OVXcy4E
>>163
やりません。

163:東海子
03/06/11 04:05 Bs8CSqSo
>>163
京阪電車脱線事故みたいにならなくてよかったな。
京都に住んでた時に親からいつもこの事件を例にして「してはいけません」と言われていた。

大阪府枚方市の京阪電鉄本線で,淀屋橋発京都三条行き急行電車(7両)が脱線,暴走。
一両目は民家に突っ込み,2両目が横転、3両目も大きく傾いて止まった。
約400人の乗客のうち104人が重軽傷。置き石が原因

ググったところからのコピペ

URLリンク(gingatetsudo.infoseek.livedoor.com)
URLリンク(www.hirane119.jp)
あと写真も見つけた。

164:東海子
03/06/11 05:10 2txM3yuE
八田駅が移転してしまって、家から遠くなっちゃったよーー。
新しい八田駅の周辺も、イマイチ何も無いし。
交差点にローソンあるけど、あそこのオッサン店長のことキライだから行かないよ。

運行本数の少ないJRが、一番運賃が安いのも 考えさせられる。
回数券を使うと 名古屋まで 163.6円なの。

165:滋賀県人
03/06/11 10:40 XR0TJLsA
>>161
今朝のニュースで「関西本線に置石をした男が逮捕された」というニュースを聞いた。
まさかお前と違うやろな?

166:東海子
03/06/11 14:24 r0IlLCAw
>>70あたり
関西線の新名称・伊勢路線とか那智線とか熊野路線なんてのはいかがでっしゃろ?

167:東海子
03/06/11 17:40 JqocR41w
12・13番線ホームの北端でやってる工事は何の工事なんですか?

168:東海子
03/06/12 00:32 J9Rr4vZk
《関連スレ》

~~  JR東海 武豊線でGO!  ~~
URLリンク(tokai.machibbs.com)

169:161
03/06/12 00:38 cUO2L3aE
すいません「ネオ麦茶」にたいな事書いて

170:東海子
03/06/12 16:08 JKtOVomY
>>170
このスレができてからJR関連のスレが急に乱立してるね

171:東海子
03/06/15 14:58 cmpEsv6g
複線が無理ならポイントだけでも改良し、一線スルー化してほしい。

172:東海子
03/06/15 15:38 gwCrGfkY
一線スルーってなぁに?

173:東海子
03/06/15 18:09 cmpEsv6g
>>174
単線区間の通過列車は、ポイント通過のたびに加速・減速の繰り返し。
そのためポイント制限を無くし、1線スルー化する。本線=通過列車
これでかなりの時間短縮ができる。1線スルー化の例・・・春田駅

174:東海子
03/06/15 21:01 PJ26PYdk
高山本線は1線スルー化したらしいが
あの頃の倒壊はやる気マンマンだった

175:かじか
03/06/15 21:10 IsMDQSNA
>176
そりゃー、うまくいけば、国鉄時代の電化の約束を反故にできるからねぇ。

176:東海子
03/06/16 19:31 vlOn5YJI
関西線10数分の遅れが出ているみたい
なんでだろ?また信号故障か?

177:天下茶屋
03/06/16 20:27 .PU/u02I
関西からは近鉄が便利
JRだと普通しかないから不便

178:東海子
03/06/16 21:00 V5njRXEI
東海道線の人身事故の影響か
関西線で遅れが出ている模様

自殺止めろ!

179:東海子
03/06/16 21:55 VWp3yEpQ
兵庫~大阪~京都 間は、自殺が最近やたら多い 四月からほぼ毎日のように遅れたりしてた。
ちなみに、春田駅前にある マンション やたら安かった記憶がある

180:東海子
03/06/16 21:57 vlOn5YJI
>181
地価が安いんじゃないの?

181:東海子
03/06/16 22:00 VWp3yEpQ
地価かな?たしか あんな そこそこいい物件で1800~2200万だった気がする。
三年前に、この物件を訪問して紹介するバイトしてた。

182:かじか
03/06/17 00:45 SYatJCzA
>179
「かすが」もあるでよ。

183:東海子
03/06/17 16:55 I/dQ2zfo
>184
「かすが」は一日一本もあるでよ。

184:東海子
03/06/17 18:24 xAfmgEC.
桑名で近鉄に乗り換えます

185:かしか
03/06/19 14:10 Q4sS/WSU
どうよ?

186:かじか
03/06/19 17:52 JDyXN4Ss
>187
なにが?

187:東海子
03/06/19 21:50 /7qF20rY
つうか高島屋帰りのババさ、あと鞄を足元に置かない
阿保どもはどうにかならんのか?

188:東海子
03/06/19 22:01 544FEUmo
今日 午後五時に名古屋から 関西線利用したが いつもあんなに混んでるの?
車両数 増やせないのかな? 昼間は赤字で 少しでも補うために 二両が限界なのかな?

189:東海子
03/06/19 22:12 9bwURnZ2
>>190
ごくろうさん
大体そのくらいの時間から帰宅者で混み始める罠
車両数を増やすのはこの板でも前言われてた・・・
しかし積み残しが発生しない限り車両増やすようなこと東海はしない罠

190:東海子
03/06/21 00:56 SRjgkdoE
終電の増結キボンネ

191:東海子
03/06/21 02:10 FBdY1SBw
>155
>私は桑名から乗るけどぎりぎり座れるから、二年くらい前に近鉄からJRに変えたよ。
>高校の時から近鉄に乗ってたけど、近鉄で座れるのって土曜日か、年に1~2回じゃないかな。

漏れは松阪から近鉄だけど、朝7時~8時台前半の電車は、津・江戸橋・四日市のタイミングを逃すと
名古屋まで立ちっ放しになる事が結構ある。
それぐらいの距離なら、我慢できるだろ~と思うけどなぁ

192:東海子
03/06/21 19:20 DtS9tDFk
全電の増結キボンネ

193:東海子
03/06/21 20:52 DtbAmLy.
桑名駅とかって、近鉄とJRの改札が共通になってるけど、どっちの
切符を入れても自動改札を通れるのが今でも不思議。

194:東海子
03/06/22 00:51 ZD3XF4BE
>>195
俺も不思議に思うよ

195:東海子
03/06/22 00:59 NcODZtJ6
>>195
三重県内だと桑名 津 松坂 伊勢市 がそうだね。
今では近鉄の回数券カ-ドもそのまま通れるので便利だね。

196:東海子
03/06/22 01:01 ql7K3RTQ
>197
近鉄の回数券は、入場記録なくても出られます?

197:東海子
03/06/22 02:50 sMDuQK8Y
キセルは いけないよ?

198:抜け毛太郎
03/06/22 09:51 5O9y/jnM
ワンマン運転したいので2両編成なんです。
3両以上にすると車掌が要ります。

199:東海子
03/06/22 10:24 2kjdlJVc
空いてる時間だけはワンマンで許したる!!
混む時間帯は3両以上にせよ!

でも3両以上でもワンマンできないかな?
名鉄のワンマンとかって2両以下なんだろうか?

200:東海子
03/06/22 14:12 ZxcKQo32
>>201
2両です。

201:東海子
03/06/22 17:17 yZL1CUFA
でも近鉄はやはり関西私鉄だけあって名鉄のように苦戦していないんだね。
名鉄ってJRと改札が同じ広場にあっても関東民鉄同様、新○○という駅名や旧国名○○や東西南北○○なんていう駅名が多すぎ。

202:東海子
03/06/22 18:15 TMLp2RmQ
>>203
紛らわしいからもうすぐ駅名改称するみたいだよ

203:東海子
03/06/22 18:21 TMLp2RmQ
↑名鉄の話ね

204:東海子
03/06/25 06:27 0LXNZ2vE
西日本ですが
影響線区 : 関西本線
昨日以来の大雨のため、関西本線亀山~柘植間で速度を落として運転しています。

205:東海子
03/06/30 01:10:12 FP8VxtyY
烏森の辺で工事してるけどあれは何の工事?
複線化?

206:東海子
03/06/30 01:22:35 V02S4B02
>>203
関西私鉄ということとは無関係。それならば阪急対JR西日本はどうなるのか。
JR関西線が単線であるため、まともなサービスが出来ないというだけのこと。
もし東海道並みの快速サービスを関西線でやられたら(絶対やらないだろうが)、
駅の位置が良くない四日市はともかく、桑名や津では近鉄は撃沈してしまうだろう。

207:東海子
03/07/01 17:32:38 T9VCZ/LA
13番線ホーム短い

208:東海子
03/07/01 17:42:31 6QKJ58jo
>>208
津は伊勢鉄料金があるから名古屋方面は近鉄が勝てるやろ?

209:東海子
03/07/01 18:08:50 xqqSsH9s
>210
伊勢鉄道は高いから、漏れは近鉄
それに、快速みえの方が、近鉄の急行より、座れない確率が高いと思う。

210:東海子
03/07/01 22:23:27 uXWMGQYw
>>201
知立~猿投間の三河線は4両ワンマンあるよ。
関西線沿線から三河線沿線まで毎日乗ってます。

211:東海子
03/07/01 23:59:16 NdnlPa2Q
伊勢鉄道の黒字っていうのはなんか複雑。
快速みえや特急南紀からピンハネばっかだしw
その乗客がいなかったら100%赤字だろうしww
知らずに乗り換えたら切符きる車掌さんまるで当たり屋だよwww

212:東海子
03/07/02 08:20:55 Zivjw/i6
>>212
やっぱり4両ワンマンできるんだ
関西線もワンマンでいいから4両編成にならないかな~

213:東海子
03/07/02 13:47:36 O034P1Io
>>213
伊勢鉄道はもともと国鉄路線なのであなたの論理はあまり妥当ではないかと。
快速みえや特急南紀のような直通列車がなかったら国鉄はあんな路線建設しなかったわけだからね。

214:東海子
03/07/02 15:38:39 qM30yWkk
>>215
ま、単純な話、「紀勢本線」の名前で建設されていたら、今もJR線だった
わけだから、単純に機械的な振り分けで第三セクターになっただけ。
もともと関西からお伊勢参りのために作られたのが亀山~多気なわけで(多気
以南が出来る前は、亀山~鳥羽が参宮線だった)、交通の主流が名古屋方面に
変わったために、不都合な路線状況になってしまったってことだろう。
伊勢鉄道はJRより給与水準が低いので、人件費の負担が相対的に少なく、
これも収支均衡の一つの理由。

215:東海子
03/07/02 16:16:27 5qorRzsc
>>215
いや、そんなにマジレスされても・・・。
ただ知らない人から見れば
「気がついたら伊勢鉄道内」(気がつかない人間も多いが)って感じだから
料金がさりげなく乗っかってるのがピンハネのように見えるといいたかっただけ。
JR―伊勢鉄道ーJRとスルーしてるからね。

216:東海子
03/07/02 16:50:20 dYhnIU0k
でも河原田駅って存在感薄いよね?
あれが関西本線と伊勢鉄道の分岐駅とは思えない。

217:東海子
03/07/02 21:15:38 Aag9H3tA
>>214
三河線で成立するのは全駅自動改札だから。
この条件ナシに4両ワンマンを強行すると…ゾゾッ。

218:東海子
03/07/02 22:04:12 5qorRzsc
>>218
そりゃそうだ。
来る電車みんなそそくさと出て行くんだから。

219:かじか
03/07/02 23:53:03 xLDZPpzs
>218
国鉄時代は、南四日市が伊勢線の起点だった。
河原田であんだけ関西線から離れてるのを見りゃ納得できる。

220:東海子
03/07/03 21:54:26 cCPuCvLo
12・13番線ホームの中央通路に下りる階段下ったとこで
新幹線改札のほうから焼肉のにおいがするぞ!
なんでだ?臭いだろぅが!!!

221:東海子
03/07/04 00:07:38 wX3jeMvI
>>222
駅の西は、焼肉の本場から来た人々が…

222:東海子
03/07/05 12:38:38 RKPspKKo
>>214、219
マジレス
車内で運賃収受を行うワンマンは2両までなんです。

223:東海子
03/07/05 14:58:29 A8fMr5f6
>>224
じゃあ乗車率100%未満の電車だけワンマン2両にして
それ以外は車両を増やしてワンマンやめろ
JRのくそたぁけ!

224:東海子
03/07/05 17:18:37 5Z/XuoCo
>>225
↓これをご覧あれ。
スレリンク(rail板:26番)

225:東海子
03/07/05 18:36:56 A8fMr5f6
>>226
でもさあ桑名までは混んでるんじゃないの?

226:東海子
03/07/12 03:27:46 PWFv7kFg
魚!春田なんて駅、いつできたの!?

227:東海子
03/07/12 09:49:09 ooGRU4IA
鈴鹿サーキットへ行くときだけ、利用してるけど関西線っておもしろい。
四日市で一度改札出たほうが安くなったり、昔特急で使ってた車両と普通で使ってた車両が併結されてたり
何でもありって感じで・・・
津まで複線電化されるとあの高度成長期に東京の通勤輸送を支えた103系が老体にむち打って登場するんだろうけどな。

228:東海子
03/07/12 11:21:55 oTveLZHg
>>229
で、貴方は何が言いたいのか?

229:東海子
03/07/12 19:57:10 oyhXetjU
>>228
2年前の4月。

230:東海子
03/07/12 20:31:08 5lQkhhGo
東海地区メンバーほとんどいませんよ~!
6月末より企画中の全国巡回リレー。スレが立ってから、まだ約2週間。
まだまだ未確定要素たっぷりですが、日本全国を巡るということで注目されてまつ。
あと説明は省略。詳細は本スレにて
↓本スレ↓ 
スレリンク(offmatrix板)l50
↓公式(?)サイト↓ 
URLリンク(www.d-c-w.net)

231:東海子
03/07/12 22:08:54 1.uooWYc
今日車内で携帯で話していたらしい高校生OR大学生らしき
人に注意している偽善者いたよ・・・

232:東海子
03/07/12 22:47:08 8ZjFM6gY
関西線ゆれすぎなんだよ!
何であんなに揺れるんだ!
あぶねぇだろ!
ポイントと急カーブ減らせ

233:東海子
03/07/14 15:55:34 yz44cYI6
>>234
いつも文句ばかりいってレスを無駄にするだけで何の提言もない人。
→[ EAOcf-229p120.ppp15.odn.ne.jp ]

234:東海子
03/07/14 18:31:25 k2XvyoB.
>>235
へぇ

235:東海子
03/07/14 18:36:14 VhwrZhfc
「関西線ゆれすぎなんだよ!何であんなに揺れるんだ!あぶねぇだろ!」⇒文句
「ポイントと急カーブ減らせ」⇒提言

よって、「何の提言もない」は誤りである。>>235

236:東海子
03/07/14 18:53:39 k2XvyoB.
>>237
   ___
   \●/
(・∀・)ノ

237:大豊 ◆RevGiOKgRo
03/07/14 19:31:05 dIRjhvBE
>>237
それは無理だろ。
ポイントは無意味にあるわけじゃないし、
急カーブを減らそうと思えば、新たに用地買収して線路を付け替えなくては
ならない。
我慢しろ。

238:日本ガイ子
03/07/14 19:39:47 k2XvyoB.
>>239
ヤダイヤダイ!花火が欲しいんだーい!
はーなびー

239:東海子
03/07/16 09:59:04 yudmICbA
今12・13番線ホームの南側工事してるけど
あの工事でホームが長くなるわけ?

240:東海子
03/07/17 10:20:12 rWOv9qiU
>>241
長くなるってより、元の状態に戻る。

241:東海子
03/07/17 10:58:46 fn8RlOes
JRは 線路幅が狭いからゆれやすい 近鉄は広い
名古屋駅の新たなホーム工事は 港線?名古屋港に向かうやつの為に
工事してるんだと思う。関西線で近鉄烏森あたりから港にむかってる貨物船の
路線を旅客路線にもしようというやつ

242:東海子
03/07/17 12:38:09 ROerfuzM
富田浜は遺跡である

243:東海子
03/07/17 12:52:56 CL2zYwI2
確かに揺れはひどいな。
ギシギシと車体が、、、

244:東海子
03/07/17 13:05:29 ROerfuzM
倒壊は新型車輌でだましている

245:東海子
03/07/17 19:04:33 huqjy.gg
JRは 線路幅が狭いからゆれやすい 近鉄は広い

 JRは線路幅は狭いのに(1067mm)車体幅は私鉄も合わせて一番広い(確か2800mmくらい)


名古屋駅の新たなホーム工事は 港線?名古屋港に向かうやつの為に
工事してるんだと思う。関西線で近鉄烏森あたりから港にむかってる貨物船の
路線を旅客路線にもしようというやつ

西名古屋港線 JRや名古屋市出資の第3セクター 2004年度開通

246:東海子
03/07/17 21:51:26 s7qdT8qQ
線路幅が狭いからゆれやすいならさぁ
それなりの線路設計して欲しいよね?
ちょっといい加減に敷いてるんじゃないの?と思ってしまう
あと、ブレーキ操作もなんか多い気がするな・・・
気のせいか?

247:東海子
03/07/18 08:24:50 kk7nc8HQ
> 248
複線化すれば、多少はよくなるのでは?路盤の整備も必要だ。

248:東海子
03/07/18 18:03:10 SQl3Oc.A
>248
ブレーキ操作もなんか多い気がするのは
ポイントでブレーキを操作した後、構内が長いので
暫くしてから再度止まるためにブレーキを操作するから。
複線化すれば、そういったムダなブレーキ操作は不要になる。

249:大豊 ◆RevGiOKgRo
03/07/18 18:10:12 eEiuBrOI
>>249-250
複線化の用地買収は大丈夫?

250:東海子
03/07/18 18:16:46 sGLqv0xA
そもそもJRに複線化する気があるのだろうか?

251:東海子
03/07/18 22:23:35 hOYg9Zc6
> 251
笹島~弥富、桑名~朝明(信)、富田~富田浜の複線用地は確保済み。
河原田以西はわからない。八田付近の高架工事は単線であるが、
将来は複線にできるように準備している。春田付近も同様。

> 252
する気はないと思う。保守の経費の関係で複線化を渋っている。
単線の場合はラッシュ時の増発に限界がある。
編成を増やすしか方法がないのが現状のようだ。
採算がとれる見込みがなければ、複線化は実施しないだろう。
現に昼間はワンマン運転だし。

252:東海子
03/07/19 10:57:23 Y8ZXm5.g
JRは線路幅が狭いおかげで曲線でも高速で通過できる。

山国の日本を考慮してイギリス人が決めたのがいまのJRの線路幅。
というか日本では標準。

253:東海子
03/07/19 12:27:00 L1BG1c6w
>>254
へぇ~ものしり~
>>250
名古屋駅に入って行くところのカーブ
あそこスピード緩めすぎじゃない?
しかもカーブの途中でまた加速しようと
するから余計に揺れるしね・・・・
>>253
朝のラッシュ時には4両編成に増やしてるが
夕方からの帰宅ラッシュ時にも4両編成に増やして欲しいよ
昼間ですら結構人乗ってるのにあの時間に2両編成とは・・・

254:東海子
03/07/19 16:18:06 Q9x3aSB.
名古屋駅を出発してから八田までの間のポイント通過時に車輪から「ガン ガタッ」とはげしく大きな音がするぞぉ。脱線する予感....

255:東海子
03/07/19 16:31:57 sMd9pgrU
>>253
複線化を渋っているのは、別に保守の経費がかさむのが理由ではなく、
八田の高架工事のタイミングが悪かったからだ。
つまり、高架化自体は道路特定財源から費用拠出されるが、もともと
単線であったため、同時に複線化しようとすると、片方の建設費用を
JRがまるまる持たねばならない。これでJRはあきらめた。
関西線は武豊線や太多線と異なり、多数の貨物列車が運転される上に
優等列車があるため、本来は複線化が必要なのだが、上記の理由で
実施できない。

256:東海子
03/07/20 10:50:02 YxXubjKg
四日市から名古屋まで通うんやったら、近鉄とJRどっちがいいと思いますか?

257:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/07/20 11:14:23 y7a6zcc.
>>258
レス151あたりを読んで下さい。
詳しく書いてます。

258:東海子
03/07/20 14:23:21 QOq11lpc
だから混んでる時間だけ編成増やせっつうのに・・・
それは何でできないんだろうか?疑問。。。
2両ワンマンOKなのは桑名以西と早朝と昼間だけだぞ!
ゆったりと電車に乗る権利は関西線利用者には無いのか…

259:東海子
03/07/20 18:12:10 Nl1lnHZ2
>>255
>名古屋駅に入って行くところのカーブ
>あそこスピード緩めすぎじゃない?

信号によって最高速度が指定がされているから仕方ない。
スピード緩めたくて緩めているわけではないと思う。
名鉄でも近鉄でも、名古屋駅到着前はスピード緩めるけど
同じ理由だと思うよ。

>しかもカーブの途中でまた加速しようと
>するから余計に揺れるしね・・・・

上り坂だから速度が落ちていくし、加速しないと電車の
時刻が遅れるからこれも仕方のないことだね。

260:東海子
03/07/20 19:00:38 mS3FzUYw
JR  注意信号制限45 減速信号制限70
近鉄 注意信号制限65 減速信号制限90
*近鉄の名古屋駅付近はカーブのため制限30です。

261:東海子
03/07/20 21:34:14 QOq11lpc
>>261
じゃあ名古屋駅到着前の信号はなんで青じゃないんだろう?
なんか理由があるわけ?

262:東海子
03/07/21 00:13:07 4v7fPIpU
>>263
鉄道の信号は、ある信号が赤である場合、
そこから手前の信号が順に
(警戒信号)→注意信号→(減速信号)→進行信号
となります。
だから、名古屋駅の関西線ホームの出発信号(車庫方)が
赤の場合、名古屋駅場内信号は注意信号となり、
制限45となるのだと思います。定かではありませんが。

263:東海子
03/07/21 02:10:35 XDYf9Yeo
>>263
関西線の場合は必ず名古屋駅が終点だから、現実的には
その先に線路が続いていても、考え方として線路がそこで終わっている
ということで出発信号(車庫方)が赤なのでは?
他の駅でも終点の場合は必ずスピードを緩める。

今までも到着前の信号が青なのは見たことがない。
だから駅に入って行く時はスピードを緩めるということ。
緩めるのも50km/hと30km/hぐらいの2種類あるみたい。

264:東海子
03/07/21 05:27:25 WADNmXvY
日本の線路幅を狭軌にきめたのは大隈重信だよ
「狭い日本には狭軌で十分。コスト安いし。」という見解
イギリスの植民地型線路幅を導入したのは合ってますけど。

265:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/07/21 08:24:53 1DEBp4e2
こんなの見つけました。
懐かしいです。
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)

私は今は滋賀県草津市に住んでいます。
そう、「JR草津線の起点の草津駅のあるところ」です。
名古屋方面へ行く時は不便な思いをしてます。
名古屋方面へ行く場合のルートは次の3つ。

①特急「ひだ23号」で草津から岐阜まで行く。
 岐阜で普通列車に乗り換えて名古屋に向かう。
②普通列車で米原まで行く。
 米原から新幹線で名古屋に向かう。
③普通列車で京都まで行き、新幹線で名古屋に向かう。

一番便利なのは京都から新幹線に乗ること(本数が多い、列車の乗り継ぎが容易)。
ただ、これは一番金がかかる。
昔の「急行志摩」みたいに関西から草津線経由で名古屋に向かう列車があれば、
もっと便利だが・・・

266:東海子
03/08/01 21:10:13 72IFcWOQ
a

267:東海子
03/08/01 21:13:17 72IFcWOQ
やっと復活したか

268:東海子
03/08/01 22:14:31 fO75Krtk
何でJRは名鉄相手には必死に対抗するのに
近鉄相手には対抗する気が無いのか?もうちょっと必死さが欲しいよ
そうすればもっと利用しやすいのにねぇ

269:東海子
03/08/01 22:22:46 XuyT/7Qc
>>267
関西線経由で名古屋ー京都を走っていたのは急行「平安」です。

270:東海子
03/08/02 09:01:55 nBcxmsvw
>> 267
大阪始発のしなの号が走っとるけど、止まらないね。
ひだ号は止まるけど、岐阜乗換え。
将来は新幹線の駅が草津線と交差するところにできる。

271:東海子
03/08/02 10:48:22 DZ35p4mU
>>271
「急行志摩」→『鳥羽・伊勢市⇔京都(草津線経由)』
「急行平安」→『名古屋⇔京都(草津線経由)』
「急行比叡」→『名古屋⇔大阪(東海道本線)』経由です。
ややこしいな。

>>272
だけどね~。
草津線の運行本数が少ないのです。
(「草津ー貴生川」間は30分に1本、「貴生川ー柘植」間は1時間に一本)
新幹線新駅の出来る場所(JR草津線手原駅)は「草津ー貴生川間」にあるので、
まだマシだけど、こだましか止まらない予定だし、
新幹線を使う場合は京都まで行くと思う。
岐阜羽島・三河安城より不便になるかも。

272:東海子
03/08/02 16:00:07 kzC8NKbk
>>270
値段…

273:東海子
03/08/03 16:05:09 VLv3VHA6
313系3000番台のボックス席をどうにかして欲しい・・・
足が凄い窮屈!!
何でJRの車両は長椅子が少ないんだろ?

274:東海子
03/08/04 00:38:01 fdmr5jE2
213系よ・・・・・・・・・・・

275:東海子
03/08/04 00:47:05 /jjoEYVM
倒壊が名鉄にばかり攻勢をしかけるのは
単に対名鉄はソフトをいじれば済むが
対近鉄はハードをいじらないと太刀打ちできないから
面倒くさいだけじゃないの?
あ、一応言っておくけど
もちろんソフト=ダイヤ、ハード=線路のことね。

276:東海子
03/08/04 01:02:35 cOzgg.Ps
今日、四日市のホームでゲロってた女性は無事だったでしょうか?

277:東海子
03/08/04 11:49:14 w/WzwDEM
中央線の313系と関西線のボックス313系、入れ替えキボンヌ

278:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/08/04 12:02:04 xEF7GQ8M
>>278
何でそんなことになったの?
詳細を・・・

279:2回目撃
03/08/04 15:40:00 TrcHA/wU
夜、名古屋から乗る人、トイレのそば
(2両編成なら1両目と2両目の間ぐらい)
はゲロ率高いのでご注意。

駆け込んだけど混雑で入れず… アウト。

280:東海子
03/08/04 18:31:35 XkdgSduQ
>>281
それは車内でゲロする人がいるってこと?

281:東海子
03/08/04 22:09:30 5NdbPT42
今ごろゲロはいている人いるかな?・・・・・・・・・・・・

282:278
03/08/04 23:56:30 cOzgg.Ps
四日市の祭りで飲みすぎたみたい。
ホームの椅子に座ったまま下向いてゲロってた
近くに男が心配そうにしていたので彼氏かと思ったけど
どうやら一人だったみたい。チャンスだったのか?<俺

283:大豊 ◆vedxo.KHoc
03/08/05 07:12:22 i8q2KILc
そろそろゲロネタ止めようぜ。

何かいいネタない?

284:東海子
03/08/05 09:43:30 SR2E87Iw
>>282
そう。10時以降の下りじゃ、わりと日常茶飯事か?

285:東海子
03/08/05 19:06:24 zW8DWzAg
今日のダイヤの乱れの原因は何?
こうしょっちゅうダイヤ乱されるといいかげん腹立つな~
誤ればいいと思ってるのか?

286:東海子
03/08/05 20:32:23 1yg4fSig
>>279
関西線のボックス313系も中央線から来てるんだけどね。
ただボックス313系じゃないとワンマン運転ができない。
(俺的にはワンマン嫌いだから213でもいいんだけど・・・)

>>287
朝、ポイントが壊れたらしい。
しょっちゅう謝まされてる車掌さんもウンザリだろうけど。

287:東海子
03/08/05 20:57:56 1JF5ZZHo
>>288
ポイント故障か~
信号機故障もよくあるし
故障多すぎ
>ただボックス313系じゃないとワンマン運転ができない。
つうか2両編成の313系の座席をボックス席にするのが頭が悪い
何であんな乗りにくい座席を採用したんだろう?

288:東海子
03/08/05 21:18:27 1yg4fSig
>>289
ワンマン用313系は、どの線区も座席がボックス席。
多分、詰め込めるようにドア付近はロングにしたから
ドア間はボックス席になったんだろう。113と同じ発想。

名鉄豊田線はダイヤ乱れるどころか夕方から止まっているらしい。

289:東海子
03/08/05 21:35:00 1JF5ZZHo
>>290
ドア付近はロングにするなら全部ロングにして
欲しかったと思うのは自分だけ?
もしくはワンマン用で無い313系みたいな座席にして欲しかった・・・・

290:東海子
03/08/05 22:01:29 1yg4fSig
>>291
東海は211系でオールロング車をかなり批判されて、オールロング車は
もう造らない、と言ったというのをどこかで読んだ覚えがある。
それに地方のワンマン路線に全部ロング車では文句言う奴が必ず出てくるだろう。
かといってワンマン用で無い313系みたいな座席では、ドアが開く箇所が
制限されるワンマン列車では、混雑した時に対応が難しいのでは?

291:東海子
03/08/05 22:40:34 1JF5ZZHo
>>292
>東海は211系でオールロング車をかなり批判されて、オールロング車は
>もう造らない、と言ったというのをどこかで読んだ覚えがある。
へぇ そんな過去が・・・・
でも、何で批判されたんですか?
乗り心地の問題かな?
>かといってワンマン用で無い313系みたいな座席では、ドアが開く箇所が
>制限されるワンマン列車では、混雑した時に対応が難しいのでは?
何で対応が難しいんですか?

質問ばかりでゴメン

292:東海子
03/08/05 23:04:40 1yg4fSig
>>293
俺も読んだだけだから推測だけど、乗り心地だと思うよ。
211系は通勤車だからオールロング車でいいと個人的には思うけど、
ローカル線にはやっぱり不向きかも。東北地区でも評判悪いみたいだし。

実際に関西線に乗って見ていれば分かると思うんだけど、
座らない奴って乗ったあとにドア付近で立ってるでしょ?
混雑してきてもなかなか中の方へ詰めようとしない。

それでもってワンマン用で無い313系みたいな座席では
現行のドア付近ロングと比べると、明らかにスペースが狭いうえ
もたれる箇所も多く奥に行こうとしないから更にドア付近が混雑する。
且つドアの開く箇所が制限されるから、そこばかり混雑してもう悪循環。
だからワンマン用の座席としては対応が難しい、と書いた。

そもそも関西線の名古屋口にワンマンはどうかと思うが・・・

293:東海子
03/08/06 13:15:22 L.7vrIZs
295

294:東海子
03/08/06 16:47:59 /6cHpccQ
296

295:293
03/08/06 17:56:53 hwtfAEI.
>>294
なるほど~そういうことか~
お答えありがとう

奥に詰めない話だけど
なんで奥に詰めないんだろう?
先に乗っている人が奥にいってくれないと
後から乗っても奥にいけないよね?

296:東海子
03/08/06 19:59:31 RrC5CGcQ
次スレ
URLリンク(tokai.machibbs.com)

297:299
03/08/06 22:09:16 i.GfI5QQ
次の方どうぞ。

298:東海子
03/08/06 22:20:11 DCR.JMDc
お言葉に甘えて300ゲット


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch