東海地区、われこそが遠距離通勤No.1の人at TOUKAI
東海地区、われこそが遠距離通勤No.1の人 - 暇つぶし2ch350:東海子
16/07/27 09:12:22 9Qn7oUnA
知多~豊山町 片道40km 一時間~一時間半
名駅からバスが出ているが当直勤務のため家から車で。

朝のR247産業道路、天白川越え、旗屋町からR41空港線へ。
日勤時は何処通っても渋滞なのでやばいときは高速利用。
知多方面から小牧方面は名古屋高速使えば時間は半分だが770円は自腹で高い。
名二環有松~楠は軽で410円なのでよく使う。走行距離が伸びるのでトントンだが・・・

職場の人間は近くに引っ越せと言うが実家から通った方が安いし、愛知県民はこれくらいの距離普通に車で通勤してるよね?
とはいえいつか事故りそうで不安。次車買い換えるならアイサイト必須だな。

351:東海子
16/07/27 14:07:39 lILPudDg
三郷から長岡京市

352:東海子
16/11/19 22:50:07 gEvEmt8A
この中じゃ全然しょぼいけど高校時代本山~江南そのあと歩き20分の高校通ってた。何処かわかるよね。

353:東海子
16/11/20 00:49:06 9CJ9loCg
南陽町の実家から大曽根まで通勤しています
市バスで東海通まで30分そこから地下鉄で20分程度歩き含めて通勤1時間
しんどい

354:東海子
16/11/20 00:54:01 6Z5uPS5g
大曽根近辺に引っ越して1人暮らしをすべし!

355:東海子
16/11/20 01:24:15 2nGwYB5Q
>>358
オイラは高校時代知立~江南そのあと自転車で10分で、
その高校通ってた。
朝の数学の追試が常連でね…
東京発大垣行きの夜行列車でないと間に合わなくて、
ワンカップ大関が転がる車内で勉強どころじゃなかったよ
でも、当時は滋賀県から来てた猛者もいたよ

356:東海子
17/02/05 18:44:49 iGD5Bahw
大府から藤岡まで車通勤してます

357:東海子
17/02/05 19:07:16 wnjz1KNg
学生時代、各務ヶ原線から新岐阜、知立、梅坪と電車に乗ってから徒歩30分を通勤するという信じられない通勤ルートの先生がいましたね

358:東海子
17/04/03 08:34:21 1EvNnmqw
‰ÂŽ™⇄”¼“c
–ñ1ŽžŠÔ”¼‚¾‚¯‚ǁA‘̗͈ێ‚Ì‚½‚ß
ŽèŠÔ‰w‚ō~‚è‚Ä•à‚¢‚Ä‚¢‚é‚Ì‚Å
’©‚Í2ŽžŠÔ”¼‚©‚¯‚Ä‚¢‚éB

359:あ
17/07/15 07:47:29 vKxmxN/w
東海市から浜松

360:東海子
17/07/15 14:27:46 IDqS0vPQ
>>39
15年も前のコメにレスでなんだけど、俺も高校まで片道10kmを往復してた。
自転車のチェーンがのびてしまって、ギアに噛み合わなくなり、頻繁に外れた。
夏の炎天下で手をオイルまみれにして直してた思い出。
当時は何で外れるのか分からなくて辛かったなー

361:東海子
17/09/01 18:15:45 2sDF6Eqg
>>358

taki


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch