【おばね】山形県尾花沢市をねまる Part.10at TOUHOKU
【おばね】山形県尾花沢市をねまる Part.10 - 暇つぶし2ch72:ゆきんこ
18/08/04 06:58:40 cT1GOQ4g
尾花沢で、かなり真面目に尾花沢西瓜を作ってる生産者さんから尾花沢西瓜を頂いたんだが、
箱には「尾花沢西瓜生産者組合」としか書いてないよ
大石田町も村山市の文字もどちらもない
気になって去年、一昨年の箱も調べたけど、大きさが違うだけで尾花沢西瓜生産者組合としか書いてない
逆に、大石田町、村山市で生産された尾花沢ではない尾花沢西瓜には生産地域の名前も書いてあるっていう事か?
この尾花沢西瓜生産者組合が、尾花沢、大石田町、村山市で箱の使い分けをしてるんであれば、
ちゃんとブランドイメージを守りつつも、線引きはしてるんだなと思える
わざわざ、大石田や村山で作られた尾花沢西瓜を買う環境にはないんで調べる事はできないけどな
少なくとも、自分が頂いた尾花沢西瓜の箱には尾花沢以外の地域名は存在しなかった
尾花沢西瓜の事情通、尾花沢西瓜の箱に詳しい地元の方の解説を求む!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch