★★    山形県南陽市 その8    ★★at TOUHOKU
★★    山形県南陽市 その8    ★★ - 暇つぶし2ch2:まいね
まいね
まいね

3:ゆきんこ
15/12/28 04:48:48 z9i0aA6w
一気に降ったね
毎年言ってる気がするけど

4:ゆきんこ
15/12/28 09:03:23 A63ocBZQ
南陽市に(大阪造船所)という会社が進出するらしいのだが、

5:ゆきんこ
15/12/28 09:17:27 P0eBwoTg
>>4
瀧波のスポンサーになるっとよ

6:ゆきんこ
15/12/30 22:06:28 zy35B9EQ
市役所の採用枠がおかしいという話を、ここか2chの板に書こうと思うが、
あぼーんはごめんなんでどっちがいいだろうか?

ちなみに、先日逮捕された役人とも関係がある。

7:ゆきんこ
15/12/31 02:07:48 Q1sDGATQ
2chの地域東北のほうがいいべ
身に降りかかるような直接的な事はなるたけ避けてな

8:ゆきんこ
16/01/05 11:14:34 +jYVutrQ
瀧波の社長の弟が婿に行ってるんだっけ?

9:まいね
まいね
まいね

10:まいね
まいね
まいね

11:ゆきんこ
16/01/17 15:50:54 4A4AC2IA
爆弾低気圧こっちにも、影響あるんかねぇ?
関東甲信越が酷のかな?雪かきしたくねぇーなぁ
ブルの音が恐ろしい

12:ゆきんこ
16/01/18 12:19:25 Yk3D8m/A
ここの市に福島市から通勤してるけど、朝の栗子は昨日とうって変わってホワイトアウトで酷かったわ。
除雪車があまりいなかったから、道路が埋もれてたよ。

13:まいね
まいね
まいね

14:ゆきんこ
16/01/21 15:56:40 5akXTAqw
うめやに車が突っ込んだ。

15:ゆきんこ
16/01/22 01:16:02 qcCTsnxQ
「最大の木造ホール」ギネス認定 山形・南陽市文化会館[産経新聞]
URLリンク(www.sankei.com)

16:ゆきんこ
16/01/22 08:59:15 IU2DNJmw
また、軽とらっくのお年寄りかと思ったら、会社社長さんの
大きな高級乗用車でしたね、よく立寄って買い物します。びっくりです。

17:ゆきんこ
16/01/22 09:07:50 gWFmpM5Q
2年前木造ホール行きました、すごく癒される疲れない
感じで素敵でした。

18:ゆきんこ
16/01/22 17:30:35 l4MbgLig
>>16
会社名晒しましょうね。

19:ゆきんこ
16/01/23 00:29:35 +1eRItyQ
だーめ!!

20:ゆきんこ
16/01/24 23:04:58 GzQcV5TA
平原綾香
来るんだね

21:ゆきんこ
16/01/24 23:10:13 noVwTd6w
ギネス認定で著名人の来館が加速するな

22:ゆきんこ
16/01/31 17:46:53 2gmJ5a5Q
>>6
採用枠以前に、処分が公表されていないのがおかしい。

23:ゆきんこ
16/02/05 22:49:14 e+Qjl2fQ
セーブオンねぐなっと
39円アイス食わんにぇぐなるは

24:ゆきんこ
16/02/06 12:19:49 9jifhIOg
どこのセーブオンや?

25:ゆきんこ
16/02/06 14:27:36 MtTORfPg
県内のセーブオンは全部撤退の方向

26:ゆきんこ
16/02/06 23:10:51 bQm3Focw
>>24
セーブオン、3月に県内事業終了を検討
URLリンク(yamagata-np.jp)

27:ゆきんこ
16/02/20 11:15:21 DVjlhIkw
南陽市で安い床屋さんないでしょうか?
カット専門店じゃなくて、顔そりシャンプー込みで2000円以下が希望です

28:ゆきんこ
16/02/23 02:22:10 /iZV/Rxw
その顔で?

29:ゆきんこ
16/03/11 10:39:59 EFSt9J8A
ケーズデンキはできましたか

30:ゆきんこ
16/03/21 14:36:14 SHB1LwEg
選挙やね

31:ゆきんこ
16/03/21 21:38:45 zrsHa4xQ
13号線バイパスで追突あったけどニュースでやった?
ガキが車から放り出されてべたーんと路上に突っ伏してたわ

32:ゆきんこ
16/03/22 10:42:01 GM+MN3uQ
痛々しいな

33:ゆきんこ
16/03/22 23:29:23 SP0Fxo2g
>>32
どうせシートベルトやチャイルドシートしてなかったんだろうから自業自得じゃね?

34:ゆきんこ
16/03/23 00:26:54 v503S/YQ
>>33
子供に対して、自業自得と言えるのか?
あきれたよ

35:ゆきんこ
16/03/24 09:35:23 hDCbpWog
>>33
チャイルドシートの違反点数と罰金を上げれば良いような。
警察も収入アップしてメシウマじゃね?。

36:ゆきんこ
16/03/25 12:23:23 gFXcDGvQ
市職員の人事異動の発表って今日?

37:ゆきんこ
16/03/27 21:15:28 CmlSrjmw
さてさて、誰が落ちるのか

38:ゆきんこ
16/04/03 15:21:41 DO5MScyg
イオンタウン入り口のスパゲッティー、今度食べてみたい

39:ゆきんこ
16/04/05 16:16:27 zcKo5bBw
>>38 個人的にはごく普通だった。

40:ゆきんこ
16/04/10 00:06:23 DKKTIh5A
文化会館にミスチル来るんだってな。
マジ凄ぇ。

41:ゆきんこ
16/04/15 01:58:34 xHGgwasA
烏帽子山は枯れ木が多いのか?山頂、売店周辺は咲かないな

42:ゆきんこ
16/04/15 09:58:25 vvbz+Vqw
>>41
近年は花芽の鳥による食害が多いみたいだね

43:まいね
まいね
まいね

44:ゆきんこ
16/05/25 19:17:42 PQQGE1Gg
ほとりって夜やってない?
いつも閉まってる

45:ゆきんこ
16/06/01 17:30:35 mWMUjeag
ココストア、閉店しましたね。

46:ゆきんこ
16/06/01 22:25:09 xMEe7C7w
パブロってチーズタルト専門店南陽市にできるのか??

@pablo_sakimoto
郡山店オープンし、早速 東北2号店のロケーション確認のため山形へ

47:ゆきんこ
16/06/02 17:06:09 32PZco6w
パブロ、チーズタルトじゃなくてパブロコーヒーの方だね、たぶん。同じ会社だけど。

48:ゆきんこ
16/06/02 17:09:15 32PZco6w
あ、チーズタルトとコーヒーどちらも同じだった。ごめんなさい!
この店できたら行きたい!

49:ゆきんこ
16/06/11 19:10:36 VTeeK6Jw
安倍さんきてたの?見に行ったひといる?

50:ゆきんこ
16/06/13 16:11:17 aIQC8bKg
今秋 ワイナリー出来る!

51:ゆきんこ
16/06/13 16:34:47 zDVAAN+A
土日に東洋の桃源郷を体感しに南陽市に行ってきたんだけどさ、想像以上の桃源郷だったわ
俺の少ない経験では、東洋の○○っていうのは大体が肩すかしを食うんだが、南陽市はガチだった

52:ゆきんこ
16/06/13 19:55:09 k8s3CJRQ
そんなに素晴らしかったの?よかったね~

53:ゆきんこ
16/06/15 18:58:52 4QOfsu2g
元セーボンだったローソンはゴミ箱がない。ひどい

54:ゆきんこ
2016/06/177fa5(水) 23:15:58 xzjAeMGw
新市民会館前のとこ?
あんなとこ置いたらイベント等の時に溢れかえるからでしょ

55:ゆきんこ
16/06/17 09:45:05 JyafO65w
今は店内設置が基本だろ

56:ゆきんこ
16/06/17 10:04:48 2fr6KJiw
>>54
わいが見てきたと子は
市役所前
置総前
佐藤病院前
高畠店

とりあえず元セーブオンは全部置かない方針みたい
店内にも無い

57:ゆきんこ
16/06/23 08:01:31 0qzV4oxw
ゴミを持ち込むやつらが多いからだろう。
車内レベルなら問題ないけど、家から大量に持ってくるやつらがいるから。

58:ゆきんこ
16/06/23 23:43:34 FEL7zRnw
花見橋って架け替えすんの?

59:ゆきんこ
16/06/27 16:24:21 HZ+k6++A
龍神様にみてもらった人いますか?
今でも拝みをたててもらえるのかな

60:ゆきんこ
16/06/27 19:28:12 xe7zwn+g
ミスド閉店しましたね。

61:ゆきんこ
16/06/28 08:02:28 aPPe9srg
ミスド跡がパブロ?

62:ゆきんこ
16/07/01 16:01:14 uUhyd0mQ
パブロって、超有名店だよ。ホントに来るの?

63:ゆきんこ
16/07/02 12:18:34 460j7mDg
山形市に出きるようですね

64:ゆきんこ
16/07/02 14:09:30 LQ+dOOvw
>>63
ソースは?

65:ゆきんこ
16/07/06 00:04:20 9N8b70zQ
ミスド、真夏の午後はおばあちゃんだらけになってたな

66:ゆきんこ
16/07/06 05:40:50 pbDnNiTQ
ラーメン課始動したけど何するのかなぁ

67:ゆきんこ
16/07/06 11:32:59 u4mZhLKg
食べ歩き

68:ゆきんこ
16/07/06 12:05:17 UFdYtnhQ
生活習慣病推進課
個人ブログ程度の事で役所がやることかよ

69:ゆきんこ
16/07/06 12:36:57 NT2/VwqQ
市民の税金で、ね。

70:ゆきんこ
16/07/06 23:39:37 dv+999Iw
ミスドは立地が悪い。

71:ゆきんこ
16/07/07 10:40:06 dpOGkPrQ
ポンデリングごとき出米沢まで走るのやだなあ

72:ゆきんこ
16/07/09 18:10:37 TJsjEjZQ
赤湯温泉の桜湯って、蔵王のタカミヤに買われたんだよな。それなのに桜湯の元女将なんでいるの??
しゃしゃり出すぎ。勘違いしてるな。誰かわかるように説明してやってくれ。

73:ゆきんこ
16/07/10 10:38:32 5czTX79A
タカミヤグループに入っても(買収されても)
他の旅館も今までの女将さんとかそのままいる所が多いんじゃないかな。

74:ゆきんこ
16/07/10 11:26:23 LFmCdJMA
なるほどね
イオングループになったダイエーの店長がそのまま店長として在籍するようなものか

75:ゆきんこ
16/07/12 13:26:54 vgYtzFEQ
ラーメン課のイチオシもやっぱり龍上海なの?

76:ゆきんこ
16/07/23 12:41:23 iHQZk7WQ
さすが南陽市
ポケモンゴー関連多いな

77:ゆきんこ
16/07/25 17:15:55 w1Ib/Tmw
馬肉屋さんタバコ店内で吸うの辞めて欲しい
肉は最高なのに

78:ゆきんこ
16/07/25 19:33:25 OxiiArNg
烏帽子山のお御坂辺りでたむろってる

79:ゆきんこ
16/07/28 07:19:17 i6BPboag
>73 確かに・・・でもタカミヤの社長は、桜湯には女将を置かないって言ってました。
  女将じゃなくて、タカミヤの方から支配人を連れてきているんだって。だから、元女将なんて
  いないんだよ。

80:ゆきんこ
16/09/15 12:55:46 6Qe0wRgg
南陽高畠iCそばにケーズできるんだね

81:ゆきんこ
16/09/15 20:08:46 EynUBIcw
ヤマザワのケーズは空き店舗になるんか?

82:ゆきんこ
16/10/17 09:43:19 JnvYbyBg
K'sは移転するのか・・・
IC南陽高畠そば?たいようパンとなり?なぜさらに郊外に???
南陽米沢道路走る人、ショッピングプラザ外れてるK'sだけに寄るかなぁ・・・?

83:ゆきんこ
16/10/17 23:53:09 1hUQrTwA
ケーズ移転先は高畠町
南陽市から電気屋さんが無くなる・・・

84:ゆきんこ
16/10/25 16:28:21 HeboaQlQ
みんなネットで買ってるんだろう。

85:ゆきんこ
16/10/25 20:11:53 GldeqK4g
>>82
来年は米南道と福島が繋がって交通量増えるから
再来年は山形市と米南道が繋がる

86:ゆきんこ
16/10/27 11:56:30 c1x1kDkA
白竜湖のあたりからトンネル出て高畑ICで米南に繋がるんだろ?

したら、13号南陽バイパスの交通量は減るんでないの?

87:ゆきんこ
16/10/27 12:35:31 E8IpcPZg
東北道で宮城県を経由してた車が東北中央道使うようにもなるから福島からの交通量は増える。
福島~米沢は新直轄で無料だから影響は計り知れない。

88:ゆきんこ
16/10/28 23:04:46 8gr/BZFg
南陽市の皆様今晩は。
11月18日に布袋のコンサートで新潟から行きますのでよろしく。
雪は大丈夫ですかね?

89:ゆきんこ
16/10/28 23:23:43 fEg3j6Pw
新潟住みでその質問するか?

90:ゆきんこ
16/10/28 23:34:27 8gr/BZFg
>>89
新潟も雪国ですが山形はもっと降る印象があって......
車で行くのですが、道中山道を通らなければならないのでちょっと不安になりまして。

91:ゆきんこ
16/10/29 00:21:12 vKwWaoZg
>>90
平地ではさすがにまだ降らないよ
気温は氷点下まで下がる時もあるから高い所は凍結するかもしれんが心配ならタイヤ履き替えるか明るいうちに通行すれば

92:ゆきんこ
16/10/29 16:28:13 qzbG3emw
>>91
遅ればせながらありがとうございます。
天気予報をチェックして注意して行こうと思います。

93:ゆきんこ
16/10/29 16:53:18 EEvrfm/g
文化会館の勢い止まらないな。米沢や山形涙目レベルの豪華さw

94:ゆきんこ
16/10/29 19:15:52 0VSaeuUQ
ミスチルにまた来て欲しい

95:ゆきんこ
16/11/02 17:15:30 dGONjfCg
帰る途中に見る会社が、何の会社か解らなかったけど、まさかアルカディオンのスーツを作った会社とは

96:ゆきんこ
16/11/03 18:58:54 PqLUntjw
NDおめでとうございます

97:ゆきんこ
16/11/03 20:03:20 lWTFBmVg
>>95
そもそも菊人形の人形がそこ製じゃなかったか
あと某カラオケ店のゴリラとか

98:ゆきんこ
16/11/04 00:16:17 Gjyq+eHA
サイト見たら、結構本格的でワロタ 子供の頃とか、謎サンゴ礁wwwとしか思って無かったよ

99:ゆきんこ
16/11/06 21:59:49 Y9jgUENQ
K's電気も早々に撤退するんだろね。
個人的には上新電機が来て欲しい。

100:ゆきんこ
16/11/06 22:56:10 3owqM4Zg
撤退というか深沼に移転したぞ

101:ゆきんこ
16/11/08 19:24:15 vDj/njwg
移転なのか?赤湯のやつはなくなるのね

102:ゆきんこ
16/11/11 21:21:43 GfPSWYlg
元ケーズの所、何が出来るんだろ まさか靴屋か薬王堂じゃないだろうな

103:ゆきんこ
16/11/12 02:23:07 KBv0oJMQ
>>102
スポーツ用品店かアウトドアショップが出来て欲しい。

104:ゆきんこ
16/11/12 12:47:31 fpuiBLAg
BOOK・OFF(数年後解体)

105:ゆきんこ
16/11/13 06:29:03 lTjlTJpA
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフかガレージオフ

106:ゆきんこ
16/11/13 18:07:27 TCzup3rg
ヤマザワに昔、恐竜のカードゲームあったよな 覚えてる奴居るか 何故か恐竜キングよりリアル調な感じのヤツ アレ何なんだ

107:ゆきんこ
16/11/14 20:56:21 JSVKNTFQ
>>103
この辺の人ってスポーツ用品どこで買ってるの?
サッカーの靴下買うためだけに米沢いくのめんどくせえ

108:ゆきんこ
16/11/15 00:47:13 PFIa21Xw
妄想要望
 ミスド跡⇒モスバーガー
 ココストア跡⇒餃子の王将

109:ゆきんこ
16/11/17 16:14:51 sGARWuuA
割りとあそこにTSUTAYAが出来ても違和感無い気がする

110:ゆきんこ
16/11/19 13:00:17 RGIIFn8w
昨日の布袋のライブ最高でした!
龍上海もおいしかったです。
ありがとう!

111:ゆきんこ
16/11/19 22:59:33 pSNE8CVA
結果、ジョイ拡張だったらがっかり。

112:ゆきんこ
16/11/20 00:41:58 8yQnxVMQ
拡張必要なほと人入っているか?

113:ゆきんこ
16/11/23 13:40:14 DQybDm/A
もともとケーズの場所はJOYだったからな

114:ゆきんこ
16/11/25 19:34:45 3YlOS3dA
これから地元に帰るが南陽では雪降ってるのか 東根辺りは周りの山が既に白いな

115:まいね
まいね
まいね

116:ゆきんこ
16/11/30 23:58:28 IaR3WGbg
>>115
同意。接客回避のため持ち帰りにしても、もらって支払うまででも腹立つ。

117:ゆきんこ
16/12/01 14:28:52 uu3besUw
南陽って人増えてるのか ほぼ場所解ってしまうけど、近所の田んぼは、段々売り地になってて家も建つし、近くにアパートも建つし

118:ゆきんこ
16/12/01 20:26:33 UeE7yDmw
沖郷かな

119:ゆきんこ
16/12/01 21:02:22 lQSGOwHQ
新しいワイナリーが増えていくんだろうか?

120:ゆきんこ
16/12/01 21:22:52 8vOwZCjQ
どこでも同じだと思うけど、人口は減少するのに世帯数が増加している
じいちゃんばあちゃんの知り合いには大きな家に老人の二人暮らし、一人暮らしがいる
子供夫婦は近くにいるんだとか...
中心部の人口が周辺部に移動しているということなんだろうな

121:ゆきんこ
16/12/01 22:00:13 vcitoypw
でも南陽市は死ぬ年寄りは増えてるだけで出生数にはほとんど変化はない
核家族で別居が増えてるんだな
上山は出生数がごっそり減って悲鳴にならない悲鳴あげてるそうだね

122:ゆきんこ
16/12/01 22:57:32 YbpIxOxQ
肝心なとこ、まいねするから
南陽はダメなんだよ

123:ゆきんこ
16/12/04 17:35:09 TsG0a4oA
環境的にはどうだ 宮内小学校は校舎が新しい 近くには神社もあり自然豊か(これはあんまり関係ないか) スーパーもヤマザワ ヨーク マックスバリューと来てる ホームセンターも地味に充実してる 田舎にしてはやる方じゃないか

124:ゆきんこ
16/12/07 17:46:25 WcWmWjcA

貴重な県出身、田中萌ちゃんに不倫発覚残念です。明日からは日テレ見るは

125:ゆきんこ
16/12/11 11:20:48 EsPt8OTw
市民文化会館はやっぱり「んだ会館」になってしまうのか?

126:ゆきんこ
16/12/27 11:30:16 3ZHsNGqA
熊野祭りの特集やってた 端から見るとやっぱ凄まじいな ケンカしてるみたいだし
あと南洋の獅子は黒と赤がメインのスマートなデザインがいいね
子供の頃は、張ってる姿がトランポリンみたいに見えてダサく思ってたが

127:あけおめことよろ
17/01/01 14:42:47 Xwat6QBQ
明けましておめでとうございます
NDソフトウェア駅伝お疲れ様

128:ゆきんこ
17/01/05 19:00:45 +dSQ0qgg
ミスド跡は英会話教室になりました
ココストア跡は何か入るんでしょうかねー

129:ゆきんこ
17/01/06 07:09:42 SPLuyZuw
チーズケーキのパブロは結局こないの?

130:ゆきんこ
17/01/07 13:58:49 AEniC4vw
大体パブロは、東京じゃ渋谷に店を構えてるんだから、もし地方に出るとしても
仙台とかあわよくば山形市内のレベルだと思う。南陽に出るというのは考えられない。

131:ゆきんこ
17/01/07 22:40:21 Wyql/gIw
ツイッターによると、パブロ社長はたしかに南陽市内に来てるね。

「郡山店オープンし、早速 東北2号店のロケーション確認のため山形へ。」

場所は南陽市と表示されている。

132:ゆきんこ
17/01/09 21:00:10 Es2w5cRQ
市役所が、国道と線路に挟まれた場所で発展しようが無いのが痛い。

133:まいね
まいね
まいね

134:ゆきんこ
17/01/11 22:05:03 0dPU7V2A
菓子屋と言えば、南陽高校辺りとヨーク辺りの店って流行ってるのか

135:ゆきんこ
17/01/12 18:18:31 5UGsu61A
ラーメン関係で盛り上がってるのは市役所と地元有名店だけなんで、弱小老舗は比較されて潰れそうなんで程々でお願いします

136:ゆきんこ
17/01/14 02:33:15 OxLjmw9A
駅伝代表に漏れたんだから、もうお金を道路にかけろ南陽市役所。

137:ゆきんこ
17/01/15 22:50:58 aV4RtK+A
地元の田んぼにどんどん家建ってきた 2、3年後は住宅地になってるな

138:ゆきんこ
17/01/16 23:26:17 B7eGMXDQ
橋を一気に架け替えするんだね。

139:ゆきんこ
17/01/23 18:23:27 IjVycg/g
NDソフトウェアって、うろ覚えだけど、南陽市民会館が出来た頃に企業紹介の所でアザラシロボットのパロがあったけど何か関係あるのか

140:ゆきんこ
17/01/27 23:03:55 mM9SYynA
何のサイレンだぁ?

141:ゆきんこ
17/01/28 06:34:19 vRryW5sw
>>139
福祉ソフトの会社
パロも取り扱いあり

142:ゆきんこ
17/01/28 08:08:29 /ghpffMg
福祉ソフトの会社だったのね まさか南陽市でパロが見れると思わなかった

143:ゆきんこ
17/01/30 12:53:28 22jCsJaw
赤湯ヤマザワの所、ダイソーとジョイもどっか行くって噂を母から聞いたが困るな

144:ゆきんこ
17/01/30 15:06:17 oqE8qWyw
ヤマザワはかつての勢いはない
競合店がない時代はよかったが
全体的に割高であってないようなポイント還元率じゃ魅力はない

145:ゆきんこ
17/01/30 19:46:15 nl1sbvYw
ウキウキ新大陸を復活させよう

146:ゆきんこ
17/01/30 22:17:52 npXWjl2g
ヤマザワのドラッグコーナー、バックヤードみたいで入りにくくなったなあ

147:ゆきんこ
17/01/30 22:38:03 icFcm5Ag
>>146
ヤマザワのドラッグストアまだ使ってるのか
高いだろ。置賜にはまだないけどサンドラッグおすすめ

148:ゆきんこ
17/01/30 22:49:34 FjE7rlSQ
鶴と王道と河内とウエルの戦国時代は生き延びられないだろうね

149:ゆきんこ
17/01/31 21:00:19 BPwVCcGg
>>147
使ってない
冷やかすだけだったが壁で仕切られてから冷やかす機会すらなくなってしまった

150:ゆきんこ
17/02/01 00:17:48 VydU6iKw
ヤマザワは値段も一昔前の高価格
コンタクト用品が特にそうだ
どこの離島かと思う値段設定だよな
ポイント還元されても他より高く付くレベル

151:ゆきんこ
17/02/03 05:53:20 PjXYMBZQ
先日30日うめやで初めて買い物したら10%引きだった
なんで?と思ってたらレジの人が10,20,30日は10%なんですよ、と教えてくれた
また行ってみよう

152:ゆきんこ
17/02/03 14:13:34 cI3vSJVQ
新装した記念にペッパーくんが居たが、俺が行った時は俯いてガクガクしてるだけだった
逆効果だろ 怖いわwww

153:ゆきんこ
17/02/09 15:50:32 XXjRKO5Q
アルカディオンショーに行った事あるがスーツの造形しっかりしてるのな 敵キャラはヒーローで技術を使いきった反動か手作り感あるが からパラのゴリラや菊人形も作ってる会社なんだよな 秋田のセイギノミカタぐらいの技術あるんじゃないか

154:ゆきんこ
17/02/27 08:15:50 ku9R+txw
南陽市予算 

ワイン関連3020万!新規設立の事業者に対してって

1社だけじゃん。・・・良いなぁ。

155:ゆきんこ
17/03/08 09:48:15 obT9CUfw
とりあげ酷いことになってるな

156:ゆきんこ
17/03/24 20:57:59 2toaBtrA
よぐ、ござったなす。

157:ゆきんこ
17/03/24 22:31:08 bIow9CSA
いつになったら交互通行終わるんだろう

158:ゆきんこ
17/03/25 00:18:18 VHIKikvg
赤湯駅に鉄道むすめってイラストあったが、どっからあんなの持って来たんだ 南陽要素なんてウサギ抱いてるかそれのアクセサリー付けてる程度

159:ゆきんこ
17/03/25 00:34:30 qJUynOnw
赤湯に‘うめや’が出来るんだね。
スーパー激戦だね。

160:ゆきんこ
17/03/25 04:47:42 ns/xfHvg
山形鉄道の鉄道むすめ「鮎貝りんご」って可愛いねw

161:ゆきんこ
17/03/25 11:54:06 VHIKikvg
南陽の店の数って、山形ではどのくらい多いんだ 山形と米沢は多い印象

162:ゆきんこ
17/03/26 01:26:10 yc5JvbXw
>>159
佐渡ヶ竹部屋きたらええなあ

163:ゆきんこ
17/03/29 07:16:46 vcX4L6cQ
赤湯駅裏の鈴木クリニックが3月で閉院とか
若い先生なのに何で閉める?

164:ゆきんこ
17/03/29 23:18:28 luM6Dq5Q
そうなのか
水疱瘡で死にかけたときお世話になりました

165:ゆきんこ
17/03/30 10:00:14 AuiuG9pQ
宮内の方の動物病院の先生って中型犬とか大型犬触れないって本当か 今まではおがた動物病院だったんだが、宮内の方が広そうだから、いいと思うんだが

166:ゆきんこ
17/03/30 12:39:04 f48DpV8w
>>165
嘘だったらかなりヤバいこと書いてるって自覚ある?

167:ゆきんこ
17/03/30 15:12:30 /tbVNa7Q
嘘かどうか聞きたいだけ 俺も人から聞いた話
うちの犬は病院嫌いでかなり暴れるから

168:ゆきんこ
17/03/31 12:11:59 a32T6Kqw
うめやできるらしいけど、何故うめやなんだ あまりスーパーに詳しく無いが、うめやが出来ると助かるのか 赤湯の人

169:ゆきんこ
17/04/06 13:53:53 e4cc+EaA
>>167
なんで半角スペース入れるの?

170:ゆきんこ
17/04/07 17:06:54 Q7IBwhZg
宮内のダイユ�1447Gイトの所、何かできないかな 田んぼとかも大事なのかな

171:ゆきんこ
17/04/14 03:42:14 2LnT5HZw
昔の友達が梨郷って所に住んでるから、結構ここ見てるけど
流石に地元から離れ過ぎてて話題ついて行けない(汗)w
ちなみに見てんのは九州の博多から。

172:ゆきんこ
17/04/14 03:46:43 2LnT5HZw
連投ごめんね
最後に赤湯駅を降り立ってもうすぐ30年だしww
ただ、山形の人は思いやりが有って凄く優しいと言うのは分かった。

173:ゆきんこ
17/04/14 22:49:52 2Cg2Xc2w
思えばとがぐさ来たもんだ

174:ゆきんこ
17/04/15 21:09:32 8LT6rVZQ
地域で違いがあるが、まあ細かい事を気にしない人が多いよな 南陽市は頭いい人か真面目な人が多い印象 だがどっか淡白な感じもする そんな俺は、頭悪い不真面目南陽市民です

175:まいね
まいね
まいね

176:ゆきんこ
17/04/23 22:32:04 ftle5osg
烏帽子山はもうまともに桜咲かんのか

177:ゆきんこ
17/04/23 23:26:50 BZiBuzFg
>>176
あれでもちょっとは回復したんやで

178:ゆきんこ
17/05/07 14:44:24 gVHYdYxg
文化会館の恐竜のやつ気になるけど予定合わないかもな~

179:ゆきんこ
17/05/15 09:34:29 w1bni1EQ
113 号から宮内に入る交差点とこで自転車の人はねられてた。皆も運転気をつけて。

180:ゆきんこ
17/05/18 22:32:05 5wCQHqPA
中川のセブンイレブンは完全撤退なの?改装なの?

181:ゆきんこ
17/05/20 09:32:34 CI4Fn2ZA
南陽市文化会館と市役所のそばに駅あるだろ
イベントのときに増便したらと聞いたら荒砥に車両基地があってあから増便するのは
採算に合わないだって
赤湯駅から文化会館まで地味に遠いんだよな

182:ゆきんこ
17/05/21 00:29:17 /YC0zlZQ
>>180
撤退は確定。ローソンが入るという噂があるが未確認。13号線も113号線みたくローソン街道になっちゃうのかね。

183:ゆきんこ
17/05/21 19:33:49 vaWGvyfA
あちこち橋工事で忙しい

184:ゆきんこ
17/05/23 00:29:44 UU6U40LQ
>>182
撤退ですか!?けっこう利用してたのでショック。
繁盛している様に見えてましたが実際は違ってたのかな??

185:ゆきんこ
17/05/23 02:26:22 sdbdyk+A
サンクスに客取られたな

186:ゆきんこ
17/05/24 20:55:30 iHe1ZGmw
3割くらいサンクス→ファミマに取られたみたいだな。
結構賑わってるようにも感じたけど、3割は大きいな

187:ゆきんこ
17/05/24 20:58:34 S2OK7+LQ
大型車も入れるコンビニは需要あるよ
セブンは敷地が狭すぎたのと場所も悪い

188:ゆきんこ
17/05/26 09:58:16 VHL8NlKA
南陽で金ちゃんラーメン本店知ってる人、どれぐらい居る 知る人ぞ知るって感じだと思うんだが

189:ゆきんこ
17/05/27 06:39:06 EjnjPEHA
個人的には、セブンの方が好きなんだけど、店を出てからの右折のしづらさを考えると、入りたくなくなるな。あの場所

190:ゆきんこ
17/06/07 08:32:53 AJlUcODQ
土地が松◯組って話だから、会社前の店舗オーナーでローソンか?

191:ゆきんこ
17/06/16 05:15:53 By1amU8Q
旧パチンコダイエー跡地にうめや出店という謎の噂が。

192:ゆきんこ
17/06/16 07:53:34 r1bxDGfA
謎肉かよ

193:ゆきんこ
17/06/16 09:44:46 E8mllHpQ
謎ではないヤマゴミという情報誌に載ってる

194:ゆきんこ
17/06/16 11:01:37 mTqZbD/Q
南陽店から近いな

195:ゆきんこ
17/06/16 12:28:48 SyZowhIQ
びっくり市でも来たらいいのに

196:ゆきんこ
17/06/17 08:35:32 dMwZtkUA
というか、もう少し土地を広げないと少々狭いと思う。

197:ゆきんこ
17/06/17 21:31:29 IbjvGi+Q
うめやなの?商工会だかの先導で公営ギャンブルの場外発券所って聞いたが…眉唾だけどまぁうめやの方がいいか…

198:ゆきんこ
17/06/17 21:48:15 hN+m+CIg
公営ギャブル場ができると 町に税収が永遠増える
箱物ができますね

199:ゆきんこ
17/06/17 22:34:22 krjEmM8A
長井にしかびっくり市が来ないのは置賜の肉の質がよく、びっくり市のくず肉は誰も買わないから

200:ゆきんこ
17/06/18 14:17:27 3M7/tmoQ
まず、道路を直してくれよ。

201:ゆきんこ
17/06/25 09:41:57 IGKG65Ew
このさくらんぼの忙しい時期に地区を巻き込んで防災訓練かよ

202:まいね
まいね
まいね

203:まいね
まいね
まいね

204:ゆきんこ
17/06/28 09:58:35 Wa1Qn0vw
何にも抵触してねえのに何削除してんだよキチガイ管理人

205:ゆきんこ
17/07/01 23:44:00 THlhQiAA
新しい特養、従業員不足でわが家の年寄り入所断られるかも・・

206:ゆきんこ
17/07/02 06:34:23 0TFKEtAA
どこぞの総理大臣は介護士不足より獣医師不足が大事のようですが

207:ゆきんこ
17/07/12 16:23:44 ycyzbDHw
鳥上でまた派手に事故ってんなぁ

208:ゆきんこ
17/07/25 13:17:49 DEwbOaNg
今更ながら宮内うめや行ったが中が今風になってるな 色々小綺麗になってる

209:ゆきんこ
17/08/16 00:24:30 fXGBHfRA
おいおい 家から火災警報器が聞こえるぞ 宮内のどっかが火事なんじゃないのか

210:ゆきんこ
17/08/16 00:25:05 5/xayGHA
おいおい 家から火災警報器が聞こえるぞ 宮内のどっかが火事なんじゃないのか

211:ゆきんこ
17/08/16 00:42:43 XJJA7vmg
今度は消防車かよ マジで近くで火事かな

212:ゆきんこ
17/08/16 18:12:23 m08q8lUQ
>>199
う~ん、上山市や朝日町の現状見たら、その気は萎えるだろう。

213:ゆきんこ
17/08/18 09:11:01 UOj9rTJQ
R13のネッツトヨタのとなりに何�12faェできるの?

214:ゆきんこ
17/08/18 09:34:02 np4dJcdQ
森谷モータース

215:ゆきんこ
17/08/23 18:19:02 GOPmcftg
南陽文化会館で貸し出ししてる場所とかあるの

216:ゆきんこ
17/09/09 14:59:26 EtgkmgTQ
道路のミミズ腫れが気持ち悪い。

217:ゆきんこ
17/09/21 16:27:17 ANj5y1Fw
米沢-福島は無料なのに、米沢-南陽は有料のまま?

218:ゆきんこ
17/09/22 02:37:37 OmgrD3nQ
そこを無料にする意味はないだろう?

219:ゆきんこ
17/09/23 03:38:26 VB3HDTTQ
混雑避ける目的なら意味はあるだろ。
未だに、日中のR13混雑してんだから。

220:まいね
まいね
まいね

221:ゆきんこ
17/09/23 10:41:39 LlMqLgVg
>>218
あったりまえよ
NEXCOという民間が作ってるんだぞ

222:ゆきんこ
17/09/26 14:20:30 7XZvzbJQ
ということは、後に別ルートの高速道路を作るって事か、高畠方面にバイパスして・・・

223:ゆきんこ
17/10/01 17:46:20 /ijAMBAA
久しぶりに帰ったらゲームセンター無いのかよ どんどん退化してってないか

224:ゆきんこ
17/10/02 19:13:33 9pE1ogZw
シーガルに少々基盤搬入された模様。

ロッキーワールドで稼動してたの、麻雀ゲームとダーツぐらいだし、ありゃあ電気代かさむな。
UFOキャッチャー系やプリクラやレースゲーム系の稼動が無ければ、なかなかね。

225:ゆきんこ
17/10/03 19:33:12 H9shDGUw
メダルゲームとパチンコと競馬あった頃は活気あったなあ タバコ臭かったけど

226:ゆきんこ
17/10/03 23:44:18 wFHyR1jQ
UFOキャッチャー系やプリクラを主にして、店内を明るくすれば、学生(主に女子)が入れるな。

227:ゆきんこ
17/10/10 12:52:47 iEu/0G1A
市民会館のサイト凝ってるな まあギネス乗ったしな それにしても大黒摩季も来るとはたまげたな

228:ゆきんこ
17/10/10 13:44:49 diZ7lntQ
来月東北中央道の米沢~福島開通で南陽方面の交通量も増えるが、南陽には道の駅も観光施設もなし
スルーされて終わりじゃん

229:ゆきんこ
17/10/10 14:58:34 DdVzwhfw
鮎茶屋-大江-チェリーランドと抜けていけばいいのですね。

230:ゆきんこ
17/10/11 17:55:23 J8ZCyprQ
>>228
来年6月には斉藤和義が来ますね。楽しみです。

231:ゆきんこ
17/11/03 01:08:08 SpVF8eSw
南陽市総合観光物産センター(赤湯駅内)

232:ゆきんこ
17/11/03 01:33:14 lpDiYyfQ
観光協会の能力が足りてない
自分達の脚で動いて観光客目線になってないのが一目瞭然
SNS映え?それは中1470身が伴って客が満足して初めてアップするものだ
お客の感想をダイレクトに受けているはずの末端スタッフの意見を汲み上げる能力のある職員やシステムが無いんだな

233:ゆきんこ
17/11/03 05:30:29 bJssvmuA
ラーメン課結局店舗資料作って終わりか?

234:ゆきんこ
17/11/04 20:36:29 f6ZP1PLg
宮内の金ちゃんラーメン行ってきたが本家に結構似てるな まあ多少違いはあるが、流石本家が店たたんでの最後の弟子なだけあるな 流石テーブルや座布団を本家から輸入しただけあるww

235:ゆきんこ
17/11/04 21:55:36 22KWgcPA
マラソンから撤退してやっとミミズ腫れ道路を直し始めた。

236:ゆきんこ
17/11/15 20:58:14 d8k1lNdw
ガイア跡にうめや南陽東店

237:ゆきんこ
17/11/15 21:34:49 83nr7O6Q
南陽のガイアも潰れてたのか・・

238:ゆきんこ
17/11/15 22:22:22 eGF5bN8A
だいぶ経つぞ

239:ゆきんこ
17/11/17 16:40:08 iPCcBBKw
ああ、ガイアってポパイ→アイランド→だった方な。
あっちはゴリラだったか。

240:ゆきんこ
17/12/05 12:08:55 CjqT35rw
南陽ジャスコとか言う謎の建造物wwwww
あそこずっと空いたままだよな

241:ゆきんこ
17/12/05 16:59:10 O7lcO4Bw
またワイナリーできるんだと。特区の予算は税金だべに。

242:ゆきんこ
17/12/06 09:42:15 9Qje1ZIQ
南陽ジャスコ跡は、震災以降から住宅街になりつつある。

243:ゆきんこ
17/12/08 11:36:44 UrCHQOFQ
家ばっか建ってもなあ せめて米沢並みには娯楽施設を充実させて欲しい…

244:ゆきんこ
17/12/09 03:23:53 vXzBf5BQ
でもその前に米沢並みに人口増やさないとだめか… 天童イオンモール的な大逆転劇起きないかな

245:ゆきんこ
17/12/10 20:56:09 /jMSx6uw
まいね

246:ゆきんこ
17/12/10 21:22:03 ddE1M7Iw
面積からして米沢人口多いのは当然

247:ゆきんこ
17/12/11 07:06:08 K+2Klg6w
南陽は平野部で米沢は実は山間部なんだけどね

248:ゆきんこ
17/12/18 00:12:39 kd1Uq1ww
>>245
知事が企業誘致したんでなかったっけ?

249:ゆきんこ
17/12/18 21:33:59 Zwq0xNVg
ケーズ高畠南陽の近くにでも建てるのか?

250:ゆきんこ
17/12/20 18:23:41 9vDoc2EQ
ケーズデンキ周辺は地盤弱いから大きい建物は傾くかも

251:ゆきんこ
17/12/21 15:15:33 veNPIEQQ
南陽ショッピングプラザの東(ダイソーの東隣)とか・・・
住宅街に影作るだろうけど。

252:ゆきんこ
17/12/27 08:28:14 4QrNXp3Q
E家具行って来たがクソ高いぞあそこ 激安って言うからにはもっと創庫生活館みたいなのを想像するだろうが

253:まいね
まいね
まいね

254:ゆきんこ
17/12/28 03:17:12 dJsNQBE1402A
結局ニトリが一番

255:まいね
まいね
まいね

256:ゆきんこ
17/12/29 07:29:56 enja3XqQ
赤湯の町中にワイナリー作るっていう県外業者が借りたブドウ園

雪で潰れったぞー

257:ゆきんこ
17/12/29 10:30:21 tDN7exOw
そりゃあ、県外業者だもの、想定が甘すぎる。

258:ゆきんこ
17/12/29 16:35:19 1iR83Q4w
南陽なのに雪降るんですかぁ って感じかな

259:あけおめ
18/01/02 13:19:10 ycg7jFDw
てか削除判定厳しくね

260:あけおめ
18/01/02 15:13:45 IAqNPZDA
>>260
くまさんの気分次第です

261:あけおめ
18/01/03 02:25:27 yHvotg/g
気分次第で責めないで

262:ゆきんこ
18/01/04 12:49:31 1sSRIxqw
行く年来る年がまさかの熊野神社かよ 見とけばよかった…

263:ゆきんこ
18/01/04 16:21:10 +O8ghu+g
↑マジっすか?

264:ゆきんこ
18/01/05 00:04:31 vOucApdQ
熊野大社だったのか、チャンネル変えちゃったよ。

265:ゆきんこ
18/01/11 19:29:26 Q8munNuA
赤湯龍上海の近くにワイナリー。親会社は県内運送会社。本当かね?

266:ゆきんこ
18/01/18 06:55:20 4E0vRcEA
昔、赤湯綱引き大会に南陽出身のアイドル出たような記憶ある あの人どうなったんだろ

267:ゆきんこ
18/02/01 20:04:03 S+zSoKmQ
カインドホームって何だ?

268:ゆきんこ
18/02/07 17:31:44 92JzCFjQ
月11万の要支援・要介護者用の老人ホーム

269:まいね
まいね
まいね

270:ゆきんこ
18/03/04 14:02:30 GWlZb4uQ
 下記の男性が行方不明になっていますので、お気づきの方は南陽警察署へご連絡下さい。
【行方不明の日時】
 平成30年3月3日 午前10時20分ころ
【行方不明者】
 東京都在住の18歳の男子学生
【特徴】
 身長:170cmくらい
 体格:やせ型
 頭髪:黒色短髪
 服装:ベージュ色コート、白色パーカー、ジーンズ、白色マスクを付けることが多い
【状況】
 昨日午前10時20分ころに、一緒に南陽市内を訪れている友人に断って外出して以降、所在が分からなくなり、行方不明となっているもの。

====================
やまがた110ネットワーク


どこ行ったんだ

271:ゆきんこ
18/03/11 19:35:27 V+NPudWg
見つかったが?

272:ゆきんこ
18/03/11 23:14:16 jrIZ4KmQ
見つかったようですよ

273:ゆきんこ
18/03/13 23:07:52 XDAap1oA
そりゃ地元でもないし迷うか しかし何用で来たし

274:ゆきんこ
18/03/13 23:25:28 tHsUmudQ
合宿免許か

275:ゆきんこ
18/03/16 19:15:37 zLK47Uhg
宮内の新ヤマザワオープンしたけど宮中寄りの住宅街の人めんどくなったのかな

276:ゆきんこ
18/03/20 23:14:36 CvMyEbEQ
むかし小滝の滝つぼで泳いで遊んだ覚えがあるが、最近行ってみるとそばにぶっといバイパスが通っていて景色が変わってた。驚いた。

277:ゆきんこ
18/03/21 00:21:57 dmkfJk4w
元のヤマザワはどうなるの?
空き地?

278:ゆきんこ
18/03/21 02:02:55 hm+kjtdA
せやな

279:ゆきんこ
18/03/21 22:14:39 1tPxRZng
>>279
地主が賃料安いとゴネたら
ヤマザワが逃げてっちゃった
後のことは知らん

280:ゆきんこ
18/03/25 04:34:01 5zQcf5AA
新しくうめやができると噂のダイエー跡地(池黒)だったが、謎の砂利?の山と重機がある。

281:ゆきんこ
18/03/26 00:32:15 wVSLiiKw
スーパーはいらない。もう既に飽和状態では?
娯楽施設が欲しい。漫画喫茶とかボウリング場とか。

282:ゆきんこ
18/03/26 12:39:30 SCPCeWhw
電気屋また来ないかな
あんな離れに建てられても不便だし

283:ゆきんこ
18/03/30 03:06:48 LBksU3VQ
新道路の完成今日までなんだけどできてないよね?

284:ゆきんこ
18/03/30 13:55:52 4BcCAMUw
前から思ったが赤いとうがらしの隣の建物使ってるの?

285:ゆきんこ
18/03/30 19:42:51 vTAbX3DQ
GRワイナリーの人って、移住言う割にいないですよね。南陽でブドウとワイン造ってます、のストーリーだけ欲しかったのかな。あと市長の私が誘致しました!的な。
地域振興になってるんだろうけど、なんかなぁと。

286:ゆきんこ
18/03/31 03:21:41 /MzooxVQ
ケーズデンキの北側に娯楽施設建てまくり

287:ゆきんこ
18/04/03 23:54:45 rUCGjsEg
毎回思うがこんな時間に宮内でふかしてる集団何物?
住宅街から近いから近所の奴だったら嫌だわ

288:ゆきんこ
18/04/04 05:19:29 +swst5AA
春が待ち遠しかった人達なんだろうな

289:ゆきんこ
18/04/04 08:07:19 qiZMM10Q
夜中に吹かしてるのは、どう考えても周辺住民だろうね、残念ながら。
雪が無くなってやっと軽4からFR車に乗り換えられるし。

290:ゆきんこ
18/04/04 15:04:02 MOQkzaUw
国道使ってゼロヨンでもしてるのか

291:ゆきんこ
18/04/05 01:35:27 dC4DvinA
R113から南陽バイパス通ってR13に左折して、STIL前通って上山へ

292:ゆきんこ
18/04/05 02:47:50 6eiP2P+Q
コマレオに冷やかしついでに入ったけど雑貨がごっそり無くなっていて
左側のコーナーが倉庫状態と言う
もはやかつての活気は無い
うろ覚えなんだがあそこの奥のペットショップって
犬猫魚以外に動物居なかったか
キツネとか鹿とか馬が居た気がする

293:ゆきんこ
18/04/06 17:50:54 XNYKywdQ
雑貨は米沢のコマレオかレオックスに持ってったんじゃね?

294:まいね
まいね
まいね

295:ゆきんこ
18/04/09 00:53:20 lEYE9wpA
詳しい人いたか
結構うろ覚えで懐かしいと思ってね
他に動物何居たか覚えてる?

296:ゆきんこ
18/04/10 07:28:16 0ADbbR9w
別に消すような内容かよ

297:ゆきんこ
18/04/10 14:22:16 JvL9olIw
やっぱ消さっちゃw
馬はポニーかな?鹿は知らんけどヤギいた
ワラビーとかうさぎとか亀とか
監禁されて発狂してるニホンザルとか
魚屋の方にフクロウもいたよ
巨大化していらんようになった亀引き取ってもろた

298:ゆきんこ
18/04/11 07:19:39 cy3PqYxQ
ありがとう
サルとかワラビーって凄いな
子供の頃動物怖くて近くに行けかったけど
勿体無かったな

299:ゆきんこ
18/04/12 13:12:44 r2s7BVRg
米沢のムサシ行けば山田鶏卵提供のヒヨコが買える

300:ゆきんこ
18/04/14 02:41:22 IHqeLaHA
ヒヨコを買ってどうするの?

301:ゆきんこ
18/04/14 03:44:08 KizqQCHQ
愛でれば良いだろう

302:ゆきんこ
18/04/18 05:33:26 gy2QsepQ
赤湯バイパスを60㌔未満で走るのやめてくれ。
邪魔だ、下を走れ。

303:ゆきんこ
18/04/30 10:05:12 NhbH0TDA
たまに元ケーズの所が電気付いてるけど業者の下見か

304:ゆきんこ
18/04/30 19:17:12 xvBzoZSw
気が向いたので宮内のバラ公園付近を散歩したんだが全体的に廃れた雰囲気があっていい感じだったな
まあ暗かったのもあるんだろうが
問題のトイレも通ったが
なるほどね
ありゃ出るわ

305:ゆきんこ
18/04/30 19:49:31 u1Su725g
出るの?
心霊スポット?

306:ゆきんこ
18/04/30 22:06:46 yFYniAiQ
南陽バイパスの道路のデコボコ、何とかなんないの?

307:ゆきんこ
18/04/30 22:31:08 8MCtoy/Q
そりゃあもう、ブリブリよ

308:ゆきんこ
18/05/01 09:47:18 JxRhmthA
烏帽子山のと混同してたわ 
でも雰囲気だけはあった
もっと奥に行くとある貯水場がショッカーアジトみたい

309:ゆきんこ
18/05/03 11:58:50 G2F5vq8g
遅れてる新バイパス作るために現バイパスに金をかけてないのか・・

でも結局、3月30日消して5月11日にして、とうとう工事予定看板撤去したな。

310:ゆきんこ
18/05/03 12:28:26 CKa3K8fQ
パチンコ屋にかわいい店員いるか?

311:ゆきんこ
18/05/03 19:53:23 xiS8vUJQ
名前知らないパチ屋のおにゃのこにイカもらった

312:ゆきんこ
18/05/08 19:47:31 QnXBbasw
今更だが南陽は店や橋ばっかだが
米沢か村山行く通り道専用市の方針なのかね

313:ゆきんこ
18/05/08 23:07:10 NDSYI5PQ
南陽のパチンコ屋はゴリラ(R13沿い)かダイナム(イオンタウン)かPAN(ゲオの近所)かベガスベガス(かっぱ寿司の近所)ですけど。

314:ゆきんこ
18/06/26 12:20:10 /jQmzLEQ
赤湯のケーズ跡はしばらく放置か
ゲーセン跡も放置だし
よく分からない専門店はいいから
娯楽施設を頼むわ

315:ゆきんこ
18/06/29 13:16:52 fESKZEYg
新しいうめやができたし13号から遠い店は集客に苦戦するだろ
ヤマザワもオワコン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch