秋田県由利本荘市の人々っす。その18at TOUHOKU
秋田県由利本荘市の人々っす。その18 - 暇つぶし2ch2:ゆきんこ
15/02/28 22:48:20 KcT4Dy1g
あざーす

3:ゆきんこ
15/02/28 23:01:56 uzN4GODQ
>>1
感謝

4:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/02/28 23:07:43 Wq9uOilQ
あのね、

>>1


ってのがゲト行為とみなすのは知っているとおもうけど、、、
もちっと書きなよ。

あざーす、今夜も寒いね。

くらい。わーったw

5:ゆきんこ
15/02/28 23:19:21 GE7oTi2Q
乙だす。
去年は♀のはたはたちゃんがちょー少なくて悲しかったです。
今年はいっぱい連れてきてくださいな。

6:ゆきんこ
15/03/01 10:06:49 MSowiSuQ
知人からお礼にサントリー缶チューハイ(アルコール度数95dba㌫)を結構な数いただいて
夕食時に飲んでるんだが食事にも合う感じだし、なにより半端なく酔っぱらうんだが身体にすごく悪い気がしてならないw

7:ゆきんこ
15/03/01 13:03:07 EQk/8QPA
>>6 その話題は今回限り!!酔ったら寝なさい!!

8:シャッフル
15/03/01 19:08:09 3/17RP4A
サンガリアという飲料メーカーがある。近年チューハイも出すようになった。
後発は価格で勝負するのでスーパーセンターにはおいてる。

チューハイは何でもありの大流行り。大手、そして県内では相棒も参加。
果実の数だけチューハイが出来て行く。とりあえずビールからとりあえず
チューハイ、梅酒へとアルコール飲料が移り変わる。時代だな。

9:ゆきんこ
15/03/01 22:30:16 dQmSomng
有名な シャッフル!!このスレに相応しくない書き込みだ!!自己中心的な書き込みはもう 飽きたよ!!人の迷惑を考えなさい!!近くの寺へ行き座禅 写経をやれば、気持ちが落ち着くと思う!!

10:シャッフル
15/03/02 19:27:26 dQl02L8g
平日、スーパーセンターのゲームコーナーを覗くと、何人かの老人がコインのゲームで
遊んでいる。換金は当然できない。二十歳の頃だったかな、新宿でコインで遊んでいたが
コインで水割りは飲めたような気がする。 

老人、娯楽、介護、あふれる老人の幼稚園、
身の施し方を考える年になっちまったがそれなりに楽しい。由利本荘市に帰って来て
本当に良かったと実感する。

11:ゆきんこ
15/03/03 03:08:00 tLMtXOfA
>>6
いろんな事が複雑に入り組んだ社会構造だから
個人だけの問題と思ってることが
意外と社会全体へ影響を及ぼしてるみたいだよ

医療費と老後保障


>>9
豊富な経験と知識でふるさとに貢献したいんだよ きっとwwwww
こんなところで肴代わりに書き込まずに
カダーレあたりで
「シャッフル 本荘時事砲弾 大いに打ちまくる!! 細川vs藤原を一人でこなす」 なんて講演会やれば見に行くのに

あとその2つの行動は意識集中が目的であって性格までは変わらないよww

12:ゆきんこ
15/03/03 11:47:32 OispprXg
もはや老人のぼやきスレ

13:ゆきんこ
15/03/03 13:17:49 ZJRIBYtg
>>12
あなたシャッフルさんでしょ?

14:シャッフル
15/03/03 19:53:14 Zg0tvQcg
シャッフルの前にシャッフル無し、シャッフルの後にシャッフル無し!
死して屍拾うもの無し、屍またぐものはある。

15:ゆきんこ
15/03/04 08:10:26 SoJRndsQ
閉鎖性

16:ゆきんこ
15/03/06 06:56:15 uScKrNng
管理人さん シャッフルをシャッフルして欲しい!コイツにスレが振り回されているよ!!

17:ゆきんこ
15/03/06 12:15:46 n45gsrrg
本荘って秋田でも特にイオン系列の店が強い気がするけど、ミニストップがないのはどうしてだろう?

18:ゆきんこ
15/03/06 12:35:48 iAFIhWJw
カネ使う所ばっかり 稼ぐところもっと増やしてよ 本荘

19:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/06 12:46:51 sTPV7tKg
呼んだw
まあ、シャッフルをみていると「ヘラ爺」(←コテね)を思い出してな。

ま、ヘラの終焉がどうだったのかは、この板のコテサロン住人にでも聞いとくれ。

まあ、板内には何人かいるな、こういうヘラ化した住人が。
次第に他と馴染んでいく者が普通なんだけど、意固地なのがシャッフル含めて2名かな、現在。

うん。

20:ゆきんこ
15/03/06 22:31:31 7iq+qSjw
ヘラヘラか

21:ゆきんこ
15/03/07 00:43:03 4stbezqQ
爺いてもいなくても過疎だし
爺いなくなったとこで過疎止まるわけでもない
みんなLINEにTwitterと内向きで情報交換してるからこういう掲示板文化じゃなくなってきてる
そもそも外向いて何か叫ぶってスタイルが秋田の人には無いしな

22:ゆきんこ
15/03/07 05:31:40 IBXhreRg
そうそう
時間をやり過ごす道具の一つだから
依存症にならない程度の関わりでいいよ

最後の1行から
引きこもりがカーテンと窓開けて
大きな意味不明なことを叫ぶ画を想像したw

23:ゆきんこ
15/03/07 11:08:29 k1Jqz0gA
管理人登壇の始末w

24:シャッフル
15/03/07 16:32:51 YFJ/FfTg
「秘境駅を旅する」に折渡駅が13日の金曜日、丑三つ時を過ぎてから放映されます。
撮影は当然日中でした。

25:ゆきんこ
15/03/07 20:11:00 IBXhreRg
GIPw

26:シャッフル
15/03/07 21:33:55 YFJ/FfTg
ハナレイムーンの注文で、名入れはむーんで!
わかりました。名入れは月ですね。

今日はウォッカを飲み過ぎたな。

27:ゆきんこ
15/03/08 15:50:59 lT7At8qg
教えてください。
友人の結婚式で本荘へ行きます。
ヘアアレンジしてくれる、安い美容室教えてください。

28:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/08 18:35:24 53IMbzfQ
>>26
名入れ?

やるなら「HULA HALAU O MELE ALOHA」でw(なんてね。
由利本荘、、聖菜ちゃんと里緒菜ちゃんの故郷だもんな、、、。

29:シャッフル
15/03/08 19:57:14 YbINqymQ
フラガールの松雪には少し感動したが、日本アカデミー賞はマユツバ。
昔、山城新伍が司会の時、黒澤明が日本アカデミー賞なんてといったかどうかは
知らないがシンゴが黒澤明を生放送でシロサワ監督がねと!批判。

シンゴ十番勝負、わかるが最後は妻も娘も見舞いに来ず亡くなった。
女遊びは止めましょう。

30:ゆきんこ
15/03/08 21:31:12 zMFNmJnw
チョメチョメの底が抜けている…

31:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/08 23:10:23 53IMbzfQ
ま、シャッフル、、、把握。
おまい、本当にヘラもどきだな。

スレッド過疎化の原因が自分にあると理解できないと、自滅の道を歩むよ。

自滅を免れたいのなら、コテサロンにて、修行するよろし。
まあ、自主的に行けよ。

行かないと強制もあるからね。よろしく。

32:シャッフル
15/03/09 00:32:32 FPQm/zPg
ま、アキタからではなく本業が忙しくなったからそろそろ終わり。バンドではないが。
ハナレイ、花入れ、カビンガンバレ。少しは楽しかった。サラバノ婆娑羅。

33:ゆきんこ
15/03/09 01:23:26 nDp0xTTQ
>>27
1000円カットみたいなとこのはオススメしない、技術にかなりバラツキあるから
セットならみわく美容室辺りが適正価格で無難にカッチリ仕上げてくれると思う
成人式セットで大量に客入れるとこだからセット慣れてると思う

34:ゆきんこ
15/03/09 09:27:29 3u0zQ/6g
秋田県雑談スレなんて完全にシャッフルに殺されたからな

35:ゆきんこ
15/03/09 21:45:01 tJDF1hoA
》33
ありがとうございますm(__)m
連絡してみます。

36:ゆきんこ
15/03/10 06:22:17 QtoE7zzA
>>34
そうかな?
今現在の終端ネタのせいじゃないの??

つまようじくん
淡路島5人殺害
逮捕なま中継

と異常すぎて怖いよ

37:まいね
まいね
まいね

38:ゆきんこ
15/03/10 22:05:09 QKZf+ksQ
また停電だって?

39:ゆきんこ
15/03/10 23:09:42 IopwrzEg
停電だと ストーブ使えないの?
反射式のストーブがあれば、一時しのぎ出来る。

40:ゆきんこ
15/03/11 00:49:12 M6wRFVWw
細かく停電しすぎだろw

41:ゆきんこ
15/03/11 10:25:44 PIitn5dw
カラオケできてほしいなー

42:ゆきんこ
15/03/11 12:46:26 Jg4KRe3g
寝る前にシャワー浴びてたら停電
最悪な夜(⌒-⌒; )

43:ゆきんこ
15/03/13 09:25:42 q30BWUxw
由利町で羽後バス落ちてたって本当?

44:ゆきんこ
15/03/13 22:55:13 J/pmHEgw
事実確認より羽後バスって響きが気になる

以前都内の立川行った時驚いた
羽後交通とカラーリングいっしょ

こりゃあ本荘走ってるのは
ほとんど立川バスの払い下げじゃねえかと
勘ぐってしまう

URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

45:ゆきんこ
15/03/14 10:36:16 TSNhERaw
小田急の払い下げだろ

46:ゆきんこ
15/03/15 12:14:35 H9EGfSWQ
立川で都内と言われると違和感あるが、間違いではないのよね

…一人言です、はい

47:ゆきんこ
15/03/16 12:39:09 DkcVhZWg
>>46 細かいチェックは無用。都内23区以外に24の市が有ります。
伊豆大島 八丈島 小笠原諸島も都内ですよ。

48:ゆきんこ
15/03/17 06:02:00 3+v10kcg
たまにバス利用するけど
"紅一点”の運転士さんに当たる確率高いwww
大型2種取得ってかなり難しいんだろうな

いつも免許更新のとき思うんだけど
免許取った時の学科と実技を今やったら落ちる人いっぱいだろうな

49:シャッフル
15/03/17 22:17:21 ADghhtTA
春が近い。鳥もうるさくなった、頼もしげに。↓管理人はあぱーとの管理人と同じ。
コテサロンから帰るよ。住人が面白くない、発展性がない。
フリーは当たり前。

50:ゆきんこ
15/03/18 07:33:28 ZOeFK27A
薬師堂の元ラーメン屋の建物、改修しているみたいだけど、
またラーメン屋さんなのかな?それとも住宅になるのかな?

51:ゆきんこ
15/03/18 10:17:35 xxrt7ogQ
とりとん移設

52:ゆきんこ
15/03/18 18:49:38 ZOeFK27A
>>50
ありがとうございます
あの辺りは住宅も増えてきたし、居酒屋路線も需要ありそうではありますね

53:シャッフル
15/03/19 20:02:49 SRARKXdw
本荘にも純喫茶があって映画館があってレコード店もあってふうぞくもあり
洋服店はまだある。女を口説くのにさドコイクか?ドルメン?車はセリか、ゼットか?
さばんな。今は?どうだろ。まったくはきのないまち。市長が原稿ボー読みの街。
消防署も開店だ。、

54:ゆきんこ
15/03/19 22:14:54 HSIPsVlQ
スルースキル(TS)検定4級出題中

55:ゆきんこ
15/03/19 22:31:17 SIuWJQmw
おいおい、また出てきやがったぜ
管理人よ
何管理してんだよ

56:ゆきんこ
15/03/20 00:22:37 bKi+TkUA
枯れ木も山の賑わい

57:ゆきんこ
15/03/20 10:54:10 PvdSqFoQ
総合防災公園にハピネッツのアリーナって由利本荘市民としてはどうなの??

58:ゆきんこ
15/03/20 20:11:38 ke86oz0g
市民以前に

>「(周辺の)人口や秋田市からの距離などを考えると、
>集客面の不安がある」と慎重な姿勢

59:ゆきんこ
15/03/21 03:52:56 9nRoKQ8g
春先は 異常なヤツが現れるな!!幻覚 幻聴などで いつも誰かと会話している! through through!

60:シャッフル
15/03/21 06:33:35 WzDxNfrg
脳残はぴねっつに逆陳情の市は死んだ

61:ゆきんこ
15/03/21 18:00:27 S7NCp44Q
くだらなすぎて屁もでんわ

水林にセルフのオカモトできるらしい

62:シャッフル
15/03/21 18:38:45 WzDxNfrg
>>61
自分の年代だと理研と反応する。
しかもセルフとは…空しい

63:ゆきんこ
15/03/21 18:48:22 Q1GGyc6A
>>54
TSと聞いてドキッとする今日この頃w

64:シャッフル
15/03/21 19:39:42 WzDxNfrg
>>63
霧散か。
全日本トラック協会のトラックセンター、TSは近い所では酒田、大曲。

65:ゆきんこ
15/03/21 20:29:40 Q1GGyc6A
この世の中、
アルファベット2文字で表し意味がまったく違うもの数多くある
自分の知識の中と同じと早合点してレスすんなよw

またNGName再登録するけど

66:ゆきんこ
15/03/21 20:35:35 Q1GGyc6A
そうそう
net2-214から net5-163に最近変わったよね
もし良かったら酒のチカラ借りて
その理由教えてwwwwwwwww

67:シャッフル
15/03/21 20:50:05 WzDxNfrg
>>66
ムム?6をもう一つ加えると666のオーメンだな。

>最近変わったよね
誰かが変えたんだろ、目立つから!
抗議したとか

68:シャッフル
15/03/21 21:10:23 WzDxNfrg
>>66
もう一つ、wって笑いか?wが連続すると自分は老眼だから鳥が地面を
つついてるようにしか見えない。無意味だな自分には。今日はチューハイを飲みました。

69:ゆきんこ
15/03/21 21:49:49 //fSmV3A
おいおい何とかしろや管理人

70:ゆきんこ
15/03/21 21:50:19 Q1GGyc6A
寂しそうだから付き合ってあげるけど
同じプロバイダーだから確認できる情報ってあるけど
知ってる?

71:まいね
まいね
まいね

72:ゆきんこ
15/03/21 22:09:12 Q1GGyc6A
了解した ほぼご同輩さん

73:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/21 22:28:57 dtyxNrnQ
シャッフル、他板を含む現役アラシと元大アラシ、赤文字スタッフに自治厨が構ってくれるのだからね。

ね、あっちで弾けな。

74:ゆきんこ
15/03/21 22:34:46 kp3/vt4Q
いやいや。
シャッフルがアク禁になった場合、
たまたまそれに巻き込まれる被害者が良レスの投稿人というのは不憫でなりませんな。
夜郎自大なご本人は、フリーだとか怖いものはないとか、まあ暢気なもんだ。
説明しても理解できんのだろうし、センターの頭文字はSだろうし…
外から失礼しますた。

75:74
15/03/21 22:37:35 kp3/vt4Q
>>72

76:シャッフル
15/03/21 22:56:01 WzDxNfrg
>>73
73とは髪型か?
ハナレイムーン、暇か?
パトロールご苦労様。いい仕事だな。専業か?サラリーはいくら?

77:まいね
まいね
まいね

78:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/21 23:12:16 dtyxNrnQ
シャッフル、おまいが知らなすぎるのだよ。

だから、いいから全国のアラシどもに弄ってもらいな。
ま、赤文字も自治厨もいるし、一部に一般就任もいる。

79:シャッフル
15/03/21 23:23:21 WzDxNfrg
>>78
クリーナーか(^_^)
不慣れい、違ったハナレイ、あなたの存在を初めて知った人もいたろう。
ここはただの地方だ。全国とは恐れ入るm(_ _)m

バンド再開する予定なので遊びはおわり。フラストレーションもだいぶおさまった。
でもそれなりに楽しんでくれたお客様はいたと思うよ。

80:シャッフル
15/03/21 23:48:33 WzDxNfrg
ハナレイのふらわーにもう一つ。弄ってって読めん。
難しいな、イスラムのスライムなら解るがごきげんよう。

81:ゆきんこ
15/03/22 04:03:55 I3cFS0Wg
>>43
亀レスだけど田んぼに落ちてたよ
10時頃通った時に見た
原因はよく分からんけど、スリップしそうな路面状況でもなかった

82:まいね
まいね
まいね

83:ゆきんこ
15/03/22 17:49:29 CDN42sTg
管理人さん、マルチポストです

84:ゆきんこ
15/03/23 12:35:30 lZVAcONw
スマホのリアル陣取りゲームingressにハマっているのですが、由利本荘の方は流行ってますか?
今度帰省したときにやってみたいと思うのですが。

85:リッスン
15/03/23 21:20:15 ocw4hDKg
>>85
酒場を巡る番組があるのでいつか由利本荘市の酒場を取り上げてほしいなと。!
ドリームリンクにも頑張ってほしい。上場を目指すのだからダメなら止めて次へ。
余計だ(^_^)

86:ゆきんこ
15/03/23 22:23:59 69gu7QAw
コテ変えて何する気だ

87:ゆきんこ
15/03/23 22:31:42 WlrxdqZw
リッスンだとw
うけるww
変えればアク禁ならないと思ってるwww

88:ゆきんこ
15/03/24 00:46:19 7G1vPx4Q
これは笑ったわw
爺さんバンドとか言ってるけど一人なんだろ?寂しいんだよなw
現実でも疎まれてここに来るんだろ?

89:ゆきんこ
15/03/24 02:17:02 Ji4Zx4Og
放置しといてよw
あのラーメン屋並の自演するか観察中なんだから(期待)

90:リッスン
15/03/24 05:45:23 wD4wTNIg
>>90
影浦安武と長嶋茂雄の背番号か。
自演はジ・エンド。さて朝が来ました。仕事をしましょう。

91:リッスン
15/03/24 20:10:51 wD4wTNIg
>>89
厄? 
バンド名は都会ではハタハタ、またはオトリ、トリオだからね。
森園が高校生の頃、クリームからムーリクとつけていた。

92:リッスン
15/03/24 20:18:05 wD4wTNIg
>>88
8を寝せると∞
無限だな
永遠のツアーに出たいと言ったブルーハーツのギター弾きがいた

93:リッスン
15/03/24 20:22:50 wD4wTNIg
>>87 
梁、漁がある。
剣道のコテは地味だ。
それに臭い。バンド名を変えるみたいなもの。

94:ゆきんこ
15/03/24 20:30:07 Ji4Zx4Og
やっぱエサ禁止だな

95:リッスン
15/03/24 20:48:44 wD4wTNIg
>>95
95は古い。今はビスコ、ちゃうビスタから7,8(^_^)
負けるぞ!

96:Listen
15/03/24 21:21:16 e02jODAQ
干すと規制か。ハナレイとそのイチ見のね。
自分だけならいいが、迷惑がかかるわな。
他に行くか!世界へ。

97:ゆきんこ
15/03/25 07:51:22 sq5gfVxQ
管理人さん、こういうの狙い撃ちでアク禁出来ないの?

98:ゆきんこ
15/03/25 18:12:12 vDS2L+Xw
>>84
ゴメン 
リアル陣取りゲームってどんなの?

昔話で恐縮だけど
ちょっと固めの砂地に釘ででかい四角を書いて
4人それぞれ隅に親指置いてクルって回転させ中指で扇を描き
ビー玉をその中から2回はじいて3回目に自分の扇に上手く入ると
そのビー玉の軌跡が自分の陣地になるって確かルールだった

そんな遊びここの住人は知らないかw

99:ゆきんこ
15/03/25 18:24:03 KXliFKmw
まさかとは思うけど
シャッフル→シャンプー→�13b6潟塔X→リッスン
じゃないよな

100:ゆきんこ
15/03/25 20:04:10 Ni+774nA
>>99
Googlemapと連動して、各地の観光名所などを実際に自分の足で訪れて自分のエリアにするスマホゲーですね。
関東圏だといろいろな観光名所があるのですが、地元由利本荘の方だとどうなってるのかな、と思いまして。

101:ゆきんこ
15/03/26 05:40:25 Ob9mJPrg
>>101
由利本荘だと
大名の菩提寺、武家の娘が眠る寺院、修験者関連が起源の神社、滝、山岳、温泉、
酒造メーカーの蔵、 あとなにあったっけ?

102:ゆきんこ
15/03/26 12:41:10 VGwLQDgQ
巡った観光地数を競うのか
本荘の人々には厳しいターゲットだな

103:まいね
まいね
まいね

104:ハナレイムーン ◆RB77///M6g
15/03/26 20:58:10 v9ItJVAg
ontユーザすまん。

文句はコテサロンで聞く。
すまん。

105:ゆきんこ
15/03/26 22:40:48 gOk+I0Nw
三望遠とかも陣地になりそうだね

106:ゆきんこ
15/03/27 09:36:49 R78NvlYg
結局ontユーザーに迷惑かけたってわけだ 糞爺

107:ゆきんこ
15/03/27 11:36:39 R78NvlYg
昔の本荘市民歌がどうしても思い出せない(泣)
誰か出だし教えてくれ~

108:ゆきんこ
15/03/27 14:15:14 /W0Hd80g
夕方5時のメロディー、夕焼け小焼けになった?

109:ゆきんこ
15/03/27 18:16:53 7A63ZCLQ
>>109
昨日か一昨日から変わったな

110:ゆきんこ
15/03/27 21:07:55 bei2Pwvg
>>108
暁の光に映えて 鳥海の輝くところ
希望に燃えてはつらつと おお我ら本荘市民
相和して 共に◯◯◯ん

◯に入るのが何かは忘れた

111:ゆきんこ
15/03/28 08:18:27 2CYW9nNA
共に興さん?

112:ゆきんこ
15/03/28 09:24:10 wavzAHHw
>>111
ありがとさん  スッキリしたわ

おこさん だね 確か‥

113:ゆきんこ
15/03/28 10:31:03 NB+/Wgyw
懐かしいー 体育館の校歌と逆側に掲示されてたけど
ほとんど歌ったことなかった

114:ゆきんこ
15/03/28 15:52:53 /ck4rqBw
昼のチャイムも合併する前までは市歌じゃなくてキンコンカンコンだったなあ。
あれと夕方のチャイム聴くたびに片付けして帰路についたことを思い出して懐かしくなりますね。

115:ゆきんこ
15/03/29 15:14:54 UCszJAmw
削除対象だったらごめん。
今朝の新聞チラシにセブンイレブン石脇店のスタッフ募集があって
オーナーの顔写真が掲載なってたんだが、佐川急便のあんちゃんに似てるんだよな~本人かな~もしかして?
だったらおめでとう!

116:ゆきんこ
15/03/30 05:07:34 JZhYXoAA
おめでとう、なのか..??
でも確かにちょっと昔だけど、似てるような凄く好印象な人を知ってるな

117:ゆきんこ
15/03/30 09:15:53 OR7NEsXg
本人だよ

118:稀熊774
15/03/32 00:08:58 ZTgn2Qmg
本荘市民歌
URLリンク(common3.pref.akita.lg.jp)
けっこう好きだったな
県民歌は知らないけど

119:ゆきんこ
15/04/02 14:24:16 dUx5fiVw
>>118
違うよ
あれはクリス松村だよ

120:ゆきんこ
15/04/02 15:09:53 728exbog
クリス松村でだれか解ったよ(^o^)

121:ゆきんこ
15/04/02 17:55:46 C9r3cdnQ
自分もわかったw
あの人感じ良くて好きだからもううちに来ないと思うと残念だな
流石にコンビニ目的で石脇まで行かないし

122:ゆきんこ
15/04/10 14:15:17 0Zyz0d8Q
書き込めない

123:ゆきんこ
15/04/10 14:17:22 0Zyz0d8Q
お?書き込めたw

124:ゆきんこ
15/04/12 22:19:12 5xgSc64A
県議会選挙どうなった?

125:ゆきんこ
15/04/12 23:07:57 9DvYsgzQ
使ってない人結構いるのかな?
テレビのリモコンのdボタンから選挙の結果やら天気予報やら確認できるよ

126:ゆきんこ
15/04/13 12:20:02 0JnPNsIQ
元議長と副議長 共に落選って
なんかハンディーあんのかな

127:ゆきんこ
15/04/13 18:35:14 DAsuO+WA
救急車の音色もかわったくないか?
耳に刺さらない音質になった気がするんだが。

128:ゆきんこ
15/04/13 20:37:00 21ShjgiA
>>127
アホな議案を通したから…とか(まさか、とか弁コナイヨネ)

言い直せば、 「アホな議案」じゃなくて「民意にそぐわない議案」か?

129:雨男
15/04/18 12:30:31 V4UkW2qQ
今日桜でもと思ってた人 悪っす
俺の雨男パワー全開っす

130:ゆきんこ
15/04/18 15:20:50 hRR/s5UA
大丈夫だったね

131:ゆきんこ
15/04/20 06:48:08 zX5xVNeA
本荘公園に久しぶり行ったけど屋台の物価が上がりすぎですわ

132:ゆきんこ
15/04/20 08:28:52 oBpyRKJQ
>>132
まだまだ他に比べたらメチャクチャ安い部類に入ると思うけどなあ・・・。

133:ゆきんこ
15/04/20 23:08:29 zX5xVNeA
めちゃくちゃ安くはないでしょ

134:ゆきんこ
15/04/20 23:33:46 0KpDsSLA
ちょいと横から質問するけど
誰かにかほ市民いる?

135:ゆきんこ
15/04/23 10:59:15 6WR7kFzQ
階段上がって直ぐのたこ焼きは買わない方がいい。糸みたいなタコしか入っていない!

136:ゆきんこ
15/04/23 16:46:04 FsdI3NRg
夜店のたこ焼きなんてそんなもんだよ

137:ゆきんこ
15/04/23 20:55:17 eoRfHvMw
例えわずかでも入ってるだけでも儲けもんだと思うぞ

138:ゆきんこ
15/04/24 00:30:18 ped6nY3A
むしろタコ入ってない方が自分は好きだったりするw
タコがあんまり好きじゃないからなんだけど

139:ゆきんこ
15/04/24 06:43:42 S+ZWre1435rg
それは丸くなったお好み焼きではないのかw

140:ゆきんこ
15/04/24 08:07:39 Ui/d0Asw
たこ焼きネタひっぱるけど、俺が初めて「あーたこ焼きって本当にタコ入ってるんだ?!」って感心したのが
今はないけどR7沿い岩城の赤い餃子があるあたりにあったたこ焼き屋だな。
あじまんのタコポンとかね。
関西の知人に言わせたらあれはちょっとちがうらしいw

141:ゆきんこ
15/04/24 23:51:09 Vcx9qhmg
>>141
懐かしいなあ、道川のタコのオブジェあるたこ焼き屋
そんなに上手くはなかったと今になって思うけど珍しくて好きだったし大人達もよくお土産に買ってきてくれた

142:ゆきんこ
15/04/25 10:34:39 8jiD9UAQ
銀だこよりあじまんのたこポンのほうが好きだったなー。
帰省したら毎回清吉の中華とたこポン食べてる。

143:ゆきんこ
15/04/27 05:41:22 XSm58MZQ
わらび堂のたこ焼き、栗まんじゅうはしこたま食べた

144:ゆきんこ
15/04/28 00:33:48 bS1AZhCQ
風月堂潰れちゃったの?

145:ゆきんこ
15/04/28 20:38:06 xwjMJqZA
もう歳で閉めたんだろ

146:ゆきんこ
15/04/28 22:28:50 Pc/DiyFQ
昨日か一昨日の読売で山田から白骨遺体が出たって書いてあったけど全然話題になんないね
もしかして誤報?

147:まいね
まいね
まいね

148:ゆきんこ
15/04/29 09:07:22 zp2nlNcQ
なぜキレるん?
牛乳飲め!牛乳をwww

149:ゆきんこ
15/04/30 08:01:38 WP3cS0RQ
【とある佐藤病院の道】
1.横断歩道で親子が渡ろうとしている。
2.それを見て両方向の車が横断歩道前で停止。
3.親子が一礼し横断開始。
4.そこへプリウスがクラクションを鳴らしながら高速通過。
殺人プリウスぇ・・・

150:ゆきんこ
15/05/01 12:03:13 q5P1BPmw
早まわり右折とか、運転マナー悪いよな。本荘

151:ゆきんこ
15/05/01 13:56:20 FPWDpaUw
てかトロトロ走るの増えたな。ま、ブチ抜いたり後ろから毎度色々教育してやってっけどさぁ
チンタラ走るのと安全運転はマジで別!交通の流れを読めや、勘違いしちゃったトロいの!!

152:ゆきんこ
15/05/01 21:10:18 xOEsviUQ
白骨死体の件は単に追加で出せる情報がないだけだろう。
警察で身元やら事件性やらを調べるのも時間は必要だ。

153:まいね
まいね
まいね

154:ゆきんこ
15/05/02 03:26:23 IqGOM8iw
>>154
まず、本人に注意しろよ

155:ゆきんこ
15/05/02 11:06:01 y+SGAA9A
>>152
今の時期と収穫の時期はどうしてもトロトロ多いよ
でもイライラし翻弄されぶち抜いた先にはネズミ取りトラップがたまにあるから注意な。

156:ゆきんこ
15/05/02 18:30:44 5161NyUw
ネズミ捕りなんざ何処にも居ないです。ここの土地はバカがつくくらい安全なんで好きに走ってOK!
ガンガン教育してやってください。よろしくお願いします。

157:ゆきんこ
15/05/02 19:43:27 qTfehUFw
>>152
何と言う�1472ゥ…
お前ドンマイだな

158:ゆきんこ
15/05/02 20:29:21 9YTvFe3g
ドンマイでいいよ。
お前みたいにすれた性格にはなりたくないからな。

159:ゆきんこ
15/05/03 09:10:17 3Yb5E9VQ
そんなに急いで、一個先の信号で追いつかれる不思議

160:ゆきんこ
15/05/03 13:59:21 BKR2YFmw
あの祭りを続ける不思議

161:ゆきんこ
15/05/04 13:04:54 meWkjx7A
何故また帰宅時間帯に「山車」とか平気なツラして路上に出すとか大迷惑だぞ!時代錯誤なんだよ、
開催者の頭ん中、時代が止まってんじゃね?正直交通に影響出るからマジ大迷惑なんだけど。
交通事故でも起きたら祭自体無くせるかもな。誰か自爆してはた迷惑な行為を消滅させてほしいもんだ!
もはや古びた文化で飯は食えない御時勢なんだよ

162:ゆきんこ
15/05/04 14:24:39 qqvWU6ng
あれ、昔の荷馬車を飾り付けただけだろ

歴史もへったくれもない

163:ゆきんこ
15/05/04 15:45:05 52/44vsA
何の話をしてんの?

164:ゆきんこ
15/05/05 19:45:22 XQ8c5ZUA
組合病院の事務って給料良いの?

165:ゆきんこ
15/05/05 20:44:48 ZjeTauvg
この時期に祭あったっけ?

166:ゆきんこ
15/05/06 06:32:53 MSH99/Bg
>>162
こんなところで騒いでいないでご自分で主催者にどれだけ迷惑かを直接抗議してください
あるいは誰かに期待するのではなくご自分で自爆してはた迷惑な行為を消滅させてください

167:ゆきんこ
15/05/06 08:39:11 DS76qMcg
レポよろ

168:ゆきんこ
15/05/06 08:44:30 4HjUINTw
例のが居座ってる限りontは解除されんのかな?

169:ゆきんこ
15/05/06 17:03:14 bbS3dicg
>>162
祭も許容出来ないくらいの心の貧民か?
情けないね
年に一度くらい許してやれ

170:ゆきんこ
15/05/07 02:07:03 2ULsn0Jg
>>162
あの規模で、交通に迷惑か…
六魂祭や竿頭と比べればかわいいもんだけどな
祭の区域内で参加しない人らは大変かもな

171:ゆきんこ
15/05/07 09:39:52 ABlijbRw
>>152
連休明けからワロタ
色々教育してやってっけどさぁwww
>>162も同一人物か
逸材登場だなw

172:まいね
まいね
まいね

173:まいね
まいね
まいね

174:ゆきんこ
15/05/08 06:47:41 L2V4HE/Q
>>171
最近では地域行事にまったく参加しない人が多くなったから
祭りの行事で渋滞にあって頭に来たんだろうな

お互い様って言葉どっかに行ってしまい
俺、自分が優先されるもんね

せめて車の運転のときぐらいその気持ちを抑止したいけど
事故った時の時間/金銭ロスと
トロトロを解消できた時の気分爽快では
後者のほうが優位になる人が多いもんね 俺もだけど

175:ゆきんこ
15/05/08 07:57:17 PntVZ6nQ
車社会だし
なんかわかんないがみんな急いでるし
なんかわかんないけどいつも忙しいし
ときに殺伐としてるし
世知辛いし
ふなっしぃ1721!

176:ゆきんこ
15/05/08 09:13:56 0diAw+ww
また湧いてきたんか??

177:ゆきんこ
15/05/08 11:17:10 TbMmxqSA
教えてください
飛鳥大橋渡って大浦の交差点に鉄骨組み立ててるのは、
ガソリンスタンドかなあ?

178:ゆきんこ
15/05/08 12:33:48 pYHFzfvw
>>177
ボウフラかよ

179:ゆきんこ
15/05/08 12:40:53 TZEUC4MQ
帰還した?

180:ゆきんこ
15/05/08 17:18:30 GyTYX6CA
ボウフラの方がマシ
喋らないし

181:レイアロハレイオナオナ ◆RB77///M6g
15/05/08 20:02:07 PuzWQECw
ONTユーザー諸氏、スマソ。

もうちょい規制するわ。

182:ゆきんこ
15/05/08 20:24:20 PntVZ6nQ
>>150です。
まさしくこんな感じでしたよ
URLリンク(www.youtube.com)

183:ゆきんこ
15/05/08 22:08:58 f3Uyw9Ow
永久に規制しても良いよ

184:ゆきんこ
15/05/09 07:49:09 lpRTtJCA
このスレのアタマのあたりなんてひどいよな
イコジなジジイが1ヶ月やそこらで変わる訳がない

185:レイアロハレイオナオナ ◆RB77///M6g
15/05/09 19:32:43 ThPhXQYA
>>184
うかつにんなこというなよ。
spmode使うときあるから、それも対象なんだからねw

186:ゆきんこ
15/05/10 13:28:47 7GUbUHAw
黄砂?車のボンネットが朝露で大変な事に・・・何コレ。

187:ゆきんこ
15/05/10 14:51:34 ASA44eVw
神様がいるなら、この地域経済の冷え込みをどうにかしてほしいもんだ(棒読み

188:ゆきんこ
15/05/10 18:11:23 mztAScww
そのことだがこの場を借りて詫びたい
俺どうやら頼む神様間違えたようだ
よりによってあの神社が貧乏神の住処とは
とほほほほ

189:ゆきんこ
15/05/10 22:04:09 GnOg3G/w
>>187
今の時期なら花粉?

190:ゆきんこ
15/05/10 23:06:50 PaRVAKbw
>>189
イミフ
飲酒したらROMに徹して書き込みはすな

191:ゆきんこ
15/05/11 12:25:26 /Z8+NIZw
それ言ったらROMに徹していちいち反応すんなとも書きたくなる

192:ゆきんこ
15/05/11 17:33:31 uRLWWyug
>>189
かまってほしいんでしょ、寂しいねぇ。てかキモいよマジで。オエッ
自虐的になれば誰かがこっち向いてくれると履き違えている方です。

193:ゆきんこ
15/05/12 12:57:07 DSaQjP/w
みんなどこで服買ってんの?

194:ゆきんこ
15/05/12 16:02:36 PEziqVKw
下着はユニクロで他は御所野イオンかネットかな

195:ゆきんこ
15/05/12 17:02:23 q+xMor/A
昔はマルキで服買ってたなー。懐かしい。

196:ゆきんこ
15/05/12 17:48:20 tvp7yXRg
時々スーパセンターに掘り出し物あるよ
ブランド物Yシャツとか靴下ね

197:ゆきんこ
15/05/12 19:34:41 PQzSIk/A
>>194
マジレスするとワークマン
以外に侮れない

198:ゆきんこ
15/05/13 08:23:05 AUnDquYg
今朝、久々にスマホから地震警告音にビビった。
皆さんのも鳴った?

199:ゆきんこ
15/05/13 12:23:28 znFpeY/w
>>193
そうですその通りです
ごめんなさい
そんで もっと認定して もっとプロファイルして

200:ゆきんこ
15/05/13 12:44:11 WDTc/3aw
まさかシャッフルじゃね

201:ゆきんこ
15/05/13 12:56:23 S7YENA2A
爺さまはコテサロンですな

202:ゆきんこ
15/05/13 13:13:17 X3oJtccQ
激しく鳴り響いたよ。
お陰で早起きしちゃった

203:ゆきんこ
15/05/13 21:07:40 6igSMI9w
>>202
カキコの時間から察してやれよ親が倒れて泣く泣くこっちに帰ってきて30年
満額年金貰うまでまだ間があるから老体に鞭うって口の脇に泡立てる姿
想像してやれよ

204:ゆきんこ
15/05/13 21:54:18 ssSbFvsQ
>>204
そんなんいちいち知らんよ

205:ゆきんこ
15/05/14 20:30:31 rL1kd6vA
岩手県民ですが、本庄周辺で風車建設してるとこありますか?
1200tの巨大クレーンが来てるらしいのですが・・。
情報ありましらよろしくお願いします。

206:ゆきんこ
15/05/15 11:04:15 s6L29SAQ
どこだろ?
そんな馬鹿で海クレーン入れるのは限られてるはず。

薬王堂出来そうだな
測量してる

207:ゆきんこ
15/05/15 13:59:35 hXs0jo9w
下浜日立風車

208:ゆきんこ
15/05/15 17:57:33 9YJ0uR0g
>>207 >>208 ありがとうございます。

天気のいい日にでも探しに行ってみたいと思います。

209:ゆきんこ
15/05/15 19:17:40 Hm9q/Z8g
クレーンマニアってのも居るのか・・・
奥が深いな

風車運搬って深夜帯じゃん。西目コロニーの風車建設の時、
展望台駐車場で逢引してたカップルが道路封鎖で出れなくなった
って話を聞いたことがある

210:ゆきんこ
15/05/16 14:08:30 RLN2MgGA
岩手住民さんには風車で
頭の上がらない事故がありましたな
おりしも昨日は(ry

211:ゆきんこ
15/05/17 17:40:46 xI8Pbb1w
給与前なので低所得が多い由利だけに随分と市内が静かに感じる。

212:ゆきんこ
15/05/18 16:06:48 Mq0jhDUQ
田植え全盛だし 運動会だし

213:ゆきんこ
15/05/18 16:25:55 tWk3VSHA
またまた≫150です。
きょう佐藤病院から十字路角にあるLAWSONまで2台並走し十字路を右折していったアルトのおばちゃん
ちなみに左車線を2台並走ではなく対向車線、つまり逆走ですなw
そんなカーアクション?アトラクション?を見ました。

214:ゆきんこ
15/05/18 17:59:43 3aEUKbvw
連投すいません。
先だってのクレーンと軽自動車の交差点での事故の目撃者を探してます
って看板が事故現場にあったけど解決してないのかな?
示談関係とか?

215:ゆきんこ
15/05/22 21:44:26 /Vpr6vow
最近、本荘に引っ越してきました。

21435ヶ月後に車検を控えているのですが
市内でオススメの自動車整備工場が
あれば教えて下さい。

216:ゆきんこ
15/05/22 23:07:11 mCzTFhqQ
川口の羽後交通の整備工場が穴場だよ。

217:ゆきんこ
15/05/23 09:11:36 xBUrhoBg
バスやトラックの修理工場に自家用車持って行って対応良いわけがない

218:ゆきんこ
15/05/23 12:42:45 gQEp8tmg
大切にしてるんだったらやっぱりディーラーかな
車は雨風しのげて走って止まりゃいい的なスタンスだったら羽後交通いいと思う、安いから。
いや、羽後交通をばかにしてるんじゃないよ、きちっとやってくれるよ。

219:ゆきんこ
15/05/23 19:21:44 QOwdMHXA
福島ナンバーの耕運機が走っていて驚いた。
以前にも耕運機で四国巡礼していた模様。

220:ゆきんこ
15/05/23 23:35:14 5iSEB1/w
>>219
なにその慌ただしい 八方美人切替 わろた

221:ゆきんこ
15/05/24 22:55:00 7H9dFJRg
本荘にイオンモールできないかな~

222:ゆきんこ
15/05/26 06:10:18 hu4deRcw
しまった!ガニまつり行きそこねた!!

223:ゆきんこ
15/05/27 22:20:06 Sg7Zsqvw
>>214
佐藤病院の前の通りマナー悪い車かなりいるね
病院の前の横断歩道渡ろうとしてる人いるのに全然止まる車いない時がある
自分は止まるんだけど対向車が全然止まらない
あんな道に何を急ぐのか…呆れるね
若者じゃなくて中年に止まらないの多い

224:ゆきんこ
15/05/28 07:49:45 arlHf7qQ
今の若者は~って定番フレーズあるでしょ?あれ、うそね。
今の若者はいいですよ?すごく。
マナーやルールやモラルがきちんと小・中で教育されて社会に出てる。
問題なのが今のリタイアした団塊世代。
じぶん良ければすべてよし!俺が!俺が!私が!私が!でゴリ押ししてくる。
とにかくこれからもこんなの増えますよ。
注意指摘してあげると秒速でキレられますがね(笑)

225:ゆきんこ
15/05/28 21:06:36 LGgwLpuw
薬師堂の薬局跡地って、何が出来るか知ってる人居ますか?

226:ゆきんこ
15/05/28 22:21:46 huOyBZPw
ラーメン屋

227:ゆきんこ
15/05/29 19:18:49 U57cvxDw
あの狭い地域で4店舗?

228:ゆきんこ
15/05/29 19:22:14 ZJAut7Ag
駅前に渡辺直美いたよ

229:ゆきんこ
15/05/30 08:38:37 7WsfP2dQ
何の番組?

230:ゆきんこ
15/05/30 09:44:51 VbSTtVtQ
六魂祭系じゃろか

231:ゆきんこ
15/05/30 17:33:37 0AXK43mQ
>>222
よねや商事の親会社のヤマザワで我慢しろ。

232:ゆきんこ
15/05/31 05:09:35 iJxpJLlA
>>230
TBS系列みたいよ 由利本荘市の特集かな

233:ゆきんこ
15/05/31 18:45:17 u0l1x9kA
あんな汚い醜女でも芸能人でさえあれば気になるもんなのかね
理解できません

234:ゆきんこ
2015/013fb6/01(月) 22:56:20 WCGNgKvQ
芸能人はみな美男美女であるべし?

235:ゆきんこ
15/06/02 08:05:14 Fy1pDIvQ
わざと誤読してんだろお前
どこにそんな事書いてあんだよ

236:ゆきんこ
15/06/02 10:59:57 /Dw04WiA
これが本荘名物妬み嫉みっすかね

237:ゆきんこ
15/06/02 12:49:35 qsMD7bzQ
だれの書き込みにレスしてんのかよくわかんね

238:ゆきんこ
15/06/03 10:42:49 bssrqHAw
民度が低いのバレるからやめようぜ

239:ゆきんこ
15/06/03 11:27:15 7Y1/lj5A
めん丸の隣になにできるの?

240:ゆきんこ
15/06/04 15:32:51 9YvZOixA
ガススタ

241:ゆきんこ
15/06/05 07:52:07 1AkVQygA
>>241 thx
って、まぢか?!
朝と夕方は右折の難易度高いな

242:ゆきんこ
15/06/05 12:17:54 fnI6J1SQ
業務スーパーの駐車場から右折するの手間取ったなー。交通量多い上にゆるくカーブかかってて見えづらい。
左折してマクドナルド曲がって駅前の方に戻る方が早かったりした。

243:ゆきんこ
15/06/05 15:09:48 1AkVQygA
夕方、帰宅時間帯の激混み時にマクドナルド側にウィンカー点けられると軽くイラッとするんだよね秋田方面レーンに入るドライバーとしては

244:ゆきんこ
15/06/07 21:05:50 GFw9d7yQ
あのへん2車線にならないかねー

245:ゆきんこ
15/06/08 03:45:23 NDKBJgNw
ん?

246:ゆきんこ
15/06/08 14:32:24 WIm5EM9Q
50年後に4車線になる可能性が無いわけではないw

247:ゆきんこ
15/06/08 15:46:44 6suSQ/WQ
2030年にて【消滅可能性都市】1位は『秋田県』。
中身については自分で調べろ、教えるのメンドー。
てな感じで2車線だ?
随分とノンキで気楽に考えてるっすね。お終いなんだよ(笑

248:ゆきんこ
15/06/08 21:04:02 NDKBJgNw
都市、なのに県が丸ごと指定されてるのかw

でも本当、ますます過疎って人口も運転人口も減っていくってのに
インフラ拡大はないな。
最低限、補修やコンパクトな改修に徹するだけで良くない?

249:ゆきんこ
15/06/08 21:32:29 76jls1NQ
それでも意味なく道路ハコモノと作り続け、ドカタに金をばらまくのが本荘

250:ゆきんこ
15/06/08 21:57:25 NDKBJgNw
人も街も老朽化してんのに、無駄遣いはあかんな

251:ゆきんこ
15/06/08 21:59:03 2brhSm7w
国道7号に出るのが、異様に不便

252:ゆきんこ
15/06/08 23:10:48 hrbgMd6Q
高速出来る前は象潟方面行くのにマック、めん丸の方じゃなくて工業団地の方から西目方面に浜館公園のあたり通って7号線でてたな……
秋田方面だと由利橋渡って石脇の方通ったけどあそこも朝夕は渋滞するという

253:ゆきんこ
15/06/09 09:48:48 LTaRgy7A
本荘市内も子供少なくなってる?

254:ゆきんこ
15/06/09 20:15:40 x+PrdoLw
地盤サポートマップ
URLリンク(jhs.supermap.jp)

これ見ると旧市内はほぼ全域が弱い地盤なのな
やっぱ川の流域はグズグズなんだね
ウチ?もちろん赤丸よ!ダンプが通るだけで揺れるし

255:ゆきんこ
15/06/10 18:29:05 7GwYswUQ
>>254
いつの年代の人かわからんが現在の
鶴舞小学校の児童数が422人と言えばわかるかな。

256:ゆきんこ
15/06/11 08:19:24 11wJUsqA
尾崎小学校の情報ない?

257:ゆきんこ
15/06/11 13:36:50 zqSmcIuQ
何故?

258:ゆきんこ
15/06/11 19:11:30 Js2cV73g
尾崎で思い出した
女子児童を盗撮する不審者情報が頻繁に回ってくるけど同一犯なの?
早く捕まると良いね

259:ゆきんこ
15/06/11 20:43:44 11wJUsqA
何故って俺、鶴小1650人時代の在校生だったから。
尾崎は、県内2位のマンモス小学校解消のために開校したんだからね。だから尾崎の今の児童数も知りたいのさ。

260:ゆきんこ
15/06/11 21:29:02 Js2cV73g
H25年度の児童数なら市のサイト内を検索すると小中学校一覧で出ててくるよ
H26年度版はまだみたいだね。お役所仕事だからもう少し待ってね

261:sage
15/06/11 22:53:58 xNJX/WQg
不審者は警察が身元を特定しているが、アウトなことはしていないので逮捕は無理らしい。

262:ゆきんこ
15/06/12 09:29:39 pLEeCGBA
尾崎で560人だな
ただしどっちも学区変わってるから正確な判断は出来ない
昔は後町、中町、大町、美倉町らは新山だった
今は尾崎と鶴舞だろ
3つの学校足して比べないと…
まあ、人口動態調査見たほうが早いが。

263:ゆきんこ
15/06/12 15:29:33 sAM03IDg
日役町、桶屋町もだな

264:ゆきんこ
15/06/12 16:13:30 zAtzcQGw
中横町もな

265:ゆきんこ
15/06/13 04:17:30 xayVosPw
鍛治町、猟師町も

266:ゆきんこ
15/06/13 08:18:38 tNSNrXrQ
町内じゃなくて住所の話だけど、大町とか油小路の辺りって今
由利本荘市本荘*-*みたいなのになっちゃったんだよな。
そんなに旧本荘市が憎いかね…市長さんよ。

267:ゆきんこ
15/06/13 15:37:52 w0VvBQoQ
憎いっていうか、区画整理で町がグチャグチャになったから再編したんだろ
本荘と大門と

268:ゆきんこ
15/06/14 06:44:35 ibPdWYIA
ひがみ強すぎわろたw

269:ゆきんこ
15/06/14 06:50:44 FmckLMVQ
ひがみだよな

270:ゆきんこ
15/06/14 07:06:42 /+Ym/l8Q
ダムでボートだべ

271:ゆきんこ
15/06/15 21:44:46 9K7Tk/8g
僻みって何が何への僻み?
コメントの意味の繋がりが分からん

272:ゆきんこ
15/06/17 16:05:34 +2llsUEQ
>>272
区画整理で地名が変わってしまったのは
旧本荘市外出身である市長の私怨だ!けしからん!
…という妄想が僻みまるだし1226って話じゃないかな

273:ゆきんこ
15/06/17 23:18:35 nD/eHoHQ
それは僻みでなく勘ぐり過ぎってやつでは。

今年の梅雨は大分遅れるかな

274:ゆきんこ
15/06/18 22:53:23 BtETzVIw
初犯じゃないらしい
もうこの地域から出ていくしかないだろうね

URLリンク(www.sankei.com)

275:ゆきんこ
15/06/19 09:24:08 NE4egyJg
前は暴行とかじゃなかったかな?

276:ゆきんこ
15/06/19 15:57:24 LeJZHrLA
なにそれ
ソースくれ!

277:ゆきんこ
15/06/19 21:57:09 SJIBF6iQ
ブルドッグでいい?

278:ゆきんこ
15/06/20 09:39:06 hYiI33BQ
亀田の坊さんが、秋田市で・・

279:ゆきんこ
15/06/22 07:38:11 iINddsmQ
この事件なぜさきがけには載らないのか…
田舎のジジババは住職がいきなり消えたが理由分かってないという

女性用下着を盗んだとして、秋田県警秋田東署は17日未明、窃盗の疑いで

由利本荘市岩城亀田最上町本海小路、住職、山崎正伝容疑者(59)を逮捕した。

逮捕容疑は、16日午後11時半ごろ、秋田市広面のアパート1階のベランダに干してあったパンツとブラジャーを盗んだとしている。
物音に気付いた被害者の通報で付近を捜索していた警察官に見つかった。容疑を認めているという。

山崎容疑者は真宗大谷派の寺院、長照寺の住職。

秋田県を管轄する真宗大谷派奥羽教務所の宮戸弘所長は
「驚いている。事実関係が確認されれば、本山(京都・東本願寺)の審問院で処分が検討されることになる」と話している。

280:ゆきんこ
15/06/22 20:23:29 MKYzI0FA
真宗大谷派だからじゃないの?
赤ピと同類の輩は、左巻きの〇〇ガケ(笑)には攻撃対象じゃないんでしょ

281:ゆきんこ
15/06/23 19:37:48 lJ9l/GBA
ケンタッキー閉めるって?

282:ゆきんこ
15/06/24 11:02:40 2VSNLF/g
28日にて閉店します。これからサヨナラ記念で無駄に人が並んで混雑するので計画的に。
店員にそっけない態度とられたんでいい感じでの閉店ではないんでしょうね。

283:ゆきんこ
15/06/24 20:37:05 gtzU4yzw
おっさんになってしまうとフライドチキンはキツイのよ
蕎麦屋とかうどん屋に行っちゃう
本荘に丸亀製麺が来れば嬉しいなぁ

284:ゆきんこ
15/06/25 19:47:44 wGQ8602w
>>280
そこから南に5キロぐらいの寺の坊主も昔(ry

285:ゆきんこ
15/06/25 23:59:56 CRQAoh/g
パラダイスカフェって飲み屋?

286:ゆきんこ
15/06/26 08:23:30 WfSjmpXA
飲み屋だけどもう閉店したんじゃなかった?
もしかして移店した?

287:ゆきんこ
15/06/26 12:10:31 IO3sdCdQ
べこ助の隣に移ったようだ

288:ゆきんこ
15/06/27 21:15:57 Xc+4ktE12a8w
本荘のイオンの場所ってイオンできる前は何があったんだっけ

289:ゆきんこ
15/06/27 21:26:50 M9EfHhbw


290:ゆきんこ
15/06/28 05:50:27 hiel7ZIw
本荘イオン周辺って、もし津波が来たらって考えると住めなかったなぁ
避難場所って国道渡らなきゃいけないんでしょ?間に合う感じ?
渋滞になってたら車で国道渡れないよね

291:ゆきんこ
15/06/28 10:16:07 VAdYRL1Q
北由利断層なんてのがあるからね

なにげに鳥海山の火山泥流も怖い
積雪量の多い時期はかなり広範囲に被害が及ぶようだし

292:ゆきんこ
15/06/28 14:45:53 IE1rj8Dg
震災のときはココスのあたりから海沿いまでメッチャ渋滞したしな。
象潟方面は空いてたけど

293:ゆきんこ
15/06/28 16:17:07 OUJXESIw
地震が発生する時間帯にもよるけど
真冬の深夜、大津波警報なんてのは許して欲しい

294:ゆきんこ
15/06/28 20:15:48 qALbLu5A
震災?起きたら考えるよ。普通そんな危機感全開にしているだけの机上の空論如きで時間潰すだけの余る暇ないから。

295:ゆきんこ
15/06/28 21:47:19 hiel7ZIw
自分で書いて推敲した?文章変だよ
机上の空論って故事を引用するのに違和感は?

296:ゆきんこ
15/06/29 11:28:00 2b4kwQfg
机上の空論ってか東日本大震災は実際にあったことなんだけどね
危機感無いなあ

297:ゆきんこ
15/06/29 13:03:00 cNS8Lh4Q
机上の空論て‥アフォっぽいね
日本海でも十分30m級あるって言われてるのに

298:ゆきんこ
15/06/29 13:28:18 qkUnFQNw
杞憂とは言わねーが考えるだけ無駄なことは確かだな
避難場所と防災グッズを確認したらあとは行政の仕事だ

299:ゆきんこ
15/06/29 13:56:24 UQsUAzeg
想定して考えたり、心準備をしておくのも大事だと思う。
それに改善すべき気付いた点は上げていかないと、住民が黙って居るだけで行政が何でもしてくれる訳でもない。
まあ沿岸住みの人も多いし、それなりに覚悟しないとやってられないというのは分かるが

300:ゆきんこ
15/06/29 18:16:21 OOdC92BA
初めて猫を飼うのですがお薦めの動物病院教えてください

301:sage
15/06/29 20:07:37 77/685Gg
オノ、アベ、ヨサイくらいしか選択肢ないけど。
実際に行ってみて、先生と話をして納得できるところが良いと思う。
オノは規模が大きめで他の飼い主・動物も多いので、デリケートな子だと合わないかも。

302:ゆきんこ
15/07/01 18:16:34 CTfBRTNQ
バナナマンのせっかくグルメ 本荘 URLリンク(youtu.be)

303:ゆきんこ
15/07/01 19:32:33 3I11FS+g
>>303
GJ!サンキューです!
渡辺直美のヤツですね。一気に見ました。

304:ゆきんこ
15/07/02 00:38:25 lLqNtX4g
悲しくなる店ばっかで程度が知れ渡ったかな・・・汚い村並みでした。
恥ずかしいねぇ

305:ゆきんこ
15/07/02 01:26:47 OgPlesWQ
なんていうか自信持てよ。東京意外どこも大差無いんだから。

306:ゆきんこ
15/07/02 17:55:42 QG5GT7/Q
卑屈すぎてこっちが恥ずかしくなるわ
コンプレックス強すぎだろ

307:ゆきんこ
15/07/03 00:04:01 sAfdVSXg
>>305さんはどこに住むと満足するの?

308:ゆきんこ
15/07/03 00:39:07 1EaKHJ9Q
>>305
この村に住む人間にとっては、こうした仙人レベルの鈍感力と開き直りこそが必要なんだよ。
さもなきゃとっくにこの地を立ち去ってるかこの世を捨て去ってる

309:まいね
まいね
まいね

310:RareBear77
15/07/03 20:35:04 MyPbZsfQ
ontユーザ諸氏、、すまんのぉ。

また、湧いたから、、再び規制した。。。
まったく、すまぬ。

311:ゆきんこ
15/07/04 14:36:15 qB2UEobg
彼はまいにちダメもと(ホスト規制中)でここに書き込みしているんだろうか?

312:ゆきんこ
15/07/04 14:38:44 qB2UEobg
てか、みなさん由利本荘市発行のプレミアム商品券って買いました?
俺はさっき買ってきました

313:ゆきんこ
15/07/04 17:04:51 ll/ZFTbA
20万分買ったよ

314:ゆきんこ
15/07/04 18:40:47 x1sI0zkg
まあ、期限内に使えるなら上限一杯買うべきだねー
プレミア分と経費の原資はどういった按分になるんだろう?

315:ゆきんこ
15/07/04 22:03:21 aJcO4VqA
MAX10万円分買いました。イオンとローソンのみ使って中小お疲れさんって感じで。

316:ゆきんこ
15/07/05 07:47:38 M1MEfhEg
170万円分買った

317:ゆきんこ
15/07/05 09:43:36 wg51ha2Q
どうやって換金すんだ?
お前換金できる商店主だろ?? チクってやる

318:ゆきんこ
15/07/06 15:43:45 tHFWWyJA
はいはい、そうでちゅね♪

319:ゆきんこ
15/07/06 16:16:06 fBmeq3NQ
>>136
>>152
>>162
>>193
>>248
>>283
>>320
もしかして病んでる方?

320:ゆきんこ
15/07/07 21:52:54 Lafikk3A
P商品券でガソリンを入れられますか?

321:ゆきんこ
15/07/07 22:57:14 321RZQqg
URLリンク(www.shokokai.or.jp)【7.3】商品券加盟店一覧表.pdf

何軒かあるね

322:ゆきんこ
15/07/07 23:08:47 Lafikk3A
ガソリン券は金券なるかもしれないけど、
燃料を入れるならいいかな。やっぱり。
聞けばいいのになかなか聞けない自分がいる。

323:ゆきんこ
15/07/08 00:05:01 spkPJ1Vw
ロードマシーンだった所ゴルフ用品店になるみたいだね。需要あんのかな?

324:ゆきんこ
15/07/08 07:57:18 lAXV9V+A
ゴルフ専門店なの?
総合スポーツ用品店じゃないのか!
そりゃだめだ、一部のおっさんにしか需要がない。

325:ゆきんこ
15/07/10 09:38:20 l/Stcqgw
いなかものだもの

326:ゆきんこ
15/07/10 10:29:33 3m94OlAg
自分のことばかり気にする人が多いのか都会人は。
でも掲示板で自分語りばかりしてどうすんだ

>>325-326
タケスポのスポーツ用品店だったね

327:ゆきんこ
15/07/10 15:15:34 g0OW5dTA
ほっといてくれ!












なぁ~んってw

328:ゆきんこ
15/07/10 15:17:40 g0OW5dTA
ったくしょーがねーな

かまってやるから書き込みしれw

329:ゆきんこ
15/07/11 16:40:21 1y/fQJkw
といったら流れが止まってしまった

330:ゆきんこ
15/07/13 12:23:34 yZUak0pQ
すげーあちーよw
熱中症注意なー!

331:ゆきんこ
15/07/13 12:54:16 CHGu7w6g
車内の気温表示が37℃・・・
勘弁してください

332:ゆきんこ
15/07/15 16:14:53 fTkM73rA
七号線の道路公園前に居るネズミ取りアレは悪意あるわ
捕まった人いる??

333:ゆきんこ
15/07/15 18:01:46 s2Ya0Gvg
正確に‥
どこで?

334:ゆきんこ
15/07/15 19:59:20 vBp38kKA
俺も知りたい。

西目小学校前通りのネズミも悪意あるよな

335:sage
15/07/16 05:07:42 ME2TktjQ
三川の鳥海プラントのところじゃないの。
秋田市方向に向かう車をバス停の辺りで測定すれば、道路公園でサイン会ができるし。
市街地を抜けた後の下り坂ならスピードも出しがち。

そういうゲームなんだから、悪意も何もないだろう。
違反を推奨するわけじゃないが、できるヤツは危ないポイントで慎重に走ってる。
捕まって文句を言っても間抜けなだけ。

336:ゆきんこ
15/07/16 18:46:42 thOIn/iw
>>338
それって悪意じゃんw
あの場所を選んだ奴はアタマおかしい

337:ゆきんこ
15/07/16 20:07:50 fQANqkhg
>>339
スピード出るのわかってんだから注意しろってことでしょ。

338:ゆきんこ
15/07/17 09:22:52 qY88/kjQ
「ゆとり」か?危ないなら注意すればいい、文句言っても何も変わらない。
発狂してりゃママが何とかしてくれないのが社会なんだけどね、それで何?

339:ゆきんこ
15/07/17 12:23:29 3K2WOQ/Q
なんか一匹カリカリしてるのが居るね。

340:ゆきんこ
15/07/17 18:30:09 vlrBjDSA
>>341
まぁカリカリすんな坊や
少しずつここに慣れていけばいいさ

341:ゆきんこ
15/07/17 22:57:31 VMN4PMsw
カリカリ梅食べたいなぁ
コンビニなんかで売ってる個別包装のヤツは中国産なんだよね
道の駅で売ってる国内ババア産のが安全

342:ゆきんこ
15/07/17 23:29:45 u/jAI7nw
秋田の道の駅って割といい感じよねどこも。

343:ゆきんこ
15/07/18 01:41:37 yf7WmokQ
でも、店頭で焼いてるツブ貝の串焼きとかハマグリの網焼きなんかの貝類は
中国産やタイ産がほとんど
海沿いの道の駅でいかにも地場産ですって感じで売ってるけどね
国内産(地場産とは限らない)は生牡蠣と13efサザエの壺焼きぐらい

344:ゆきんこ
15/07/18 09:06:04 mJ136u8Q
道の駅のコンプライアンスはどうなっているのか

345:ゆきんこ
15/07/19 18:24:45 oty2nOkw
内情を考えるとがっかりだわな。商売が成り立たないのなら仕方ないけど。
雰囲気代だと言われてもこれだけの田舎でそういうのは萎えちまう。
ただでさえ、普段から空気と食べ物くらいしかお世辞も言われないってのに

346:まいね
まいね
まいね

347:ゆきんこ
15/07/19 23:33:31 V5Ov00Hw
やばい

348:ゆきんこ
15/07/20 12:33:40 JV1ODziw
新種のjji発生

349:ゆきんこ
15/08/01 16:09:43 PMzi0WAQ
岩城の道の駅そばのキャンプサイトでは日中BBQだけの
ために借りることできないですよね。
マリーナから下浜の海岸というか砂浜で火を使っていい場所って
ありますか。半公認で。

350:ゆきんこ
15/08/03 16:34:25 V+ejq2Ow
明晩、秋田の竿灯まつりに初めて行く事になりまして
車を停めるところで悩んでます。
知ってる方いましたら教えてください。
お願いします。

351:ゆきんこ
15/08/03 18:14:29 XDJlR8/g
ググれよ

352:ゆきんこ
15/08/04 18:48:48 KeDylmUA
鈍器じゃね

353:ゆきんこ
15/08/04 22:41:30 6Z/gDVMQ
↑ 二人ともありがとw 

山王の裁判所に駐車して竿灯みてダラダラ歩いて鈍器へ
一階のお菓子おつまみ乾物売り場でシャバ 駄馬男さん発見。
鈍器で買ったDEATH sauce 柿の種ポリポリしながらビール←いまここ

354:ゆきんこ
15/08/10 06:47:38 PooC0DCA
今日は酒田の方から青森方面に向かって国道7号線を北上します。
由利本荘でちょっと立ち寄れそうな所があれば教えて下さい。

355:ゆきんこ
15/08/10 07:55:52 k+OitnBQ
西目と岩城の道の駅かなぁ
旧本荘市はなにもないからへたに市内に入らず本荘大橋わたってスルーでいいかと思います。
お気を付けて安全運転。

356:ゆきんこ
15/08/10 09:33:26 PooC0DCA
>>358
ありがとうございます。
生駒ちゃんファンなんで由利本荘ってどんな所かせっかくだから見て見ようと思ってた所です。

357:ゆきんこ
15/08/10 12:41:14 QF3PmPog
西目には生駒ちゃんが一時在学していた西目高校が左手にありますよ。
てか、もうとっくに通り過ぎたかな(笑)

358:ゆきんこ
15/08/12 07:37:13 UkBVkMlA
今日は朝ラーどこで食べれる?

359:ゆきんこ
15/08/12 07:58:19 rh+m/Wuw
同窓会などどうでもいいが、たかしょうのラーメン食いに
帰りたいなー

360:ゆきんこ
15/08/12 09:05:59 rh+m/Wuw
たかしょうは、お盆もやってるの?

361:ゆきんこ
15/08/12 12:23:04 X6rOk+Ug
生駒ちゃん西目なのか
その後上京したのかね

362:ゆきんこ
15/08/14 07:58:14 gtSJwvwg
水不足のことについて書き込みよろしくお願いします

363:ゆきんこ
15/08/14 08:31:44 77a14aec6RCQ
何をかけと?

364:ゆきんこ
15/08/17 17:21:30 Bw87bliA
きっと実社会で扱いクズなクソなんだろうからかまってほちいんだろ、きっと
そうカッカすんなよ。そうでちゅね。水なくて困ってます。毎日お風呂ジャバジャバ
入ってまちゅけど心配でちゅね。大満足か?

365:ゆきんこ
15/08/17 22:52:07 +qy2US2A
>>367
大丈夫か?

366:ゆきんこ
15/08/19 06:05:44 /ekD0Ikw
医師が起こした池袋の事故の被害者は本荘出身だったのか。
言われてみれば確かに姓が..
本当に不運でした、お悔やみ申し上げます

367:ゆきんこ
15/08/21 08:10:47 i2tYYUhQ
みんな~7号線の運転には気を付けるんだよ~

368:ゆきんこ
15/08/22 20:52:48 q5CtUFew
いやー 7号線の事故、大変だったみたい。
無理に追い越しかけたクレーンが軽と正面で‥
見た人曰く、首が‥ Fさん、ご冥福お祈りします。

369:ゆきんこ
15/08/23 09:52:14 pbctZHDA
それはデマです
首は大丈夫です

370:ゆきんこ
15/08/25 20:33:42 KMmcH8zw
8時過ぎくらいに一瞬停電がありませんでしたか?
市内に住んでいる親戚に聞いたらなかったと。
住んでる場所の問題か、我が家の問題か・・・。

371:ゆきんこ
15/08/27 22:07:59 019jfLbw
現在西目の潟保(りんごのバス停付近)で何やら車が集まりパトカーも出払っているようですが何があったかどなたかわかりません?

372:ゆきんこ
15/09/01 00:58:53 ViseZpFA
過疎りすぎじゃない??
薬王堂もやっぱりできたというのに。
以前ここで薬王堂の話はなくなったってあったよね

373:ゆきんこ
15/09/01 06:40:05 o/g5eZQw
やくおーどー?

374:ゆきんこ
15/09/03 16:22:09 5Iyjg3rA
もう秋になった?

375:ゆきんこ
15/09/03 17:09:32 RnlZ4aTg
Googleマップ カメラカー走ってた

376:ゆきんこ
15/09/04 05:40:16 TCFEhmqg
都会も早くはないけど、田舎は特に更新が遅い

377:ゆきんこ
15/09/04 18:14:47 sUtLescw
雨だ
水不足が解消されればいいが

378:ゆきんこ
15/09/07 11:58:40 bBMeo8Ng
もう回復してるんだけど何?

379:ゆきんこ
15/09/08 07:54:42 G3P4QKmA
市のHPの情報ではまだまだだよ
実際、貯水池あたりを見たけど、カラカラだ

380:ゆきんこ
15/09/08 11:56:03 AjrIpvNw
もうすぐ雪がふるから大丈夫

381:まいね
まいね
まいね

382:ゆきんこ
15/09/09 19:12:02 jNp+0O4A
ワラタw

383:ゆきんこ
15/09/09 20:24:29 tQ46LDqA
車の腹こすって、火花出しながら走ってるアリストいるな

危なっかしく走るし整備不良でしょっぴけよ >>秋田県K

384:ゆきんこ
15/09/10 05:14:52 8/3jj7Nw
目立ってみせて人様にかまってほしいんだろ
�11ec膜フ起こしてカタワになれば少しは自覚するからちょっと待ってろ

385:ゆきんこ
15/09/10 17:01:07 F+JzR2Yg
9月13日に石脇で開催されるイベントって何ですか?知ってる人いますか

386:まいね
まいね
まいね

387:ゆきんこ
15/09/10 20:13:27 xPTneO0w
由利正宗でなんかやるような…
気がした

388:ゆきんこ
15/09/10 20:57:43 HRkjbk4w
>>388
ほんじょうマルシェ、でググるとよろし

>>389
物知らずのアフォは黙ってればいいのに

389:ゆきんこ
15/09/11 10:14:05 7Y9dIdOw
確かにググりゃいいだけだし、とぼけた宣伝手法に見えるなw
ここのBBSを見つける方が遥かに難しいだろ

390:ゆきんこ
15/09/11 12:41:06 VzcOH6ZQ
どうせハムカツ食べるイベントになるんだろ
あれ、大して美味しくないよね
カレーとかラーメンみたいな常習性のあるジャンクフードを
ベースにB級グルメを開発するべきだったね

391:ゆきんこ
15/09/12 13:09:44 /S6wa54w
開発もなにも、昔流行ってた肉屋のパクリだから‥
努力など微塵もしてない

392:ゆきんこ
15/09/12 16:20:39 Sxikujvw
ハムカツじゃあね
開発ってかB級グルメに仕立て上げようと画策した時には郷愁誘うだろうとかワクテカしたんだろうなあ
でも所詮ハムフライだからなあ

ほんじょうマルシェ駐車場大丈夫かなあ

393:ゆきんこ
15/09/12 17:23:12 EHrqa+hQ
今、再放送で渡辺直美ちゃんがハムカツ食っている番組見て、変顔超ウケた。
あと、いときん食堂のかつ丼、超美味そうだった。
地元の人、いいな~。

394:まいね
まいね
まいね

395:ゆきんこ
15/09/13 18:18:42 m/Hp7+4A
なんだコイツ・・・。

396:ゆきんこ
15/09/13 22:24:36 7KxXn4mw
なんかレスの意味自体よくわからなかった
何でも難癖だけつけてるよね 最近
辛いことあるなら、ネット休むのも一つの手だと思う

本荘マルシェ、結構な人手だったな
雨が残念だった
お洒落な20~40代ぐらいの人が多くて、いつもはどこにいるんだ?とか思った

397:ゆきんこ
15/09/14 02:09:04 scmIhY4Q
ほんじょうマルシェ12時には食べ物パン以外売ってないの辛かったなあ
大盛況でというよりは目測を誤った感じだったなあ
あの通り飲食店無いからお昼食べに行ったような人は空腹で辛い思いしたかもね
でも規模の割に人結構来てたね

398:ゆきんこ
15/09/14 02:16:44 03aMXskQ
やっぱりコネ関係の人らが召集かけられたのかな。
近所の人はそれっぽい感じで会場へ向かってた

399:ゆきんこ
15/09/14 08:28:15 Mk4MKJZA
初年度だから、人出と数量の見積もりは難しかったかもね
自分も昼過ぎにいったら食品何もなくて、よそに出て行ったクチ
来年以降があれば、そこらへん改善してくれるといいかな

全般的に若かったんで(40代ぐらいまでは「若い」とみなしてるけどw)
知り合いに声かけられた�14feニしても、どれ見てみるか、ぐらいの気持ちでは来てるんじゃなかろうか
悪いことじゃないと思うよ それ自体は

400:ゆきんこ
15/09/23 17:02:41 HdKk+scA
祭りも終わった
連休も終わった
息子たちも都会に戻った
5時の夕焼け小焼けが流れてる
とぢぇねぐなった.....

401:ゆきんこ
15/09/24 20:47:36 2TiH/Wcw
過疎ッた村に戻ったワケだ

402:ゆきんこ
15/09/29 20:16:03 GDsQ21iA
終わってるわ本荘(笑)

もう2度とここに戻る事はないだろう。
さようなら。

403:ゆきんこ
15/09/30 00:11:02 i4xMndHQ
> もう2度とここに戻る事はないだろう。
> さようなら。

フラグっぽい

404:ゆきんこ
15/09/30 07:14:32 2V2BMTzQ
>>405
そんで都会に出て行ってそこでの生活について行けず本荘に泣いて帰る所まで見えた。

405:ゆきんこ
15/10/03 06:50:42 mrPABqBQ
寒い

406:ゆきんこ
15/10/03 13:12:41 +WY9TWlQ
ま、腰抜けと逃げて来た負け犬が多いよな。恥かしいのが結構居るのがココだよ

407:ゆきんこ
15/10/07 13:38:02 dxsme1gg
7号線なにがあった!?

408:まいね
まいね
まいね

409:ゆきんこ
15/10/09 21:42:33 gKzyvWNA
上のコメントは何が問題で削除だろ。
>>410へのきつい言葉だったからかな

410:ゆきんこ
15/10/10 00:48:44 +f0Tdyfg
>>412辛辣なコメントは規制なのかなぁ

411:ゆきんこ
15/10/10 15:36:14 ddFuFtlw
Sデンタルクリニック、冷徹人間!

412:ゆきんこ
15/10/10 19:43:22 LnlkOi6Q
あんな言い方レスされたら俺もまいねするわ

413:ゆきんこ
15/10/12 11:55:45 olqbk9Qw
どんな発言?まったく興味は微塵も沸かないけど

414:ゆきんこ
15/10/12 17:50:46 7wR39Ghw
めんどくさがった、とにかくめんどくさがった輩が発するような、それも小汚い言葉遣い

415:シャッフル
15/10/12 20:00:02 zBJXT2cg
国立療養所の跡地は今更ながら広いな。本荘の発展を祈る。

416:ゆきんこ
15/10/13 12:27:17 IsduTxrg
本荘の役になる箱物ってなにがいいかな?
法務省が管轄する塀で囲まれた施設なんかどうかな
なんかあった時放射線は出ないけど強面諸氏がゾロゾロ
身が引きしまるぞ

417:ゆきんこ
15/10/13 13:46:58 V37/q2hw
そうかい、そりゃ良かったな。これで大満足か?
飲食なり、人が集まれる=遊べる場所なりを整備していかないと滅ぶぞココ

418:ゆきんこ
15/10/13 18:54:45 glZC/HBA
>>419
つーか、ムショ上がりの障害者とかボーダー連中を囲う
累犯障害者入所施設の需要は全国的にMAXなんだけど
地域住民が死ぬ気で反対するからねー

 
石脇地域の皆さん、旧国療跡地にどう?
別の意味で地域が活性化するよ。国からの補助金もあるでよ

419:シャッフル
15/10/13 19:50:58 b01pGukA
箱モノはもう決まってるのだろう。アベは地�1055福ノカネを出す。上手く使うのが才能。
アベは原稿を読まないでカメラを意識する(^_^)
原稿ボー読みは情けないからね。普通は(^_^;)

420:ゆきんこ
15/10/13 19:53:30 9a0fvnOA
>>420
カネを使うところだけ作ってどうすんだよ
カネを生むところ考えろよ
今後10年で製造業は半減するだろうし
まさか抵抗に金型、航空機、自動車、医療機器で喰っていけるなんて
思ってねえよな

食う遊ぶの整備? あんたマジでそう思ってるの?

421:シャッフル
15/10/13 20:45:58 b01pGukA
俺はGGだから、やりたい事がやりたいから、そして命がおしいから。
ドックは受けるのだが由利本荘においてはまともな病院は産業になりうる。
患者、客(^_^;)が多い。まるでおとなしく座るスーパーみたいだ。  
各地に老人があるれる。老人になったらどうしようと考える。

422:シャッフル
15/10/13 20:59:15 b01pGukA
さて、消されないな。カキコミはOK、牧場かな(^_^)
節度は覚えたなm(_ _)m皆さんよろしく。

423:ラハイナルナ ◆RB77///M6g
15/10/13 21:10:01 D9p2FPxg
日記ではない。よっぱ爺の落書き帳ではない。
と自覚するよろし。

じじいならでは苦言をわけーのに伝えるのはよい。

んで、、じじいだから、、何言われても、、怒ってはいけない。
これからの世界は若いのが、、作るんだからね。

と、、おらも、、思われているより、、ハルカにじじいだからな。

ということでALL

シャッフルじじいをよろしく鍛えておくれ。
若い奴の実力をみせてやれよ、、あはは。

424:ゆきんこ
15/10/13 21:57:36 YTV1aEVQ
放射性廃棄物の最終処分場を誘致すればカネになるんじゃないか。

425:ゆきんこ
15/10/15 05:36:51 ho3yhFMg
秋田は所詮滅ぶ運命だしな♪あがいても無駄なんだけどまだ必死になるのかよ
大丈夫か?

426:シャッフル
15/10/15 19:21:17 rxom4ngw
>>428
しにやか(^_^)、ゴロが悪いな。あがいて、もがいて生きるのが大切さ。
仲間由紀恵の放浪記は見てみたいな。

427:ゆきんこ
15/10/16 05:00:50 4TTXukDQ
>>428
かげとかたちは残ると思うよ
ほかの地域といっそう経済的格差が広がるから
その地域とうまくパイプを持ってるかがカギになるんじゃないか

一番ヤバイのは「もうダメポ病」を蔓延させるヤカラが
そんな人たちの足を引っ張ることだろ?

428:ゆきんこ
15/10/16 06:33:13 8eOM3a5w
>>428
430の言う通りだ。愚痴やら文句言ってる余裕あるんなら前向きな事考えて行動しろよ。ホント由利本荘病だぞそれ。

429:ゆきんこ
15/10/16 19:31:09 E+WHO2DA
秋田県の産業は 介護 医療になり農業は消える
農業がダメになるから 鳥海山麓に自衛隊誘致だな
大潟村ならもっといい。

430:シャッフル
15/10/16 19:45:05 sHFMatBA
北朝鮮崩壊、中国崩壊となると小舟でくる難�1020ッだらけになるのが日本海沿岸。
難民は難しいな。嫌いだからでは通らなくなる。米軍の基地に来てもらってもいいよ俺は。

431:ゆきんこ
15/10/17 01:03:23 55zYtm1g
大潟村なら大型放射光施設なんかよさそうだけど、
宮城ですら誘致のための地元負担の大きさにビビって尻込みし始めたみたいだから
秋田でなんて無理だろうな

432:ゆきんこ
15/10/17 05:27:07 Q/mN7RwQ
それと由利高原鉄道、俺は廃止でいいと思う
年に8千万円もの赤字だしてそれを補填していく余裕
今の本荘にあると思えない
市の予算 年間50億円に対して累積赤字700億円だっけ?

この状況では出て行く金を抑えるのが急務だと思う

433:ゆきんこ
15/10/17 09:52:15 B3/tVHmw
>>435
各駅にネコとかウサギなんかの小動物を
駅長にして置いておけば観光客相手に
年間1千万ぐらいは稼げそう

434:ゆきんこ
15/10/17 16:49:41 hhSTqeAQ
無駄な老人介護とか鉄道とか先のないのは削除していくべきだろう。
都心集中していくのは当然なので地方は死ぬしかない。いちいち他人に甘えるの多くね?
くだらねぇ町内会費とかかかわりとか?ウザイんだよ。

435:シャッフル
15/10/17 19:11:19 d1Psx/kA
どうも建設的な方向に行かないな。まあ先駆けが今頃、子供と貧困をとりあげるくらいだから。
TV、雑誌、本から、しんぶんが半年遅れている。月、に三回集まり20万の世界があるのにな。

436:ゆきんこ
15/10/17 19:37:10 55zYtm1g
>>436
ほぼ無人駅なのに誰が面倒みるの?

437:シャッフル
15/10/17 20:11:14 d1Psx/kA
元々、通勤、通学線だったのに観光路線はまず無理だな。酒とか、絵とかでは無理だろう。
コストの削減で最低限のサービスで運営が妥当。

438:ゆきんこ
15/10/17 21:17:32 2rdesxnw
>>437
ひどい考え方だね
あなたがどれほど先のある方か存じませんが
せいぜい他人に甘えず地域コミュニティに依存しない生活で生きていってください
それともお早くウザくない都会へ転居してください
最近頓にあなた様みたいな考えの持ち主が当地域からいなくなったほうが
コミュニティとして再生していけるような気がします

439:ゆきんこ
15/10/18 00:54:34 fJg5FGnA
>>441
凄く同意する。

440:ゆきんこ
15/10/18 02:10:43 KCFJ5/AA
まあでも都市方面への移動や集中はどうしても避けられないよね。
特にこの辺は地理的にも厳しく、新幹線や高速など都市部からのアクセスの良さも期待出来ない。
産業なら自然エネルギーの徹底活用が唯一の活路だろうか。

あくまで比較で言うと観光の目玉も資金力もサービス精神にも乏しいし、過疎・高齢化の更に進んだ数年後には
鉄道も維持は困難になるかと。
>>437はわりと理解出来るけど、老人介護はどうしても必要だから破綻しないギリギリでやってくしかないな。
福祉110fビジネス拡大指向の経営なんてのはもうやめるべき

441:ゆきんこ
15/10/18 02:35:56 rXDV3YMg
>>443
>産業なら自然エネルギーの徹底活用が唯一の活路だろうか。

熱に代えて暖房につかう あるいはタービン回して発電するなど
いろんなフローあるけど
太陽、風、水、木片 以外に
当地ならではの自然の産物 雪を利用できたらいいけどね

以前本荘出身で
大手重工業のOBで特許や発明に詳しい方のセミナー受けたけど
なんかやってくれそうな雰囲気だったな

442:ゆきんこ
15/10/18 07:37:34 fJg5FGnA
観光にせよ産業にせよ、遠くからの交通手段の確保も必要かと思うんだ。東京から帰省するとき山形か仙台経由で帰るんだけど、車にせよ電車にせよ今一歩の所で高速やら新幹線が途切れちゃうから億劫になる。高速道路はあと少しで繋がりそうだから楽しみだし、アレが完成したら帰省頻度も高くなりそうって思ったからの発言でした。

443:ゆきんこ
15/10/18 15:09:09 pFWGHjDw
永泉寺、午前の部凄い人だった
午後も多かったのかしら?

444:ゆきんこ
15/10/18 17:28:36 KCFJ5/AA
山門の二階に上げたらしいね。今日だけってのが何か惜しいけど

この週末はハピネッツの試合も有ったんだな

445:ゆきんこ
15/10/19 07:09:43 03TDMRZg
URLリンク(burusoku-vip.com)

ふむ・・・

446:ゆきんこ
15/10/20 06:15:09 0p+iEp2g
>>445
日東道は酒田と繋がっても上京ルートの選択肢にならないな

本荘~矢島~院内~秋の宮~鬼首~鳴子~古川ICがベストだと思う
鳴子ダムを避ける花渕山バイパスも接続部分の工事してたから
近いうちに開通しそうだね

447:ゆきんこ
15/10/20 09:37:25 T5UWAS2g
俺は 
矢島~雄勝院内~新庄から無料高速~関山峠~作並~仙台宮城 

だな

448:ゆきんこ
15/10/20 10:25:04 i92Nc/fQ
日東道は、時々金浦~本荘~岩城間で夜間通行止めやってるけど何故??
いまだに未完成なのか?
象潟まで開通したとしても夜間全面通行止めになったら・・・・

449:ゆきんこ
15/10/20 11:52:17 l0/GHdmw
象潟7号線から分岐して象潟ICまで
あれはブルーラインへいくルートでしょ?
7分ぐらいかかったから真っ直ぐ7号線行って
金浦ICから利用したほうがズーといい
中途半端な開通で残念至極

450:ゆきんこ
15/10/20 17:46:26 T5UWAS2g
あのICの場所は政治的な配慮があったとしか思えない

451:ゆきんこ
15/10/20 20:24:49 /U6b5juA
年に3~4回ほど車で浦和方面に行くんだが、
高速料もバカにならず矢島~雄勝院内~新庄~山形~米沢~
栗子峠~福島飯坂経由です。ほとんど深夜出発なので本荘から
飯坂まで下道3時間半から4時間ってとこかな。あと高速で
3時間。村田経由と比べ1,500円ぐらい安い。でも疲れる。

452:シャッフル
15/10/20 21:12:12 D33T8Qfg
>>454
これは運送関係のルートかな?
前、聞いたような気がする。夜の高速はトラックのレースで怖いよ。

453:ゆきんこ
15/10/21 19:20:31 K6UALHUA
本荘~飯坂下道はは250kmはあるよな
それを3時間半ってことは平均70km/h以上?
もしかして4トンクラスのなんとか運送さんかな?

昔ほど無茶するドライバー少なくなったと聞いたけど
レースったって120は出ないでしょ

一番やなのは100を105で追い越しにかかり
長時間道ふさぐパターン

454:ゆきんこ
15/10/21 21:51:34 42J8bxBw
>454だけど
スマホでLAP刻んでいたけど村山の道の駅まで1時間42分 
飯坂手前のファミマまで3時間46分と記録残っていた。

運送屋さんではなく普通車です。所要時間を自慢する
つもりはなかったけど、このルートも意外といいよと
紹介したかっただけですので。。。。

455:ゆきんこ
15/10/21 21:54:30 42J8bxBw
追加で
むろん、新庄や尾花沢の無料高速区間だけは使ってますよ。

456:シャッフル
15/10/21 22:48:11 ZL1bqHnA
なるほど参考になるね。東京も車で近くなったのだな。

457:ゆきんこ
15/10/26 17:27:00 2FPOOIxA
今日たまたま石沢の川を眺めていたら俎上するサケ?マス?が一杯いた。
サケにしては小さかったような
わかる人いる?

458:ゆきんこ
15/10/26 22:04:20 DJe2olLQ
>>460
自分も由利町の五十土(いかづち)っていうとこのちっちゃい川で身がボロボロになって逆走?する魚の大群見たことあります。

459:ゆきんこ
15/10/27 07:44:10 mR+mfTsQ
>>460
多分鮭でしょう
2、3年位前まで養鱒場があって放流してましたから
もう自然産卵、自然繁殖に頼るしかないので
優しく見まもりましょう
>>461
魚の種類までは確定できませんが、
産卵のために遡上してきた魚かと思います
(夏枯れするような川じゃなかったかと思いますが)

子吉川本流にも意外と鮭が遡ってきているようですよ

460:ゆきんこ
15/10/27 07:50:18 ib5qOcwg
そろそろ、なめこの季節ですね収穫はまだですか
斎藤さんの送ってくれる新鮮ななめこを楽しみに待ってます
お返しに僕の松茸を食べさせてあげる。

461:ゆきんこ
15/10/27 20:02:28 hMUHDWjA
シメジかエノキでしょうに
誇張はダメです

462:シャッフル
15/10/28 19:16:22 hQ8xsxiA
真田氏ゆかりの地か、そういえば楠もあったかな。テレビにおどらされたかな(^_^)

463:ゆきんこ
15/10/29 04:23:07 EBwjM2Rw
何もない消えるだけの町だからな。一部で必死なんだろ無駄なのに

464:ゆきんこ
15/10/29 07:23:54 KkgmesUg
専ブラのアボーン機能って便利だな。

465:シャッフル
15/10/30 20:43:27 wXR26mrw
○ボル○の電車は高校生が作った。由利本荘市も久々にテレビに出ます。
試運転は二回してたのね。知らなかった。

466:ゆきんこ
15/10/31 23:36:45 fJNuKByA
何のつもりか知らないけど本当に無駄な事してる。ガキの思い出作りにしちゃ金掛かり過ぎ。
�1271蜷lがやったら1/5の労力以下で済む話を感動話に仕上げるお涙頂戴ゴッコなお遊戯に誰が
乾杯しろってか?

467:ゆきんこ
15/11/01 00:56:26 L5XSN77A
企業イメージと商品宣伝のCMづくりだし、観るも参加も自由じゃないかい?
地元や由利高原鉄道へのメリットはわずかでも

468:ゆきんこ
15/11/01 05:29:25 dMVbrcnA
こいつのレスはいつも何かにつっかかってんな
余裕を持って生きていきたいもんですね

469:ゆきんこ
15/11/01 05:59:15 BL/VRwHw
毎回言うだけ言って返事さえしてないところを見ると、ただ文句だけ言って他人を貶めていい気分になってるだけのどうしようもない俗物だな。
そこまで滅ぶ滅ぶ言って不満垂れてるんだったら共産主義国にでも亡命したらいいのに

470:ゆきんこ
15/11/01 07:22:52 5kSQ9toQ
かまって欲しいんだろう

471:ゆきんこ
15/11/01 15:38:00 L5XSN77A
まあでも、皮肉りたい部分が有るのも分かる。
感じ方は色々。皆がみな穏やかに右倣えの意見ばかり言ってる世の中の方が気持ち悪いし

472:ゆきんこ
15/11/03 18:19:28 S8IlSxYA
最近、昼夜問わず(真夜中も)空から航空機?なのか分からないけど重低音がしますが、何の音か知ってる方いませんか?

473:ゆきんこ
15/11/03 20:15:47 P3eHwbGA
>>475
家の近くに風力発電はないか

474:ゆきんこ
15/11/03 21:47:50 tE0jUPPA
どこ住み?

475:ゆきんこ
15/11/03 22:07:32 Rre6Fi5w
>>475
飛行機では?

476:ゆきんこ
15/11/04 09:37:38 hbeP+wqA
飛行機は飛んでたね

477:ゆきんこ
15/11/04 19:14:00 cMFp1/hw
有名なアプリだから知ってる人多いと思うけど
Flightradar24見てると北米と韓国中国台湾を行き来する飛行機が
24時間ひっきりなしに飛んでる
ちなみに1フィートは0.3048メーターだから表示されるftを3で割ると
メーターになる

雲や偏西風のせいで聞こえたりするらしい

スレチすまんだす

478:シャッフル
15/11/04 20:27:04 Sih+BP+Q
エボルタか(^_^;)

479:シャッフル
15/11/05 19:42:53 NYIHvg5A
ギネス挑戦で由利高原鉄道、全国に知られたな。フジTVに多少(^_^;)演出的?が
あったが朝の全国放送の効果はCMにしたらいくらかかるやら。
市長、社長もいたみたいだが主役は高校生。最初のアプローチが気になるね。

480:ゆきんこ
15/11/06 07:25:19 iBUjZTjw
>>475
本荘付近は風向きによっては、秋田空港の離着陸便が通過するところです。
たまにずっと高空の機体の音も聞こえます。

481:ゆきんこ
15/11/06 10:10:01 VklVylNg
omono
chokai
mamuro
のルートだし

482:ゆきんこ
15/11/08 10:41:01 9KqOmUiw
この間ある法事に行ったんだけど
飲み食いの席で
住職がある檀家の収入や病気に関することを
酒注ぎに行ったほかの家の人と雑談ぽく�1ab5bしてだ

結構静かな場面だったから内容がよく聞こえたんだけど
親戚以外の町内の人も居たからみんな聴かれたと思う

医者や弁護士みたいに守秘義務あるみたいだから
きっとやばいよね?

483:ゆきんこ
15/11/08 12:11:53 lzVB+zzA
そんなことでヤバイと思われたら
社会がギスギスしてしょうがないと思うよ
個人情報も大事だけどね

坊主に免じて許してあげよう

484:ゆきんこ
15/11/08 17:58:39 Oyk99u/Q
守秘義務とか持ち出すまでもなく、顰蹙モノだとは思うけど
ただその場の全部を聞いてないから何ともいえない
話の流れも程度もわからないし

まあ、不用意なことを人の前で言うと、その場にいたほかの人間が距離持つようになるでしょ
酒入ってたにしても迂闊だよね

485:ゆきんこ
15/11/08 19:03:39 9KqOmUiw
>>487
菩提寺の住職ということでこみ入った事を相談したら
ほかの檀家に知れ渡ってたなんてよくあるみたい

あの人らも酒呑む機会あって同じ年代で情報交換してるらしいし
ネットにはまってる人もいるから恐らくここも見てるよ

持ち帰って本堂に座って智慧でも授かってよ

486:ゆきんこ
15/11/08 19:36:04 YehlvNLQ
狭いからどのみち知れ渡るだろう

487:ゆきんこ
15/11/08 20:07:24 Oyk99u/Q
自然に何となく知れることと、知らせられることは違うんじゃない?

それが本当なら、よその家の話を聞いた人は、自分の家のことだけは何も話さないでおこう
となるだろうなあ
信頼されてるから話をされたとは思わないんだろうかね

488:ゆきんこ
15/11/08 22:23:24 BTHvzWZg
酒呑む坊主が、信用できるわけないだろw

489:ゆきんこ
15/11/08 22:33:02 p274nK/A
んなこたーどーでもええ
ボブディランでも聴こうぜぃ。
URLリンク(www.youtube.com)

490:ゆきんこ
15/11/09 00:13:00 EDwgvpfA
>>485
ちなみにどこのお寺さん?

491:ゆきんこ
15/11/09 21:53:25 v2hu/ahw
>>491
酒の席に出るくらい構わんでしょ。悪酔いや泥酔はまずいけど。

しかし収入だのいう話を漏らすとかは一線を越えてるな。
病気の話題はその家の人がどう思ってどのように情報を流したかによると思うが

492:ゆきんこ
15/11/09 22:56:11 ps3x9RRw
>>493
どこのはここに書けないけど
最後の1行で宗派はわかるはずだけど

493:シャッフル
15/11/10 20:34:41 5oOr+0XQ
守秘義務は田舎にはない。
知られてもいい事は話してもよいかな程度。
一次通れば二次は任せとけのムラ社会に暮らしてるのだから。
そんな社会で生きてるのだと自覚して望む事だ。

494:ゆきんこ
15/11/10 22:23:15 PLUoCkSA
自分の事を晒されれば、ブチぎれるくせにww

ストーカークソw

495:ゆきんこ
15/11/11 05:38:30 ZaCgcV9Q
>>497
晒されたんじゃなく、自分で晒してるんだと突っ込まれるぞww

俺は経験値すごいからいろんな引き出し持ってる
だから俺のアドバイスは絶対だってかwwwwwwwwww

496:シャッフル
15/11/11 20:54:52 yd3NFboA
真田○かな。大河だ。スタンプラリーがある。岩城の寺も載っている。
何故ここにと思い来る人もいるのだろう。

497:sage
15/11/11 22:22:16 TuP6CxHw
>>498 のストーカーは、暇なようですw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch