16/02/03 17:18:11 LIHK5gvA
住めば都というが、そう思えないときもある。
財政が破綻したときだ。
順調に見えていても人口が減少しだすと財政は立ち行かなくなる。
江戸時代野辺沢銀山が銀の産出でにぎわったとき、周囲の人口は20,000人もあっ
たそうだ。
銀鉱が枯渇すると仕事を失った人たちはいなくなってしまった。
当時の痕跡はほとんどないが、田畑の下から墓石が出てくることがある。
明らかに墓石とわかるものは無縁仏として道路傍にまとめて立ててある。
近い将来当市もそのようなことになることを懸念している。