★●福島県統一雑談スレ☆25発目●★at TOUHOKU
★●福島県統一雑談スレ☆25発目●★ - 暇つぶし2ch2:ゆきんこ
13/12/07 23:37:23 qzCGDwpA
一応立ててみた。
前スレはイーモバに占領されたな。
政治談義はスレ違いにならん程度にしてくれ。

3:まいね
まいね
まいね

4:まいね
まいね
まいね

5:まいね
まいね
まいね

6:まいね
まいね
まいね

7:まいね
まいね
まいね

8:ゆきんこ
13/12/08 10:23:55 1UqfZXUA
イー・モバイルの書き込みは雑談にならない

自己満足の世界

迷惑だからしばらくROMってろ

9:ゆきんこ
13/12/08 10:30:10 d8nCOeNg
イーモバは、いまだに県民投票というものを理解できてない。アホだな。

10:ゆきんこ
13/12/08 11:01:51 d8nCOeNg
もう何年もスキーやってないが、今年は久しぶりにやりたいな。
最近は、県内のスキー場どこがいい?

11:ゆきんこ
13/12/08 12:00:51 QwtfvPyw
自民 森雅子 「秘密保護法は福島にこそ必要な法案」
スレリンク(lifeline板)

12:ゆきんこ
13/12/08 13:11:27 d8nCOeNg
>>3 >>5 >>7
消えろ。

13:ゆきんこ
13/12/08 17:40:02 obpCZqeQ
>>11
痛々しいぞ福島・・・

14:まいね
まいね
まいね

15:まいね
まいね
まいね

16:まいね
まいね
まいね

17:まいね
まいね
まいね

18:まいね
まいね
まいね

19:まいね
まいね
まいね

20:まいね
まいね
まいね

21:まいね
まいね
まいね

22:まいね
まいね
まいね

23:ゆきんこ
13/12/09 20:26:40 lwPnaLpw
イーモバの県分割案はともかく、
実際福島県は広いよな。
TVCMとかでそう思う。
福島市在住だが、郡山や会津、いわきの店のCM見ても行かんしな。
技術的に、地域ごとに流すCM変えるとかできんのかな?

24:ゆきんこ
13/12/09 20:38:10 HrWbxOuw
ラジオ福島は出来たはず

25:まいね
まいね
まいね

26:ゆきんこ
13/12/09 21:00:48 lwPnaLpw
会津でやる漫才サミットはちと観に行きたいが。

27:ゆきんこ
13/12/10 11:24:30 cRganQWA
県庁移転も特定の誰かの問題でなく、県民の総意に基づいて決められるべきもの。

明治の決議では福島市は賛成16、反対37で否決されている。

万機公論に決すべし、県民投票をすれば問題ないだろう。

28:ゆきんこ
13/12/10 13:52:49 G2l7CbgA
昨日からローカル路線バス乗り継ぎの旅のロケが始まっていて
千葉がスタートで鶴ヶ城がゴール予想で名前が出てるんだけど
ロケの目撃情報とか無い?まだ福島県入りしてないのかな?

29:まいね
まいね
まいね

30:まいね
まいね
まいね

31:まいね
まいね
まいね

32:ゆきんこ
13/12/10 16:28:38 K4BBpUgw
>>28
どこのテレビ局?
全国か、ローカルか。

33:ゆきんこ
13/12/10 16:52:06 X3x6WBWg
スカパーの旅チャンネルとか?

34:まいね
まいね
まいね

35:まいね
まいね
まいね

36:まいね
まいね
まいね

37:ゆきんこ
13/12/10 20:03:28 K4BBpUgw
みちのくボンガーズって面白いの?
(最近までボンバーズと勘違いしてた。)
テレビで「母心」とか出てるが、ネタは見たことないな。

38:ゆきんこ
13/12/10 20:18:52 xAyQQxlA
何かの漫才大会で賞もらってたような

39:まいね
まいね
まいね

40:ゆきんこ
13/12/10 22:40:31 rB2irSwA
みちのくボンガーズおかんと母心とラジオ福島カガちゃんの
声が似てるよ
カガが困ってた

41:まいね
まいね
まいね

42:ゆきんこ
13/12/11 08:23:06 WuJxm27Q
福島県の問題は、テレビ東京が観れないことだな。
あと東京MXも観たい。

43:ゆきんこ
13/12/11 15:57:03 4CqhRwQg
>>41 マドンナはミモーマモーのちはるで確定のようです

44:ゆきんこ
13/12/11 16:22:51 KiNIuD2A
俊美さんの…

45:ゆきんこ
13/12/11 16:55:42 5dgEBGrg
ミモーだな。懐かし過ぎて顔が思い出せねぇ。
けど歌は何となく覚えてる。

46:ゆきんこ
13/12/11 19:54:30 mov6c4bQ
>>42
さすがにMXは贅沢言い過ぎだろ

47:まいね
まいね
まいね

48:ゆきんこ
13/12/13 07:20:20 T3horAsg
県内のスタッドレスタイヤ装着状況どうだ?

49:ゆきんこ
13/12/13 12:47:01 dYMt2KEA
この時期までスタッドレスにしてないのは余程ののんびり屋か危機感無い人ぐらいじゃないかな
天気予報見ると流石に今晩辺りは降りそうな感じだし明日の断b0ゥは道路混みそう

50:まいね
まいね
まいね

51:ゆきんこ
13/12/14 00:19:10 xklKX36Q
>>48
保原だけど、まだ大丈夫。
だと、思う。
たぶん。

52:ゆきんこ
13/12/14 08:07:16 w+lIJzNw
スタッドレス、福島県広いから地域差あるでしょ?
中通り北部は、真っ昼間だけ運転するならまだ行けるが、
早朝深夜は無いと死ぬ。
浜通りは、ほとんどスタッドレスタイヤにしないのか?

53:ゆきんこ
13/12/19 10:12:41 q6dWbjkA
ラジオフォーラムで元双葉町長が、
原発の交付金は福島県に吸い取られ、避難道路さえも確保できていなかった。
原発で町は僻地化が進んだ!
など、いい話しをしてます。

第49回「“故郷を放射能に占領された!” 元双葉町長が語る被災地の叫び」
URLリンク(www.rafjp.org)

54:ゆきんこ
13/12/19 19:12:13 K2YQPa1A
かっぺだね

55:ゆきんこ
13/12/22 11:26:30 +DrZS3CQ
宮城からです
福島の方が近所に引っ越してきて一年くらいになりますが、
ゴミだしのルールを守ってくれません
みなさんそれが普通なんでしょうか?
県民性?もしくはその一家だけですか?

56:ゆきんこ
13/12/22 11:55:44 DUQjOvFg
その一家だけ特殊なんだね
そんなことでこんな質問をしてくるあんたも…ちょっと特殊だね

57:ゆきんこ
13/12/22 13:56:44 DWghvJIQ
福島県でも避難区域の自治体は、分別あまかったのかな?
福島市だが、
近所に避難者来てから、ゴミが分別されてないってのが、よくあるようになった。
避難者だろうと、地域ルールは守ってほしいよな。

58:ゆきんこ
13/12/27 16:59:45 0eFYTurQ
今、テレビ「スイッチ」で、
福島原発観光地化計画やっている。
う~ん・・・。

59:ゆきんこ
13/12/29 11:57:12 A/kN/zbw
観光地化賛成!
汚染市街地含めてフクイチを世界遺産にする。
避難区域+その周辺30km(緩衝地域)を国有地化する。
福島空港と成田空港をつなぎ、汚染地帯バスツアーをする。
飯館などの汚染古民家を宿泊施設にする。
2,3日程度なら、滞在期間の被ばく量はCT1回分より少ないでしょ。

かなりの観光収入を見込めるんじゃないかな。

60:ゆきんこ
13/12/29 15:42:27 VnBTgZmg
>>59
テレビでは、「ゲンロン」とかいう東京の団体が構想たててるとかってやってた。
福島県民からではなく、外部からの提案ってのはどうかと・・・。
あと、ゲンロンの代表者によれば、
観光収入ではなく、事故を風化させないためとか。
Jヴィレッジを観光拠点にする構想なので、中通、会津にはあんま関係ないかもな。

61:おまいら、ありがとな。
13/12/31 14:04:34 vkfLEizA
FCTが視聴率3冠

62:ぎょ
14/01/01 03:49:32 THu50AXA
ふて

63:Hau`oli Makahiki Hou!
14/01/01 15:51:53 zCIGAH1g
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
「福島風評被害」の戦犯は地元紙 実態と乖離した情報で煽る
『選択』1月号

64:ゆきんこ
14/01/06 12:53:02 /2E9KWiw
田母神俊雄氏、都知事選に立候補するのね。

65:ゆきんこ
14/01/13 09:10:36 QANIxQLg
フォーラム福島で「世界が食べられなくなる日」が上映中です。1月17日までです。
URLリンク(www.forum-movie.net)

「遺伝子組み換え食品と原発はよく似ている」という衝撃的な内容です。
映画の案内の写真は良くないです。
青いつなぎ服、マスク、手袋と、ものものしい格好の人が載っていますが、
めちゃくちゃ危険なものを取り扱っているから、ではないです。
遺伝子組換えトウモロコシを食べさせているラットに、
人間が病気を持ち込まないようにするためのものです。
ラットが風邪にでもなると実験にはならないですから。

66:ゆきんこ
14/01/19 19:09:17 dsZllo4w
都道府県対抗男子駅伝、福島6位良かったね。

67:ゆきんこ
14/01/19 20:03:01 g4kWbSIg
過疎りすぎ。あげ。

68:恋するゆきんこちゃん
14/02/14 15:10:18 YvgR6pGQ
ラジオで放送していた会津若松のスマートシティ構想はいいね!
下記の渋谷和宏さんのコーナーで紹介していた。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

会津若松スマートシティ推進協議会
URLリンク(www.aizusmartcity.jp)

69:ゆきんこ
14/02/23 10:47:44 m+QD5C7w
またまた春からコードF!去年はつまんなかった。

70:ゆきんこ
14/02/26 07:56:57 4W7Zz/RA
お隣の栃木県でのイベントですが、全国交流会が開催されます。

第9回GMOフリーゾーン全国交流集会in栃木

日時:2014年3月15日(土)13:30~
会場:ホテルエピナール那須(受付12:30~)

13:30~基調講演:東京大学大学院 鈴木宣弘教授「TPPと農業、食料問題」
15:25~パネルディスカッション 
  テーマ :「まるごと栃木の実践とTPPへの課題」
  パネラー:生活クラブ生産者、組合員
16:40~演劇「遺伝子組み換えって何?」
  生協の組合員が作った楽しく遺伝子組み換え問題がわかる演劇です。
17:00~リレートーク、全国のG70fMOフリーゾーン実績報告、世界からのメッセージ披露
17:30 終了

参加費:500円
参加お申込み・お問い合わせ:生活クラブ生協 TEL028-657-8161

71:ゆきんこ
14/03/04 19:04:59 m72viIiw
ゴジてれの赤ちゃんのコーナー、親が若くして産んでる人が多くてイラつくのは自分だけ?

72:ゆきんこ
14/03/04 20:47:33 1QdPoGvw
たまに里帰り出産を取り上げてるけど、それ福島の子じゃないじゃん

73:ゆきんこ
14/03/07 08:25:50 VMWnsy0w
シンポジウム:放射線被ばくを健康への権利と教育から考える
~国連人権理事会グローバー勧告を踏まえて~

【日時】 2014年3月21日(金/祝日) 13:00~18:00(12:30開場)

【会場】 福島大学 L4教室
    (福島市金谷川1番地、JR東北本線「金谷川駅」下車 徒歩約10分)
    URLリンク(www.fukushima-u.ac.jp)

基調講演(60分、逐次通訳あり)
国連人権理事会特別報告者 アナンド・グローバー
「勧告の趣旨と改善状況について」(仮)

第一部: 健康への権利に関するシンポジウム(90分)
・今中哲二氏(京都大学助教)
・木田光一氏(福島県医師会副会長)
・伊藤和子(弁護士/ヒューマンライツ・ナウ事務局長) ほか

第二部: 原子力・放射線教育に関するシンポジウム(90分)
・國分俊樹氏(福島県教職員組合書記次長)
・佐々木清氏(郡山市立郡山第六中学校教諭/福島県中学校教育研究会理科専門部)
・八巻俊憲氏(福島県立田村高等学校教諭/日本科学教育学会)
・後藤忍(福島大学准教授/福島大学放射線副読本研究会)

74:しののめちゃん
14/03/12 11:15:23 55lgt3SA
ゆきんこさん、いつもどうもありがとう。
春はもうすぐだね。
お互いに元気ですごそうね。

75:まいね
まいね
まいね

76:しののめちゃん
14/03/13 07:45:47 pFAbeLGQ
どうしたものでしょうね。

77:ゆきんこ
14/03/13 20:48:25 mPXrhgww
放射線防護の基本は、
まずは、とにかく線源から離れる。
線源に近づくときは、その時間を短くする。
どうしても長時間線源に近づくときは、線源を遮蔽する。
です。

今の汚染地帯に住む人に当てはめれば、
まずは、とにかく汚染地帯から離れる。
汚染地帯にいるのならば、汚染地帯にいる時間を短くする。
どうしても長時間汚染地帯にいるときは、鉛の服を着る。
ということ。

78:ゆきんこ
14/03/13 20:51:23 Cq4VEFRA
白河がどうのこうの福島市に県の施設が集まってどうのこうの騒いでた変なの
消えた!?

79:まいね
まいね
まいね

80:ゆきんこ
14/04/02 15:38:17 GibhcApg
野暮用で福島に宿泊。暇な人いないかな?
ってOFF板に書き込もうとしたら規制……

81:ゆきんこ
14/04/03 22:07:49 uKyityvA
AKBチーム8のメンバーが決1215まったね。

82:ゆきんこ
14/04/04 09:18:06 JrO7KP4w
どこのかわいこちゃん?
集合写真じゃよくわからないけどクール系路線かな~

83:ゆきんこ
14/04/07 20:19:47 doSTBoAw
名古屋市民です。駅前で震災復興のための募金活動をしていたので
少額ですが募金しました。でも、あとで本当に福島の皆さんに
ちゃんと届くのか心配になったんです。一番確実なのは、どこの団体に
募金する事でしょう。ご存知の方、教えてください。

84:ゆきんこ
14/04/07 21:11:25 F0VKRLIw
名目、団体ともにいっぱいあります。
ご自分の気になる団体をご支援下さいとしか申し上げられません。
被災地と言っても実際は被害の少ない地域への支援の場合もあります。
応急仮設のみ、被災地域全体、お年寄りへの支援、子供への支援と対象を絞っている場合もあります。
1農家(農業法人)、1漁師の仕事の手伝い、
数人の被災者(グループ)の趣味や生き甲斐作りを支援する場合もあります。
募金が被災者に直接渡るか、支援者の交通費などの必要経費になるかはわかりません。
例を挙げましたが、中にはこのためなら募金する必要ないのでは、という方、これも復興のお手伝いになる、と考える方もいらっしゃると思います。
きちんとした団体なら質問すればわかるように話してくれますので、
納得すれば募金し、納得できないならお断りして構わないと思います。

85:ゆきんこ
14/04/08 05:06:46 LVnS9Gzw
来月の風ロックいつですか?羽鳥湖レジーナらしいですがー。

86:しののめちゃん
14/04/08 07:13:05 QD5C6dsw
県民なのに、羽鳥湖レジーナを知りませんでした…

87:しののめちゃん
14/04/08 07:15:55 QD5C6dsw
県民なのに、羽鳥湖レジーナを知りませんでした…

88:まいね
まいね
まいね

89:しののめちゃん
14/04/08 17:21:41 QD5C6dsw
連投ごめんなさいと書いたつもりなのに、こんなになってしまいました。
あらためてお詫び申し上げまする。

90:ゆきんこ
14/04/10 10:25:39 rUKfBOlg
>>84
レスありがとうございます。被災者に直接渡る団体を
調べて募金するようにします。今年の冬は長くて厳しかった
ですが、福島にもやっと桜が開花し、春が来ましたね。

91:ゆきんこ
14/05/04 21:35:54 qghJgDYQ
荒らしに来た訳じゃないけど、美味しんぼの件地元ではどんな話になってます?

92:ゆきんこ
14/05/06 22:33:36 OFPXZ08Q
浪江町1人月15万円補償?
なんか おかしくない!

93:ゆきんこ
14/05/06 23:37:04 GeHAhiyQ
おかしくない!って言いきってどうする。おかしいと思う

94:ゆきんこ
14/05/07 00:01:34 bgvF+FKQ
>>92
おかしくない?の間違いでしょ?
感嘆詞の使い方間違えてるオヤジがたくさんいるw

95:ゆきんこ
14/05/07 20:56:16 obo90Oaw
>>92
なんかって、なに?
金じゃなく夢を援助すべきだと思うな。
なんか わかんないけど。

96:ゆきんこ
14/05/13 08:58152d:01 qTVAQ6Jg
>91
美味しんぼ の鼻血の原因 黄砂だよ

当時駐車場によく黄色の何かが落ちてたから

97:ゆきんこ
14/05/13 13:34:07 F/KE7CPg
>>83 福島県庁もしくは福島赤十字までどうぞ

98:ゆきんこ
14/05/13 16:44:25 d+PHxEww
>>83
募金じゃなくて、ふるさと納税って手もありますね。
福島市なら、子供の為の遊び場を作ったり震災復興事業の財源にしたりと間接的に被災者に届くようになってると思います。
税金の控除にもなりますし、返礼品もあります。

お気持ちだけでも十分ありがたいお話ですが、こんな手もありますよという事で。

99:ゆきんこ
14/05/22 08:53:59 LGs4U3IQ
モルティの前に警察集まってたけど何かあった?

100:ゆきんこ
14/05/31 11:33:34 40Ijg2XQ
熊に襲われたとか増えてるね。

101:ゆきんこ
14/05/31 22:35:02 2NRDl5NQ
福島市某所在住だが、数十年住んでて去年初めて近所で熊目撃情報あった。
今年は出ませんように・・・。
・・・書き込み欄の上の広告が熊のキャラだ・・・・。

102:ゆきんこ
14/06/12 18:46:42 cB97S3RA
今年は熊出没多いんかな。
福島市でも特に南部の方で目撃情報多いよね。

103:まいね
まいね
まいね

104:ゆきんこ
14/06/14 21:03:22 MaK+hZDQ
録画してた「がっちりマンデー!!」見てたんだが、
「おらが県こそナンバーワン」、福島まだ取り上げられたことないよな?
福島県もナンバーワンってなにがある?

105:ゆきんこ
14/06/14 21:05:38 MaK+hZDQ
>>104
福島県も ×
福島県の ○

106:ゆきんこ
14/06/18 17:00:51 JXb0uRbQ
>>104
小児甲状腺がん日本一

107:ゆきんこ
14/06/19 12:40:35 zm8oVBzw
双葉郡を廃郡にして最終処分場にしてほしい!!!!!!!

108:ゆきんこ
14/06/20 12:34:09 LbOYUHWw
>>107
俺もそう思う。
金目発言により、金じゃない故郷を返せと無理難題を言ってるが、
そもそも原発を誘致した時点で事故も想定してのこと。
何れにせよ今の科学じゃ完全な除染は無理なので、帰れない住めないということをはっきりさせるべきだ。

109:ゆきんこ
14/06/21 13:18:09 HO14YesA
>>107 >>108
同意。

110:ゆきんこ
14/06/22 16:14:28 BQs+giHg
帰りたいって人もいるのはわかるけど数十年経ってもまともに住めるレベルになるかわからんし
最終処分場にして国から金取るのが一番現実的だろうなぁ

111:ゆきんこ
14/06/30 18:37:59 Q3B9qPoQ
>>107
それやると、全国から核廃棄物が集まって、
100万年くらい人が住めないところになると思うよ。

112:ゆきんこ
14/06/30 18:57:16 Uz/HpY9Q
100年も100万年も住めなければおなじだよ。

113:ゆきんこ
14/07/02 20:26:24 7Noq3rwg
>>112
祖先からは恵みを受け取り、子孫に責任持たない人だ1121ね。

114:ゆきんこ
14/07/12 04:27:01 TcWWlL+A
地震だ

115:ゆきんこ
14/07/26 07:58:01 ultmhwPA
以前、「福島」の地名について、
「現在の県庁の場所にあった「福島城」に由来」と書き込んだものだが、
「福島城」の由来について、
戦国時代、現在の大阪の福島区は島だった。
そこに城があって「福島城」と呼ばれてた。
現在の福島に城がたったとき、外観が大阪の「福島城」に似てたため、
まんま「福島城」と呼ばれた。
大阪の「福島」が元祖だったんだ・・・・。

116:ゆきんこ
14/07/28 16:39:34 LFMehPxQ
今の知事って評判いいの?
立候補したら再選は間違いなさそう?

117:ゆきんこ
14/07/29 07:34:05 3gOCyZHA
>>116
会津の渡部恒三の甥。
つまり現在は原発の被害者ぶってるが、本当は大推進派である。

118:ゆきんこ
14/07/29 11:44:16 bQMR129g
県知事選挙で検索すると自民党が現知事切って原発容認派の独自候補立てるなんて噂が出てるな
投票するのは県民だし容認派が勝てるとも思えないからニュースだけ見てれば反対派っぽく見える現知事が優勢なのかね
余程の対抗馬でも出てこなければ

119:ゆきんこ
14/07/29 15:15:05 eGq9wEFg
開票してみれば、再稼働容認派ってことになるでしょ。
たぶん、原発論議よりも復興論議が焦点になり、結局は再稼働容認がシナリオでしょ。
誰が出ても今の福島の候補予定者では同じだな。

120:ゆきんこ
14/08/09 16:18:20 XDcoXaLw
かねめのテスト(;^_^A最終永久処分場で一兆円貰いたいよね~~

121:ゆきんこ
14/08/18 07:24:32 +RrfMJxg
出馬表明1人目
熊坂義裕氏
【福島県知事選】前宮古市長が出馬表明~「命は絶対」「被曝の危険性から子どもたちを守る」
URLリンク(no-border.co.jp)

122:ゆきんこ
14/08/18 23:24:53 nmmQP41Q
20代だが
出馬するか公約に会津鉄道と野岩鉄道と阿武隈急行と福島交通と
福島臨海鉄道の全路線を複線化してやる
家庭から出たごみの分別禁止その代りに
高出力のごみ焼却炉を作り発電所能力を持たせる

123:ゆきんこ
14/08/22 07:09:17 RZNII6NA
性交学園、八強か。
でもどうなんだ、部員は殆ど県外者なんだろ?

124:ゆきんこ
14/09/10 14:59:22 SSoR+J1g
今度の知事は娘を大切にする家族思いの良いお父さんなんだなぁと思いました
URLリンク(m-tactics.jp)

125:ゆきんこ
14/09/10 17:02:23 jES73zcQ
県知事選、県民の総意が金目で無い�1050アとを祈る。

126:ゆきんこ
14/09/13 16:50:43 8gN/TASw
>>125
与野党相乗りで選挙になるの?
SPEEDI隠蔽疑惑の副知事じゃあ、国にも民にも無視されて金目すら回らなさそう。

むしろ次世代から原発維持候補が出たほうが注目されそうだ。
福島の東半分を日本全国とアジアの最終処分場にする代わりに、補償金を手厚くしてもらったほうが良いのでは。
放射能汚染下で故郷への帰還にこだわるほうが、子孫とその未来を失くすと思う。

127:ゆきんこ
14/09/20 06:44:48 eWPJfxvw
放射能バラマク原発イラネ

128:ゆきんこ
14/09/20 12:30:02 xjjET9yA
聖光学院が日大東北に敗退
センバツ絶望

129:ゆきんこ
14/09/25 00:45:00 RvWZd4mw
埼玉県に住んでる者ですが

常磐バイパス近くの小名浜オーシャンゴルフクラブに行く予定
なのですが、1泊なので、夜は近くで一杯と思ってます。
近くで、美味しい料理屋を紹介して
頂けませんか、宜しくお願いいたします。

130:ゆきんこ
14/09/25 15:58:22 KDdAWn5Q
>>129
いわきってどうよ?Part149
スレリンク(touhoku板)

こっちで訊いたほうがいいかも

131:ゆきんこ
14/09/26 09:27:04 9kveRrNQ
>>130
有り難うございます。

132:ゆきんこ
14/10/02 11:00:22 rMi/zTlA
ここの所日本中が地震がおきそうになってる。
まだ復興しないほうが本当は良いと思う。
年内にもう一発来そうな気がしてならない。
杞憂で有ってくれ。。。

133:ゆきんこ
14/10/02 20:44:21 7+p27Hog
地震は来る。
今年か、来月か、明日か。
絶対来ないとは言い切れないのだから、
来るということになる。
そう、一時間後かも。
そして、それは突然にやって来る。

134:ゆきんこ
14/10/03 10:59:12 DXYoD3CQ
東大の有名な地震予知研究者がTVで言っていたけど
今年の年末から年明け頃にかけて要注意らしい

135:ゆきんこ
14/10/07 08:54:08 9hkPNrIg
福島県知事選が始まります。

現知事路線を踏襲する副知事が立候補します。
ほっとけば彼が当選する可能性が高いです。
彼に投票する人は勿論、無投票の人も、震災後に知事がやってきたことを
「よくやった!」と評価することになります。

現知事は下記のこともやりました。
「健康被害ない」と広報を 爆発直後、福島県が東電に要請か
URLリンク(megalodon.jp)

副知事にも黒い噂があります。

今回の知事選は、日本だけでなく、世界中から注目されています。
よく考えて、必ず誰かに投票しましょう。

先日、福島市で行われた候補者討論会が下記で見られます。
http82a8s://www.youtube.com/watch?v=0YbIcNzvZOk
不十分な内容ですが、どんな候補者がいるのか参考になります。
気になる濃補者がいたら、ネットで検索かければ主張を知ることができます。

長文失礼しました。

136:ゆきんこ
14/10/07 09:19:54 +zaFKsgA
>>135
スレリンク(touhoku板)

上記スレッドより

インターネットでの注意事項。
1、インターネットを利用しての選挙運動には「電子メールアドレスなど」の表示義務があります。有効かつ正規なメールアドレスなど、書き込みした本人に直接連絡をとれる方法を必ず表示してください。この表示が無い場合、これを理由に削除依頼があれば削除することがございます。
2、最悪の場合「うん、そうだね」といった何気ない書き込みすら「選挙運動」とされる可能性があります。選挙応援や支持する書き込みにつきましても「可能な限り慎重に」「何がおきても自己責任で」お願いします。

全般に注意事項、
1、選挙運動ができる期間は法によって定められています。事前運動や投票日当日の選挙運動は絶対にしないでください。
2、未成年者の選挙運動は法で禁止されてます。保護者様を含め、ご注意願います。
3、当選させない目的で候補者に関し虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は処罰されます。
4、当選させる、もしくは当選させない目的をもって真実に反する氏名、名称または身分を表示して、インターネットを利用する方法により通信した者は処罰されます。
5、公然と事実を明らかにし、人の名誉を毀損した者は処罰されます。
6、事実を明らかにせずとも、公然と人を侮辱した者は処罰されます。

当掲示板管理人からは「無用な混乱を避けるためにも選挙関連書き込みは自信がなければ控えた方が無難である。」と申し上げます。
また、明らかに選挙違反の書き込みは証拠保全の為に削除されない場合がありますので、ご了承願います。

掲示板利用者各位におかれましては、表現の自由を濫用して選挙の公正を害することのないようお願いをいたします。


特定候補者に「投票させない」のも選挙活動じゃないの?

137:RareBear77
14/10/09 21:03:20 vt91DgGQ
さて、福島県知事選挙が告示されたわけだが。
条件さえクリアしていれば選挙運動していいよ。

で、違反かどうかは「当局が個々の事案についてその事実関係を捜査して判定」される。
仮に>>135が選挙運動であると判定されたら、、日付が問題化するな。(事前運動)

まあ、書き込み本人から削除してくれと依頼があれば削除するよ。

138:ゆきんこ
14/10/10 01:23:19 tAWbhw0A
とりあえず、投票だけは行け。

139:ゆきんこ
14/10/10 08:37:23 MWT7MhXg
原発被害に拘って投票します。はぐらかしてるのはダメ!

140:ゆきんこ
14/10/11 09:03:14 asE+uFJg
副知事、原発再稼働したいの?

141:ゆきんこ
14/10/11 15:23:41 A2Sl4qaA
態度を明確にしないって卑怯だよね

142:ゆきんこ
14/10/11 17:41:41 uhNNgBfA
自民、民主の相乗りってことは、再稼働の方向とみる。
福島だけ反対はあり得ない。

143:ゆきんこ
14/10/12 22:43:09 DjHZidcA
県知事選の候補者が、
福島県内の原発よりも福島県外の原発の女川や柏崎の原発の方が
距離が近い地域が福島県内にあるから、県外も含めて廃炉にすべき
と言っていた。これは目からウロコだった。

福島県内の原発だけの廃炉を主張している候補者は、
女川や柏崎に近い地域の住民を見捨てていることになる。

さらには、その他の原発について稼働させても良いと言うのであれば、
福島県民が再び被ばくすることがなければ、他の地域の人が
被ばくしてもかまわないと言っているのと同じだ。

福島県民が、そういう目で見られることにならないことを祈る。

144:ゆきんこ
14/10/13 15:34:45 Dh1a7GGA
一人ぐらい、原発推進派いてもいいのになあ
選挙では、元日銀の人の名前でも書こうっと


話は変わりますが、土曜日の民友新聞に従軍慰安婦の記事あって
日韓基本条約があるから、売春婦に賠償できないので日韓関係が修復できない(日韓基本条約が悪い?)
とかってトンデモ記事載ってたんだけど、民友新聞の人が書いてるんだろうか

145:ゆきんこ
14/10/13 15:47:33 EGwURzSQ
前副知事は楽勝当選w
県民は馬鹿だから、民主党との相乗りとか気持ち悪い候補者に投票!
ちなみに、FBの肩書はすでに「政治家」
こんなの当選させるんだから、福島が全国から叩かれても自業自得w

146:ゆきんこ
14/10/13 16:13:55 ZIF02oBA
社民党まで推薦?だもんなあ
売国政党の支持とか断れってーの

147:ゆきんこ
14/10/13 16:22:57 ZIF02oBA
社民党まで推薦?だもんなあ
売国政党の支持とか断れってーの

148:ゆきんこ
14/10/14 08:44:49 GoSrJQiQ
なぜ?前副知事が人気あるのかわからん!
だれか教えてくれ!

149:ゆきんこ
14/10/14 09:58:24 2wwaHpHQ
>>148
公的には、復興途上にある被災県の行政に連続性を維持するため。
みんなの本音は、あまり我の強くなさそうなこの人なら操りやすそうだから。
院政敷くにも好都合、陳情ねじ込むにも好都合、再稼働認めさせるにも好都合、と利害が一致したのだと思う。

150:ゆきんこ
14/10/14 10:42:02 0H1xoBPg
選挙のたびに、原発に絡む利権はすごいんだなと実感する

151:ゆきんこ
14/10/15 00:34:12 iNXXg6lg
このままだと福島の原発が復活するよ・・こわいよー

152:ゆきんこ
14/10/15 11:48:53 H6Em+zOA
流石に福島県内の原発再稼動は難しいでしょ

個人的には第二が基準通るならば再稼動させて
原発周辺は放射能特区として、最終処分場とか、他所で嫌がる仕事バンバン誘致すればいいと思ってる

153:ゆきんこ
14/10/15 12:22:38 r8qY3H7Q
2Fは再稼働が可能ですね。私も双葉郡は放射能特区としての位置付けには賛成です。
ただ、風評の払拭をめざす県の施策には、イメージとして相反するのが難題かなと。
ここまで国主導できたからには、県も腹を括らないと県民の信頼は益々揺らぎますね。
それには、ハッキリした未来像を見せなければ。どこにでも良い顔してるような優柔不断さが一番いけません。
しっかりしたリーダーが欲しい。知事選には、ますます欲求不満が溜まります。

154:ゆきんこ
14/10/15 23:35:35 dLp2DE8Q
選挙の掲示板のポスター6人揃っているの見たことない。
3人位。後援会がないのか、支持者がいないのか、
お金がないのか、こんな選挙初めてな気がする。

155:ゆきんこ
14/10/16 05:29:33 rnEHF4BQ
白河の人は県庁移転を争点にすればけっこう話題になるんじゃないかなと思うんだけど

156:ゆきんこ
14/10/16 06:04:58 KK9MzMhQ
そういえば 白河なんてあったな、、。

157:ゆきんこ
14/10/16 18:03:30 xk2cb2/w
県庁移転に関心ある県民少ないだろ?
県庁本庁に普通の人用事ないでしょ?(パスポートは合同庁舎とか他のとこでもできるし。)

158:まいね
まいね
まいね

159:まいね
まいね
まいね

160:ゆきんこ
14/10/23 11:57:25 MwAJqjtQ
双葉郡にできる中間貯蔵施設を全国の核廃棄物置き場にしそうな知事はやめてくれ。

161:ゆきんこ
14/10/23 12:51:59 MYLL0qSw
中間って決まった時から最終は必然だろ。
30年経てば世代も代わる。経緯を知る人も少なくなる。
それでも、まだまだ汚染は続く。

162:ゆきんこ
14/10/23 13:58:05 eICIRjvA
原発地下水の井戸11号機に謎の生物発生。(昨日の朝日)
そのうち中間施設にも…ありえる

163:ゆきんこ
14/10/24 10:00:13 xJwwPJew
、除染とか無駄なこと辞めて
非難区域は核廃棄物置き場にすればいいと思うんだ

除染しても1μSV/h程度にしか下がらないようなとこに帰りたくないんじゃね?

164:ゆきんこ
14/10/24 10:29:26 dsZwFKtg
もういい加減除染止めにしないか?

165:ゆきんこ
14/10/24 20:44:00 EtxN6Mjg
ゼネコンがなんというか?

166:ゆきんこ
14/10/25 06:56:56 NLA69IHg
どうしよう…誰に投票しよう?一番人気であろう人は脱と卒の言葉を使って
ないのが気になる…政府の駒になりたくない

167:ゆきんこ
14/10/26 00:27:01 3LmPTFvw
とりあえず、
宗教の匂いのする人と女性には入れない。

熊坂氏ってどうなの?
福島市出身なんだね、新聞で初めて知った。

168:ゆきんこ
14/10/26 06:19:02 f9XTHBJQ
マスコミのアンケート結果のままだと、6人中4人は供託金没収らしいな。
当選者はほぼ動かないようだが、次点の人が意外と奮闘してるらしい。

169:ゆきんこ
14/10/26 07:15:37 pwPqwRWg
開場直前にきて投票所に並んでる人を無視して当然のように前に入っていくジジイw
そんなんだから老害死ねって言われるんやで

170:ゆきんこ
14/10/26 07:30:14 f9XTHBJQ
投票締め切り後だったら、落ちた候補者を笑いものにしても、
公職選挙法には抵触しないよな?
投票締め切り、午後6時か。

171:ゆきんこ
14/10/26 19:46:14 3LmPTFvw
お昼前に行ったら出口調査してたw
NHKのだったけど、あーいう風なんだ。

内堀さんね、そっか…。

172:ゆきんこ
14/10/26 21:03:51 FsRyGR8Q
なんの力が働いて前副知事が当選よ。
原発事故時の現職なんか信用できんのかよ

173:ゆきんこ
14/10/27 08:18:12 mE73rzpg
政府にとっては、自治省出身の知事は好都合。
県民にとっては、福島ヘイトスピーチや原発は県内に無ければどうでもいい、むしろこれ以上風評やイメージを払拭してくれそうな候補がいいと。
現在の生活を少しでもより良い方向に国に具申してくれそうな候補を選んだという構図。
県外住みと県内住みでは、感覚が違う。お役人出身ですから、U氏は勤勉な公務員優等生と見た。
トップダウンには慣れた環境でお仕事をしてきたことを考えると、県民意識をどれだけ理解できますか。

174:ゆきんこ
14/10/28 03:54:36 SP9+ovAQ
まあ積極的に選んだってよりは消去法で考えてくとしょうがないかなって感じ

175:ゆきんこ
14/10/28 07:48:15 mg3U9szg
投票率が前回割れしているのはほとんど浜通り。
浜通りの中で前回割れしてないのはいわき市、広野町、新地町のみ。南相馬市なんか前回より25.58%も下がってる。
避難してるからって言われるかもしれないけど、避難先でも投票できる環境が整ってたし、郵送での投票もできたはず。

首長選に参加しないんだから、決めたことに対して文句を言うのは筋違いですよね。

176:まいね
まいね
まいね

177:ゆきんこ
14/11/02 17:11:59 Fypa9DxQ
復興予算の使い道、これでいいの??

★核融合開発に40億円
★もんじゅ、日本原子力研究開発機構に107億円
★オスプレイ、武器や弾薬に768億円

☆子ども被災者支援法の予算0円!!
☆福島の子どもたちの避難や保養の予算0円!!

178:ゆきんこ
14/11/02 17:17:37 GDzNNZBA
>>177
いいよ(>_<)
福島地産地消してなよ(>_<)

179:花血はなぞう~。◇
14/11/02 18:26:59 UKE12TOw
双葉郡と福島県にあわせて
1100億の予算がついた?
福島県と双葉郡の配分はわすれたが
使い道が自由なはず?
ぶん取り合戦に参戦してみれば?

180:まいね
まいね
まいね

181:まいね
まいね
まいね

182:ゆきんこ
14/11/03 19:10:07 zPrLwrRg
ホリプロ受かった生田さんは福島のどこの子?

183:まいね
まいね
まいね

184:ゆきんこ
14/11/04 07:27:08 qbTLUaYw
住めない町に数百億円の予算?双葉、大熊。
住民はバラバラ、どうすんの?

185:ゆきんこ
14/11/05 16:20:06 DUKQB9aw
>>177
核融合炉は米軍が実用化の目処付いたとか言ってたけどホントなんだろか
中韓朝と言う危険な国が傍にある以上自衛隊に金使うのは当然だべ

186:ゆきんこ
14/11/12 16:15:17 UQG8z5rw
【福島民報 お悔やみ欄】本日59人。今までで一番多いと思う。新聞見開き1/4がお悔やみ欄。異常だ。
隠しきれなくなる時期なのか… 東京電力は低線量被曝は認められていないなどと言っている場合ではないぞ(怒) 昨日は48人。それでも多過ぎ!
2:23 PM - 26 Jun 2013

今日のお悔やみ欄は見ている人全てが気が付く面積だと思います。お悔やみ欄だけではなく、葬式や会社同僚の忌引を考えてると… 肌で感じますよ。
3:27 PM - 26 Jun 2013

187:まいね
まいね
まいね

188:ゆきんこ
14/11/17 12:13:06 hX9ctzMA
はい、はい!安全です!
もう心配いりません! これでいいですか?

189:ゆきんこ
14/11/17 12:32:56 IMk83rnQ
警察は閉鎖的なので自殺が多いので開放型に変更すべきであります

190:ゆきんこ
14/11/18 00:13:04 nJnmw6Xg
お悔やみ欄は、遺族が載せるか載せないか決めるものだが、
絆効果か震災後載せるひとが急増したらしいぞ。
急に避難して、行方不明の知人なんかにも知らせるため?
載せる人が増えただけで、死亡者数はそんなに増えてないぞ。

191:まいね
まいね
まいね

192:まいね
まいね
まいね

193:ゆきんこ
14/12/06 00:04:56 Rpwj0QPw
もうウン十年前の話なんだが
土湯温泉で見た巨大な石鹸…オレンジ色?で木の台にへばりついた奴なんだが
誰か覚えてる人いない?

194:ゆきんこ
14/12/09 15:54:04 N+kcxkpw
先日、JAの職員が言っていたが、福島県浜通り産と中通り産の米が日本で1番安い値段だそうです。
ちなみに60kg=8,000円です。これでは農家は生活できません!
今月 公務員の賞与は大幅アップとのこと、フザケルナ!と叫びたい。
自営業の人達への課税は、この際撤廃しなければならない。

195:ゆきんこ
14/12/10 13:47:38 uOiBwO2w
米なんて何十年も前から作るなって言われてたのに何言ってんだか

196:ゆきんこ
14/12/21 21:45:21 J0N8Jpgg
メルトダウンのテレビを見るといまだに寒気がするのは俺だけか?

197:おまいら、ありがとな。
14/12/31 16:42:04 cxT3L1kw
帰省中に偶然聞いたFM福島でパーソナリティーの三吉梨香さんの声にやられた…。
エロすぎ。検索したら美人だし。いいな福島県民。

198:まいね
まいね
まいね

199:まいね
まいね
まいね

200:まいね
まいね
まいね

201:ゆきんこ
15/03/22 06:05:01 HJa70hVw
地元民が喰わない福島の農産物を他の都道府県民や他国の人間に喰わせるなんてバカじゃねーの

【原発】 “おいしい福島を食べて” 各国大使に魅力をPR [福島民友] [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)


【福島】安全な福島県のお米を食べ福島牛当てよう、福島県がキャンペーン開始 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

202:ゆきんこ
15/03/22 06:21:20 lobUF4dg
俺は普通に地元のJAの直売所で野菜を買って食べてるし
朝一開店時は大盛況でお昼過ぎに行くと売り切れてるけどな。
>>201
極一部のヒステリック主義の人間を見て全ての県民は福島県産を食わない
と思い込んでるようでバカじゃねぇーの!

203:ゆきんこ
15/03/22 10:23:59 ZIlxx+9g
無チェックな他県産ならチェック済の福島産でいいや

204:まいね
まいね
まいね

205:ゆきんこ
15/03/22 19:48:36 bWWrKvLg
そう!地産地消がいい。福島県外の農産物は福島県民以外で消費しますので、お構いなく。

206:ゆきんこ
15/03/22 22:30:39 pSIW8Hgg
地産地消が推奨されるようなので
東京電力さん、全ての発電所を自社の圏内へお引き取り下さいませ
あ、もちろん福島第一の瓦礫、放射性廃棄物も全部お持ち帰りを
分離しきれない水や土砂はサービスしておきます
本社をはじめとした社屋や敷地、お持ちの不動産に詰め込めばなんとかなるでしょう

207:ゆきんこ
15/03/22 22:52:39 cugQuBFA
自社の圏内ということで、裏磐梯周辺の水資源を手放すようになったりしたら、中国が買いに来るだろうな。

208:ゆきんこ
15/03/24 18:17:45 qOVevVGA
>202
相手しないことだね

209:まいね
まいね
まいね

210:ゆきんこ
15/04/08 19:45:01 2+f4wi3A
音ゲーやる人いますかね?
いわきでギタフリやりたかったらドリームファクトリーしかないですか??

211:まいね
まいね
まいね

212:ゆきんこ
15/05/27 11:40:23 gERSIT8g
くまさーん出番だよ

213:まいね
まいね
まいね

214:ゆきんこ
15/06/07 19:03:22 ZUGoYUHg
まいね ばっかりだなこのスレw

215:ゆきんこ
15/06/18 15:31:12 J41VxBUQ
「絶対に許さない」「下半身もげろ」...会津の象徴「赤べこ」破壊への地元の怒りが凄まじい
URLリンク(j-town.net)

酷いことする奴いるなあ

216:ゆきんこ
15/06/18 17:34:51 awZftMAg
落城以来の悲しみと怒りらしい

217:ゆきんこ
15/06/26 09:13:35 iubizECA
会津鶴ヶ城の八重の桜の銅像 銃口の先にいるのは誰?
もしかして?善良な農民?

218:ゆきんこ
15/06/27 08:45:43 2sizs9UQ
>>217
見たこと無いけど、普通に考えて新政府軍でしょ

219:ゆきんこ
15/07/07 02:52:52 lgxLs/5A
次回の鉄腕DASHの0円食堂は福島県なんだな
どこの道の駅(産直)に行ったんだろうか

220:ゆきんこ
15/07/07 09:26:22 8bYESXkA
旧DASH村で農業再開すればいいのに。

221:ゆきんこ
15/07/07 14:35:56 irOs+Axg
キューピー主催の マヨ1グランプリです
福島県の代表に ぜひ1票を!

URLリンク(www.mayo1.jp)

222:まいね
まいね
まいね

223:ゆきんこ
15/07/13 18:58:49 Q88sdgmQ
>>222
ネットで煽りしかできない貴方よりはマシでしょうな

224:ゆきんこ
15/08/27 19:15:11 eIo60MkQ
福島市スレアク禁だからここに書く(´・ω・`)
中町郵便局の南西側にセブンイレブンオープンするね♪

225:ゆきんこ
15/09/05 20:30:39 rse08rMg
副が満開福のしま旅行券当選通知来た人いる?

226:ゆきんこ
15/11/19 01:38:35 qWMomlzA
今週、関東から竜田駅やJヴィレッジ辺りを訪れたいと考えてるんですが
何か気をつけておく事とかあるでしょうか?

227:ゆきんこ
15/11/19 02:47:12 geHMFxTQ
226 気をつける事といえば用事のない人は近付かない事位かな

228:まいね
まいね
まいね

229:ゆきんこ
16/02/06 22:50:18 hxkd4VFQ
なんでまいねになるんだろう

230:まいね
まいね
まいね

231:ゆきんこ
16/03/12 09:59:17 933bZLiA
>>224
なんでセブンばっかなんだろうね

232:ゆきんこ
16/03/12 15:55:55 c31waLyw
>>231
物流コスト削減の為に集中的に出店するのがセブンの方針だから

233:まいね
まいね
まいね

234:ゆきんこ
16/03/25 16:32:51 DLmPisFg
乙武、どんな講義するのか?

235:ゆきんこ
16/04/19 07:58:04 wZaKZoWQ
地震ばっかでいやだな

236:まいね
まいね
まいね

237:ゆきんこ
16/07/11 11:25:21 cEnlYarQ
ミンシンが入っちまった
福島県民でいることが恥ずかしい

238:ゆきんこ
16/07/13 08:08:23 dqLBzUQQ
>>237
仕方ないよ
それが民主主義だから・・・

239:ゆきんこ
16/07/13 10:24:10 us5X9Srg
半分以上は、その逆。

240:ゆきんこ
16/07/25 19:17:38 FUnpSPnA
尻P浜通りに来てたのか

241:ゆきんこ
16/09/07 21:13:25 gJ0H3Ilg
箱庭スレに書き込めない(+_+)

242:ゆきんこ
16/11/12 13:14:30 kRgij0WQ
四年ぐらい前とか、福島県で大人の女性グループの名前わかりますか? なんか福島をPRとか盛り上げるためにできた感じだったんです

ご当地アイドルとは違うんですよ 子供とかはいなかったです

243:ゆきんこ
16/12/20 17:10:17 oyga7B8g
八重隊??

244:まいね
まいね
まいね

245:まいね
まいね
まいね

246:ゆきんこ
16/12/23 01:00:04 ZhvYlOSw
>>245
はいはい、差別には慣れている関西からわざわざ書き込みありがとう。

247:ゆきんこ
16/12/23 10:53:43 U3pY8EEw
恐れ入りますが質問です。

側面に馬に乗った武将さん?が描かれた福島ナンバーの
警察の特殊車両(空色と白)に白河で出くわしたのですが、県警の?
それとも白河署の車両?
それとも幻?(苦笑)

248:ゆきんこ
16/12/23 23:55:34 gkxg+E0g
今日は有楽町の東京国際フォーラムで「ふくしま大交流フェア」が開催されました
たくさんの人で賑わっていましたよ

249:ゆきんこ
2017/04/242110(月) 17:17:37 71oRqSAA
須賀川のスレ主はホスト規制を永遠に続けるつもりなのか!?

250:まいね
まいね
まいね

251:まいね
まいね
まいね

252:まいね
まいね
まいね

253:まいね
まいね
まいね

254:ゆきんこ
17/08/02 12:21:46 krXzxmRg
梅雨明けしたね。

255:ゆきんこ
17/08/02 12:27:21 qYrdjyww
まいねだらけだな

256:福島きらい
17/08/19 20:42:58 SJOwmejg
福島に初めて行った。飯坂温泉。桃が安く買えると教えてもらって
飯坂の選果場の売店に行った。名前を書けといわれ名前を書いて桃を選んで
いたら、ビーサン、めがねのネズミ男が絡んできた。
何の説明もなく意味がわからなかった。このビーサンネズミ男曰く
名前を呼ばれたら桃を選ぶシステムらしい。
こちらは名前を書けしかいわれていなくシステムの説明もない。
戸惑っていると教えてやったんだから、俺に謝罪しろと言い出した。
何でおまえに謝罪しないといけないの。

257:福島きらい
17/08/19 21:59:27 SJOwmejg
テレビのCMみて桃を食べたくて福島に行ったのに、
そんなローカルルールがあるなんて知らなかった。
観光客には優しくない福島だった。
結局ビーサンネズミ男が仕切っているらしく、不愉快なので
買わずに帰った。もう福島には行かない。

258:ゆきんこ
17/08/19 22:30:00 PTm85t4Q
その福島が福島市なら納得です。
福島県民も福島市には行きませんから。

259:ゆきんこ
17/08/20 06:38:06 xEn3M+mQ
産地のスレに書くにはディテールに無理がありすぎたな

260:ゆきんこ
17/08/20 08:36:44 nZZobyAA
7年食べてない

261:ゆきんこ
17/08/20 10:34:16 FWIpU4bw
名前書けと言われて素直に名前書く
にわかに信じられない。
満員の幸楽苑かと

262:ゆきんこ
17/08/20 10:38:26 AmJ5mnEw
ああいうところでは自分にわかりやすい偽名書くもんじゃないの
佐藤斎藤や鈴木とか多すぎて被る

263:まいね
まいね
まいね

264:まいね
まいね
まいね

265:まいね
まいね
まいね

266:ゆきんこ
17/10/28 12:54:28 tOaiB3gg
天気が良くないの残念だな。
紅葉見にドライブするの最適な時期なのに。

267:ゆきんこ
17/11/19 00:29:47 Fl2ZSssQ
明朝まで強風が吹き続けたならば、ふくしま駅伝の走者大変だな。

268:まいね
まいね
まいね

269:福島の恥
17/12/25 17:53:46 tvXF1BeQ
メリークリスマス!
一人を満喫だ!

270:ゆきんこ
17/12/31 15:25:40 I3cRFNHg
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part25【歴史と伝統】
1年近くホスト規制をやってるが公平性に欠けるスレ主

271:まいね
まいね
まいね

272:ゆきんこ
18/03/27 14:22:02 REucFA7Q
佐川宣寿 について

273:ゆきんこ
18/03/27 17:28:57 G3drF21Q
いわき市が生んだ時の人

274:まいね
まいね
まいね

275:まいね
まいね
まいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch