☆★仙台市についての総合・雑談スレ41★☆at TOUHOKU
☆★仙台市についての総合・雑談スレ41★☆ - 暇つぶし2ch987:ゆきんこ
12/10/29 12:57:10 PF564pnQ
>>983
他のところより100円安いところがあったとして、交通費に500円かかってもいくの?

988:ゆきんこ
12/10/29 14:52:33 VBX3Rvwg
>>987
だね
それに安いと評判のある病院は、大抵混雑してて結構待ち時間がかかるって聞いたことあるよ

金額についてはここで聞くより、病院に直接電話で問い合わせて、ついでに待ち時間や予約が
可能か聞いたほうがいいんじゃないかな?

989:ゆきんこ
12/10/29 15:09:05 VBX3Rvwg
あと、>>983が以前住んでいた市町村がどこか解りませんが、自冶体によって
住民の予防接種料金の一部を行政が負担しているとこもありますね
仙台市の場合インフルエンザ予防ワクチン接種の助成はは65歳以上の高齢者が
自己負担1,000円だけみたいですね
URLリンク(www.city.sendai.jp)

990:ゆきんこ
12/10/29 21:23:19 gAgqR11A
インフルエンザそんなものなのね
こどもの予防接種費用とか結構掛かるからインフルももっとするのかと思った

991:ゆきんこ
12/10/29 23:38:21 OjYb9qXA
次スレ立てときましたのでどうぞ
☆★仙台市についての総合・雑談スレ42★☆
スレリンク(touhoku板)

992:ゆきんこ
12/10/31 03:44:32 p+gBYDEQ
>>983

宮城野区幸町の「星内科小児科」は安いよ。

一回目は2300円?、二回目は2000円?(うろ覚えでごめん)

ただし、いつも混んでる。庶民的な町のお医者さん。腕は確か。

993:ゆきんこ
12/10/31 09:21:54 VwQeK/RA
ワクチン打つと必ず寝込むから毎年打たないんだけど毎年インフル罹る俺…

994:ゆきんこ
12/11/01 18:21:32 bAfsXwBA
嵐ワロタ

995:ゆきんこ
12/11/03 09:53:17 VpVNhmkA
まだこのスレ埋まってないのに、みんな次スレに書き込んでる

996:ゆきんこ
12/11/03 10:34:13 kWQEi07Q
仙台駅前めっちゃ人並んでるみたいだけどなんかあったん?
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

997:ゆきんこ
12/11/03 11:29:16 9FKsBv+g
H&M仙台店のオープン。すごいな。

998:ゆきんこ
12/11/04 23:33:50 yJsNSDMA
イービーンズの方まで並んだらしいね、暫く混むだろうなー

999:ゆきんこ
12/11/05 00:08:34 UkvO03Rg
999

1000:996
12/11/05 00:27:52 gZlJ/DSg
H&MのOPEN行列だったんですね

それにしてもハイタッチする店長のテンションの高さにはチョット笑った
URLリンク(sendai.keizai.biz)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch