12/05/20 21:54:42 VV3QppOg
福島ならわきはすげーぞwww
981:ゆきんこ
12/05/20 21:57:57 VV3QppOg
いわきね
福島市はおとなしいでしょ
郡山は少し怖い
いわきはおっかねぇしむかつく
埼玉都内はムリに行かないと車線変更とか出来ないからなぁ
17号線とかねぇ
でもそういうもんだと心構えあるからなぁ
982:ゆきんこ
12/05/21 00:09:35 JPrCpdIg
まだやってたのか。くだらない運転談義。
983:ゆきんこ
12/05/21 00:10:18 LxH3JMJQ
で、市長リコールしないの?
984:ゆきんこ
12/05/21 11:02:23 bDuQU5oA
パンダ市長いらねえ
985:ゆきんこ
12/05/21 15:19:25 HVtHXLLA
>>984
来年選挙だからもう少し待ってね ♪
986:ゆきんこ
12/05/21 19:58:09 OziWasAA
>>983
いつもの「仙台叩き」の人が必死なんでしょう
987:ゆきんこ
12/05/22 00:41:01 wQ4kY6ew
>>984
するよ
988:ゆきんこ
12/05/22 00:57:11 8ZrPaKeQ
次たてといた
☆★仙台市についての総合・雑談スレ41★☆
スレリンク(touhoku板)
989:まいね
まいね
まいね
990:ゆきんこ
12/05/29 19:47:39 Dido2VCw
査定庁改め「真骨庁」に 復興庁の呼称を宮城知事“格上げ”URLリンク(www.kahoku.co.jp)
「査定庁改め真骨庁にします」。村井嘉浩宮城県知事は28日の定例記者会見で、復興交付金の第2次配分で県の申請額の倍近い1418億円の交付が決まったことを受け、自ら名付けた復興庁の呼称を「格上げ」した。
「真骨庁」の命名理由として「被災地に寄り添う復興庁の本領を発揮した。真骨頂だ」と説明。「2歩、3歩前進すると絶好庁(絶好調)になる。ぜひ頑張ってもらいたい」と激励した。
6月末には復興交付金の3次申請が控える。村井知事は「県も市町村も遠慮せず、やりたい事業はどんどん申請したい」と強調し、「査定庁に戻ることがないように」とプレッシャーをかけることも忘れなかった。
ことし4月の復興交付金の1次配分で知事は、宮城県の申請額の4割が削られたことから「復興庁は査定庁だ」と猛烈に批判していた。
今回は融和を狙ったのか、すかさず硬軟の発言を使い分ける村井流の「真骨頂」もにじませた。
991:ゆきんこ
12/05/29 20:11:24 NRAwEdaQ
通るかこんなもんw
992:ゆきんこ
12/05/29 20:47:57 az7UKgVQ
くだらねぇ・・・・・
993:ゆきんこ
12/05/31 21:47:41 gdEpF4mA
>>991
ベガルタの監督と意気投合しそうだなww
994:ゆきんこ
12/06/04 22:53:30 vdOAu4yw
仙台店でランクル70の見積依頼して予算オーバーだったので、知り合いの業者に頼んで業販でやり取りしてもらった。
知り合いの業者はマージンを一切取らずに業販価格で売ってくれるので、安く購入できると思っていたが、
購入するかの返事をする翌日になって、「昨日、売れてしまいました」と言われた。
ホームページで確認すると確かにSOLD OUTになってたので、縁がなかったとあきらめたが、
数日後、見たら普通に販売されていた・・・。
頭にきたけどこんな店で買わなくて正解でした。
その後すぐにいい物件を他で探して、本日納車しました。
中古車屋が洗車しただけの車でしたが、内装もピカピカで満足です。
995:ゆきんこ
12/06/05 13:00:48 oPDlSpZA
熊の目撃情報が去年の3倍だってさ
自然が多いのはいいんだが、熊はいらねえな
996:ゆきんこ
12/06/05 14:12:22 WQTWtr+A
>>996
自然と熊はセット
諦めろ
997:ゆきんこ
12/06/05 21:41:22 qXC4EYbQ
熊がいるっていわれてもいまいち実感ないよね
998:ゆきんこ
12/06/06 02:38:07 b0dMLemg
■青葉区一番町・住友不動産 超高層「仙台一番町計画」に10月着工
30F約1万5168㎡、三井住友建設で
住友不動産マンション事業本部仙台事業支店(仙台市青葉区花京院1丁目4の25)は、
仙台市青葉区一番町に建設する超高層分譲マンション「仙台一番町計画」(仮称)について、
三井住友建設の設計・施工で10月初めの着工を予定している。
建設場所は、仙台市青葉区一番町1丁目2の2地内の敷地面積1890.49㎡で、
市内中心部のメーンストリートの1つである南町通に面したところ。
建設する施設は、免震構造を採用したRC一部S・B1/30F延べ1万5168・35㎡規模の
都心型超高層(高さ99・98m)の分譲マンションで、総戸数は144戸。
完成は2015年2月末を予定している。
URLリンク(www.kensetsu-sinbun.co.jp)
999:ゆきんこ
12/06/06 03:18:32 wLqzVwgw
住所的には明治屋の隣の駐車場っぽいな。
最近あのへん行ってないけど、地上げ完了なの?
1000:ゆきんこ
12/06/23 04:44:34 LU9hK/IA
次スレへ