11/03/18 02:14:27 VXnW/Gew
栃木から出発します。国道四号線から末崎町に到達するルートを教えてください。
できれば気仙沼経由がいいですが、他の経由地でもOKです。
ガソリンは携行タンクに往復分備えてあります。
6:ゆきんこ
11/03/18 18:52:31 1kVt7Lmw
>>5
まだ前スレが残っているので前スレにも転載しておきました
7:ゆきんこ
11/03/18 19:17:46 gASCnPNA
ガソリンが向かってる
がんばれ
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
8:ゆきんこ
11/03/18 21:15:00 1kVt7Lmw
960:ゆきんこ(2011/03/18(金) 21:05:57 ID:dhb1rnOQ)
>>954
こちら参考になります。
東日本大震災 - 自動車・通行実績情報マップ
URLリンク(www.google.com)
水沢から大船渡中学校あたりに入る具体的ルートを知ってますが、
ここに書くのは躊躇してしまいます。
それを見て個人のボランティアが向かってしまうことを危惧するためです。
考えすぎでしょうか?
“ボランティア 当面控えて” NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
親切な方の書き込みがありましたのでこちらにも転載
現地に向かう方、お気をつけて。
9:ゆきんこ
11/03/18 21:23:32 l6oLniCQ
個人の寄付は仕分けが大変だから、って受け付けてもらえない。
今のうちやれば出発に間に合うと思うのだが、受け付けてもらえない・・・・・
10:ゆきんこ
11/03/18 21:28:11 2r729EMQ
広田町の災害少なく自宅で孤立してる人達の情報ってまだわからないですかね?安否が確認出来ず心配です。
11:高田建設・株式会社浅野
11/03/18 23:08:11 amAxQYOQ
陸前高田の高田建設の方、高田建設の方を知っていらっしゃる方いませんか!?
大船渡の株式会社浅野をご存知の方はいらっしゃいませんか!?
親戚の安否がわかりません。どなたかいらっしゃれば…。
12:ゆきんこ
11/03/19 09:15:04 U770AyBw
>>10
どのあたりの地区でしょうか?
山田、蒲田あたりは隣近所と協力してがんばっているそうです。
六ヶ浦、平畑あたりも家が無事な方々は、自宅にてがんばっているようです。
13:ゆきんこ
11/03/19 09:39:08 XQpelmKA
>>12
内陸に住んでいる為、地区がいまいちわかりません。
高田建設は、高田市役所の隣でしたし、株式会社浅野は、高田から大船渡に入って直ぐの海沿い(大船渡中学校付近)だったようです。
高田に自宅があり、損壊などしていないそうですが、自宅に戻っていないそうで…。
14:ゆきんこ
11/03/19 12:36:42 GtID5i4w
米や毛布、出してくれってお知らせ来たので
とりあえず米出しとくわ~
沿岸民待ってろよ~
@奥州市
15:ゆきんこ
11/03/19 13:47:52 5d460RXQ
毛布・セーターの物資送れる?
送ったほういい?
16:ゆきんこ
11/03/19 17:09:04 Ffw7C8LA
tvで歯磨き粉、下着不足と言ってた
17:ゆきんこ
11/03/19 20:18:32 7F4PeuNQ
つい先ほど、大船渡の知人の無事が確認できました…。
WEB上のどこの避難所の名簿にも載っておらず、心配していたのですが。
すべてのお名前が名簿に載っているとも限らず、また、更にWEB上に反映
されているとも限らないので、こういう事もまだ沢山あると思って
諦めずに探し続けてくださいね。
18:ゆきんこ
11/03/19 20:34:15 EgEJevdA
>>13
(高田から大船渡入ってすぐの海沿い)=(大中)ってめちゃくちゃな感覚だなw
小学生か?
19:ゆきんこ
11/03/19 21:13:39 XQpelmKA
>>18
メチャクチャでスミマセン。
下調べもしないで書き込んだ私が悪かったですね。
住所は『大船渡市大船渡町字笹崎』でした。
安否確認が出来ずパニックになっていました。
大船渡に詳しい方みたいですので、何か情報をお持ちでしたらお願い致します。
20:ゆきんこ
11/03/19 21:19:30 VQ6QJ9kQ
陸前高田市の友人といまだに連絡が取れません。
21:ゆきんこ
11/03/19 21:27:13 wa3jN1WA
住田町のとーちゃんからは
ケータイ(ソフトバンク)は遠野の上郷まで行けば繋がるって聞いた
22:ゆきんこ
11/03/19 21:28:16 ipn65dIg
花巻に空き家持ってるので
家を失った人に貸したいと思ってますが
どこに連絡すればいいんですかね?
ちなみに十分3世代で住める広さです。
23:ゆきんこ
11/03/19 21:32:29 Zk1lEvAQ
渡辺のリお50歳知りません
24:ゆきんこ
11/03/19 22:14:34 EgEJevdA
>>19
こちらもあおって申し訳なかったです。
多分小学校と間違えたんだと思うけど、校庭にまで水がきてた跡がありました。
そのまえの歩道橋付近も、45号高田方面への上り坂途中まで波が来てたみたい。
歩道橋前から海へ向かう道路が、流れて来た家に塞がれて通れないため、そこより海側の情報が欲しければお役に立てず申し訳ないです。
ただ高台から見た限り笹崎で45号より海側は家屋全滅でないかと…
あの辺で浅野って聞けば個人的には浅野米屋を思い出します。
ウチはあそこから米を配達してもらってたので、これからの調達に難儀しそう。
25:ゆきんこ
11/03/19 22:32:20 u6hxHN9g
>>22
高田は現時点で自治体が対外的な対応が機能してないですし
大船渡も市役所こそ無事なもののそういう対応はまだ難しいと思うので
県庁の方がいいと思われますね
26:ゆきんこ
11/03/19 22:43:37 ipn65dIg
有難うございます
27:ゆきんこ
11/03/19 22:49:29 KXB4gT1w
横田町の避難所の名簿がわからなく心配です。
どこかで名簿わからないでしょうか?
28:ゆきんこ
11/03/20 09:00:35 up5gZbLQ
リアスホールに避難している親戚を迎えに行きたいのですが、
こちら(秋田)から連絡をつける方法はまだないのでしょうか?
リアスホールにいるのはわかっているのですが、突然行っても大丈夫なものか心配です。
29:ゆきんこ
11/03/20 11:28:10 CUBkS1fw
>>28
家族友人知人の携帯に掛けてみるしかないのかなぁ。
auが割とつながる。docomoも一部。softbankはダメっぽい。
往復できるガソリンがある限り、突然行ってもいいとは思うのだが。
30:ゆきんこ
11/03/20 15:26:26 mPc2KjZw
大船渡町の実家に携帯が無いこともあり、未だに連絡つきません。
無事なら連絡くれと言いたいんですが、NTTが駄目なら電報も無理ですよね…
31:ゆきんこ
11/03/20 15:28:40 apjoRFFQ
横田 通電しましたか
32:ゆきんこ
11/03/20 15:56:08 CUBkS1fw
>>30
NTT東日本の人から電話があって、大船渡の母からの伝言を伝えてもらいました。
現地ではそういう発信方法はあるようです。
33:余震くんなよ!
11/03/20 16:39:42 cZT3S3RA
【岩手専用】東日本大震災【負けないぜ】安否・現地情報求む!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
エリアメールでびびったぞ・・・
34:ゆきんこ
11/03/20 17:22:34 pnmjeD3g
4月中旬に実家に行こうと思いますが、実家に着いたらやることってありますか?
事務的なことで
35:ゆきんこ
11/03/20 17:57:51 mHoIbFkg
実家に聞け
36:ゆきんこ
11/03/20 18:07:05 xfD5SAeg
片付けとか欲しい物聞いてくるとか
でも場所とか被害の程度にもよるけど四月中旬にはある程度済んでるんじゃないかな
今日実家見てきたけどライフラインあとは断水だけだったし
37:ゆきんこ
11/03/20 18:49:26 pnmjeD3g
>>35
実家ねーよ
それでも何かせんとあかんやろ
38:ゆきんこ
11/03/20 18:54:07 FYMBjmHw
実家に行こうと思う → 実家に聞け → 実家ねーよ
日本語になってないですよ。
39:ゆきんこ
11/03/20 19:22:28 /ei9B5mw
赤崎の父からやっと電話がありました
避難所の世話をしていて電話をかける暇がなかったとのこと
いつごろ向かえばいいかと聞いたのですが
支援物資積んだ数tトラックのピストン輸送でもないかぎり向こう一ヶ月は出来ることはないから遠方から来られても困るとのことです。
物資的にも日帰り以上の長居はまず出来ない。
市役所→避難所→避難所と孫請けで輸送しないと物資が行き届かないらしく余計な燃料使って余計な車を走らせるわけにはいかない状況。
仮設の建築が始まっているので極端な話そちらで自立生活が出来はじめるくらい物資が行き渡らないと一般の人が来ても出来ることはまずないとのことです。
余談ですがジャニーズの電源車が赤崎の漁村センター横に停まって電源を供給しているそうです
赤崎の漁村センターに親族がいる方は今だとDOCOMOが通じると思うのでかけてみるといいかもしれない
40:ゆきんこ
11/03/20 20:05:36 I3Avg4GQ
>>38
まぁそうなんだけど私もつい実家に帰るて言っちゃうんだよね
跡形もないんだけど
41:ゆきんこ
11/03/20 21:35:00 Z4LjM5Uw
199X年。
それまで勤めていた東京の会社を辞め、俺は故郷の北海道へ戻ることとなった。
こういう時でもなければ二度とできないだろうと、俺は貯金を全部下ろして日本一周旅行。
まず東京から西へ向かい、沖縄以外の全都道府県を旅した。
後半は東京以北。岩手県とといえば当時は冷麺が有名だったな。旨かった。
食後はリアス式海岸を見学に行った。
それまで社会の授業では習ったことはあるが、実際に生で見たのはあれが最初で最後。
気仙沼からR45を太平洋沿いに北上し、陸前高田、大船渡、釜石、宮古と車を走らせた。
いやー、今でもよく覚えているけどまさに絶景。
海岸線が複雑に入り組み、湾の奥の平野部には例外なく集落があった。
ここが天然の良港とされるのも分かる。
整備された国道を高速で過ぎ去るのは面白くない。
と俺は進路を気ままに取り、海沿いの極小さな集落をゆっくりと通過してみた。
乗用車同士がすれ違うのも困難な狭い通りに、軒がぎっしりと連なっていた。
何という地名か俺には知る由も無いが、こんな小さな集落でも人々の生きるエネルギー、
経済活動の営みといった正の気を何となくだけど感じることはできた。
カーブをゆっくり抜けると、道路上で二人の姉妹が遊んでいた。
そして俺の車に気づくや否や、両手を広げて通行止めのポーズをする。
あの時俺は真っ赤なスカイラインGT-RのDQN改造車に乗っていた所為もあるだろう。
「とまれー!ここはあたしのおうちの前です!あやしい人は通しません!」
『ごめんねー。オジサンこの先行きたいんだけど、通してくれないかなあ?』
「じゃあほこうしゃに気をつけてゆーっくりあんぜんうんてんで行ってくださいね!」
『わかりましたー。』
とやんちゃな浜の姉妹の検問を通過した。
漁港に着いたのは15:00頃だったろうか、海の男たちは既に仕事が終わったと見られ、
何人かが赤ら顔で談笑している様子が見られた。
事前の予想通り、ここはやはり小さくともちゃんと自立している地域なのだ。
俺は風景画を何枚か撮ろうとカメラを用意したのだが、ちょうどフイルムが切れてしまった。
さらにこの集落、漁港に辿り着いたら行き止まりで、幹線道路に出るためには来た道を戻らなければならない。
ダブルでアチャーと思いながら車をUターンさせた。
そしたらやはりあの検問があって、俺はまた姉妹に捕まってしまった。
「ちゃんとあんぜんうんてんしましたか?」
『はーい。言われた通り、オジサンはゆっくり走りましたよー』
「おじさんはおりこうさんですね。通ってよし」
『ありがとう。バイバーイ』
この不思議体験は今でもはっきりと覚えている。
現在は二十歳頃になっただろうか。この姉妹が元気でやっていることを切に願う。
KYな長文スマン。
42:ゆきんこ
11/03/20 22:59:17 kyakeS+A
大船渡で強姦二件起きたってマジ?
しかも片方は被害者女子高生だそうじゃないか
そんなことだけは起きない地域だと思っていたのに…
犯人しんでしまえ!
被害者辛いだろな…
43:ゆきんこ
11/03/20 23:13:12 0Or3wosw
落ち着こう。
どこで得た情報か知らないけど、今は不安を煽るカキコミは慎みましょう。
44:ゆきんこ
11/03/20 23:31:15 /ei9B5mw
不安を煽りたいだけなら書き込みをご遠慮ください
45:ゆきんこ
11/03/20 23:43:28 fjCRrnSw
現地では対策を練ってるだろうしここに書いても意味はないからね
友人からの連絡により末崎と赤崎でドコモの通話確認できました
赤崎永浜地区は自宅や無事な家に避難している人が多いとのこと
46:ゆきんこ
11/03/20 23:50:00 bYBL+bYg
>>41
なんだか和むな…
景色は多少変わってるかもしれないけど、復興したらまたきてね^^
47:ゆきんこ
11/03/21 00:06:17 HuaG4tBQ
URLリンク(www.youtube.com)
現地の人も前向きに必死に生きてるので我々も下を向かずがんばりましょう
>>41
必ず復興させるんでぜひまた来てください
48:ゆきんこ
11/03/21 00:15:20 o9zgyu2A
>>44
不安煽ろうとしたわけじゃないがおまえに言われる筋合いもない
49:ゆきんこ
11/03/21 00:19:48 OZaJMd6g
来た際に検問に引っ掛かって、その相手が婦警さんだったら……………ナンテネ!
三陸沿岸は何度も津波被害を受けたけど、その都度、生き残った人達が次の世代へ命を繋げ復興してきた地域だ…。
長くかかるだろうけど、信じてるよ!
50:ゆきんこ
11/03/21 00:26:36 HuaG4tBQ
まず、こういう事態なんで内容を考えて書き込みしましょう
未だ連絡が取れず不安で眠れない人もいますし
そんな中「現地ではこんな酷いことが起きてるよ」なんて書かれたらやはり気にしてしまうんですよ
悪気のあるないにしろね。みんなナーバスになってますから。百害あっても何の得にもなりません。こっちじゃどうもできないし
現地では知られていることだろうしね。対策として夜警を周らせてるって話も聞きました。
みなさん大人だと思うんでそこはお願いします
51:41
11/03/21 00:35:30 ACtykrqA
>>46>>47
KY長文にレスありがとう。
検問のやんちゃな姉妹を筆頭に、あの海岸一帯はそこに住む人々の生気を強く感じたんだ。
(北海道の過疎地は何処も生気が感じられないという所為もあるから余計に)
だからあえてお見舞いやお悔やみの言葉は書かない。
サイヤ人の如く何度破壊されても、その都度より強い町に復活してきたのだから今回もきっとできるはず。
そして気持ちだけは常に前と上を向いてくれ。
52:ゆきんこ
11/03/21 01:44:58 B3Qjxkwg
宮城県南部の者です
大船渡の地理、地形もわからず、お聞きします
木下美容室辺りは、被災してますか?
知り合いの美容師が心配です
よろしければ、情報をお願いします
お互いに、大変ですけど頑張りましょう
53:ゆきんこ
11/03/21 03:33:51 itvoNIKw
>>52
被災したかの情報は持ってないのですが
盛駅前大通りまで津波来た記事はネットで確認しました
マップで確認したところ木下美容室は107号と45号の交差点付近にありますね
盛駅から木下美容室まで直線で500mほど近くに川がながれているのでなんとも・・・
54:ゆきんこ
11/03/21 05:48:39 17DhYPWw
URLリンク(crapeya.jugem.jp)
これを見る限り盛方面は酷くても浸水くらいじゃないかと思います
家屋の倒壊とかはあまり無さそう
55:ゆきんこ
11/03/21 05:51:07 7QvUxbmA
木下美容室って、まだありましたっけ?
56:ゆきんこ
11/03/21 05:59:40 Je5SaQIQ
>>52
そこなら殆ど被害はないと思う
盛駅より海側へ20mくらいの所に両親が住んでいるんだけど、この辺は床上浸水ですんだって
だけど車は流されて近くの電柱に引っかかってたって言ってた
57:ゆきんこ
11/03/21 07:43:03 87a2u0Cg
常識的に考えて、被災地で一泊なんてできないんだよな
まあ野宿でいいけど
58:宮城南部
11/03/21 09:55:48 B3Qjxkwg
>>53->>56
ありがとう
連絡が取れてないけど、少し安心です
みなさんも、色々大変でしょうけど頑張っていきましょう
59:ゆきんこ
11/03/21 10:19:09 pXZOPvUA
大船渡はエリアによって被害の状況がだいぶ違ってるからなぁ
自宅に居て避難者名簿に載らない方が相当数居ると思われる
それでも携帯とかがだいぶ復旧傾向にあるから無事なとこは間もなく連絡あるはず
電気も復旧してたし
60:ゆきんこ
11/03/21 10:53:51 q9IJfXYQ
陸前高田も横田の人は被害がないって
3日前に電気が通って今はネットもできてると連絡がきた
61:ゆきんこ
11/03/21 12:18:53 gGBsGjUA
それじゃ横田のコミニティに避難してるのは、別の地域の人なの?
62:ムカキング2011
11/03/21 12:29:46 AZsc9MEw
「空より高く」という歌です。
1 人は空より高い心をもっている
どんな空より高い心をもっている
だからもうだめだなんて
あきらめないで
涙をふいて歌ってごらん
君の心よ 高くなれ
空より高く 高くなれ
2 人は海より深い心をもっている
どんな海より深い心をもっている
だからもういやだなんて
背をむけないで
見つめてごらん 信じてごらん
君の心よ 深くなれ
海より深く 深くなれ
だからもうだめだなんて
あきらめないで
涙をふいて歌ってごらん
君の心よ 広くなれ
空より広く 広くなれ
君の心よ 強くなれ
海より強く 強くなれ
63:ゆきんこ
11/03/21 15:26:17 87a2u0Cg
来月、道路・ガソリン事情が改善されたら陸前高田とか行く?
5月連休まで待つ?
64:ゆきんこ
11/03/21 16:10:55 DPE4F+0Q
実家にたまたま帰って来てたけど
友達や仕事仲間も高田にいるから
仕事にならないけどガソリンを給油できたら高田に行きます。アパートも流されたけど仲間の安否がまだ完全に取れてないもん
大好きな高田がこんなことになり
暫く落ち込んでたけど、やはり行きたいよ。
65:ゆきんこ
11/03/21 17:49:05 lTW/jvQw
>>59
家が流されなくても、一人暮らしの爺さん婆さんだと家でじっとしているから
逆に安否がわからなくなることがあるよな。
携帯電話すら持っていない場合だと、ご近所さんつうじて確認するしか手段が
ないし、難儀するよ実際。
66:ゆきんこ
11/03/21 17:59:11 DPE4F+0Q
実際に高田には要介護3とか4のお年寄りがたくさんおられました
ダメだ、涙がでてくる
67:ゆきんこ
11/03/21 19:05:37 HuaG4tBQ
URLリンク(www.tanko.co.jp)
震災後の東海新報が読めます
68:ゆきんこ
11/03/21 19:18:47 u0MHomJA
高田一中および市内の遺体安置所に行ってきました。
残念ながら両親の情報はまだ不明でした。
今日から陸前高田の身元不明の遺体はすべて住田町下有住の生涯スポーツセンターに集められることになりました。
高田一中からのバスも毎日運行するようです。
盛岡-高田(竹駒ドライビングスクール)間のバスも一日一往復運行されました。
何か所かの避難所に差し入れしながら様子を見てきました。
<高田一中>
水や食料、毛布などはほぼ充足しているようでした。
体育館の中は暖房も十分で、ここにいる人は少なくとも餓死や凍死の心配はなさそうです。
衣類(特に下着)や生活用品(生理用品とか)は、まだ不足気味。
同級生二人(40代)に会い話をしましたが、元気そうにそれぞれの役割を精力的にこなしていました。
<鳴石が沢公民館>
高齢の方が多いように感じました。
ここも水や食料、毛布などはほぼ充足しているようでした。
やはり衣類や生活用品がほしいようでした。
<鳴石公民館>
ここは避難所ではありませんが、自宅が無事でも食料の調達方法がないため、鳴石地域の自宅避難の人にはここで食事を配給しているようです。
缶のお茶やお菓子などを持っていったら、小学生がわらわらと出てきて、「何きたの、何きたの」と笑顔で群がってきました。
リーダーの方にも非常に感謝されました。(どこでもですが。)
ここも基本的な食料は公的に支給されるものでほぼ充足しているようですが、配膳用の使い捨て手袋があるとうれしいと言っていました。
あと携帯の充電アダプタ(マルチコネクタのやつがうれしい)とのことでした。
これから個人的に差し入れを考えている方は参考にしてください。
また、公的には給食センターにある災害対策本部で支援物資を受け付けています。
69:ゆきんこ
11/03/21 19:22:57 q9IJfXYQ
auは充電器が全機種共通なんだけど被災地に配るとかしないのかな
70:ゆきんこ
11/03/21 19:38:52 6Kgkskzg
>>67
ありがとう
71:ゆきんこ
11/03/21 19:45:39 03Rh5w4Q
先ほど、綾里の友達から電話がきました。
まだ停電中とのことでしたが、今日からドコモの電波が入るようになったようです。
72:ゆきんこ
11/03/21 20:28:52 7uz8/t/g
>>68
情報ありがとうございます。
10年以上も住んでいましたので友人多数で、行こうか迷っていました。
変な話ですが、急に訪ねて行ってもいいものなのでしょうか?
73:ゆきんこ
11/03/21 20:37:59 87a2u0Cg
>>72
常識はずれなのは分かるけど、もともと常識はずれな事態だからいいじゃん
俺は会う予定
ここで一言でも声かけないと自分が安心できない
74:ゆきんこ
11/03/21 20:40:40 HuaG4tBQ
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
建築関連のニュースサイトですが結構な量の現場写真があるので大船渡、高田の被害状況がつかめます
75:ゆきんこ
11/03/21 21:20:27 lb7aLlfQ
>>74
ありがとう
76:ゆきんこ
11/03/21 21:51:35 yfE8bjbg
>72
>73
移動手段、自分の食料等確保出来るのなら、
是非行くべきです。
行ってみて、改めて自分の出来ることが判ることも多いです
77:ゆきんこ
11/03/21 21:57:32 3A+VieUg
お邪魔します。
私は宮城県出身で現在福島県に住んでいます。
結婚して福島県に来る前は、仙台駅の土産物屋で牛タンを売っていました。
そんな数年前のある日、いつもの様にお土産を売る私の働く店に、元気の良い年配のご婦人方が来店下さいました。
聞けば、陸前高田市から来たとの事。
「仙台は良いところだね。でも陸前高田も海が綺麗だよ、いつか来てね。」と、笑顔で仰ったご婦人方が忘れられません。
私はまだ約束を果たしていません。
福島も原発大変だけど、頑張ります。
だから三陸の皆様も、今はきっと疲れているだろうから、少し休んで元気になったら、復興頑張って下さい。
必ず約束を果たしに行きます。
ご婦人方の自慢の美しい海を、必ず見に行きます!
お互い負けないで、頑張りましょう!
長々失礼しました。
78:72
11/03/21 22:09:33 7uz8/t/g
ガソリンの確保、比較的近い距離、など条件は揃っていますので、行くことにします!!
79:68
11/03/21 22:28:48 u0MHomJA
>>72
身内が避難しているなら、行ってあげるのがいいと思います。
同級生がいるのでも、差し入れ持って励ましてあげるのは力になると思う。
ただ、一中の校庭は仮設住宅建設も始まって駐車スペースが狭くなりつつあるので、できるだけ乗りあっていくのがいいでしょう。
なお、避難所ではインフルエンザなどの感染症防止のために、マスク着用が必須となりつつあるので、持って行ってください。(ガレキからの砂埃もすごいし。)
また、当然ながら自分たちの食料、水、宿泊装備は確保していってください。
携帯(ドコモ)は一中ではちょっとつながりますが、一中を降りて鳴石にちょっとあがった給食センターにある災害対策本部ならかなり通じるようになりました。
auもつながるという話です。(自分は未確認)
ソフトバンクはまだ無理。
80:ゆきんこ
11/03/21 22:34:24 znx2od7A
関東の人間ですが、私は自分の仕事が忙しいので、現地でボランティア活動できませんが、
今ある自分の仕事をきちんとして、きちんと税金を払って、
それが少しでも被災地のお役にたつ事を願うばかりです。
僕の出来ることはそれしかありません、すいません。
81:72
11/03/21 22:41:34 7uz8/t/g
>>79さま
情報ありがとうございます。
片道1時間なので、すんなり行けます。
何か持って行きたいと思いますが、迷惑じゃないだろうかとか、いろいろ考えてしまいまして・・・でも、行きます。
行きましたら、こちらでサクッとカキコミいたします。
82:ゆきんこ
11/03/21 22:51:52 pXZOPvUA
行くときは安否とはまた別の部分で心の準備して行かないと
被害の大小に関わらず実際に現地を見てみるとやっぱり結構ガックリ来るから
83:79=68
11/03/21 23:04:09 u0MHomJA
>>81
はっきり言って、まだ身内および出身者以外の訪問はこらえてもらいたいフェーズと思いますが、同級生とかいるなら是非訪問して元気づけてあげてください。
何か持っていくなら、トイレットペーパー、紙おむつ、老人用紙パンツ、衣類(下着、靴下、防寒着)などを避難所の本部に持っていくのがいいかと思います。
あとは意外と娯楽用品が喜ばれるみたいです。
84:ゆきんこ
11/03/21 23:13:26 VPwWDCvQ
栃木南部の者です。
被災されて住む家失った方多いかと思いますが、当方5LDKに父子(息子14歳)二人で住んでるため
二部屋空いて(開かずの間です)ます。シェア?しても良いかなと思ってますが、そんな事くらいしか出来ないんですが需要って有りますか?
私にも生活有るので、世話はできないので自分の生活は自分で出来る方なら、先の生活に目処が付くまで居てくださっていいですし
電気・水道・家賃等は取りません(当然ですが)。ネット環境もあります。
需要有るならメール下さい。
85:ゆきんこ
11/03/21 23:47:31 lG6HybmA
>>84
ナイス男気。ここに登録するといいんじゃないかな。
URLリンク(earthdaymoney.org)
86:84
11/03/22 00:24:58 OadPGVUg
>>85
ありがと。登録してみた。\(^_^)/
87:ゆきんこ
11/03/22 09:26:20 U15wGF9g
いってきました。長崎外口
一関IC→猊鼻渓→ループ橋→竹駒→通岡→大船渡IC→猪川→セメント→赤小
→赤中→蛸の浦→長崎
まず竹駒がひどい。こんな奥まで来るなんて地元の人も
思ってなかったはず。高速のうえからは変わり果てた駅前の景色
ヤマダ電機閉店中、新鮮館、サンデー、しまむらは無残・・
パトカーは大阪府警、消防車は埼玉浦和、そして自衛隊の物資運搬
セメントのカーブを過ぎると、壊滅的・・
大船渡丸って水色の大きな船が防波堤にのりあげている
蛸の浦もやられてしまった。
さいわいにも、長崎外口地区は山形出身の津波教育を
受けてなかった方、1人の不明者だけみたいです。
浜はうちあげられた瓦礫の山、船もない。
復興は5年10年・・・・
何年かかっても元気な元気な大船渡に戻ってほしい。
88:ゆきんこ
11/03/22 11:34:11 UbQFbB6g
他県の方一名不明にさいわいにもなんて付けちゃダメだよ…
89:ゆきんこ
11/03/22 11:55:12 equGPkRA
>>74
かなりの状況がわかります
それにしても、リプルの隣の促進住宅の4階まで窓ガラスが割れてるとは
驚きました。10メートル以上の高さの津波ですよね。
それに街の状況はあまりにも悲惨です。
これから大変ですが、高田のみなさん励ましあって頑張ってください
90:ゆきんこ
11/03/22 12:42:50 Fh8rVYKg
東京から大船渡にいくのは
東京→仙台→花巻→大船渡になるのか
もぉちょいしたら改善されたりする?
91:ゆきんこ
11/03/22 13:53:07 U15wGF9g
>>88
たいへん失礼いたしました
92:ゆきんこ
11/03/22 14:52:53 W6LXoEsQ
そういや免許って皆どうしてるんだろ
流された人結構いると思うんだけど
93:☆
11/03/22 15:07:44 1RwnyEVw
私は石巻に住んでいます。
陸前高田市には知り合いが
いるので、ガソリンを入れたら
必要なものを持ち様子を見に
行こうと思っています(>_<)
45号はまだ通行止めでしょうか?
知っているかたがいましたら
どなたか教えて下さい。
94:ゆきんこ
11/03/22 16:30:13 Fh8rVYKg
>>92
免許不携帯くらい許してよ
花巻まではバスで行けるんだよ
そっからが問題か
95:ゆきんこ
11/03/22 18:10:34 W6LXoEsQ
>>94
いや、うちの親の免許が車ごと流されちゃったらしいんだけど、
地元の警察署でまだ再交付始めてないみたいな事言ってたんだよね
公務員だから仕事行かなきゃならんし
いつから再開するんだろ
96:850
11/03/22 18:34:44 tZyvyIiQ
妻の実家が矢作の生出は電気が回復したでしょうか?よろしくお願いいたします
97:ゆきんこ
11/03/22 18:42:36 tZyvyIiQ
妻の実家が矢作の生出なのですが電気は回復したでしょうか?よろしくお願いいたします
98:ゆきんこ
11/03/22 19:29:04 SemGfuLQ
2011年大地震津波 岩手県の市町村の罹災状況 2011.3.21
人口 世帯数 人口/世帯 死亡 行方不明 死+不明 . 避難 死/人口 死+不明/人口 市町村名
────────────────────
36588 15207 2.41 02 000 002 600 0.01% 0.01% 久慈市 北
04618 01675 2.76 31 000 031 600 0.67% 0.67% 野田村 ↑
03834 01455 2.64 13 000 013 500 0.34% 0.34% 田野畑村
10616 04717 2.25 05 000 005 300 0.05% 0.05% 岩泉町
58926 24324 2.42 . 287 . 1700 . 1987 . 6800 0.49% 3.37% 宮古市
18672 07194 2.60 . 369 000 369 . 5600 1.98% 1.98% 山田町
15251 06349 2.40 . 400 700 . 1100 . 5400 2.62% 7.21% 大槌町
39131 17567 2.23 . 495 600 . 1095 . 6500 1.26% 2.80% 釜石市
40676 14734 2.76 . 222 000 222 . 6800 0.55% 0.55% 大船渡市 ↓
23181 08196 2.83 . 741 . 1700 . 2441 .. 14000 3.20% . 10.53% 陸前高田市 南
────────────────────
251493 101418 2.48 .. 2565 . 4700 . 7265 .. 47100 1.02% 2.89% 合 計
99:ゆきんこ
11/03/22 21:47:22 kC+OvIvw
津波警報が出た時に高田に居た方に
聞きたいのですが、
津波警報の放送内容はどうでしたか?
ただ、津波が来ますから避難してください。でしたか?
それとも具体的に10メートル以上の
津波が来てますと放送がありましたか?
前回の津波のときは数十センチだったから
ただ、津波が来ますだけの放送では、
大丈夫と思い避難しない人もいたかも
しれない。高さを言えばもっと避難した人がいたかもしれない。
でも、市役所からは津波の高さは
わからなかったのかもしれない。
100:ゆきんこ
11/03/22 21:50:54 EDFYHQsw
>>99
竹駒?だっけか、住民が「放送では4mと言っていた」ってテレビで言ったような気がする。
101:121
11/03/22 21:57:28 FQwGioig
Person Finderに情報が寄せられ、父が安置所に収容されている事が分かりました。
大船渡市立第一中学校まで迎えに行きたいのですが、埼玉から行くルートってあるんでしょうか?
ガソリンは、100L位携行缶に入れて持って行こうと思います。
102:ゆきんこ
11/03/22 21:57:40 o1NHpI9w
>>99
まだそういう内容の書き込みを受け入れられない人も大勢いるんで
興味本位で書き込むのはお控えください
103:ゆきんこ
11/03/22 22:03:34 kC+OvIvw
>>102
興味本位とは言い方を改めてください。
親友を亡くしたりしてます。
どうゆう意味ですか?
答えてくれませんか?
104:ゆきんこ
11/03/22 22:09:20 kC+OvIvw
これからの津波警報の伝え方を直すべきでもありませか?
直せる事があるならば、直すべきですよ。
実際に竹駒の放送が4mと放送したならば、ここまでは来ないと普通に思いますよね。二度とこんな被害は受けたくないですよ。直せる事があればと思い書きました。
105:ゆきんこ
11/03/22 22:10:33 6cs1gwWg
>>101
埼玉から片道500kmぐらいだと思う。
4号線ただひたすら北に向かって一ノ関か水沢、北上、花巻
どこからか沿岸に向かって進めばたどり着く事は可能。
>>102
意味わからんぞw
>104ggrks
高田では大津波警報~非難して下さいって放送してたみたいだぞ
URLリンク(www.youtube.com)
106:ゆきんこ
11/03/22 22:19:36 EDFYHQsw
ググったらいろいろ見つけた。
陸前高田の防災無線は最初「3mの津波」と放送したようだ。
だから海岸からある程度距離がある地域の人たちは「ここまでは来ないだろう」と楽観視していた人もいた模様。
URLリンク(www.videonews.com)
107:ゆきんこ
11/03/22 22:21:30 kC+OvIvw
津波警報が発表されています。
だったんですね
しかも、警報中にすでに波が押し寄せてきてる状況だったんですね
別に津波警報の伝えた人を責めてる訳じゃありません。
ただ、これから警報の伝え方を少しでも
具体的に伝えれる方法があれば、と
思ったし、それで少しでも多くの人が
助かればと思ったからですよ。
高田の状況を見るたびに涙がでます。
108:ゆきんこ
11/03/22 22:21:36 o1NHpI9w
>>103
私にもまだ安否の確認ができていない親族がいますし、私以外にもそういう方は大勢います
未確認ながら人づてに訃報も届いています
逃げられなかった方や不特定の方の責任を追及しそうな流れになりそうなので敢えて言わせていただきました。
こういう掲示板でそのような話題を出せば面白がって便乗してくる人たちがいます
まだそのような人たちの書き込みを受け入れる状況ではありませんし、不毛な言い合いになるだけだと思います
不快に感じてしまったのなら謝ります。
109:ゆきんこ
11/03/22 22:28:20 6cs1gwWg
>>106
3mの津波って言ったら巨大だぞ・・・
岩手県民なら沿岸じゃなくてもリアス式海岸の特性は誰でも知ってる。
3mの津波が浜に着いた段階では2倍、3倍になるのは周知の事。
20cmや、50cmじゃないんだぞ3mの津波なんてここ数十年来た事無い。
逃げない方がおかしい。実際、高田のイエローハットに地震当時居たやつが
津波から逃げて生き延びていた。逃げる方向とか運もあるだろうが・・・
110:ゆきんこ
11/03/22 22:31:32 0HMy0QoQ
なんかみんな警報の放送の事で自分さえよければいい!な
感じに取れてしまったから思わず書くけど。
高田と思ったけどその津波警報を放送した女性(25?)は
徐々に津波が来ます→大津波が来ます→放送を止めず最後まで避難促し…
逃げられず亡くなったという話ですよ。早く逃げてくださいとか
ずっと放送を流していたらしいよ。ソースはちょっと信憑性に欠ける
おふざけで不謹慎で有名な今朝の特ダネです。
特ダネだと本当にみんなが逃げるまで放送しつつけ津波の大きさ(高さ)
も変えて早く高台に~とか急いで避難を~とかとにかく避難を促し
ずっと流して途中でぶちっと放送が切れたらしい。
その彼女はまだ入籍だけの新婚で秋に式を予定していた人だとか。
伝え方云々より自治体や県に何とかしてもらわないと。
その彼女も浮かばれないと思います。
テレビではその放送していただろう場所が鉄骨しか残っておらず
津波は彼女たちのいる放送していただろう階以上だったと思います。
自分の家族の事も大事ですが、こういう方もいるので。
自分がその彼女の家族でこの書き込み見たらちょっとショックです。
長文失礼いたしました。
111:ゆきんこ
11/03/22 22:31:45 BBqLSeJg
>>107
107さんの提起した問題もいずれ議論する必要があるとは思うけど、今はまだ早いと思う。
112:ゆきんこ
11/03/22 22:32:04 DvNPz+0w
憶測で語っていい内容じゃないから止めよう
113:ゆきんこ
11/03/22 22:37:41 kC+OvIvw
面白がる人はいませんよ
ただ、事実をしらないと直せない事も
ありますよ。掲示板だからこそ
たくさんの人が居て事実をしることが
できるし、実際あなたや自分や他のみんなだって同じ状況ですよ。
楽しがって書いて訳じゃありませんよ。
ただ、なんでこんなにも被害が大きくなったかのか話しをしてるんですよ。
事実をしれば、直せる事もあると思います。防げる事があれば防ぎたいです。
二度とこんな被害は受けたくないですよ。
114:110
11/03/22 22:38:01 0HMy0QoQ
ごめんなさい、大船渡か高田か忘れてしまいました…
確か鉄骨剥き出しの防災センターだったと思います。
115:ゆきんこ
11/03/22 22:40:33 kC+OvIvw
わかりました。
116:ゆきんこ
11/03/22 22:43:56 EDFYHQsw
>>109
”3メートルの津波警報は以前から何度も出されていたため、
今度も自分のところまで波は届かないだろうと高をくくっていた住民が、
結果的に多く被災した可能性が高いと見られる。”
117:ゆきんこ
11/03/22 22:44:18 DvNPz+0w
はっきり言ってしまうと匿名で無責任に好き勝手言えるネットの掲示板で議論してもまず双方とそのやりとりを見た第三者、結局みんなが嫌な思いをするだけだと思う。
実際に他の掲示板で信じられないくらい心ない書き込みを目にしました。
やりきれない気持ちもわかるけど、そういう議論をするにはまだ時間が必要です。
118:ゆきんこ
11/03/22 22:49:34 MWa/UfsA
>>110 南三陸町の話ですね
URLリンク(mainichi.jp)
119:ゆきんこ
11/03/22 22:50:49 6cs1gwWg
>>116
時系列的なことは不明だが、津波警報の段階と
実際に津波が来てる逃げろって言ってる段階で何分の時差だと思う?
俺はその場に居なかったし、時間も正確には記録して無いが、
NETで震度調べようとした段階で既に10mの津波が来るって出ていた。
TVの警報ではどうだったのだろう?津波が来るまでに何分あった?
その時間でおおまかな、津波の大きさを測定して知らせる事が出来ると本当に思っているのか?
高をくくっていた住民が ←これが一番の問題じゃないのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^
120:ゆきんこ
11/03/22 22:52:19 SWrgv9zw
まだ早いと言うことはないよ
今だから話す意味がある
落ち着いてから話をしても胸に響かない
真剣にこのような被害を思うなら
早いなんてないよ
121:110
11/03/22 22:55:26 0HMy0QoQ
>>118
ありがとうございます。リンク先見てきましたらそうでした。
南三陸の話だったですか…どちらにしろ放送している方はどこの地区でも
きちんと流していたと思いますが胸が痛いです。
122:ゆきんこ
11/03/22 22:56:37 EDFYHQsw
>>119
高をくくっていた住民が ←これが一番の問題じゃないのか?
俺もそう思うよ。
俺は防災無線について批判してるつもりは一切ない。
ただ無線では当初どのように放送されていたかググってみただけ。
123:ゆきんこ
11/03/22 23:01:43 p6DrImUQ
私は、たまたまラジオを聞いていましたが、IBCの放送は凄かったです!!
地震直後、ラジオからは凄く切羽詰まった『大津波警報!!直ぐに高台へ…』が連呼され、逃げないと!!って思えましたよ。
124:ゆきんこ
11/03/22 23:39:18 o1NHpI9w
URLリンク(mizunomiki.at.webry.info)
水野美紀さんのブログです
友人の方が大船渡出身でメールの内容が書いてあります
125:ゆきんこ
11/03/22 23:50:13 DvNPz+0w
URLリンク(m.ameba.jp)
知り合いの友人のブログ
現地のありのままの実状と状況把握できるであろう多くの写真が載ってる
126:ゆきんこ
11/03/22 23:51:44 bpn0UWUQ
>>123
ああ、あれでエロキが外され沿岸へ行くことに。
127:ゆきんこ
11/03/23 00:04:29 U4FGFveQ
大船渡の映像で、町内を津波が襲っている最中に
「ピン・ポン・パン・ポーン 市役所からお知らせします~」という
防災無線が鳴っているのを見ました。
URLリンク(www.youtube.com)
の0:27~
元大船渡市民として、サイレン以外の防災無線は緊急性がないと認識していましたが、
これ以前にサイレンで警報出しているんですよね?
両親と連絡が取れたら聞きたいと思っていましたが、NTTの復旧がまだしばらくかかるようですね。
128:ゆきんこ
11/03/23 00:05:51 +I+cHUYw
>>125
PC直リン貼っておきますね
URLリンク(311love.com)
同級生かもしれない…意外な手段で安否確認できた
URLリンク(311love.com)
東日本大震災情報共有サイトです
129:ゆきんこ
11/03/23 00:08:36 +I+cHUYw
お礼忘れました。
>>125様、ありがとうございました
130:ゆきんこ
11/03/23 00:09:53 9R2Ie8Zg
東京から高田に行くのは
東京→仙台→一関→住田→高田
でいいですか?
気仙沼から高田には行けないんですから大回りしていくようなんですよね?
131:ゆきんこ
11/03/23 00:20:28 fBOgNgCQ
101さん とても残念な結末でお悔やみ申し上げます。私も埼玉から行こうと思っていましたが
安否確認がなんとかできました。ルートは水沢から種山、住田を経由して入るのが良いかも
立根は現在 ライフラインも復活して後は電話くらいだそうです。尊父様を棺で運ぶのでしょうか?
そうすると桶の手配と大量のドライアイスが必要ですね。調べたら火葬場はやっているみたいですね。
お気持ちは直ぐにでも行きたいでしょうね。問題はガソリンですが市内のスタンドも開いたみたいですが
まだ供給が少ないみたいです。私は1中出身ですし両親の葬儀も以前に大船渡で行ってきました。
埼玉南部ですが協力できることがあれば多少でも手助けをできればと思います。
132:ゆきんこ
11/03/23 00:24:57 lSEgGwsw
決断と実行に欠ける…被災の民主議員、政府批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 民主党の黄川田徹衆院議員(衆院岩手3区)は22日、東日本巨大地震をめぐる政府の対応について、
> 「過去の災害事例からマニュアルはあるのに、何を今さら議論しているんだ。必要なことは決断と実行で、
> 我が党には決定的にそれが欠けている」と強く批判した。
> 記者団の取材に語った。
> 黄川田氏の選挙区は、地震で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市。
> 黄川田氏によると、市内にあった自宅や事務所は津波で流され、
> 長男が遺体で発見された。両親と妻はなお行方不明という。
> 黄川田氏は、菅首相が21日に予定していた被災地視察を悪天候を
> 理由に中止したことについても「現場をどうしようという思いがない人が
> 政治をしている。被災地で政治の顔が見えない」と訴えた。
自分が民主党を選んで議員活動してたくせに、今更何を言ってるんだ?。
133:101
11/03/23 00:58:19 dK3D121Q
>>105さん
ありがとうございます。
通常のルートであれば、私も分かるのですが、現在4号線も二本松の辺りで通れなかったり、仙台市内でも
いくつか通れないような話も聞きます。
現状、大船渡まで行く事が出来るのか、情報が欲しかったんです。
>>131さん
ありがとうございます。
安否確認出来て良かったですね。
私も、残念な結果にはなってしまいましたが、まだまだ行方の分からない方が多い中、
身元確認出来ただけでも良かったと思います。
実の所、どうすれば良いのか分からないんです。
ただ今は、早く確認に行きたいと・・・
134:ゆきんこ
11/03/23 01:12:55 vokFlw4w
室蘭港防災フロート燃料ドラム810本乗せ岩手へ出港
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
東日本大震災の被災地支援へ、北海道開発局は21日、室蘭港に係留している
「広域防災フロート」(台船)に燃料入りドラム缶を積み込んだ。
22日午後、岩手・大船渡港へ向かう。
【施設の概要】
鋼製・全長80メートル、全幅24メートル、高さ4メートル
二層デッキ構造(上甲板:1,000トン級貨物船等に対応
第2甲板:3トン級漁船等に対応)
常時係留用アンカー・派遣用アンカー、内部にはウインチ、
バラストポンプ、貨物室(約800トンの物資積載可能)
を備えています。
URLリンク(www.city.muroran.lg.jp)
135:ゆきんこ
11/03/23 01:53:04 lQtZlegA
ここに避難所から携帯でアクセスしてる人いるんですかね?
136:ゆきんこ
11/03/23 01:56:20 27s1stiQ
ゆきんこって何人居るの?
137:ゆきんこ
11/03/23 01:58:55 9R2Ie8Zg
>>135
ドコモは大丈夫そうですが、携帯を持ってる人がいないのでは、
見に行った人も後日改めてここに書き込んでる感じでしょ
ルートは大体分かりました。やはり一関から矢作に入るルートになるのか
ガソリン問題はすぐ解決しそうなんですか?
道路も4月下旬には解決しそうなんですか?
138:ゆきんこ
11/03/23 04:02:50 nYT1fQww
>>132
だからどうした?
139:ゆきんこ
11/03/23 06:04:13 +I+cHUYw
URLリンク(www.youtube.com)
被災地レポートです
動画なので実情がよりわかりやすい
140:ゆきんこ
11/03/23 06:37:59 dVWw3uNg
>>135
自分始め、いっぱいいますよ
言いたいことあるけど、いまはただ押し黙って
見ている人が多いです
141:wind
11/03/23 06:56:00 6ameIoXQ
昨日TVで、知事に詰め寄っている避難所の人を見た。
もっともだと思った。
今、被災した人、避難所にいる人に一番してあげたいことは
思いっきり怒りを出させる場、思いっきり泣ける場、思いっきり
不安を話せる場を与えてあげたい。
周りから「がんばれ」と励まされるのはとてもうれしいものだが、
「がんばれ」と言われたなら悲しみ、怒り、不安という感情を自分
の内に秘めて、笑顔で耐えなくてはならないではないか・・・・
だから、僕は「思いっきり泣いていいよ、思いっきり怒っていいよ、
がんばらなくていいよ、今は・・・」と声をかけてあげたい。
142:ゆきんこ
11/03/23 06:58:33 Fggx0vjg
おかっぱの二人組が(ぺらぺらの服着て、男、20代後半。)
金庫の扉、鉄棒でこじ開けるのがユーチューブで流されていた。
「日本人も盗んでいる。」とタイトルついて。
そろそろ自警団考えないと、道路が開通するとプロが盗み見に来る。
今日も高速の検問で警官に追い返されてた。
143:ゆきんこ
11/03/23 07:34:19 XdVK8HlQ
燃料の都合がついたので午後に大船渡に向かいます
永浜に行く予定です
144:ゆきんこ
11/03/23 08:34:18 DkIv8kIg
気をつけて行ってくださいね。
ガソリン入れたら高田に行きたいです
友達や世話になった人にあいたいです
少しでも食料や生活用品を持っていきます
145:ゆきんこ
11/03/23 11:28:54 9R2Ie8Zg
みんな都合がついたら早く行きたい感じ?
ガソリンの問題?
休日の問題?
僕は出来れば人が集まるときに行きたいと思ってる。
5月まで待ったほうが賢いと思うけど、早く行きたいからやっぱり4月の中かな
146:ゆきんこ
11/03/23 11:41:16 9R2Ie8Zg
一関のエネオスでガソリン通常販売してるみたいやね
遠出の人用やね
147:ゆきんこ
11/03/23 11:51:50 lgapl2zA
関東では地震直後のTV放送で4mを超える津波がって散々流れてた
148:ゆきんこ
11/03/23 15:17:11 FnMM3hQg
【高速道路】東北自動車道は、明日朝6時に通行止め解除で全線通行可能。
首都圏までつながる。#IBCradio #IBCtv
149:ゆきんこ
11/03/23 16:33:00 FRwmDr+Q
みんな陸前高田市にゆかりがあって
早く励ましあいたいです。
ぼくはたまたま仙台市にいました。
実家があります。高田には五年近く
居ました。ああ......文章をかけません。
悲しいです。とにかくガソリン入れたら
避難所に行って少しでも力になりたいです。ダメです、書けません。
150:ゆきんこ
11/03/23 16:37:41 JquiQDrg
のざわという喫茶店のご主人がどうなったかご存知のかたいらっしゃいませんか?
場所は野々田10-14です
コーヒーが美味しいお気に入りの店でした
無事でいて欲しい
買った豆がもう切れるので買いに行きたいよ
151:ゆきんこ
11/03/23 18:09:16 KuiOaUbA
2011年大地震津波 岩手県の市町村の罹災状況 朝日朝刊2011.3.23
人口 世帯数 人口/世帯 死亡 行方不明 死+不明 避難 死/人口 死+不明/人口 市町村名
────────────────────
36588 15207 2.41 02 000 002 600 0.01% 0.01% 久慈市 北
04618 01675 2.76 32 000 032 600 0.69% 0.69% 野田村 ↑
03834 01455 2.64 14 000 014 500 0.37% 0.37% 田野畑村
10616 04717 2.25 05 000 005 300 0.05% 0.05% 岩泉町
58926 24324 2.42 . 307 . 1700 . 2007 . 6500 0.52% 3.41% 宮古市
18672 07194 2.60 . 387 000 387 . 4100 2.07% 2.07% 山田町
15251 06349 2.40 . 440 800 . 1240 . 5800 2.89% 8.13% 大槌町
39131 17567 2.23 . 547 540 . 1087 . 8000 1.40% 2.78% 釜石市
40676 14734 2.76 . 235 000 235 . 6400 0.58% 0.58% 大船渡市 ↓
23181 08196 2.83 . 804 . 1700 . 2504 .. 11500 3.47% . 10.80% 陸前高田市 南
────────────────────
251493 101418 2.48 .. 2773 . 4740 . 7513 .. 44300 1.10% 2.99% 合 計
152:ゆきんこ
11/03/23 18:29:47 r4wWCpUg
ののだって、高田ですか?
高田郵便局の隣にスパゲッティとカレーを
作って小さな店をやっていた
ご主人を連想してしまいました。
ぼくたまに食べてました。
無事でいると信じます。
153:ゆきんこ
11/03/23 19:11:57 bj/2t+Iw
野々田って大船渡町のじゃないの?
154:ゆきんこ
11/03/23 19:20:01 IwbkdzzA
住田町の世田米あたりは米軍の基地になってるとよ!
155:ゆきんこ
11/03/23 19:20:14 P2raMdgw
>>121
いや、別の地震スレに書いてあったけど、記事になってないだけで高田の若い女性職員さんも同じ目にあって亡くなったらしいぞ。
156:ゆきんこ
11/03/23 19:58:46 r4wWCpUg
ののだは大船渡市ですか、失礼しました。すいません。
157:wind
11/03/23 20:11:48 6ameIoXQ
内陸に住んでいるが、募金も一万円近くした、ガソリンも
入れずに自転車で職場に行っている、買占めも一切してい
ない、自分にできることはしている。
ガソリンも普通に入れれるようになったなら、助けに行っ
てもいいかな?でもな・・・・
158:ゆきんこ
11/03/23 20:27:02 1o14r4mA
>>150
ご夫婦ともに無事だと聞きましたよ
159:ゆきんこ
11/03/23 20:29:54 r4wWCpUg
充分なくらい力を頂いていますよ。
ぼくはガソリン入れたら直ぐに高田に
行きます。スクーターで行こうとも
思いましたが燃料とエンジンが持た無いと
考え直しました。それに歯ブラシやら歯磨き粉、タオル、米とか微力ながらも
避難所に持っていきたいから、やはり
車でないとダメです。羽根があったら
飛んでいきたいですよ。
160:110
11/03/23 20:40:41 NMbilBdw
>>155
やっぱりか…orz
161:ゆきんこ
11/03/23 22:20:56 wB29fCfw
>>158
よかった!
ありがとうございます
また復活して欲しい
いつまでも待ってる
162:あきた
11/03/23 22:56:24 mTJzc25w
明日、大船渡・陸前高田の酪農家・和牛農家の現状確認に行く予定です。
差し入れとして米・殺菌水・レトルト食品、ライトバン積めるだけ積んだのですが、
読んでいる限り、必ずしも必要という感じではありませんね。
避難所に農家さんを訪ねても、物資は拠点にお届けするのがベターでしょうか?
163:ゆきんこ
11/03/23 23:00:08 +eTZv2qA
さっきテレビで婆ちゃんたちが下着が欲しいって言ってたよ
女性の下着類は(暖かめのやつ)いっぱい持って行くと喜ばれるかも
164:あきた
11/03/23 23:03:31 mTJzc25w
下着・衛生用品・日用品が必要そうですね。
道中、売っていたら買って向かいたいと思います!
165:ゆきんこ
11/03/23 23:07:54 +eTZv2qA
上に着る物はけっこう届いてるみたいなんだけど、下着、肌着類が少なくて
みなさん困ってるみたいですね
気をつけて行ってきてください
166:ゆきんこ
11/03/23 23:22:19 uMsG8qUQ
関東に住む者です。
今日ふとスーパーで手にしたわかめは
大船渡産のものでした。
この住所のあたりは今頃どんな様子なんだろうかと思いを巡らすたび
心を痛めております。
子供の小学校経由で義捐金を送ったり、このように現地の産物を購入するくらいしか
力になれませんが、ぜひ復興に向けて頑張ってほしいと思います。
167:ゆきんこ
11/03/24 01:11:07 5EFiztgA
北上、花巻、盛岡から大船渡へのバスは現在出てないのでしょうか?
168:ゆきんこ
11/03/24 01:43:34 vZzBW1qg
一日一本とかで再開してるはず・・・と思ったけど
自信ないのでソース拾っといた
URLリンク(response.jp)
169:ゆきんこ
11/03/24 02:31:09 1asJCkNA
気仙沼の街中の居酒屋ピンポンって被害受けたんでしょうか
あの店のの横山やすしみたいなおじちゃん無事だろうか
旅行した時、うまいもん一杯食わせてくれてまた行こうと思っていたのに
170:ゆきんこ
11/03/24 02:42:08 BDlrhzsQ
>>167
盛岡-大船渡、盛岡-陸前高田とも一往復のみ
URLリンク(www.iwatekenkotsu.co.jp)
盛岡に宿とって現地までバスで往復するとしたら、
最悪10時間補給無しトイレ無しを覚悟しなきゃならんか
171:ゆきんこ
11/03/24 09:25:05 h2xWwYjQ
URLリンク(www.youtube.com)
再建じいさん、何度見てもカッコ良すぎる
なんで被災地でもない俺の目から大量の汗が滲んでくるんだよ…
おまいら、負けんなよ
勝てよ
生き残って再建してくれよ!
172:ゆきんこ
11/03/24 10:53:27 AGP1fZVA
「また再建しましょう!」
173:ゆきんこ
11/03/24 11:31:29 2iquCggA
頑張れ沿岸部!生きてりゃ何とかなる!!
174:ゆきんこ
11/03/24 16:05:41 taqV+Z5Q
ガソリン普及したら民族大移動はじまるかな
175:ゆきんこ
11/03/24 18:52:31 SsaUNkOA
赤崎の永浜行ってきました。
取り急ぎ。
海の前なのですが奇跡的に家屋が無事でした
というか永浜方面は他と比較すると建物被害は目立っていませんでした
つきでた岬が効を奏したのでしょうか
ただ自宅避難している人が多い反面、事実上孤立化している世帯もあるようです。
車が流されマイヤに買いにも行けず後ろめたさがあって避難所の配給にも行けないと思い込んでる人もいるそうです。
自主防の親族が言っていましたが精神的な問題が表面化しています。
現に、見回りにまわった家で自殺をはかろうとしていた老夫婦がいたそうです
なんとか止めたそうですが
ニュースは収束気味ではありますが現地ではみんな未だに孤独と絶望と戦っている状態です
携帯の通じる方や、日帰りが可能な方は安否を確認して一安心、で済ませず、心のケアの意味でも被災地と積極的に連絡やコミュニケーションをとって下さい。
ソフトバンク携帯は未だに通じないところが多いです
DOCOMOはかなり復旧してきているので別キャリアの知り合いを通して連絡を取ってみるといいかもしれません
瓦礫の撤去を手伝うとかそういう力はまだ求められていませんが
精神的なケアの為に少しの時間でも滞在するだけでもいいので積極的に動いて欲しいとのこと。
176:ゆきんこ
11/03/24 20:23:07 oV6dIkbw
娘とよく大船渡へ行った
大船渡には釜石には無いコンビニがあったり
おもちゃ屋や電気屋があってね
行ったらマイヤの食堂で娘にお子様ランチ食べさせながら
綺麗な大船渡の港を見ていました
ぽつんと建てっいるマイヤ見たら涙出る
177:ゆきんこ
11/03/24 22:00:56 SdIkIR6g
家族でよく釜石に行きました。
新日鉄釜石が優勝した時にも買い物に行きました。
橋上市場の元気な掛け声。
大観音の売店では、きれいな色の貝殻セットを買ってくれと騒いだが買ってもらえなかった…
部活の練習試合で釜南行った事もあったけれど、あの辺りはどう変わったのだろう?
1日でも早く、活気あふれる港のある街に戻る事を祈るばかりです。
178:ゆきんこ
11/03/25 00:53:09 HbGTp4Sw
>>170を見て岩手県交通のHP見てきた。
盛岡大船渡間と盛岡陸前高田間のどっちも、出発時間と乗り場と到着時間が同じなんだが、
到着場所が違うって事は盛岡駅の同じ乗り場で同じ時間に2台出るって事かな?
179:ゆきんこ
11/03/25 07:03:40 IfxoN0Eg
>>178
盛岡駅前の8番乗り場に大船渡行きと陸前高田行きの仮設のバス停がくっついて増設されていた。
おそらく同じ時間に2台出るんだと思う。
180:ゆきんこ
11/03/25 07:57:45 z05fQGkA
大船渡の姉と連絡ついたのですが
津波警報を聞いていないと言ってます
気が動転して聞こえなかっただけでしょうか
181:まいね
まいね
まいね
182:ゆきんこ
11/03/25 08:22:18 UClSxFNw
県交通の復旧の速さを考えると
けせんライナーの復旧も早期に出来ると考えるのは期待しすぎですかね…
週末に横浜の兄が大船渡に向かうそうですがルートにかなり悩んでるようで…
先週相模原から大船渡に向かった友人は新潟経由で行ったと言っていました
183:ゆきんこ
11/03/25 08:48:21 Z9zaheDw
>>179
ありがとう。
184:ゆきんこ
11/03/25 09:05:43 /tumSLIA
大船渡市の大船渡町の辺りどうなってるでしょうか?
マイヤや大船渡駅の辺りです。
185:ゆきんこ
11/03/25 09:37:54 IfxoN0Eg
>>182
けせんライナーは45号線が通れないので難しいと思う。
東京から盛岡までの高速バスは運行しているので、盛岡で大船渡行きのバスに乗り継ぎになる。
ただし、早朝に盛岡で2時間くらい待つことになる。
盛岡も節電のため早朝やっている店などは少ないので寒さ対策は十分にすること。
金銭に余裕があって盛岡で一泊できるなら、花巻空港まで飛行機で来て、バスで盛岡まで来て一泊、翌朝バスで大船渡へというプランもあり。
186:ゆきんこ
11/03/25 10:35:09 4ivMgXag
>>180
聞こえなかったって人多かったみたいよ
さすがに揺れが酷かったのと
外がパニック状態だったので
気づいて難を逃れたって話を聞いた
>>184
URLリンク(saigai.gsi.go.jp)
伝聞よりもご自分の眼でお確かめください
リンクは貼りませんがYoutubeに映像もたくさん出ています
187:ゆきんこ
11/03/25 10:37:48 CH9yePeg
>>183
今更傷をえぐって…とも思ったが、本当に知らないだと仮定して真面目に回答するわ。
衛星写真で見ると、45号線沿いのブックボーイ(ブックポートだっけ)まで
来てるんで察して欲しい。盛はサンリアの辺りはまだ大丈夫だけど、
大船渡町の国道から海側は壊滅と言っていい。
188:ゆきんこ
11/03/25 10:49:45 CH9yePeg
安価ミスった。>>184
189:ゆきんこ
11/03/25 11:19:53 UClSxFNw
>>185
飛行機!その手がありましたね。
兄に教えます
おととい市内を走ったんですが
盛方面も旧おもちゃのバンバンやイセユウ(しばらく長く滞在していなかったので何の店に変わったか失念してしまいました)のあたりまで丸太や廃車や瓦礫が散乱していました
旧大船渡病院があった高台を越えることは考えられないので盛川から遡上して来たのでしょうね
流された車の撤去は始まってるみたいです
赤崎の山口の新しく作った岸壁に集められていました。
190:ゆきんこ
11/03/25 11:42:00 CH9yePeg
>>189
バンバンは12年くらい前にブックソフトっていう中古屋さんにかわったよ。
あぁ、あのおっちゃん助かったかなぁ。
191:187
11/03/25 12:34:56 CH9yePeg
連投すまん。ブックボーイまで来てるって書いたが、
大船渡に住んでいる母の話だと、どうやら営業再開したらしい。
写真だと来てるように見えたんだが店には入らなかったのかな。
フィッシングサンゴ辺りはダメだって言ってた。
192:ゆきんこ
11/03/25 12:39:55 oPcwkpaA
盛岡から高田までのバスって混んでるちゃう?
一ノ関とかに住んでる友達とかと乗り合わせていくとかのほうよくない?
193:ゆきんこ
11/03/25 13:01:58 oPcwkpaA
連投ごめん
陸前高田的には何がほしいの?
歯磨きとか、カミソリとか?
194:ゆきんこ
11/03/25 13:17:28 IHo89lvw
東北新幹線全線復旧予定は来月20日!
195:ゆきんこ
11/03/25 13:26:11 /tumSLIA
>>191
そうでしたか。
一応私も親から酷いとだけ聞いてはいたのですが、その親の話もソースが伝聞でして。
友人知人も居る地域なので具体的に家とかどうなってるか知りたかったもので…
お手数かけました。
196:ゆきんこ
11/03/25 13:34:12 6FX3nnTQ
ハードディスクに録り溜まっていた番組を、地震発生以来ようやく観はじめた。
地震翌週放送の【さんま御殿】に大沢桃子が出てた…。
本当なら『おぉ~!凄いな!オメデトウ!』なんだろうけど…………なんともいえない気分に…。
197:ゆきんこ
11/03/25 17:05:45 5o4DQpEw
陸前高田のマルカメ(菅野)さんご夫妻の安否ご存知のかたいらっしゃいませんか?
岩銀の並びに自宅兼店があったのですが・・・
確か、お店にはパートのかたも一人いらっしゃったと思います。
どこをどう探しても見つかりません。メールの返事も来ません。
198:ゆきんこ
11/03/25 19:46:13 7Z67OmAA
大船渡のスタンドは本当に不親切ですね…。
一般車両への給油がほぼ断られる状態。
ガソリン缶もって並んでるスタンドもあったけど、
缶持ってない人は入れる権利ないとでも?
釜石はかなり一般車両への給油をしてくれるのに、
この差は何なんでしょう?
199:ゆきんこ
11/03/25 19:50:12 CIyUbC3g
>>191
営業再開というと、その辺りまで電気が復旧したのかな?
200:ゆきんこ
11/03/25 20:18:39 6kOHaoFQ
>>198
地域によってローリーが入れなかったりで補給が追いついてない
もう少し待って
201:ゆきんこ
11/03/25 20:20:55 oPcwkpaA
ゲスな話だけど、
良い奴ほど早く亡くなって、俺みたいなやつは普通に生きるって
202:ゆきんこ
11/03/25 20:32:50 vMj4hK7Q
Only the Good Die Young / Billy Joel
203:ゆきんこ
11/03/25 20:35:08 4qkLjnYQ
>>198
この状況下でそれを不親切と捉えるのはどうかしてるぜ
204:ゆきんこ
11/03/25 21:05:29 oPcwkpaA
道路開通したってことは荷物も早く届くようになるってこと?
一ノ関に送るんだけど
205:ゆきんこ
11/03/26 00:01:45 gDti30Yw
花巻に結構広い空き家持ってるんですが
住みたい人いますか?
206:ゆきんこ
11/03/26 00:12:29 vXpIZBdg
大船渡市猪川の宅急便の配達はまだ未定なのかなぁ…。
207:ゆきんこ
11/03/26 09:10:07 G3GiAMoA
今から、タンクローリーで大船渡に向かいます。
しかし、道が全くわかりません。
大切な油だから無事に届けたいのです。
水沢インターから107号線を通ればいいのかな?45号線は使えますか?
だれか助けて!
208:ゆきんこ
11/03/26 09:20:38 DIeyBj3A
>>207
こちら参考に。
URLリンク(www.google.com)
209:ゆきんこ
11/03/26 09:22:49 DIeyBj3A
>>205
ちょっと違うかもしれんが、ここに登録してみては?
いずれにせよ、NPO法人とか自治体とか第三者とおした方がいいと思う。
URLリンク(earthdaymoney.org)
210:ゆきんこ
11/03/26 09:27:59 DIeyBj3A
>>206
【宅配】(ヤマト運輸)は青森、秋田、山形の3県に加え、岩手、宮城、福島の3県も25日から一部地域を除き集荷・配達を再開します。青森、秋田、山形の3県では24日、「クール宅急便」を再開しました。 #save_touhoku #jishin
【宅配】(佐川急便)岩手、宮城、福島の3県で24日、一部地域を除き、集荷と配達を再開しました。これに該当しない地域では最寄りの営業店で荷物の持ち込みと引き取りに対応しています。 #save_touhoku #jishin
【宅配】(24日)ゆうパックは、青森、秋田、山形の3県の全支店と、岩手、宮城、福島の3県の一部を除く支店窓口で荷物の持ち込みと引き取りを再開しました。茨城県は通常の取り扱いです。 #save_touhoku #jishin
211:ゆきんこ
11/03/26 09:40:45 rM8LyMEQ
周りの家で水が出始めてるのにまだ出ない…どうなってんだ
212:ゆきんこ
11/03/26 09:45:38 G9kI8law
>211 どの辺りですか?水が出始めたのは
水道もそうですが、下水道もかなり心配です。
213:ゆきんこ
11/03/26 10:41:34 xuwgZc4g
YouTubeの画像みると恐ろしすぎ
堤防は時間稼ぎにもなんなかったんだ
214:ゆきんこ
11/03/26 10:58:13 eYYkN04g
Yahooの震災支援サイト
(PC) URLリンク(shinsai.yahoo.co.jp)
(携帯) URLリンク(shinsai.mobile.yahoo.co.jp)
215:187
11/03/26 11:53:18 +C8JZrMA
>>199
大して被害の無かった地区なんで参考になるか分からんが、実家の吉浜は震災後1週間で電気復旧してる。
仙台在住だが、電気の復旧って意外と早くて、仙台の場合は2日後には
もう復旧している地域もあったし、海沿いの方も1週間後にはほぼ全域
復旧してたしな。
ブックポートは構造的に、電気付かないと日中でも店内は真っ暗で
とても売れる状況じゃないでしょうし。復旧してるっぽいよね。
216:ゆきんこ
11/03/26 12:03:16 RtJ4Qhhw
陸前高田駅近くで三愛美容室をやっていた
大久保トシ子さんの安否を
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
70歳過ぎのお年を召した方です。
どこかに避難してるといいのですが…。
217:ゆきんこ
11/03/26 12:30:21 rM8LyMEQ
>>212
大船渡市なんだけど、こういうのは市とかに言ってもどうにかなる話でもないし出るのを待つしかないのかな
電気はとっくに復旧してるんだけどね…
218:ゆきんこ
11/03/26 12:33:21 DIeyBj3A
>>216
もう見てるかもしれんが、Google Person Finderにそれらしき人の登録があるが、まだ安否不明の模様。
Google Person Finderにメアドといっしょに書き込んで、アップデートを受け取るようにすると、更新時にメールが来るよ。
219:ゆきんこ
11/03/26 13:42:06 RtJ4Qhhw
>>218
ありがとうございます。
Person Finderはずっと追いかけてるんですが
本人は高齢ですし、
ネットを見られる人が近くにいるとは限らないので…
ここには被災地に入られた方が書き込んでいるので
少しでも情報がないかと思いまして…。
220:ゆきんこ
11/03/26 14:34:24 0gT3FYYg
被災された方ってのは
まず自分の命を守る
せめて限られた身内に助かったと伝える
それだけで精一杯なんだよ。
携帯がやっと繋がったけど家の電話は当分無理で
それすらもまだ思うようにいかない。
家族でもない人が
あの人無事かな
あの人無事かな
ってやっても
悪いけどそんなのは二の次三の次なんだよ
わかってください
気持ちはすごくわかりますが、こっちからはせめて
避難所名簿と死者人定名簿見るだけにしといてください
221:ゆきんこ
11/03/26 16:22:38 +C8JZrMA
>>220
死者名簿
あれ見るの、かなりの覚悟が必要だよな。
俺も家族と連絡取れなかったとき、うっかり開いてしまったものの、
名前探している間中凄く息が荒くなったのを覚えている。
1週間後に、家屋含め、全員無事だって連絡きたから良かったけど、正直死んだと思ってたわ。
222:199
11/03/26 16:31:45 3Qjq4YdA
>>215 ありがとう
ブックボーイとブックポートの間ぐらいに住んでいる知り合いが、
月曜日にはまだ電気が来ていないと言ってた、
と人づてで聞いたので(先方が携帯持ってないので直接話せない)、
いつ復旧するかと気になってた。
まだ寒いこの時期、ファンヒーターが使えた方が良いと思うしな。
頑張れば直接会いに行けるんだが、2週間風呂なし着替えなし
トイレ流せない状態では先方も会いにくかろうと思って、
ライフラインが復旧するまで自重してる。
223:ゆきんこ
11/03/26 16:52:54 +C8JZrMA
>>222
>>217も復旧してるって言ってるし、大丈夫っぽいね。
224:ゆきんこ
11/03/26 18:10:56 cmnf+xtA
唐突だが、私は
子供と嫁は盛岡や花巻に住まわせて、
沿岸の町は漁業基地にすることを提案する。
先祖伝来の土地と言っている人が、
三陸の民は、津波災害で漁村が壊滅した後に移り住んだ人たち。
40年ごとに悲劇を繰り返す必要はもうない。
225:ゆきんこ
11/03/26 18:45:41 E1+tPqKw
>>215
ブックポートは桜木家具やNTTの通りを立根側に行ったところの本屋ですよね
踏切の近くの。
残念ながらあの辺は建物倒壊もひどく辛うじて残った建物も二階部分が残ってるくらいで壊滅状態でした
226:ゆきんこ
11/03/26 19:09:27 nDPIRtqw
>>175
> 自殺をはかろうとしていた老夫婦
普通なら、「折角助かったのに考えられない」
と咎めるところだがよく考えると、
その老夫婦が元気なうちに大船渡がもと通りになるのか怪しい所だもんな。
227:ゆきんこ
11/03/26 19:34:42 G3GiAMoA
207のタンクローリードライバーです。
どうも皆さんありがとうございました。
何とか無事に大船渡へ行ってこれました。
寒い中、スタンドへ行列で並び油を待っていた皆さん本当にスイマセンでした。
もう少し急いでこればよかったです。
しばらく東北で一生懸命働きますので、一緒にがんばりましょうね!
228:ゆきんこ
11/03/26 19:58:23 sgk2Ld0w
162です。
無事、行ってまいりました。
大船渡市三陸町~陸前高田市とまわり、
すべての農家さんと、お会いできました。
特に喜ばれたのは、
避難所生活の方は、
トランプ、おかし類、など日用品関係。
自宅避難の方は、
お米、調味料、レトルト、ポリタンク(空)、
カセットコンロとボンベ、日用品類。
やはり、くつ下や下着、衛生用品が不足のようでした。
陸前高田市内の45号線は不通。
米崎⇔気仙の移動は、
米崎→竹駒→343号線→矢作→気仙
と、ぐるっと迂回する必要がありました。
既出でしたら申し訳ありません。
229:ゆきんこ
11/03/26 20:00:44 cmnf+xtA
根浜海岸の集落は、盛岡のつなぎ温泉に
集団疎開した。
仮設住宅が出来たら、戻ってくると言っているが、
戻るのは男たちでよい。
女子供は内陸に残しておけ。
230:ゆきんこ
11/03/26 20:33:45 3Qjq4YdA
大船渡市内では内陸の立根町に住宅や店舗が増えて
街がそちらに移動していると聞いていたけど、
津波も来なかったしその動きが加速されるかもね
231:ゆきんこ
11/03/26 20:39:38 DIeyBj3A
>>225
ブックボーイの方のことじゃないかな。
>>227 >>228
GJ!!
232:ゆきんこ
11/03/26 20:43:26 L7tYSEOw
>>228
持っていった物が喜ばれてよかったですね
お疲れさまでした
233:ゆきんこ
11/03/26 21:27:15 kLJQ+4Uw
>>224
私の実家が分家になったのは元禄期。
本家が住み着いたのは戦国~江戸初期頃と推定されている。
以来、代々沿岸に住み続けている。
明治の津波では親族から死者が出たが、それでも家は流されずに残ったし、今回もそうだ。
私の家系だけではなく、よその家もそうだ。
もう大昔から皆、この土地から離れることができず、あるいは離れたくないので、住み続けている。
234:ゆきんこ
11/03/26 21:27:32 kLJQ+4Uw
>>224
私の実家が分家になったのは元禄期。
本家が住み着いたのは戦国~江戸初期頃と推定されている。
以来、代々沿岸に住み続けている。
明治の津波では親族から死者が出たが、それでも家は流されずに残ったし、今回もそうだ。
私の家系だけではなく、よその家もそうだ。
もう大昔から皆、この土地から離れることができず、あるいは離れたくないので、住み続けている。
235:ゆきんこ
11/03/26 21:46:53 E1+tPqKw
贅沢といわれるかもしれないけどそろそろ子供達の為に嗜好品の供給も必要かもしれないですね
少しずつ状況を把握してきているのかなかなか泣き止まない子供が出てきてると言ってました
236:ゆきんこ
11/03/26 21:52:44 cmnf+xtA
>>234
URLリンク(www.bousai.go.jp)
私は上記の報告を読みました。
同じ悲劇を繰り返さない方法を考えたら。
237:ゆきんこ
11/03/26 22:02:54 cg9SO8lg
働けない弱者を優先して仮設住宅に入る>健康な奴が避難所か疎開>現地の労働力無くなる。
避難所の床に寝起きして仕事通えるわけがない、復興とか言ってるのにやることが矛盾してる。
238:ゆきんこ
11/03/26 22:03:49 3Qjq4YdA
釜石の話をしたいんだったらそちらのスレに行った方が良いと思うよ
239:ゆきんこ
11/03/26 22:16:07 cmnf+xtA
>>234
現実的な話、震災前の状態に戻すのは無理では?
巨額をかけた防波堤は、高度成長期があったので可能だった。
漁業は高収入だから、続けるとして、
家族を安全な場所に住まわせたら?
240:ゆきんこ
11/03/26 22:23:31 cmnf+xtA
>>238
別のレスでも同じ主張してますよ。
あなたは排他的ですね。
援助する気がなくなります。
241:ゆきんこ
11/03/26 22:40:41 9CBylFeQ
13日から今朝まで高田にいました。
両親は無事でしたが、川原のおばさん・気仙町のおばさん夫婦が
流されて見つかりませんでした。
知っているとは思いますが高田町は鳴石の一中から上、和野は小学校から上
あと小泉のみです。
避難所は今週の中くらいからピリつき気味
物資はピークを超え2日前くらいから少なくなってきました。
AUの動きが早く4日目くらいからアンテナ車を出し
ドコモも10日目くらいから車を出しなんとか携帯も使えるようになりましたが、
SBは1台もアンテナ車を出していないため全く使えません。
友達も多数流され写真も残ってないため
私が持っていたスナップ写真を拡大し遺影代わりにしました。
なんか夢の中の出来事で今東京に戻ってPCをいじっているのが
変な感じです。
242:ゆきんこ
11/03/26 22:50:00 TfSa1uAg
>>240
> 援助する気がなくなります。
なんか、あなたの文章を読んでいると
援助とかしなくて良いから消えたら?って
感じます。
243:ゆきんこ
11/03/26 23:13:39 cmnf+xtA
>>242
>>消えたら
あなたは議論が出来ない人ですね。
違う意見も考慮してみるべきです。
40年後にまた、三陸の町が壊滅し、
莫大な犠牲者がでればいいとお考えですか?
244:ゆきんこ
11/03/26 23:17:04 BDpkTF5g
>>243
何で盛岡や花巻なんだ?遠野とか住田で良いじゃん?
245:ゆきんこ
11/03/26 23:32:41 cmnf+xtA
>>244
原則的には、遠野や住田でもいいでよ。
ただ盛岡と花巻には温泉や宿泊施設があるので、
そこに短期間滞在してはどうですか?
援助物資も豊富です。
そこで将来設計を考えてみては?
私は盛岡出身ですが、現在神奈川に住んでいます。
首都圏からの援助物資は鉄道では盛岡、
飛行機では花巻までは簡単に届きます。
246:ゆきんこ
11/03/26 23:38:25 3Qjq4YdA
>>244 ちょっと内陸で道路がしっかりしていれば同じ市内でも良いくらいだね
247:ゆきんこ
11/03/27 02:52:55 mE2OUjTw
板違いだったらスマン。
遠い砂の国で奇跡が起こった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
248:ゆきんこ
11/03/27 02:53:47 mE2OUjTw
板違いだったらスマン。
遠い砂の国で奇跡が起こった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
249:ゆきんこ
11/03/27 07:09:35 +Qpvumow
きっと、なんとか来週一関から高田に行けるんだが、
子供のために漫画雑誌とか持っていったら喜ばれるかな?ジャンプとか
上の方見ると、お菓子なんかもいいようだ
250:ゆきんこ
11/03/27 08:34:41 VApJtr3Q
>>249
漫画なんか個人的に渡すならともかく、取り合いになるから止めといたほういいかと、
トランプとかジェンガでいいんじゃない?
漫画なんか、集英社とか寄付してほしいもんだけど、
251:ゆきんこ
11/03/27 08:40:59 nPURxeoA
陸前高田駅前で以前ピーコックという食堂があったかと思います。
経営していた及川家の安否が確認できません。
引越ししたと聞いていますが、何か情報お持ちの方お知らせください。
父 及川セツオ
子 及川サトシ です。宜しくお願いします。
252:110
11/03/27 08:53:49 YZwnYVDw
>>250
ジャンプは被災地の方にとDLすれば見られるみたいだよ
253:ゆきんこ
11/03/27 08:55:22 XdnkTxkw
>あなたは議論が出来ない人ですね。
>違う意見も考慮してみるべきです。
>40年後にまた、三陸の町が壊滅し、
>莫大な犠牲者がでればいいとお考えですか?
その上から目線のしたり顔の議論をやって、誰か得するひとがいますか?
そんなに自分が正しいとお思いなら、いま被災者にその議論をふっかけてみて下さい。
たぶん誰かが貴方を殴りつけると思います。
254:ゆきんこ
11/03/27 09:04:47 XY4ztgvw
討論してる場合じゃない
255:ゆきんこ
11/03/27 09:11:37 VApJtr3Q
実は新幹線で東京から仙台まで行ける?
256:ゆきんこ
11/03/27 09:17:09 cGnr1p1w
2011年3月27日3時54分 配信
東北新幹線は、地震の影響で、那須塩原~盛岡駅間の上下線で終日運転を見合わせます。
1週間前から変わらず東京ー那須で終わり。
盛岡ー秋田、盛岡ー青森のみ運行
257:ゆきんこ
11/03/27 09:36:31 e7B2ZjMg
>>誰か得するひとがいますか?
物資が届かない避難所に無理していないで、
内陸に集団疎開した方が、得する人は多いでしょう。
南三陸町でも始まっています。
>>たぶん誰かが貴方を殴りつけると思います。
共同体を維持したいという気持ちは理解できますが、
無駄な努力だということを理解するべきです。
258:ゆきんこ
11/03/27 10:08:20 WUeh6M5w
>>251
ピーコック!?
高校時代の同級生の家だ。
タッ○は大丈夫なのか?
259:ゆきんこ
11/03/27 10:24:38 VApJtr3Q
>>256
すまん。
那須塩原って仙台と一ノ関の間にあるやつと勘違い
ついでに、ピーコックとクック亭とごっちゃにしてた
260:ゆきんこ
11/03/27 10:27:17 K38uMlmg
人工地震ですよ
東京湾、静岡県東部、新潟県中越地方の余震は、いつも同じ震源地(笑)
ht●URLリンク(megalodon.jp)
12日 15時57分 東京湾 ( 北緯35.5度 東経139.9度)深さは約30km、M4.3
13日 15時14分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M3.4
14日 05時21分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M2.9
15日 01時36分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.9
15日 04時59分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M4.1
15日 09時51分 東京湾 ( 北緯35.6度、東経139.9度)深さは約30km、M2.8
17日 13時05分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M2.7
17日 13時10分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.3
17日 13時59分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.0
東京湾の余震は同じ場所でしか起きていません(笑)
261:ゆきんこ
11/03/27 10:56:24 VApJtr3Q
広瀬川から水汲んでくるくらいなら手伝えるかな~
もお水はいらない?
262:ゆきんこ
11/03/27 11:42:20 8hxy44rQ
綾里白浜は、人と家屋に限れば無傷だったらしいな
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
自治体によって、はっきり明暗分かれたなあ・・・
263:ゆきんこ
11/03/27 12:37:23 Csip6t/Q
それぞれ地形が違うからね
低地が広い方が日常生活ではいろいろ便利だし、
内陸部では土砂崩れや洪水・豪雪があったり、
土地土地によって違った災害があるからね
自治体や地域住民が知恵を絞って被害を抑えるしかない
そういった個別の事情を無視して
「日本オワタ」「東日本壊滅」「東北終了」等と言っている人は
相手にする気がしないわ
264:ゆきんこ
11/03/27 12:53:17 IpP+CADA
陸前高田市まで高速からの道って通じてますか?
265:ゆきんこ
11/03/27 13:09:57 D5MdHIaQ
>>264
迂回が必要かもしれないけど、関東から陸前高田まで出入りした人いるよ。
PC用
URLリンク(www.google.com)
携帯用
URLリンク(tohoku-traffic.appspot.com)
SAVE TAKATA
URLリンク(savetakata.org)
266:ゆきんこ
11/03/27 13:13:20 e7B2ZjMg
>>263
三陸復興史が伝えるところによると、
被災した地元家族は高台に移住し、
津波の怖さを知らないよそものは浜に住みつく。
浜は便利で、経済的にも有利なので、好況になる。
(明治の初めは岩手県の人口の1/7が沿岸部に
暮らしていたので、人気だったことがわかる。)
しかし40年ごとに津波が浜を襲い、その都度全滅する。
この悪循環をそろそろ断ち切らねば!!
267:ゆきんこ
11/03/27 13:17:29 jMUUZHZg
>>264
どういうルートを言ってるの?
陸前高田なら東北道を降りて水沢から国道343号線通ればいける。
もうちょっと土地感があれば、一ノ関から東山町通って大東町で343号線に行けば早くいける。
海沿いの三陸道とかは分断されてるんじゃないか?
268:ゆきんこ
11/03/27 13:27:28 r3vtravQ
便乗ですみませんが、陸前高田から大船渡に通じてる道はあるのでしょうか?
>>264さんの示して下さった地図を見ても、通行実績が見当たらないものですから
やはり、竹駒から住田の方へ廻りこむしか無いのでしょうか?
北関東から向かうのですが、水沢から海側へ抜ける方が確かでしょうか
誰か御存じなら教えて下さい。
269:ゆきんこ
11/03/27 13:57:57 VApJtr3Q
関東から高田に行くのまだ難しいんだ
一ノ関から竹駒、一中登って高田にはいるつもりしてるけど
270:ゆきんこ
11/03/27 14:18:10 jMUUZHZg
>>268
264の地図の運行実績ってのはホンダ社かそのGPS搭載車の通行実績でしかないのかも知れない。
実際に毎日数百台以上通行している道路すら通行実績なしと表示されている。
大船渡行くなら北上から107号線で行くべし
>269
関東から高田は何の問題も無くいける。ガソリンは補給できないと思って
往復のガソリンは事前に準備して来いよ。
271:ゆきんこ
11/03/27 15:16:43 XY4ztgvw
陸前高田はドコモがまだ通じにくい状態?
272:ゆきんこ
11/03/27 15:30:09 VApJtr3Q
>>271
もおアンテナあるから、ほとんど入るって
>>270
ありがと。やっぱり予備のガソリンはいるのね
273:ゆきんこ
11/03/27 15:32:27 IpP+CADA
>>265
>>267
ありがとう。
秋田から灯油を届けようと思って書き込んだんだ。
その友人と携帯が通じなくなったからちょっと心配なんだけど。
まだ灯油は十分ではないですか?
もし足りているのなら他のものを持っていこうと思います。
274:ゆきんこ
11/03/27 15:40:38 XY4ztgvw
>>272
ありがとう
275:265
11/03/27 15:43:02 D5MdHIaQ
ごめん、あの通行実績、24時間以内の通行記録だから毎日変わると思う。
>>268
URLリンク(savetakata.org)
ここに3/20時点で
「三陸自動車道は通行可能だったので米崎から大船渡へ入り叔父の家へ向かいました。」
という記述があるがどうだろう。
276:たなみ
11/03/27 17:16:27 DtlbWUCQ
URLリンク(japan.person-finder.appspot.com)
こちらを見ると無事に避難されているようですね。
277:ゆきんこ
11/03/27 17:43:13 VApJtr3Q
荷物送った人いますか?
東北道が通ったのですが、今でも遅れますか?
278:ゆきんこ
11/03/27 17:46:19 mWzyIr1w
>>277
福岡から陸前高田の避難所にレターパック送ったときは2日で届いた。
279:ゆきんこ
11/03/27 18:07:43 r3vtravQ
>>270さん ありがとうございます、北上からのアクセス考えてみます。
>>275(265)さん ありがとうございます。
リンク先見てきました、通れる可能性もあるようですね。
レス下さってありがとうございます、燃料を無駄にしないよう
しっかり検討してルート決めます。
280:251
11/03/27 18:14:48 nPURxeoA
>>258
タッカでしょうか?次男の彼は卒業後関東に出たと聞いています。
私は仙台の従兄弟なのですが、音信不通状態です。
何か分かりましたらお知らせください。
281:ゆきんこ
11/03/27 18:20:24 /Sh1loVA
>>268
一昨日の夕方から、45号線で高田市内に直接通れるようになりましたよ。
282:ゆきんこ
11/03/27 19:05:40 VApJtr3Q
>>278
ありがとうございます。
個人的なものなので後回しにされそうですが、とりあえず一週間余裕見ておくるつもりです。
283:ゆきんこ
11/03/27 20:26:40 Zvxk/MOg
>>282
送り物ですか?
個人宅まで届くように改善されてればいいですが、今のところ営業所までで荷物は留まるようです。
大船渡はヤマトはアクセスしやすいのでいいですが、佐川急便の営業所が津波に飲まれたため、釜石営業所での受け付けになるそうです。
284:ゆきんこ
11/03/27 21:11:12 XdnkTxkw
>>263
したり顔のsoftbank垢のIDは、多分石原慎太郎の「地震は天罰」という言い方に両手を挙げて賛同するタイプなんでしょう。
有能かもしれませんが、人の痛みを感じられないこういうタイプの人が最近の日本で跋扈しているのには困ったものです。
しかも、こういう人って、人の痛みを感じること=無能、とレッテルを貼るような勢いで畳みかけるから始末に負えない。
285:ゆきんこ
11/03/27 21:19:58 VApJtr3Q
>>283
一関までバスで行ってそれからの足に使うため、自転車を一関営業所まで送ろうと思ってます。
バスでは自転車は運べないらしいので、、、
避難所とかって、面会とかするのに記録とかとらないのですか?
なんか、ここは私の実家ですみたいな確認とかってしないんですかね~
286:ゆきんこ
11/03/27 22:36:22 Zvxk/MOg
>>285
多分記録はとってないんじゃないかと思います。
避難所によって差があるかも知れませんが。
二回ほど嫁の両親が避難している宮城県の避難所に、失礼ですが物資も持たず訪ねて行きましたが、これと言って特に何もありませんでした。
287:ゆきんこ
11/03/27 23:20:30 HLppLU8A
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
動き始めましたね。
大船渡だけではなく、全体の沿岸部で取り組んで欲しいです。
288:ゆきんこ
11/03/27 23:23:07 OJtADwOw
大船渡地区合同庁舎付近の被害状況分かる方いますか? 下権現堂に知り合いがいます。分かる方が居ましたら、教えて下さい。
289:ゆきんこ
11/03/27 23:43:37 u5jr/oLA
東北道をでて一関から大東町経由で27日早朝に高田に入れました。
今泉あたりから回って気仙町方面へ行ってきました。
ガソリン調達ができれば問題なく行けます。
郵便は高田一中に臨時の窓口ができているので
ここに避難している人であれば高田一中宛送れば届きます。
一中から発送もできるとのことです。
290:ゆきんこ
11/03/27 23:54:47 mWzyIr1w
>>289
郵便は一中以外の各避難所宛に配達可能ですよ。
本来居住していた住所に避難所名も書いておけば避難所まで配達されます。
291:ゆきんこ
11/03/28 00:56:54 Yxpw/cyg
>>284
誤解しなでくれ!
オレは気仙を愛している。
子供の時は毎年、高田松原にキャンプした。
ドイツのスポーツ少年団を通訳したのはオレだ。
ただ今は一時集団疎開しろ!
県が全額出費でつなぎ温泉だぜ!
292:ゆきんこ
11/03/28 01:55:12 K3RaTI2Q
さいとう製菓も小野田も通電さえすれば早期の再始動が出来るんではないかってニュース見ました
明るいニュースもぽつぽつ出てきてますね
293:ゆきんこ
11/03/28 02:20:22 l2PgwlpQ
>>284
どう読んだらそういう解釈になるのかがわからん
東北に縁がなく遠くにいて終わった終わった言ってる奴らがムカつくのは当たり前だ
294:ゆきんこ
11/03/28 04:49:21 vo9sxtBQ
食料は足りてても、友達に、食べ物持っていってもいいよね
ミートソーススパゲッティ持っていこうと思う
あと洗剤とかもいるかな?
友人だけにでも物届けないとあかんよな
あと、被災地で、安否検索のやつ見てるんかな?
あれにメッセージとか書いてあるんだけど、プリントして持っていったほういいか
295:ゆきんこ
11/03/28 05:00:33 l2PgwlpQ
今気付いたんだが>>284はアンカーミスしてる?
>>263
296:ゆきんこ
11/03/28 05:07:25 l2PgwlpQ
途中で送信してしまった。
>>263はごちゃごちゃうるさいsoftbank垢じゃないし。
297:ゆきんこ
11/03/28 07:27:20 0Ml57AOA
>>288
合同庁舎付近は地震後停電や断水があったのみで、早い段階で復旧しました。
298:ゆきんこ
11/03/28 09:35:26 rcMiNmZg
>>297 ありがとうございます。
299:ゆきんこ
11/03/28 18:27:19 jkgHA+DA
あんまり関係ないけど、
ここには住みたくないと思ってたし
何もなくて好きじゃない街だと思ってたけど
やっぱり好きだ、大船渡。
サンリアがない子供の時、マイヤに行くのが楽しみだった。
高田も中学の時に野球の応援とかでいっぱい行った。
写楽って和食屋に家族で行った。
モスが出来たってだけでワクワクした。
一関からバス乗って高田市内が見えると帰ってきたって気持ちになった。
こんな事がないと好きって気付かない自分が嫌だな。
300:ゆきんこ
11/03/28 18:50:05 vo9sxtBQ
もお高田に駆けつけた人どのくらいいますか?
5月連休待ち?
5月になったら高田にいる人がどっか行っちゃうんじゃない?
301:ゆきんこ
11/03/28 20:28:04 vvgCsDkw
友達がパチンコ好きでよくメトロに
行ってました
連絡がとれないです
無事に避難したのかな
お客さん達、従業員の方みんな無事なのかな、心配です。
302:ゆきんこ
11/03/28 22:37:47 pgpf0qJA
2011年大地震津波 岩手県の市町村の罹災状況 県庁調査2011.3.28 14:00
人口 世帯数 人口/世帯 死亡 . 行方不明 . 死+不明 避難 . 死/人口 . 死+不明/人口 . 市町村名
────────────────────
36588 15207 2.41 02 002 004 034 0.01% 0.01% 久慈市 北
04618 01675 2.76 36 004 040 419 0.78% 0.87% 野田村 ↑
03834 01455 2.64 14 026 040 479 0.37% 1.04% 田野畑村
10616 04717 2.25 05 000 005 257 0.05% 0.05% 岩泉町
58926 24324 2.42 . 350 . 1400 . 1750 . 5372 0.59% 2.97% 宮古市
18672 07194 2.60 . 435 不明 435 . 4532 2.33% 2.33% 山田町
15251 06349 2.40 . 519 . 1019 . 1538 . 5777 3.40% . 10.08% 大槌町
39131 17567 2.23 . 638 630 . 1268 . 6303 1.63% 3.24% 釜石市
40676 14734 2.76 . 268 259 527 . 6135 0.66% 1.30% 大船渡市 ↓
23181 08196 2.83 . 975 . 1304 . 2279 .. 13408 4.21% . 9.83% 陸前高田市 南
────────────────────
251493 101418 2.48 .. 3242 . 4644 . 7886 .. 42716 1.29% 3.14% 合 計
303:ゆきんこ
11/03/28 22:54:29 K3RaTI2Q
大船渡に災害FMできたそうです
送信は市役所から
304:ゆきんこ
11/03/29 01:52:00 NlEXq1rg
URLリンク(www.tanko.co.jp)
東海新報木曜分まで追加
305:ゆきんこ
11/03/29 02:33:46 z91CNixA
今回の地震、平日で昼過ぎだったおかげで助かった人が大勢いるはずだ
これが休日や夜中に来ていたとしたらさらに大きい被害になったことは間違いない
306:ゆきんこ
11/03/29 06:46:41 TOfAVfBg
総理が来るらしいんだが、またパフォーマンスか…
307:ゆきんこ
11/03/29 08:27:54 8iJfGqpw
大船渡外食情報。 定食「翁」、中華「龍華」、焼き肉「食道園」、定食「街のクラブ」が営業再開。
兄がクロネコヤマトに問合せたのですが現在大船渡営業所停めで荷物届けられるとのこと
ただ到着まで一週間前後はみてほしいそうです
一ノ関の親戚の家を中継するのはどうかと聞いたんですが一ノ関に送るにしても数日はかかるとのことです
308:ゆきんこ
11/03/29 09:04:46 0meVVHnA
地震の津波で、会社が崩壊して、会社を解雇されましたと聴きましたが、国からの何らかの
保障などがあるのでしょうか?働きたくても働けない現状です。
詳しい人いますか?
309:ゆきんこ
11/03/29 09:46:31 8iJfGqpw
特例で失業保険を出すとは言っていましたが
自治体もいまだ全容を把握できる状態ではなくその辺まではまだ十分な対応を取れていないようです
ただ、り災証明の発行なども始まっているので雇用関係の対応も近々始まるとは思います
310:ゆきんこ
11/03/29 14:13:57 DN0rLYng
大船渡で親が自宅に避難しているのですが、今一つ要領を得ないので情報をお持ちの方教えて下さい。
電気とガスは使えているようなのですが。
スーパーマイヤが営業を再開しているようですが、
食品や生活雑貨等は皆に行き渡る位の量が入荷しているのでしょうか?
多少なりとも物資を送った方が良いか迷っています、
生活必需品で不足している物を御存じの方、是非教えて下さい。
311:ゆきんこ
11/03/29 15:49:16 RMdg00kw
>>310
必需品じゃないけど親が喫煙者ならタバコ送ってやった方がいいと思う。
俺は喫煙者の仙台在住者だが、この状況下、更に品薄で変えない状態なんでストレスたまってる。
312:ゆきんこ
11/03/29 15:53:44 p/cyyRTw
>>310
タバコは俺も頼まれた。来月中場まで入らんとか言ってた。
親に何がほしいか聞いて、正直に言ってもらった方がいいよ。
313:ゆきんこ
11/03/29 16:01:48 0+1Gh2ZA
タバコが出荷停止でまた買占め運動が始まって不足は避けられない。
千葉県に住んでいるけど駅の周り数件回ってもなかった。
マイセンなど主要銘柄は4月10日に出荷再開だから、
今あるところもそのうち無くなる可能性があるのでお早めに!
高田のマイヤは大船渡市(立根の?)のを分けてもらって、
箱の上に並べて販売している状態みたい。
東京にあるような買占めはせず、譲り合ったりしているようです。
商売が少しでも再開している話を聞くと
僅かでも前に進んでいるようで嬉しいです。
314:ゆきんこ
11/03/29 17:35:19 DN0rLYng
>>311-313 みなさんありがとうございます。
子に頼ると言うかお金を使わせるのが、親として嫌なようで
足りない物欲しい物を、はっきりと言ってくれないジレンマがあります。
関東で品薄な物は、現地ではもっと足りないと考えて用意することにします。
自分が喫煙者では無かったので、煙草は眼中にありませんでした
買占めにならない程度に近所をまわってみます。
315:ゆきんこ
11/03/29 20:26:32 kp/AqGWA
「陸前高田市の銭湯が営業を再開」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どなたか行きましたか?
日頃市の五葉温泉は、自宅避難者は18時以降利用可のようですが
こちらは制限は無いんでしょうか。
316:ゆきんこ
11/03/29 21:02:42 HdcY3NiA
陸前高田の八木澤の醤油うまかったなあ
奈良県民ですが義援金3万しときました
これからもぼちぼち義援金送ります
そちらもぼちぼちと再建に取り掛かってください。
317:ゆきんこ
11/03/29 21:28:09 OL6hgw2w
>>310
煙草は嗜好品なんだからやめたほうが、避難所には高齢者や子供もいるし
環境悪くなす。十分な喫煙スペース確保や無駄にゴミ増やしたり、無駄に火使うだろ
318:ゆきんこ
11/03/29 22:30:57 QUXIAz4Q
>>317
つ自宅避難
319:ゆきんこ
11/03/29 22:36:14 McZoFRSQ
関西から高速道路で現地に行くことになりそうなんですが
一般車のガソリン給油はどのあたりから出来なくなるのでしょうか?
関東でも不足が続いているようなので、東京を通過するあたりからの
無給油を覚悟するべきなら、100リットル以上を積み込まねば…
320:ゆきんこ
11/03/29 23:39:56 GZusd67w
スレリンク(poverty板)
誰か助けてくれ
真実を伝えたいんだ
321:ゆきんこ
11/03/30 00:47:51 wXNc2Rug
>>319
高速はわかりませんが、降りてからの水沢とかは
満タン給油は可能ですよ。給油所も多いです。
土日除けば県内の給油はスムーズみたいです。
322:ゆきんこ
11/03/30 01:32:35 zzs97KTA
相模原の兄が親友の火葬に立ち合う為に先週末帰省して一週間たらずで再度大船渡向かうことになったのですが
けせんライナーはまだ復旧してませんがオリオンバスの東京から一ノ関・北上・盛岡に到着するバスは比較的楽に予約できたみたいでそれで向かうと行ってました
関東から向かおうと考えている方は参考にしてください
323:ゆきんこ
11/03/30 01:52:48 ulQrCU3Q
>>319
関東圏は不足解消されてるから
せめて関東で入れてくにしても
東京~岩手往復するガソリンは携行缶用意するべき
まちがっても被災地で入れようなんて思うなよ!
324:ゆきんこ
11/03/30 02:27:02 i8b4YADQ
>>315
少し前に行ってきました
その時には何かしら機械の故障があったらしく井戸水を温めたものを使っていました
やはり皆考えることは似ているのか利用者がまあまあ多いという印象でした
また、どのくらい多いかというと体を洗うために少し待つ必要がある程度です
参考になれば
325:ゆきんこ
11/03/30 07:30:07 MX6+oDNw
>>324
ありがとうございます!
326:ゆきんこ
11/03/30 11:32:49 UpVzZO0g
とりあえず日用品
シャンプー・石鹸・歯ブラシ・髭反り・生理用品
食料もスパゲッティ・インスタント物だけ持っていこうと
他にほしいものあるかな?