岩手県北上市総合スレ Part41at TOUHOKU
岩手県北上市総合スレ Part41 - 暇つぶし2ch389:ゆきんこ
10/01/16 08:25:18 54lQ8Ra6
小沢一郎は、稀有な政治家だし、地元選出としては恥ずかしいどころか誇りに思っても良い一人だと思いますよ。
ただ、政治と金の問題では確かに疑惑があるし、過去には田中角栄の下で集金手法を学んだ訳ですから
裏金作りの手腕もあったと思います。一番問題なのは、選挙と政治活動に金がかかりすぎる事です。
この仕組みを根本的に変えないと同じです。
例えば、選挙はインターネットと選挙公報だけで選挙活動をするとか、様ザな会合に政治家を呼ぶのは禁止するとかね。

390:ゆきんこ
10/01/16 09:16:57 jgosczvA
>>389
あまりここで政治の話をするのはどうかと思うが、誇りに思う政治家ではないと思う
自民党時代からこの人が一体何をしてきたかきちんと知っていればその発言はないよ

391:ゆきんこ
10/01/16 13:17:05 eFvSKAQo
>>389
こんなん政治家地元選出議員ってだけで十分恥ずかしいわい!
こういう骨の髄まで腐った人間に地元の代表面されたら、恥ずかしくておちおち県外にも出られんわ
政治資金や献金で、自分の政治団体名義のマンション買い捲っておる輩、そんなに凄いというのか?
たとえ影が薄い政治家でも、岩手で生まれた子供達が、「岩手出身です」と名乗るのに恥ずかしくない
政治家の方が断然良いわな

>>390
自民党時代からの主義主張の転換ぶりを見ると、政治理論や政治倫理ともに破綻した政治家だという事が
よくわかる人物ではあるわいな

392:ゆきんこ
10/01/16 14:59:26 QT.uLNjE
両親は何故かわからんけど小沢に好印象持ってるんだよな
なんで50代は小沢に好感持ってんのかな?本当にわけがわからん

393:ゆきんこ
10/01/16 15:14:44 Ph1G9ga.
消費が低迷しているのにも関わらず、花巻のゴミが増えています。
北上のゴミが減ったと素直に喜ばないでください。

394:ゆきんこ
10/01/16 15:57:14 F07FoigY
少なくても現秘書元秘書が三人も逮捕されているような政治家が、誇れるような人物だとは
とても思えませんね!
小沢氏は豪腕有能、政治家は綺麗事ではないとおっしゃる方もおられるかもしれませんが、
本当に有能で豪腕ならば、検察なぞに尻尾すら掴ませないはずです

>>393
それは北上市が有料のごみ袋(40L10枚630円等)しか使えないのに対して、
花巻市はごみ袋は市推奨のものはあれど、透明なコンビニ袋も使えるからというのも
少なからず影響していると思います
この点に関しては、花巻市民が羨ましいですね

395:ゆきんこ
10/01/16 17:35:41 gsqc6va.
なんかぷらら多いな・・・

396:ゆきんこ
10/01/17 00:34:51 SLTnXV0w
寒い眠い

397:ゆきんこ
10/01/17 00:38:29 Y.ZzOlbo
>>396
今日は灯油はあるのか?

398:ゆきんこ
10/01/17 11:40:26 Oc5e6aI.
ガソリン値上げ始まった?
金曜より会員価格が4円高かった。一般価格は変更なし。

399:ゆきんこ
10/01/17 12:06:08 2Ad2.TKM
岩手県民には悪いが、小沢氏の地元というだけで、
「岩手県民って・・・・」とマイナスイメージが付いてしまった。

どうして日本の政治に役に立っていない小沢氏なんて、選出するの??

400:ゆきんこ
10/01/17 12:07:10 .toZmXmk
値上げする順番が逆じゃないか?

401:ゆきんこ
10/01/17 12:11:44 .toZmXmk
>>399
対立候補が相対的に弱すぎるから。
先の衆議院選挙で自民党から小沢の対立候補が出たけど、
その人は元小沢の秘書だった。
対立候補まで小沢関係者じゃ誰も勝てないよ。
知事も小沢マンセーな土下座野郎だし。

402:ゆきんこ
10/01/17 13:33:06 IC8VsmPQ
>>401
岩手県知事のあの�3fe3�見にはさすがに呆れました
まだグレートサスケの方がマシだったかもしれません
岩手四区は、
民主:小沢一郎氏
自民:高橋嘉信氏(元小沢秘書)
社民:小原宣良氏
共産:瀬川貞清氏
幸福:安永陽氏
という面子で、保守層には選択肢が殆どないんですよね…
事務所コピー問題はあれど、自民はせめて玉澤徳一郎氏で行って欲しかった…
よりによって小沢氏の元秘書はないでしょう
次回衆議院選挙では、自民党がもう少しまともな人選をすれば、ある程度は保守層を取り込めると
思うんですが

403:ゆきんこ
10/01/17 14:12:08 xrUg2MDk
まあ、全て盲信の小沢人民共和国だから彼が死ぬまでは無理だろうな。
誰が出馬しても。

404:ゆきんこ
10/01/17 23:18:19 G1x0VjTc
だいぶ離れたとこに引っ越したんだが、ご近所や仕事先で出身が岩手だって話題に上ったのはサスケと知事と小沢のときだけだよ。
ほんと、いい迷惑だ。

405:ゆきんこ
10/01/18 02:27:35 2bwp7iL6
>>404
それがなきゃ他に有名どころが薄いんだからいいだろ

406:ゆきんこ
10/01/18 07:27:12 ecEIWvAo
あーほかい
無駄に悪評振りまかれるよりは、地味で薄い方がいいわい

407:まいね
まいね
まいね

408:ゆきんこ
10/01/18 10:00:45 Qr7Q2X4Y
岩手県民の悪口を書いてる人々は
負け犬の遠吠えに聞こえるのは
なぜだろう。

409:ゆきんこ
10/01/18 15:58:11 QXZ6izwU
そもそも岩手県に劣等感抱いてるのは
鳥取や岐阜の人間ぐらいなもんでしょう

410:ゆきんこ
10/01/18 16:43:08 Lye7fzdc
へー

411:まいね
まいね
まいね

412:ゆきんこ
10/01/18 17:31:36 Qr7Q2X4Y
だから?

413:ゆきんこ
10/01/18 18:54:05 p64WODO6
広島w

414:ゆきんこ
10/01/18 21:36:17 ZNtr0nz2
検察の暴走・法務官僚の特異性+裁判員制度
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

415:ゆきんこ
10/01/18 21:59:27 ecEIWvAo
検察の暴走ちゅうよりかは、小沢の暴走、民主党の迷走って感じですな
後、あの恥さらし県知事タッソは見苦しくて仕方ない
せめて口閉じてろつの
県内に小沢絡みの談合疑惑のダムがあるさなかに言うことかよ
早く知事交代して欲しいわ
小沢は官僚批判している割に、官僚出身の奴を岩手に引っ張ってきて知事やらせてるよな
増田もそうだったし

416:ゆきんこ
10/01/19 08:30:46 pN1G.ULA
「更木桑茶」って最近、市内のあちこちで売ってますよね。更木は昔は養蚕が盛んだったので、桑の木が沢山あるんだそうです。そこで、その桑の葉をパウダー状にしたり、お茶にしたりして販売しはじめたようです。試しに、桑パウダーを買ってみましたが、くせが無くて飲みやすいです。体にも良いらしいですが、何に効くのかは良くわかんないでする(笑)期肩身の新しい特産品になると良いですね。

417:ゆきんこ
10/01/19 21:56:29 rlGJfinI
へー、アマゾンにも出品されてるのな
知らんかった

418:ゆきんこ
10/01/19 22:56:40 hrKRpe9Q

北上江釣子ちゃん

419:ゆきんこ
10/01/20 23:14:05 etAi08tw
雨だぁぁぁぁ!!

420:ゆきんこ
10/01/21 20:11:27 l1UtGMNs
雪、降ってもいいからつもんないで

421:ゆきんこ
10/01/21 20:32:34 kzPyI/IY
今度5人で飲む事になったんですが北上のマンボーズってカラオケありますかね?

422:ゆきんこ
10/01/21 20:53:47 Lp5WdgQw
スレリンク(occult板)

423:ゆきんこ
10/01/21 21:02:31 D.XniR4Y
飯豊の三菱の前にあったラーメン屋さん、またダメになったのですか?

前もダメで今回もダメ。何かあるのでしょうか・・・?

424:ゆきんこ
10/01/21 22:02:03 uP5uvg0.
展勝地ラーメンってまだあるの?
昔テレビ出てたから食べに行った。

425:ゆきんこ
10/01/21 22:26:52 jam0rSmk
北上にある岩盤浴「嵐の湯」って、良いのでしょうか?

426:ゆきんこ
10/01/22 09:19:39 aEkolY36
>421 たぶんなかったと思います。
>423 初代オーナー自殺だから、と言いたいがロケーション、味でしょう。
>424 レストハウスのメニューにあります。
>425 どういうのがいいのでしょうか? 普通にあったまります。

427:ゆきんこ
10/01/22 10:28:46 2BNn0/Sw
>423 あら!自殺だったの?

428:ゆきんこ
10/01/22 17:12:24 9lQiAEhg
mixiで某皮膚科の告発だかなんだか知らないの書いてる奴の見た?

429:ゆきんこ
10/01/22 18:01:35 TBADGZtg
>423 初めて聞いた

430:ゆきんこ
10/01/22 20:22:56 l61ScIaY
>>417
やっぱこの時代ネットで買えなきゃな。
って見てみたら配送料高い・・
ぺたっとしたパッケージにしてメール便で送れるようにしたらいいのに。

431:ゆきんこ
10/01/22 20:27:39 C8HSUd8g
あそこ場所悪いね
北上からも花巻からも半端な距離だし、入るのも出るのも面倒くさそう
満ニラみたいな知名度も無けりゃ仕方ないね

432:ゆきんこ
10/01/22 20:32:18 l61ScIaY
>>431
あそこってどこの話?満ニラって知らない。

433:ゆきんこ
10/01/22 21:14:40 3OS/cE7Y
さかえやのことかな?
富士大のすぐ近くにあるよ。

ランチタイムしかやってないから注意
11~15時まで

434:ゆきんこ
10/01/22 22:09:53 C8HSUd8g
>>432
あそこって>>423のことよ
満ニラってのは>>433の言うとおり、さかえや
満州ニララーメンはそれなりに有名だと思ってたわ

435:ゆきんこ
10/01/22 22:25:18 Ikj85wvA
>>423です。

みなさん、情報ありがとうございました。
ご存じない方もいたみたいで、やっぱり地理的に知られていないんですかね?
4号に面していますが。逆にあそこじゃ入りにくいですよね・・・。
下り方面から来たら対向車待ちで右折で入りにくいし。

引き続き、ラーメン屋さん情報などあればお願いいたします。

436:ゆきんこ
10/01/24 18:01:25 peXs5h72
寒くない眠くない

437:ゆきんこ
10/01/24 22:56:53 37/kXS5E
>>436
おっ、元気になったね^^
いつもこうだといいね。天気もあなたの体調も。
寝むくないかもしれないけど 睡眠は十分にね。

438:ゆきんこ
10/01/25 23:54:36 ShHdeN3c
みなさんおやすみなさい。あたたかくして寝ましょう

439:ゆきんこ
10/01/31 21:09:35 0BxpE8pk
^^

440:ゆきんこ
10/02/01 00:39:02 ADftoiIc
外から風が入ってきて寒い

441:どかん
10/02/01 23:41:22 e7uQTvhg
4号のクロコダイルっていつから営業していないの?
黒工前のときははやっていたのに…

442:ゆきんこ
10/02/02 03:36:10 HOHn1.Xk
だいぶ前からやってないよ。

443:ゆきんこ
10/02/02 17:14:15 GL1wNg7s
移転しなかった方がよかったよ、絶対
工業団地からは反対車線で入れねーしさ

444:ゆきんこ
10/02/02 18:11:43 hafuH8TY
今日は、平成22年2月2日、だよ!!

445:ゆきんこ
10/02/04 07:46:36 zQLLddEA
13~14にさくらホールで建築家展ってのやるみたいなんですけど、どんな内容なんでしょ?
分かる方いらっしゃいますか?

446:ゆきんこ
10/02/04 09:36:52 wSXIIhh2
自ら建築家を名乗る偉い方々の自慢合戦&単価の高い客の獲得
・・・って感じがする。のは、私だけかな?建築家展

447:ゆきんこ
10/02/04 10:51:40 Sr1dSRtg
プロパンガスのことでお聞きしたいのですが、
市内で対応の良いなるべく安いガス屋さんを探しています。

現在某農○を使用しているのですが、
結構高くついて家計を圧迫しています。
(おそらく電話線でガス残量を知らせる機械が
付いているからだ思うのですが)
○協は対応も良くないし、無愛想だし。

皆さんはどちらのガス屋さんを使ってますか?
参考にしたいので教えて下さい。

448:ゆきんこ
10/02/04 11:48:41 WYfn48ag
住んでる地域にもよるけど
高善商店はガスも灯油も安い

449:ゆきんこ
10/02/04 15:25:24 GlVh6.7E
確かに安いけど、灯油の配達は1~2円くらいかな。
ガスは今月から値上げなそうな。
家計を圧迫するってどのくらい使うかわかりませんが
一般家庭ならせいぜい数十円の違いだと思う。

農○は全部対応は良くないと思う。
安くて対応がいい店が一番だけど
なにかあった時は近くの店が無理がきく。

450:ゆきんこ
10/02/05 13:16:39 htnbvYyY
>>448
ありがとうございます。
調べてみます。

>>449
圧迫するってのは言いすぎでしたね。
少し高いってことです。

脳狂は最悪ですよね。
やる気まったくなさそうだし。

451:まいね
まいね
まいね

452:ゆきんこ
10/02/06 19:51:12 xhUJ3EVg
アリスさん今日も元気ですねw

453:ゆきんこ
10/02/06 19:56:27 K16/TcDc
仕事すくなすぎワロタ
商店街シャッター街ワロタ

北上オワタ?

454:ゆきんこ
10/02/06 20:24:24 NpV.nDkw
あんた馬鹿だな
全国同じじゃ

455:ゆきんこ
10/02/06 22:10:00 laFwNq.E
寒い
どこが温暖化だよ
どこが暖冬だよ
温暖化対策なんぞに金かけんでもいいわい

456:ゆきんこ
10/02/06 22:18:29 zQmRgFcE
たまたま寒気が主張してるだけだろ

457:ゆきんこ
10/02/07 20:50:05 yxl88v1s
ころんだー!ひじがー!!

458:まいね
まいね
まいね

459:まいね
まいね
まいね

460:ゆきんこ
10/02/08 22:31:47 tZHE3anI
今日の夕方オセンの近くに消防車が集まってたけどなんか
事故とかあった?

461:ゆきんこ
10/02/08 23:16:44 Hvp6v7X6
また火事かい

462:まいね
まいね
まいね

463:まいね
まいね
まいね

464:ゆきんこ
10/02/12 00:22:15 2qFBRPVQ
何を書いても
まいね まいね

465:ゆきんこ
10/02/12 12:10:46 GCYXbZj2
市議会はひどいね。金がないと言ってわれわれの給料や職員を減らし
自分たちの報酬には手をつけず、定数もたった3議席
減らすだけ。前の選挙ではたった一人の落選。今回の三人も病気、高齢で引退する
予定者の数と聞いた。お手盛りの議員にその資格なし。
だいたい市会議員てなにやってんのかさっぱりわからん。

466:ゆきんこ
10/02/12 14:13:15 cxlL3Zgg
>>465
>pl487.nas922.p-iwate.nttpc.ne.jp

これって市役所からの書込み?

467:ゆきんこ
10/02/13 02:56:18 gkGLu2U2
ここの3セクって利益出てるの?

468:ゆきんこ
10/02/15 23:40:50 e7HYwDds
へっぷひょん!!んあー

469:ゆきんこ
10/02/15 23:44:04 lz.wz0Fg
>>465
嫌なら転職するがよし
いい条件の職場なんざゴロゴロある

470:ゆきんこ
10/02/16 17:23:44 /2EyzGJk
玄関のパソコンじゃねーの?

471:ゆきんこ
10/02/16 20:43:13 kLWuLXyU
市役所の職員を減らすのは当然
市役所行ってよく職員観察してみろ
奴らのんびりゆったりと仕事してんぞ
受付より奥の奴らは全然動いてねえ
市議会議員を減らすのも当然
多すぎるもんな

472:ゆきんこ
10/02/17 00:49:58 1c.svzwI
>>471
元市議会だか 飲酒で捕まったよな?

473:ゆきんこ
10/02/17 02:09:57 QmPEsWaE
最近やたら生え際からフケが出るなぁと思ってたら、どうやら脂漏性湿疹の疑い・・・・
皮膚科を受診しようと思うんですが北上市民は皮膚科といえば何処に行ってるんですか?

474:ゆきんこ
10/02/17 19:10:24 wf37oCM6
大野皮膚科はどこぞの大学に教えに2bcf行ってるとか聞いたことあるけど
混んでるし狭いよね

475:ゆきんこ
10/02/18 00:27:16 mYA4RpbM
まゆみ皮膚科

476:ゆきんこ
10/02/18 01:33:37 nkQruD2U
大野まゆみ

477:ゆきんこ
10/02/18 09:04:28 .izE.WTA
議員よりも市役所職員が多すぎ!!っていうか給料高すぎ!!議員が減ると地域の意見・要望が通らなくなる。
何がえらいか知らんが、威張りすぎだし、市長選に元職員は禁止にすべき!!
新しい風が入らない。ある意味天下り・・・

478:ゆきんこ
10/02/18 09:57:28 .cBJuK8c
じゃあ胡散臭い金持ちとか、市民団体代表とかが市長になればいいんですか
それともブログで差別発言繰り返すファシストがいいんですか

479:ゆきんこ
10/02/18 21:17:42 xgK7Ax7o
>>477
北上市は人口1,000人当たりの職員数の少なさは
全国でも屈指なのですが、あなたはどのデータを根拠にお話してますか?

URLリンク(www.pref.iwate.jp)

【18年度末】
北上市:人口1,000人当たり職員数[6.52人]
岩手県市町村平均:人口1,000人当たり職員数[8.64人]
全国市町村平均:人口1,000人当たり職員数[7.82人]
全国類似団体内順位:[ 5/48 ]

480:ゆきんこ
10/02/18 23:28:23 gtSf7zBU
マスコミに踊らされて多すぎとか言ってるやつらの力で民主大勝利

481:ゆきんこ
10/02/19 00:03:10 O2QC3HUk
職員1人当たりの仕事の処理能力が低ければ
たとえ全国平均より低くても無意味。
また、仕事量も少なければ決して優良とは言えない。
もう1つ見方を変えると高給取りが多すぎて
人件費を圧迫し職員を増やせないとも見方が出来るので
データだけ提示されても説得力に欠ける。

482:ゆきんこ
10/02/19 01:10:11 LkJolhMU
じゃあ2008年のデータでいいから、市役所の人件費出してください
>>481さん、がんばってね

483:ゆきんこ
10/02/19 01:33:41 ctMko.Os
役人になることを自ら拒否した人は、役人をいじって遊ぶのヤメてねw

484:ゆきんこ
10/02/19 07:32:33 tUhoQ8ZQ
自ら拒否したというか、なりたくてもなれないんだろ( ´艸`)

485:ゆきんこ
10/02/19 08:15:35 L0AnSuFE
データで話する人は役人ですかね・・・・いずれにせよ市民の為に働いている事は理解できますが、
税金でメシ食ってんだから威張るなってことかな。
あと、多重債務者多し。基本役人に多いね。

486:ゆきんこ
10/02/19 18:31:09 rlGJfinI
資料示されたらレッテル貼って逃亡とか

487:ゆきんこ
10/02/19 21:06:29 L0AnSuFE
役人がボーナスカットだとか年収下がったとか言ってるけど、只単に生活水準を
下げれないだけですね
民間には40代50代でも400万いってない人たくさんいるよ。
身近に役人(一種)も低所得もいるが、役人になった途端にいきなり威張るんだよね
そんな自分がそうならないようにしないと

488:ゆきんこ
10/02/19 21:14:26 hrKRpe9Q
それは違う
偉そうなポジションの人は威張らなきゃだめだよ

489:ゆきんこ
10/02/19 23:59:56 KiAcf7OE
データってのはこれのことか? URLリンク(files.or.tp)
(まだまだあるようだ)

excel搭載してる環境で見てさい。

490:ゆきんこ
10/02/20 01:51:58 a8Hyi2PY
>>487
そんな奴は役人じゃなくても威張るに決まってるわ

結局公務員がいけ好かないって愚痴が言いたいなら他所でやれ

491:ゆきんこ
10/02/20 03:01:40 SA01Qbbs
ガストの横なにができるかと思ったら葬儀屋か~
向居にも建てるなんてあそこもうかってそうだもんな~

492:ゆきんこ
10/02/20 05:28:30 yeluZ/j6
例の病院、パクられるのかそうじゃないのかハッキリしろ!

493:ゆきんこ
10/02/21 20:36:13 2KnrG8UA
久しぶりに車を洗えた一日でした
って明日雨かよ!

494:ゆきんこ
10/02/22 12:59:32 j4Tvun7Y
>>487
その50代で400いかないってのは何の職業だよ。それ書かないと。

495:ゆきんこ
10/02/22 13:05:50 /s4/5L3Q
ネット頼りの実のない知識で反発してみた坊やだろ
相手にするだけ無駄

496:ゆきんこ
10/02/22 13:16:54 gLEkDYtg
>>494-495
世の中知らな杉だな
お前らこそ糞餓鬼ニートだろ

497:ゆきんこ
10/02/22 14:56:46 j4Tvun7Y
>>496
まあ世間知らずなのは否定しないけど。
世の中には色んな年収の人がいるんだろうけどさ、
ただ50代で400未満って言われてもそれが安いのか高いのか。
その487の身近な50のおっさんの職業が知りたいわけよ。

498:ゆきんこ
10/02/22 18:41:02 vrWIKZF2
平成22年2月22日2時22分何をしていましたか?

499:ゆきんこ
10/02/22 18:42:23 sUSq9EBw
自分は寝てたんだろ?

500:ゆきんこ
10/02/22 18:55:55 JEEXOmz2
22時22分22秒にうpするかもw

501:まいね
まいね
まいね

502:ゆきんこ
10/02/22 20:08:29 pjTa3Y..
>>501
そんなに私怨が書きたかったらブログでも何でもいいからヨソでやれ
え?私なんか間違った事でも言った?

503:ゆきんこ
10/02/23 09:36:18 rzzTz/3Q
>>497
50代で400いかないっての、たくさんいるんじゃないすか。
今の個人自営業者なんて大抵そんなもんだと思いますよ。
自分も似たようなもんだし。
だからって職業書くわけにもいかないけど。

504:ゆきんこ
10/02/23 16:04:13 DVdNNAZc
地場の中小企業はそれでもいい方だと思う。
うちの親父は定年退職時でそれくらいだったし、
誘致工場の同級生50才でやっと越えたっけぞ

505:ゆきんこ
10/02/23 22:25:15 wZAz/H.s
まあ、民間はピンキリですから...。
高い給料が欲しければ、いい会社に入ればいい。
上場企業なんかだと、「平均」給与が一千万超なんて会社もある。
自営業者となれば、なおさら自己責任では。自営でも成功すれば大儲けする人もいる。
あとは業種や企業のレベルの違い。
茶髪でピアスしているような工員が面接受けて、メガバンクとかに採用されるわけもない。
ただ、逆にそんな工員でも大企業の工場であればローカルな金融機関よりずっと給料は高いし。
何が多いとか少ないとか、一言で言えるレベルの話ではないですよね。

>>結局、502の方のおっしゃる通りです...。

506:ゆきんこ
10/02/24 00:26:51 hwMuFcbg
なんか微妙な問題ですね。
給料の高低と職業を連関づける
無意味さを学習しているはずなのに。

507:ゆきんこ
10/02/24 08:21:43 79SehlNM
結局は仕事量の割りに役人は高給ってことですね 
民間は賞与ゼロで定昇無しがほとんどなのに

羨ましい限りです

でも正直、400程度で車買って、家建てて、教育費払ってとか考えると将来不安ですね
だって、年収は400でも所得はもっと低いでしょ(手取り)

508:ゆきんこ
10/02/24 08:24:51 SsxGxSzc
>>507
>>490

ここは役人批判をするところではありません

509:ゆきんこ
10/02/24 21:57:48 bPMe6is2
なにか建築中かと思えば,葬祭ホール、介護施設ばっかりやな。

なんか終わってる岩手県北上市

510:ゆきんこ
10/02/24 22:00:41 hwMuFcbg
北上だけじゃないし・・

511:ゆきんこ
10/02/24 22:36:34 bPMe6is2
そうだね。介護と葬儀屋は伸び盛りの業種でいいなあ・・・・・・・・

512:ゆきんこ
10/02/24 22:37:37 peXs5h72
よしっ!!ここで北上の良いところを挙げよう!!!

513:ゆきんこ
10/02/25 01:58:41 5ZxXUdj2
今は直葬も増えてるそうだから葬儀屋もどうかねぇ?

514:ゆきんこ
10/02/25 06:04:19 uDlTXI4k
だいたい人の不幸で金儲けする仕事はどんなもんだろう。
知らないうちに莫大な請求書が届く。
うちの伯父が亡くなったとき、350万円の請求がきた。
幸い生命保険がおりて何とかはらったと言っていた。
葬式のあり方も変わってくる時代なんだろうな。

515:ゆきんこ
10/02/25 16:12:03 s0QSwuec
昔脱税して実刑くらったよな
某葬儀店

516:ゆきんこ
10/02/25 20:06:07 6oBiCABk
80so?

517:ゆきんこ
10/02/25 22:50:52 VuUTnC36
>>514
>だいたい人の不幸で金儲けする仕事はどんなもんだろう。
292a
そういう言い方は無いんじゃないでしょうか。
どんな職業でも(不当な業者以外は)必要とされて成立しているんだし。

518:ゆきんこ
10/02/26 00:41:10 A0p0ld8I
電例はよくない話ばかり聞くけどな
なんてったって経営者が8・・・ うわっ

519:ゆきんこ
10/02/26 12:51:43 wdJD9OEw
>>517
>>514
>>だいたい人の不幸で金儲けする仕事はどんなもんだろう。
まあ境遇が不幸かどうかではなくつけ込んで不当な請求をするのが問題だと思う

520:ゆきんこ
10/02/26 17:50:56 vPzYZZn6
不当な請求というか、全部業者任せにするととんでもない金額になるものだよ。
地域の互助会に入っているとそこらへん加減してくれるけどね。

521:ゆきんこ
10/02/26 20:39:38 Qf1xjMbw
サ・・・・の営業が互助会員になれってしょっちゅう来る

522:ゆきんこ
10/02/27 20:07:57 0WhUNrmY
性器の客みんなサラ金に借金ありそうだな

523:まいね
まいね
まいね

524:ゆきんこ
10/03/01 23:25:32 oZ24xwPo
ここは2chじゃないよ

525:ゆきんこ
10/03/01 23:33:50 k3Faxgs2
今日は寒い!!眠い!!

526:ゆきんこ
10/03/02 00:46:01 sUIAP9FY
>>525
だね。
暖かくして寝よう。

527:ゆきんこ
10/03/02 01:13:15 ATJrGtoc
もう灯油の補充しなくてもいいと思った私って・・・・

528:ゆきんこ
10/03/02 02:02:25 w4LsN/dU
4月の大雪もありえるんだから油断禁物じゃ

529:ゆきんこ
10/03/02 17:14:54 grv46rbM
どこかの学校で事件あったとか?

530:ゆきんこ
10/03/02 17:46:10 4F8S5trQ
事件と言っても
花瓶割ったとか
味噌汁こぼしたとかそんなだろ

531:ゆきんこ
10/03/02 17:56:02 hafuH8TY
何もしていないのに回転土下座させられた。

532:ゆきんこ
10/03/02 18:03:05 5ahX1Ew6
PCに切り替えたけど529です
会社でちらっと聞いただけでくわしくないんですが
なんでも市内の中学校(?)の教室内でおばさん(?)が自殺していたとかなんとか

もしかして担がれたのかな

533:ゆきんこ
10/03/02 18:09:36 YXIXI12Q
不確定情報というかいらぬ憶測を呼ぶような書き込みはまいねを通り越して規制されますよ

534:ゆきんこ
10/03/02 18:46:36 yZdjhhpg
北上中三階にて校舎(校庭側に)首吊り事件発生
どうやって侵入したんだろ

535:ゆきんこ
10/03/02 19:13:18 yZdjhhpg
追加

自殺者は生徒ではなく一般女性

身元は不明

536:ゆきんこ
10/03/02 21:01:34 hafuH8TY
ニュースにはなってないよね?

537:ゆきんこ
10/03/02 21:06:01 GCysw6Is
しっちゅえいしょんがしっちゅえいしょんだけに、力が働いているのでは??

538:ゆきんこ
10/03/02 21:34:51 zlezlTtE
自殺者は卒業生でもないそうです。

40代の女性だとのことですよ。

539:ゆきんこ
10/03/02 22:35:55 T/nEpvLE
たしか一年生の教室らしいですよ。

540:ゆきんこ
10/03/02 22:43:41 yZdjhhpg
1Eだそうです

541:punio
10/03/02 22:51:13 9vqDxsqc
話ではどっかの窓が割られてたとか・・・

542:ゆきんこ
10/03/02 22:51:34 T/nEpvLE
今の1Eの人達や次の1年生はその教室怖いと思いますよね。

543:やんや
10/03/02 23:19:16 hafuH8TY
怖すぎでしょ!!

544:ゆきんこ
10/03/03 01:09:41 zz5Zwnd2
どうでもいいけど
おいら1D出身

545:ゆきんこ
10/03/03 03:21:09 z7RDDy0I
すごく・・・・・・・・・・どうでもいいです

546:ゆきんこ
10/03/03 11:28:13 AuYDuWBE
実は、他...

547:ゆきんこ
10/03/03 13:48:03 A83IuBb.
北上中の件は本当なの?
今度入学する子がいるんだが・・・

ウソならさっさと訂正してくれ

548:アフター
10/03/03 14:22:02 b4YzhJKc
この間、村崎野駅付近でも飛び込み自殺あったんでしょ?
自殺多いなぁ
北上中の自殺、うちの子も通ってるし、ニュースにもならないから、詳しく知りたいなぁ?

549:ゆきんこ
10/03/03 15:07:17 A83IuBb.
>>548
あなたの子供はこの件について何も知らないの?
もし本当にあったことなら当然校内で大騒ぎになっているだろうし

550:ゆきんこ
10/03/03 16:15:17 CnYENFkY
本当の話ですよ

1Eの連中は学年ルームでの生活だって

551:RareBear77
10/03/03 16:18:25 ogtmrLqU
ご冥福をお祈りします。

でも、故人への礼は大切に、個人情報露出は絶対にダメポ。
(話題にするな、、とは言ってないからね)

552:ゆきんこ
10/03/03 20:29:19 c6UhRoVM
自殺者は千葉のみしらぬ女性とか言ってました。

夕方7時~11時くらいの間に侵入したようです

外に向けて吊られていたようです。一部の生徒みてしまったとかのようです
丁度校舎の正面の時計の横です。

はぁ・・・

553:やんや
10/03/03 20:33:28 HBZUB9LM
千葉の人だって?

554:ゆきんこ
10/03/03 20:37:05 c6UhRoVM
そそ

千葉の見知らぬ女性って話です

子供が、全校集会で話しされたようです

555:ゆきんこ
10/03/03 20:56:20 CnYENFkY
警備のセンサーとかないのかな?

556:ゆきんこ
10/03/03 20:58:42 c6UhRoVM
まだ、人が居る間に忍び込んだらしいです。

んで、帰るまでどっかに隠れていたんじゃないかと思われます。

557:ゆきんこ
10/03/03 21:01:29 CnYENFkY
怖いなそれ

558:ゆきんこ
10/03/03 22:19:28 AuYDuWBE
ここじゃなきゃダメだったのかな?

559:やんや
10/03/03 23:04:56 /+bL2qZw
第一発見者が生徒だったら、トラウマになるかも

560:ゆきんこ
10/03/03 23:08:10 I38uXxqg
どうやら他の中学校でも話題になったようですね…
しかし何故に市内でもない人が学校で

561:ゆきんこ
10/03/03 23:17:10 oBayKTfA
第一発見者が生徒さんなんでカウンセリング必要かと思われます

562:ゆきんこ
10/03/04 00:02:04 FYVwDAPQ
卒業生では?
あくまでも推測ですが
最後に想い出の地を選んだのでは

563:ゆきんこ
10/03/04 01:53:43 y24zQdfA
>>552
l関係者しか知らない事ですね。ばれますよ。

564:ゆきんこ
10/03/04 02:02:20 wb4Zm+WA
>>563
だから何?

565:ゆきんこ
10/03/04 07:50:15 eC6iHbgg
これが自殺じゃなくて事件だったらどうするの?
捜査情報をペラペラ喋って妨害をしたらどうなるかわかる?
ここまで言わないとわからない?

566:ゆきんこ
10/03/04 09:36:10 FYVwDAPQ
何様ですか?

567:ゆきんこ
10/03/04 10:45:26 eC6iHbgg
君こそ何様?

そうやってスレの雰囲気悪くして、満足?

568:ゆきんこ
10/03/04 11:35:32 I1zBz/gA
いや、普通に学校から伝えられている情報だから。

あんたこそ何も知らんようだが、そのわりにウザイ。

569:ゆきんこ
10/03/04 11:43:27 eC6iHbgg
「学校から伝えられてる情報」ねぇ

死人の身元までベラベラ喋る学校がどこにあるの?
普通は事実関係だけを簡潔に述べるだけでしょ?

「学校から伝えられてる情報」って錦の御旗立てても、ここで喋ってる以上は伝聞でしかないよ

570:ゆきんこ
10/03/04 12:02:01 kdl2AEQ3ff2A
めんどくせ

571:ゆきんこ
10/03/04 12:53:14 rnhI4msw
なぜその場所を死に場所に選んだかはわからないけど、
北中の生徒、先生、卒業生、これから入ってくる子どもたち・・・
あまりに影響が大きすぎて悲しい。
人生を終わらせるのはその人の勝手だけど、こんな形で子どもたちを巻き込むなんて、
やりきれない。

572:ゆきんこ
10/03/04 18:01:46 j/GX9vmQ
ID:eC6iHbggはなんなんだ? 
自分の言ってる事とやってることが支離滅裂していることを理解できているのか?

573:ゆきんこ
10/03/04 18:32:48 U4GO6KYg
卒業生ですけど、事件が気になって検索したら、ここに辿り着きました。

在学中の生徒ではないと言うことが分かって安心した反面
卒業生の誰かかもしれない、という不安が残ります。

在学中の生徒は、この事件がトラウマにならないように
いっぱい身近な人に相談して欲しい。

掲示板での喧嘩は望ましくない。

574:やんや
10/03/04 18:41:45 Ye+rVQGg
自殺はよくない。よくないよ

575:ゆきんこ
10/03/04 23:04:26 bhjqWhTg
朝 国道がひどい渋滞だった
トラックが信号に突っ込んだとかなんとか…

576:ゆきんこ
10/03/04 23:10:29 zcn76DRg
よからぬ噂が出ないよう情報封印に必死になるのもわからなくない

とりあえず削除される前に
過去ログ全て保存しとこうっと。

577:ゆきんこ
10/03/04 23:25:40 NSeRmPOg
>>575
友人から聞いた話だけどトラックが四号線の十字路で事故っていたらしい

明日花巻と北上の合同企業説明会か……

578:やんや
10/03/05 17:23:40 KkjMRONQ
靴がべちゃべちゃ・・・

579:ゆきんこ
10/03/05 22:35:22 iihb/ucw
鬼柳の日々屋ってラーメン屋休業なんだってね

580:ゆきんこ
10/03/06 00:18:14 WMuQxxfA
>>579
開店したばっかでまだ食べに行ってないぞー
お値段が少し高めだと聞いたけど味はめちゃ絶品らしい

川岸の徹冶ってラーメン屋も休業増えたよね。

チェーン店とかの価格競争や立地条件が問題か
個人経営のラーメン屋って相当人気ないと厳しいよね。

581:ぱんつに毛玉
10/03/06 11:46:07 ry4dRavA
自分去年の卒業生なんですが本当の話なんですか?
昨日学校に行ったのですが、普通でしたよ?先生とか

582:ゆきんこ
10/03/06 14:30:51 q//TPzuA
当たり前だろ。

583:ゆきんこ
10/03/06 14:45:33 DIoFRbnQ
562さんが書いてるように、北上中の卒業生で、千葉にお嫁に行った方らしいです。
中学時代が一番思い出に残ってたからって事らしいけど…
問題は、夜間警備の際に、何故、見つけられなかったかって事ではないでしょうか。
見つけていたら、在校生への影響はかなり低くて済んだと思われます。(少なくても直接目にしなくて済んだハズ)
学校に行けなかったり、教室に入れない生徒も居るとかで、高校受験間近に学校としては十分、心のケアをして欲しいものです。

584:ゆきんこ
10/03/06 14:52:55 oRbDyQSA
>>583
あんたみたいな主観的な物言いしかしない人キライ

585:ゆきんこ
10/03/06 14:54:59 Ct6pQdFw
真相がほぼ明らかになったので、件はこれまでと言う事で、、、

586:ゆきんこ
10/03/06 16:28:57 EUYkBgxg
583のどこが「主観的な物言いしかしない人」なの?
この書き込みだけでそう判断する方がよっぽど主観的なのではと思いますよ。

587:ゆきんこ
10/03/06 17:45:52 unwaU/zQ
いくら話題が無いからって・・・もうその件は終了せぇよ

588:やんや
10/03/06 22:06:10 ESYB6UXA
腹が減ったぜー

589:ゆきんこ
10/03/06 22:15:00 BL+Bd+Aw
北中ぼやがあったり問題物件なんだから巡回しっかりやれよ びるめんさんよぉ

590:ゆきんこ
10/03/07 01:35:16 bjGxLr/Q
何か良いこと無いかねぇ、、、
せめてスカッと晴れるといいのにね。

591:ゆきんこ
10/03/07 14:57:54 RFGfL8Ag
確定申告締切一週間前、何もしてねぇ~どうしよう。

592:まいね
まいね
まいね

593:ゆきんこ
10/03/08 20:06:24 dCYcH8Yg
中った?

594:ゆきんこ
10/03/08 20:09:30 dCYcH8Yg
自己解決
災難だけど、お客相手じゃなかっただけまだ良かったね
養生して、また戻ってきて欲しいです

595:ゆきんこ
10/03/08 22:35:00 nwvJuF4g
え?わかんない。

596:まいね
まいね
まいね

597:ゆきんこ
10/03/08 22:43:33 6S93Syuw
中気があたった(ちゅけあたり)=脳卒中 でしょ

598:yy
10/03/08 22:45:32 AlrbGnuw
北中情報ありますか?

599:ゆきんこ
10/03/08 23:18:55 ElZmVtgA
青森まで新幹線はしったら急行止まらないのかな?
はやて やまびこの中間みたいな速さの

600:ゆきんこ
10/03/09 00:14:01 ejIvSTZQ
開店して僅かで…結構おいしいのに

601:yy
10/03/09 16:45:22 iKYHdiCQ
今日は高校入試だったみたいですね

602:まいね
まいね
まいね

603:ゆきんこ
10/03/09 17:45:38 KRjmvRlw
>>599
君は小中学生だよな?
まさか成人超えてないよな?

604:まいね
まいね
まいね

605:やんや
10/03/09 23:05:41 FaUiTpfA
わーいわーい

606:yy
10/03/10 19:48:55 0M6MglKQ
北中、卒業式いつ?

607:ゆきんこ
10/03/12 01:16:12 hNElqSGg
13日

608:まいね
まいね
まいね

609:まいね
10/03/12 12:25:35 mgE1A+OA
まいね

610:やんや
10/03/12 17:02:31 mhV/CYEA
まーーいーーーねぇーーーー!!!

611:ゆきんこ
10/03/12 21:38:39 tn9QFgFg
3月7日に実家のわんちゃんがいなくなりました。

実家は藤根駅前の旧107号線沿いです。

毛は長めの白系、中型の雑種です。
15歳の老犬で、目、耳、足も弱っているのでそれほど遠くには
行ってないのではと思っているのですが、2、3日前には雪も積もりましたし
とても心配です。

どなたか藤根駅付近で見かけた方はいませんか?

老犬ですので半分あきらめていますが、死んでしまってたとしても
見つけたいです。
死体の目撃情報でもかまいません。

見かけた方がいましたら、よろしくお願いいたします。

612:↑
10/03/12 22:14:34 zBOBFZuA
これも
まいね かな?

613:611
10/03/12 22:56:16 tn9QFgFg
何かまずかったでしょうか…?
すみませんでした。

614:ゆきんこ
10/03/12 23:05:49 nSTATGJA
俺はこういうことでもここがもっと使われていけばいいとは思うけどな。

615:ゆきんこ
10/03/12 23:10:16 Xgv+3JBw
どこが悪いのか分からない俺は情弱か…
無事に会えます様に

616:ゆきんこ
10/03/13 02:23:13 NnOE8PXg
>>611

今回が初めてですか?
最近いなくなったことありましたか?

今回見たわけではないのですが、ちょっときいた話があったもので
もし見かけたら連絡出来るかなと思って書込してみました。

617:RareBear77
10/03/13 08:05:59 NlPQWxSw
わんこ、無事に見つかるといいですねー。

んで、お互いに連絡をとる時は捨てメアド取得なされて、
以降はメールにてお願いします。

個人情報の露出を防ぐためです。

618:ゆきんこ
10/03/13 10:45:19 bR8/oPuA
>>613
管理人が神経質だからひょっとしたらと思って。
誰かと誰かが同級生なんて書き込みも消されちゃったぐらいだから。

619:ゆきんこ
10/03/13 10:52:57 1g2x9aVg
そりゃ個人情報だろが

620:ゆきんこ
10/03/13 11:10:38 bR8/oPuA
「実家は藤根駅前の旧107号線沿い」
なんて家が特定されるような書き込みは
本人が書いてるからいいってことか。

近所の人なら誰かわかっちゃうだろうけどね。

621:ゆきんこ
10/03/13 22:11:26 vOYpwcPg
市内でホワイトデー用のクッキーをばら売りで売っている
クッキー屋さんはないでしょうか?

622:611
10/03/13 22:52:46 rgdOsDVA
みなさま、管理人様、お気遣いありがとうございます。
捨てメアドの件、了解しました。

>>616さん

何年か前に散歩の途中でいなくなったことがありましたが
最近はそういうことはなかったと思います。
お気遣いありがとうございます。必要であれば捨てメアド用意いたします。

623:ゆきんこ
10/03/13 23:35:46 14M5II+A
動物いのちの会の迷子情報に登録してみては?
無事見つかることを願っております。

624:ゆきんこ
10/03/16 02:03:46 Kvh+3rwg
関東自動車の件どうなったの?

625:611
10/03/16 20:10:22 qUXvSjdw
>>623さん

本日、いのちの会に連絡してみました。

ありがとうございます。

626:ゆきんこ
10/03/18 17:42:36 NMRlqPfQ
街が寂れすぎて悲しい

627:ゆきんこ
10/03/18 18:49:20 ZB+z5aZg
北上だけじゃない。

628:ゆきんこ
10/03/18 22:42:08 UueDiGXg
賑やかな方がいいけど、静かで寂しい方がいいときもある。
夜の青柳町も暇とはいえ、ネオンで明るいしそこそこ人出で
さくら野もそにそににぎわってる。一番はおせんかな

629:ゆきんこ
10/03/19 10:08:04 ZuQJ8l8Q
ビスケットの天麩羅なんて知らんわぁぁ!!

630:JAZZ愛好者
10/03/19 10:14:44 /m+J6BWg
北上でJAZZ演奏やってるお店とか演奏家をご存知の方いらっしゃいますか?

631:ゆきんこ
10/03/19 11:10:30 JJaUKJww
新穀町の居酒屋でやってたような。

632:JAZZ愛好者
10/03/19 22:00:57 /m+J6BWg
新穀町にJAZZの聴けるお店があるんですか?今度行ってみようと思います~

それと、さくらホールでも定期的に女性の方がJAZZ?ピアノ?教室みたいなものやってるようですが、参加された方いらっしゃいますか?

633:ゆきんこ
10/03/20 00:18:36 8s/xuSBQ
新穀町の居酒屋はナシ!ナシ!行くだけムダ。ドブに金を捨てるようなもの。

634:ゆきんこ
10/03/20 20:36:14 JUcF846g
>>629
私も初めて聞いた。
なんかああいうの恥ずかしいよね。
岩手県民みんなが食べてると思われたくない!

635:ゆきんこ
10/03/20 20:42:26 uLpnjRpQ
>630>632

たぶんそれってcargoじゃないかな?
バーテンの美人なお姉さんが生演奏してくれるよ

かなりいいよ

636:ゆきんこ
10/03/20 21:41:02 OEScLd7A
昔、薔薇で弾いてたお姉さん?
Jazzつーか、即興上手な

637:ゆきんこ
10/03/20 23:07:42 YWhMK/UQ
>>634
テレビってそんなもんだろ
新婚さんいらっしゃい来た時、もっとなまって下さいって指導が入った
って、出た人の友達の奴に聞いたし

638:ゆきんこ
10/03/20 23:11:53 GFB+hrag
FOAFか

639:1919
10/03/22 09:44:01 c5qPTOOQ
教えてください!
上州屋の他に釣具屋ってドコにあります?
おすすめのトコ教えてください

640:ゆきんこ
10/03/22 15:43:04 w7aR0BeQ
小岩

641:ゆきんこ
10/03/22 19:24:01 QolSCPgg
つり吉

642:ゆきんこ
10/03/22 20:16:42 qONo3YgA
北上市のミステリースポット知りませんか
元病院のエンドーチェーン跡地に出るという話は昔聞いたことありますが、今はコンビニになってるしなあ…
さくらの辺りにも出るときいた覚えがあります

643:ゆきんこ
10/03/22 20:58:12 9qiBaYRg
さくらのが飛び降り自殺の名所って本当ですか?

644:ゆきんこ
10/03/22 21:25:12 QolSCPgg
10年で一人で名所と言えるか!
一番は天昇地周辺じゃ!

645:道のなかくに
10/03/22 23:32:30 yvCYrxsw
北上在住のJAZZシンガーの女性、ネットで拝見したことありましたが名前忘れてしまいました

646:ゆきんこ
10/03/23 00:00:58 wArdh5QA
どうかな、エンドーチェーンは昔の北上病院の跡地で、うちのじいさんがそこで亡くなってるよ。
エンドーチェーンあった頃に母親が地下の3ff8此処に霊安室あったんだよとか教えてもらった記憶あるよ

647:ゆきんこ
10/03/23 01:02:20 OT/WRTwg
男山だっけか?
焼身自殺があったらしいよね・・・

648:ギコギコぎっき
10/03/23 13:33:57 MCktaaUg
黒北の卒業生のかたいらっしゃいますか?

同窓会名簿こないんですがなぜかしら…

649:ゆきんこ
10/03/23 14:02:29 pjsgJDAw
エンドーチェーンって子供から見ても何か暗い雰囲気あった

650:ゆきんこ
10/03/23 20:41:29 ItNMXLNg
>>648
第26号が来ない、ということ? 俺は過去の黒北卒業生だが、第26号は既に届いたよ。
代金の振込などの手続きを確実にしたのに届かないなら、同窓会事務局にどのようにすれば良いか相談した方がいいよ。

651:ゆきんこ
10/03/24 01:19:12 KuW+N/6g
昔、市民会館にだな

652:ぐぅでぃしゃ
10/03/24 07:19:39 lGOuE9TQ
ぴあすわちょうの「レア」って喫茶店、まだある?

高校時代、部活の打ち上げでよく使ったけど…

653:ゆきんこ
10/03/24 08:51:09 AHiDNfaQ
オカルト話なら
・エンドーチェーンの裏の公衆トイレの地下が霊安室
・天勝地の自殺スポット
・中野町のアパートに子供の死体遺棄
・村崎野駅近くで電車で自殺民家に頭ごろん
くらいしか聞いたことないなぁ。

どれも幽霊出るだの聞いたけど、そもそもホントに自殺だのあったのかもわからないものばかり。

アメリカンワールドの観覧車にカップルで乗ると別れるとか、幼稚な迷信知っている方いたら教えてください!

654:ゆきんこ
10/03/24 09:49:36 vVCS+JXA
・三世帯の家
・夜中、PAL近くの信号機に子どもが腰掛けてる
・北上の夏祭りの花火をカップルで見ると別れる
・夜、アメワの観覧車に乗ると車のライトで照らされる

いま思いついたのはこれくらいしかないなぁ。。

655:ゆきんこ
10/03/24 13:27:20 ErA2Q6Sw
ワーナーでレイトショーを観たいと思ってるのですが
さくら野本館の立体駐車場はその時間(21:30~)使用できますか?

656:ゆきんこ
10/03/24 13:49:46 xV72oaWw
大堤団地の東側に武者の霊がでるというのは、モノホンな話らしい。
目撃談も何件もあるし。

657:ゆきんこ
10/03/24 17:57:04 Xqh69gOA
>655
駐車場は午前1時まで営業してるよ

658:ゆきんこ
10/03/24 18:19:51 ErA2Q6Sw
>>657
1時までですか。じゃあ心配ないですね、ありがとうございます。
楽しんできます。

659:ゆきんこ
10/03/24 19:18:15 6S4ZISvA
車出せるのって0時くらいまでじゃなかったっけ?

660:ゆきんこ
10/03/24 20:16:56 x1ow8kLw
じゃあ車中泊しろってこと?

661:ゆきんこ
10/03/24 21:31:53 mpGeUk1Q
後、秋田に行くトンネルで出るらしいと小耳に挟んだ覚えがあります
トンネル名は失念してしまったのですが…
後は飛び降りが頻繁にある珊瑚橋に出るとか
結構北上にもミステリースポットがありますねえ

662:ゆきんこ
10/03/24 22:51:32 IGg/7CHg
>>661
仙岩トンネル?

663:ゆきんこ
10/03/25 01:57:25 uzcEVAzw
>>659
いや午前1時から午前7時まで入出場できないよ

664:ゆきんこ
10/03/25 12:15:33 NrDb0yAw
>>652
レアはたしかもうないはず。
何だか、あなたとは同じ高校で同じ部活だったんじゃないかと思ってしまいます。
ハンドルネームの店は今もありますか?
カレー、めちゃめちゃ辛かったですよね~!

665:ゆきんこ
10/03/25 12:29:25 GKza3W9g
愚泥舎は健在のはず
最近いってないから確かではないけど

666:つるどん
10/03/25 13:30:58 8wUAZbyw
>>664
ぐぅでぃしゃは、よく旧市民会館で演奏会があるときに食事で利用してましたよ
まだ健在なのは嬉しいですね


レアはなくなってしまったんですか…残念~

部活の打ち上げではほとんど貸し切り状態でした

ちなみにわたくし学校は北の高台にある高校の合奏団出身です
数十年前の卒業ですがw

667:ゆきんこ
10/03/26 11:49:12 94rgEGAA
上のほうで書いてたので満ニララーメン行ってみました。
大変混んでおりました。おいしゅうございました。

本通の豪めんてとこも旨いすよ。
禁煙じゃないのが惜しいとこ。

668:ゆきんこ
10/03/26 19:16:38 0tQE8Q4Q
おお豪ーめん、二郎インスパイア系ですね。
早くモヤシ片付けないと麺が伸びてしまう!
って焦るよねw

669:ゆきんこ
10/03/26 19:41:55 fC3OGiDA
豪ーめんは二郎行ったことある人に言わせるとかなり違うらしいけどね
まあそれはそれとして豪ーめんは俺も好きだ

670:ゆきんこ
10/03/26 19:44:21 UJb0k46A
>>669
インスパイア系っていってもまったくの別物なんで、次郎と思っていくとこんなの次郎じゃないって思っちゃうみたいね
俺もうまいと思うからたまに行ってるわ

671:たっく
10/03/27 07:08:49 +3sYW58A
さくらの前のたこ焼きやさん、まだやってたっけ?
久しく行ってないなぁ~

672:ゆきんこ
10/03/27 11:26:57 mDUd9BoQ
>>671
元NTTの隣ですよね~?
この間行ってみたらまだやってましたよ。
でも、おばちゃんが別の人になってました。
もとのおばちゃんは大家さんで、今のおばちゃんはそのままの設備を借りて
後を継いでる?そうです。
前のおばちゃんに会いたかったので残念だったけど、今の人もとっても優しくて
良い感じでした。
たこ焼き、500円に値上がりしてましたがねorz
もう15年前の値段と比べても仕方ないかぁ。

673:たっく
10/03/27 13:29:55 +3sYW58A
>>672
まだやってると聞いて安心~
近いうちに行ってみようかな~

まぁ500円はちと高い気がするがしょうがないか…

味は変わってなければそれでいいです

674:ゆきんこ
10/03/27 15:32:00 fLQJEFZQ
>>673
味、変わりましたよ…
個人的には前の方が好きです。
懐かしさが勝ってるのかもしれませんが。

今の方も確かに感じのいい人でしたよ。

675:ゆきんこ
10/03/28 06:40:02 F1NsXbkg
串に刺さったたこ焼き売ってた店?
ちょっと脂っこかったけど、よく食ってた。
今もあのスタイルなのか?

676:ゆきんこ
10/03/28 10:38:31 zYcLkt0g
たこ焼きといえば、たしまやフードのものが一番おいしいと思ったけど、今はもう無いよね?

677:ゆきんこ
10/03/28 12:28:39 WXjZWAkg
>676
たしまやフードのたこ焼きは本当においしかった^^
今でもあるのかな?今度食べてみよう

678:ゆきんこ
10/03/28 23:44:27 0Gc8H+jg
たしまやのたこ焼きって・・串に刺さった醤油味だっけ。
潰れたからもうないな。
どこかにレシピは残ってないのか?

679:ゆきんこ
10/03/28 23:47:04 M4HAoYGw
イカマルだよね。お祭り時とか屋台でもいいから復活して欲しいな

680:ゆきんこ
10/03/28 23:56:34 0Gc8H+jg
たしまやフードのたこ焼きを、北上・みちのく芸能まつりの
さくら野周辺の屋台で「あの懐かしの味復活!」とかで売り
出せばみんなこぞって買うかもね。
なんか、無性に食べたくなってきた。

681:ゆきんこ
10/03/28 23:56:43 2xvOCwLA
たしまやフードのタコ焼は醤油とソースがあったよ。
俺はソース派だった。

682:ゆきんこ
10/03/29 01:48:47 Ns591lzA
カリカリしてうまかった。

683:やんや
10/03/29 12:07:04 Ex1D6KTA
おなかすいた!

684:ゆきんこ
10/03/29 16:04:53 23vFfWjg
かっぱ寿司近くの「10円饅頭」(小福亭?)は閉店しちゃったのでしょうか?

もし、閉店したのだったら、ジジババいる所へのお土産に最適だったのに残念です。.

685:ゆきんこ
10/03/29 17:35:20 vVGM3Z1Q
まだやってるんじゃない?
看板残っているし。

686:ゆきんこ
10/03/29 19:27:42 mQxRV+JA
>>667
他の客との距離も近いしね。タバコ吸われるとせっかくのラーメンが・・。

687:ゆきんこ
10/03/30 09:32:01 9tiT2h6Q
>684
閉店したよ

688:ゆきんこ
10/03/30 10:46:01 ard99Yfw
あの値段で頑張ってるなぁ。と思っていたのに残念。
冠婚葬祭とかの特注メインでやってるんだと思ってたのに、
個人客がメインだったのかなぁ

689:ゆきんこ
10/03/30 11:32:46 lVwFHyKw
10円饅頭店・・・
駐車場が良くなかったと思う
毎日食べる訳では無いが手土産には最高だったけどね
今後パルとかさくら野とかで土日限定とかで売りに来て
ほしいなぁ

690:熊さん
10/03/30 13:13:08 WJPWsIsw
ぴあすわ町のアーケード入り口付近にくまきゅう(?)って軽食やさんだったか喫茶店だったか忘れたけど、お店なかったっけ?

つるどん、得得は覚えてるけどなぁ…

691:ゆきんこ
10/03/30 16:41:11 U7JpR3Hg
確か「チャラくまきゅう」みたいな名前だったような・・・。
ミスドの上に甘味処があった頃もありました。
レアの鉄板にのってるナポリタンを食べてみたかったです。

みんな無くなってしまいましたね。
淋しいですね。

692:ゆきんこ
10/03/31 19:48:13 CIGoG+AQ
ZAZENSOUMATSURIには誰が行くんだろうね?

693:ゆきんこ
10/03/31 21:39:02 uUO51Mnw
カメラ持ったおっさんおばさんが行くとか行かないとか
何かざぜん草の写真募集してるみたいだし

694:ジャスター
10/03/31 23:29:44 tvP2+4jQ
駅前のグリム、今もありますか?

695:ゆきんこ
10/04/01 07:33:04 82qKRnXQ
グリムは既にありません。

696:じがもがはー
10/04/02 19:12:27 7rO2Zy5Q
大通りにこうてつかんってスーパーあったけど、まだやってるかなぁ

昔よく買い物してたけど近くにさくらのもできてどうなったかと…

北上離れて20数年経ちます

697:ゆきんこ
10/04/02 21:56:54 +rpx/+iw
>>696
たしか今は、建物建て直し 学習塾になってると・・・。

20数年前なら、木村書店も覚えてますか?

698:じがもがはー
10/04/02 23:30:42 7rO2Zy5Q
>>697

もうスーパーやってないんですね

そこ先輩の家だったから今どうなったか気になっていました


木村書店、覚えてますよ

あとカギヤデパート~


なんか懐かしいなぁ

699:ゆきんこ
10/04/02 23:36:03 wMiNW8nQ
レンタルビデオの木村書店か…

700:ゆきんこ
10/04/03 01:03:29 K2nUqKHg
>698
カギヤデパートは今はないと思う。。。

701:ゆきんこ
10/04/03 02:05:05 H/PrgNxw
>>698
今は、カギヤデパートも木村書店も無い。
あ、当方>>650だけど、同年代のようだね。
更に、再開発ビル(さくら野が入っている)の建設工事に伴って、
例えばメガネの松村や小田島書店は本通りの中で別の場所に移転したし、
松村時計店はさくら野の中に入ったし…(メガネの松村は、さくら野の中にも店を出した)
20数年前と今では、本通りは大きく変わっているからね…

702:ここみちのくの 萩の里♪
10/04/03 13:29:15 /nVaiymQ
北上だけじゃなくどこの街も懐かしいものが無くなってますね

駅前のモスバーガーも無くなったし、ヨーカドーも無くなったし寂しいのう~

703:ゆきんこ
10/04/03 17:31:03 pfU+mqyA
中学校の名前について
北上北とか和賀東とか方向の前には必ず地区名がつくのに
何故 南中だけつかないのですか?
当方南中の古いOBですが、
当時は、「北上南中ではない。南中だ。」
と、変なこだわりをもってました。
が、なんでか今だわかりません。

704:ゆきんこ
10/04/03 18:13:51 Va5kdJbg
北だか上だか南だか中だかどこだかわかんねw

705:ゆきんこ
10/04/03 19:49:16 qhUkXF9w
>>703
私25年以上前に卒業しましたが
当時の部活の練習試合や見学で
江刺・水沢に行くと江刺南や
水沢南と間違われるので
北上南って言ってましたよ。

706:ゆきんこ
10/04/03 21:57:46 fRSGR18g
だよな

707:ゆきんこ
10/04/04 15:36:12 tq4eaIoA
北上中=北中なら
北上北は何て略すの?

708:ゆきんこ
10/04/04 16:20:09 e3t3QOqg
北北だろ

709:ゆきんこ
10/04/04 17:41:01 7PkmFg5w
ほくほく

710:ねりべるの談笑
10/04/04 18:02:07 7AXdtRjg
センキタ近くのエロ映画館はまだやってるのかな~


あの通りを通ると怪しい目で見られてるような気がした

711:ゆきんこ
10/04/04 20:56:52 cdnrG4GA
寿座とは違うんですか?

712:ゆきんこ
10/04/04 21:23:45 Fqpx9CCA
707>ぺぺちゅう

713:ゆきんこ
10/04/04 21:24:10 Fqpx9CCA
707>ぺぺちゅう

714:ゆきんこ
10/04/04 21:37:39 6dP/jGdQ
>>713
北北北 中中中・・・
字一色を狙おう!

715:ゆきんこ
10/04/05 16:29:02 OFUOUvcQ
ぺぺっていうと北北の人に怒られるから「きたきた」っていってた

716:やんや
10/04/06 16:59:43 uKU6MTtQ
暖かくなったなー。

717:ゆきんこ
10/04/06 17:56:12 y46SSMKg
長沼のほうで降伏実現等の立て看板を久しぶりに見かけた。
地主に許可を得て立てているんだろうか?
もしくは儲か?

718:ゆきんこ
10/04/06 21:34:14 Y2KM4Ybg
衆議院選挙の時は俺んとこも勝手に立てられた上に回収されなかった

719:ゆきんこ
10/04/06 21:38:03 DOLI/ihg
未だに与党である民○の政権交代ってポスターあるし、そんなもんじゃない?

720:ゆきんこ
10/04/07 17:58:46 +S7pLCIw
>>719
まあ、民主党から違う党に政権交代した方が景気よくなりそうではあるw
そういう意味では間違ってはいない

721:ゆきんこ
10/04/07 18:20:42 3pQY/Kyw
選挙の看板(公道のヤツ)って勝手に撤去したら捕まる?

722:ゆきんこ
10/04/07 18:51:18 /sIxwuOQ
立派な犯罪

723:ゆきんこ
10/04/09 21:24:06 UdY5m3SA
仕事始めて一週間。
すんげぇひんでぇ。

724:ゆきんこ
10/04/10 00:16:50 EpCwALtg
>>723
がんばれ!

世の中 仕事が無い人もいるんだぞ

725:風紋~神話~炎
10/04/10 13:17:41 Vuq1Q5Xw
懐かしい同志に出会ったような書き込みがあって以来このスレを楽しみにしてます

同年代の方が多くいらっしゃるみたいです

726:教え子
10/04/10 17:24:58 X5c2JhOw
千葉先生元気ですか?

727:風紋~神話~炎
10/04/10 17:51:56 Vuq1Q5Xw
かむばらしぇんしぇー
校長先生になってたのね…
今でもいぇすたでー歌ってるのかなぁ

728:まいね
まいね
まいね

729:ゆきんこ
10/04/10 18:52:59 rOQSN7cA
恩師市内に住んでるけど卒業してから一度も連絡取ってない。
いつでも会えるから長々と年月が経ったのかも。

730:ゆきんこ
10/04/10 23:06:28 nI2BTo/w
キララの前の元ガソリンスタンド、飲食店が2店舗できるって噂ですが
なんの店ができるのか知ってる人いますか?

731:ゆきんこ
10/04/11 17:02:39 kY3zjMxQ
>>726
どこの千葉先生?

732:ゆきんこ
10/04/11 17:11:50 t6MZuvkA
某小学校ですよ
俳優さんと一字違いのお名前。
もしや貴方も教え子??

733:731
10/04/11 17:38:23 kY3zjMxQ
>>732
私も千葉先生だったけど、下の名前が思い出せない・・・

734:ゆきんこ
10/04/11 18:01:49 t6MZuvkA
眼鏡かけてて
ちなみに歳は現在40代だと思います

735:おーまっちゃん
10/04/11 18:35:16 0RS19x3g
うれし恥ずかし高校生活~

あれから二十数年経ちました


あの頃に戻りたい

736:ゆきんこ
10/04/12 15:38:29 Sa3H7ifg
愛犬のカット&トリミングを格安でやっていただける個人の方を探したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。

737:ゆきんこ
10/04/12 18:28:21 QhtMFIhw
国道沿いの個室ビデオ鑑賞の店ってどんな感じか分かります?

738:ゆきんこ
10/04/12 20:02:02 1QvUB1XQ
≫736
つい最近、新規開店した某店にて半額との事で依頼してトリミングを
してもらいましたが耳の処理も無く足元の仕上がりもいまいちで 
ガッカリでした。
いつもはエル動物クリニックにお願いしていました。
ここはトリミングに加え、技術も間違いないし料金も中型犬で5,000円以下ですし
健康診断もしてもらえるのでお得感があります。
今後は浮気せずにエル動物クリニックに依頼したいと思いました。
参考まで・・・・

739:ゆきんこ
10/04/13 10:05:30 aaBr48tg
最初の2行いらないんじゃね。

740:ゆきんこ
10/04/13 12:09:21 eVm+zvXA
犬飼い始めた人にすれば結構な情報ですよ。
738さんどうもです。

741:あんでるちゃん
10/04/13 13:15:31 0cJgdjRg
北上みやげは郷がえりっていつも決まってる

会社の同僚にはなかなか評判がいいから


あんでるちゃん元気かなぁ…

742:ゆきんこ
10/04/13 14:13:48 o7UUEqSw
736です。
738さん、貴重な情報ありがとうございましたっ。
ウチのは小型犬なのですが、専門店での相場って4,000~5,000円位なのでしょうか?
やはり、格安で個人の方を…というのは難しいのでしょうか?

743:ゆきんこ
10/04/13 17:58:16 6Y+yAKfQ
738です
シーズーで5,000円からおつりがきますよ。
もっと小さい犬種であれば安いかもしれませんので問い合わせて
みたらいかがでしょうか?
価格の割りに満足できると思いますのでおすすめです。
予約が必要ですのでお気を付け下さいね。

744:カーニバルの神話
10/04/15 17:53:47 6Wrxoe/A
初めて書き込みします

北上市内で吹奏楽活動されてる団体は北上吹奏楽団だけでしょうか?

20年ぶりくらいで実家にUターンします

久しぶりに楽器をやろうと思ってます

情報よろしくお願いします

745:ゆきんこ
10/04/15 18:28:38 K9kxb3/Q
おかえりなさーい!
ちょっと調べてみましたが、「ソノリテ」「みなみ吹奏楽団」等あるみたいです。
私も昔やってたので、またいつかやりたいなって思うけど、子育て真っ最中なので…。
良いとこ見つかるといいですね。

746:カーニバルの神話
10/04/15 18:45:37 6Wrxoe/A
>>745
情報ありがとうございます
何団体かあるようですね

早速ホームページなどチェックして検討してみたいと思います


でも、ブランクが相当あるのでほとんど初心者レベルです

まともに音が出るか心配です



子育て落ち着いたら是非楽器をまた吹いてくださいね

747:カーニバルの神話
10/04/16 17:40:34 2LrVQL0A
昨日吹奏楽団の書き込みをしたものです

いろいろ調べてみましたが直接見学してみて入団をしたいと思ってます


個人的にジャズにも興味があるのでジャズをやってるお店とかも探してみたいと思います


今月中には引っ越す予定です

748:カーニバルの神話
10/04/17 13:11:35 Fr1YJJRA
引っ越し手続きで一時帰宅してきた

今日早速北上吹奏楽団を見学させてもらおうと思います

夜は北上の酒場を放浪してみますよ

749:ゆきんこ
10/04/17 20:04:12 BaTYfokg
異様に寒いね
本当に温暖化?本当に暖冬?ってくらい寒い
4月にこんなに寒いの、ここ数年覚えがないな
稲とか農作物が心配だ
そして展勝地の桜はいつ開花するんだろう
予定では中旬から下旬ってなってるけど、この寒さじゃ中旬どころか下旬も無理だろう

750:ゆきんこ
10/04/17 21:20:27 dY9n4glw
長期予報見ると8月まで低温傾向みたい
来週はまあまあの気温になりそうだから開花するかもね

751:ゆきんこ
10/04/17 23:34:08 H/xutEqA
>>749
温暖化のプロセス
地域的季節的異常気象

これからもっと酷くなるんじゃね?

752:ゆきんこ
10/04/18 00:04:36 +mRyZh2w
まだ咲いてないのに展勝地に観光バスが来てるけど、
散って葉っぱだけを見に来るより、まだ咲いてないほうが
気分的に良くね?

753:ゆきんこ
10/04/18 00:09:23 u5q/sg1A
パルにレッドシアターの芸人くるってほんと?

754:ゆきんこ
10/04/18 09:36:37 fAFhYJcg
5月にロッチがくるよ。

755:ゆきんこ
10/04/18 16:13:04 EbNACrhA
今日、暇にまかせて市内をドライブしてきました。
男山の桜がチラリと咲いてましたね。
展勝地の桜も今週には咲くかな。
ちなみに、一般車両の駐車料金300円になってました(汗

ところで、北上プラザホテル跡地が更地になっていました
が、何か建つのでしょうか?

756:ゆきんこ
10/04/18 17:57:38 n83pQXdA
マンションが建つって聞いた。
でも、壊す時に周囲から煩いとかすんげー苦情来たらしいから、(何度も壊すの中止して説明会をやらなければいけない程)
少し時間空けるのかもな。
ああいうのの建て壊しなんてある程度はお互い様で仕方ないんだし、多少は我慢してもいいだろうにな。

757:ゆきんこ
10/04/18 19:08:08 EbNACrhA
>>756
ありがとうございます。やはりマンションですか。

事前に周囲の住人の方々に騒音についてキチンと説明をしていれば、
多少は工事がスムーズだったかも知れませんね。
私なら、同じ騒音でも説明の有無(とその内容)次第で同じ騒音に対す
る感じ方がかなり違いますから。

ポレスター購入検討中ですが、そのマンションも検討してみます(笑)

758:ゆきんこ
10/04/18 21:48:34 8YAFJZeA
北上はマンションが沢山建つよな。
街の中心部に住んでる奴らは、普段の買い物は何処でしてるんだ?

759:ゆきんこ
10/04/18 22:51:02 u5q/sg1A
お菓子の家建てるとか・・スゲーな!アメワの社長は!!
・・・で、誰も石川ペットショップの隣の元ガソリンスタンド跡地に
何が建つのか知らないのか?

760:ゆきんこ
10/04/18 22:59:01 EbNACrhA
食材で駅周辺ならWellゆう、ビッグハウス、さくら野辺りじゃないかな

洋服なんかは・・・・いっそ思い切ってアーケード街一帯を、丸々お洒落な
アウトレットモールにしてくれないだろうか。

761:ゆきんこ
10/04/18 23:01:40 U5ba+4hw
>>760
誰が?

762:ゆきんこ
10/04/18 23:23:43 Zw4qNXCw
幸楽苑

763:ゆきんこ
10/04/19 00:38:38 /fP0mPvg
買い物はこうてつかん

764:ゆきんこ
10/04/19 01:22:43 rTpvUuoQ
市が新しい総合計画を策定しているようです。

私の理想は、大規模アウトレットモール(のようなもの)とさくら野などの大規模店を中心に、従来の街並み
を生かしてそこを取り囲むように、どこか懐かしく落ち着いた、お洒落な店が建ち並ぶ商業+文化エリア
(神楽坂や代官山の路地を入ったような感じ)が広がっているような街になって欲しいと考えています。

商店街には、郊外型の店には真似できないコチャコチャした街並み×お洒落感覚こそが強みであり、商
店街が生き残る術ではないかと思います。
北上よりも街並みが小さく、どこか古びた那須塩原市の一角にあるCAFE SHOZOなんかがいい例かなと。
北上でいえば芳町辺りのボロアパートをチープに改装したカフェに、首都圏から若者が大勢行っています。
単純な事ですが、要はこれから家庭を持つ若者が行きたい・住みたいと思う魅力的な街づくりが大切なの
だと思います。

以上、長ったらしい独り言でした。m(_ _)m

2chでグダグダ言ってないで意見を出すとするか。

765:ゆきんこ
10/04/19 01:42:09 Q1aJNFIQ
>>764
新しい計画ってまじですか?!
確かにあそこらへん一体は何とかしてほしいですね

766:ゆきんこ
10/04/19 17:00:02 fCNFFLmg
北上プラザホテル跡地の件だけど。
壊すのに時間がかかったのは、アスベストが使われててそのための養生だったみたい。
周囲からの苦情とか、聞かなかったなぁ。

767:ゆきんこ
10/04/19 21:14:49 WH9poaOw
展勝地の桜祭り期間中の駐車料金300円は妥当だと思う。
角館なんか1000円も払って30分歩いた。

768:768
10/04/19 22:47:26 Ag/WNZ3g
人を探しております、些細な目撃情報でもお寄せいただければ幸いです。

4月2日夜、青柳町からの足取りがつかめません。
身長180位 痩せ型 黒ふちのメガネ
当日の服装は黒系のパーカー ジーンズです。
よろしくお願いします。

769:ゆきんこ
10/04/20 01:09:49 hSSOBe1Q
>>765
URLリンク(www.city.kitakami.iwate.jp)

私の妄想街並ビジョンはさておき、都市計画のマスタープランというのを見つけますたー。
URLリンク(www.city.kitakami.iwate.jp)

あと、こんなのも。
URLリンク(www.city.kitakami.iwate.jp)

以上、既出ならすみません。

市役所や関係者の方々もシッカリ頑張ってるんですね。
私も一市民として出来ることは応援せねば。まぁ、ほとんど当てにはならんけど(汗

>>767
確かに、弘前なんかと比べても駐車場環境は良い方かと・・。
サービスが良いのだから300円は格安かも。

しかし、花見酒を飲む予定の私は歩きなのだ。

770:ゆきんこ
10/04/20 02:28:04 zZ4Yp93w
総合計画ねぇ・・・・
北上都心開発とかいう3セク解体してからの方が良くない?

771:ゆきんこ
10/04/20 05:49:49 tvJpDFlQ
突然すぎて意味わかんねぇ

772:ゆきんこ
2013fe00/04/20(火) 10:01:43 lxUiexmg
北上都心開発とかいう3セクをなんで解体しなきゃいけないの?
総合計画と何の関係あるの?だいたいどういう会社?
もう少し、具体的に説明しないと単なる誹謗ですよ。

773:ゆきんこ
10/04/20 13:17:30 9ZUBEfAQ
北上市の総合計画って、何か建物を建てるとかそういう計画ではなくて、
まちづくりの基本的な考え方とか、そういうヤツですよ。

774:ゆきんこ
10/04/20 13:35:10 TqjM+/pg
もう新しい建物を税金で建てるのはやめてほしいなぁ。
今あるものをどうやって有効に使うかとかそういう方向の街づくりを希望…。

775:ゆきんこ
10/04/20 15:59:38 Dn2d0jJQ

コージーコーナーなくなるね。ショック。

776:コージー富田
10/04/20 23:27:06 yjClXK1w
っんなこたぁない

777:ゆきんこ
10/04/21 03:06:55 97NNkx1w
今ある建物を全部なくして、道路も再構築させる
そのくらいゼロに近づけてからじゃないとこの街は変わらないよ。
設計が何もかも古いんだもの。

778:ゆきんこ
10/04/21 09:45:41 JkLVcBWw
そもそもコージーコーナーがどこにあるかがわからない

779:ゆきんこ
10/04/21 13:50:56 G0BWP8FA
PALじゃね?

780:ゆきんこ
10/04/21 18:36:48 EmVUUinQ
あとにはぺこちゃんの不二家となっていた。

781:ゆきんこ
10/04/21 19:49:45 BJ+uEF4Q
ヤマト隣の元赤黒だったとこ結婚式場ができるの?
9月オープン予定ってのは見えたんだけど・・・
HPとかあれば見たいので、なんて名前のとこか知ってる人いたら教えてください

782:ゆきんこ
10/04/21 21:30:39 ssHvqXKQ
現在、市のサイトに載ってるH22年度までの北上市都市計画マスタープランの概要では

************************ 抜粋 *****************************
●新市街地の形成
 北上江釣子インターチェンジ北東側に位置する地区を新しい行政・
 文化エリアとして整備を図ります。また、土地区画整理事業など計画的
 な市街地開発により、良質な住宅地の供給を図るとともに、景観に配慮
 した街並みの整備を誘導します。
************************************************************

となってるが、現在策定中の新しい総合計画基本構想(素案)には載っていない。
素案に対して上記地域への計画が消えた事に対するパブリックコメントもない。

田んぼ潰して市役所移転か?と思ってたから消えてくれて良かった。

まず、中心市街地の機能を充実させて欲しい。
市役所を旧北上病院跡地に移転。現市役所周辺から諏訪神社周辺まで思い切っ
て再開発してくれないか。

それ位やらないと効果ないね。

783:ゆきんこ
10/04/22 00:08:23 rwIPw9Wg
中心市街地の再開発ってあんだけある住宅を立ち退きさせるっての?
100%無理だな

784:ゆきんこ
10/04/22 00:23:40 gjVGiJqg
まず再開発するなら居住地区と商店街と娯楽を棲み分けしなきゃ。
シムシティ見習わなきゃね

785:ゆきんこ
10/04/22 07:18:16 0xaiyJ8Q
まあ、そこに住んでいる人たちの生活もあるわけで。

786:ゆきんこ
10/04/22 11:30:57 Wvre2Row
>781
リサージュ

787:ゆきんこ
10/04/22 11:54:42 YagSaJeA
>>781
URLリンク(www.japonais.co.jp)

788:ゆきんこ
10/04/22 20:19:29 jgqA2EPA
ていうか、新しく都市計画を立てられるほど、市の財政に余裕あんのか?
そういえば、江釣子と合併するとき、市役所は江釣子に建てるという話だったけど、
財政難から立ち消えになったよな

789:ゆきんこ
10/04/22 22:26:02 gHIiiUlw
>>788
市役所を江釣子に、という話が確かにあったな。
でも、あの時より財政が悪化してるんじゃないか?
総合運動公園もさくらホールも借金で作ったし、これ以上何かを作るにしても、
本当に必要なものなのか良く考えるべきだろう。

790:ゆきんこ
10/04/22 23:07:01 AZvgbcCw
>>789
そうそう、不必要に新しい建物を作っても、それに見合うような経済的活力が
今の北上市には無いような気がします。
というより今の岩手県に。
というより日本に…。

791:ゆきんこ
10/04/23 05:24:25 55yiSRFg
>>768 やばいぞ。飲み屋で客同士のトラブル後の失踪と聞いたが。警察はなにをやってる?何故、報道機関にのらない。他に子供の失踪もあったそうだがなんで、事件として騒がないんだ。生命の危険があるんだぞ!

792:ゆきんこ
10/04/23 14:20:11 WWYwyL1Q
不二家今日オープンですね行ってみます混んでるかなぁ・・・
あと、パルにロッチが来るのも見に行ってみたいんですが
開演30分前に行っても見れますかね?

793:ゆきんこ
10/04/23 20:30:58 2l/bVY2Q
芸人には人が群がる傾向があるから早めに行っていいと思う。

794:ゆきんこ
10/04/23 20:43:55 f0PIE54g
その前に北上の人がロッチなんて知ってるかどうかだ。

795:ゆきんこ
10/04/23 23:02:29 GoWt9EzA
昔、ビックリマンのバッタもんがそんな名前だったよなw

796:ゆきんこ
10/04/24 07:53:26 KPh5d2YA
今朝6時ころ、4号阿部マイカーの近くで、どっかのアフォが警察にパクられてたけど、何したんだ?

797:ゆきんこ
10/04/25 03:02:27 lzOI0kyw
連行されたのかな
「警察にあべ」ってね

798:ゆきんこ
10/04/25 03:28:55 xdizEaDw
>>796
悪いことしたんじゃね

799:ゆきんこ
10/04/25 11:05:01 +jadvVUA
展勝地まだ咲いてないけど渋滞してきた。

800:教えて
10/04/25 11:40:34 cUsD2mBA
北上川に、鯉のぼり がたくさん見れる所あるって、聞いたけど…何処にありますか?? GWに見に行く予定なので教えてくれないかなぁ~?

801:ゆきんこ
10/04/25 12:52:29 m97U2Lmg
>>800
>>799

802:黒い珊瑚礁
10/04/25 13:19:33 yvQhR6FQ
珊瑚橋そばの里芋創作料理の和食屋さんの名前、何だったか忘れたけどテレビによく出るねぇ

若旦那は頑張ってるね

803:ゆきんこ
10/04/25 13:22:42 XdBhCFmQ
>>797
>>797
>>797

804:ゆきんこ
10/04/25 14:25:03 X62jyehQ
>>802 枕流亭だべか

805:ゆきんこ
10/04/25 15:02:04 KRZiegGw
>>802>>804
枕流亭で間違いないよ。

806:ゆきんこ
10/04/25 15:52:11 +Z3twx1Q
>>794
レッドシアター、レッドカーペットを見ているならわかるだろう。

807:ゆきんこ
10/04/25 16:05:40 gQqW64wQ
今日は火防祭だったのか
すっかり忘れてた

808:ゆきんこ
10/04/26 00:55:51 Ck65n0hQ
北上コンピューターアカデミーって結局無くなるの?

809:ゆきんこ
10/04/26 17:01:56 IAjdZeDQ
さくら祭りの展勝地駐車場に「協力金お願いします。普通車1台300円・・・・」
と書いてあった。協力を断ってもお金取られるそうだ。どうしても協力したくない人は
駐車を断られるそうだ。じゃあ協力金じゃなく駐車料金と書けばいいのに。

810:菅野 俊基
10/04/26 17:14:50 um1PMK1g
そうですね

811:ゆきんこ
10/04/26 18:02:28 QKBFjqcA
アホすぎるな
正々堂々駐車料金って書いて、駐車料金は〇〇に使われます位書けば嫌な顔する人も少なくなるんだろうに

812:まいね
まいね
まいね

813:ゆきんこ
10/04/26 23:11:10 AKJ+TWtg
展勝地行ってきた。こんなにも咲いてないとは…唖然。駐車料金払って牡蠣食べて、体調のすぐれない猿回し見てきました。

814:鯉のぼり
10/04/27 00:14:39 LExp6wEA
鯉のぼりの件なのですが、展勝地にあるのですか?

815:ゆきんこ
10/04/27 00:48:42 Qr/ZjF/Q
>>814
珊瑚橋の南に泳いでるよ。

816:ゆきんこ
10/04/27 17:13:15 uWLS68vQ
>>813
川沿いは寒いから、どうしても遅れがち

817:ゆきんこ
10/04/27 21:10:20 yYLBomMg
セザンヌのとこの桜もいいかも。
あそこの渋滞も桜見れるなら我慢できる。

818:ゆきんこ
10/04/28 10:55:01 +ICk7HpA
うちの親戚に市の議員やってる人いるんだけど
4千万円台の家建てたからお披露目会やるんだとさ
なんか死にたくなってきたw
しかもタダで行けないから10万円近く包まなくては
ならないらしい・・・・・
一体いくら給料貰ってるのかなぁ

819:ゆきんこ
10/04/28 12:37:18 8AgabQUQ
普通に公開されてるよ
市議会なんて副業だよ

820:まいね
まいね
まいね

821:RareBear77
10/04/28 14:33:04 eJFrXUaQ
>>820
事件ですか?このような場合はソースを明記の上、個人名を記すように。
また、このような情報は当局へ提供するものであって、
この掲示板上で晒すような軽いものではありません。

822:ゆきんこ
10/04/28 15:10:35 6rVea+YQ
個人名晒していいの、吊るし上げはまずいんでないの?

823:RareBear77
10/04/28 15:35:39 eJFrXUaQ
>>822
ぁあ、820はスレの流れに全く関係ない事件のようですよ。

それで、公人以外の個人名カキコですが、
事件事故記事の引用としては、、まあ、目をつぶっております。
しかし、故人となれば尊重してまいねすることもあります。

また、事実だからといっての吊るし上げは、、いろいろと問題が発生します。
名誉棄損は「事実だから」という言い訳は効きませんからね。

824:ゆきんこ
10/04/28 21:44:16 oXLAjZSA
管理人さんガンバれ。

825:ゆきんこ
10/04/28 23:33:31 8owjEilg
それって和賀?かどこかの子じゃなかったっけ?
去年の今より少し前くらいから駅とかにポスター貼ってあったよね。
違ったかな?

826:ゆきんこ
10/04/29 21:32:03 384zS8ig
展勝地のオサルの芸は?

827:ゆきんこ
10/04/30 07:58:53 JLY6DkyA
男山辺りに昔猿いたね

828:ゆきんこ
10/04/30 10:25:34 NmEtkKEQ
陣が丘だよ

829:ゆきんこ
10/04/30 16:45:29 +tZle3bA
展勝地に日曜日か月曜日にお花見に行こうかと思ってますがもう、桜は散ってますか?

830:ゆきんこ
10/04/30 17:47:04 GYvxEEPA
明日だったら展勝地はどういう状況でしょうか??

831:ゆきんこ
10/04/30 18:27:17 7LuVDfQQ
夕方のニュース中継で、桜並木入口付近五分咲きと言ってた。

832:ゆきんこ
10/04/30 20:33:28 ibJZ1P9g
展勝地川沿いは、まだ咲き始めだから5日までは大丈夫だと思う。
桜祭り期間も延長になったらしいし。
ただ、かなりの激渋滞になるかも。
コンビニも少ないからトイレとか渋滞は厳しい。
駅東の駐車場に停めて渡し船を利用すれば確実に早く着くよ。

833:ゆきんこ
10/04/30 21:50:55 HkFtEyjg
一昨日見たときはそんなに咲いてなかった
今日午前の陽気で結構咲いたんじゃないかな
ウェザーニュースでも満開は2日~4日となってる

834:ゆきんこ
10/04/30 22:26:35 IipRU1dg
花見と歌舞伎と花魁との関連がわからん
しかもなんで花魁を女装娘がやるんだろ?

835:ゆきんこ
10/04/30 23:35:40 kMnjOqmw
>>832
珊瑚橋の北側の野球場の駐車場も有料ですかね?
日高見橋から珊瑚橋に向かう場合も渋滞凄いですか?

836:ゆきんこ
10/04/30 23:43:12 ibJZ1P9g
>>835
日高見橋方面から野球場(元ラグビー場)は渋滞は少ないです。
そこの駐車場は無料です。
ただ、屋台(出店?)が少ないですしメインのレストハウスまで2キロくらい
あります。
しかし人混みを避けるなら野球場駐車場に停めて児童公園付近ですね。

837:ゆきんこ
10/05/01 08:59:56 Zgw3AhXg
男山近辺も裏道ですいすいです。

838:ゆきんこ
10/05/01 18:26:36 P+BLzr6g
>>835です。
情報ありがとうございます。
無料なら少々遠くても歩くかな。

>3fe8;>837
国見橋方面から。ということですか?
結構混みそうですが。

839:ゆきんこ
10/05/01 21:22:50 kmAxHlnQ
駅東の佐竹も臨時無料駐車場で穴場だよ。
渡し船で料金かかるけど激的に早く着くし帰りの渋滞の心配なし。

840:ゆきんこ
10/05/01 21:52:18 /G5tT7OA
連休中に展勝地付近に車では行かない方がいいかも。
ほぼ全て駐車場は昼前には満車になると思いますよ。
一番早く着くのはやっぱりシティプラザ近くの渡し船を利用かと。

841:ゆきんこ
10/05/02 10:26:38 hp9anpLg
さんご橋、日高見橋は避けて、
中央橋、国見橋からわたり、
展勝地まで行かず、男山近辺とか
市民球場とか立花小学校にとめて
歩くのが、渋滞のイライラがない。
すがすがしい花見ができる。

842:ゆきんこ
10/05/03 17:04:30 0P6qATuw
今日の展勝地は人、桜ともにMAXでした^^;
雲一つなく桜がとても綺麗に見えました

843:ゆきんこ
10/05/03 23:44:34 AheYhd+w
今日もインターから渋滞でしたね。
他の桜名所より駐車場あると思いますが
渋滞だけは、どうしようもないか。

844:ゆきんこ
10/05/04 06:45:07 Aq6aR75Q
天気も良かったし、桜もほぼ満開。やはり、昨日5/2は想像通り混み混みでした。
渡し船は1時間待ち。シャトルバスは1時間ごと。無料貸し自転車はすべて出払っていたし、路線バスは移動に1時間10分かかった。
一番早いのは駅の東口あたり停めて、徒歩移動がいいようです。

845:ゆきんこ
10/05/04 12:07:16 g6sdc0bw
私も昨日、my自転車で展勝地を回ってきました。
国見橋~珊瑚橋~ホテル シティプラザ裏あたりを。
連休中に桜満開って何十年ぶりでしょうね。最高でした。
渋滞の車を横目で見て、ちょっと気持ちよかったです。
でも、特に県外からの車。かわいそうですね。
駐車場は何処も満杯(午前11時頃でしたが)。
サタケとか、パチンコ屋は空いてたけど、県外の車はわからんと思うし。
珊瑚橋付近の車っていつ駐車できるんだろう?
何とかならんかね。北上の印象悪くなるんじゃないかな。
なんておもったり・・・。
シャトルバスとか何か案ないんかね。
でも、混むのはこの時期だけだよね。年中客呼べるなんかあれば・・・。
と考えながらのサイクリングでした。

846:ゆきんこ
10/05/04 14:48:59 gVI9lYpQ
>>845
2007年もGWで満開だったよ。
3年ぶりってことだね。

847:ゆきんこ
10/05/04 16:24:55 FpjGfrLg
>>808
だいぶ、遅れたレスですみません。
北上コンピュータアカデミーは、国としては廃止するようですが、県と市とが協力して存続させる方向で動いてます。とりあえず今年の入学生が卒業する平成24年度までは国で面倒見る事になってるようです。

848:ゆきんこ
10/05/04 19:19:58 G6UgT7xg
堀内孝雄のそっくりさんの人がマスターのお店にいきましたが、楽しかったです。
堀ノ内孝雄さんとかいう…奥さんはフリーアナウンサーで市会議員なんすね。

849:ゆきんこ
10/05/04 22:24:42 NNKyYboQ
展勝地の夜桜見に行ったけど、ライトアップをもっと工夫した方がいいと思った。もっと明るくした方がいいような気がしたけどね。

850:ゆきんこ
10/05/05 08:22:51 RxLB49jg
↑同感。
なんか白くしか見えない。

851:ゆきんこ
10/05/05 20:47:38 VktQfzSA
明るいのがいいなら昼に行けばいいんじゃ?

852:ゆきんこ
10/05/05 21:10:27 GKm1NEow
なんのための夜桜

853:ゆきんこ
10/05/05 21:14:43 juURinWw
言いたい放題だな

854:ゆきんこ
10/05/05 21:48:05 u93BNVaA
でも連休初日位に咲き出したのにもう散ってまう あっという間だね

855:ゆきんこ
10/05/05 22:19:54 /5n5RrJg
そんなもんだぞ 桜って

856:ゆきんこ
10/05/06 08:39:15 C3NlBSjQ
今日、行ってみよ^^

857:まいね
まいね
まいね

858:ゆきんこ
10/05/06 13:06:09 P/H41FGQ
なぜそうなったのか、一部始終がわからなければ判断を下すのは難しい。
これだけだと単純に接客がなってないとしか思えないが、そこまでに至る何か原因があったかもしれない。
勤務地や名前、特徴まで出して書くからにはそれなりの責任が必要なのでは。
そして何を伝えたかったのか。一番はお店に言えばよかったんじゃないのかな。

859:ゆきんこ
10/05/06 16:01:34 vlMX9dLw
原因があったにしても、客を不快にさせる様な表情をしてはいけない。
眉間に皺を寄せるなんてもってのほか。
接客業の基本ですよ。

860:千葉
10/05/06 17:25:21 AqKdY9xA
すみません<(_ _)>

861:ゆきんこ
10/05/06 17:34:33 iCKjXruw
遅ればせながら明日 展勝地の桜を見に行くのですが
どれくらい散っちゃいましたか?
雨が降ればパスなんですが。

862:ゆきんこ
10/05/06 20:40:45 XG/hkYfg
並木は、かなり散ったかも。
陣ヶ丘(レストハウス向かいの山)ならまだ残ってると思う。
しかも並木より色が濃い桜が多いよ。

863:ゆきんこ
10/05/06 21:05:43 zoKm+6Dg
もう散ってきたか。
私の頭みたいだな。

864:やんや
10/05/06 22:08:31 6mwqnk5g
はーはー!!

865:ゆきんこ
10/05/06 23:19:14 SI7X3hQg
>>863
うp

866:ゆきんこ
10/05/07 04:39:36 QAdRd6kA
青柳町を歩いてるとキャバクラのキャッチが超ウゼ~。あいつら社会のゴミだな

867:ゆきんこ
10/05/07 20:41:26 q8OUYkiQ
そのゴミの中を歩いてるオマエもゴミだろw
墓穴乙w

868:ゆきんこ
10/05/07 21:16:20 qzXvORrQ
>>866
気持ちはわかるが間違ってもボコるなよ。
あいつら筒○組の舎弟達だから。

869:ゆきんこ
10/05/08 09:15:55 cwl4Zsmw
そっち系の飲み屋多い。そいつらの女にやらせてたりやとわれマスターだったり。

870:ゆきんこ
10/05/08 22:25:01 kjuWRUzQ
>>866
そんなうざいほどだっけ?
キャッチ:「キャバクラいかーっすかー(だるそーに)」
オレ:無言で通り過ぎる
こんな感じしかなったこと無いな。あんま飲み行かないけど。

871:ゆきんこ
10/05/09 00:03:45 /UAJ0KYA
あの程度でウザイならどこにも行けんだろがw
イナカもんが。
彼らも一応仕事してんだろ。
なら誰にも相手にされね~ニート君はエライのか?

872:ゆきんこ
10/05/09 00:07:55 I/tWaieA
最後がいみふ

873:ゆきんこ
10/05/09 12:34:36 O2zNr+Vg
心斎橋筋の呼び込み楽しくて思わず笑いながら通り抜けた。
あの楽しさは東北にも欲しい。

874:ゆきんこ
10/05/09 15:23:39 PgPkTZWA
アメリカ屋もジーンズワールドも閉店!
なんだかなぁ・・・

875:ゆきんこ
10/05/09 15:57:17 I/tWaieA
>>874
マジで?手ごろに服が買えなくなる

876:ゆきんこ
10/05/09 22:12:16 /UAJ0KYA
小岩井農場 桜満開だった。
でもやっぱり寒かったし。

877:ゆきんこ
10/05/10 18:36:46 hK/AD2Qg
遠野市綾織地区の芝桜は、これから見頃ですかね?

878:ゆきんこ
10/05/10 19:32:14 P/6wdx8A
>>874
アメリカ屋も閉店ってほんとなの?

879:ゆきんこ
10/05/10 21:28:45 i2aB8BRw
僕らのしまむらがあるじゃないか

880:言葉上皇
10/05/11 13:45:14 9PLu7vPw
諏訪町(ぴあ諏訪町含み)で女性向けのドレス作ってくれるお店ありますか

881:ゆきんこ
10/05/11 15:29:16 fg/Tl1Zw
黙って盛岡にいくといいよ

882:ゆきんこ
10/05/11 17:54:04 FHCS0GPQ
>>874は本当ですか?
万が一、間違いだと営業妨害になりますよ

883:ゆきんこ
10/05/11 18:05:22 W7Jz13vw
営業妨害???

884:ゆきんこ
10/05/11 22:28:55 fg/Tl1Zw
ジーンズワールドの前を通ったら閉店セールやってた
本当かもしれないね~

885:ゆきんこ
10/05/13 01:50:39 w6PDbtTg
ジーンズワールド同様の話があちこちから聞こえます。
恐らく当たりではないかと
同じ会社の社員今宵行った様子

886:ゆきんこ
10/05/13 13:38:08 thucYL4g
ジーンズワールド、ちょっと前にチラシ入ってて
水沢店に統合と記載されてましたよ。

アメリカ屋さんもどうなんですかね。
いつ通っても閑散としてるし。

887:ゆきんこ
10/05/13 22:09:10 a49T5ApA
アピア前の道路は、マナーが悪い車が多いっつ~か

888:1919
10/05/13 22:51:49 uWUr/q5Q
>887 たとえば?

889:ゆきんこ
10/05/14 00:41:17 si9EB87w
君がいるだけで

890:ゆきんこ
10/05/14 04:46:13 BpznQL/g
万世のキャッチみたいに

891:ゆきんこ
10/05/14 05:03:37 6fiNDq2A
年寄りに米米CLUBはわからんか

892:ゆきんこ
10/05/14 09:35:19 OJav/G8Q
逆だろ
米米なんて年寄りしか知らないw

893:ゆきんこ
10/05/14 12:55:03 ZcFDgvUw
先々週くらいのMステで高校生が米米を「おぉ~知ってる知ってる」って盛り上がっていたんだが


ああ、あなた小学生でしたか

894:ゆきんこ
10/05/14 20:48:05 1PtBWccw
元市民会館前の道路、なんで朝の通勤時間から工事始めんだよ!
激渋滞じゃん。

895:ゆきんこ
10/05/14 21:43:02 9EKk+kQQ
工事の時の道路使用許可って、昼間工事の場合、たいていは9時からの許可に
なってると思うけどな。
フライングして使用開始なら警察に言ってみるのが良いだろう。

896:建設業者
10/05/14 22:24:31 +GomN/UA
 そんなことはないよ。8時から17時まで許可なります。

897:ゆきんこ
10/05/15 07:13:48 4Cx62v1Q
業者乙

嘘はつかんほうがいいと思うよ。特に通勤時に混む道はよっぽどのことがない限り
許可しません。

898:ゆきんこ
10/05/15 10:56:46 gnUe37Xw
業者ですが、あそこは8時~なんて出さないでそ

899:ゆきんこ
10/05/15 11:35:16 xW9LBqag
許可が有ろうが無かろうが、夜間に片付けて交通の邪魔をしないように出来るならば、
朝の工事再開を遅めにする配慮があってもいいと思うけどね。

900:ゆきんこ
10/05/15 16:51:18 3iCWeo/A
そんなの別の道使えば解決するのにな
頭悪い奴って関わらないほうがいいよ

901:ゆきんこ
10/05/15 18:08:03 M9m+71JA
>>897
私も業者です
そういう思い込みで張り切って断言しない方が良いですよ

902:ゆきんこ
10/05/15 18:41:50 ukf4YWxQ
元市民会館前の工事の件だけでの意見だが、
前もって予告の看板もなかったし
あそこで渋滞にハマって止まると抜け道ないじゃん。

903:ゆきんこ
10/05/15 20:39:22 jaSoCLuw
なんだかよくわかりませんが、遅刻したのを工事のせいにしちゃいけませんよw

904:ゆきんこ
10/05/15 22:02:34 ukf4YWxQ
仕事もしてね~ニート君には難しくて分からんかw

905:ゆきんこ
10/05/15 22:27:10 4OEzNl3w
なんでこの人は渋滞ってだけで
これほどまでに他人に噛み付いてるのだろうか?
不思議で仕方ない…というか人間として小さいと思う
ocn規制に巻き込まれたくないので続けたいならヨソ行ってやってください

906:ゆきんこ
10/05/16 02:59:40 ZRGKaWbA
文盲、短気な人が多いなぁ。

907:ゆきんこ
10/05/16 06:48:34 2ufWVCPw
通勤の時間にそれなりに交通量のあるところを工事したらそりゃ誰でも予定狂うわな。
迷惑とは言わないにしてもさ。

908:ゆきんこ
10/05/16 08:19:43 aS2Jp9sg
情報弱者って短気な多い
工場勤めとか建設作業員とか一緒に飲みたくない

909:ゆきんこ
10/05/16 09:50:46 mem5Jbdw
近所のゴミ焼きの煙が風で流れてきて臭いんだが。
一回そいつに言ったら、草とか枯れ木?は燃やしてもいいって
市役所に確認したとか言ってるけど、本当にいいのか?
いいとしてもここは住宅地なんすけど。
客商売の店やってるのに近所に迷惑かけてんのわからんのかよ。
伏せ字でもいいからここに載せたい気分。

910:ゆきんこ
10/05/16 10:20:33 JMYz6Qiw
呟きたいならtwitterどうぞ
レベルの低いフォロワー付けて、うんうんそうだね~って言って貰うと良いです

911:ゆきんこ
10/05/16 11:28:55 g9UfEKqQ
忘れかけてた郡山市スレのアレを思い出しました。
ていうかもう本当にやめてく�3fe0セさい。
OCNユーザーいっぱいいるんですから迷惑かけないでください。
お願いします。
規制されたくないです(´・ω・`)

912:RareBear77
10/05/16 12:12:43 aEVg9JNQ
そうだね、タイミング悪いよね・・・・。>祭りの後

>>909
そゆことは勇気をもって直接、、。
ここで話題にすることはちょっとの間自重願いますです。

913:ゆきんこ
10/05/16 15:56:06 fNzg4P6A
田掻き・代掻き終わって一家総出の田植え風景が見られた今日ですた。
URLリンク(0bbs.jp) ←↑のイメージ

914:まいね
まいね
まいね

915:まいね
まいね
まいね

916:ゆきんこ
10/05/16 19:31:19 JpRteYbw
>>909
野焼きは基本的に法律で禁止、農業林業等は例外でおkだったと思う
住宅地だとダメなんじゃないか?
相談するなら消防署か市役所か

917:ゆきんこ
10/05/16 19:35:23 cDvPhgLg
>>915
検索してみたけど、あんた何年も粘着してるよね・・・・
私怨は違うとこでやってちょうだいな

918:ゆきんこ
10/05/16 21:14:08 mem5Jbdw
しかも引っ越し先は小鳥崎じゃね~しwww
店を名指ししてんのは削除なんね~の?

919:ゆきんこ
10/05/16 23:03:52 6uIANnDg
野焼き、宅焼きは本人に言う前に消防とかに言った方が良いかもな。
前、住宅地に隣接する田んぼで、もみ殻焼いていて、
近所の爺がクレーム入れて消防が消しに来たことある。

直接言うのは角が立つよ。

920:ゆきんこ
10/05/16 23:14:54 6sFrJH4w
本日午後、ジャスコの駐車場で、駐車している白いワゴン車の助手席に
チャイルドシートで寝ている小さな子1人寝てました。
窓は運転席・助手席両方チョット開いていたけど、子供は大汗かいてました。
こんな場合、パルの案内所に言って放送してもらうべきだったでしょうか?
ちょっと曇っていたけど、車内はけっこうな温度だったと思います。
近くを通った人ほとんど驚いてました。

921:ゆきんこ
10/05/16 23:26:13 /wTsxlIA
児童虐待になる可能性大!!

922:ゆきんこ
10/05/17 00:30:10 3nckejPA
>>920
放送するかどうかは 店の判断だろうから
まずは店に伝えるだけはしたほうがよかったかもね

敷地内で起きる事件は 店側にも少なからず責任が発生するはずだから

仮に親が見つからなくても 団扇で扇いでくれるとか何かはしてくれるはずだから

何より子どもがかわいそうだけどね

しっかし 非常識な親ばかり増えたもんだね・・・

923:ゆきんこ
10/05/17 09:41:15 CDS29AVA
これっておかしいな。
と思っても、声を出して言うべきだな。
と思っても、その後のことを考えると声を出すことを
ためらってしまう。というそんな自分にため息がでます。

924:ゆきんこ
10/05/17 19:25:52 tG0518rQ
>>920
下手すら子供蒸し焼き一丁ってか
最早日本のパチ屋駐車場の風物詩と化して毎年ニュースになってるけど、
馬鹿は馬鹿で、そういう事柄から危ないって学ばないんだよな

925:ゆきんこ
10/05/17 20:38:43 Ndb+PwwA
今日みたいな日差しだったら超危険でしたね。 
夏以外でも車内放置は ダメ、絶対 です。

926:ゆきんこ
10/05/17 22:09:42 BrT+OiCQ
たとえば個人経営の店でさ、客に領収書いらないのなら消費税サービスするとかって
言ってるのって客にはいいかもしれんが、これって脱税じゃ?

927:ゆきんこ
10/05/17 23:53:20 ++uG+sOQ
直接的には脱税ではないが、その意図があるかも知れない。

928:ゆきんこ
10/05/18 05:59:13 Da5POPYQ
そもそも、消費税を納めるほど
稼いでないかもしれない。

929:ゆきんこ
10/05/18 21:04:14 dxuQWSDw
一か月に100万くらいの稼ぎでも?

930:ゆきんこ
10/05/18 21:17:33 dlwUERMA
ごまかすと年1000万以下になって免税事業者になってウマー、とか

931:ゆきんこ
10/05/18 22:40:32 yt5oSsHQ
店側にも少なからず責任が発生?
そりゃ店もたまったもんじゃねーな

932:ゆきんこ
10/05/19 14:36:01 gI5GoYLw
まぁ、その辺は突っ込むなよ
それなりには納税してるさ

933:ゆきんこ
10/05/22 00:11:13 G0JQ1z1w
今日の朝のすき家前の工事渋滞、道路補修は必要だと思うが
少し時間を朝の出勤時間帯から遅くできないのかね~。
せめて9時過ぎとか。

934:ゆきんこ
10/05/22 11:42:46 PjCo6iqg
事前に工事するのはわかってて出勤で混むんなら早く出るか迂回すればいいだけだな

935:U字工事
10/05/22 11:53:40 XzdN8cdA
ゴメンネーゴメンネー

936:ゆきんこ
10/05/22 11:58:10 0AJzEoYA
まったくその通りである

>>933の人はいつまでその事に粘着するつもりなのか

937:ゆきんこ
10/05/22 12:29:58 DFhkakxQ
こちらの県で購入したい商品があるのですが、通販をやっていない店舗なので代理購入等やっている所はないでしょうか?
よろしければ教えて下さい

938:ゆきんこ
10/05/22 13:25:57 TqcaoAqw
>937
店に直接電話して買えば?詐欺にあってもしらんよ

939:ゆきんこ
10/05/22 13:31:48 QeYjLFbQ
気が利いて、かつ送るのがそこまで大変な物じゃなければ対応してくれるかもね。

940:ゆきんこ
10/05/22 13:38:16 DFhkakxQ
>>938
通販は聞いてみたのですが、ダメとのことでした。
ほかの通販でも売り切れだったので、北上市にある代理店ならどうかなと思ったのですが…

941:ゆきんこ
10/05/22 13:44:50 0AJzEoYA
>>940
え?んじゃ俺が買ってこようか?

942:ゆきんこ
10/05/22 13:58:57 DFhkakxQ
>>941
もしよろしければ捨てアドお願いしてもよろしいでしょうか?

943:ゆきんこ
10/05/22 14:07:18 0AJzEoYA
>>942
その前に、何を買うのか教えて欲しい
おっきいのはイヤン

944:ゆきんこ
10/05/22 14:25:07 DFhkakxQ
>>943
小さい雑貨だったのですが、先ほど店舗に在庫確認の電話を入れたのですがさっき売り切れたそうです…
せっかく申し出頂いたのに申し訳ありませんでした

945:ゆきんこ
10/05/22 14:41:35 0AJzEoYA
>>944
あうあうあー(^q^)

946:ゆきんこ
10/05/22 17:38:59 G0JQ1z1w
意味わからんレスばかりしてるヤツw
それこそクドイ粘着くん

947:ゆきんこ
10/05/22 23:32:50 DAYkmbtw
こういうレスは華麗にスルーして…

チラ裏ですが、
今日、某激安スーパーOにて
今話題の"モモラー"げとしますた。
30個くらいだけ入荷したとかで、ものの5分で売り切れてました。
一度食べるとヤミツキになりますね。

市内だとあとどこにあるかしら。
目撃情報きぼん

948:ゆきんこ
10/05/23 14:14:40 LzkMx2Dg
おお、うらやましい
陳列してある現場を一度もみたことがない
一回でもいいから食ってみたい

949:ゆきんこ
10/05/23 18:41:05 jOuGXixA
対抗して出したエスビーのラー油をジャスコで見たっきり
桃ラー食ってみたいなあ

950:ゆきんこ
10/05/23 18:43:46 lhVPmUzQ
北上でじゃないけど
入場料かかるとこでさ、係員の知り合いみたいな地元一般人が
顔パスで払わないで入るのってどう思う?

951:ゆきんこ
10/05/23 21:09:15 hKzf05KA
>>950
いいんじゃないの?
係員の家族は無料って決まっている某施設があって只で入ったことあるよ。
友達が商売してたりする場合でもサービスしてくれたりするじゃん。

952:ゆきんこ
10/05/24 00:07:13 7w42enew
>>947
トイザらスの向かいの、
ユニクロとか清次郎が敷地内にあるジョイスで前買ったよ
GW前だったけどその時は5、6個はあったな。エスビーのも売ってたし

953:ゆきんこ
10/05/24 18:57:50 ubUmCziQ
エステサロンのキラリの向かいのGSの跡地って
何ができるのだろう?
整地してるようですが・・・

954:ゆきんこ
10/05/24 22:10:12 nrSvt5hg
>>953
飲食店が2店できると言う噂を聞いたのだが
前にここで聞いたらスルーだった。
まだ何ができるのか誰もわからないらしい・・・

955:ゆきんこ
10/05/25 00:02:18 2YOh7wtQ
>>954
了解しました。毎日通るのでチェックしてみます。

956:ゆきんこ
10/05/25 22:46:13 b/bCZsrQ
>>954
眼鏡市場北上店。

957:ゆきんこ
10/05/25 23:36:51 XG/O0Wrg
TSUTAYAだったら嬉しかったけど、せまいかぁ

958:ゆきんこ
10/05/25 23:45:49 2YOh7wtQ
>>956
そうでしたか てっきり飲食店でもと思ったのですが・・

959:ゆきんこ
10/05/26 08:59:24 xncTHocQ
メガネってそんなに売れるのかなぁ?
みんな1つ買ったら向こう何年いらないじゃない?

960:ゆきんこ
10/05/26 12:44:28 dOIUFZ6Q
最近引っ越して来ました。
ネットで調べたら、北上にサーフショップあるの分かり行ってみましたが、もしかして辞めました?
それほど難しい場所では無いと思うので、間違ったとは思えません。
どなたか分かりますか?

961:ゆきんこ
10/05/26 12:48:40 fzeTvghQ
>>959
何本かのメガネを使い分ける人もいるよ。
俺は2本だけだがね。
でも、安いフレームで何本もメガネを作るのはあまり意味が無いと思う。

962:ゆきんこ
10/05/26 20:53:44 UBpq9Wuw
某店で3本セットとかで安く売ってるのは、フレームが百均で売ってるのと
同じ海外工場で作ってて、レンズも1枚原価500円以下だそうな。
それを聞いてしまったら、いくら安くてもね~。

963:ゆきんこ
10/05/26 22:11:48 QkPLQUvw
俺は>>961だが、メガネは長く使う物だから、確かな品物を選びたい。
>>962のような話を聞くと、値段の安さだけを追うのもどうかな…と思うね。

964:ゆきんこ
10/05/26 23:02:38 IOZiFFgQ
人それぞれでいいんじゃね
おせんでいい人も居ればさくらので
いい人も居るし、
よし牛やすき家、きくすいと
それぞれだもんね。
わかるのは階層というか、レベルかな

965:ゆきんこ
10/05/27 23:53:39 n3R4Nelw
安物買いのなんとやら~。
長く使うものは安けりゃイイとは思わない。
ってか安売りメガネ屋はもういらない。

966:ゆきんこ
10/05/28 09:02:47 GVXhaSGA
メガネの安売り屋で売っているのは
ダイソーの100円メガネと変わらない。
使ってみてわかった。

967:ゆきんこ
10/05/28 15:56:13 FWydL9zg
安いのは目が悪くなりそう

968:ゆきんこ
10/05/29 09:45:33 JY3572Qg
つーか、目が良くなるメガネなんて無い。

969:ゆきんこ
10/05/29 18:13:00 Ef+Gcpvw
そうだね・・・眼鏡をかけてる限り、どんどん視力は低下していく

970:ゆきんこ
10/05/30 10:50:34 vkyX28PA
それ勘違い
メガネをかけなきゃいけない視力の場合、メガネをかけないほうが視力は低下する

971:ゆきんこ
10/05/30 11:39:08 6OUILYLw
コンタクトにすればいいんじゃない?
視力が落ちていくスピードは眼鏡より遅いから
ケアめんどいけど…

972:ゆきんこ
10/05/31 18:01:45 JPWrFL6g
眼鏡話をさえぎってごめん。

北上ってワンセグのNHK・NHK教育映らない?
俺だけ?携帯が変なのかな?

973:ゆきんこ
10/05/31 19:33:33 mKOHS0oA
君だけかどうかは分からないけど、私の携帯は映る

974:ゆきんこ
10/05/31 20:17:46 +s7pFaHQ
オレのP-03Bも異常なし。

975:ゆきんこ
10/05/31 21:14:45 w+9Lazng
私のSH-05も異常なし。

976:ゆきんこ
10/05/31 21:20:22 0x4SF5iA
気候も良くなってきたからゴルフしたと思うのですが、川沿いのグランド側の
ゴルフ場ってどうですか?コースとか値段とか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch