09/01/29 11:44:11 Jg0KDG..
>>986
先にやられちゃいましたネ^^;
結局、現状維持ということで…モメないことが一番ですから。
989:ゆきんこ
09/01/29 18:57:35 ZDN/xFyc
歴史家さんいますか?
小峰城にある石碑は戊辰戦争の碑?
URLリンク(www.geocities.jp)
私がガイドさんに聞いたときは、白河駅建設の時に殉職された方の碑と教えられたのですが、どちらが正しいのでしょうか?
990:ゆきんこ
09/01/29 20:36:30 CR0O11Nc
白河で失業した人たちってこれからどうすんだろ?1000人分も仕事の空きないよね?
991:ゆきんこ
09/01/29 20:50:11 rrfCFYaY
>>988 協力企業も大変なの?
992:ゆきんこ
09/01/29 21:16:18 a9BuQOWs
>>990
ちょっと調べてみたけど、こんな感じみたい。
バラ園の入口あたりにある「戊辰戦争の追悼碑」
月見櫓台にある石碑「鉄道殉職者慰霊碑」
石段を上ったところの桜の木に「おとめ桜の碑」の石碑
っていうことで、答えはどっちもあるです。
そういえば「おとめ桜の碑」の、築城の際に人柱になったっていう娘の
子孫が市内で饅頭屋をやってたんだけど、今どこにいったんだろう。
993:ゆきんこ
09/01/29 21:27:50 /g0vhFd2
子供がいる人人柱にしても意味ない気がするな
いない人でも意味ないけど
994:ゆきんこ
09/01/29 22:39:45 WPUV0hTU
>>994
それはつまり誰が人柱になっても意味が無いということですね。
995:ゆきんこ
09/01/29 23:01:01 n8DFcTyQ
てか、本丸はつくらないのかな?
造ってほしいな。
996:ゆきんこ
09/01/30 03:25:49 n14.RH6U
元市民だけど白河にそんなお金あるの?
997:ゆきんこ
09/01/30 07:21:24 buvY7sXQ
夢も語れないような世の中じゃ
998:ゆきんこ
09/01/30 07:32:15 t.BrR1XY
レオパレスとかのアパートが一棟単位で空いてるってさ。もともと白河の市民じゃない人が仕事に
来ていたので直接影響ないんじゃないのかな。それより、地元の協力企業はたまらないよね。
999:ゆきんこ
09/01/30 07:32:23 .YTnrYBM
★★白河市スレッド~Part37~★★
スレリンク(touhoku板)