【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-11》at TOUHOKU
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-11》 - 暇つぶし2ch100:ゆきんこ
08/03/14 19:23:52 dkyfKgYc
柴田郡を1つにまとめてしまいたいお上の意向もわからなくはないが、
住民感情を考えれば、柴田市(仮)は無理だろ…

大河原町は白石市と合併
川崎町・村田町は仙台市と合併
柴田町は岩沼市と合併が、イイ!

101:ゆきんこ
08/03/14 23:39:58 6eNw49ik
その案こそ、無理じゃない?
特に大河原と白石ね。

102:ゆきんこ
08/03/15 08:41:41 O9A7Bqpk
角田を忘れていないか?
川を渡って亘理というのも良いと思う。

103:ゆきんこ
08/03/15 17:18:02 K6Evlimw
県の意向もあるでしょう。
昔の人は隣の行政区っていうか、
昔の合併前の○○村とかの話しますからね。

104:村田町民01
08/03/18 22:37:26 UO94dBlc
前の合併協議会でいくら使ったのかな~ 
紙 印刷だけでも すごいぞ~!
あの時の参加した学識経験者たちに聞きたいよ~
役場職員も議員たちも信じられなかったけど
期待していた君らも 同じ穴の・・なんとかだったね
なにか いいわけ聞かせてよ~ あんだけつかったんだからさ~
日当も貰ったんだよね~ 財政難なのに^¥。
今回も名のりあげるのかな~ 
だとしたら 笑えるぞ。
在住の「学識経験者」たちって 何者だ?
ただの馬鹿だったのか? 
「よくたかり」・・・か。

105:ゆきんこ
08/03/19 03:16:52 09nhFciY
もっと愚かなのは、
合併反対派の人を町長に選んでしまった町民そのものです。
あえて、どの町の町民とは言いませんが・・・。

106:ゆきんこ
08/03/19 15:31:15 35cTYIxM
黒猫ヤマトって配達だけでないの?いろいろ押し売りされ嫌になる、以前働いて割り当てとか?ノルマ、とかでやめた方教えてくださいセールス大っきらい人間。ほしい時は店で買う。

107:ゆきんこ
08/03/19 21:06:41 6WkePFU2
黒ネデe6bRに押し売り?
俺通販で毎週のように黒ネコさんのお世話になってるけど
(いつも不在がちでスミマセン……>黒ネコさん)、
配達以外の話もしたことがないが。。。
あまりしつこいようなら営業所に凸電してみれば?

108:ゆきんこ
08/03/20 12:35:00 r96J0nFs
私も通販でくろねこ・飛脚・鳥にはすっかりなじみだけど
セールスなんてされたことないよ……たまに郵便局の人が
ゆうパック利用してくれとかハガキかってくれハガキとかポストに投函する位。
それ本当に宅配会社の人?

109:ゆきんこ
08/03/21 09:46:23 n94i/0Os
職場の女の子が、本部からたまに来る上司と不倫してるんだよね。
本人達は隠してるつもりなんだけど、ばればれでさ・・・・。

まあ、それはいいんだけど、その上司、ほかの職場の女の子にも
手を出しててさ、それに気づいてないのが気の毒だ・・・。

柴田とか田舎って出会いが少ないから、不倫多いのかな。

110:ゆきんこ
08/03/21 16:32:44 4ocMD98s
>>109
んなこたぁないw偶然そういう人が職場にいたんでそ。
不倫ネタとかは個人の話だし、突っ込んで書くことがあるなら他の板でおながい

111:ゆきんこ
08/03/21 18:04:43 U5xlN8Lw
コープでもらうミネラルウオーターこの頃渋くまずい気がするのですが?気のせいかな?

112:ゆきんこ
08/03/22 15:08:24 5W0FGWwQ
>>105
愚かというか、その町は最近になって財政の建て直しに成功して
単独でもやっていけるめどがついてきているんだよ。
他の二町は未だ赤字なんだし、合併すると赤字二町に足を引っ張られる可能性もある。

愚かというのは「まず合併ありき」と理想論を唱える人の考察でしかない。
物事は色々な方面から見ないことにはね。

113:ゆきんこ
08/03/22 15:15:13 5W0FGWwQ
また赤字解消のめどがこれといって立ってない二町は合併すると
愚かな町にイニチアシブを握られる可能性も充分ある。
対等に合併したいんだったら、二町とも財政改革案を軌道に乗せてからの方が良いでしょう。

合併協議会を作るよりも先に住民投票をして、三町の住民が合併を望んでいるかどうかを
リサーチした方が良いと思う。
合併賛成派が多数なら、その後発足される協議会では以前よりも真剣に新市の構想を練るだろうし、
合併反対派が多数なら合併協議会は税金の無駄使いになるから最初から作らない方が良い。

114:ゆきんこ
08/03/22 15:41:13 5W0FGWwQ
参考までに

hURLリンク(www9.ocn.ne.jp)

115:ゆきんこ
08/03/22 22:16:23 uApimTfI
今日の昼間、大河原上空で旅客機がすごい低空飛行をしていたと家族が言うのですが、
誰か見た人います?
機体には青い模様が入ってたらしい。

116:ゆきんこ
08/03/23 16:08:58 Tc9e9RD2
>>111

私もそれ思ってました!
飲み水にはあまり適してないような気がするので、電気ポット用や
お米を炊く時に利用しています。
飲むとまずいよね。

117:ゆきんこ
08/03/23 16:43:14 IorgO4.U
>>114
こじんまりと固まってて同じエリア意識があるから大崎市とは全く別モノだよ。
3町が合併して‘古川市’(not大崎市)くらいになる感じ。

118:ゆきんこ
08/03/23 17:21:06 znhYHDjE
今日、川崎を通ったら凄い勢いで消防車が走っていた。
どこかで火事がありましたか?

119:ゆきんこ
08/03/23 20:42:14 pcsVui3U
昨日の夜も柴田の4号線を消防車がいっぱい走ってたなぁ~……と。
村田町のほうに向かってたっぽい。

120:ゆきんこ
08/03/24 01:29:06 LoK0eLZo
>>88
飲酒らしいね。毎週末、飲んでいたらしいから、どこの店かでやっけになってる。
店側は必死。

121:ゆきんこ
08/03/24 13:51:36 AXipqE/k
>120
大阪で働いていて帰省中という話も聞いたが・・・
毎週末飲んでいたというソースがあれば提示してもらいたい

122:ゆきんこ
08/03/25 10:37:21 8EzeiMeA
>>121
この人が大阪で働いているんじゃなく、
奥さんが大阪人で生まれたばかりの子供を両親に見せるため
大阪に帰省中だったという話だよ。
奥さんがいない間に友達と飲み歩きでもしてたんじゃないの?

123:ゆきんこ
08/03/25 16:15:29 OFtFuQKE
大河原ケイヨーD2裏あたりにあるゲルマ?整体?してくれる所行った方どうでしたか教えてください。週刊誌で芸能人が自分の家でもしてるゲルマってどんなもんかな?

124:ゆきんこ
08/03/25 16:17:13 nsfBWYXQ
そろそろ桜の季節だが、
今年はウソ対策は大丈夫なんかな?

125:ゆきんこ
08/03/25 18:28:49 HFNqPuBw
「柴田町さくらの会」のHPによりますと、今年は今のところ無事だそうです。
それと、山頂の大河原方面の樹木の一部(桜じゃないですよ)が伐採されて、
蔵王山を一望できるようになったそうです。

126:ゆきんこ
08/03/25 18:40:13 OFm5c6Yg
ウソってなぁに?

127:ゆきんこ
08/03/25 18:47:26 Racuxm/Q
>>126
トリ。桜のつぼみを食う。

128:ゆきんこ
08/03/26 15:32:28 pitWwS0k
>>125
情報ありがとう。
昨年はホントひどかったもんなー。今年はキレイに咲くといいね。

ところで大きく話変えてしまうが、柴田~白石って教習所少なくない?
せめて大河原にあるべきだと思うのだが。

129:ゆきんこ
08/03/26 15:39:33 TFT6vmKo
キクチ、コープ、ベニマル、どこの浄水器の水、美味しいですか?

130:ゆきんこ
08/03/26 20:39:58 .k8i4Y7U
>>127
鳥のウソか。
桜のつぼみ食うとは、初耳でした。ありがとう。

131:ゆきんこ
08/03/28 11:52:41 BCWDd9j.
お腹すいた~久々 おぎのレストランにでも行きたい~。お勧めメニュー何かありますか?

132:ゆきんこ
08/03/28 23:01:41 xsxbTrQI
おぎのって…
40近くの女だな。

133:ゆきんこ
08/03/29 02:05:31 HULwiXb6
>>132
じぶんのおかあさんにむかってその言い方はなんだ!

134:ゆきんこ
08/03/29 21:51:56 bvzA9M/.
大河原駅のチャリ置き場って、有料なの?

135:ゆきんこ
08/03/30 03:22:15 ymP1k/2o
おぎのって値段高めじゃない?

>>123 ゲルマや岩盤浴は前ほど聞かなくなったけど、ゲルマしたことある人いる?
岩盤浴はコスモの隣がキレイでおすすめだけど、時間制限あるしゆっくりとシャワー等が
した自分には合わなかった。
閉店までまだ時間があるのに、早く帰れと言わんばかりに従業員が脱衣所の片づけを
始める。
行くたび嫌な気分になるから行くのやめたよ。

オアシスの岩盤浴はまだ健在なのかな?

136:ゆきんこ
08/03/30 09:46:54 6dsVSxjc
>>134
有料でーす。一回一日80円くらい。
オーガのほうの二階建ては、二階の一部分が一日利用になってる。
契約部分に停めてしまうと、親切な契約者は停める場所をシャッフルしてくれます。

ちなみに日曜祝日は管理人さんがいないので駐輪し放題です。
監視カメラは動いてるのかな?

137:ゆきんこ
08/03/30 14:21:56 TouX5lC6
金ヶ瀬のアダルトショップっていつも閉店セールを謳ってるけど
いつになったら閉店するの?
この前まで立ち退きがどうとか書いてあったけどそれは無くなってるし。

138:ゆきんこ
08/03/31 01:26:08 QhZpxyx2
>>137

「商店街にある○○店はいつも閉店セールを謳ってるけど、いつになったら閉店するの?」
「紳士服の○○はたまに閉店セールするけど、撤退はしないよね」
「たまに空き店舗に入る○○店は、閉店セールしかしないよね」

みたいなかんじだとおもいます。

139:ゆきんこ
08/03/31 10:06:36 GjCO5lnY
暫定税率廃止により明日からガソリンが安くなるスタンドは
出てくるのでしょうか。

ところで、金ケ瀬の道の駅構想は事実上水の泡になりそう。
非常に喜ばしいことだ。
大河原町長よ、アホな政策しようとしてるんじゃねー。
渋滞緩和のための国道拡幅工事なんだろ?
なぜその場所に道の駅を作るんだ?
また渋滞になる原因だろ。その考えが理解できない。

そもそも、柴田郡の道路作りには甚だ疑問を感じる。
大河原はD2~ダイソーあたりまでの道路の作り方おかしい。
カワチからD2の方に行く道もショッピング街としておかしい。

柴田は新さくら大橋作るより白幡橋周辺を拡幅したほうがまし。
また、仙台大学脇から通した広い道があるが、広い割りに交通量が少なく無駄。
しかも、わかりにくい交差点を作り、信号機もなく非常に危険。

暫定税率なんて完全廃止し、道路政策は根本から見直して
住民の意見を反映した必要な道路のみを作るようにして欲しいもんだ。

140:ゆきんこ
08/03/31 13:37:57 soX3Q6Jo
>>139
船岡の道路は、阿武急またぐ陸橋と繋げるとか言ってなかった?
だけど陸橋下った先に民家あるし無理っぽいよねw
その船岡の道路と新さくら大橋?あるお陰で、通勤とか楽になったよ。
無駄に立派だとは思うけど。白幡橋渡るより、土地勘ない人は船岡に行き易くなったと思う。
いろいろこれから良くなる事を期待したい。いつになるか分からないけどw

141:ゆきんこ
08/03/31 15:43:37 GjCO5lnY
そんな計画あったんだw
そういうのマジで要らなくない?
「あったら便利」を作るんじゃなくてさ~、
「ないと渋滞(危険)」なものの対策が優先だろう。
そんな道利用しなくていいから、ガソリン25円安い方がいい。

あ、ところでフジトッコン?のあったとこって
何かできるのかな?

142:ゆきんこ
08/03/31 16:46:48 fB3GyIOg
>>139
道の駅構想が水の泡になるって事は、国道拡幅工事も水の泡って事ですよ?
道の駅ができる事によって起きる渋滞と、片側一斜線の為に起きる渋滞となら、
後者の方が渋滞は酷いと思うんですが…。

ちなみにガソリン税は製油所を出た時にかかる税なので、
3月中に製油所から出荷された在庫のガソリンが無くなるまで
下がらないだろうとの事です。
大体、1週間程度はかかるとか。

143:ゆきんこ
08/03/31 18:07:50 YBYokrGs
白幡橋は、国の管理下だからねえ。
町の方でも、何年も前から架け替えてくれるように国にお願いしているんだけど、なかなか。

フジトッコンのあとは、マンションが出来るとか出来ないとか。近くの知り合いの情報で。
100円ショップサンのあとも、7階建て位のマンションになるね。
なんか、日照権で色々問題が・・・。

144:ゆきんこ
08/03/31 20:10:37 AvQHYnJs
白幡橋は老朽化が進んでいますね。
早く掛け替えて欲しいところですが、
掛け替え中の回り道が無い。
自転車や徒歩で行く人には酷な話です。
何か良い方法があると良いねぇ。

145:ゆきんこ
08/03/31 20:17:41 e1QXuhfk
道の駅=渋滞と考えるのは早合点です。
国道拡幅と道の駅建設を連動させて計画を練れば、
渋滞が起きないような設計図を描くことができます。
県南部は道の駅の空白地帯ですから、一つぐらい有っても良いと思います。
経営が上手くいくかどうかは別次元の問題ですから、
それはそれで知恵を出し合えば良いでしょう。

146:ゆきんこ
08/03/31 21:04:48 VC/o6LmI
道の駅くらいで渋滞するか?そんな名物駅が出来るとも思えません。
入り口への右左折レーンがきちんとしていれば、
滅多に渋滞なんてしないんじゃないの。
国道拡張だけはして欲しいんだけど。

と、白石住人が好き勝手に言って見ます。

147:ゆきんこ
08/03/31 22:34:37 rmsyg3Vs
名物駅にならなくても出入りする車、特に休憩したいトラックなんかは多いはず。
拡幅したのに右左折レーンを作ったら拡幅の意味ねーじゃん。
ましてや、信号機を作ったりしたらなおさら渋滞の原因になると思うが。
そもそも元々渋滞しているところに作るもんかね?
オアシス拡幅して道の駅にしたほうがいいんじゃね?

148:ゆきんこ
08/03/31 22:39:14 rmsyg3Vs
>>143
> 白幡橋は、国の管理下だからねえ。

大河原の国道拡幅って国の管理下じゃないのかね。

149:ゆきんこ
08/04/01 00:15:44 t8Apbi0k
そうですよ。国土交通省です。

150:ゆきんこ
08/04/01 06:49:40 v7CaKELA
>>149
その国土交通省の道を拡幅できるなら、
白幡も直せるんじゃないの?

>>142
>道の駅ができる事によって起きる渋滞と、片側一斜線の為に起きる渋滞となら、
後者の方が渋滞は酷いと思うんですが…

論点がおかしい。
今渋滞が起きているところを渋滞をなくすための拡幅なのに、
後者にして渋滞にしたら元も子もないだろう。
どっちがマシって話じゃない。

151:ゆきんこ
08/04/01 10:03:25 3DV3hobw
白幡橋は架けなおした方がいいと思うな。
通る度「大丈夫だろうか」と思ったりする。
欄干が古そうだから。
ついでにややこしいインターチェンジ?もすっきりさせてほしい。

152:ゆきんこ
08/04/01 12:50:33 nVYELciU
白幡橋は国道349号に架かる橋です。
国道349号は宮城県管理ですから、
白幡橋も宮城県管理になります。

153:ゆきんこ
08/04/01 23:36:00 4rvtjhls
在庫分があるうちは値下げしないなんていってるスタンドは、
税率が元に戻っても在庫分は下げたままで売るんだよね?

154:ゆきんこ
08/04/02 09:02:44 ojPVwRrc
在庫があっても4月1日から即値下げしたスタンドは
税率が元に戻ったら在庫があっても即値上げして売るそうです。
それでチャラ。

155:ゆきんこ
08/04/02 21:49:06 J1UC.apo
いまは下がったスタンドで入れて
戻ったら上がっていないスタンドで入れるから
消費者は無問題

156:ゆきんこ
08/04/02 22:05:01 1Auy8aK.
昨日は138円で、今日は129円。まだ25円下がってねえべ。
もう2・3日待ってみっか。

157:ゆきんこ
08/04/03 17:09:51 V4SOpbrg
柴田町に123円のGSあるじゃん。混んでるけど

158:ゆきんこ
08/04/03 22:07:54 NLUPey7w
1ヶ月後には元に戻るとまた混みそうだな。ゴールデンウィークが終わるまでは下がってて欲しいが
・・・。新しい橋を架ける工事も凍結か!?

159:ゆきんこ
08/04/03 23:22:47 xrNRBvzU
白幡橋税を掛けて通行する車両から1Kgあたり25円の
暫定重量税を取って架橋費にあてる。
資金が貯まるまで他の橋は通行止めにする。

160:ゆきんこ
08/04/03 23:53:45 RPmIQY8Y
>>157
ドコ?そこはプリカじゃないとその値段で入れられない所かな
昨日の朝130円で入れたよorz
夜はもっと下がってて泣けた

161:ゆきんこ
08/04/04 07:33:42 f7DjHZyM
>157
ヨークベニマル隣の15L以上でスロットのトコですか?

162:ゆきんこ
08/04/04 08:30:17 qp4Yxwf6
昨日、バイパス沿いのシェルで給油したが、
R:122,H:132だったよ。
ちなみに、普通のクレジットカード払い(Visa)
プリカの店はめっちゃ混んでたのに、
すぐ手前のシェルは空いていた。
こっちのほうが条件なしで安いのに。

163:ゆきんこ
08/04/04 08:36:52 qp4Yxwf6
あ、ちなみに、このシェルでも
3月まではH:149だったので、
25円は下がってません。

164:ゆきんこ
08/04/04 17:51:11 ErOxIOCQ
フジトッコンのあとは、どうやらマルハンらしいです。
ま~たパチンコ屋か。もうイラネーだろ。

165:ゆきんこ
08/04/04 21:35:44 qp4Yxwf6
あんなにめちゃくちゃ広い土地にそれだけ?
WINSでも作ってくれたほうがいいな。行かないけど。
そうすれば、柴田もちょっとは潤うのに。

166:ゆきんこ
08/04/04 22:04:46 lUXGQFK2
パチンコ屋は異常なほど密集してるのに
場外馬券売り場とかこれまた異常に嫌がってるという。
牛はOKだけどクジラは絶対ダメみたいな、そういうむずかしさを感じます。

土地持ちの経営者の方が客とられるのを見越して反対してるとかかな。

167:ゆきんこ
08/04/04 23:39:36 JmhBP7jM
パチンコ屋より場外馬券売り場の方がよほど健全に見えるが。
パチンコ屋は金をドブに捨てに行くところにしか見えない。

168:ゆきんこ
08/04/05 16:52:15 n4s5YMBY
大河原桜祭り会場(土手下)駐車代 車300円 バス2000円
いよいよ財政逼迫してまいりました~

169:ゆきんこ
08/04/05 23:10:43 BmEL.qwk
なんでパチンカス呼び込むような事するかなー
民度下がりはしても上がらないんじゃねw
パチンコ、エロ本&ビデオ屋、リサイクルショップとかは条例で禁止しろよマジで

170:ゆきんこ
08/04/06 11:13:08 VjT.lZsg
パチンコで思い出した。
槻木の旧パチンコクラウンそばのラーメン屋(味一?)ってまだあるの?
クラウンつぶれて、共倒れしたのかな?

171:ゆきんこ
08/04/07 11:57:21 T/TOA4Lc
>>170
それ気になってました、しばらく前から閉めてますよね
クラウンはかなぁり前に畳んでそのあとも根強く頑張っててちょくちょく
通ってたんですが・・・残念。

172:ゆきんこ
08/04/07 16:12:45 BdvwTO6g
こうらくえん隣に305復活するのかな?

173:ゆきんこ
08/04/07 22:24:19 l6DxBX3.
すき家になるらしいとは聞いた

174:ゆきんこ
08/04/08 00:07:31 X24/cTrc
松屋のほうがいいな~。

175:ゆきんこ
08/04/08 07:17:07 5YfnjsJ2
槻木の岩沼よりのスタンド跡地は
コンビニすか?

176:ゆきんこ
08/04/08 17:41:49 VaE8zEDk
オートザム大河原のそばにあった桜電子株式会社ってどうなったの?
まだ出来て2,3年だと思うけど貸店舗になってる

177:ゆきんこ
08/04/08 23:46:16 Q3nEBqeg
>>175
セブンイレブンらしいと、他で見ましたよ。

178:ゆきんこ
08/04/09 18:49:07 HiPhB8Ok
早朝に桜咲いた枝木を5~6本折って買い物袋に入れた祖父と孫
今度判明したら晒すよ?しかも手際いい。なんなのコイツ等?
孫は小学生くらいか?

179:ゆきんこ
08/04/09 19:01:49 wmC6h2UY
桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿

180:ゆきんこ
08/04/09 22:04:52 yomwJEBM
>>178
桜はキズや病気に弱いから、そこから枯れ落ちるかもしれないってのに……
いいねえ、その民度のなさ。

多分誰からも嫌われていることでしょう。
5、6本じゃ飾って悦に入るだけじゃないな。桜の枝もらった人は通報していいよ。

181:ゆきんこ
08/04/12 08:48:55 y74/pOkI
一目千本桜見て来たよ!
ホントは日曜日がよかったけど、お天気下り坂と言うし。
船岡-大河原間は八分咲きなのに、大河原会場は満開の不思議。
近年は朝も人が多くなって来たね。

182:ゆきんこ
08/04/12 12:23:23 DJY9IeRU
大河原の方が、わずかに南です。>満開

183:ゆきんこ
08/04/13 13:18:17 pDnNOG0I
>>181
最近寒い日が続いたからね。風除けが無くて冷たい風に晒された桜は若干開花が遅れるかも。
あと同じソメイヨシノでも、早く咲く木と遅れる木がある(これは樹齢によるものかな?)。

184:ゆきんこ
08/04/13 21:36:44 /yMvzbF2
船岡駐屯地に行ってきました。
いいかんじに満開でしたね……でも、気温が低くて春物の上着では死ぬかと思いました。
平日は17時~20時らしいので、仕事帰りに軽く夜桜見物はいいかも。
ライトアップの準備もありましたし。
ただ、トイレは済ませてくるのが吉です。

185:ゆきんこ
08/04/14 08:41:04 pjE2K6AA
桜の観光では、柴田町と大河原町は仲がいいのに、町長たちは何故仲が悪いのかね?

186:ゆきんこ
08/04/14 23:47:49 zS3w637c
 おばんでございます。いつも、お世話様でございます。
さて、明日仙台放送「めざましテレビ」で大河原町の白石川堤「一目
千本桜」の韮神堰(JR大河原駅から徒歩約20分の撮影ポイント)から
生中継があります!午前5時50分頃と7時10分頃の2回OAだそうです。
 今日は「スーパーニュース」の中継がおおがわら桜まつり会場から
ありました。夕方になってスカッと晴れてきました。明日の早朝は
放射冷却で寒いかもしれませんが、最高の撮影日和になると思います。
 日曜日には、出射アナウンサーが下見にいらっしゃいました。
テレビで拝見しているよりも、想像以上にスリムな方で(失礼!)、
かわいかったでした。明日朝は、写真愛好家の方が県外からも、
たくさんいらっしゃいます。朝から大賑わいですね!!

>>181

 おおがわら桜まつり会場や末広地区が保料地区や柴田町より
開花が早いのは、
 1.白石川の流れる方向が北北東から東北東に微妙に変わり、蔵王
  おろしの影響をあまり受けない。
 2.堤外地に各家庭の畑、堤内地に新たにできた市民貸農園があり、
  その畑の肥料を吸収し、成長が早い。(保料地区から下流は
  原野となっており、土地が痩せている)
 3.柴田町側ではどうかわかりませんが、大河原町では桜の木に
  栄養剤を注入しており、生育がよい。
 4.大河原町側に比べて、柴田町側の桜は、テングス病枝や枯れ枝
  が目立っている。
 5.柴田町側に比べて、大河原町側は樹勢の強い若木が多い。
などの理由が考えられます。
 なお、8分咲き以上の状態を満開と言います。12日(土)の韮神堰
~柴田町側は5~7分咲きといったところでしょうか?

>>183

 風以外に日が当たる・当たらないというのも、開花に影響があると
思われます。大河原町の開花標本木は、民家が多く日照時間が少ない
東側より、さえぎるものが何も無い西側の花の方が生育が早いです。
以上、長文失礼いたしました!!

187:ゆきんこ
08/04/16 09:39:30 L8Qc2hwE
>186
今更だけど、見逃したー!

昨日の新聞。
夕方六時のニュースで千本桜がでるようだったんですが、
見たかたいますか?
良いニュースや頑張っていることで地元が取り上げられるのって、ちょっと嬉しいです

188:ゆきんこ
08/04/16 16:09:54 E6TenJ0c
桜は最高なのに、写真愛好家のオッサン達がムカつきます。
他の花見客を邪魔扱いしてるけど、三脚立ててるお前らの方が邪魔だっつーの。

189:ゆきんこ
08/04/16 21:41:02 ixK0R/J.
>>188
奥州街道の歩道脇、花&電車ポイントに10人くらいわらわらしてて車内で吹いてしまいました。

報道されまくったせいか、はたまた満開のせいなのか、韮神堰に土曜よりも人集まってましたよ。
写真目的の人はすぐわかる。ギリギリまで車で乗り付けてくるから……。
船岡の歩道橋のたもと?は危ないね。いちおう車道らしいけど、歩行者に平気でクラクション鳴らすし。
生活道路にして住民の方以外は歩行&自転車のみとかにならんのかしら。

190:ゆきんこ
08/04/17 12:23:08 vojTfCtY
>>189
あれ? 奥州街道は韮神山の麓を通って船迫に通じていたから、
舘山の麓の旧四号は奥州街道ではないと思う。勘違いしやすいけどね。

191:ゆきんこ
08/04/17 14:32:31 tSP0aRXw
長町や、中田の馬を増田まて、もの岩沼に槻木の土手、
船迫こひしき人に大河原、かわらぬいろをちきる金ヶ瀬、
宮たちはさも白石の鐙越…

192:ゆきんこ
08/04/19 01:07:32 yvyXeClE
>>189
撮り鉄のおっちゃん達畑に三脚立ててたりしたけど
通る電車は普通だよね。特別列車とかないよね?
桜と電車のコラボが良いんだろうけど、そんなにいいか?と思うw

この嵐で今まで粘ってた桜も散っちゃうね…
今年もスロープカー乗れなかったorz

193:ゆきんこ
08/04/19 10:29:57 a.nPIVxw
寝台特急北斗とかまだ通ってるっけ?w
でもあれもっと早い時間に通過してたしなあ。朝の8時頃は説明つかない。
正面から撮るならカメラの向き逆だし。

194:ゆきんこ
08/04/19 20:57:02 yvyXeClE
北斗星は21時近くじゃなかったかな。
私が撮り鉄の皆さんを見たのは昼前くらいだったような。

195:ゆきんこ
08/04/20 00:08:49 sELWHt6c
>>193
それはおそらく、「快速ふくしま花見山号」目当てでは?
調べたら、8時半過ぎに通過するようです。

196:ゆきんこ
08/04/20 09:19:09 Qju3jTSU
>>195
ああーそれかもしれません、時間帯もぴったりです。
ありがとうございます。

197:ゆきんこ
08/04/20 20:43:56 nxwDRz/E
大河原駅前の雀荘の一階にあるお好み焼きやさん、行ったことある人いますか?
ちょっと気になってるんだけど、関西風かな?

198:ゆきんこ
08/04/21 15:48:57 RDQR4PKA
>>191
船岡はスルーですか、そうですか。

199:ゆきんこ
08/04/21 16:30:53 .BiPpQCI
まぁまぁ、いーじゃないか、観音様が見守って下さってるんだから(^-^)
ただ、あの内部の狭さは恐怖だよね(笑)

200:ゆきんこ
08/04/21 16:45:31 77EE6g3U
200っ!
仙台にいたとき、こっちの方は行ったこと無かったなぁ

201:191
08/04/22 09:13:01 fgmrbNJg
>>198
たしかに何で船岡が抜けてるのかなとは思いました。奥州街道から外れていたんですかね。
これは奥道中歌というのですがね。北上編もあるんですよ。
 国分の町よりここへ七北田へ
 富谷茶飲んで味は吉岡
 寒いとて焚く木も無ければ三本木
 雪の古川荒谷冷たや・・

202:ゆきんこ
08/04/22 13:04:55 vbQITnZY
宿場は船迫にありましたからね。ところで、最近の新しいひとは、
船迫を昔の船岡町の一部だと思ってる人も多いようですが、
あそこは昔は槻木町の一部でしたよ。

203:ゆきんこ
08/04/22 16:18:27 RPU4VLqs
槻木、金ヶ瀬、沼部地区では未だに昭和の合併を後悔している人が
多いと聞きますが真相はどうなのでしょう?

204:ゆきんこ
08/04/22 22:51:40 CHtH55kg
槻木が損をしたのはやはり庁舎の問題だね。最近支所できたから
幾分マシだと思う。大河原と柴田が譲れないのも、庁舎問題。
大河原の強みは、県の合同庁舎とバイパス沿線の商業地域。
柴田は工場と自衛隊・大學含む人口。
結局は合併は失敗すると思う。周りに乗り気な人みないし、気運感じない。

205:ゆきんこ
08/04/22 22:52:54 LdMpQOjA
でも、この合併成功しないと、県南地方がゆっくりとしんでいくいよね。

206:ゆきんこ
08/04/22 23:24:56 y/Pql5o6
かまわんよ

207:ゆきんこ
08/04/23 19:32:03 T/xjGq4I
>>203
そりゃ頼りたいところが合併希望で荷物を背負いたくないところは合併反対って考えだろうからね

208:ゆきんこ
08/04/23 23:50:36 Kf3YcwUA
賛成派も宣伝が足りないんだよねー。
役場と地元駅と公民館に1枚ずつポスター貼って
イベントに人が来ないヨーとか本気で言ってる連中だもん。

あの市町村合併希望看板は宣伝じゃないよ?メリットもデメリットもなんも書いてない。
興味持てというほうがおかしい。

しかし説明会もめんどいです。あきらめてください。

209:ゆきんこ
08/04/24 09:10:14 iF1txVWo
それは前回随分やったんじゃないですかね。
今回は単なる仕切り直し。それでもまとまらなければ
縁が無かったとあきらめるしかない。

210:ゆきんこ
08/04/24 12:02:53 rTFnp8qw
随分前の時は合併特例債という分かりやすいメリットがあったけど今回はないし、
既に合併していた市町村も(加美を除いて)県内にはなかったから合併したら
どうなるかという具体例も身近にはなかったしで、
前回とは状況が違うから単純に仕切り直しとは言えないんじゃないかな?

やっぱ賛成派は本気で合併したいんだったらもっと宣伝すべきだよ。
今のままでは合併と言われても今更って感じでピンとこない。

211:ゆきんこ
08/04/24 12:54:25 LKTfOiAw
トヨタドライブ王国 2008 入場無料

開催地:宮城県スポーツランドSUGO
開催日:5月24、25日
協力:ヤマハ発動機

本格(ヤマハ?)カート体験コーナー【無料】
URLリンク(toyota.jp)

こどもカート体験コーナー【無料】
URLリンク(toyota.jp)

レーサー同乗ドライブIS F【無料】
URLリンク(toyota.jp)

芋煮会【300食限定無料】
URLリンク(toyota.jp)

トレッキングコース体験ランドクルーザー【無料】
URLリンク(toyota.jp)

F1シミュレーター&タイヤ交換【無料】
URLリンク(toyota.jp)

展示車 IS F Racing Concept、#36 OPEN INTERFACE TOM'S SC430
URLリンク(toyota.jp)

原口あきまさ、はなわ
URLリンク(toyota.jp)

その他イベント
URLリンク(toyota.jp)

212:ゆきんこ
08/04/25 10:23:08 /DhKVSq6
合併に関しては理由も無く「合併最後のチャンス」とか煽るのがよろしく無い
ある種の脅迫でもあるし、そういうことに反骨精神を持つ奴が多いのは周知だしな
更に最後のチャンス=今回スルーしちまえば終わりというどっちへの応援かすらわからん結果になってる

213:ゆきんこ
08/04/25 16:18:10 3TsR87pw
市庁舎の場所だけが問題なんだろ。
そんなに高いハードルとも思えんのだが。

一旦こじれると前回合意した事項も
また一からのやり直しなのかな

214:ゆきんこ
08/04/26 14:12:03 wWutomjE
問題はS町の町長。合併には前回と同じく反対。O町の町長は何が何でも賛成。M町の町長は合併しないと町が生き残れないと考えている。

215:ゆきんこ
08/04/26 14:16:19 wWutomjE
財政が苦しいのはどこも同じ。柴田町のように何も事業をせず、職員の給料をカットすれば少しは財政はよくなる。だけど、学校の耐震工事も後回しでいいのだろうかね?パフォーマンスはヒカ一だね。

216:ゆきんこ
08/04/26 20:24:50 cPAy6tPs
>O町の町長は何が何でも賛成。
これは表向きの話。
O町の影の町長と言われている人は合併に前向きではないと聞く。
そのため、実際の町長も合併には積極的に動かないと予想される。

>M町の町長は合併しないと町が生き残れないと考えている
これも初耳。

217:竜の落とし子
08/04/26 22:38:08 lKCDgzf6
合併は賛成だよ、公務員の数が減れば良いと思うから。税金つかいすぎだよ

218:まいね
まいね
まいね

219:ゆきんこ
08/04/28 20:50:48 tk2qLVUw
法に反しない範囲でポストにつくのは問題に出来ないけど、
町長の月給って80万とか100万とかだからだいぶ安いね。

220:ゆきんこ
08/04/28 21:33:27 r8QR8Rmk
ソースの提示もない風評はよろしくないな
ソースの定時も無い根も葉もない悪口は誰でも言えるぜ

221:竜の落とし子
08/04/28 23:37:02 NB/fl8pQ
町長の給料は50~60万位いですよね。柴田町町長は2割位カットですよ。
財政難とかで。ほかの町でも早くやればいいのに。

222:ゆきんこ
08/04/29 16:11:52 FVuVLlK2
フォルテ追われても影の町長の言いなりになる現町長っていったい・・・

223:ゆきんこ
08/04/29 18:58:35 j3UO0VdA
O町の影の町長って誰?

224:ゆきんこ
08/04/29 19:43:31 2Tp0CEhY
>>223
ヒント Y工務店

225:ゆきんこ
08/04/29 23:03:46 cAoG37Go
>>221
柴田町は7億円くらいの支出削減に成功していたはず、財政の健全化に見通しがついてきている。
なのに合併となったら大河原や村田の赤字財政の面倒を柴田が見なければならないし、
その上庁舎が大河原に置かれるのでは、柴田町からしたら合併はメリットよりもデメリットの方が多いと思う。
現状のままでは柴田町への吸収合併という形でしか三町合併はありえないのでは?
対等合併を目指すのなら他の町も一層の財政改革に努めるべきと思う。

前回の合併のネタだけど・・・
URLリンク(sendai-watcher.cocolog-nifty.com)

226:まいね
まいね
まいね

227:ゆきんこ
08/04/30 12:38:17 NOI2R64w
最近リニューアルしたという大河原の映画館なんていうんでしたっけ?
誰か行かれた方、割引など詳細わかりますか?

228:ゆきんこ
08/04/30 13:16:57 WCOQbCuE
>>224
あー、あのこの前タイで(ry

229:まいね
まいね
まいね

230:ゆきんこ
08/04/30 14:16:02 dsbfYVgE
>>227
宮城県柴田郡大河原 映画館 で検索してみw

どうして柴田郡合併にこだわってるの?
バラバラでいいじゃない、仲悪いんだし。
郡でまとめようまとめようとする動きは、民意を無視した役人の都合だといいかげん気付けよwww

231:ゆきんこ
08/04/30 19:06:46 y/gj2.OY
合併の住民発議署名1万人以上ってすごくない?

232:ゆきんこ
08/04/30 22:52:09 uCWaBow2
家にも署名取りに来たけど、町内会長とペアだった
断れないって

233:ゆきんこ
08/05/01 08:52:18 r1niCedU
当たり前の話だが、どちらかに偏った考えを持つ知った顔が来たら断れない
特に合併に興味の無い人が相手なら、では合併でいいですねと聞かれたらハイと答えるだろう

234:ゆきんこ
08/05/01 08:56:00 PfBeaZuQ
住民発議って有権者の50分の1以上の署名があればいいんでしょう。
1万人とは随分気合が入ってる。
>>230
反対派の人も集会開くなりビラ配るなり運動したら。
ここでぼやいてもはじまらない。

235:ゆきんこ
08/05/01 12:45:17 .QPCtWGI
明確な反対派だと思うけど、村田に合併反対の看板は建ってる。
 前回は大河原が反対したが今度は柴田が何を今更って感じ。
三町とも役場にお勤めの公務員は賛成する人いないよ。
一定の年齢から↑は解雇対象になるからね。

236:ゆきんこ
08/05/01 13:37:03 D859T7Qg
今のところこのスレ上では合併に肯定的意見無いですね。
公務員も人員削減で合併に関係なく退職者はもう既に
出ているわけですが。

237:ゆきんこ
08/05/03 11:10:59 b4wMwwqw
>>236
説明が無いのに行政主導で合併と言われるとまた利権かと身を引いてしまう部分はあるかもね
実際メリットデメリットをしっかり説明できる一般人って殆どいないと思う
その一方で行政は鼻息を粗くして合併ラストチャンスと叫んで合併を促す
これでは年寄りよりも反骨精神のある若者が納得しないんじゃないかねぇ

238:ゆきんこ
08/05/03 11:26:16 xuaM810Y
だから、反対なら反対で住民運動を立ち上げろよ。
それが出来ないなら流されていくしかないだろう。

239:ゆきんこ
08/05/03 20:52:28 4fqcZ9SM
公務員の早期退職は退職金の割り増しがあるから悪い話でもないよ。
首切られて路頭に迷うようなことも無いよ。なので、心配しなくていいです。
問題は行政の効率化により住民が受ける利益がどれだけ大きいか?ですよ。

240:ゆきんこ
08/05/03 22:15:51 sV.0gMDA
公共料金や税金安くなるならいいんだけどねー。
こんな田舎じゃ却ってあがりそうな予感。
役場が減っちゃうのは出来の悪い孫や親戚の就職先欲しい人が嫌がるんじゃない?

>>238
いや……興味ないし……ていうかまたジジイがワガママ言い出してぽしゃるんじゃない?
といった程度。悪い有権者の見本やってます。

241:ゆきんこ
08/05/03 22:28:58 .yVM5ZVQ
実際には支所が置かれることが多いから公務員の数は減らないんだよね。

支所が置かれないとなると、どこに庁舎を持ってくるかで前回同様もめるかもしれない。
大河原が妥協すればまとまるかもしれないけどね。

また、公務員についてはどの町でも早期退職や新卒採用の削減といった人員削減に取り組んでいるので、例え合併して庁舎が
一つになったとしても現状よりも大幅に減るとは思えないけど、どうなんだろ?

それと、合併すると国からの交付金が合併前の市町村の合計よりも減っちゃうんだよね、一般的には。
まぁ国の歳出削減になるので国益を考えれば良い話なんだろうけど(だから国や県は合併を進める)。

242:ゆきんこ
08/05/04 23:02:56 InddO4LQ
公務員だけじゃなく、議員もどの町でも定数や報酬の削減に取り組んでいたっけ?
合併しちゃうと定数はより減るかもしれないけど、議員の行動範囲が広がる分報酬は据え置きか
増加になったりしてそれほど効果がない可能性もあるんだよな。
町の三役なんかも三町が合併すると9名から3名に減るがそれでどれだけ予算が浮くのだろう?
交付金の削減を上回る(交付金が削減されたとして)くらいの収支バランスの改善につながるのだろうか?
また、三町が合併して旧古川市と同じくらいという意見もあるけど、中心市街地が一つだった旧古川市に対して、
三町の場合中心市街地は三つあるわけで、どこを中心市街地として予算を投資するかでまたもめそう。

合併についてはやっぱり疑問だらけ。

どちらかと言えば合併には反対派だけど、合併そのものよりも合併協議会でまた無駄な(?)金が使われてしまいそうなのが嫌だ。
まぁ、自分も含めて地方自治や町政にについての関心を高めるという意味では協議会の設立もまったくの無駄とは言えないかもだけど…。

243:ゆきんこ
08/05/05 09:11:28 LmT4G3AU
合併は、国の交付金を減らすための施策。国の政策に乗っていい事有った?典型的なの農政だよね。国の口車には慎重にやった方が良いと思うよ。

244:ゆきんこ
08/05/05 13:42:43 cUVpPpUA
合併反対について明確な根拠と説得力がある説明の無い反対意見の人が多いですね。
昔のようにドカタを公共事業で儲けさせて自民に票を入れさせる仕組みが
まだ残ってるんですかここは?

245:ゆきんこ
08/05/05 14:32:27 u1aTOMZU
「スーパータウン大河原」というHPを見たのですが
大河原はまさに行政・商業の中心地だと思います。
なんとか自力で人口を3万人にして「大河原市」になり
その後周囲を吸収するというのはどうでしょう。

246:ゆきんこ
08/05/05 14:49:35 gGaG9v6M
自力で市になるのには、5万人が必須ですよ。
3万人は、合併時の特例です。

>なんとか自力で人口を3万人にして「大河原市」になり
>その後周囲を吸収するというのはどうでしょう。

それですと、某町長とまるっきり同じ理論になっちゃいますよ。

247:カタクリ
08/05/05 16:29:39 ozKlYFgg
大河原市には反対です
だって政治が幼稚園以下の未熟児だもん
土建屋さん頼りじゃ住民が可哀想
大きな街になって行政が成熟して初めてスーパータウンですね

248:ゆきんこ
08/05/05 17:20:52 6H7fEqzk
>>244
市町村合併を推進しているのは自民党ですよ。
それよりも合併をした方が良いという明確な根拠と説得力がある説明をお願いします。
その説明に納得がいけば、自分も合併賛成に頷けるかもしれないし期待しています、
煽りとかじゃなくてね。

249:カタクリ
08/05/05 18:11:19 ozKlYFgg
私は自民党員でもなければ自民党支持者でもありません
今、合併運動をしてる人達は自民党支持者が多いですね
何故、今合併なのかと尋ねても明確な答えは帰って来ませんね
三町の財政が困難になっているので苦肉の策で合併と言ってるのでは?
恥ずかしい事ですね
本来の合併って町民の為の合併であるべきが、町の財政だけの問題で合併なんて
ありえませんね
せめて県南の中核都市造りと言って理念を発表して欲しい一町民です

250:ゆきんこ
08/05/05 22:22:21 6H7fEqzk
>今、合併運動をしてる人達は自民党支持者が多いですね
もっとぶちゃけて言えば、さくら青年会議所の人達が多いですね。
青年会議所では町の垣根を越えて仲良くしているから、会議所でやってることを町レベルでやれればって考えなのでしょうか?
元々一つの目的に向かって集結した青年会議所と、共通の理念が薄いと思われる三町の町民の意識を一緒にすることに無理があるように思われるのですが…。
O町の町長も青年会議所の出身なので“表向き”は合併賛成の方向で行くのでしょうね!?
ちなみに柴田で合併協議会の設立に前向きになってる人達も青年会議所出身の方が多いのではないでしょうか?
会議所の方々が当初の目的である合併に対して意固地になってるように思われてならないのです。

合併に対し積極的(=具体的行動を伴って)に前向きなのは、あとは今の体制ではお金が回ってこない
業者さんの方が多いような気がします(思い込みかもしれないので、違うなら違うという意見を述べて下さい)。

>せめて県南の中核都市造りと言って理念を発表して欲しい一町民です
その通りなのですが、各町の綱引きがあってその理念が実現するかどうか懐疑的に思えてならないんですよ。
前回の、数億円使って結局はまとまらなかった合併協議会と同じ鉄を踏むような気がしてならないです。

251:ゆきんこ
08/05/05 22:24:32 6H7fEqzk
>>245
そこまで自力で出来るならば(5万人都市を実現できるならば)何も合併しなくても良いと思いますよ。
大河原町のことを考えるならば。

252:ゆきんこ
08/05/06 00:10:11 hiGgZJag
現状維持で破綻するのはスーパータウン(笑)。
柴田町・村田町を見下しているスーパータウンの口車に乗せられるな!
Y張市のようにさっさと財政破綻してくださいw

wktk

253:ゆきんこ
08/05/06 00:47:46 cAMhew4Q
O町は合併を前提に先走って造った中核病院の運営資金の半分を担うという契約が重くのしかかってますね
(残りの半分を柴田・村田・角田で1/3づつ担っているんでしたっけ?)
このままでは住民税などの大幅UPなどもありえるのではないでしょうか?
本来は包装紙に熨斗をつけてでも他の町に合併を陳情する立場にあると思われます。
財政が苦しい町ほど合併で得をしますからね(逆に財政が豊かな町は合併で損をする)。
対等に合併をしたいのならば、先ずは町の財政改革が急務と思われます。
S町を愚かだとか一方的に見做さずに、見習うところは見習って欲しいですね。

また、下記の声も参考にして下さい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

254:ゆきんこ
08/05/06 05:09:06 dPtrVaNo
財政的に苦しい町ほど箱物を作りすぎてランニングコストに苦しんでいるだけです
財政改革と言っても街造りを停滞させて住民サービスを低下させてるだけじゃないんですか?
停滞すれば他の町から置いてけぼりをされて住みよい町から離れていくだけです
中核病院が町の破綻に繋がるなんてナンセンス
地域の命を守る最低必要条件の施設です
町民が利用し難い集会所や観光客も来ない処に設備を作ってもトイレ休憩になってるだけです
そんな相手の恥部を曝け出すより
50年後、100年後の私達の将来の子供達に、この地域に住んでて良かったって
街を残す事が私達の役目じゃないんですか?
三町がいがみ合って合併賛成、反対と議論するより良い街を造ろうって議論して結果
合併する事がデメリットならば破綻させて各自の町で夢のある街造りをすれば良いんですから
合併賛成、各論反対なんて事だったら三年前の合併破綻と同じです
合併は我水引田ではなくキャパを大きくして住んでる人達の幸福を目指すものですから
建設的に大きな夢を語り合いませんか?

255:ゆきんこ
08/05/06 10:07:23 g1IDF0Wo
既に合併した県北の人に聞いた話し。
「合併するだけで未来が展望できると思わない方がいい。
面積も人口も生産性もただ足しただけなのだから何も変わらない。
合併前は漠然とした期待もあったが、合併後は随分失望も大きかった。
やっぱり合併のスケールメリットはすぐには生まれてこないようだ。
ただ旧町の垣根を越えた同じ市民という意識はだんだん培われてきている
気がする」とのことでした。私は後段の話しがいいと思ったのですが
あまり参考にはならなかったかな。

256:ゆきんこ
08/05/06 10:21:59 DaJjoYk2
柴田町の財政改革、財政再建プランの主な要綱は下記の通り
○収入役の廃止(現在会計課長兼任)
○議員報酬のカット(現在5%カットも更に2年間延長)
○職員給与のカット(一律5%カット・ボーナスの役職加算分停 管理職手当て50%カットなど。特別職一般職で1億2千万円見込。
○観光事業の菊の祭典中止・さくらマラソンの中止・
○商工会・シルバーセンター。社会福祉協議会への補助金20%削減・
○羽山荘・勤労青少年ホームの廃止 
○敬老祝い金を80歳の1回にし、1万円の支給
○公民館・体育館など指定管理者制度で民間委託
○羽山児童館廃止で船迫児童館に統合 
○住民票・各種証明書などの手数料50円の値上げ
○下水道料金、幼稚園・児童館使用料、ゴミ袋などを値上げ
○町営住宅の駐車場や児童クラブ使用料を月3000円有料化
○さくらまつり駐車場使用料の創設
この結果街造りが停滞してしまったかどうかの判断はお任せしますが、
結果6億円ほどの貯金が生まれ民間委託の推進により町民による街造りの土壌が出来ているようです。
また原油代の高騰で生活に困っている人のために地域商品券を支給するなど、出すところは出しています。

そうやって苦労して溜めた6億円を他の町の為に使いたくないと思うのは当然の理ではないでしょうか?
他の町も柴田と同じく財政を改善させてから初めて合併の話を提案するのが筋だと思うのですが…。
だいたい、貧乏な町同士が合併したってどうにかなるものではないので、夢やビジョンなど言われても
ピンとこないです。まずは各町とも財政の建て直しが先ではないでしょうか?

>中核病院が町の破綻に繋がるなんてナンセンス
現に大河原の歳出の1/10は中核病院につぎ込まれており、町の財政を大きく圧迫しているようです。
ナンセンスどころか、このままでは破綻してしまう可能性が充分あるというのが現実、、、。
>地域の命を守る最低必要条件の施設です
命を守るのは本当に大切ですが、大河原の身の丈には中核病院は大き過ぎなのです。
中核病院の規模は20万都市クラスの規模に見合った病院と聞いたことがあります
(伝聞だから真実ではない可能性もありますが、とにかく中核病院のお陰で町の財政は大赤字)

>建設的に大きな夢を語り合いませんか?
これは各町の財政にある程度のゆとりが出来てからと思っています。

ちなみに私は間違ってもT町長のスポークスマンではありませんw

257:ゆきんこ
08/05/06 10:49:39 dPtrVaNo
柴田町の財政改革を見て感服しました
中核病院が大河原町の身の丈に合わないのは、わかっていて作ったはずです
今までは、重症患者は仙台へ行かないと治療出来なかった状態です
経済的に行けない住民は残念ながら亡くなった人も居るはずです
人間の命は地球より重いはずです
赤字になるから住民の命を守る必要はないって事にはならないはずです
予算がなくなって道路が凸凹になって走り辛くても良いじゃないですか
この地域に住めば命を大事にしてくれると思えば住みよい町だと思います
私もS町長のスポークスマンではありません
逆に無競争ではありましたが、S町長の公約の一番目が三町合併でした
その町長が、ある業者の圧力で合併を断念させた張本人です
T町長が大きなスケールの中で行政改革を推進して戴く事が私達の地域を幸福にしてくれる人と信じたいです

258:ゆきんこ
08/05/06 11:40:51 HRxaAhs2
>>256 ずいぶん詳しくわかってますね。町職員の方ですかね? それともT町長の後援会幹部の方?
>>257 柴田町の将来負担すべき借金が現予算の2.3倍も有る事をご存知でしょうか?ちなみに大河原町は、1.3、村田町は2.6倍になっているようです。まだまだ財政は厳しいようです。

259:ゆきんこ
08/05/06 14:04:46 DaJjoYk2
>>257
中核病院は元々は仙南の雄(笑)を巡る白石との大河原の抗争の中で、県南の中核病院である白石の
刈田病院に対抗して、合併することを前提に合併を前倒しして造ったと聞いたことあります。
しかし、もくろみはどうであれその病院による恩恵は柴田郡や角田市の市町村はみな受けているわけでして、
病院の経営負担は大河原が半分ではなく、大河原・柴田・村田・角田の一市三町で25%づつ出し合っても良いと思います。
今となっては地域に必要な病院ですからね。
一方で大河原が一番経済的に得をする(病院によって広域から人が集まるから)ので負担割合は大河原が高くて当然と
いう考えも理解できますが…(でもやはり、町全体の収支のバランスから負担割合半額は多過ぎと思いますが)。

ところで、話がややそれますが中核病院は深刻な経営難にあるようです。
「中核病院 刈田総合病院 ブログ」でググってみて下さい。
存続そのものが危ういという状況のようでして、また刈田病院は経営が中核病院よりはましとはいえ医師不足が深刻化しているしで、
仙南地区の医療はどうなってしまうんだろうという懸念がありますね。
ま、だから統合するのか。

>>258
いえ、単なる町民です。柴田町の財政改革プランはネットで調べればすぐ分かりますよ。
借金については、実質公債比率が村田は23.1、柴田は21.4、大河原は20.7で村田は全国ワースト77位、
隠れ借金指数は大河原が12.6、柴田が11.9、村田が10.8で大河原が全国ワースト14位ですね。
でも合併したからといって借金は減るわけではないし、各町とも緊縮財政に取り組むのがやはり一番
なのではないですかね?合併協議会を作って前回と同じ鉄を踏んで何億も無駄に使うのだけは勘弁願いたいです。

260:ゆきんこ
08/05/06 14:30:01 45vOAZNk
柴田町住人です。
中核病院は普通には利用できない、敷居の高い病院という感があります。
インフルエンザのときも仙台方面の救急病院へ行きましたしね。
何か体が辛いとき、中核に行こうという意識はありません。
なので、仙南の医療は中核が担っているとは、とても思えません。
スーパータウン(笑)が先走って作った中核はさっさと潰して欲しいです。
住民は特に困らないし、余計な支出がなくなってすっきりします。

白石の刈田病院は高校生のとき行きましたが、行き易い(←重要)普通の大きい病院と思いました。
刈田病院は県南の医療を担っている感がありましたね~。

261:ゆきんこ
08/05/06 15:51:45 3vCmifOI
実質公債比率が宮城県内ほぼワースト3、隠れ借金もどんだけ~か定かでない
現状で3町合併して当面臨時の合併市整備関連支出増加が見込まれる中で
国からの地方交付税が段階的に大幅減額されると、早ければ10年内に夕張化
も予想されます。そうなると国の救済以外は選択肢はありません。
とりあえず前回の合併議論から10年程度は3町独自に町づくりして結果を持ち寄り
今回の一連の議論とは別の人材を育成して委ねてはいかがでしょう。
今動いている人材はとっかえひっかえ合併議論を繰り返して長い目で見れば
合併市を委ねるにも信頼感にかける気がします。
合併した勢いで突っ走られて財政破綻リスクが今以上に高まることが目に見えるようです。

262:ゆきんこ
08/05/06 18:19:37 dPtrVaNo
柴田、大河原の町長さんは反対
村田町長だけが賛成
三町の議員は過半数が賛成だそうです
住民の署名が三町とも三年前の賛成票を上回り
明日には署名簿を町に提出するらしいです
合併協議会は無駄遣いと決め付けず
三町の住民の意見をもっと広い視野で聞こうではありませんか?
私自身は次世代に、この町に住んで良かったって街を残したいだけです
反対一辺倒じゃなく賛成の意見も聞きいて判断したいと思ってる町民です

263:ゆきんこ
08/05/06 18:28:49 BUE6ltjc
自治体の合併って結婚のお話みたいで面白いですね。

264:ゆきんこ
08/05/06 18:46:51 MKW3ur8Q
興味の無い町民からしてみれば、
おつきあいしてもない相手と相手の親が
勝手に二世帯建てた挙げ句、式の日取りと
会場決めようとしてるみたいでキモいんですけどね。

265:ゆきんこ
08/05/07 09:52:08 pFQaDkEw
目くそ鼻くそを笑うようなことはやめよう。
同じ三軒長屋に住む住人たちだ。仲良くしてさ。
一軒になればいろんなことが節約できるし
新しい展開だって出来るんじゃないかな。

266:ゆきんこ
08/05/07 17:57:11 gvEw3x96
結婚相手が隠れて借金してないかとか密かに調べる・・・・・みたいなものですか?

267:ゆきんこ
08/05/07 20:00:02 j6MpLJME
>>260
「中核はさっさと潰して欲しいです」とか「住民は特に困らないし」の発言は自己中心過ぎますよ。
あなたは困らないかもしれないけれど、中核病院が有るお陰で助かった人も沢山いるはずです。
また、「白石の刈田病院は高校生のとき行きましたが、行き易い(←重要)普通の大きい病院と思いました。
刈田病院は県南の医療を担っている感がありましたね~。」のご意見ですが、
いつまで刈田病院が昔のように開業医的病院でいられるか・・・。
医療システムが変化した現在、刈田病院も昔のままでいられないことを認識してください。

268:ゆきんこ
08/05/07 20:16:00 .X.M9T6Y
白石に最近すんだ者だけど。

いきなり、刈田病院の存続が何とか、という問題に直面してます。
中核病院が最後の砦と思っていましたけど。

認識が甘かったようです・・・

269:ゆきんこ
08/05/07 20:32:27 gvEw3x96
この辺の政治家さんにも「うちはこうやってうまく行きましたので
皆さんの自治体でも是非やってみてください」ぐらい言ってもらいたい。

270:ゆきんこ
08/05/07 21:12:56 4KO54gkg
一応確認ですが、新合併特例法での財政面でのメリット(?)は合併後の5年間は
合併算定替により交付金が合併前の各町の合計額と同じ額で出るのが保障されているだけです。
前回の合併と違って特例債のような国から特別に降りてくるお金はありません。
また、合併すると看板や印刷物の一新などで億単位の費用が掛かることが多いようです。
合併する場合でも、くれぐれも合併を契機として余計な事業などをして借金を増やしたりはしないで欲しいと思っています。
今の子供達、未来の大人達につけが回らないように留意して新都市づくりをして欲しいとです。

>>261
個人的にはあなたの意見に全面的に賛成です。
今合併を唱えている人達は三町合併が破談になると、二町合併とか一市三町合併とか色々と意見を
変えてある意味節操がない気がします。
ためにする合併になっているというか、目的と手段が入れ替わっているというか…。
ま、今回は原点に戻っての三町合併という形になりましたけどね。

>>267
自分の知り合いも心臓発作で倒れて中核病院に運ばれて命が助かりました。
緊急病棟としてもなくてはならない病院と思ってますので存続を願っていますよ。

271:270
08/05/07 21:27:34 4KO54gkg
財政面でのメリットは、公務員や議員や三役などの削減による人件費の削減もありましたね。
でも公務員は本人に重大な過失がない限り解雇はできないし、人員削減には既にどの町も取り組んでいるし、
支所が置かれる可能性もあるのでそれほど削減は出来ないと思われる。
議会費はもともと歳出の2%くらいみたいなので(大河原の予算表をみると)削減されたとしても
大した額ではなさそうだし、議員定数の削減も各町は既に取り組んでいるようなので、
効果はあまり期待できない気がします。
とにかく、合併してもしなくても緊縮財政は続きそうです。

272:ゆきんこ
08/05/07 21:36:39 gvEw3x96
企業誘致と人口増加で所得税と消費関連税(タバコ税他)と
企業の固定資産税並びに寄付金その他もろもろで、
大きいお金が動かないと税金の取り分も増えないよ。
税収増加は地域発展の副産物であり、
自治体維持のために税金上げるとか本末転倒。
税金の利率上げるより先に住民の収入が上がるようにね。

273:匿名希望
08/05/07 21:58:22 d1fPbilc
結局 大河原町は町長�6497ヘじめ力があるものが何が起きようと、とにかく自分のために・自分の利益のために合併を推し進めているだけ。
大河原町は今回なぜ再合併を支持し始めたのか? その答えは簡単。大河原町に合併後の庁舎を置く事がもう既に決まっているから.
だから大河原町の議員が合併賛成に回り、積極的に動き署名活動を支持し、おうえんしていたのだ。
結局は力と権力が有るものの夢実現のために合併をする。その一言だ。

274:匿名希望
08/05/07 21:58:24 d1fPbilc
結局 大河原町は町長をはじめ力があるものが何が起きようと、とにかく自分のために・自分の利益のために合併を推し進めているだけ。
大河原町は今回なぜ再合併を支持し始めたのか? その答えは簡単。大河原町に合併後の庁舎を置く事がもう既に決まっているから.
だから大河原町の議員が合併賛成に回り、積極的に動き署名活動を支持し、おうえんしていたのだ。
結局は力と権力が有るものの夢実現のために合併をする。その一言だ。

275:ゆきんこ
08/05/07 22:03:10 4KO54gkg
>>272
その通りだと思います。

ちなみに旧秋保町は仙台市と合併して税金が上がったんですよね。
秋保から市会議員も出ないし、何をするにも仙台市の許可が必要になり秋保の自治権が
なくなり秋保の人は合併を後悔している人も多いとか(合併しなかったら旧秋保町の
財政がどうなってたかは分からないですが)。

最近になっての企業誘致の宮城県での実例というと、大郷町と大和町のセントラル自動車と
東京エレクトロンの誘致成功ですか、どちらも合併してない町ですので合併と企業誘致は
無関係と言えるのではないでしょうか?
もう一つ言えば、柴田町のリコー工場の増設も合併とは無関係に決まったことですね。

最近発展が目覚しい市町、名取、富谷、利府、何れも合併とは無関係に発展しました。
ま、仙台のベットタウンで人口が増えたという利点が何より大きいのでしょうが。

276:ゆきんこ
08/05/07 22:16:26 gvEw3x96
地域所得が高ければ町長市長公務員の給料が他より多少高くても文句は出ない。
人口増加は10年単位で考える長期政策ですね。
たとえば、柴田に企業が多くて大河原の住民が多く働いている、とか、
実質的な相互のつながりがあって経済圏があるといいんですけどね。
もうすでに経済圏は出来上がってますねいろいろと。
地元に仕事が無いから若者が出ていく、っていうのが
長期的にみると最高にマイナスですよね。

277:ゆきんこ
08/05/07 22:33:28 gvEw3x96
そういうわけで、住民を利することのできる人に町長さんになってもらいましょう!

278:ゆきんこ
08/05/07 22:48:04 PWoWWhVo
そういうわけで、三町合併は不要です~

279:ゆきんこ
08/05/07 22:55:14 4KO54gkg
>地元に仕事が無いから若者が出ていく、っていうのが
>長期的にみると最高にマイナスですよね。

何故、大郷や大和に工場が来たのかをじっくり考察しなければならないですね。
また、企業というと工業系には限らず、商業系もありぱっと思いつくのは例えばイオンですが、
合併を理由にイオンが新しく出来たという事例は寡聞にして知らないです^^;
イオンに限らず、他の企業でも合併したから誘致できたという事例はあるのでしょうか?

280:ゆきんこ
08/05/07 22:57:28 4KO54gkg
前回の合併(旧合併特例法)の時には合併特例債を使って幹線道路を作ったりした
都市には新しい企業が来たりしたかもしれませんね。279を投稿した直後にふと
思いついたのですが。

281:ゆきんこ
08/05/08 19:29:36 7nzrI1Tc
地震怖かったですねー。
川沿いは地盤が緩いので揺れが大きくなるといいます。
非常袋を確認して備えましょう。

こんなときに断水の名取や亘理はもっと不安だろうな……。

282:ゆきんこ
08/05/08 20:03:12 JoaATAMI
私は大河原町民ですが庁舎が大河原に来るから賛成しろって言われたら反対です
庁舎なんて何処にあっても良いんです
市長さん、議員さん、職員が通う処でしょう?
市民は何処に庁舎があっても同じだと思います
そんな綱引きだけしてたら良い街造りなんて出来る訳ないですよね
あくまでも、住民主役の理念を私たちに訴えて合併問題を推進したら良いのではないでしょうか?

283:ゆきんこ
08/05/08 21:01:25 aL1D5hK.
>>279
>何故、大郷や大和に工場が来たのか

言わんとすることは理解できますから突っ込むことも無いのですが、
「大郷」ではなく「大衡」ですよね。出すぎて済みません。

>>252
>Y張市のようにさっさと財政破綻してくださいw

252は何と言う愚かな発言でしょうか。ひがんでいるのですね。
ちなみに、平成17年度の市町村別経済活動に占める製造業の割合は
村田町48.4%、柴田町32.0%、大河原町9.2%です。大河原町は極端に低いですよね。
周辺市町を見ても角田市46.3%、丸森町38.0%、白石市32.2%、七ヶ宿町19.5%、
蔵王町16.4%、川崎町15.2%です。工業面での大河原町は仙南で最下位です。
工業適地が少ないから「商業の町」、「役所の町」に特化してきたのでしょう。
これが大河原町の特性です。3町それぞれの特性を思いやることが大切なのに、
相手の特性を潰そうとする空気が感じられて残念です。

284:ゆきんこ
08/05/09 00:43:20 6qrGuGL.
で あなたは 何やっている人?

285:ゆきんこ
08/05/09 10:14:31 A7.i40Ro
てかさ大河原が仙南の雄って誰が決めた?人口は、柴田・白石のほうが2倍いるしバイパスにも
店があるけどバイパスじゃなくても柴田にわあっちこっちにいろんな店がいっぱいある。しかも
まだまだ発展していくだろう。

286:ゆきんこ
08/05/09 10:23:02 A7.i40Ro
てかさ大河原が仙南の雄って誰が決めた?人口は、柴田・白石のほうが2倍いるしバイパスにも
店があるけどバイパスじゃなくても柴田にわあっちこっちにいろんな店がいっぱいある。しかも
まだまだ発展していくだろう。

287:ゆきんこ
08/05/09 12:28:35 9nqWK8Ic
面積の分だけ人口が多いだけでしょ

288:ゆきんこ
08/05/09 18:06:39 VG0La3e6
これだもんな。ああ言えばこう言う。
合併など出来るはずない。

289:ゆきんこ
08/05/09 18:33:55 A7.i40Ro
285.286

面積の分とかあんまり関係ないと思う。だいたい柴田と大河原なんてそんなに
面積の広さなんてかわんないしね面積が広くたって柴田より人口いないのに市に
なってるとこもあるしね。

290:ゆきんこ
08/05/09 20:04:35 uyrlCgK6
地理的に、県として仙南に拠点を置くなら、中央の大河原が良いような気がする。

291:ゆきんこ
08/05/09 21:41:19 2EYLFvoQ
>>285
>大河原が仙南の雄って誰が決めた?

決まりごとではありませんので、大河原を「仙南の雄」と形容するのが嫌なら、
知らん振りして流せば良いのです。

>しかもまだまだ発展していくだろう。

郷土愛に燃えるお気持ちは理解しますが、もっと冷静に地域を見つめましょう。
既に柴田町は人口減少に突入し、平成17年10月から20年3月の間に331人減っています。
その間に大河原町は246人増加しましたが、この数ヶ月は下降気味の横ばいです。

>>289
>柴田と大河原なんてそんなに面積の広さなんてかわんないしね

地域を見る目が大雑把すぎるのではないでしょうか。
大河原町25平方kmに対し柴田町54平方km。2倍以上の開きがあります。

292:ゆきんこ
08/05/09 21:52:09 z2IKX/yE
>>255(遅レス…DIONが規制されててずっと書けなかった)
>ただ旧町の垣根を越えた同じ市民という意識はだんだん培われてきている気がする

それも場所によりけりですね。ここも県北の合併した市だけど、
こっちは同じ市民意識が無いって人が殆どだと思う、少なくとも周りでは。
だってさ反対側の市境より福島県境が近いって何事や(どっちも国道)!
一応県北ってことになってるのにwww
合併は慎重にしたほうがいいよ…といっても市長と議員が合併するって言ってたら
住民がいくら反対運動しようが無理やり合併しちゃうよ。

293:ゆきんこ
08/05/09 23:27:29 utnWMDVI
柴田の人口が減少しつつあるのは新規に宅地を開発したりしてないから。
バブル期に事業をやり過ぎたつけで緊縮財政を余儀なくされているから
新規の宅地開発事業は中々出来ないのではないでしょうか?
しかし、前町長から引き継いだ時には1億5千万だった基金が今では7億ほどまで増えている。
昨今の地方財政を考えると、現町長の基金の増加に成功した行政手腕は評価されてしかるべきと思う。
他の町は基金を取り崩して町の財政のやりくりをしているんじゃなかったっけ?

またO町の影の町長と言われている方も何だかんだで手腕に長けていると思う。
その方やその方の企業がなければフォルテだって倒産してたかもだし、花火大会も既に開催中止になっていたと思う。
ただ、そうなるとその方が居なくなった後のO町の町政が不安になってきますね。。

>>282
庁舎があった方が人が集まるので街は発展しますよ。
それに庁舎があると周りが整備されるので予算も投下されやすいのが普通です。
それが分かっているから前回の合併協議会では庁舎の場所を巡ってあれだけもめたのです。
実例としては、船岡に庁舎を取られた槻木が船岡に対して未だに敵意に近いものを持っているのも庁舎問題みたいですしね。

294:ゆきんこ
08/05/10 09:04:28 xg5/kWUM
>>292
>だってさ反対側の市境より福島県境が近いって何事や(どっちも国道)!
>一応県北ってことになってるのにwww

どういう意味なの?県北と言ったら大崎とか登米・栗原でしょう。
福島県境が近いって??飛び地でもあるの。

295:ゆきんこ
08/05/10 10:16:09 DfEt6e22
>>294
たぶん、292を書いた人は大崎市のことを言っているのでしょう。
国道走行を念頭に置いた場合、大崎市の東端(鹿島台)から福島県新地町に行くよりも、
大崎市の西端(鬼首峠)に行く方が遠い。
こんな広域合併では、同じ市民意識は培われ難いと言いたかったのだと思います。

296:ゆきんこ
08/05/10 10:49:26 njcXfUZ2
みごと正解です!
駅前から市内と湯沢市の境(県道~47号~108号新道)よりも
山元・新地の境(346号~利府街道~4号バイパス~6号)のほうが1kmくらい近いよ。
古川市内と松島町内で市道・町道で何百mかショートカットできるけど両方だから同じことで。
広くても古川に行く人が多かったら同じ市街を共有するっていう市民意識が出るんだろうけど
もっと近い石巻蛇田に大型店続々で、古川に行く高校生も2年後に思い切り減っちゃうよ。

297:ゆきんこ
08/05/10 10:53:44 gVoiYxPc
 庁舎の問題が解決したとしても、今度は新市の名称
とかでモメるんだろうな。

298:ゆきんこ
08/05/10 11:28:11 xg5/kWUM
大崎市は細長くて大変バランスの悪い形ですね。
(現地の人たちはイタリアみたいだと言っていますが)
その点こちらの三町は円に近くて(村田の北の方を除けば)いいんじゃない。
新市の名前は三町から一文字づつ取って「大柴田市」。ちょっと品がないか。

299:ゆきんこ
08/05/10 13:41:37 OVcufC22
 新市の名称は「さくら市」にするとかいう話が以前あった
けど、それは栃木県で既に使われているからねえ。

 庁舎問題が長引くようなら、妥協案として村田町に
設置することを勧める。EUの本部がベルギーにあるように。

300:ゆきんこ
08/05/10 18:20:22 DfEt6e22
柴田町役場の庁舎って、
建築物としての耐久年数はあと何年ぐらいなんでしょうか。

301:ゆきんこ
08/05/10 18:33:34 xg5/kWUM
そう、だからスタートは柴田町役場を市庁舎にして花を持たせりゃよかったのよ。
どっちみちあの建物とあの場所だ。10年もしないうちに別の場所に新築となる。
その時大河原に持ってくれば両方丸くおさまったのでは。

302:ゆきんこ
08/05/10 19:26:25 2QGa/cdA
大河原有名菓子店 柏餅 当日賞味だった見ないで買ってしまったけど硬くて食べれないまったく、吉兆かよ(*_*;

303:ゆきんこ
08/05/10 19:56:59 dt1MI7NM
ところで、一目千本桜と言われる、川の両岸に桜を植えようと考えて
実際に植えたのはどなたなんでしょうか?風流を感じますね。
子供の頃に花見をしてキリンレモンがおいしかったのを覚えています。
維持するには交互に一本づつ植え替えとかしないと難しいと思います。
桜は弱い木で、本来は山の中で他の木に守られながら咲く木だと聞きました。

304:ゆきんこ
08/05/10 20:12:03 dt1MI7NM
>>302
硬くなるのが本当の無添加のおもちですよ。
いつまでも柔らかいおもちはいろいろ入ってますよ。

305:ゆきんこ
08/05/10 21:48:01 SUruog6k
>>303
由来ここに載ってるよ

URLリンク(www.town.ogawara.miyagi.jp)

306:ゆきんこ
08/05/10 21:54:57 dt1MI7NM
>>305
拝見させていただきました。
やはり、元気な木でも一斉に寿命が来るので、
維持するには木を交互に植え替える必要がありそうですね!

307:ゆきんこ
08/05/10 22:04:58 SUruog6k
いとこ埼玉に住んでるんだけど、一目千本桜で大河原は知られていると
叔母さんが言ってた、自分の実家の方なのでよく桜の季節になると聞かれるそうだ。
一昨年かな家には泊まらなかったけど、埼玉からわざわざ近所の奥さんたちと桜見
に来てたな。
ツアーがあって観光バスがくるくらいだしね。

308:ゆきんこ
08/05/11 07:35:39 o5rQS87A
前の合併協が結審した字名の取り扱いを鑑みれば、市名は柴田市にするのがベストだと思います。
合併すれば旧自治体名は消滅します。住民は町名が無くなるのを寂しく思うでしょう。
それは3町民ともお互い様で同じようにみえますが、実はそれぞれ事情が異なります。
村田町は大字村田の区域に「村田」の地名が残ります。
大河原町も旧大字大河原の区域を「大河原」という地名にすれば良いのです。
しかし、柴田町には「柴田」という字(あざ)も集落もありません。
「柴田」という地名を引き継ぐ場所(区域)がないのですよ。
市名を柴田市にしなければ、柴田町は「柴田」の名を残せないのです。
そのような事情を思いやれば、市名は柴田市が最良だと思います。

309:ゆきんこ
08/05/11 08:05:35 o5rQS87A
3町とも市役所が欲しいのはお互い様でしょう。
この場合もお互いの事情(特性)を思いやることが大切だと思います。
283にも書きましたが、村田、柴田に比べて工業適地の少ない大河原は、
商業の町・役所の町の道を選ぶほかにないのです。
このような特性の上に成り立つ大河原町にとって、
前の合併協が下した市役所問題は大ショックだったでしょう。
ショックの度合が最も大きく表れるのは大河原のはずです。
合併する前から、相手にショックを与えてどうするの。
市名も柴田、市役所も柴田。
これは、相手を思いやる気持ちに欠けた指導者のミスリードだと思います。

310:ゆきんこ
08/05/11 09:28:52 EqM1ANZM
まだ続ける気ならそろそろ専用スレ立てたらどうだ?

311:ゆきんこ
08/05/11 10:27:46 88E5vZ0k
>>308
最近の合併は**区で旧地名を残していたりする
南相馬市原町区や奥州市水沢区とか......区って(汗

312:ゆきんこ
08/05/11 16:29:24 t7zvLQGM
>>310 
合併について専用スレ立てましたけど
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町の合併について
URLリンク(tohoku.machibbs.com)

313:ゆきんこ
08/05/12 00:34:17 jWEMsxHg
あれ、300レス以上書けるようになったのか

314:ゆきんこ
08/05/12 01:35:58 kdjFyGZw
大河原町は村田町芝田町と比べて一番の都会で他県にも有名なので
合併したら大河原市、庁舎は旧大河原町に置かれるのが常識と思う

315:ゆきんこ
08/05/12 06:14:57 xioFdUHA
こんなのばっか

316:ゆきんこ
08/05/12 09:18:06 B8SoOyTo
314
都会とかって・・・(笑)俺今年から埼玉から柴田町に転勤できたけど俺も友達も
大河原町なんてだれもしらなかったよ。むしろ、宮城県でゆういつ桜の名所100
選にえらばれてる柴田町の船岡城址公園に桜みにいってきたって人は、何人かいたけどね。(笑)

317:ゆきんこ
08/05/12 14:24:43 0LOShm96
宮城県人は仙台の方を見て暮らしていると思います。
それならば、めぼしい建物のない岩沼~槻木間に、新市庁舎を作ることを提案します。
大河原町・船岡町?より地価も安いですし、必要なら新駅も建設可能でしょう。
駅付近に住宅地を造成すれば、仙台通勤通学圏に住みたい方が定住し、
人口も増えます。

仙台市民の意識:仙台通勤圏は岩沼まで。
 岩沼以南に住んでいる人は『遠くからわざわざ来ている』という意識がみうけられます。
 (白石も槻木、船岡、大河原も同じ扱いw)
 岩沼から1駅(5分程度)の場所に新庁舎・駅を作り、仙台圏との一体化をはかるのはどうでしょうか。

318:ゆきんこ
08/05/12 16:33:50 o5sX94VI
数週間スレ開かなかったら突然真面目な問題を語るスレになってる感じがw

>>231
知り合いの関係で特別賛成派でもないのに署名してもーた
こういう人多い予感w

図書館ができるなら賛成するけどさ
柴田はそこそこ知名度もある町だけど
いろいろとあんまり前向きな感じじゃないような気がするんだよね
自分の状況が悪くならなければこのままでいいや、みたいな
合併問題が出ると市の名前どうする?になってイマイチなのばかりでなんか面倒
だからといっていい案が浮かばない。けど、かな市名とか安直なネーミングより
歴史に基づいた名前であって欲しい。後から後悔しないような。

319:ゆきんこ
08/05/12 16:45:10 B8SoOyTo
合併して、新しく名前がかわるんだったら柴田市でしょうやっぱり。なぜなら
柴田郡だから!

320:ゆきんこ
08/05/12 17:08:13 LO37SgC6
歴史的にも柴田氏の所領でしたからね。
ただ新潟の新発田市と発音が同じなのが気になるが。

321:ゆきんこ
08/05/12 20:07:55 jWEMsxHg
川内市と仙台市があるからセフセフ

322:ゆきんこ
08/05/12 21:16:29 A8jYPIPY
>>321
 鹿児島県のあちらは、合併やら何やらで数年前に
「薩摩川内市」になった。

323:ゆきんこ
08/05/13 00:02:44 QHW0vRPA
同名異字の市は、全国で10組ぐらいあるから問題無しですよ。

324:ゆきんこ
08/05/13 00:27:54 u7d2ZueI
>>314
都会と市名・庁舎を結びつける必要はないよ。
まあ都会の基準は個々の自由ですが・・・
私は合併推進でも反対でもないのですが 合併してのメリット・デメリット
がもっと明確に広報されればと感じてます。
ちなみに県外に住んでる時は柴田・大河原は知りませんでした。
仙台・白石・古川くらいかな。 新幹線駅の知名度は高いですよ。

325:ゆきんこ
08/05/13 02:54:22 U2VwGRow
>>318さん
大河原町と村田町には図書館がありますよ
 大河原町:駅前図書館 村田町:歴史みらい館
あなたは柴田町の方ですか?
柴田町は公民館の図書室のようですね。

326:ゆきんこ
08/05/13 09:32:16 I6IWRnW.
>>323
「私はシバタ市の生まれです」「ああ新潟の・・」とどうしても先発市に負ける。
同音の名前は避けた方がいい。この地方の特徴を全国にアピールするような名前がいい。
「さくら」はとても良かったんだが、こっちがもたもたしてるから先を越された。

327:ゆきんこ
08/05/13 11:35:49 dmFQTivY
どこの市とも発音が違う市名にしたいなら、歴史ももとの地名も無視して
いっそカタカナでつけるのはどうだろうか
ビッグリバーサイド市とか
グラスアンドライスフィールド市・・・



やっぱり柴田郡→柴田市がいい。

328:ゆきんこ
08/05/13 12:36:40 wpNrS7Co
柴田市でいいんです。
柴田町船岡中央二丁目3番45号は柴田市船岡中央二丁目3番45号になる。
これが仮に仙南市になると、「柴田町」の名を残したい要望が出て、
仙南市柴田町船岡中央二丁目3番45号になる可能性が高い。
住所が長くなるだけです。
長~~いのがお好き?。短いのもいいもんですよ。短いのが欲しい!。

329:ゆきんこ
08/05/13 13:11:23 dmFQTivY
>>328 ID:wpNrS7Co [p1139-ipbf208aobadori.miyagi.ocn.ne.jp]=柴田町役場関係者。
町役場の住所がすらすら出てくるのは一般人じゃない。

330:ゆきんこ
08/05/13 13:13:14 I6IWRnW.
短い住所の方が恰好いいとは思う。
栗原や登米は10町という広域合併だったので
町名の後にくる地名が同じの所が何箇所かあったのだそうだ。
だから栗原市築館とか登米市迫のように旧町名を残したんだ。
三町で同じ地名の所ってどっかあるか。

331:ゆきんこ
08/05/13 20:01:13 iuC.LWC.
>>325
柴田町民ですよ(´・ω・`)公民館滅多に行かないから図書室利用してないです。
なんか「あそこの○○さんあんな本借りてたよ」とか言われそうでw

「さくら市」は…確かに桜が大きな特色ではあるけど、分かりやすいし大きなアピールもあるけど
桜が名物になった経緯に歴史も絡んでくるけどなんかパッとしないっていうか
逆にパッとしすぎて、地名を見て何処にあるのか思いつかないっていうか…
さくら以外のイメージが出てこない感じ。温泉パンの喜連川に知名度取られちゃってるし。
ある程度の年齢の人は「新しいし周りに似たような名前ないからイイ!」って思いそうだ。
だけど、ひらがなの市名ってなんか恥ずかしい。これはそう思わない人には伝わらないと思う。

あと、柴田住みではあるけど柴田市ってのもなんかなぁ。住所が長くなるのは嫌だが。
大字と字があるおかげで面倒だし田舎っぽいし、いろいろ検索する時とか
字が付いてたり抜けてたりすると検索できなかったりする。これは他の地域も一緒だが。
歴史に詳しい人になんかいい案出してもらいたい。なんかもっといいのありそう。

332:ゆきんこ
08/05/13 20:06:27 s/MVQROY
樅の木は残ったんだから「もみ市」にしとけ。

333:RareBear77
08/05/13 20:10:41 n5hvuIUw
合併専用スレ。
使わないのなら削除しますよ。

【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町の合併について
URLリンク(tohoku.machibbs.com)

334:ゆきんこ
08/05/13 20:12:25 tqOgNLok
村田町は「村田町」以下の地名が8つしかありませんね。

335:ゆきんこ
08/05/13 20:29:14 3cc2tqOgNLok
>>333
多分使わないと思います。

336:ゆきんこ
08/05/13 20:29:48 vCvi81B2
風土記の昔から柴田郡(しばたこおり)はあるからねぇ…、
大河原町・村田町にお住まいの方も、柴田郡衙(中屋敷前遺跡)の存在を否定はできないでしょ
>歴史的名称
それを思えば、柴田市が自然と思う。だがしかし

>>332(の、もみ市はどうかと思うが)樅の木市はいいかもしれない^^

337:ゆきんこ
08/05/13 22:06:39 wpNrS7Co
>>331
合併したら「大字」の二文字は省略することになるでしょう。
でも、大字船迫や大字沼辺から「大字」の二文字がなくなっても、実態はやはり大字です。
船迫や沼辺の下に字○○(いわゆる小字)がありますからね。
この大字に当たる地名(入間田、上名生、菅生、小泉、金ヶ瀬、大谷その他諸々)は
そう簡単に消すことはできない。
村田字町、金ヶ瀬字町から、大字に当たる村田、金ヶ瀬を外すと、どちらも字町です。
ただの字町では区別がつかないから住所の役を果たせない。

338:ゆきんこ
08/05/13 22:21:49 c96bzPJ2
大字・小字の区別ってどうすればわかるのでしょうか?
地図会社によって内容がまちまちだし、
住所録を見ても「字」や「大字」が省略されてるので分かりにくい・・・

339:ゆきんこ
08/05/13 23:01:20 /yMvzbF2
昔住んでたところは町名が市になったとこだった。奇抜な名前考えるよりよほどしっくり
くるけど。
本件はいろいろ拮抗してんのがダメなんでしょうね。
でも変に間とると隣町に名前とられるより酷いことになるですよ。さくら市とか。
ピンクくてキモい……。歴史を捨て去るような名前だ。桜とか近年まで放置してたじゃん。

住所短くなったら
宮城県柴田市大河原○丁目○○番地○号
な感じだと予想。村田とか大河原は一部だけで、
大部分がその下の字名(大字か小字かは公務員の腹づもりひとつw)になると思う。
そんな悪くないとおもうけど……。

340:ゆきんこ
08/05/14 13:41:07 ADi4Sgvw
合併後の名前だけで荒れるのに合併できるわけ無いだろうな
やはり説明が足りないんだよ
こういう理由とメリットで合併します、名前はこうします、というのを伝えないからこうなる
名前でもめる(決まっていない)のに合併ラストチャンスも無いもんだ

341:ゆきんこ
08/05/14 18:32:30 z5JiCgGA
軽自動車の税金今年遅くない?ですか?
普通車はきたけど・・・。

342:ゆきんこ
08/05/14 18:55:01 KCseCA8.
>>340
合併を前提に考えてるから名前を云々してるのだと思う。
合併反対派も明確な論拠を持っていない。
我々にとって合併は「無知」と「未知」のものだ。

343:ゆきんこ
08/05/14 19:27:04 BWXz0/9g
>>338
>大字・小字の区別ってどうすればわかるのでしょうか?

明治時代の町村合併史を見ると判ります。
明治政府はそれまでの古い村を合併させて新しい市町村を作りましたが、
合併で消滅する古い村は「大字」として残すことにしました。
ですから、大字とは江戸時代から明治22年に存在した村のことです。
小字とは大字の区域を細かく区分したものです。

カッコ内は明治22年に合併してできた新しい村(大河原だけは町)で、
右の大字○○は合併する前の古い村のことです。
【村田村】大字菅生、大字足立、大字村田、大字薄木、大字小泉。
【沼辺村】大字関場、大字沼田、大字沼辺。
【金ヶ瀬村】大字新寺、大字堤、大字平。
【大河原町】大字小山田、大字福田、大字大河原、大字大谷。
【船岡村の大字】大字船岡、大字上名生、大字中名生、大字下名生。
【槻木村の大字】大字船迫、大字小成田、大字成田、大字葉坂、大字海老穴、
大字入間野、大字入間田、大字富沢、大字上川名、大字四日市場。

後に、大字平は金ヶ瀬に改称。大字入間野は大字槻木に改称。
大字大河原は廃止。大字船迫の一部は分立して大字本船迫になりました。

344:ゆきんこ
08/05/14 19:47:50 pjE2K6AA
合併に当たっては、様々な意見があると思いますが、すべて良しとはならないと思います。ただ言える事は、合併してどのような街づくりをするかと、メリット、デメリットを町民に示すべきだと思います。

345:ゆきんこ
08/05/14 21:51:51 4yvV7g3E
そこで宮城県知事の記者会見ですよ
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

346:ゆきんこ
08/05/15 00:13:09 HEX2j5Lg
>>337
「大字」+「字」の3文字がなくなるだけでも楽かと。
大字の内容としての入間田、金ヶ瀬etcはなくしたら困るし勿体無い。これは残さないと。

347:ゆきんこ
08/05/15 00:39:03 VDrjyvbY
市になると、字・大字は消えるの?

現行 宮城県柴田郡大河原町大字□□字□□□1-1
市制 宮城県柴田市大河原町□□字□□□1-1

になって、字は残るんじゃ?

348:ゆきんこ
08/05/15 09:09:26 pNmC3tXI
町も大字も無くして、もっとシンプルにできないだろうか。
柴田市新南19
柴田市迫6
柴田市中央2-3-45

349:ゆきんこ
08/05/15 13:07:20 curvvxOA
>>348
>町も大字も無くして、もっとシンプルにできないだろうか。

柴田市(あくまで予定)には迫という名の字(あざ)が少なくとも3ヵ所ある。
柴田市迫6と表記すると、入間田の字迫6なのか、船岡の字迫6なのか、
村田の字迫6なのか判別できなくなる。このようなことが多発します。
ですから、入間田、船岡、村田など、古い時代の村名(いわゆる大字)を
外すことは好ましくない。
地名にとっては、現在の大河原町、柴田町、村田町の名称よりも、
古い時代の村名(足立、村田、小山田、大谷、葉坂、船岡などなどの大字名)が
大切と思われます。

>柴田市中央2-3-45
これは住居表示法に基づくもので、旧来の大字・小字による区分とは異なります。
このような住居表示を実施するためには費用も掛かるだろうし、時間も必要。
だから、合併時点では、この方法は採用できないと思います。

350:ゆきんこ
08/05/15 13:12:28 pNmC3tXI
柴田市新南19はOKですか。
柴田市村田迫6ではどうですか。
柴田市船岡中央2-3-45では

351:ゆきんこ
08/05/15 18:12:19 curvvxOA
>>350
>柴田市新南19はOKですか。
今では大字大河原は廃止されて無くなっていますが、
その場所は本来なら大字大河原の中にあります。
柴田市大河原字新南19がベスト。普段は「字」を省略しても良いと思う。

>柴田市村田迫6ではどうですか。
柴田市村田字迫6がベスト。普段は「字」を省略しても良いと思う。

>柴田市船岡中央2-3-45では
柴田市船岡中央二丁目3-45がベスト。普段は2-3-45で良いと思う。
二丁目が正式で、本来なら2丁目は間違い。

352:ゆきんこ
08/05/15 19:21:09 KGvvAdVY
県内の市町村では最もスムーズに合併が成されるだろうと言われていた
仙南の中核都市さくら市構想。時の町長が合併を前倒しして起債して道路やら施設やらを
造ったお陰か県内でも公債比率のワースト3を独占するようになった。
今現在、三町ともその時の町長の(悪い言葉で言えば)残党の人達が財政難だからと
いう理由で積極的に合併を提唱しているが、その財政難はそもそも誰が作ったのかを
考えるとなんとも皮肉な話だ。どの町でも、合併が政治的抗争の材料の一つになっている
のも間違いなさそう。

353:ゆきんこ
08/05/15 22:48:34 FV6RWXSw
住所データを作るときや、郵便物を作るとき、何かに住所を書くとき。
今の状態でも普通に大字も字も省略している柴田郡民が通りますよっとw
パソコンの方、郵便番号を大文字で入力して変換してみてください。
大字は変換されませんよ~

354:ゆきんこ
08/05/16 00:14:43 nT/d2eOM
>>351さん、私の愚にも付かない質問に丁寧にご回答をいただきありがとうございます。
合併後の姿が見えないのなら、せめて住所だけでもどうなるか探ってみた次第です。

私は合併に賛成です。
というより時代の趨勢と思っています。周囲の行政体が合併によって規模が拡大してる中で
この地区だけが従来のままで将来が展望できるのでしょうか。
今日の住所の大字は、351さんの説明で嘗ての町や村であることを知りましたが、
当時の住民はその時の合併をどう思っていたのでしょう。
勿論お上の意向による合併だったでしょうが、おそらく今と同じような反感もあった
ことと思います。でも今はそんなことも知らない人たちが何の違和感もなく
今の町制の枠組みで生活しています。それを思えば今回の合併もあまり心配する
ことも無いと思います。その時代その時代の変遷を昔の人は乗り越えてきました。
今回の合併に様々な確執や不信感や不安もあるでしょうが、今は小異を捨て大同に着くべきと思います。
現在の規模での三町がそれぞれの発展を目指すより一市となって将来を展望すべきです。
私の考えは単純です。3の力を1に集中すればかなりのインパクトになります。
あとは順番の問題ではないでしょうか。

355:ゆきんこ
08/05/16 00:57:13 E7zOmOIQ
 いつも、お世話様でございます。
さて、住所表記の話題で盛り上がっているようですので、私も仲間に入れて
ください!東北地方のほとんどや愛知県・京都府の一部の住居表示未実施
地域では、
(大字)○○(小)字△△ 〔1~3桁の数字〕番地
という表記が多いようですが、その他の地域は、
(大字)○○ 〔1~5桁の数字〕番地
という表記が多いですね。たぶん、関東以西は小字名に差別的な地名が
多く省略しているのでしょうが、とてもスッキリしています。
 たとえば大河原町の白石川右岸は、すべて「大谷」。白石川左岸の
旧大河原村に当たる地域は、すべて「大河原」にすれば
柴田郡大河原町大谷字町向126-4→○○市大谷1126-4
柴田郡大河原町字新南19→○○市大河原2019
ととてもスッキリします。(なお地番はデタラメです!)
 ところで、住居表示を実施している地区は、「丁目」も住所の一部
ですので、省略しないでください。
 船岡中央二丁目3-45を船岡中央2-3-45と省略してしまった場合、
「船岡中央2番地」にあるマンション「3号棟」の「45号室」と勘違い
されてしまい、郵便物が届かない可能性(かなり低いですけど)が
あります。本来の意味は「中央二丁目」内の「3番目のブロック」、
そしてそのブロックの右上から時計周りに数えて「45号目(約450m
先)」に玄関(出入口)がある建物を示しているのですね。
 長文・乱文失礼いたしました。よろしくお願い申し上げます!

356:ゆきんこ
08/05/16 07:26:10 ypNGIo6w
>>355
ありがとうございます。
そうでしたね。船岡中央二丁目の七文字で一つの地名ですから、船岡中央2と表すのは避けたいものです。
話は変わりますが、番地を大字単位に1番地からスタートさせれば小字不要ですっきりするのですが、
当地方では小字単位に1番地からスタートし、自治体名+大字名+小字名+番地の住所形式になっています。
住所が長くて面倒ですが、大字名も小字名も外せない訳です。
もし、これを大字ごとの起番に変える場合、合併(どうなるか分かりませんが)を目前に控えて、
それが可能か否か・・・。なんだか、限られた時間内では無理なように感じています。
またまた話は変わりますが、小字必須の当地方で最も大字崩壊が進んでいるのは大河原町だと思います。
昭和31年に大字大河原を廃止したのが始まりです。これにより大字大河原の区域の住所が簡略になりました。
しかし、それ以外の区域に「負のイメージ」が発生することを、当時は予見できなかったのでしょうね。
大河原の「字町」は「字町」とだけ書いて通用します。
でも、金ヶ瀬の「字町」は面倒でも「金ヶ瀬字町」と書きなさい。
大河原の「字下川原」は「字下川原」とだけ書いて通用します。
でも、大谷の「字下川原」はちゃんと「大谷字下川原」と書きなさい、と言うことです。
これでは、大字名を書かない区域は進んだ地域。大字名を書くのは遅れた地域のイメージが生まれます。
したがって、住所に「金ヶ瀬」や「大谷」を関するのを嫌がる住民もいます。
大谷住民からは、住所上の「大谷」を外してほしいとの要望もあるそうです。
行政は住民の要望を汲んで「大谷」を消そうとする考えも持っているようです。
果たして、「大谷」という地名に何の罪がありましょうや。
「大谷」が負のイメージを背負った根源は住所施策にあるのでしょうに。

357:ゆきんこ
08/05/16 07:35:16 ypNGIo6w
すみません。上の書込みで変換ミスがありましたので訂正します。
住所に「金ヶ瀬」や「大谷」を関する→住所に「金ヶ瀬」や「大谷」を冠する

358:ゆきんこ
08/05/16 08:53:24 3QV0zJzM
合併を機にすっきりと住居表示化するのは難しいですかね。
またもめる元になるかな。

359:ゆきんこ
08/05/16 22:28:36 5rv63KNg
前回の合併協議会での決定事項で大河原が妥協すれば、もめることなく
すんなりと合併できるかもですね。

360:ゆきんこ
08/05/17 05:30:06 bXdDb3X.
もう合併に伴う地方債の資金もでませんし(前回合併していれば出た)、
その資金も何に使われる予定だったのか…。

これから合併するとしたらば、判り易いメリットは、
住所が都会wっぽくなること(でも字はなくならないwww)くらいなのでしょか。

361:ゆきんこ
08/05/17 08:38:16 oyspHyJI
いつも、お世話様でございます。

>>356
 四国にいる私の友人に聞いたところ、地番は大字ごとに起番しており、
(小)字はあっても、表記の必要がなく、
(大字)○○+地番 だけというシンプルな住所表記が可能なのですね。
 なお、地名・字名・地番などのウンチクは、「都道府県市区町村」
というホームページが詳しいようです。

 大字単位の再起番は、現実的ではないと思います。苦肉の策で、
たとえば、「字町」は10、「字新南」は12、「大谷字町向」は25、
というふうに現在の地番にかぶせ、
柴田郡大河原町字町196→○○市大河原10196
柴田郡大河原町字新南19→○○市大河原12019
柴田郡大河原町大谷字町向126-4→○○市大谷25126-4
というのは、どうでしょうか?
地番が5桁にもなって覚えるのがたいへんですが・・・。
さらに「大谷字上谷前」等が5桁の地番+3桁の枝番と覚えるのが
ますますたいへんです!

 私は(小)字名を表記しない方法がシンプルでよいと思い
ます。城下町と違い、宿場町大河原には歴史的な字名はあまり
なく、さらに区画整理や耕地整理で昔からの字名が少なくなりま
したし・・・。「大谷字鷺沼入」なんて書くのも面倒です。
(鷺沼という地名は歴史があって好きなんですけど・・・)
 「大谷」という地名は、谷地がたくさんあったという「多谷」
から来ているそうです。歴史的由来のある「大谷」を住民の
皆様、愛してください!!

 これから�864d�球見に行きます。1軍(仙台)にしようか、2軍
(蔵王)にしようか。5年前には考えられない、楽しみが増え
て本当に幸せなことです。
長文・乱文失礼いたしました。よろしくお願い申し上げます!

362:ゆきんこ
08/05/17 09:12:27 cE23T3ac
じゃあ大河原も、大きい河原じゃなくて河原がたくさんあった
ということですか。

363:ゆきんこ
08/05/17 13:09:44 vojTfCtY
>>361
>歴史的由来のある「大谷」を住民の皆様、愛してください!!

ありがとうございます。
私はいま、貴殿のお言葉に救われたような思いで安堵しております。
住民は市名がどうなるかに関心を寄せても、字名変更については無頓着。
気が付いたときには地名崩壊が進んでいて手遅れだった・・・。
そんな事にならなければ良いが、という思いでいましたから、
「大谷」を愛してくださいの一言が何よりの励みになりました。
大字単位の再起番については貴殿のご提案も有効かと思うのですが、
小字に振られた地番の歯並びの悪さが気になる区域もあります。
例えば仮に、40番地の隣が112番地で、その隣が76番地だったりします。
これを解決するには1番地からの振り直しが必要かな?とも思うのですが、
何分にも登記関係のことが不勉強で、詳しいことは分りません。
話は変わりますが、洋服の青山からコープ、金ヶ瀬中学校周辺に広がる
広表地区は地番整理が終わると、どんな地名になるのでしょうね。
先の合併協が結審した字名取り扱いから見えてきた町当局の考えによれば、
そこは金ヶ瀬ではない。大河原だ。と言うことになりそうなんです。
なんでやねん!。あ~~、頭がくらくらしてきました。

364:ゆきんこ
08/05/17 22:16:06 oyspHyJI
 いつも、お世話様でございます。本日2回目のカキコです。

>>362
 「大河原」の由来ですが、その昔白石川が金ヶ瀬付近から堤方面と
大谷方面に大きく分流し、韮神山付近でまた合流していたために、
「合河原」「逢河原」が転じて「大河原」になったと伝えられていま
す。地名の由来は、大河原町史通史編に詳しく書かれています。

>>363
 過分なるお褒めのお言葉、恐悦至極に存じます。(^_^;)
地番については、私も素人なのでよくわかりませんが、長い間合筆
や分筆を繰り返した結果、分かりづらくなったのでしょうね。
 広表地区ですが、たぶん金ヶ瀬も大河原も付かない「字広表」に
なるのではないでしょうか?またまた「大字崩壊」の予感!
「大河原ブランド」恐るべしです。
一度お会いして、地名・字名とかのお話をしたいものですね!

 今日はKスタに行ってきました。なんとか勝ちました。調子
こいて、明日も行こうかな?
 ところで、今は2軍ですけど鷹野選手って、大河原とすごい
結び付きがあるんですよ!何回か大河原にも来てるそうです。

長文・乱文失礼いたしました。よろしくお願い申し上げます!

365:ゆきんこ
08/05/18 19:45:07 3IYKo7Aw
>>364
>たぶん金ヶ瀬も大河原も付かない「字広表」に
なるのではないでしょうか?

そのようになる可能性が高いと思います。
これをもう少し突っ込んで考えて見たいと思います。
土地区画整理された金ヶ瀬の広表地区は、
字名地番整理が済むと大河原町金ヶ瀬字○○ではなく、
大河原町字○○になる公算が高いでしょう。
金ヶ瀬を付さない訳です。
先の合併協(実は町当局)は、字(あざ)の前に
大谷、金ヶ瀬、堤、新寺、小山田、福田を付さな字、
つまり、「大河原町字○○」は字の前に「大河原」を付す、
としています。と言うことは、合併して新市に移行する際、
金ヶ瀬字広表は大河原字広表に化けてしまうのです。
とても理不尽で不条理な処置だと私は思います。
二人のチャットになると他の人に迷惑でしょうから、
こちらのHPURLリンク(www.geocities.jp)
のメールアドレスにご連絡いただけませんか。
よろしくお願い申し上げます。

366:ゆきんこ
08/05/18 21:37:32 FBVZ68H2
いや、ここでキチンとやって下さい。
地番への愛着は誰でも同じです。歴史があろうがなかろうが。

367:ゆきんこ
08/05/18 22:59:55 rigHX.BA
いや、お二人だけでじっくり話せるところへ移動してください。

368:ゆきんこ
08/05/19 00:05:44 i8gWauog
>>343
遅ればせながら
御教授ありがとうございました

369:ゆきんこ
08/05/19 00:25:03 KWcADVN6
地番のお話、とても興味深いです。
ここでして頂けると嬉しいですヽ(´ー`)ノ
できれば、お名前を名無し(ゆきんこ)ではなく
コテハン+トリップでお願いしたいです~

370:ゆきんこ
08/05/20 13:34:16 UmRe3ilI
一週間前ぐらいのとき、大河原町で盗まれた自転車が、
被害届を交番に届けてから現在…、まだ見つからない。 

価格自体、大したことないのでお礼目当てに探し回る程ではないと思いますが、
もし道行く先で防犯と車体番号、特徴が一致した自転車を
見かけましたら警察に知らせてください。

防犯登録番号 01641322
車体番号   F070611015
購入時の価格 8980円(半年前の夏か秋に購入)
特徴     車体色/シルバー カゴとハンドル/ブラック
       サイズ/27型 シティ車 鍵は後ろに付いてる

371:ゆきんこ
08/05/20 20:24:46 7U4yAwLg
>>370
ご愁傷様です。盗まれた場所はどこでしょうか?
さて、町村合併は今日明日の話でもないので、
結論を急がず意見を出し合って・・・・と言うのが良い進め方では?
前は賛否の意見があるとすぐそれに反論があって議論になってなかったような・・・。

372:ゆきんこ
08/05/20 22:26:10 xIbG7eDk
この3町合併後の市の名前は、  
「第二夕張市」で
いいじゃん

ここは、
すぐ、破綻しますよ。

373:ゆきんこ
08/05/20 23:29:10 BfszurN2
そんな市町村は日本中にある

374:ゆきんこ
08/05/21 10:32:10 kTtEiFm6
お互い知識に乏しい者同士が感情だけで
やりとりするから議論にならない。
昔のイタリア映画で「自転車泥棒」というのがあった。
悲しい話しだったなぁ。みつかるといいね。

375:ゆきんこ
08/05/21 11:23:27 2gHXrCCg
合併の話じゃなくて単に自地区自慢&他地区叩きあいがしたいだけじゃん
真剣に合併話がしたいんなら専用スレ池
まじめに地域の情報見にくる人間にはこんな流れは単なる迷惑
それさえわきまえてない連中となかよく合併なんてできるわけがないししたくもない

376:ゆきんこ
08/05/21 12:12:54 1MNXLJJA
専スレは過疎って、まちBBS管理側の方に削除されました。
では、三町合併以外の話題ドゾw↓↓↓

377:ゆきんこ
08/05/21 13:10:01 ztTJNLDE
いや、そこはホラ、
合併関連に関してはこっちに誘導すべきでしょ。

●   宮城県の合併問題   ●
スレリンク(mayor板)

378:ゆきんこ
08/05/21 18:48:02 kTtEiFm6
合併もこの地域の大事な話題だ。いろんな意見や情報を出してみるのも
いいと思う。他の話題と混在しても一向に構わないんじゃないか。
合併の話しの時、他の話題を出すなと言ってるわけじゃない。
どうせ普段は暇なスレなんだから。

379:ゆきんこ
08/05/21 20:55:04 xOxhzHn2
白石とか蔵王まで含めれば、ニコン、サンヨー食品、リコーといった
一流企業の工場があって、田んぼしかない仙北に比べれば
条件はかなり良いので、合併しなくてもしばらくは問題ないでしょうけど、
少子化による人口比の移行を見越して効率的な地方自治を整備しておけば
あと50年100年は安心です、とか政治家に言ってもらいたい。
俺らがまちBに書き込んでも説得力無いから。

380:ゆきんこ
08/05/21 21:38:10 msL1acx2
仲悪いのに合併してドスルノ

381:ゆきんこ
08/05/21 21:43:03 msL1acx2
村田・・・仙台の隣町
柴田・・・地区の中央
大河原・・伸び率地区最高

皆、違う方向ですよ!!

382:ゆきんこ
08/05/22 01:34:01 SyaOli.6
三町合併しないという選択も、アリだと思う
てか、合併って絶対しなきゃならんもんでもナイデショw
各町が、最良の選択をすれば良いだけ。

383:ゆきんこ
08/05/22 09:58:34 iEjKipmA
>>382
だねw
今までの町の発展ってか充実度とか考えてみると
なんか合併したら良くなるものでもないと思う
推進派には合併ドリームみたいなのがあるんだろうけどねー

384:ゆきんこ
08/05/22 13:35:27 zmpQa./c
柴田バイパスの幸楽苑の同じ敷地?に今なにか建ててるね。
何ができるんだろう?

385:ゆきんこ
08/05/22 14:03:18 nKswQkUs
すき家ですヨ

386:ゆきんこ
08/05/22 22:48:35 ZIpUF/Xk
青森市の駅前再開発ビル「アウガ」が多額の負債を抱えて経営不振に陥っている
というニュースが今日の新聞に載っていたけど、「アウガ」を模倣したと思われる
「オーガ」って最近どうなのでしょう?

ま、駅前の再開発で上手くいった例って少ない、というかほとんど皆無に近いと思われますが・・・。

387:ゆきんこ
08/05/23 01:19:12 2AeC7LXY
合併後、経営不振で閉店したオーガの建物を
市で買い上げて新市庁舎にする筋書きですが何か問題でも?>オーガ

オーガのイベントホールで何やらハロワ絡みの会合やってるし…w
駐車代無料なの?

388:ゆきんこ
08/05/23 06:25:20 znhYHDjE
すみません。教えてください。

船岡小近くに、美味しい和食のお店があると聞きました。
上司がそこで宴会したいと言い出しまして・・・
ところがお店の名前は分からず(言い出しっぺの上司も名前は忘れたとか言ってます)、
大変困っています。

グーグルマップなどでも見てみましたがよく分かりませんでした。
お心あたりのある方、教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

389:ゆきんこ
08/05/23 08:54:25 qTh2jX6k
町村にある、調整薬局は誰が運営されてるか教えてください、移動があるのですか?

390:ゆきんこ
08/05/23 09:30:28 Gqt76COA
>>387
おー、なんか石巻みたいですね!(石巻のさくら野は無償提供でしたっけ?)
と言いたいところですが、オーガの建物では建物、駐車場とも新市の庁舎と
するにはキャパが足りないので、その筋書きはありえないと思いますw

ファルとかじゃなくて、もっとしっかりとした基盤のスーバー、例えばヤマザワとか
ベニマルとかが核店舗になれば集客も少しはUPしてたかもしれませんが、そういう
企業は「先見の明」があるので地方都市の駅前の再開発ビルには最初から入らないん
だろうなあ・・・。
ファルみたいな倒産するような会社が採算が取れないことが最初から予測されていた
再開発ビルに入るということですね。

391:ゆきんこ
08/05/23 12:12:23 qWd.ejyA
>>388
「にんじん」でないでしょうか。
小学校の近くって言えば近く..........

77BANKの道路向かいの駐車場のところあたり
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)

392:ゆきんこ
08/05/23 12:17:53 qWd.ejyA
>>381
意味がわかりませんね....
村田は、仙台の隣町の意識はないと思うし
柴田は、どこの地区の中心?
大河原は、なにのノビ率が最高なの?

393:ゆきんこ
08/05/23 12:24:38 oLKJORRc
>>392
町民一人あたりのパチンコ店普及率ですw

394:ゆきんこ
08/05/23 12:42:34 lN2kCMyk
大河原町には土地区分の字(あざ)のほかに、集落区分の行政区があります。
さらに行政は、字でも行政区でもなく別の基準で、
「川東」と「川西」に分けることもあります。
この場合、「川西」には小山田、福田も含まれるのでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch