岩手県気仙地方スレッド~大船渡市・陸前高田市・住田町~part5at TOUHOKU
岩手県気仙地方スレッド~大船渡市・陸前高田市・住田町~part5 - 暇つぶし2ch2:ゆきんこ
06/11/16 18:43:48 Sjy74YZU
☆☆☆三陸の拠点~大船渡市・陸前高田市・住田町☆☆☆
URLリンク(machi.mimizun.com:83)

▲▽▲三陸の拠点~大船渡市・陸前高田市・住田町☆Part2▲▽▲
URLリンク(machi.mimizun.com:83)
URLリンク(tohoku.machibbs.net)

岩手県気仙地方スレッド~大船渡市・陸前高田市・住田町~
URLリンク(machi.mimizun.com:83)
URLリンク(tohoku.machibbs.net)

岩手県気仙地方スレッド~大船渡市・陸前高田市・住田町~part4
URLリンク(machi.mimizun.com:83)
スレリンク(touhoku板)

3:まいね
まいね
まいね

4:まいね
まいね
まいね

5:ゆきんこ
06/11/22 11:15:07 uFfr7ez6
前スレの最後にもあったけど、2月からBフレッツが始まるらしいね。
最近市内のいたるところで電気関係の工事してるのはそのせいだな。

6:ゆきんこ
06/11/23 01:03:33 0RUxfimU
待ちに待った光ですね!

7:ゆきんこ
06/11/23 09:01:22 aT0sgJk.
こんにちは。通りすがりの気仙沼市民です。

この掲示板では、>>3 及び >>4 のようなアスキーアートは、
削除対象なのですが。

これらをこのまま放置しておくのは、いかがなものかと思います。

通りすがりな者でなので、このスレッド固有の事情を知りません。
事情があって放置しているのなら、申し訳ないです。

おじゃましました。

8:ゆきんこ
06/11/23 09:04:29 aT0sgJk.
>>7

訂正します。
誤:通りすがりな者でなので
製:通りすがりの者なので

9:ゆきんこ
06/11/23 09:08:03 aT0sgJk.
>>8

さらに訂正です。
誤:製
正:正

あまりの間抜けさに、自分で自分がいやになります。
あと、スレッドを浪費してしまってすみません。

10:ゆきんこ
06/11/23 11:28:11 PGU5CqKE
>>7
単純にめんどいからしないだけだと思います。
これが気仙沼のスレなら大半の住人が不快に感じ
速攻で削除依頼だろうけど、ここの住人は特に
気にならないのでしょうね。
だから6さんが不快になるのなら削除依頼して
かまわないと思いますよ。
ご存知かと思いますが削除依頼は人に振ったりするのでは
なく削除したいと思った方が依頼を出すのが通常ですので
よろしくお願いします。

11:ゆきんこ
06/11/23 13:06:46 aT0sgJk.
>>10

回答をありがとうございます。

私は、「気仙沼」で検索して、偶然、このスレッドに
たどり着いた者です。このスレッドにとっては全くの部外者です。
そんな私がこのスレッドの秩序を乱すことを恐れています。

削除願いを出すかどうかは、今のところ、決めかねています。
削除されても、されなくても、「荒れ」が起きる危険性を感じるので。

12:ゆきんこ
06/11/23 21:35:32 0RUxfimU
過去スレ見ても、あまり荒れてないよね?
ここは平和だから安心して頂戴。
他人が意思を持ってやる事には、疑問はあっても反発はなし。
お人良しとはまた違うけど♪

13:ゆきんこ
06/11/25 15:56:19 nvS1Gs1s
「三陸産のウニに涙したい」という曲、いいですよね。
うちでは、ウニではなカゼと言いますが。

14:ゆきんこ
06/11/26 22:08:03 ME/dHa9s
開票速報両方6000票

15:ゆきんこ
06/11/26 22:22:42 ME/dHa9s
甘竹氏当選確実

16:ゆきんこ
06/11/26 22:24:00 yG62i10Y
やばい!   

ディープインパクトがんがれ    勝利の女神はどちらへこけるのか!

17:ゆきんこ
06/11/26 22:47:34 BbLjWSgw
また甘竹かよ
大船渡が腐敗しませんように

18:ゆきんこ
06/11/26 23:12:27 ckWQG9MM
腐敗しないよ。
少なくとも戸田よりは仕事するはずだな。
建設業界にいた人が市民文化会館の維持費云々言う
位じゃまだまだ・・・

19:ゆきんこ
06/11/27 01:53:07 R6B20tGI
そもそも市議が全員甘竹支持を表明していた時点で決まっていた
総括責任者は市議会議長だぜw
ズブズブの関係だよ

20:ゆきんこ
06/11/27 11:02:54 g.O.xwL2
市民文化会館って何できるとこ?
市民会館みたいなもん?

21:ゆきんこ
06/11/27 15:41:43 LSDR5fmE
>19 なんてこった! 某法人が新人をバックアップしたから、もしかすると変わるかも
と、ほのかな期待をよせたが、悪しき風習が色濃く残ってたのね。

それって、談合にはならんのか!フェアーじゃなよな。まっ、それが選挙か・・残念

22:ゆきんこ
06/11/27 19:26:50 stx/7Fdo
新しい市長になったら市議会みんな敵になってまともな運営も出来なくなったんじゃないの
どこかの陸前高田のように
まああそこは共産党だからだけど

23:ゆきんこ
06/11/27 22:46:11 37yfzewA
↑それだけは、言わないで~「おしょす」から。  by 高田市民

24:>
06/11/27 22:56:13 uphTjV5k
おじゃまします、気仙沼の者です。
陸前高田市長選は何年後にあるのですか?

25:ゆきんこ
06/11/28 08:07:05 2m9fzPZU
0.2年後

26:24
06/11/29 01:04:22 .n1j8o6k
>>25
ありがとうございます。
そうですか、どう盛り上がってどのような結果になるか
楽しみにしてますね。

27:オヤジ ◆URF39/Qgh6
06/11/29 18:47:37 FVuVLlK2
選挙屋いるな

28:ゆきんこ
06/11/29 20:29:13 SzBTGjyw
高田は余計なこと(も)しねェ市長に満足だべ?
あのまま○野と○主にやらせったら宮古の二の舞どころか夕張化しったべよ。
「がんばらない宣言」じゃねくて「かんばれない宣言」しねばなんねんだがらサ……

29:ゆきんこ
06/11/29 21:44:48 SMGTT.QU
>27 ずぇたい、いるよ じもとは「え"っ?」だったろうよ

>28 よく言った! そうなんだよ~! でも、協賛等ぢゃなぁ~世間に
あいてにされないしなぁ~~~~。

30:ゆきんこ
06/11/30 18:22:49 viWRQd1c
今日の岩手日報に憲法改悪反対とかいうチラシが入っていたんだけど、
そのチラシ作ってるのが大船渡市役所内の組合らしくてビックリした。
そんな化石みたいな奴が大船渡にも居るのかよってよりも、
市役所内に居るのにビックリした。税金使って何やってんの?

31:ゆきんこ
06/12/03 23:21:05 Iud0bebk
今度の選挙で大船渡は本当に死にました。
さようなら。

32:ゆきんこ
06/12/03 23:27:50 9GSTG7g2
海は死にますか

33:ごいし
06/12/09 20:22:06 FSaohiQQ
何年か前に吉浜の五年祭見てきました。揺れるトラック屋台は迫力満点でしたー!
浜の祭りって感じがしていいですね~!!うちほうの五年祭もあと3年後ですが
盛り上がってほしいもんです。来年は大船渡町なんで町民のみなさんぜひ盛り上げて
ください!

34:ゆきんこ
06/12/20 19:27:56 oN2WNIRY
ノロウイルスの影響で牡蠣の値下がりご愁傷様です。

35:ゆきんこ
06/12/23 20:57:46 0EOGyz9I
せっかくみのみんたの番組に取り上げてもらったのにね。。。

36:ゆきんこ
06/12/24 08:57:12 IdH2ozPc
牡蠣は悪く無いっちゅうの! マスコミもちょっとな~日本人って悪者を仕立てなければ
いけない民族あるよ。

37:ゆきんこ
06/12/31 11:39:50 YJ2YPA0w
賀茂神社って車でいける?

38:ゆきんこ
06/12/31 21:04:43 zx7CuNHc
大船渡で美味い蕎麦屋はどこですか

39:ゆきんこ
06/12/31 21:52:06 tiF000rI
>>38
無難なトコなら保原屋。
タレが少々しょっぱいのを我慢できれば千秋庵。
後者の蕎麦自体は絶品。

40:ゆきんこ
06/12/31 22:57:44 flQy6uY2
>>39
おっ!?その千秋庵ってどこにあるのですか?
週に一回大船渡に仕事で行くものです。
休みとか教えてくださいませ。

41:ゆきんこ
06/12/31 23:52:41 tiF000rI
>>40殿
サンリアの隣だお。

42:ゆきんこ
07/01/01 00:37:26 nX80tbSY
あれ?
この間,そこの千秋庵の前を車で通ったけど,「貸店舗」て張り紙があったような・・・.

運転していたんで,きちんと確認出来なかったのでひょっとしたら違うかもしれないけど.

間違っていたらごめんなさい.

43:ゆきんこ
07/01/02 02:11:40 01KXMKWQ
千秋○は通りからすこしひっこんでっからな。
駐車場への道は一方通行だし。
サンリアの後ろからまわるよろし。休みはわからん。
あとは、ガード手前のとり○かな。麺が千○庵より太め。

44:ゆきんこ
07/01/02 11:33:49 z275vVyo
保原屋って何処にあるんでしょうか?

45:ゆきんこ
07/01/02 13:37:19 LGKL0ve.
2店舗なかったかな?

本店は盛商店街、旧岩手銀行向かいあたり
支店は魚市場あたり

46:ゆきんこ
07/01/03 08:06:38 Ta98sMUY
>>45さん
ありがとうございます。

47:ゆきんこ
07/01/04 02:38:08 Nlpp6Jx6
45
ちがうだろ
どっちも盛商店街だ

48:ゆきんこ
07/01/04 13:20:12 Es8.fB36
>>47さん
そうなんですか?
盛商店街ってサン○アの裏の方でしょうか?
週末に行こうと思ってたので良かったら詳しい場所教えて貰えると助かります。

49:ゆきんこ
07/01/04 20:06:33 v5pVU./o
お昼ごろにその辺歩いて、人が入ってるところがあったらそこ
他に人歩いてないからw

50:ゆきんこ
07/01/06 14:59:18 ybO78inE
保原屋は美味しいと思いますか?

51:ゆきんこ
07/01/10 16:29:04 HbUusB5Q
更科系好きにはいいのかもね>保原屋

うちのオヤジは好きだった。

52:ゆきんこ
07/01/10 16:46:28 5GR0ORoY
汁の甘さが好きだな。
帰省したときは必ずいく。
親父に言わせると輸入そば粉使って・・
って話だけど、漏れにはどうでもいい。

53:ゆきんこ
07/01/13 13:32:29 hBg5d3VA
変な揺れ方したけど津波大丈夫か?

54:ゆきんこ
07/01/16 12:30:52 Ty5QAJqM
今週末に関東から住田に行きます
雪はどうでしょうか?
寒さ対策はどれくらいしたらいいでしょうか?
住田の人いたらお願いします

55:ゆきんこ
07/01/16 17:30:44 DDDYt0s2
>  大型自動車免許を取得するため勤務時間中に学校を無断で抜け出し、自動車教習所に
> 通っていたとして、県教委は15日、大船渡教育事務所管内の高校の男性用務員(38)を減給6か月
> (10分の1)の懲戒処分とした。
>
>  県教委教職員課によると、男性用務員は昨年11月17日~12月14日の間、勤務時間中に計10回、
> 約11時間にわたり、無断で学校を抜け出した。男性用務員はこの間、近くの自動車教習所に自転車などで通い、
> 毎回約1時間、大型自動車免許の教習を受けていた。
>  昨年12月13日昼、同じ学校の職員が仕事で外出した際、男性用務員が教習所敷地内にいるのを目撃し、発覚。
> 学校側の発見が遅れた理由について、県教委教職員課は「用務員は校舎外で仕事をすることが多く、常に行動を
> 追うのは難しい。黙認していたわけではない」と話している。
>
> URLリンク(www.yomiuri.co.jp) (引用元配信記事)


どこの学校の用務員だよ。。。

56:ゆきんこ
07/01/16 21:16:58 ngq6QaSU
こないだ申し込んだBフレッツの宅内工事をしてもらった。
でも外の光ケーブルの工事が進んでないらしい。
宅内工事も申し込みが700件のあって、そっちも進んでないとの事。
こんなんで本当に2月1日から開通するのか?
終端装置なんかも未だ来てないし・・・

57:ゆきんこ
07/01/17 21:02:43 t1naWw5w
 この前津波注意報が出た時、水門閉鎖後にクルマを出すからと言って、無理矢理水門を開けさせた住民が少なからずいたそうだね。
 こんなのがまかり通るのなら、大船渡に津波を防ぐための設備なんか無くてもいいんじゃないか?

58:ゆきんこ
07/01/21 16:55:36 BT5XZWME
大船渡の耳鼻科のおすすめと言ったら何処でしょうか?
教えてもらえると助かります。

59:ゆきんこ
07/01/21 17:25:26 xBuCx7SE
選択肢は、2つしかありません! 小●咽喉科医院とい●う耳鼻咽喉科クリニック
です・・誰が行くのかにもよるのですが!後者が人気が高いです、おそらく予約を
取らなければならないでしょう!ちょっとした事ならば前者でも良いと思うのですが
設備、雰囲気、なら後者です!詳しくは 大船渡 耳鼻科 でググッて見てください
あっ、後者は確か県立の担当医でもあるはずです。

60:ゆきんこ
07/01/21 23:06:22 24CSBjto
詳しいレスありがとうございます。
20代後半で慢性的な耳痛で困ってました。
後者の方が人気が高いのなら予約してから行こうと思います。

61:ゆきんこ
07/01/23 18:50:36 dO3o4bpI
大船渡農業高校アフリカの発展途上国に筆記用具のプレゼント
普通ならいい話っぽいけど・・・
大使がお礼に同校を訪問、大使は高級車(リムジン)に乗って来校。
どう考えても、筆記用具なんぞより東京からの交通費の方が高くないか?
それを見てなんか疑問感じませんか?
教師や高校生のみなさんは!!Www

62:ゆきんこ
07/01/24 09:22:17 538Hlhvg
↑ そりゃ言えてるなw!記事見て「へー、いい話と思ったが」
そんな、事実があったのね。教師や高校生達も、おそらくそんなことは感じたはず。
大使のわがままか?パフォーマンスに付き合わされた顛末では。

63:ゆきんこ
07/01/25 16:50:06 Mw5mRGUc
大船渡の立根町のマリンショップ(解体?)工事してるけど次なになるんでしょう?

64:ゆきんこ
07/01/28 19:09:55 BIUXaqKw
>61
いい指摘!スルドイ。

「俺たちが発展途上国の援助に文房具を贈ってたガーナって、
 何か、大使がスゲー高級車に乗って東京から来た」

アフリカ=貧しい、というわけでもない、という反面教師か?

65:ゆきんこ
07/02/02 17:32:40 P.XkNJQA
今月、東京から大船渡へ引っ越します。
これからもよろしく。

66:ゆきんこ
07/02/02 18:43:08 xtZALqxw
>>56
12月に知り合い通して申し込んだけど、その宅内工事とやらもまだだよ。
NTTから申込むサービス内容を確認する電話は来たけど。
そしてとうとう2/1は過ぎてしまった。
もしすでに開通してて終端装置とかひかり電話のモデム?とか来てたら型番教えて。

>>65
寂れゆく陸の孤島へようこそ

67:ゆきんこ
07/02/04 22:24:09 ecAdJlXI
高田の市長がまた中里氏に決まりました。
合併どうなるかな

68:ゆきんこ
07/02/05 10:41:21 Mr5hYlVY
近々ADSLが使えなくなるとかってデマを流してバンバン光の契約取った業者がいたとかっていう話があるが、聞いたことありますか?

69:ゆきんこ
07/02/05 16:04:35 sJMO6LdA
今週末、遠出する為に盛駅を利用します。
聞く所によると、そちらの駅は駐車場が狭いらしいとの事です。
朝も早いので近くのスーパーやデパートに止める事も出来なさそうです。
何処か近くに駐車場があるのなら教えて頂きたいと思いました。
どうぞよろしくお願いします。

70:ゆきんこ
07/02/05 18:22:38 CglVWyOw
国道397号線はどの程度工事が進んでいますか?

71:ゆきんこ
07/02/05 20:42:10 6XGQQrTM
大船渡病院くらいしか思いつかないなあ
駐車場、あと図書館?う~ん

72:ゆきんこ
07/02/05 21:36:04 HbiMsS/s
盛川のほとりってどうですか?

73:ゆきんこ
07/02/05 22:23:53 Mr5hYlVY
盛駅東口(駅裏)の駐車場なら大丈夫じゃないですか?

74:ゆきんこ
07/02/06 11:11:29 SL6PYmdY
65に書き込んだものですが。

このスレ見て、光が使える!と思ったら、引越し先は光駄目でした...orz
大船渡の赤崎なんだけど、ADSLの実速ってどのくらい出てます?

75:ゆきんこ
07/02/06 14:02:53 oE5Dzfus
69に書き込んだ者です。
ご回答された皆様、ありがとうございます。
病院はちょっと遠そうですし、盛川のほとりも帰りが深夜になる為にちょっと怖そうです。
駅裏に駐車場があるのは知らなかったので、そちらの方を利用したいと思います。
本当に情報ありがとうございました。

関係ないかもしれませんが・・・
こんなにすぐに教えてくれる方がいらっしゃるとは思いませんでした。
やさしさや温かさが伝わって、私自身とても良い気分に浸る事が出来ました。
ありがとうございますm(_ _)m

76:ゆきんこ
07/02/06 17:24:06 Cr1xgOBw
企業の皆様、一方的な情報(虚偽かも?)でブログから発信される怖い世の中です
細心の注意を!
URLリンク(aguagu.ti-da.net)

77:ゆきんこ
07/02/06 20:13:15 7eBb/RcI
今週末、大船渡に出かけようかなと思っています。
五葉温泉に行ったことある方、感想をお聞かせくださると嬉しいです。
それから何か美味しいもの、おいしいお店等あるでしょうか?

78:ゆきんこ
07/02/06 20:27:18 eVpFDimo
>>76
さいとう製菓の社長は知ってるが、あそこは確かにワンマンの気はあるけど
そこまでひどい社長じゃあないがな。
>岩手は食べられませんが
のくだりを見る限りじゃこいつがネチネチ重箱の隅をつついて、
イラついた相手が切れただけのように見えるが。

そもそも、誰よそいつ?

79:ゆきんこ
07/02/07 21:48:23 e2B.QV2Q
>>77
市外から来る人にはR45沿いの「活魚すごう」がお勧めです。
あとは、泊りありの予定なら末崎町って地域にある「海楽荘」とか「ごいし荘」
という民宿が安くて新鮮なものが食べられると思います。

五葉温泉はお世辞にも設備やお土産が充実してるとはいえませんが、
建物がまだ新しいのと、温泉の目の前にできたばかりのダム湖なんかを眺めに
ドライブがてらくるって感じでしょうか。すごうからは車で約20分ぐらいです。

80:ゆきんこ
07/02/07 22:30:42 7vUHRWd.
>>79
すごうですか、これまで数回立ち寄ったことがありまして
おいしいですよね。やはり今回もそこに行こうかな。
残念ながら泊りではないのですが、これから機会があれば
教えていただいた民宿にぜひ泊まりたいと思います!
宮古から日帰りでの予定でしたので、
すごうでお昼→ダム見学→温泉→市内見学
というかんじでちょうどよさそうですね。
レスどうも有難うございました!

81:ゆきんこ
07/02/08 23:45:14 YlE7l3.s
世田米の話題ってありませんか?
地元の話題がほしいのですが超ローカルすぎて・・・
帰りたいですぅ・・・。

82:ゆきんこ
07/02/11 11:25:20 /Xt20Xyg
>>63
マリンさんの後はリサイクルショップらしいです。

83:ゆきんこ
07/02/12 20:05:40 BKaScKTU
電コードーの移転は、マ○ヤが呼んだって本当?
移転後は駐車場が狭そうで嫌だな~

84:ゆきんこ
07/02/14 18:36:00 tdZ9V89k
既存の電コードーは閉めるのかね~?

85:ゆきんこ
07/02/16 00:18:10 Czq7E5n2
たっこん地区は盛り上がってるのかな?

86:ゆきんこ
07/02/17 01:47:13 UwHgfK.M
>>78
㈱リエゾンパブリッシング
たいした仕事してないのかググっても出版物が出てこんのだが・・・

87:ゆきんこ
07/02/17 12:44:16 fJr1k3zA
漏れも、78氏の言う通りかなと! その会社右ぽくね?

88:ゆきんこ
07/02/21 14:23:25 crF/N5xQ
保原屋支店にいってみました。
注文するとき何だか緊張しますね

常連さんなら気にしないかも知れないですけれど…

89:ゆきんこ
07/02/21 17:16:09 fG1pdV76
で、お口にあいますたか?

90:ゆきんこ
07/02/21 20:56:51 crF/N5xQ
88です。個人的には「うーん」という感じです。
しかし安さにびっくりです。

91:ゆきんこ
07/02/23 09:27:28 Ns.ZWwPM
>90氏 是非今度は、陸前高田の、や○屋にいってみてください。結構有名な
お店ですよ。

92:ゆきんこ
07/02/23 14:12:22 08nEFeSs
選挙関連の広報誌?がポストに入っていたけど
実際はどうなんでしょう???
どっちでも良いような気がしますけど・・・。
皆さんは興味あります?

93:ゆきんこ
07/02/28 16:18:55 xsxbTrQI
保原屋本店へは行きますが、支店には行った事が無く本店と支店の違いを
ご存知の方教えて?(当然 味 雰囲気等)

94:ゆきんこ
07/03/02 23:30:35 6fhUAIw6
68さん
ADSLは基本3キロ圏内なので、たぶん交換局は大船渡の本屋かな??
近くのNTTだと思うので、赤崎は期待しないほうが・・・

光設備もたぶん市街地にしか引かないと思うし・・
設備コストに対しての利用者人口が・・・
(光設備はすごいお金かかりますので)

そんな感じです~~・・・

95:ゆきんこ
07/03/09 21:04:26 X2Iz0GV.
デジタル放送は今どの辺まで進んでるんでしょう?

96:ゆきんこ
07/03/10 17:49:45 we4AjXgw
どうぞ

URLリンク(www.d-pa.org)

97:ゆきんこ
07/03/12 10:49:17 iuIdDA4c
今日は雪で、除雪とかお疲れさまでした。

98:ゆきんこ
07/03/15 22:31:58 b3WA.Zi.
警察署向かいのホット○ットってどーなんでしょ。
普通にファミレスなんでしょーか。もう行った人います?

99:ゆきんこ
07/03/25 10:49:45 Te9LOa4k
大船渡のおすすめのパチ屋はどこでしょう?

100:ゆきんこ
07/03/25 12:21:35 j3Yfe9fg
おすすめのパチやは、無い(キッパリ)!!好きな連中は平気で内陸行きます。

101:ゆきんこ
07/03/25 14:00:15 JvVTZgoo
>>100さん
99です。ありがとうございます。
そうなんですか。。。
高田住まいですが、何かどこもダメっぽくて大船渡に行こうと思ってました。
スロット専門店は色んな種類あって楽しそうって思ってましたが、そこもダメなんでしょうね。
ダ○ナムも○仙沼店で痛い目にあってるんで、いくつもりはなかったです。
情報ありがとうございます。

102:ゆきんこ
07/03/27 10:04:57 kJX22WUE
突然すみません。
高田にある興信所(15)は信用できるのでしょうか、一家心中のときに少しかかわって(良い方に)
たのはこの興信所なのでしょうか、真剣に悩んでいる問題がありまして・・・

103:ゆきんこ
07/03/31 20:55:40 SUxZzC5o
↑相談は公共機関だったようです。すみません。

104:ゆきんこ
07/04/04 01:50:37 O4BW0TFM
9、でんコードさん跡地はなにかたつのでしょうか?

105:ゆきんこ
07/04/09 19:06:10 1bEeTBL2
>104さん この間。朝通ったら。荷物の搬入とかやってましたよ
しばらく倉庫がわりじゃないでしょうか

106:ゆきんこ
07/04/09 23:34:15 guZ9M1fA
>>61-64
「俺たちが発展途上国の援助に文房具を贈ってたガーナって、
 何か、大使がスゲー高級車に乗って東京から来たー(゚Д゚)」
かなりうけたwwwツボだよーwww
昔から「よくよく考えるとおがすぐね?」
って感じのこの手の話しが気仙にはまだある気がするw
しかも、ガーナってのがワロスwwww
気仙も国際化かー...。なめんな!っていうガーナの意思表示だったしてwww

107:ゆきんこ
07/04/18 21:30:10 u5iKvAbY
公民館とかでコピーがタダになっているような所を
遠慮無しに使ったり、時間を守らないで無理強いして
開けさせたりしてる人がいるんですよね。

わざわざ電話で時間外に管理人に開けさせている人も
いるみたいです。

困った人もいるもんだ。それで、時間外ですからと断ると
「市民のために働いていない」と市役所に文句言うらしいから
手に負えないなあ。

108:ゆきんこ
07/04/19 07:48:25 28SPD8iA
>>107
時間外は料金を取ったらいいんじゃね?
市民のためには時間内で働いてもらっているのだから、当然のことだと思うよ。

109:ゆきんこ
07/05/06 22:04:09 1dCK96HI
無料ってすごいね。
ってか、おがすぐね?
普通に金とればいいのに

110:うざね
07/05/08 21:03:01 bYq7RO8s
佐藤組が破産…キャッスルボウルも無くなるの?

111:ゆきんこ
07/05/08 21:26:32 eJ5OLIRw
キャッスルは風呂施設とカラオケとボーリングが別々に管理されるって
聞いたことがあるよ…未確認情報でスマン

112:ゆきんこ
07/05/23 21:50:03 njWU0afM
ベストハウスで滝観洞 3位だったけど

113:ゆきんこ
07/05/25 20:44:05 zUUDincw
>>112
そうだったんですか!凄いっちゃ!!
見過ごした……(つд・)

114:ゆきんこ
07/05/29 19:05:41 iOaTIlhg
ごへ○の斜め向かいに、「まる○つ」が出来るらしいお

115:ゆきんこ
07/05/31 06:51:40 bkXE8nC2
前の大船渡のエッソがあった所に何ができるの?

116:ゆきんこ
07/06/01 05:26:41 PG1XVJB.
大船渡のも24時間セルフスタンドできるってさ
で場所どこ?

117:ゆきんこ
07/06/04 21:12:39 S0D/U5GQ
>>115 自分レス
エッソの所は向かいのローソンが移転みたい。
>>116
立根の大船渡インター付近らしいよ

118:ゆきんこ
07/06/13 14:50:21 WF6hUel2
大船渡にいい皮膚科ってありますか?
釜石の皮膚科はダメだぁ(つД`)

119:sage
07/06/29 04:39:52 4gS7kMZ6
大船渡のアーバンで結婚式を挙げた方いますか?式に参加した人じゃなくて、新郎新婦夫又は家族の方。
・・・スタッフの対応どうでしたか?教えてください。

120:ゆきんこ
07/07/02 22:04:17 4Z.bqh5g
最近、職安に行くようになりましたが、気になることがひとつ。
駐車場に『前進で駐車してください』と書いてあるのにバックで
駐車している車がチラホラ。特に不具合が無ければ注意書きは
無くせば良いのにな~っと。

121:ゆきんこ
07/07/12 23:36:21 QrovLZvE

三陸道のびてから大船渡通らなくなってしまいましたが、その後どうですか?

お変わりありませんか?

122:ゆきんこ
07/07/15 23:22:53 /GL8JSN2
>>118
大船渡高校の近くにあるけど、皮膚科はそこしか無いせいか、すごく混んでるよ。
2~3時間待ちは当たり前。

123:ゆきんこ
07/07/17 22:33:02 KUx3nn.o
>>119
昔ながらの結婚式なんか挙げないほうが良いよ!
思い出になるかもしれないが、めんどくさいし金の無駄!
やるなら夕方~夜からの挙式をオススメする。その方が酒をおいしく飲める!
夕方からラフに気楽に楽しく挙げた方が呼ばれた方々が1番楽しんでもらえると思う!
そしてハワイでもサイパンでもどこでも良いから新婚旅行行ったらよろし

124:ゆきんこ
07/07/18 04:26:14 z1q44eCU
↑ 結婚式は気軽にするものじゃぁないぜ。
気軽に結婚して、気軽に子供作っちゃって、気軽に離婚するかもしれないじゃない。

125:ゆきんこ
07/07/21 11:30:05 CGL4/7ik
>>120
草花が見えないの?
光合成するにも、排気ガスからのCO2が多過ぎるからね。
思いやりましょうネ。

126:ゆきんこ
07/07/26 10:13:11 rKfS7QoY
>>125
駐車している車がチラホラ。特に不具合が無ければ注意書きは
無くせば良いのにな~っと。

127:ゆきんこ
07/07/26 11:51:59 H.DKcEP.
↑ ????

128:ゆきんこ
07/07/29 13:04:49 vgwp2h2k
>>126 特に不具合が無ければ注意書きは無くせば良いのにな~っと。

だからー、排気ガスは草花にとっては(人間にも)良いことは何もないのっ!。
126は>>125をちゃんと読んだの? 書く前にちょっとは考えたらどうなのよ!
そんな非常識の感覚で、わざわざ立てた注意書き看板をなぜ無くさねば・・と
考えるその感覚が分からないけどね。もっと世間の常識を弁えたら。
どこでも同じだから、草花がある駐車場では看板があろうがなかろうが、
カバネ病まないで(←伊達弁:尚、南部弁は、セッコがないで)前列駐車してね!

129:ゆきんこ
07/07/30 14:17:17 YZONQnlo
まずは、職安の駐車場に植え込みがあるという前提が語られていないことと、
まるで雑草のような言い回しの「草花」という単語により誤解が生じたと思われる。
「植え込みの植物を痛めるので排ガスを当てぬように前進駐車して下さい」という事だべ。

130:ゆきんこ
07/08/02 08:59:40 KW5sg3PI
そんなところに植えるなよwww

131:ゆきんこ
07/08/03 19:47:51 IJcKCRBs
>>126 「植え込みの植物を痛めるので排ガスを当てぬように前進駐車して下さい」

ここまで書く必要があっか? 常識だろう!!

132:ゆきんこ
07/08/05 00:39:33 MNZAJOhM
>>131
アンカーつける相手は間違うわ、何も看板にそう書けとも言ってるワケでもないのに。
所詮大船渡人レベルの読解力ってこんなもんか。まあ花火でも見とけよ。

133:ゆきんこ
07/08/14 21:34:49 kK5AOsb6
俺が道路を走っていてムカつくのは
水をダバダバこぼしながら走るトラックだよ。
カーブとかで大量にこぼれるけど、止めておけないのかな?

134:ゆきんこ
07/08/14 21:57:57 MXnrt1vU
無理だな
箱の中に水溜めの栓があるけど、普通は栓を抜いてあるので
ホースから流れ出る仕組みになってる。
でないと箱の中が水びたしになるし、荷物によっては
濡れては困る物を積んでる場合があるので垂れ流すしかない。

少し離れて運転するしかないね。

135:ゆきんこ
07/08/14 23:44:16 8VYqQ7l6
すみませんが教えてください。今週末に県南部の海岸へ海水浴に行こうと
思うのですが、まだ泳げますか?くらげなどはいるのでしょうか?

136:ゆきんこ
07/08/15 20:09:55 A3ED8lGY
今日は暑かったですね~(T△T)

さっきは地震もありました

137:ゆきんこ
07/08/15 20:25:57 aGv3XaoA
この辺じゃクーラーがある家なんて少ないだろうし
37℃なんてちょっと想定外な暑さだよ

138:ゆきんこ
07/08/17 03:19:37 gWIg5o1s
こんな時間に避難勧告か

139:ゆきんこ
07/08/17 20:52:45 uTU2id2E
>>134
多分、荷は魚だろうと思うのですが、その場合でも『水垂れ流し』なのでしょうか?
車にかかると臭くて憂鬱になります。大船渡の魚市場から丸森を下がっていくルート
が結構多い感じです。

140:ゆきんこ
07/08/19 07:43:52 1vM4EL2c
↑ 魚貝類の臭いって悪臭だよな。
いずれ雨で流されるから無問題、って考えには賛成しかねる。

車の運転で思い出したが、最近大船渡市内でも(盛岡の真似して?)信号待ち
で、ウインカーを直前まで出さないで曲がるドライバーが多くなったみたい。

141:ゆきんこ
07/08/21 21:20:52 crF/N5xQ
直前までウィンカーを出さないのは多いですね…
特に交差点で右折する車が故意に出さないのは困りますね。

後、運転系ネタが続いて申し訳無いですが、右折車を譲る人の少ないこと!
悲しいですね。

142:ゆきんこ
07/09/10 08:34:40 hz22Y88E
昨日の盛駅前のヨサコイ、見に行った人いますか?

143:ゆきんこ
07/09/13 21:15:06 527cQZ6A
旧デンコードー跡地は薬王堂でしたね。

144:ゆきんこ
07/09/13 21:53:10 GfmKsdfo
あの魚の汁はすべるんだよね~高校生が自転車で滑ってた
汁は垂れ流し、上にシートも掛けないからカモメも寄ってきて危険だよ!
HACCPとか対応できるんなら、周辺住民にも対応しろ!(怒)

145:ゆきんこ
07/09/16 10:57:56 M00GDMHQ
気仙はやる事無いのか、社内不倫って多くない?

146:ゆきんこ
07/09/16 19:30:14 t5LsGAbg
大船渡のさんま祭っていつですか?

147:ゆきんこ
07/09/16 19:49:32 n9dWveMs
ん?

148:ゆきんこ
07/09/17 16:12:26 azXE0h/w
雨が多くなるといつも心配になるが、
永沢辺りって、土砂崩れの注意箇所になっていないのか・・・?

149:ゆきんこ
07/09/23 20:41:00 qDM9wyL6
高田でオススメの美容室ってあります?

150:ゆきんこ
07/09/24 22:42:53 WvH3jcNw
カクヂ美容室とかパズルとかLinksとかかな?あとはりプルの中のお店かな?

151:ゆきんこ
07/09/25 23:18:47 llMv/FU.
ありがとう!!リプルのなかのは
気になってました。
調べてみます!

152:ゆきんこ
07/09/29 20:01:46 .xWKo/BA
気仙管内でお勧めの中古車専門店はどういう所ですかね?
一応明日RIPLの中古車フェアに行ってみようかと思っています。
私の住まいは気仙町、勤務地は盛町ですから、両市内のどこでも。
大○渡自動車は以前から良い噂を聞いていないのでパスってことで。

153:OS
07/10/03 11:30:54 8Qh/KKrM
何ヶ月か前に大船渡線で人身事故があったと聞きました。もしかしたら以前の勤務先の同僚化も?
誰か詳細を教えて下さい。

154:ゆきんこ
07/10/08 08:10:37 ReINiVOg
>153
t o z a w a さん

元気で退院した模様。

155:superwoman
07/10/12 20:43:55 rXmEfLwM
supermarketsの比較あれこれ;

M : 大して安くはない価格の品をよくもまあ新聞広告に入れるもんだ。
  本店の売れ残り品を某店で売らないでよね、日付がかなり古いじゃん。
J : ハッピークーポン5倍って謳っても、3,150円以上の買い物者に適用とか、
  卵98円は、お買い上げ1,500円以上のお客様対象とか、お一人様一個とか
  何かセコイ。最近はどこでも卵1パック100円未満でしょうが。
  菓子類は安いかな。客の貴重な意見は全然反映されない。
  いっそうのこと、片仮名の社名より昔の○○商店って名前の方がいいんじゃない?
D : 野菜は大きな袋詰を買わないこと。他店の品より日持ちが悪い感じ。
  社長たまに日産シーマで来るが、愛想、柄悪し。

皆さんのご意見は?

156:ゆきんこ
07/10/14 13:33:55 yLO6LF8k
海岸○り、二度と行かねぇ。
勘違い女。

157:まいね
まいね
まいね

158:ゆきんこ
07/10/24 22:25:09 Nhdj8JpY
最近、珍走多くね?
@大船渡

159:ゆきんこ
07/10/25 07:19:19 P2qXM1m6
あ~ いだっけな! 珍走団もアレだけ集まると、むしろほほえますい!
20年前にタイムスリップしたようですな!さすが気仙地方。他地域の人間
が見たら、この地区まだ、囲炉裏囲んで藁葺きの家に住んでると思われて
るんじゃないのか? あーおしょし(藁)

160:ゆきんこ
07/11/13 22:15:11 1NnA322Y
大船渡の市民文化会館の愛称が決まったみたいですね。
リアスホールだそうです。

161:ゆきんこ
07/11/13 22:23:35 Lwj4j80M
アスホール?

162:ゆきんこ
07/11/14 21:38:39 kK5AOsb6
リアスホール…

まさかとは思ったけど、予想はしていたよ。

163:ゆきんこ 投稿日
07/11/14 22:37:01 PYPayrss
選んだのは、センスのない年寄りなんだべ。

あがぬげないね~

164:ゆきんこ
07/11/15 03:09:08 .L7Pr2Zk
昔、リアスボールってあったな。

165:まいね
まいね
まいね

166:ゆきんこ
07/11/15 23:24:15 aGv3XaoA
大船渡でうまい寿司屋があったら教えてください。

167:まいね
まいね
まいね

168:まいね
まいね
まいね

169:ゆきんこ 投稿日
07/11/16 22:04:03 tdCofutM
「まいね」 ばっかり何があった?見過ごしちゃった~!
教えてえろい人

170:RareBear77
07/11/16 22:10:38 C08ZwnFo
i121-119-98-113.s05.a003.ap.plala.or.jp

いい加減にしなさい。

171:まいね
まいね
まいね

172:ゆきんこ
07/11/19 07:47:24 qk/I2vzs
↑ それ、まずいんじゃない。

173:まいね
まいね
まいね

174:ゆきんこ
07/11/24 15:52:54 oDktvg6g
どうでも良いけれども
○ アスホール
× AssHole
なんでかな・・・

175:ゆきんこ
07/12/01 15:54:57 1koO.hGM
あい変わらず暇レスねえ・・・

176:ゆきんこ
07/12/15 15:17:27 w7/Vylzw
1円パチ&5円スロになったダイ○ムの開店いかがですか?

177:ゆきんこ
08/01/16 12:02:10 Yxv6V592
大船渡市議会選挙はやるんですか?

そのまま1名減で良いのにな・・・

178:うざね
08/01/17 15:30:15 K7UaGq4s
四月に選挙だべや!

179:ゆきんこ
08/01/26 11:24:39 /3Yy8OE2
県道大船渡広田陸前高田線・船河原工区が供用開始されましたね。

利用してみて、どうでしたか?

180:ゆきんこ
08/01/26 23:49:23 IWVcJGYo
>>179
意外に距離が長いし勾配がきついし夜は真っ暗すぎで鹿が出そう。
旧道とのカーブ部分での合流部では事故起きそう。ま、全体的には走りやすいけど。
信号の関係によっては旧道くねくねの方が早かったりもする?

181:ゆきんこ
08/01/27 15:43:50 DHsQnL5A
有っても無くても一緒ですか~! はぁ~やっぱしですか

182:ゆきんこ
08/01/28 13:00:32 3/hEmlRA
くねくね下道(?)で大きな観光バスとかとすれ違わなくなるので

まぁ良いかな?

新道路の最後の方の急カーブは少しフェイント気味で恐いよ。

183:ゆきんこ
08/01/30 14:31:30 mmvC8TwE
1円パチ、5円スロのダイ○ムってどうですか?

184:ゆきんこ
08/02/08 15:31:01 oh4xIS2M
市議選の運動が始まっているようだけど、
無言で玄関を開け、家人に会ってから挨拶をする運動員や、
どこを回ったか忘れて2度も加尾を出す候補者とか、
大丈夫ですかね・・・。

185:ゆきんこ
08/02/09 03:01:59 9Tk9ocHs
○コードーでパソコン買うのってどう??
対応とか値段とか、今のパソコンがもらい物だから
パソコン買ったことが無いのですが、

186:ゆきんこ
08/02/09 20:56:15 VCu.n3u2
>>185
自分で設定ができるのなら通販がオススメ。
アフターサービスは皮肉を言われてやっと対応してくれる程度。

購入時に設置や設定を頼みたい場合以外にはメリットはないと思います。

っていうか、最近の○コードーは売ろうとする意欲が見られないですね。
とても買いづらいです。

187:ゆきんこ
08/02/10 02:36:47 8j.UFSj6
○まつ ってどう?
味とかメニューの数とか値段とか

188:ゆきんこ
08/02/12 11:08:55 mlCFGsvs
>186 ○コードーの件、同意ですな!ここいら辺で大きな家電屋さんは無いので。
「売ってあげますよ」感が、感じられあまり好かない!私は気仙沼に行きます。
PCのレベルもそれ程詳しくないしね。

もしも、行く時は。「価格●●.コム」で比較しておいて、他ではこう出してますが
お宅ではいくらまでなら下げれますか?って交渉すると、店員は青ざめるので
それを見るのも楽しみの一つかも知れません(笑)

189:ゆきんこ
08/02/13 20:19:23 vtKlQSD.
過疎ってるなwwwwwwwwwwww

190:ゆきんこ
08/02/13 20:55:17 PmvYycus
↑それでは、「燃料投下」願いまする~~~~!

191:ゆきんこ
08/02/13 22:32:56 71iY85oU
大船渡、高田の地デジはいつから?

192:ゆきんこ
08/02/13 23:53:01 ARgOAdOg
>>179
何であのT字路の旧道側にスペース残してピンおいてるんだろう。
すげー中途半端に曲がってて旧道から合流しにくい。
せめてピンじゃなくガードレールか縁石に出来なかったんかな。

193:ゆきんこ
08/02/14 12:32:56 nAY8vlnE
>188 この間、立根ケーズで似たような状況見たよ。

>192 山側(?)のガードレールが保護色で見づらい・・・

194:まいね
まいね
まいね

195:ゆきんこ
08/02/22 22:13:30 tUSrmyEQ
岩手県大船渡・三陸海岸初の
温泉民宿「碁石温泉 民宿 海楽荘」が
丸森で温泉掘削予定
URLリンク(onsentabi.way-nifty.com)

196:まいった
08/02/23 23:19:17 7Wuo.DBk
盛のそば店「保○屋」に行ってビックリ、裏の駐車場から店に通ずる通路に、なんと

猫ちゃんのウンチがいっぱい 何度もこの通路を通っていますが、掃除した形跡全く無し、
店の厨房内はどうなっているのか心配になりました、食事を扱うところは衛生状態に気をつけて
ほしいと思いました。

197:ゆきんこ
08/02/24 15:37:13 ODcYHHEY
>196 やっぱり! 気になっていた人いたんだネ。

198:ゆきんこ
08/03/01 16:48:12 1E116lwA
ワンパチの大○渡ダイ○ム、換金率は等価ですか?
知ってる人いたら教えて下さいm(_ _)m

199:ゆきんこ
08/03/07 22:04:34 pkMWBz9k
盛マイヤ閉店するんだな
あの場所どうなるんだろう

200:ゆきんこ
08/03/08 18:28:35 YCqdWxlM
>>199
そうなんですか!どんどん変わっていくなあ
実家に帰るたび、浦島太郎の気分になります
さびしい

201:ゆきんこ
08/03/17 21:05:52 ZI1avxGY
おらは何ともねーけど…
URLリンク(www.asahi.com)

202:ゆきんこ
08/03/23 00:34:21 t4Svx9qo
大船渡で宴会するのにお勧めの店を教えてください
10人くらいで予算は一人3000円前後なるべく安くて
雰囲気と味が良くて、飲み放題だとうれしいです
お勧めあったらぜひ教えてください

203:かもめ
08/03/27 01:53:50 RAVURLVo
アヂトって店に最近飲みに行くけどおすすめよ

204:ゆきんこ
08/03/30 20:41:39 CnsNKXEQ
この辺でパエリアが食べられる店ってないですか?

205:ゆきんこ
08/04/08 23:54:18 cStyXxmY
>204
予約すればトモーで食えます

206:ゆきんこ
08/04/18 20:57:47 FA8AeT9.
ジャパネットたかた

207:ゆきんこ
08/04/19 00:47:34 GhEmmGng
仕事で大船渡に行きます。おすすめの宿はありますでしょうか。
以前そちらに行った方の話では、おいしい料理を出してくれる旅館や民宿が
多く、船宿みたいなところが良いといわれました。車で移動するので
市内から多少離れても行けそうです。ぜひ、おすすめを教えてください。

また、お昼においしい海鮮料理を食べられる所もお願いいたします。市場の
近くにあると聞いたのですが・・・
あわせて宜しくお願いいたします。

208:ゆきんこ
08/04/19 17:41:24 V0eKXlqA
立根のおまづりはいづですか?

209:ゆきんこ
08/04/20 18:24:53 fNb1IQL6
赤崎のおまづりはいづですか?

210:ゆきんこ
08/04/21 22:02:45 lcJIFzb2
立根は4日、赤崎は3日でがんす

211:ゆきんこ
08/04/22 20:00:34 13BS8BOo
雨ふんねーばいいね。

212:ゆきんこ
08/05/02 20:54:30 21LYl136
>>198
プレイする時は1000円→200枚でお得かもしれないが
換金する時は320枚→1000円だから正直キツイよ。
勝ち負け関係なく遊べるのは確かだけど。。。

213:ゆきんこ
08/05/04 11:56:44 t1jkyTFk
>>207
フクトミっていうとこ、素泊まりで安いらしいですよ。

214:ゆきんこ
08/05/10 22:32:52 Ekjxa3fg
ブタクサの花粉(?)で鼻ズルズル

215:ゆきんこ
08/05/29 22:06:54 .AqOV5qo
高田との合併はどうなんだべ

216:ゆきんこ
08/06/14 11:59:35 9nk90Gv6
余震と地鳴りがずっと続いてるね

217:ゆきんこ
08/06/20 22:01:27 1TZ40tpU
エクステつけられる美容室ってありますか?

218:ゆきんこ
08/06/20 22:01:25 1TZ40tpU
エクステつけられる美容室ってありますか?

219:ゆきんこ
08/07/02 02:50:53 czJZlfFU
>>191
大船渡9/10前後、高田来年

220:ゆきんこ
08/07/18 20:29:23 s68RgWng
いよいよ明日から海フェスタ
URLリンク(www.umifesta2008.jp)

221:ゆきんこ
08/07/24 22:06:43 p6IB4duE
変電所が火事になったらしいけど地震は大丈夫だったかい?

222:ゆきんこ
08/07/24 23:49:48 L9Y0U8UA
頻?

223:ゆきんこ
08/07/25 19:13:41 GODdOfw.
頻?って字が出ない

224:ゆきんこ
08/08/01 20:53:59 6dsAEJd2
大船渡と高田が合併したら大船渡に吸収合併って形になるのかね?
どうせ合併するなら住田も合わせて気仙で一つにまとまらないかな
それで三陸市とでも名前付ければ既に全国的に知名度のある三陸ブランド効果で
地元の経済も潤ったりして

225:ゆきんこ
08/08/03 01:54:23 l05DOGmw
高田農協は 大船渡に吸収されましたが
 
 大船渡農協職員は 歓迎していない様子

226:ゆきんこ
08/08/03 02:21:45 l05DOGmw
陸前高田市で25日に起きたひき逃げ事件で26日、同市広田町羽根穴の会社員、村上喜弘容疑者(44)を自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した

227:ゆきんこ
08/08/03 13:31:09 6CKgtZMs
>224 「南三陸市」ってあるからな~
   「気仙市」が妥当じゃない?

228:ゆきんこ
08/08/03 23:26:02 NUhmiFxI
>>227
南三陸市でなくて南三陸町だったはず
気仙市となると既に圧倒的な知名度がある気仙沼市と混同されて
独自ブランド確立の弊害になりそうなんだよな

229:ゆきんこ
08/08/04 08:46:21 HsfKOZrA
↑ たしかに・・・・!

  では、3市1町の合併も有りではないか!

230:ゆきんこ
08/08/04 14:57:07 mfInwscw
もともと気仙は唐丹町から本吉郡までの一帯に独自の文化圏を形成していたもの。
大船渡市が主導権を握るための政略合併での独自ブランドなどとおこがましい。

大船渡は名前だけを大切にすることろらしいですね。

旧大船渡市合併の際とか、大船渡線の命名とか。

今度は独自ブランドですか?
そんなことでは、今後の広域合併は不可能ですよ。

231:ゆきんこ
08/08/04 18:28:32 HsfKOZrA
>230 では、どうしろと?

そんなことより、合併して、役人減らしてその分、他のところ使った方がいいのでは?

232:ゆきんこ
08/08/04 19:27:04 Gamwe.Og
誰が行方不明?広報聞こえねぇ

233:ゆきんこ
08/08/05 03:19:45 SkchOkE2
合併すると役人が経る?
三陸町との合併で何人の役人が減ったんですか?
むしろ新規事業によるポスト増が目につきますが。

234:ゆきんこ
08/08/05 18:02:26 yzVGQPP6
>233 エ”~~~~ そうなのぉ!
んじゃ、合併しても大したメリットないじゃない。

235:ゆきんこ
08/08/13 18:26:22 7Bku.2BA
帰省組はお帰りなさい。ぢぢばばご先祖様の御霊もお帰りなさい。
最近45号界隈でど下手クソなコール切ってるクソガキは逝って下さい。

236:ゆきんこ
08/08/14 23:30:04 6aQvxqkI
>>235
2行目の意味がまったく分かりません><
一言多いって言われませんか?

237:ゆきんこ
08/08/18 15:34:48 pGb0LaWs
高田の花火大会で、エスティマの中に2歳ぐらいの子どもを
放置してたバカ親がいて、会場放送でナンバー晒されてた
会場全体の失笑を買ってたw

238:ゆきんこ
08/08/18 17:36:51 NZlIy88g
なんかここ親近感沸いていいところではあるが・・・
まあもともとはこういう感じが普通であるのだから仕方が無い
しかし高田の花火大会にいけなかったのは真に遺憾である

239:ゆきんこ
08/08/21 05:12:55 .HYEsfR.
三陸産の農産品、海産物の不買運動を国内外のNPO等と連携し展開している組織があるらしい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

240:ゆきんこ
08/08/21 12:55:01 X2sdz4FQ
青森・三陸沿岸産品の不買運動についての整理
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


先のブログ記事『「死の工場」青森県六ヶ所村再処理工場を止めさせるには?』 で青森・三陸沿岸産品
の<不買運動>の提案をしてみました。

・・・中略・・・

私個人としては、青森県民全員にこの問題を自分の問題として真剣に考えてもらうには、不買運動という
ショック療法しか残ってないと思い、あえて<不買運動>を提案しました。

・・・つづく・・・



この人たちは三陸と呼ばれる地域がどのあたりなのか地理的に理解しているのかね?
海流云々で海産物だけならまだ分からんでもないが農産物まで不買というのは意味が分からない。
自分たちの意見を通すために関係の無い人たちの生活を脅かす事についてどう考えているんだろうか。

241:ゆきんこ
08/08/21 19:23:21 0KPO56iE
ここじゃなくて直接そっちに書き込んだらどうでしょうか

242:ゆきんこ
08/08/21 20:24:04 xpMxS7E2
んだ

243:ゆきんこ
08/08/21 23:27:48 ZuXQFjP.
せっかく話題ふってるのに
無関心って怖いね

244:ゆきんこ
08/08/23 19:20:42 ivas9fX.
こんな過疎スレの中でいくら文句をぶつけて、少人数での議論が盛り上がろうと
その不買運動には何の影響も与えない
それよりは問題意識を持っている者がダイレクトに動いたほうがまだマシだろう
それを無関心と呼ぶのは筋違い

ここからは前向きな話だけど、
県とか三陸沿岸の市町村にメールでも出してみたら?
もしくは知り合いに地元有力者がいるならば、この件をどう思うか聞いてみるとかね

245:ゆきんこ
08/09/01 14:59:59 RoFvJjKk
道の駅さんりくを過ぎてすぐに始まる急勾配カーブ
釜石方面から上ってくるときに
追い越し車線をゆっくり走ってる馬鹿が多すぎ
走行車線と平行して走られると追い越すこともできない
ゆっくり走りたいなら普通に走行車線を走れば良いのに
なんなの?何を期待してるの?

246:ゆきんこ
08/09/02 18:52:25 gI2NOrCw
同じことが通岡上り南進でもよくあるよ。宮城ナンバーが多くて、頂上の合流が結構怖い・

247:ゆきんこ
08/09/02 18:55:15 gI2NOrCw
同じことが通岡上り、南進でも起きてます。宮城ナンバーが多く、頂上での合流は冷や汗モンです。

248:ゆきんこ
08/09/02 20:10:36 L1roMrYA
 >>245
同じことが通岡上り、南進でも起きてます。岩手ナンバーが多く、
頂上での合流は冷や汗モンです。

249:ゆきんこ
08/09/03 09:51:47 0Uz.TFf6
246-248 つまんね

250:ゆきんこ
08/09/03 19:22:58 AMMbF/bg
この冷や汗モン!

251:ゆきんこ
08/09/03 19:46:21 xAtzYeIs
遅い人もあれだけど、こちらが制限速度+10で走ってるのに
ガンガン煽ってくる人も一回氏んでほしい
やっぱりそういう人も峠道で多いよね
自分の車の制動距離も知らないのかよまったく

252:249
08/09/03 21:29:50 84z2OpjI
ありゃ!ひょっとして火に油か?

253:ゆきんこ
08/09/04 09:19:55 EEpluTNQ
地デジはじまったね

254:245
08/09/04 11:58:19 pkhu0S02
>>251
激しく同意!
自分は絶対にあおらない>>245みたいな状況になっても
車間距離だけはとる主義なんだけど
そういう人って追い越す時もウィンカー上げなかったり
追い越すにしても普通に追い越せば良いのに
ぎりぎりまで車を寄せて追い越すから死ねば良いのにっておもう

つうか基本俺へたれだから左車線とか怖くて走れない
あおられるのも怖いし
「左車線=追い越し車線なので追い越すときしか走ってはいけません」
って習ってるから素直に守って走ってるし
法廷速度+10キロで走っててあおられる時は怖いので道を譲っちゃう

だから左車線をトロトロ走って後ろから明らかに追い越したい車がきてるのに
わざわざ左を走り続ける人の気が知れない
まじであいつらナに考えてるの?

255:ゆきんこ
08/09/04 19:49:18 aho.gxq2
>>254
> 左車線=追い越し車線なので

いやいや右が追い越しだろ。

256:ゆきんこ
08/09/05 20:23:15 Zp9z3m3A
そういえば、今日箱根の頂上付近で衝突事故があったってさ。

257:ゆきんこ
08/09/10 19:18:34 xiF9LqOc
市議会議長が日頃市で事故ったらしい

258:ゆきんこ
08/09/12 10:56:14 8E.GOAd.
まさか、飲んでだんでねえべね。

259:254
08/09/16 14:05:29 oIFOV8KI
すまそ左と右を逆に書いてました
自分は左を走ってますって話でした

260:ゆきんこ
08/09/18 00:15:30 Jw0onRzU
アピールしてる?
クラクション思っきし鳴らし続けるとか、パッシングしまくるとか。
抜きたきゃ逆車線使えば?


まぁ、それは出来ないよねぇ。それなら黙って、車間距離あけて後ろにつく事だ。
ちっさい事でイライラすんなよぉ~。
そこで何分違うんだ?
その分早く出なさい。

261:ゆきんこ
08/09/18 11:41:24 utc7uK2Y
田舎にいると複車線の道路はせいぜい登坂車線ぐらいだろうからそう思うのでしょうが、
都会じゃ2車線の道路はたいてい左が左折車、右は直進車って決まってない?
きっとその人は都会から来たんだよ。

262:ゆきんこ
08/10/02 23:22:37 FTdoZqdM
気仙地域は日教組の力が強いの?

263:ゆきんこ
08/10/03 22:17:48 XvqnTU5.
大船渡町内中心部に在住している者ですが、本日マイヤ周辺にに行ったら、レ
ンタル店ルーカスは閉鎖、マイヤ本店内山友も閉鎖、元気がない。移転?
いつ頃から? 地元にいて知らなかった。どこかへ移ったのかな?

264:ゆきんこ
08/10/03 22:52:45 g7Q0Q9Oo
山友ってのは知らんがルーカスは閉店らしい。

某レンタルのねーちゃんはすんげー潮吹きw

265:ゆきんこ
08/10/04 13:43:38 5u94ghow
山友は気仙沼も閉店してる店舗が多いみたい。
ドラッグストア進出の煽りを受けたのではないかな?
ってか、大船渡もドラッグストア増え過ぎだよね。
何処行っても薬王堂だらけのような気がする。

266:ゆきんこ
08/10/06 22:50:16 I4MISUrA
今夜19:00頃 日頃市で首を斬られて道路に横たわっている女性が発見されたらしい・・・・
自殺未遂か事件なのか知ってる人いますか?
場所は鷹生公民館前で現在も警察が道路封鎖中です。

267:ゆきんこ
08/10/06 23:33:56 MNLohQ7o
日頃市か懐かしいな。
あんなのどかなところでずいぶん恐ろしい事件だねえ。

268:ゆきんこ
08/10/07 13:21:44 GUfTAtVs
>266 詳細キボン、レポお願い。知り合いの近所じゃ!連絡取れない

269:ゆきんこ
08/10/09 18:01:02 6XRNOVXI
日頃市の事件はその後どうなの?新聞にも載ってないようだけど・・・。
なんかひき逃げだって噂も聞いたけど?

270:ゆきんこ
08/10/10 23:48:12 1Kc8j.GA
Gua~mo~3

271:ゆきんこ
08/10/11 19:23:37 xpyQlKtI
きのうあたりから、検問も少なくなってきてる?
よるの、検問も少し減ったみたいだし・・・
しょうぼう、にでも行って見て、情報仕入れるかな!明日は例大祭だしな!

272:ゆきんこ
08/10/11 21:10:12 0CWWigJ6
まさに日頃市の謎の事件!
さらなる事実が明かになる日が来るのかなぁ~?
ひころいち怖すぎです・・・
ろこつな隠蔽はいかがなものか?
ざ・報道規制な感じは否めないし・・・
いちばん近所の住人は事故の音すら聞いて無いみたいだし・・
にんげんが車に轢かれたらハンパじゃない音するだろー普通
ちかくは民家だらけなんだし・・・

273:ゆきんこ
08/10/13 13:04:48 HOA1V/kU
今週中に逮捕者が出るはずです。
犯人が固まりつつあり、噂で名前は挙がってますが…。
昨日の五年祭のメイン会場だったために、関係者が騒ぎを起こしてほしくなかったらしいですね。

By 日頃市町民

274:ゆきんこ
08/10/14 14:48:13 pvzsEfcg
関係者が騒ぎを起こしてほしくなかったら、騒ぎにならないのですね。
まるで"北"みたいなところですね。
日頃市は"名士"がごろごろいるからね。

ところで国会議員の秘書さんっていろんなところに首を突っ込むもんですね。
結果には責任を持ってもらいたいものです。

275:ゆきんこ
08/10/14 15:46:12 J8Sksf1.
へー警察権力の動きを抑えられるほどの名士なんていたかなw

276:ゆきんこ
08/10/14 17:44:26 pvzsEfcg
なんのなんの。
現参議院議員さんを筆頭にごろごろいるって。

277:ゆきんこ
08/10/21 21:15:57 jb2FG.zU
いよいよ逮捕みたいだね!

278:ゆきんこ
08/10/22 19:16:11 92/Ly7Gw
おいおい今度は高田で死体遺棄事件らしいがどうなってんだ?
最近の気仙地方は物騒だなぁ

279:ゆきんこ
08/10/22 20:37:37 CIBBczRs
米崎の川沿いの旧○○建設のとこ?

280:ゆきんこ
08/10/22 21:23:14 92/Ly7Gw
>279
ビンゴ!なんか2、3人死んでるらしいんだが・・・。
テレビ取材のカメラも来てたらしいんだが全くニュースに出ない。
得意の報道規制ですか?

281:ゆきんこ
08/10/22 21:50:07 H1AtRWAg
>280
さっき噂を聞いたあと、国道を通ったとき見てみたけど、
クルマはたくさん見えたでも暗くてブルーシートも見えんかった・・・
2、3人って、すごいね!
高田って、日本で一番凶悪犯罪の少ない市でなかったん?

282:ゆきんこ
08/10/22 22:29:50 fTPi8Ot6
宝くじ当せん者、殺される=3年前失踪の女性-51歳男を逮捕・岩手県警

 岩手県で2005年、2億円の宝くじが当せんした女性が失踪(しっそう)する事件があり、県警捜査1課などは22日、
殺人容疑で、東京都台東区松が谷、新聞配達員熊谷甚一容疑者(51)を逮捕した。
同課は大船渡署に捜査本部を設置し、高額くじ当せん者が被害者となった事件の全容解明を急ぐ。
 調べによると、熊谷容疑者は05年5月初め、陸前高田市内で、一関市千厩町の無職吉田寿子さん
=当時(42)=を殺害した疑い。
 吉田さんは宝くじが当たった後、同年4月下旬から行方不明となり、家族から捜索願が出されていた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:まいね
まいね
まいね

284:ゆきんこ
08/10/23 19:51:05 ZKeimRFM
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>岩手から上京した理由については「携帯電話の販売会社を経営していたが、
>事業に失敗した」などと説明

この人高田で会社やってたんだよね?
高田で潰れた携帯屋ってあったっけか

285:ゆきんこ
08/10/23 20:54:12 Bg8pM6ww
俺の見たニュースだと電子部品会社と言ってたぞ。
千厩の会社に出入りしてたというのを考えると、携帯の部品会社じゃないの。

286:ゆきんこ
08/10/27 18:38:06 kbDJA2BA
末崎から大船渡に抜ける旧道の工事が部分的に終わって通れるようになってるけど
あんだけ長い間通行止めにしといて一体どこを工事したん? 
あれで補修工事なのか?凸凹凸凹下手にもほどがあるんじゃねーかと思ったぞ。
もうあの業者には受注させるなよ。

287:ゆきんこ
08/10/28 23:16:22 WEFWsF6w
千厩ソニーの協力工場だろ

288:ゆきんこ
08/11/02 01:59:30 fKMBzf4E
この事件て、某○マもそのイイ関係の偉い人も関係ないんだよね?
関係ないことを祈る・・・

289:ゆきんこ
08/11/02 04:24:04 OZZFbu8.
162 名前: 名無しさん@夢いっぱい 投稿日: 2008/11/02(日) 03:47:18 ID:SbeEPUnA
熊谷容疑者に土地を貸していた女性も宝くじに当たっていた!
しかも1億2千万円・・・
すげぇな、おい・・・

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

290:ゆきんこ
08/11/02 11:57:57 FqKqeOFg
>>289
それ地元では有名。

291:まいね
まいね
まいね

292:ゆきんこ
08/11/03 22:34:19 rco4oQDk
k10新聞なw

293:ゆきんこ
08/11/03 23:57:22 p6UZrkoQ
>>291
誰か分かっちゃったw

294:ゆきんこ
08/11/05 12:25:46 8rDfh9RM
そういえば日頃市の事故ってどうなったんだ?

295:ゆきんこ
08/11/05 22:10:16 BlqNDU8A
先日ハッスルに飲みに行ったんだが、あそこのつまみはなんなんだ。
地元の居酒屋は食い物はそこそこうまい店ばかりで、遅くまでやってるっつーから期待して行ったが、まじでワースト1だと思った。
まともに枝豆も作れねぇのかあそこのデブ共は。
二度と行かねぇ。

296:ゆきんこ
08/11/08 22:56:54 EPfXR/2U
週刊誌に載ってた宝くじ殺人の犯人が貢いでいたスナックママって
某福祉施設の偉い人の愛人って本当?
その娘にもイロイロ援助していたっていう噂だけど

297:ゆきんこ
08/11/10 12:15:13 1zFYZIJE
>>296
愛人と言うか親子どんぶりの関係
某福祉施設の偉い人はママだけじゃなく娘とも寝てる

298:ゆきんこ
08/11/10 22:37:23 TfOW5G3Y
>296
その娘にもエロエロ援助か(笑)さては釣ったね?w

そいえば、そのママの系列の店で○○トクラブあった気がする。
「ナイ」じゃないけど、すぐ無くなった。(つってません(汗))

299:ゆきんこ
08/11/11 20:39:32 bCWH16MY
猪川小学校近くのうどん屋さん、すごくうまかった。
表面はふんわりしているけど、噛めばムニュっと歯茎にからみつく。
本場のさぬきうどんって食べたことないけど、あんな感じなんだろうか。

300:ゆきんこ
08/11/11 21:55:44 mx0HFaWA
ああ、あそこな。こよなく本場に近いよ、のど越し、うどんの腰はオケ
ただ、汁が問題だ。ほん場とははっきり言って程遠い!
但し、本場讃岐の薄味の味付けに、気仙地方の民の舌に合う訳がないのも事実!
ここは、主の気仙オリジナル、テイストの味付けに期待しましょ。ひょっとすると・・
気仙発讃岐うどんがブレイクするかも!ひそかに期待している私です。

301:ゆきんこ
08/11/16 11:34:47 lGH1DRp2
リアスホールってどうなん?行った人いる?
図書館は利用してみたいけど…

302:ゆきんこ
08/11/21 03:03:15 kI6g.rIw
>>301
ハードは立派だけど肝心のソフトがねぇ・・・図書館蔵書がしょぼいよ
DVDとか映像関係コーナーはろくな数無い、あるのはガキ向けアニメ
NHKスペシャルのDVDボックスでも置けばいいのに
あんな金かけてピカピカの図書館建てるより少し予算削ってそのぶん
本買った方がよかったと思う

303:ゆきんこ
08/11/23 03:49:32 mNrrjRIU
>>302
消防署の図書館をお引越ししただけなんだよな?
まだリアスホール行ってないけど、それならまぁなんとなく想像付く

304:ゆきんこ
08/11/25 15:32:50 9A0qTkjw
宝くじ殺人で某福祉施設の偉い人は海外へ逃亡
ほとぼりが冷めた今になって帰国

305:ゆきんこ
08/11/25 16:28:26 GICLbo1Y
でもさ、その人は今回あまり関係ねえべ。

ママ   社長

306:ゆきんこ
08/11/25 21:09:14 khih.2k2
その間間の三瀬行きたい
やってんのかな?

307:ゆきんこ
08/12/01 19:22:26 4Xz9wqFQ
大船渡は佐狩に改称して盛町は田茂山に戻せ

308:ゆきんこ
08/12/05 09:42:06 D4I1dH4Q
大船渡に新しくラブホ出来るんだね。

309:ゆきんこ
08/12/08 20:46:25 6494xzi.
>>307
何故?

310:まいね
まいね
まいね

311:まいね
まいね
まいね

312:まいね
まいね
まいね

313:まいね
まいね
まいね

314:まいね
まいね
まいね

315:まいね
まいね
まいね

316:まいね
まいね
まいね

317:まいね
まいね
まいね

318:まいね
まいね
まいね

319:まいね
まいね
まいね

320:ゆきんこ
08/12/17 10:48:39 GHiO5Gss
「林事件」は書き込みしても消されるみたいだね

321:ゆきんこ
08/12/17 11:18:10 VILjx0Sk
気になるなぁ

322:ゆきんこ
08/12/17 13:37:54 S8uef1t.
ちょwww
関係者( ´゚,_」゚)ヒッシダナww

323:ゆきんこ
08/12/17 15:51:03 LObU6th6
久々に、来て見てビックリだな!
310ー319 消されてるジャン!固有名詞も出してなかったし。
特定されるだろう文言も出ていないよね。
このばあい、捜査の妨げになるとのことで、まいねされたんだろうな。

324:ゆきんこ
08/12/17 18:41:28 S8uef1t.
車も買い替えたみたいだし、これで安心して年越し出来ますね。
でも、地元民はみんな疑ってますけどねww

325:ゆきんこ
08/12/17 19:12:58 GHiO5Gss
唯一の証拠となりうる、被害者の血液反応がバンパーから出た車を警察が押収しないで返しているのが揉消しの証拠では?
結局その車は買い換えて現在は違う車を颯爽と乗り回し公の場に姿を現してるみたいだよ!
先生は逃げ切り出来て良かったとおもっているみたいだが、被害者の夫の元教師は方々に手をまわして全国規模のメディアと連絡取り合ってるらしいよ。
削除依頼に「何でも無い事を事件に仕立て上げたいのか?」と有ったけど、首から大量出血した女性が道に倒れていて、待ち合わせしていた不倫相手の車のバンパーから血液反応が出ているのに事件とは言わないのなら
日本に警察はいらない

326:ゆきんこ
08/12/17 20:30:08 S8uef1t.
>全国規模のメディアと連絡取合ってる
これが本当なら、時間の問題だな!!
揉消し工作、削除依頼となんか裏でごちゃごちゃやってるみたいだけど、このままうやむやにされるのだけは勘弁だぞ。

>何でも無い事を事件に・・・
我々はただ真実が知りたいだけなんだけどねぇ・・・

327:ゆきんこ
08/12/17 21:20:28 GttQF7TE
真実が知りたい?・・。
我々って誰よ?w

いかにもワイドショー好きって感じだな。
久しぶりに大笑いさせてもらったw

328:ゆきんこ
08/12/17 21:36:09 S8uef1t.
>327
関係者の方ですかww
今夜も削除依頼お願いしますねw

329:ゆきんこ
08/12/17 21:55:24 GttQF7TE
で、我々って誰と誰なの?

330:ゆきんこ
08/12/17 22:17:16 S8uef1t.
>327
大笑いしたわりには「誰と誰」とか・・・必死すぎて(;´∀`)・・・うわぁ・・・

331:ゆきんこ
08/12/17 22:21:35 GHiO5Gss
327&329は関係者だねww

かなりな必死感がスゲ~笑えるww
地元じゃ有名過ぎる話なんだから皆注目してるよ!

327&329は地元人じゃないだろ?
いくら貰って削除依頼出すの?

332:ゆきんこ
08/12/17 23:22:52 GttQF7TE
はい、地元じゃないですよ。通りがかりw
ただ「我々」とか「真実が知りたい」とかワイドショーの
リポーターみたいだったから大笑いしただけ。それだけw

文章読んでくださいよ。
どっちが必死なんだかw

333:サモハン
08/12/17 23:39:57 F4RwceR.
>>ALL
今回削除した案件について、ここで詮索しあうのもどうかなと思います。
報道媒体で取り上げられていないのでしたら、それはそれで問題も発生しますし。
また、今回削除した書き込みにはちょっとした共通項もみられまして、なんだか自作自演の臭いも感じられたので対処させて頂きました。

ルールとマナーを守っての投稿をお願いします。

334:ゆきんこ
08/12/17 23:40:05 S8uef1t.
文章読んでくださいのわりには
>唯一の証拠となりうる、被害者の血液反応がバンパーから出た車を警察が押収しないで返しているのが揉消しの証拠では?
結局その車は買い換えて現在は違う車を颯爽と乗り回し公の場に姿を現してるみたいだよ!
先生は逃げ切り出来て良かったとおもっているみたいだが、被害者の夫の元教師は方々に手をまわして全国規模のメディアと連絡取り合ってるらしいよ。
削除依頼に「何でも無い事を事件に仕立て上げたいのか?」と有ったけど、首から大量出血した女性が道に倒れていて、待ち合わせしていた不倫相手の車のバンパーから血液反応が出ているのに事件とは言わないのなら
日本に警察はいらない
の部分には一切反応無しw

>我々はただ真実が知りたいだけなんだけどねぇ・・・
ここだけに反応するあたりがよっぽどワイドショーみたいですよww

335:ゆきんこ
08/12/17 23:57:53 GttQF7TE
はあ、すいませんね。
わたしが来たときはすでにまいねのオンパレードでした。
325のことなんかわけわからんw
ただ無関係な人間が真実が知りたいとか言ってるのが笑えただけよ。
単純にちゃかしたら反応するからおかしくてねえw
ただそれだけです。

336:ゆきんこ
08/12/18 12:26:00 F1i8HERs
おっめずらしく盛り上がってますね!!
335さんは地元の人じゃないようだから分からんのだろうけど
この件に関して地元の人間がいまだに関心を持ってる事だけは事実ですよ。

337:ゆきんこ
08/12/18 18:13:56 mpbAS7LI
地元民じゃナイんですが、事件に興味を持っています。
この事件の詳細が判る、新聞記事等あるのでしたら
紹介して頂けないでしょうか

338:ゆきんこ
08/12/18 18:42:00 S/7UD316
誰かが、規制かけてるんじゃないっすか?

必死に隠そうとしている気配ですな。地元民は疑心暗鬼になってるよ!

339:ゆきんこ
08/12/18 20:24:36 ITeqww1A
>>337
事件をとりあげた新聞は全くありませんよ。地元紙でもです。
事件の概要は325さんが書いてるとおりですが、詳細についは
噂で聞いた話やら、ガセネタっぽい話しやらでいまいちどれが
本当の話しなのか分かりません。
ひとつだけ言える事は、被害に遭われた女性がいて、確実に
警察が来て事件(事故?)として捜査をしたのに報道は一切され
なかったという事。
地元民は本当に疑心暗鬼になってます。

340:ゆきんこ
08/12/18 20:34:50 5wbkz.js
個人を特定する言葉は書き込みは無いが、文章読んだ地元民の殆どが 例の事件だと気が付いてしまうほど
大船渡では有名な事件なのは事実です。
被害者の女性も未だに退院できずに気の毒ですし、被害者宅近隣の人達は被害者の旦那さんも
気の毒だと言って同情的みたいです
普通の事故ですら記事になる土地柄なのに犯人が見つからない悪質な轢逃げ事故については
一切記事にならないのは本当に不思議だと思う!

341:ゆきんこ
08/12/18 20:57:39 XO9iiiTg
こりゃ時間の問題ですね・・・
また今日も「まいね」されんのか?

342:ゆきんこ
08/12/18 21:42:25 5wbkz.js
ここは気仙地方のスレなはず!
普通に気仙地方での出来事を個人の特定出来ない程度に話してるだけなのに
「まいね」はおかしいのでは・・・
335(関係者?)は話を変な方向に誘導したいのだろーから、変に相手にする必要無いんじゃないかな?

343:G3SEX
08/12/19 00:56:24 IKJT4FGg
削除依頼盛岡の人が出してますね

複数のスレに対して削除依頼出してるんで削除人みたいですねぇ

344:ゆきんこ
08/12/19 13:20:11 pRb2YN.g
おや?今回はまいねされなかったみたいですね。
事件と一緒でまたもみ消されるのかと思ってました。

345:ゆきんこ
08/12/19 21:46:29 0O9HgJPM
先生は「私は無実だ、今弁護士に依頼してる」と
先日の某ホテルの宴会で○○モータースクールの校長に力説して、周囲に
座ってた他の客にドン引きされてたぞ!
 
詳しい報道はされていないので当然色々な噂話は有るが盛の国道沿いに有る被害者宅
の近所では、近隣の有志達が本気で色々と動いているのは本当の話!

本当に事故でも事件でもないなら何故女性は血まみれで公民館の前の路上に倒れていたのだろー?

万が一、自分で転んだだけなら脳挫傷ので未だに退院出来ない位の怪我するのだろーか?

疑問点が多すぎる!

346:ゆきんこ
08/12/19 23:22:21 kH37a4p6
おい、おまいらいい加減にしろよ!
こーゆーことはだな、週間身長とかな、週刊原題とかに送りつけて盛り上げなければ
ならない事ではないのか。高田の宝くじ見習おうではないか。

でもさ、地元民も不安だろうな!倒壊神宝にも一切乗ってないしな。>345の言う通り
地元民は疑心暗鬼なんだろうな!事件でないことを祈るのみ・・って弁護士立てている時点で
とっても怪しいのだが。

347:ゆきんこ
08/12/20 09:55:27 KFR30d/A
事件現場の近所に住む友人も
「あの道路は本当に地元の人しか通らない所だから、いまだに犯人が捕まらないで近所にうろうろしてるって思うと・・・」
って気持ち悪がってたよ。

348:ゆきんこ
08/12/20 23:45:07 Qr5rJKLY
>346
倒壊神宝 最高です!コーラ吹きました!!

倒壊神宝の記者さん達は結構詳しい事情知ってるけど書けないらしいですよ
大人の事情なんですかねー?

349:ゆきんこ
08/12/21 00:40:35 EcV0BmCk
倒壊は握り潰すからなぁ
某社の内部告発を倒壊に持っていったら記事にするどころか
その会社にしっかり報告してくれたそうだし
まあマスコミなんてそんなもんだろうが権力者に弱杉っすよw

350:ゆきんこ
08/12/21 22:11:33 1OKKZvZw
さては疑惑の先生も倒壊に圧力かけたか?

351:ゆきんこ
08/12/27 11:43:43 7K8WUtc6
年内の発表は無理っすね

352:ゆきんこ
08/12/28 08:36:49 mx8BSkTM

はぁ~ 摩訶不思議な話だネェ?
やっぱり、誰かが、シナリオっ造ってんだべネェ?
しかしながら、こんなのに踊らされてる我々って、一体なんなだろネェ?

                   
           まあ、勝手に踊ってるだけかもしれないがな!

353:ゆきんこ
08/12/28 17:39:15 5Eh1cmdY
先生は事件当時、路上に横たわる被害者を引きずって隠蔽しようと涙ぐましい努力をしたり、
「私が轢いたんですかね・・・」と消え入りそうな声で話していたりしたらしいが、
被害者の記憶障害を知ったとたんに強気になってしまったらしい!

最近被害者の記憶が少しづつ戻ってきてるらしいので何時まで惚けとおせるかな?

354:ゆきんこ
08/12/28 20:37:52 K0ivd.Zo
>353

事件当時トボケて一緒に救急車に乗り込もうとして周りにいた人達に「逃げないで
とどまりなさい!」と叱られたも事実ですよ!
ところが353さんが言ってる通り被害者の記憶傷害を知ったとたんに「私が疑われた事で
妻が精神的苦痛を受けた」と弁護士たてたらしいです・・・

もし本当に何もしていないなら率先して身の潔白を証明する行動をとるのが
普通だと思うのですが・・・

警察も何時まで隠すのだろー?

被害者の女性が記憶が戻り始めたら別の事故などで口封じされるのだろーか?

田舎ならではの露骨な隠蔽はかなり痛い!

355:ゆきんこ
08/12/28 20:47:56 sL/A7aLA
もう面倒だからブログなりwikiなりにまとめろ。

356:ゆきんこ
08/12/28 22:10:14 ank4zLnY
おい!おい、サツケーや増すゴミより先に出してだめだべっちゃ!
順番ちゅう物が、有るだろが!順番!順番、立場を考えてあげておくれよ。
これぢゃぁ!携わった者の立場がなくなるぞ。今までの苦労は何だったの?

どうすればよいか「北の怒り神様」のお告げを聞いて来ます・・・止めないでください!

357:ゆきんこ
09/01/01 22:50:01 y.ab0FVk
今年先生は逮捕されるかな?

358:ゆきんこ
09/01/02 17:12:56 S/8nkcwA
先生って、医師?教師?代議士?

359:ゆきんこ
09/01/03 23:54:47 y8b1Z0fI
>>334
あしかけ2年ですみませんがww

あんたはほんと必死だねえwwwww

360:ゆきんこ
09/01/04 23:31:41 9Rr2VmhM
>>358

残念ながら少し違います・・・

361:ゆきんこ
09/01/05 18:31:26 vT19XqLI
>359 で、いくらで雇われた?

362:ゆきんこ
09/01/05 18:42:06 34JOQRJ6
まちBBSに書き込みさせるためだけに人を雇う奴がいるのか?

363:ゆきんこ
09/01/05 21:57:19 AguNQr8I
高田のスレには自ら雇われたと書き込みしてる奴がいるぞ!

364:ゆきんこ
09/01/07 14:28:28 jMVKFUX6
残念ながら、いるんだなコレが。
エロい人は、ちゃぁんと根回しするのさ。ねっセンセ!

365:ゆきんこ
09/01/14 20:59:14 WGr07oSo
先生最近・・・

366:ゆきんこ
09/01/14 21:08:33 B11dl/2s
どうした?

367:ゆきんこ
09/01/15 21:31:01 PhFnmZMI
倒壊は書けない訳だよな・・・

368:ゆきんこ
09/01/20 21:55:31 kFRzty3o
結局,なにがあったんでしょうか...

やじうま根性ですが,地元の者です.

369:ゆきんこ
09/01/23 21:29:41 z3XHnG1U
>368
地元だというのなら、まず市民歌を歌って来るんだ。
話しはそれからだ!!

370:ゆきんこ
09/01/23 22:52:35 vnyO59ww
センセーこんなのありますた。
URLリンク(www.city.ofunato.iwate.jp)
歌も曲も聞けました! やったね、作ってくれてありがとう。
市民歌、なんだか元気が出てきたような気がしました。

Yes we can Yes we can Yes we can

371:いなかもの
09/01/26 09:00:49 Q5xmm40w
なんか話題がぜんぜんつまんないね・・・
もっと発展的なネタないの~?

372:ゆきんこ
09/01/26 09:25:03 EEqsrTOY
大高の免職になった教諭。04-08年まで大高赴任って書いてあるから、俺とは年代的に被らないんだがなぜか聞き覚えがある。04以前にも一回大高に勤めてたことあったのかな?
ちなみに俺は今年26歳。

373:いなかもの
09/01/26 12:25:38 Q5xmm40w
誰か住田高校出身者いませんか~?
卒業してはや30年近く..今もあるのだろうか?

374:いなかもの
09/01/26 20:30:40 Q5xmm40w
しーん・・・皆ドン引き?

375:ゆきんこ
09/01/26 21:19:34 uOANbkoU
368ですが

大船渡の出身ではないです
市民歌の存在は初めて知りました

東海新報は半年ほど購読してやめました
購読料に見合う価値を見いだせませんでした

明るい話題で盛り上がりたいですね

376:ゆきんこ
09/01/28 00:31:06 aXnwoCoc
【国内/岩手】大渡船港と釜山港を結ぶ外貿コンテナ、週一便運行復活へ[1/27]
スレリンク(news4plus板)

大丈夫?

377:ゆきんこ
09/01/28 01:02:00 .HLwXxOc
>>376
おいら、大船渡民ではないけれど
ばあさまの家が近くにあるので、夏休み毎年お世話になっておりました
これは結構気になってます。
提携先の興亜海運社ってのが、あまり良い話を聞かないところのようで・・・

それに加えて、韓国船に対する船舶保険の高騰が現状予想されるなかで
韓国船へ敢えて貨物を依頼する荷主がいるのかどうか

甘竹市長と韓国側になんらかの繋がりがあるのでしょうかね
下のスレを昨年からづっとROMしているので
リスク回避のために、世界中が韓国との取引から撤退を始めていると感じています。
Wonの下落も続いていますし・・・



【国際問題・HebeiSpirit号】国際的な圧力団体が韓国当局者に交渉を強要し、Hebei号の二人の保釈を実現[01/23]★2
スレリンク(news4plus板:48番)


大船渡市役所:国際貿易コンテナ定期航路
URLリンク(www.city.ofunato.iwate.jp)

378:ゆきんこ
09/01/29 20:21:25 5eWDg4OU
けせん環境フォーラム2008
URLリンク(www.pref.iwate.jp)

河北のリアス版にぼこぼこに書かれていたね。
倒壊・慌てでは書けない記事だね。
だいたい09年1月に2008と銘打つ役人の発想に暗澹とする。

379:ゆきんこ
09/01/30 08:45:21 o0b8w5.w
>378 も一回、ソースUPしてちょ。リンク切れ~

380:ゆきんこ
09/01/30 11:24:11 gFbz2EvU
>379

URLリンク(www.pref.iwate.jp)

381:379
09/01/30 15:23:08 o0b8w5.w
↑あれっ??俺だけかな?見れないの?

指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。
トップページから再度お探し下さい。

と、なってしまうわ。誰か助けてぇ

382:ゆきんこ
09/01/30 19:28:44 5aV9IO5M
>>378>>380もリンク生きてますよ
アドレスの最後に変な記号が勝手に挿入されたりしてませんかね?
もしそうなら、余計な部分を消せば行けると思いますが

・・私のはそんなことなしに表示されるので違うかも知れませんが

383:まいね
まいね
まいね

384:ゆきんこ
09/01/31 08:51:59 M36xNrig
先生見れました!
>>378>>380を、直接クリックすると

外部サイトへのリンクがクリックされました。
移動する場合は以下のアドレスをクリックしてください。

が出て、view.rbz?cd=16208  の cd=16208 が、MYpcではカットされるみたいです
コピペすると、OKでした。訳分かりませんが?みれマシタ。お騒がせしました。

385:ゆきんこ
09/01/31 08:54:46 M36xNrig
連投すまんです!>383様、そのひとっ知ってっても。この板では書けないっす。
捨てアドを、公表するのがよろしいかと・・・

386:RareBear77
09/01/31 19:18:01 LeSFB9sI
>>383
管理人です。

お気持ちは大変良くわかりますが、個人情報の露出に直結してしまいます。
削除しましたので悪しからずご了承ください。

387:ゆきんこ
09/02/01 23:18:14 0bmrv0l.
轢逃げは立派な犯罪です!
それを隠蔽するのは犯罪幇助です!

他人に重傷を負わせたら詫びるのが普通の人間だと思います・・・

大船渡は、そんな普通の事も出来ない所かと思うと寒気がします

388:ゆきんこ
09/02/02 06:33:10 tdrxesic
むずかしい

389:ゆきんこ
09/02/04 10:16:04 T0KIcL5w
383です。この前はすみませんでした(T_T)。それもそうですね。個人情報につながるので、あたりまえですね。
このスレをさかのぼっって見ましたが、年末たいへんなことがあったんですね。もちろん私の探している人とは、別人ですよね、だと思います
こんなこと書いたら、また、削除されるかな?
それで、犯人は捕まったのかな?

390:まいね
まいね
まいね

391:ゆきんこ
09/02/05 18:06:33 6ZTMUdIw
被害者が訴えなければ、事件にはならないよ
示談で済むこともあるしね

392:ゆきんこ
09/02/05 18:19:32 OfHNpB0g
ここは最低な町だな。
気持ち悪いオヤジや爺が若い女を買い、女もその
気持ち悪いオヤジに買われる・・・・
こんなんで良いのかよ地元民よ

393:ゆきんこ
09/02/05 19:58:33 mx75fZaw
それどこでも一緒ちゃうん?

394:にわとり
09/02/06 01:37:55 skUU0UWM
>>391
民事と刑事は別でしょ
被害者でなくても告発できるし

395:ゆきんこ
09/02/06 11:43:59 5jyFUz0w
刑事にしても警察署は血液反応が出た先生の車を押収しないで返したんだから
不思議、その後先生は速攻で車を買い替えてしまい 現在は元気に活動中!
こんな前例を作る地方警察のレベルって・・・・

396:ゆきんこ
09/02/06 15:19:37 a6J6VxO.
大船渡出身なんだが、いくらググってもここ以上の情報は出て無いみたいだし、誰の事なのか非常に気になる。
情報無いなりに何人か候補は搾ったんだが、
以前、臨時ではあるものの市役所なり、教育課に携わっていた身としては、知り合いを確証も無く疑うのもおかしな話だし。
捨てアド晒したら、どなたかこっそり教えてくれますか?

397:ゆきんこ
09/02/06 17:34:13 bZmgUmeA
おk

398:ゆきんこ
09/02/06 18:21:03 H.JrSMfY
>395
それマジなら、刑事が事件もみ消したってコト!?

なら、検察庁に訴えれば?
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)

399:ゆきんこ
09/02/06 21:03:24 KCDkFrGs
>398 その手もありだね。
>396は、釣りではないよね!

400:ゆきんこ
09/02/06 21:32:58 5jyFUz0w
396さんが元市役所関係者なら被害者宅は市役所から目と鼻の先ですよ、因みに
市役所の知人も事件の事知ってる人は多いです!

401:ゆきんこ
09/02/06 22:27:31 /7Rw8R8I
早くスッキリしたいもんですね・・・

402:ゆきんこ
09/02/06 23:32:08 xkVEMCpM
削除依頼出したり、火消しに必死な輩がいる件。

403:ゆきんこ
09/02/07 13:01:59 TX28cLK.
HAMAちゃんが全国デビューしてたんですね!
知らなかった!
おめでとう!

404:ゆきんこ
09/02/08 22:31:17 aPkr.LOo
HAMAちゃんって誰?

405:396
09/02/08 22:44:30 S/u.ARVU
遅れてすみません。捨てアドを作って参りましたので、宜しければ教えていただきたいです。万が一私の認識が間違っているとも限らないので、簡単な経緯も添えていただけるとありがたいです。
市役所の近所って…立地柄、かなり限られますよね?
私、元日に規制した際に周りの知人に聞いて回ったのですが、誰一人知っている人はいませんでした。
大船渡、盛、日頃一以外の地区の住民にはあまり知られていない話のようです。
私の地元は、狭い反面、誰か一人の耳にはいると瞬く間に広がる所です。
何か運動を起こさないまでも、少しでも多くの人に知ってもらうだけでも、進展の仕方が変わっていくのではないでしょうか(言い方は悪いですが、逃げ道を無くすという意味で)

406:ゆきんこ
09/02/09 11:20:12 BD2dwQ8E
405様
 事件後に高田の2億円殺人が全国的に報道された為に、轢き逃げ?事件の話
が広まらずにすんだ感は否めないです。
405さんが詳しく事情を知りたいなら日頃市の鷹生公民館付近(事件現場)
の人たちに聞いてみるのが一番早いとおもいますよ!
現場では血を流したまま倒れている被害者を見たり、警察の現場検証を見たりした人
が多数いますよ! 私もその夜現場を通りましたが雨の中警察官が2人現場を封鎖し保存
していましたよ!

407:396
09/02/10 12:02:07 RGqFEpm2
御丁寧にありがとうございます。
連絡のとれる日頃市の知人がいないので、聞こうにもきけない状況なんですよね。
引き続き、教えてくださる方がいらっしゃいましたらメ欄宛にお願い致します。

408:ゆきんこ
09/02/13 00:07:49 B/g5GYZM
まぁこの事件のことは非常に気にはなるが、皆さんにはどうでもいい事だとは思うが気になる事があるので聞いてみる。
正月に、「秘密のケンミンSHOW」って番組で、新沼謙二が、
「岩手県民は正月の雑煮の中の餅を取り出してくるみとかにからめて食べる」
って言ってて、実際大船渡に検証のための取材も来てたらしいんだが、奴の実家の近所に同級生がいるがそんな風習はないと言われたんだ。
自分の祖父母も80年以上生きてきて初めて知ったと言ってた。
皆さんはそんな風にして雑煮の餅食ったことありますか??
ついでに、それはおいしいのかもkwsk

409:ゆきんこ
09/02/13 09:19:05 Y3upukIg
>>408
誇張演出でしょうね。
そんなのは聞いたことないし。
仙台在住ですが、(仙台の一部の地区の)女子高生の間でミカサのバックが流行ってるとか、
山形の(一部の地域の)人はコケを食うとか、そんなんネーヨってのが多々ありましたし。
1人2人やってたら→「この地域の人たち」
って紹介されちゃうっぽい。
こんかいもケンジの家だけそんな食い方だったとかなんじゃね?
それとも立根の人はそういう食い方するんだべか?

410:ゆきんこ
09/02/13 17:27:21 lWvHBg42
>406
被害者って、訴えたりしてないの?
だったら何故!?
病院に行ったら行ったで、事情聞かれるでしょ?

411:ゆきんこ
09/02/13 23:24:42 unx/0fXA
>>408
我が家は正月、くるみにからめて餅を食べますが
雑煮から取り出すわけではなく、お湯につけて(or煮て)
やわらかくしたものを使います。

この辺の地域は雑煮が具沢山なので、大根やら豆腐やら、
色んな具が餅に引っ付いてますから
雑煮から取り出して食べたりはしないんじゃないでしょうか

412:ゆきんこ
09/02/15 11:38:37 GOCdNLvg
>>409
ですよね。
特に変わった風習もないし、ケンジがどっかで聞いたウワサに盛大に脚色したか、
自演の可能性がありますよねー。

>>411
我が家も同じです。
決して雑煮の餅を流用したりはしないです。
くるみとあんこでも別の皿使うくらいですし。

てか絶対に雑煮のやつ流用してうまいハズがry

413:ゆきんこ
09/02/15 21:11:33 4Hx5H6xA
くるみだれをつける雑煮ですが、宮古の方で食べるみたいですよ。
dancyuという雑誌に載ってました。
私は内陸なので、もちろん見たことありませんが。

たぶんケンジさんは「大船渡では」という話ではなくて
「岩手県の一部では」ということでお話されたのではないですか

414:ゆきんこ
09/02/15 23:39:02 L4EaPtCM
410様

被害者は事故で重度の脳挫傷になり一時は意識不明でした、その頃までは容疑者
とされる人物は「私が轢いてしまったんでしょうか」などと周囲に話すなど
愁傷な態度だったそうです。
しかし被害者の症状が多少回復し意識が戻ると「記憶障害」という後遺症が残った
らしく事故前後の記憶が曖昧なんだそーです・・・

その障害が分かったとたんに容疑者とされる先生は、「私は無関係!弁護士と相談中!」
などと手のひらを返す態度になって公の場にも現れはじめたみたいです。

415:ゆきんこ
09/02/16 09:36:46 tAfTiyws
>414
なるほど、そんな経緯でしたか・・・
本人に記憶障害が残っていても
ケガの状態から、わかりそうだけどね~
まさか、自分で転んだコトになってる訳じゃナイよね?

416:ゆきんこ
09/02/16 23:40:03 8iLY01DE
事故当時は「祭」の準備期間でしたし、事故現場は「祭」の練習場所でした!
しかも練習開始時間の少し前でしたので事故現場には結構な数の人が集まった
みたいです。私の知人も横たわり流血する被害者を見ていたうちの一人ですが
「転んだ程度で流れる両の血ではなかった」との事でした。
私も当日現場を見ましたが雨の中警察官2人で現場封鎖しながら探し物していましたよ!

このままウヤムヤになるなら怖い地域ですね・・・

417:ゆきんこ
09/02/17 17:24:09 x5.D4hog
どうもおかしい様な・・・
被害者がいて、加害者もわかってる
それなのに、事件にならないのって
被害者側に、金銭流れて口止めされてるんじゃナイの?
それなら、第三者がとやかく言ってもこれ以上話は
進まないよ?

418:ゆきんこ
09/02/17 20:44:57 /01Hld0.
確かに。皆納得してるんだったら、事件ではないわな。

419:ゆきんこ
09/02/17 23:15:47 8rg2/jt.
検察官

420:ゆきんこ
09/02/18 15:09:08 k0Sma/r6
しかし、必死に削除依頼出してる輩いるな!誰に、依頼されたのかなぁ~?

421:ゆきんこ
09/02/19 10:58:05 QL0GpGHQ
旦那さんだかが、うやむやにされそうだから週刊誌に情報流して助けてもらおうとしたけど取り合ってもらえなかったとかなんとか。
今は丸く収まったんですかねぇ。

しつこい様ですが、知り合いを疑い現状(396参照)なので、メ欄あてにこっそり教えていただけると助かります。

422:ゆきんこ
09/02/27 09:15:23 RCLs88NQ
週刊誌の件は私も1度聞いた事がありますが、全く逆の話でしたよ!
むしろ週刊誌以外のメディアからも被害者家族にアプローチが有るみたいです。
丸くおさまるなら良いのですが被害者の家族の様子では・・・

423:ゆきんこ@代理
09/02/28 08:51:54 nr7S4EUM
何の話してるのか分からんからツマンネ
一見サンお断りの閉鎖的なスレですね

こう書くと必死扱いされるのかな?

424:ゆきんこ
09/02/28 18:22:01 YCBxc.uU
423殿、ごめんね!わかるように書くと、捏造だ!とか、難癖つけて来る輩が
いるため、絶対に足がつかないようにまた、ガイドラインに抵触しないように
ここの住人は、例の件に関して注意深く書き込みしてます。

425:ゆきんこ
09/03/01 22:45:22 /EaIfFR.
金でケリつけるなら少しはましなんでしょうが、逆切れ状態らしいですよ!

423様
申し訳ないです・・・
難癖つける奴・書き込みしてる人たちを探したい奴が必死の活動をしてるみたいなので

426:ゆきんこ
09/03/03 22:24:43 56pWXAb2
信州味噌の行商の若者たちはマナーが悪い。
夕方玄関の戸締りをして、消灯し奥の部屋に引っ込んだら、その明かりを見て
何度も何度もチャイムを鳴らすのだ。
「何か緊急事態発生か?!」と思って玄関に行って尋ねると、「味噌はどう?」、
ということだ。
知人が「バケツ入りの味噌の買い置きがあるから今はいいです」と言ったら、
庭に唾を吐いて去って行ったらしい。
若い男性2-3人のグループでワゴン車で廻っている。
会社は仙台にあり、信州の人間ではない。
知人の叔母が値段を尋ねてその高価さで買わなかったら、「聞くだけ聞いて買わないのか
よう」みたいに言われたらしい。

427:にわとり
09/03/03 22:58:03 sPAnuBsw
リンゴの次は味噌かいw
どうせ同じ組だろ。

428:ゆきんこ
09/03/04 14:18:07 RDEVpVEg
ここに教えてくださる方はいらっしゃらないようですね。
>>423
まち板や捨てアド作ってでさえこの調子ですから、大っぴらになることはないんじゃ
ないですかね?

他に、未だにこの件について話題なり情報交換している掲示板ってありますかね?
仮にありましたらその板のヒントだけでも。頑張ってググります。

429:ゆきんこ
09/03/04 16:34:05 YDPVx5Xo
>428様、情報知ってる方々は、>28殿を釣りかもしれない、と言うことで
慎重になっているようです。民間人が知らない何かが動いているような
気がして、とても慎重になっているようです。ご了承の程!

430:ゆきんこ
09/03/05 07:36:21 PFAmgthg
↑>28殿~は >428殿~ の間違いね!スマソです

431:ゆきんこ
09/03/12 20:40:41 W1vrqDvw
殆どの日頃市町民は知ってる事件ですよ!
蛸鵜公民館付近の人なら100%に近いはずです。

432:まいね
まいね
まいね

433:ゆきんこ
09/03/14 11:25:41 yx.jkdhI
殆どの日頃市町民が知らぬふりをしている事件ですよ!

434:428
09/03/14 16:54:35 Bv2qOObc
>>429

>民間人が知らない何かが動いているような気がして、
 とても慎重になっているようです。ご了承の程!

そういう事なんだろうなぁというのは貴殿の書き込みの様から何となく
感じ取ってはいたのですが、
結局警察もグルだから踏んじゃうとipなり抜かれて特定どうこういう、→
圧力なりなんなり ということですよね?

仮にここで、加害者さんやその取巻きが知らない何かの力を発動させちゃったら、
逆に自分の首を絞めることになるのではないですか? 
氏曰く「濡れ衣」らしいですから。事実無根のことにわざわざ圧力なんてかけませんよ。
かけて来たら、その方は今後活動なり、ご近所付き合いなりを上手くできるのでしょうか?

引き続き教えていただける方がいらっしゃいましたらメアドに返信下さい。

あと、教えたいんだけど足跡がつくのがいやだという方はお手数ですが捨てアドをご用意して
おkとレスして下さい。

魔法のiランドの私書箱なら、ipは特定できないです。

しかし…日頃市の人が口を閉ざす=ご近所さんって考えちゃうよなぁ。

435:ゆきんこ
09/03/15 10:00:55 FtE1Z5Hc
ご近所さんは、当事者には関り持ちたくないのです。うわべでは、愛想振り撒くことは
あっても、心の底では「薄気味が悪いから、どっか言ってけんねがな~」と思っております。

436:ゆきんこ
09/03/15 20:27:20 t2BxjlHg
三陸道の高田道路走ってきた
笑えるくらいあっという間の通岡越えだった

437:ゆきんこ
09/03/17 06:06:08 El/qakno
おっとお前ら松田の悪口はそこまでだぜ

438:ゆきんこ
09/03/17 11:27:21 HRZOnHfc
だりだぁ?松田って?

439:ゆきんこ
09/03/24 23:43:47 lZ553nww
メガネの松田

440:ゆきんこ
09/03/25 09:53:48 moIAtU7.
なるほどな!それで納得・・・・・・。





しないっつうの。余計に訳ワカメ。

441:ゆきんこ
09/04/14 20:11:55 vbaunjks
434様
 
夏頃までに多少動きがあるとの事ですよ!
すごく複雑な様相を呈しているみたいですが・・・

442:ゆきんこ
09/04/18 09:32:02 5s9WfQ0I
立根旧パチンコ屋跡地(現たこ焼き屋付近)に「かっぱ寿司」ができるそうだ。


あのタッチパネル発注はなかなか良い
いちいち「すいませーん!」と周囲の注目を浴びることもないので
シャイなわてにはGood!

443:ゆきんこ
09/04/26 09:57:41 dMopqPc2
大船渡のプレミアム地域商品券無事にゲット
10分くらい前に到着したが既に長蛇の列
あの様子じゃ午前中には売り切れるだろうな

444:ゆきんこ
09/04/27 20:57:11 WSUN1aKY
また合併の話が出てきた

445:ゆきんこ
09/04/28 00:28:22 FFd8TPpE
また劇場型のおっさんが

446:ゆきんこ
09/04/28 22:38:28 k0TLneNg
大船渡 + 陸前高田 + 住田 = 新生大船渡市?

447:ゆきんこ2
09/05/09 12:10:56 YJ2vpMZI
殺人事件の続報!
どなたか知りませんか?
スナックママの行方は・・・????

448:ゆきんこ
09/05/09 13:26:28 6SL/86M2
ねー? どうなんだろねー?? 必死になって隠蔽しようとする輩もいるしね。
高田版では、司法の手がどうしたこーした、当局にどうたらこーだら、
訴えるの訴えないの、などど息巻いている輩。ピッコロの事件もそーだし
 面倒くさい人いるよね~!おそらく、近隣の板は毎日ロムってるのだろうね
そんな人生、いやだな。

449:ゆきんこ
09/05/09 13:30:09 suvlN2dA
また湧いてきたw気持ち悪い暇人>448

450:ゆきんこ
09/05/09 14:12:51 rPzC8N0Y
赤沢の車の不審火やらイタズラって気になるな

451:ゆきんこ
09/05/09 17:29:21 122HYnbo
勤め先に警官が来たよ
パンクさせてく奴がいるから、物陰に止めてる人は気をつけて
って

452:ゆきんこ
09/05/22 19:12:17 fVbm2idg
>>442
中間業者が金持ち逃げして開店延期だってよ

453:ゆきんこ
09/05/22 22:09:53 A70bm4Xs
火消し人登場! ID:6SL/86M2 [ p7176-ipad205morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
幾らで雇われたの? 言ってみて? あるいは近親者かい? 相談乗ってあげるよ
興味深々です!

454:ゆきんこ
09/05/24 07:34:48 GSych1zQ
げげっ!またしばらくは気仙沼通いかよ・・・
頼むぞ河童!

455:ゆきんこ
09/05/24 16:32:39 /0Ynb5no
味自体はすしグルメのが好きなんだけどな。
うずら納豆とかホッキサダラとか。

456:ゆきんこ
09/05/24 23:53:20 GSych1zQ
インフルエンザ対策で回転物にカバーをかけてほしい!
マスクが市内全滅!、大東のクボでは限定2個で販売していたが大船渡クボは?

457:ゆきんこ
09/05/26 01:14:54 8g0928BQ
いや大船渡でまでマスクは気にしすぎでしょw

458:ゆきんこ
09/05/28 09:38:54 iDU.2Xuo
被害地域とかに住んでるやつに送るらしいよ。

459:ゆきんこ
09/06/02 20:14:56 30oEHeRw
中間業者ってどこだ?
スギ○マが全部被るのか?

460:ゆきんこ
09/06/05 21:36:45 XkX311ME
>>459
カッパの関連会社で金やられたのは大船渡店だけじゃないみたいだ。
だから費用もカッパがもったらしい。オープンは7月。

461:ゆきんこ
09/06/20 23:22:45 fiNgXbQA
祝!カッパ工事再開!!
7月までにまにあうか?

462:まいね
まいね
まいね

463:ゆきんこ
09/06/22 18:53:01 UxWICJPY
おちつけ。

464:ゆきんこ
09/06/22 23:06:45 2/XxE/Tk
その店は どこだ?

465:ゆきんこ
09/06/23 10:42:19 xGBxwaHA
>462 まいね は過剰反応では内科医?
そしたら、>464 も まいねされるはず?

ワイドショーで散々取り上げられても
ン~さっぱり本当のことがわからず
なんとか、ごまかされているような気がする
イイところがない、田舎町
とうとう、結果が出てしまった。残念なことですね!

466:ゆきんこ
09/06/23 18:24:09 B3rREieY
いいことがない??

そんなことは ないだろ 何を持って そんなことを 言う?
仕方ないよ 経済的な 物は。でも、この地域には 素晴らしい
人間が沢山いるよ みんな 頑張ってる いいじゃないか 素敵な自然
素敵な市民 捨てたもんじゃ ないよ 俺は 好きだな

467:ゆきんこ
09/06/26 13:35:12 jDTV.QyU
>466 も一回、 >465を よ
            く 読んでみよう。

468:劇場型の人
09/06/26 22:11:41 NhTgpGiU
今朝の倒壊新法の記事で、大船渡市議会の記事が出ていたけど、ひどいこと書いてたね。
旧三陸町は財政厳しくて救ってやったとか、陸前高田はもうすぐガンになって手に負えないとか、よくいってしまったもんだね。
倒壊新法はもともと合併論者だけど、正直に記事にしたことで反発は必至では。
劇場型の人も、自分が合併のガンになっていることを自覚すべきだ。
ああ、恥ずかしい。

469:ゆきんこ
09/06/26 22:52:06 .9H5HdZk
そんな事を書いているのか?
ひどいな~ 岩手の湘南をなめては いけない

470:ゆきんこ
09/06/26 23:07:19 Wi8S8cXs
これから高田は 喧嘩七夕祭り 松原海水浴場で 盛り上がる!
以前 テレビで 日本の祭り知名度で 高田喧嘩七夕祭りは 知名度は かなり低いような
結果が 出たけど 高田の若者達は その気満々で かっこいい!
花火大会だって 上げ数は 少ないけど 大船渡花火大会に
負けてない 素晴らしい町です
日曜は リプル コメリは まるで 祭りのように 人がでる
まだまだ 行けます

471:ゆきんこ
09/06/27 09:03:55 M7fcgR.g
ほう、大船渡市議会の輩そんなこと言う奴いるんだ! たいしたもんだ。
どこのどいつだい?勘違い野郎は。ちと倒壊新法見てみるか。
ブログなり、HPなり持ってるだろうから。逝ってみるか?

472:ゆきんこ
09/06/27 09:14:09 rllnYWXY
今朝の岩手日報にあった「大船渡魚市場の人事での市と対立」を
判り易く解説をお願いします。

473:ゆきんこ
09/06/27 10:02:45 R4gI3sjw
東海新報web版、見てみた。
おいっ おいおい! あなたが言っちゃぁいけないでしょ、喧嘩売ってるよ

【以下、本日の東海新報Webより引用しました。】
「合併した三陸町は財政が厳しかったが、全体枠が小さく、市財政でカバーできた。
ただ、陸前高田は市であり規模が大きく、財政が悪くなった時の合併では我々も大きな
負担となる。例えることが適切かどうか分からないが、風邪の状態では大丈夫だが、
がんになってからでは難しい。国の支援も受けられ、気仙住民の幸せのために、
財政上の立場でも今が最適であると判断した」と語った。
 【以上、本日の東海新報Webより引用しました。】

だと、ほー陸前高田はガンですかい。首長はそう思ってるわけね。
よ~く分かりましたよ。よく言った。あんたは本当にエロい人だ。

474:ゆきんこ
09/06/27 10:16:01 FMkb/TLY
そうですよ!皆頑張ってまーす!
高田 だけじゃなく 沿岸地区の皆さん!
頑張りましょーう!ガンガン!
いじけても 何も かわりませんよ!
合言葉は!沿岸地区ガンガン!

475:ゆきんこ
09/06/27 11:35:30 /0ibYmn6
↑何のスイッチが入ったんだ?

476:まいね
まいね
まいね

477:ゆきんこ
09/06/27 13:43:22 C6sktzH6
宣伝は この場所は いいの?
でも ここの住人は 5人くらいかな

478:ゆきんこ
09/06/27 13:45:50 C6sktzH6
何人くるかな?コンサート
50人くらいかな?

479:ゆきんこ
09/06/27 17:20:46 C1Nzy3eg
50人はないでしょw
大船渡に友人がいてプライベートでも何度か来てるらしいね
来月仙台のライブを観に行くのだがまさか地元で観れるとは思わなかったよ

480:ゆきんこ
09/06/27 17:38:19 40Pmj6nM
なんか 不況で 見に行く人が いないかも…
と 思ったから…50人くらいかな?
と。思いました ごめなさい

481:ゆきんこ
09/06/28 19:16:48 BKwWOiLk


リアスホールの小田和正ライブっていつだべ?

482:オフコース
09/06/28 21:23:20 AE6J3XV.
パソコンあるなら 自分でググれ!!

483:ゆきんこ
09/06/28 23:43:49 ST4t6mRE
476 のまいね は厳しくないかね?
広告がNGですか? では >>481 の回答もまいね対象となりますね
大なり小なり地域の発展の一躍を考えての興業には柔軟に対応してほしいものですね
ちにみに私は第三者の大船渡市民です。

484:ゆきんこ
09/06/28 23:48:50 jaOChWJ2
気仙ロックフェスってどうなの?
顔ぶれみると盛○のいしがきよりすごいから行きたいんだけど
ただ駐車場が売り切れってttt
ちょっと聞きたいんだけどあの風呂がついてる道の駅から近くでしょ?
バスでいくのはしんどいぜ
誰か裏技おしえてちょ^^

この顔ぶれだと値段は妥当。問題は距離だけ
っていうか本当にくるの?ってレベル・・
会場ってキャパ何人ぐらい予定してる?
関係者情報plzz

485:ゆきんこ
09/06/28 23:52:35 jaOChWJ2
>>483 いや、どうでもいいんだけど
   大船渡市民なのに盛岡って出てるよwwwww
   出張中ですよね!そうに違いない^^

486:ゆきんこ
09/06/28 23:55:00 Y7lcQMf2
>>483
476のレス見たけど東京からの書き込みでいかにも宣伝っぽい書き込みだったし、
とどめに>>477が宣伝はどうたらとか書き込むから管理人が削除したんじゃない?

487:ゆきんこ
09/06/29 01:51:49 Y20ev1Ec
>>485
OCNはmoriokaって出るよ
俺は高田だ

488:ゆきんこ
09/06/29 06:34:47 LVW7jT0w
佐々木七恵さんが亡くなられたそうですね。
53歳は早すぎる、ご冥福をお祈りします。

489:ゆきんこ
09/06/29 13:49:32 JR0qJt4Q
>476は、明らかに宣伝目的、程なく削除される事を分かっている業者の仕業。

>483 これよく嫁↓ ルールちゅうのが有るのよ。イジケるなよ
URLリンク(machi.to)

>485 487の言うとおり、岩手県内でプロバイダーOCN使えば、デフォでmoriokaになる。
これよく嫁
URLリンク(machi.to)

490:ゆきんこ
09/06/29 19:32:57 zMZmiSvw
佐々木七恵さんって高校時代は日頃市から住田高校まで
走って通ってたという伝説を聞いたことあるな。合掌。

491:ゆきんこ
09/06/29 21:32:40 P6nz0P8w
ロックフェスは3000枚はチケット出てるみたいですよ~!!

mixiとかのコミュ見ても結構遠くから来る人も多いみたいです。
去年もチケット余りまくったとか言うわりには成功だったから今年もあるんだろうし。

492:ゆきんこ
09/06/30 16:52:39 NOI2R64w
清次郎が 美味いよ
カッパ寿司のカッパの名前が よくないな
カッパ!???
安いと いっても 少しだろ
清次郎だって 一万も もっていけば 釣りくるよ

493:なを吉
09/06/30 17:04:47 wHtEHC6Q
清次郎なら フェザン店をお勧めします!!
一万でビール飲んでもお釣来ます。

494:ゆきんこ
09/06/30 17:38:36 mwCBuS5g
おまいら、お金もってんだなぁ~!
寿司に、万円使うのか?おぼっちゃん?
しかも、ちゃっかりそこは高いんだよってPRして墓穴掘ってるし。

まいね,も時間の問題だろうな~ GL8が適用になるでしょう。もすこし
考えてレスせえよ。  んだば ツーツーツー

495:ゆきんこ
09/06/30 19:17:16 O/dabcX2
僕は、金持ちでは ありませんよ
お寿司は 予算3万円くらいですよね。回転寿司では ない店は。
回転寿司は予算1万ですよ 安いと思います。書き忘れましたが 二人でです。すいません
先日、海鮮料理屋さんに行きましたが 二人で三万でした。
でも 美味しくて良かったです。

496:ゆきんこ
09/06/30 20:28:44 /wQpIpQo
>>495
>でも 美味しくて良かったです。

「でも」っていうのは?

「二人でたったの三万円でしたが美味しくて良かった。」
「二人でなんと三万円もしましたが美味しくて良かった。」

どっちの意か教えてくれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch