岩手県岩手郡岩手町 パート4at TOUHOKU
岩手県岩手郡岩手町 パート4 - 暇つぶし2ch2:ゆきんこ
05/11/15 18:37:05 4upycKqQ
さむいねえ・・。
誰も居なくて(笑)

3:ゆきんこ
05/11/15 18:59:01 UQJRT.Qw
このカテ、初めて見たけどあんな廃れてる町でよくパート4まで続いているね。
オタクでも多いんか?

4:青森
05/11/15 19:09:07 EfLe5RHI
5年程前に新幹線工事で行ったけどいい町だと思うよ。

5:ゆきんこ
05/11/19 18:22:15 nUKoNXSs
>3 どこが廃れているの?

6:ゆきんこ
05/11/25 12:19:52 6ODfT9Ec
この間の土曜日にやってた、何かのテレビ番組で、町内�1000フお肉屋さん出てたね。

7:ゆきんこ
05/11/30 07:05:03 ZFHjwvo2
あー、同窓会どうすっかなー。

渋谷のつぼ八あたりならひとり2500円で済むのに、4000円ってナンだよ?

で、女は3000円。合コンじゃねーんだからさ、いい加減にしてくれよ幹事。

8:ゆきんこ
05/12/01 17:03:30 8aHgjV7s
幹事なんとかしてくれ
俺からも頼む。

9:ゆきんこ
05/12/02 17:36:17 J20urwRg

>>8クンも平成4年度の卒業生?

とりあえずオレは行くコトにしたからさ。ま、しょーがないよ。

オレが幹事で卒コンやったときは、新宿でひとり2千円、バイキング方式で飲み食い自由。

よく分からんけど、これって“地方格差”のひとことじゃ済まないと思う。

10:ゆきんこ
05/12/16 20:29:10 bUChjEq.
青少年ホームか公民館でやったら・・・・

11:ゆきんこ
05/12/25 00:44:18 hOY/e.Xw
今日は雪が積もらなくてラッキー。
盛岡に出てたらないてたね。

12:通行しゃ
05/12/25 23:11:51 cznwQGWw
たのむから、あぶないので道路に雪を出すのは止めてくれませんでしょうか!
特に大町は道路が広くなったにもかかわらずいまだに雪を出し人が多くって困ってます。
他に比べて環境が良くなってるのに!!

13:ゆきんこ
05/12/29 02:59:12 OCinj9qc
俺沼宮内で生まれたよ

14:ゆきんこ
06/01/27 11:05:41 TwVKk9WU
町内、バイトねぇー!
薬王堂とか、あったらなあ。

道の駅とかさあ。

15:ゆきんこ
06/01/28 11:09:02 GQvwxK7s
浮島古墳の近くでドコモの電波搭の工事してる
ついでにADSLも通してくれー

16:ゆきんこ
06/02/08 00:46:47 2h1ML6N.
1978~1979年生まれの今現在地元にいる方ってどのくらいいるかな?
上記該当者でここ見てる奴なんていないか・・・

17:ゆきんこ
06/02/09 07:15:43 Q5.ikXN6
いね

18:ゆきんこ
06/02/10 07:13:42 7sv8AKOo
しかし、雪て言えば毎回朝から晩まで人の迷惑関係なしにボンボン
道路に雪捨てるの止めてくれない!暇なの?仕事しないの?
自分が良ければ良いのか?文房具屋、ペット屋!!仕事しろよ!

19:ゆきんこ
06/02/12 02:21:23 Htbckbjk
雪を道路に捨てるのって悪いことなの。
それより除雪車が通った後の路肩に寄せられた雪の塊のほうが
よっぽど迷惑なのでは。
俺は子供のころから雪を道路に捨てていたよ。そうするほうが
早く解けてなくなるという理由で。
確かに塊を捨てるのはまずいが雪を車によって固めてもらうってのは
雪国の暗黙のルールなのでは。
それとも、雪を道路に捨てられることによって運転に支障が出る
ということはただ単に運転が下手なだけじゃない?

20:ゆきんこ
06/02/12 08:16:05 3fmdG4CU
雪を道路に捨てるのはやはりルール違反だよ。
(度が過ぎればね)昔は確かにねそうだけど…
いつの時代の事?言ってるの?それは昔々でしょ?
それにここは埼○県じゃないから…

21:ゆきんこ
06/02/12 13:24:50 2d3czG3I
1000 >>18 文房具屋といえば、役場内をでっかい面して、
     あっちこっちの課を回り歩いて、油売っている
     おやじ、うざい。

22:ゆきんこ
06/02/12 22:52:35 Htbckbjk
>>20
じゃあ、いったいどこに捨ててるの。
反対側の路肩?それとも家のそば?
それだと、雪が降る→除雪車が雪を路肩に寄せる→家の入り口雪の塊だらけ
ってことになるんだけど。
俺の実家はそうだったので。
でも、今年の寒さだと雪も解けないだろうけど。

23:ゆきんこ
06/02/14 00:01:35 cLHba31g
>>16
1978~1979年生まれだけど・・
地元に住んでない&帰ってないからわからんなぁ~
もう繋がりも無くなったし。
逆にこっちが知りたいくらい
まあ、同級生同士お互い頑張りましょうー

24:ゆきんこ
06/02/14 00:03:01 p5HLKwaY
岩手町内のアパートってどうやって探せばいいのでしょうか?

25:ゆきんこ
06/03/28 23:11:43 9zkjnFdU
雨降ってるけど
雪になるんだろうなあ。

タイヤ交換できん…。

26:ゆきんこ
06/05/01 18:05:27 XfSt/gko
今日は暖かかったな

27:ゆきんこ
06/05/05 03:29:23 Yww4uxys
山手線の車内モニターに北上市の桜が満開みたいなのがでてた。
岩手町はどう?

28:ゆきんこ
06/05/06 18:22:49 ggxFfyUE
夜寒かった・・・
都内に帰ってきたら暑かった。

29:ゆきんこ
06/05/08 08:09:42 GI9vOwdU
今、見頃かな?
終わりかけかもしれませんね。

昔、かんぶんの前の通りって、桜の木ありましたよね、確か。

30:ゆきんこ
06/05/09 15:52:46 fskE5O8Y
桜は今満開ですよ。

31:ゆきんこ
06/05/23 21:14:13 kTlro2oo
大町に新しいラーメン屋出来ました。まだ行ってないけど。
味どうでしょう?

32:ゆきんこ
06/06/04 01:30:47 VoQMY2EU
久々に帰ったら
新幹線の駅出来てるし
石神の丘はなんか土盛ってすっかり変わってるし
大町はなんか見た目変になってるし
中学校の恩師も転勤しちゃってたし

中学の頃の眺めとのエライギャップに歳を感じる・・・orz
変わらぬ事を願うのは愚かな事ですかそうですか
寂しいなぁ


変わってないのはローソンの店員の挨拶だけでした(当時はスパーでしたが)
『いらっしゃいむぁせぇーいっ(語尾上がる)』

33:ゆきんこ
06/06/07 01:38:14 T.BOSLZk
そのローソンの人は、店長さんかな?
あそこでバイト募集してたとき、申し込めば良かったと
なんとなく後悔してる。

次はいつかなあ。

34:ゆきんこ
06/06/07 17:07:11 pkMWBz9k
>>33
10年位前、妹がお店屋さんごっこしてた
『いらっしゃいむぁせぇーいっ(語尾上がる)』


なんか色んな意味でorz

35:ゆきんこ
06/06/14 23:52:05 F3CxBYsk
府金精肉店のホルモン、最近盛岡市内のスーパーで
買えるようになったな。
あれの焼肉用が好きなんだよなー

36:ゆきんこ
06/06/19 16:08:30 GMoqsEQU
府金さんも美味しいかい�1000B

37:ゆきんこ
06/07/01 14:32:13 dAZPq0rw
>35 自作っぽいですね~

38:35
06/07/01 23:35:14 EvDLbZ0A
>>37
違うっての。IP見れば分かると思うけど、盛岡に住んでいるから
なかなか岩手町まで買いに行けない。

39:ゆきんこ
06/07/02 19:19:51 3sk8xEQM
それは、ごめんちゃい。
どうせだったらば、岩手町の特産品出る、飲み屋さん
つくればいいのに。
ワインはブルーベリー、さけは、白寿、つまみは、府金、佐藤の
ホルモン、焼き肉類は、南山形養豚組合、卵は、第一ポートリファーム
野菜類は、農林水産大臣賞受賞の三浦青果などなど・・・食材がそろって
いそうなんだけどな・・・・

40:ゆきんこ
06/07/02 22:03:58 URUpMtBU
元陶器屋さんのトコロに、コンビニでも建つのかな?
なんかそれっぽい形に、印がついていたんだけど。

41:ゆきんこ
06/07/04 07:06:38 XiaZnRp6
ブルーベリーカレー食ったやついる?
うまい?

42:ゆきんこ
06/07/04 20:05:14 g0VpFnYI
川口ADSL開通するみたいだね

43:ゆきんこ
06/07/05 03:00:25 S7avumzU
>>41
ふつう。あの値段であの味だったらcoco壱行く。

44:ゆきんこ
06/07/06 07:06:34 d1jVl09c
ブルーベリーごろごろ入ってるイメージなんだけどww

45:ゆきんこ
06/07/07 22:12:45 CW012T3o
役場事務 2名募集か・・・
応募してみっかな

就職してから現場作業員で、事務なんかやったこと無いが

46:ゆきんこ
06/07/08 19:31:26 ftpzMMFM
焼場と写経だったたら捏ねでなんとなんるんじゃないか

47:ゆきんこ
06/07/13 20:34:45 NMoooBJE

【労基法違反】岩手県岩手町【不払残業】
1 名前: 岩手町の暴挙を許さない 投稿日: 2006/05/26(金) 19:31:32
職員の職務は奉仕とし、原則として給与は支給しない。
           (地域振興担当職員設置規程第5条より)

ここまで開き直って不当労働行為を正当化している役所も珍しい。
厚顔無恥というか、恥知らずというか、呆れてものが言えない。

これは岩手町職員だけの問題ではない。こんな馬鹿なことがまかり通
るとすれば、他の自治体や民間企業に対する悪影響は計り知れない。

こんな不当労働行為は当局に即刻是正を要求し、もし拒否されたなら
岩手労働基準監督署に通報、さらには裁判所に集団訴訟して不払い分
の超勤手当の支給を要求すべきであろう。

参照
URLリンク(www.town.iwate.iwate.jp)

48:ゆきんこ
06/07/14 20:58:59 BpDdDLFo
またローソンできるのか

49:ゆきんこ
06/07/14 22:54:00 5.eaevBs
ローソンができんの?
もういいんじゃね?ローソンじゃなくても。

50:ゆきんこ
06/07/17 06:38:19 6qYGlFJ.
47>役場職員?
不当労働行為って地域活動の事ですか?
地域の方も協働で奉仕してるんですけど
”職員の職務は奉仕とし、原則として給与は支給しない。”
1000いいんじゃないんですか~

51:49
06/07/18 23:52:01 373PPMSU
ローソン、8月24日オープンだな。
ワーキンに載ってたけど、面接会場盛岡なんだ…。
町内でやってくれればいいのに…。

52:ゆきんこ
06/07/19 19:09:16 9gbUEqgE
>50 頑張って地域の活動に協力をしてくれている職員もいるよ。
    消防団、運動会、振興会、お祭り・・・そのように頑張って
    くれている職員には、担当をしている仕事にも全面的に協力
    をするよ。
    ただし、逆な職員の場合には、その仕事に対して地域の理解
    と協力が得られないだろうね。
    だって、何かイベントをやれば、地域住民はボランテアで、職
    員は、手当てが付くのであれば不公平だろうし、ボランテアも
    集まらなくなると思うよ。
    地域の中での職員の評価を昇給等に活用できるようにすれば、
    岩手町も、もっと活性化がされるのではないでしょうか。

53:ゆきんこ
06/07/19 20:45:27 hjbidcxg
ってかおまいら、岩手町に何が必要だと思う?

54:ゆきんこ
06/07/22 00:09:57 w83ZvVsk


55:ゆきんこ
06/07/22 06:49:03 3.itQg52
盛岡の県庁まで30分で行ける道路。例えば盛岡バイパス
の始まりまでの複線有料道路、料金は200円かな・・・

無理だろうけど・・・

56:ゆきんこ
06/08/03 20:52:24 SY3qyTsw
なんか、こんなフォーラムとかやるって、被害にあった子がいたようだね

57:ゆきんこ
06/08/05 11:25:43 sbnZgtT.
>>53
何もなくていいから、のんびりしてて欲しい

子供の頃の風景壊さないで欲しい



まぁでも 多少は変わらないといけないんだろうな

58:ゆきんこ
06/08/06 20:31:05 /4nIIIlw
>>55
玉山の工業団地から松園方面に抜ける裏道を
100キロくらいで走れば桶

59:ゆきんこ
06/08/14 15:25:26 UHP2TJRY
こんなに人いたっけか?
IN IWATE TOWN

60:ゆきんこ
06/08/15 09:04:23 mmvfe8/.
花火見たかい?私は行けなかったよ…。

61:ゆきんこ
06/08/19 21:13:09 OkOAdnso
花火にゃ興味ないからどうでも良かった


線香花火で十分だよ 花火は・・・

アーク見てると余計にそう思う

62:ゆきんこ
06/08/27 20:03:41 SPVOC/FI
花火はいいよー。女の子と行くとすごくいい。

63:ゆきんこ
06/09/09 21:40:03 RNYgbzNw
なんか話題はないのかね?

64:ゆきんこ
06/09/12 08:37:04 a9gLwpFw
今朝の日報に乗っていたけど、下着泥棒で捕まったやつって、団体職員となっていたが
どこの職員だ?

65:ゆきんこ
06/09/28 21:15:24 JeCHFBsE
お祭りのお囃子の練習の音がしますね、夜。
今年最後?の大きなイベントがきますねえ。

66:ゆきんこ
06/09/30 17:37:51 22Pnil8s
>>64JA…

お祭りは良いけど平気で仕事休ん�1000ナお祭りもどうかと?
普通マナーと言うか常識は仕事>お祭りだと思うが?
違うのかなぁ?あっ!ここでは触れちゃいけないのか?

67:ゆきんこ
06/10/02 00:39:24 tQyxIi92
JA…。

仕事休んでお祭りっていう人、いるんだねー。

68:ゆきんこ
06/10/03 02:34:08 iU9wv7Tk
JAでしたか。
みんなして、じゃ、じゃ、じゃ(JA)~ っていってびっくりしたべな~
それにしても、岩手町も都会並みの事件が出てきたな

69:ゆきんこ
06/10/12 09:03:23 flzIEhcg
さて、町内最大のイベント(?)も終わりました。
沼宮内の人間じゃないんで、よくわかんないんだけど、
お祭りって、延期しないんだね。

70:ゆきんこ
06/10/13 14:12:28 L4CHF7Ew
岩手町の3階建ての建物の中で仕事をしている
人達は、高木と言われるそうだが、やっている
中身は、臨時食を食ったり町民が聞いたらあき
れるような仕事をしているのもいるそうだ。

71:ゆきんこ
06/10/16 23:49:09 O2e093yE
?

72:ゆきんこ
06/10/19 00:20:50 7W//DSCQ
いきなりですが・・・

沼小のすべり台みたいなジャングルジムみたいな、吊り橋になってたりとか
あれってなんて言ったっけ?

73:ゆきんこ
06/10/24 00:24:50 R3A1FqYc
>>69
お祭り延期するような事でもあったの?
地元に住んでないからわからんが。

74:ゆきんこ
06/10/24 09:09:54 bFkO9UXA
>>73
台風だったか、とにかく雨降りで
踊りとかはちょっとやったみたいだけど、パレードも無かったし。
元々、どういう意味合いのお祭りかはわかんないけど、
屋台とか、お客さんを呼ぶという意味でのお祭りは中止になったのよ。

75:ゆきんこ
06/10/25 00:02:04 T5sLaM3E
>>74
そっかぁ。寂しいもんだね。

>>72
スカイライダーじゃね?

76:ゆきんこ
06/10/25 21:13:37 F0MMhaj6
盛岡一高がニュースでやってますけど、
沼校は大丈夫?必修科目ちゃんとやってる?

77:ゆきんこ
06/11/13 05:57:17 t0rQcb8E
雪降ったね。 昨日、タイヤ交換したよ

78:ゆきんこ
06/11/29 14:53:04 iIQSr9tY
役場職員の事が結構話題になってるみたいだけど?皆さんに質問!
○田食堂の旦那さんて役場職員だよね?それなのに家業して良いの?
それてアルバイトにならない?今迄誰も疑問視しないのかな?
旦那さん造ってるの結構見てるけど…県にチクリしたらヤバイよね。
公務員だよね絶対おかしいと思うけど…皆さんどうよ?

79:ゆきんこ
06/12/03 17:05:16 lzdMOcVE
家業はいいのでは?

80:ゆきんこ
06/12/05 15:52:58 eeZCdEYw
家業でも収入を得てればまずいしょ?
個人事業主だから手伝うのはアウトよ。

81:ゆきんこ
06/12/06 19:41:02 PhrlpW2A
>> 78 

西○食堂の事ですか。いっつも作っているでしょうよ。あそこのそばは
有名だから実質の店主でしょうね。まずいっすよ町長さん。

82:ゆきんこ
06/12/12 10:50:01 B8SoOyTo
盛岡のヒトですけどちょっと教えてください・・・
川原新田ドライブインにダーツがあるらしいのですが
どなたか行ってみた人いますか。

住所は岩手町大字子抱6・・・
わたくしの記憶では向かいにパチンコとJOMOでしたっけ
かなり前からある老舗のドライブインな記憶なのです。

83:ゆきんこ
07/01/02 23:43:43 iUvXMI9g
皆さん、あけおめ。
今年は暖かいし、雪が無くて良いお正月ですね。
スキー場とかは大変でしょうが。

84:ゆきんこ
07/01/14 02:25:11 swQDyZdI
>>82 亀レスだが2回ほど行ってるよ。
老舗ドライブイン内で正解。
台は岩手県では珍しいPhoenixが一台 県内ではココと水沢のブレスに5台あるだけ。
特に県北では盛岡含め、ココにしかない。
まあ、一台しか台がないから週末の夜とかはちょい待つけどね。
日曜はクリケットの料金が¥100だからお得かな?

よかったら今度メドレー(501 + クリケ)でもやらないか?

85:ゆきんこ
07/01/22 19:41:15 udddW4l6
町内は地デジ映りますか?

86:ゆきんこ
07/01/28 18:29:20 WFr5dFwk
バンキシャ見てみろ
全国放送で岩手町の恥晒されてるぞ

給食費くらい払えよクズども
死ねよカス

87:ゆきんこ
07/01/28 18:33:39 DvKIFbts
情けない~ 8割弱も給食費払ってないのかよ。
全員弁当にしろ。あのおばばどこの人、払えなくてもいいものは払わん
民度低い~

88:ゆきんこ
07/01/28 22:13:22 GxSMKU7Q
学校の対応も手ぬるいな 給料差し押さえろよ

とりあえずあの女の情報
髪の毛は黒っぽい
白orシルバーのウィンドブレーカー そで口は灰色で先端は赤 襟の裏が赤
黒の丸首セーター?
夫を「主人」と呼ぶ
まあ、すぐに特定されちゃうんじゃないの?

89:ゆきんこ
07/01/28 22:37:32 LWGwigIE
燃料投下w
URLリンク(www.youtube.com)

90:北のゆきんこ
07/01/29 01:57:56 FtDfHjLQ
ん~。
あの人知ってる。

91:ゆきんこ
07/01/29 11:32:57 h84TL.1U
岩手町も有名になったね、悪い方で。

まあ、本当に払えない人ってどれくらいいるかわかんないけども…。

92:ゆきんこ
07/01/29 16:35:23 oFJnF/fQ
町長さん、よく考えてください、教育は、未来の礎ですから

93:ゆきんこ
07/01/29 19:54:41 EwRjup/o
なんか標準語っぽいのでよそから嫁に来た人じゃないか
それにしてもけしからん女だ。
情報求む!!
学校の給食委員会で徴収に突撃するべし!!

94:ゆきんこ
07/01/30 13:08:48 bcybzDSc
しかし、ちゃんとビデオみたらば支払わない理由をいっていたかっちゃん、
言葉がきれいだと思ったら埼玉のかっちゃんとダブっていたぞ。
これって日テレやらせじゃないのかな。
日テレに抗議するべし!!

95:ゆきんこ
07/01/31 18:21:49 diTvM0Ig
某江刈内の道路で、93歳の方がお亡くなりになったね。
いや、正直あそこの道路が整備されてから、強引な右折左折が多くて怖い。
見通しのよい道路だった1000なんていうが、とんでもない!

あと、岩手町の道路は細いところに大型車が平気でがんがん入るよね。
あれもこっちにきてビックリしたことのひとつだ。

犠牲者がでなきゃいいがとおもっていたがとうとう・・。
ぜったい信号をつけるべきだね、あそこには。

96:ゆきんこ
07/02/04 12:31:35 PMcCZyHo
雪がああああああ('A`)

寝よ

97:ゆきんこ
07/03/07 13:22:12 iOicC89Y
ここ人居ない…。
今の時期、コレといった話題もないもんな…。

ところで、ふ○きんは、いつリニューアルオープンかな?

98:ゆきんこ
07/03/10 18:08:02 fzspWevk
昨日まるひら商店のラーメン期待して行ったら、うどん屋に変わってました。何でですか?かなり好きだったのに…

99:ゆきんこ
07/03/13 19:02:35 avcS/mgI
夕方沼宮内のまるそう商店(だったかな)の前通ったら
小学生の女の子が轢かれたみたいだけど大丈夫かなぁ
結構道路に血だまり出来てたから心配

100:ゆきんこ
07/03/14 08:33:25 F/2a.1B2
お亡くなりになったそうです…。

101:ゆきんこ
07/03/14 20:38:25 J.kAoU42
>>100
え・・・ホントですか・・・
結構血だまり出来てたし頭うったのかなぁって思ってたけど
轢いちゃったであろう運転手さんの悲痛な顔が忘れられない…
ご冥福お祈りいたします。

102:100
07/03/15 00:42:55 eb0VNWDE
>>101
日報に、車の写真付きで載ってました。
何というか…車を運転する身として、今まで以上に気をつけなければならないな
と思いました。

103:ゆきんこ
07/03/15 02:35:28 /i/4hzLM
>>102
結構大きく扱われてたんですね
新聞取ってないから知りませんでした
あそこって歩行者と車が割りとぎりぎりだからどういう経緯で
事故になってしまったのか判らないけどなんか居たたまれないですねぇ
ほんと、気をつけなきゃですね

104:げんちゃん
07/04/21 03:22:46 Nm2.g5o.
>>98
まるひらのうどん、実はかなりおいしいですよ!
まだラーメンもやってますし、ぜひ一度!

105:ゆきんこ
07/04/21 15:23:37 CUFRdWak
役場の職員は、岩手町の税収に見合わないくらい、高い給与で
働いている割には、全く、緊張感のない仕事をしていたり、
就労拒否や、自分の店の仕事をしてたりと言うような
話が途切れないらしい。

106:ゆきんこ
07/04/22 18:08:25 q6yzd27c
>>98
まるひらってどこですか?ぜひ教えてください。すぐ行きます。

107:ゆきんこ
07/04/26 00:32:38 2RGDyM9w
>>104
自らの書き込みお疲れ様です

108:げんちゃん
07/04/26 22:54:31 Dq/aE5wc
>>107
自らじゃないことはID見ればわかるよ~。

まじでうまいですよ!今も中華ラーメンも味噌中華ラーメンもやってるし。
マスターの人柄もいい(笑
ぜひ一度食べてみて!!

109:ゆきんこ
07/04/27 13:03:42 Bkt.9voI
町内で、出前してくれるお店ってありますか?(寿司以外で)

110:ゆきんこ
07/04/28 00:41:11 b1000sDKbQLo
>>108
俺はラーメン屋だった方が良かった。ラーメンと味噌ラーメンあるけど、全然経費使ってないやん。
うどんなんてはなまるうどんと同じくらいだし。近くのローソンのうどんは食えたもんじゃないけど、うどんを看板メニューでやるなんて、どうかしてる

111:ゆきんこ
07/05/02 21:20:55 aprefUXE
>>110 看板は味噌じゃないの。?
俺昨日行ってきたけどおいしかったよ。(感謝うどん)
ごぼうてんぷらは、衣も多すぎず少なすぎずで俺としては
好きです。今度ラーメン食べてみます。
(そういえばあとに来た人たちはラーメンを注文する人多かったな。)

112:ゆきんこ
07/05/06 23:57:08 AQiGhNjc
桜がキレイに咲いてますね。
ウチはまだですが…。

ところで、ジョイス付近に、コメリがくるそうですが、
詳細を知ってる人、います?

113:ゆきんこ
07/05/10 23:45:38 aE7B4raA
4号線の「ぎんが亭」。かなり旨くなったね。前は普通だったけど、かなり進化してました。

114:ゆきんこ
07/05/12 22:16:32 4yYsDkFM
>>111 感謝うまいですよね!
今の味噌もかなりイケます。
さらに、ちょっと前から肉玉うどんなるものを始めてました。
実はこれもかなりイケます。最近は肉玉か感謝か迷います。

てか、コメリ来るのか~!!??

115:113ですが
07/05/16 21:31:17 .xU4Ejgw
早めの返事よろしく

116:ゆきんこ
07/05/21 11:57:05 fWaMyAxE
ウチの敷地がしっかり写った航空写真を持った人がきたんですけど、
「今、注文をもらってて、大きな額縁に入れてお売りします」
みたいな感じだったんですが、町内にこういうセールスがきたって話、聞きますか?

作業服っぽい服装の人が、
「今、たくさん注文もらってて~」
とかって、真顔で話すんですが、知らないウチに写真に撮られているっていうのは、
良い気持ちでは無いですよねえ。
ちなみに、2~6万円くらいようです。
相場がわかんないので、高いんだか安いんだか。

117:116
07/05/21 13:54:25 lAR5jKk2
すいません。自己解決しました。
なんていうか、世の中にはいろんな職業があるんですね。

118:ゆきんこ
07/05/21 21:20:49 fZ1LSOWE
>>117
岩手町の大きな屋敷のお宅には写真が飾ってありますよね。
決してそちらの人間ではありませんが、私はあれば欲しいです。
何かの調査の時に撮った写真ですよね。(航空地図とか。)

119:ゆきんこ
07/05/25 00:51:09 hRz8v0qg
航空写真は、ネットで見れますよん。
国土交通省から探してみて。その他色々あります。
現在と30年前のものとか・・・・。
さすがに自宅の庭は難しいけど、屋根までならOKです。

120:ゆきんこ
07/06/21 13:35:58 eLBMRVaE
岩手町スレ見付けたのでマルチになるですが勘弁してけれ。
昔、どんchanパラダイスだったっけ?に出ていた岩手町出身で女性の
当時20代前半の演歌歌手だかタレント、名前が思い出せない。
知ってる人、教えて。

121:ゆきんこ
07/06/23 02:37:42 zsQ2NO3Y
それは、いつ頃?何年?

122:ゆきんこ
07/06/24 17:44:36 bHit1za.
>>120
岩手町出身の若めタレントということでこの人ではないかと思ってみる。
URLリンク(www.ibc.co.jp)

123:120
07/06/25 10:59:57 D6nGRZuY
>>121
10年くらい前、ひょっとしたら10年以上前かも知れません。
>>122
ありがとうございます。でも、そんな最近の人じゃないですね。

何かの大会で優勝して歌手になったような記憶があります。

124:ゆきんこ
07/06/29 20:23:18 BlwwRka2
>>123 五日市にある”あや”の娘さんかも!!

125:ゆきんこ
07/07/03 22:14:11 D3xYN5uA
ローソン岩手沼宮内店さんお客さん来てますか
チラシの効果はどうですか?

126:ゆきんこ
07/07/05 08:52:16 dHIyxQS.
チラシ入ってたんだ。見てねえなあ。

回り道になるけど、行ってみよ。

127:ゆきんこ
07/07/20 20:28:00 NPXIqG4s
養老の瀧ができるって話は…
ホント??

128:ゆきんこ
07/07/20 22:50:04 7udWG1jw
旧ふじきんが養滝になるらしい

129:ゆきんこ
07/07/24 22:11:39 d8Hed.h.
愛宕山ですな

130:ゆきんこ
07/07/28 22:22:21 qLfG7osM
じみーになっちまいましたな。愛宕山
昔は親父と一緒に行って スイカ一個買って帰り、
翌日家族で食べてたような記憶が・・・
まぁネムの木だけは健在のようで、なにより

131:ゆきんこ
07/08/14 21:30:22 SnBHIbiw
花火こんなもんだっけ?

132:ゆきんこ
07/08/18 01:54:09 atSD5DC6
花火見られなかった・゚・(ノД`)・゚・
3年くらい見てない…。

133:ゆきんこ
07/09/07 08:22:04 GKhZPsSw
ねずみ捕り注意
前を走ってた車が捕まりました
コワイコワイ

134:ゆきんこ
07/09/07 21:53:10 kJ2woE2E
>>133
場所はどの辺?

135:ゆきんこ
07/09/07 22:26:02 GKhZPsSw
沼宮内バイパス二戸方向警察署の前です。
子抱交差点(?)赤信号から前の車がちょっと早いかなぁというスピードで飛び出し
警察の前で止められ中に誘導されました。
ひっとして俺もとアイコンタクトしたら、いえいえ前にどうぞっと通してくれました。
夕方の時間帯でしたが、死亡事故多発で、各地取り締まり厳しくやっているようです。
ちなみに、渋民バイパスで白バイに捕まってるのも初めて見ました。

136:ゆきんこ
07/09/18 11:38:48 mYA4RpbM
久保口交差点から4号北進すると、フェンス始点のあたりに
レーダーおいてますよ。

あとは、385さんの木に隠れてケータイ・ベルトチェックしてます。

久保口交差点~石神までは注意です。

137:ゆきんこ
07/09/18 13:32:07 7X529KbI
あれ?

138:ゆきんこ
07/09/24 13:38:44 lkoLA78g
マルメさんってお店やめちゃったの?
昔、学校帰りに菓子パン買って食べたりしてた。
なんか寂しい。

139:ゆきんこ
07/10/05 11:55:43 tHiGQgY6
沼宮内、賑やかですね。
今年はお祭り見られるかな…。

140:ゆきんこ
07/10/31 23:18:47 qFyxFCTk
柳橋何かやるの?

141:ゆきんこ
08/01/26 20:48:17 nxloNgOY
沼宮内はいつ帰っても発展しないね 工業のない町は衰退するのみ 若者が出て行くだけだ

142:ゆきんこ
08/01/30 03:04:46 fTPG4WZs
すみませんが、岩手町の方々に質問があります。

岩手町の4号線に青森側から来るとオービスがありますが、
あのオービスは何キロで通っても光るように感じるのです。
私の気のせいでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

143:142
08/01/30 03:58:55 fTPG4WZs
それから、自動速度取締りの看板と私的に恐らくはオービス?と思っている
歩道側にある2m程度の箱型で足がついた施設よりは200mは手前でした。
もしかしたら、私はオービスとNシステムを見間違えているかも知れないの
で説明を補足しておきます。
ご返答をお願いします。

144:ゆきんこ
08/02/01 17:22:13 M6L7raoI
>>143
件のオービス(確かループコイル式)が何Kmで発光するかはわかりませんが
オービスが本当に発光したら
それは「感じる」程度の光り方ではないはずです。
(ドライバーにはっきりわかるようにオーバーに光らせているはず)
気になるのなら夜間にでも走ってみることをオススメします。

145:104
08/02/07 21:15:39 sp/.j6fw
規制速度の20k以上で設定されているときいてます。昔、首都高で前の車が光ったのを見たことがあります。赤紫だったような・・・

146:ゆきんこ
08/02/07 22:29:24 b5gvs8Q.
オービスの横に広くパーキングありますが、反対車線でもネズミ捕りしてることもありますよ!
聞いた話では、違反していると光った後に赤いランプが回転するようです。

147:ゆきんこ
08/02/21 05:00:05 fZ1LSOWE
30でゴルァー郵便ダァー

148:ゆきんこ
08/02/21 15:35:34 HSn943pQ
玉山のイオンの形ができてきましたね。
どこまで影響でるかな、沼宮内のスーパーやホームセンター等は。

149:104
08/03/10 00:01:43 .vx/JzU2
昔は、(岩手町には)画期的なスーパーやホームセンターは無かった。
ここ、数年で岩手町の人は食文化が進んだのではないかな?

150:ゆきんこ
08/03/18 00:49:01 K59Syj3g
丸八の中華そば好きだったなぁー

151:ゆきんこ
08/03/21 15:54:54 J1TNKl9.
肩コリなんとかしたいよ~
8時頃までやってるとこないですか~

152:104
08/04/12 21:17:20 Oi0FhEoU
沼宮内に養老の瀧が出来るってのは、無くなったのかな?
どっから出たネタだったんでしょう〔笑〕

153:ゆきんこ
08/05/03 00:37:36 MtQvJroM
玉山のイオン混んでいたなー

154:ゆきんこ
08/05/16 13:34:13 zXi674aM
平日の昼間は空いてるよ

155:104
08/05/19 00:20:56 icM/dcUY
土日、祝日はどうなんだろう?

156:ゆきんこ
08/05/29 21:59:50 /nj9Ab2.
遅くなりましたが、日本一ネット認定おめでとうございました!

157:ゆこんき
08/06/21 04:33:50 TSkntCKU
>156 

 日本一って?

158:ゆきんこ
08/06/22 08:16:05 fkQ2Ujuw
給食費不払い

159:ゆきんこ
08/06/23 23:08:45 lV1uqbi6
JOISが厳しいんで無い?

160:ゆきんこ
08/08/05 03:48:34 m3AQoFZU
蛾がすげーよ!

161:ゆきんこ
08/08/05 04:23:27 TvvoYTGU
沿岸よりはマシだ

162:ゆきんこ
08/08/10 15:00:24 O/eXz/kA
は○やがスゴイね。

163:ゆきんこ
08/08/20 00:34:26 3XWuhUzg
北緯が高いから、最近午後6時過ぎれば真っ暗だよね。
あー、冬至まで憂鬱だ。

冬至んときなんて、3時半すぎれば真っ暗。もう仕事してんのがいやになる。

164:ゆきんこ
08/09/20 23:40:06 KWisiQ7g
そろそろお祭りの季節ですが

165:ゆきんこ
08/10/06 11:19:34 lrzIUAd2
お祭りご苦労さんでした。今年のお祭り観客が、少ないと思ったな、これから不景気がくるのでしょうか?

166:まいね
まいね
まいね

167:まいね
まいね
まいね

168:ゆきんこ
08/10/12 20:58:34 nx/tZ9Wc
ググレカス







服部シンゾウ
因みに妹ではなく弟ですよー

169:ゆきんこ
08/10/16 22:30:35 HrPu5GC.
青森人です、ちょい上のレスでも出てましたけど
深夜にオービス通過時にピカっときました。
警告看板が出てたし用心しつつも50km制限をメーター読み60km
でした、左側から白く明るい光が差しました。
あそこのオービスは10kmオーバーくらいでも反応するんでしょうか。
高速代節約したのにかなり悲しいです。
通知はどれぐらいできますでしょうか?

170:ゆきんこ
08/10/22 11:41:16 PMyLMXSI
>>169
心配しなくていい。
60kmなら反応しない、ライトの光が反射しただけ。
本当に反応したのなら真っ赤に発光する。

171:ゆきんこ
08/10/22 23:13:42 Gnt7gZWg
>>170
ありがとうございます、結構ビビッてました。
深夜でしたのでオービス位置もよくわかりませんでしたが
反射でもかなりまぶしく(今考えると上向きでしたが)←これが原因か

172:ゆきんこ
08/10/26 19:24:58 .bc1WRiY
岩手町にホルモン鍋の看板よくみるけど
おいしいいですか?

173:ゆきんこ
08/11/02 14:32:15 RMnJab0A
沼宮内の景気は?

174:ゆきんこ
08/11/18 00:19:14 eEa9oAFU
雪、フルフル詐欺だぞ。もうタイヤ交換したのにさ。

175:ゆきんこ
08/11/19 20:35:12 nMyoG/Cg
雪ふったね

176:ゆきんこ
08/11/19 21:32:09 ifwhdQHg
旧ふじきん 取り壊し or 改装途中 ?

177:ゆきんこ
08/11/26 14:11:31 hfcPd9w2
11月初旬の暴風の日に、壁がはがれた。

以降、そのまま。

178:ゆきんこ
08/11/28 23:19:00 IYTeAha2
そういえば、ふじきんの2階って、あんな感じだったね。
下でオニギリと唐揚げ買って、上で食べていた記憶が蘇る…。

ベルプラスは行った?
なんか、お総菜コーナーが広くなった感じがしたよ。

179:ゆきんこ
08/11/30 13:43:00 b7KtxdnY
沼宮内出身のミュージシャンって
いたっけ?

180:104
08/12/01 00:05:10 YctKE/Dg
ホルモン鍋、二箇所の味があります。
どっちが美味しいかは、・・・

181:ゆきんこ
08/12/19 13:41:19 9uNheChg
ふじきんの駐車場で当て逃げされました

当方の車は黒の軽自動車(ホンダ・トゥデイ)、停車していた時間帯は12:00~12:30位です。
傷の程度は左側後部に20㎝長の擦り傷(白の塗膜片が付着)及びボディに若干の凹み

車に乗り込む少し前に隣に白いワンボックスカー(確か三菱・デリカだったかと、もしくはそれに類似する車種や大きさの車)
がバックで駐車しようとしていたのを記憶しております。ドライバーは女性でした(恐らく30代~40代)
ただこれはこの人物が犯人と決め付けるものでは御座いません。あくまで状況に対する記憶です。


駐車場内での事ですし恐らく犯人も名乗り出ないでしょうからこのまま泣き寝入りになると思いますが
とても遺憾に思います。
ドライバーの方々はもし仮にこのような事を起こした場合は知らぬ存ぜぬでは無く正直に申し出るよう
心がけて頂きたいと思います。

182:ゆきんこ
09/01/10 17:59:16 idRK7ZXI
千葉星子さんって沼高だっけ?

183:ゆきんこ
09/01/12 00:52:09 4MH0pefs
平高じゃなかったっけ?

184:ゆきんこ
09/02/10 23:35:27 4RGxqZfM
二戸からです。岩手町の場合は、地元就職・地元勤務よりも
二戸エリアor盛岡エリアへの通勤者が多いのでしょうか。

ご当地含む、岩手郡内エリアの就職も検討してましたが。。。。
ハロワの岩手町出張所にもちょくちょく寄るのですが
やはり景気は厳しいですよね

185:ゆきんこ
09/02/11 19:19:28 NNFdUN42
>>184
自分は岩手町出身、神奈川県に就職して
はや22年になりました。
(参考にならないかもしれませんが、あしからず。)

186:184
09/02/12 00:15:15 uj.MR/kM
>>185
ありがとうございます。新幹線で交通は便利になってきましたね。
(プラザあいがもっと賑わってほしいですが…)
他の方も色々情報ありましたらお願いします。

187:ゆきんこ
09/02/22 17:16:32 6boK2wuw
岩手全土で営業してる都会から来たものです。
 岩手県岩手郡岩手町の地名がいい!
 レンタカーよりも 新幹線駅から大坊峠に乗馬や幌馬車を
はしらせて車禁止、牧場地帯に飲み屋や宿をつくれば発展まちがいなし。
  北緯○○度もアピールわすれずにな!
マツタケもよろしく。

188:ゆきんこ
09/03/05 22:45:09 SpxyqN/w
西○食堂って、蕎麦やめたの?

189:ゆきんこ
09/03/24 16:43:40 .WRii68g
葛巻のはなししていい?

190:ゆきんこ
09/03/24 21:17:18 .8j/8zzQ
>>189
葛巻は岩手町?

191:ゆきんこ
09/05/12 16:46:35 WIDN0.9A
葛巻は中途半端な立ち位置だな。

192:ゆきんこ
09/05/15 20:48:55 FSL96Shc
ゲンデルランドが破産・・・

ゲン出ないランドになっちまったのかあ( ゚д゚)

193:ゆきんこ
09/05/19 18:24:08 Bq7bXifE
葛巻高原牧場に遊びにいきたいけど、岩手町で宿泊するしかないのかな?

194:ゆきんこ
09/05/20 10:47:03 XqG2Iw6g
>>193
URLリンク(www.kuzumaki.jp)

195:ゆきんこ
09/05/20 14:12:02 JOozbKas
>>194
ありがとうございます!

196:ゆきんこ
09/05/20 21:54:59 vDP2EE4Q
>>192
ゲンデルランドって岩手町じゃなくて八幡平市大更でしょ。

197:ゆきんこ
09/06/01 19:04:32 Hn2L0TQM
ここ岩手町に、キャべ酎なるものがあると聞きました。
いまでも売っているのでしょうか?
売っているとしたら道の駅とかいわて沼宮内駅で買えるのでしょうか?
教えてください。

198:ゆきんこ
09/06/05 19:11:33 Whu7IqBY
>>197

キャべ酎は、道の駅で買ったことがあります。
お盆や、年末年始によく並んでいます。
普段は、置いていないです。

199:ゆきんこ
09/06/10 22:32:51 ZuReVYeU
今度の土曜にくずまき高原牧場で祭りがあるようだね。

>>197
味も風味もちょっと、一般向けではないと思います。

200:ゆきんこ
09/06/11 12:21:42 pR6z2axA
>>198,199さん
なるほど、いつも置いてるわけじゃないのですね。
お盆あたりになったら買いにいってきます。ありがとうございました。

201:ゆきんこ
09/06/12 10:51:45 4cmqfoh2
>>199
〝くずまき高原牧場〟は岩手町じゃないんですよね?

202:ゆきんこ
09/06/12 20:24:06 BQjwFc4w
葛巻町ですよ
あのへんは岩手町、葛巻、一戸町の境界が入り組んでるところだから見逃してw

203:ゆきんこ
09/06/12 20:59:21 4cmqfoh2
>>202
もしかして勘違いをしてるんじゃないかと思っての念のためですから、気に障ったらごめんなさい。

204:ゆきんこ
09/06/12 21:07:45 F4NPrSFc
厚木基地の航空祭に行こうとして、厚木市内を延々さまよった私のような人間もいるから・・・orz
厚木基地は大和市内だったんです。

こういう確認は必要だと思いますよ。

205:ゆきんこ
09/06/12 21:29:04 4cmqfoh2
>>204
厚木基地は綾瀬市にも一部入ってるんじゃなかったかな?

206:ゆきんこ
09/07/20 11:24:48 .bKbIyz2
岩手町民は、休日ったらやっぱり盛岡?

207:ゆきんこ
09/07/20 12:09:49 CrirlC5Q
>>206
そーでもない

208:ゆきんこ
09/07/20 14:35:18 .bKbIyz2
>>207
どんな感じ?

209:まいね
まいね
まいね

210:ゆきんこ
09/07/22 13:47:57 72A2t1UI
>>208
買い物は玉山イオンにいくよ


あそこも盛岡か

211:ゆきんこ
09/08/20 22:29:54 .MUyN4ks
川原新田のドライブインにダーツって書いてるけどどんな感じ?

212:ゆきんこ
09/09/15 20:49:11 45MHT32Y
ドライブイン静香ってあったよね

213:ゆこんき
09/09/24 23:35:44 klTf4rRY
 〉〉212
 T石油 VS M石油 の行方で消火

214:ゆきんこ
09/10/29 08:29:16 IMr2RXKI
焼うどん食ったか?

とりあえず3箇所ほどいったが、もう食うことはないだろう。
もりあがっているのは、あの息子だけか?

215:ゆきんこ
09/10/29 21:41:04 us6fs8L6
>>214
ポイントカードが、100円しか割引がないのがちょっとショボイ。
一杯くらい無料でもいいのに

216:ゆきんこ
09/11/19 12:17:49 HaEHSZRE
岩手軍スレで話し合いしてたけど、
スレの再編成をして、このスレを岩手町+葛巻町スレとしてリスタートしたら?
という話の流れになってきたけど、どう思いますか皆さん。
あとで、◆U7XlmmamtY氏あたりから、解説があると思います。

217:◆U7XlmmamtY
09/11/19 16:00:01 IZ4.Qh.w
>>216
岩手郡、岩手町スレの統合再編成について、岩手郡スレ、自治スレで話しあったのですが、
管理人のレアベアさんからの見解がでましたので、みなさんから意見を頂戴したいと思います。

スレリンク(touhoku板)-639

現行ルールに従って再編をとなれば、この手法が適当かと思います。
しかし、岩手郡、岩手町両スレの進行を考慮しますと、、何年先のこと・・・。
赤鬼さんが噴き出してしまうほど現実味がありません。
ここで「1郡1スレ、新規町村単独スレは認めず。」というルールをもう一度見つめてみましょう。
このルールはいたずらにスレッド数を増やさないためにあるルールですよね。
今回のように、2→2といったスレッド数が増えることのない統廃合再編成となれば、
いわば「実情に合わせた救済措置」が可能であると考えます。
ルールを頑なに守ることも大切な気構えですが、、、
ルールを時代の流れに合わせ、柔軟に解釈するのも一考ですよ。

管理人案を提出しますので両スレッドにコピペ告知よろしくです。
異論なき場合はこの案をもとに統廃合再編成を実施したく思います。

=救済措置管理人案=
1、岩手郡、岩手町の両スレッドに統廃合再編成案を告知。
2、統廃合再編成案
 (1)「雫石+滝沢」および「岩手+葛巻」スレッド新設
 (2)現行の岩手郡スレッドおよび岩手町スレッドは誘導案内の後スレスト
2、各スレッドで討論。(今月中に結論を得たいです)
3、異論なき場合は、期日を設けて再編成を実施する。
4、これらの新規スレたては混乱を避けるために管理人が行う。


です。
再編成に異論なき場合は「スレタイ」についても話し合ってみてください。
我ながら、スレタイのセンスはないっす。
たかがスレタイ、されどスレタイですからね


これまでの岩手町のスレに、葛巻町も加えてリスタートという形になりますが、
話も広がると思うので良いのではないかと思いますが、皆さんどう思われますか?

リスタート時のスレタイ案としては、
岩手県岩手郡岩手町with葛巻町 パート5
でどうでしょうか。
スレの1には、前スレ(このスレですね)のURLと、
関連スレとして、新規に立つ雫石滝沢スレのURL、
そして、岩手町、葛巻町のHPアドレスなどを入れてはと思います。

218:ゆきんこ
09/11/19 19:38:02 Bq7bXifE
>>217
新たに立ててくれるなら、いいんじゃないか。
滝沢は通過するだけだし、雫石はめったに行かん。
確かに同じ郡でもあまり連帯感はないなぁ。
スレタイに岩手3連チャンが残ればいいや。

219:RareBear77
09/11/19 19:43:22 BG7ADhZM
こそー・・・
こんな感じ?

【岩手県】岩手町+葛巻町 その1【岩手郡】

220:RareBear77
09/11/19 19:48:22 BG7ADhZM
ぁ、3連ちゃんにならないね・・・orz
やっぱりスレタイのセンスないわ・・・・・・orz

221:218
09/11/19 19:51:23 Bq7bXifE
岩手県岩手郡岩手町with葛巻町 パート5

こっちの方が良い。
群馬にも以前に県、郡、町が同じ町があった。今は無くなった。
これが話のネタになった。

222:RareBear77
09/11/19 19:59:56 BG7ADhZM
了解っすーっ。それ第一候補っすね。メモメモ

223:ゆきんこ@代理カキコ
09/11/21 12:38:54 2zntk3Ko
葛巻町出身で仙台在住ですが、一言いわせてもらうと、
葛巻単体じゃ過疎るのは目にみえているので、
岩手町スレに入れて貰えるなら良いと思います。
滝沢や雫石と同じスレッドでは、葛巻だけ浮いてしまう様です。
スレタイに葛巻が入ると、検索して目につきやすくなって、書き込む人も増えると思います。
岩手町の方々、邪魔にしないで混ぜてくださいm(__)m

224:RareBear77
09/11/29 20:01:05 u58YFBNM
お知らせ

12月1日に「岩手町+葛巻町」スレッドとして再出発することにします。

新設スレの「予定スレタイ」は
岩手県岩手郡岩手町with葛巻町 パート5
っす。

よりよいスレタイがあれば、、い・ま・の・う・ち。

225:ゆきんこ
09/11/30 09:31:48 yV3/28L2
>>224
当方岩手町在住盛岡勤務、
邪魔にはしないからよろしく頼むよ。
これからもレスは伸びないだろうが、のんびりとレスしていきましょう。
レアベアさんありがとう。スレタイは文句なしです。

226:ゆきんこ
09/11/30 19:21:44 J/b0581E
結局、町村合併もこのパターンですか

227:RareBear77
09/12/01 07:50:19 kg5S8Mzo
>>ALL

新スレをたてました。
ご足労でもご移動ください。

岩手県岩手郡岩手町with葛巻町 パート5
スレリンク(touhoku板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch