東北中央自動車道 [福島-山形-秋田]at TOUHOKU
東北中央自動車道 [福島-山形-秋田] - 暇つぶし2ch370:ゆきんこ
17/01/19 15:24:08 QWCR+TFg
栗子は万が一事故通行止めの時にう回路が確保されてないのが困るね
現状の栗子もそうだけど解除されるまで永遠に待ち続けるしかないもの

371:ゆきんこ
17/01/19 17:18:02 rrnLSftg
今の13号使えばいい話

372:ゆきんこ
17/01/19 18:03:57 QWCR+TFg
???
IC通過以降事故があった時の話なんだが・・・
臨時に降りれる所もう回路も無いという話な
今のR13も同じだろ?峠に入っちゃえばう回路が無いから戻るか待つかしかない

373:ゆきんこ
17/03/16 01:21:33 dQx+b3ow
奥羽新幹線も早く開通して欲しいな
福島市ー米沢間だけでも先行開通でいいからさ

374:ゆきんこ
17/04/05 13:36:57 4x2cQs2w
生きて居るうちに通ってみたい。

375:ゆきんこ
17/04/05 17:51:45 F4NTTVYg
正直国道288号線が
もっと道路改善すべきかな

376:まーくん
17/09/02 12:51:36 UoobC0UQ
そんな書き込みするな

377:ゆきんこ
17/10/29 23:54:23 vw1GO0rw
米沢南陽道路が米沢北に名称変更するんですよね。もっと内陸や庄内地方に情報バンバン告知して欲しい。
福島への開通もまだだけど、テレビで特集してくれないかな。サービスエリアあるんですか?早く走りたいなぁ…。

378:ゆきんこ
18/03/16 02:27:36 Tfx9t+7w
秋田県も岩手県も宮城県も無料区間はサービスエリアは無いのが普通
有料でも長い間トイレだけで
その内無料区間になったり
10年くらいでコンビニとかできてたな
東北中央道も同じじゃないのかな?

379:ゆきんこ
18/07/08 11:02:52 zpYy8mPQ
今度福島から通ってみたい。

380:ゆきんこ
18/08/20 07:48:55 6rSc3aFQ
来月行けそうです。今から楽しみにしています。

381:ゆきんこ
18/08/22 12:52:26 JNh8PLyg
お気をつけて。

382:まいね
まいね
まいね

383:まいね
まいね
まいね

384:まいね
まいね
まいね

385:ゆきんこ
18/09/17 23:16:45 X4t7bNwg
昨日通りました。13号線よりスムーズで快適、途中の栗子トンネル(9km)
は長かったなー。

386:ゆきんこ
18/09/18 07:45:50 UirGgU4g
先週平日福島から米沢まで行きはeb6中央道、帰りは13号使ったが
13号ガラガラ。栗子トンネル前後1台も車ない時あったわ
ちゃんと制限速度守ってたが、70以上で楽に走れると思う

387:ゆきんこ
18/12/22 20:12:08 2G72/pnw
南陽高畠と山形上山の区間の開通予定が平成30年度なのだけど、
来年3月までに出来るんかな。

388:ゆきんこ
18/12/22 20:31:17 0FF5H4Ng
国交省のホムペ見れば進捗わかるぞ

389:ゆきんこ
18/12/22 23:42:40 2G72/pnw
>>390
開通は来年3月以降になりそうですね。

390:ゆきんこ
19/01/08 12:35:30 J0eNc8Kw
降雪期間中は進捗が期待できないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch