相馬郡(小高町・鹿島町・新地町・飯舘村)総合スレ 5at TOUHOKU
相馬郡(小高町・鹿島町・新地町・飯舘村)総合スレ 5 - 暇つぶし2ch907:ゆきんこ
17/03/19 09:25:57 gZ7+fW9A
母の実家、原町で生を受けて現在はチバラギ。毎年祖母の墓参りに行くが、変わっちゃっねえ原町。

908:まいね
まいね
まいね

909:まいね
まいね
まいね

910:ゆきんこ
17/03/32 22:22:37 kevFZ+Fw
ここは飯館残してあとは・・・で実質支障無さそう。

911:アヌヒア ◆RB77///M6g
17/04/03 13:03:26 9ji3mA7g
>>912
だね、、新地を相馬市にお願いして、ここを飯舘村単独にすればいいのかもね。
とりあえずはね。

912:ゆきんこ
17/07/27 22:06:24 SiiIry/Q
飯舘村臼石にローソンできるみたいだけど、
前もコンビニだったことがあるところにできるのかな。

913:ゆきんこ
17/08/11 19:53:52 ssi/n1aw
明日、10c5飯舘道の駅openだね。

914:ゆきんこ
17/10/02 14:12:08 d8RQ1VPg
飯舘の道の駅、綺麗でなかなかいいですね。
7-11が24時間やってないのは残念ですが、申し分ない。
近隣市町村含め、ドライブ&ツーリングにいい地域です。

915:ゆきんこ
17/10/02 18:12:17 K0MvDtcQ
>>916
セブンイレブンでちょっと物買って休憩場所にちょうど良いです。

916:まいね
まいね
まいね

917:まいね
まいね
まいね

918:ゆきんこ
17/11/25 09:34:01 iSTq4R4A
飯舘なんて通過するだけだな

919:ゆきんこ
17/11/27 22:12:54 DtqEyznA
八木沢トンネルは来年の雪降る前に完成予定なんだな。

920:ゆきんこ
17/12/30 21:45:42 +4XeQi8w
八木沢トンネルも、も少し手前(沢見橋の少し先)くらいから掘って
くれたら良かったのにな。予算が足りなかったか。

921:あけおめ
18/01/03 13:16:06 no/K+MxA
高低差があるから技術的にも大変だろうしね。

922:あけおめ
18/01/03 19:21:25 WGYCgAfA
トンネル内がものすごい勾配になって事故続出しそうだよね

923:ゆきんこ
18/01/27 14:49:39 sbaDp76g
飯舘はほっとするんだよね、なぜか。東西南北どこから来ても急峻な峠越えになるから、ふっと視界が開けて。特に春なんてね。

最初、桃源郷とはこういうところを言うんだと思った。長泥地区はまだ立ち入れないけど峠からの景色はまた見てみたいな。

924:ゆきんこ
18/02/08 20:28:58 9lzbOSvg
八木沢トンネルの開通は3月18日に決まったようだね。

925:まいね
まいね
まいね

926:ゆきんこ
18/03/22 21:30:45 RzwFfA9w
昨日でしたが八木沢トンネルを通ってきました。やはり楽でした。特に昨日は雪模様だったのでトンネルは有難い。初日粉塵が酷かったようですがさすがに昨日はありませんでした。

中通りと相双地区をつなぐ重要道路としてますます期待出来ると思います。

927:ゆきんこ
18/04/18 20:04:37 y35hu3rg
飯舘村は買い物する場所がなくて不便だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch