14/06/11 23:05:21 PcRzHVQQ
1周して同じインターで降りるのってできるんだろうか
電車だとNGな訳だが
359:ゆきんこ
14/06/13 23:59:20 RsF7Mdag
ETCを使ってる場合ゲートが開きません
以前試しにやってみたら係員出てきてかなり上から目線で文句言われました
その上で1周分の料金を徴収されました
いやまあ俺が悪いのは承知の上なので多少は覚悟してたけど
そういう言い方はねーべ、って感じたものでね
360:ゆきんこ
14/06/14 00:03:54 MUVoTfuA
あ、ちなみに料金は2000円くらいだったような気がします
361:ゆきんこ
14/06/14 00:24:21 +kWxhRdQ
なるほどダメなんですね
一週の一個前、例えば仙台東からのって南部、東北道、北部と走り、仙台港で降りようとしたらどうなるんでしょうか?1847
362:ゆきんこ
14/06/14 02:47:30 32qJsi4A
それは最短距離で適用
363:ゆきんこ
14/06/14 11:54:05 +kWxhRdQ
ありがとうございます。
ちょっと走ってみたくなった。
364:ゆきんこ
14/06/14 12:32:56 JrHHJQng
高速や有料道路って何のためにあるのか分かって
365:ゆきんこ
14/06/14 12:34:58 JrHHJQng
いるの?
366:ゆきんこ
14/06/15 03:42:54 S4t8+wmQ
>>363
今泉から載って仙台東に向かって一周した後名取で降りると100円だったけど増税でどうなったかな
367:ゆきんこ
14/06/15 03:45:50 S4t8+wmQ
>>366
泉PAからETCで載ってそこで降りると無料だったような
随分前にやったから思い出せない
368:ゆきんこ
14/07/12 12:44:42 L7iThBaw
ジサクジエン?
369:まいね
まいね
まいね
370:まいね
まいね
まいね
371:まいね
まいね
まいね
372:まいね
まいね
まいね
373:ゆきんこ
16/03/19 20:51:59 WH8L/4fA
利府塩釜で高速降りて左右の道路危なくねえ!?ぶつかりそうになったけど
374:ゆきんこ
16/03/21 12:23:16 7/8UAEYQ
すいませんトンネル近くの方です上り方面と下り方面が交差するような気がします
あそこ利府中かな
375:まいね
まいね
まいね
376:ゆきんこ
16/05/22 14:50:49 7rK/cvkA
北部道路4車線化に弾み ~東北経済オンライン~
ネクスコ北日本は、仙台北部道路の4車線化を推進すると発表した。
377:ゆきんこ
16/05/22 15:30:07 rIOtCwAw
ネクスコで北日本って聞いたことないんだけど?
ネクスコ東日本だょ!宮城を管轄してる高速道路会社は東日本高速道路株式会社だょ?
間違ってはいけないなぁ
378:ぱみゅ
16/06/01 13:53:49 jEylT+gg
三陸道、鳴瀬からのり仙台空港まで行きたい。土曜の夕方のこみ具合は??