03/08/03 23:19:11 0GmHDoqg
原発に関係する意見は、ちょっと言いにくい、
俺もその関係だから、
ただ、今はどこも仕事が切れて、
長期夏休み、ってぇものに入っている仲間が多い。
俺は仕事があるだけいいのかな、と思ったりするが、
なんか違うって感じもしている。
俺が、小さいころから遊んでもらっていたおじさんは、
危険区域(本当はそうは言わないが)に入ると金がいい、と言うことで、
何度も入っていたので、皮膚癌になってしまった。
その代わり、家を豪邸に代え、
息子は放蕩を繰り返し、行方不明、
今じゃ、庭には草がぼうぼう、
母ちゃんと二人、さびしく年をとっている。
原発が残したものって何だろうね。
俺は、今の会社に入って、
いろいろ体験し、聞き、
自分でもこの先どうしたらよいかを考え、
転職することにした(まだ転職先は決まっていないが)
どうしてか、と言うと、
細かくはレスれないが、
原発はもう終わりのような気がする。
今すぐ、と言うわけではないが、
俺が結婚をして、その子供に一番手がかかるころ、
俺は今のままでいたら、必ず仕事を失い、
男として、家族に何もしてあげれなくなると
仕事を通じて感じた。
俺と同じく、原発に依存しているやつらはたくさんいる。
だから原発のことを悪く言うことは
仲間内でも厳禁
でも、腹の中では同じことを思っている。
それは言葉にしなくてもわかる。
俺は、原発抜きに産業を含めていろいろな分野を活性化してくれる人が
福島県の知事になってほしいと思っている。
原発依存型は就職先も限定され、
人間関係も極端に言えば、金だ。
そして、今のように仕事が切れている時間が長いと、
金の面が今まで仲間と思っていたやつからも
最悪の言葉で言われる。
悲しいことだ
原発は要らない。
人を不幸にするものに未来はない。
やるげき事業に正義を感じ取ることができない事業はかならず破綻する
と思っている。