08/06/27 15:19:10 0
たぶん疑うんだろうけど、>>675は俺じゃないよー
意見被ってるんで、絶対俺認定されそうだけどw
基本的に俺、「またnekoか」って書かれて
それが俺の書き込みだった場合、(いちいち相手にすんの面倒だから)スルーはしても
否定はしないからね。そこんとこよろしく。
自演とかする意味がないから。前も言ったけど俺は俺の意見を書くだけで
書き込み規制にかかっちゃうので、無駄に自演とかする余裕ないよのよ。
毎回コテつけて書き込んでるわけでもないし
(携帯とか自宅以外から書き込むときはコテつけんの面倒でつけない時が多い)
>>678
>葵サイトの情報が2chからだということをナゼ確定できるのか
>雑誌からの引用が多いような印象だったけど?
事件そのものの概要については記事・新聞の転用が主だけど
加害者の個人情報については、
2ちゃんのまとめサイトとかから、そっくりそのまま転載したものが多いし
ほとんど葵が掲載する前に
どこかで噂されたり、暴かれたりしたものを載せているだけ。
「どういう経由でその情報が確定できると立証できたのか?」
「情報に責任を追うことを明言できていない」という時点で
いい加減なソースを元に公開しているのは明らかだろ。
情報内容に自信があるなら「間違えた情報を載せた場合は全責任を負います」と書けばいいだけ。