【西へ】電車に乗って部落に行こう【東へ】at RIGHTS
【西へ】電車に乗って部落に行こう【東へ】 - 暇つぶし2ch174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:37:25 aut+0Vq10

鬼塚氏も書いているが、瀬戸内海の沿岸や島々には被差別部落が多い。
そこからアメリカや中南米に移民として行かされた人も多い。
「家船漁民」といって、船上で暮らす人々も瀬戸内地方には多かった。
いずれも彼らはマレーシア方面から漂着した平家系の民であろう。

源平の戦いがあった平安末期、貴族となって権勢を誇った平清盛一族は、
(八切止夫によれば)マレーシア方面から比較的新しく紀伊半島に"鉄器を持って" 漂着した部族であった。
その彼ら貴族化した平家を、それ以前に土着していた北条氏らの平家一族が
源氏(頼朝や義経)という馬を扱える部族を使って日本国内から放逐したのがあの源平の戦いである。
だから清盛一族側の貴族化した平家は、海洋民族だったから
騎馬戦は得意ではなく、義経に追われると瀬戸内海を下関(壇ノ浦)まで逃げた。
当然瀬戸内海には海洋民族である土着の平家系のいわば海賊もいたのだが、
彼らは北条側の平家に就いて義経に協力したため、貴族化した平家らは撤退せざるを得なかった。
だから源平の戦いとは、本質的に"新来の平家"と"旧来土着の平家"との内ゲバであった。

それで勝った側の北条平家は、源氏系統=北朝鮮系を皆殺しにし、
生き残った源氏系部族人間は別所などと言われる被差別部落に追い込んだ。
おそらく瀬戸内一帯に土着していた源氏系の部族も別所などの被差別部落に押し込めて、
まともな活動ができぬように圧迫したと思われる。その一つが山口県の熊毛郡なのであろうし、
遠く鹿児島にも同様の田布施として源氏系部落を作ったのではないか。
田布施という所は「正直いって、住むのに悪条件だらけの土地であった」と鬼塚氏は書いている。
あるいは「やたらと寺の多さに気づく」とも書いている。権力者が寺院を使って被差別部落
を抑えつけたのだろうし、本来は白山信仰を持ち仏教には転向しない源氏系(北朝鮮系)を強引に
仏教徒にしようとした痕が、田布施の寺の群れなのだろう。

鬼塚氏は、田布施出身の大室寅之祐の家が漁業を営んでいないことを指摘している。
ということは大室家が平家ではないことを意味している。平家系の庶民の職業は、漁民か百姓と決まっていたからだ。
鬼塚氏は大室寅之祐が北朝鮮系の被差別部落民ではないかと言っている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch