08/05/14 23:42:30 gORcf4B3
>>23 俺も同志社生だが、実際早慶は勿論の事、同志社VS上智みたいなスレでは同志社生は偏差値的に大差は無いのに、上智が格上なのを認めている。その辺は身分を弁えてるし自分らの限界を知ってるからアホみたいに上の者に噛みついたりしない。
それに比べて立命館はどうだろう?W合格等に見られるように世間では同志社>>立命館 という図式なのは明白でそれは立命館の奴らも内心分かっているはず。
確かに立命館も最近資格実績や偏差値も良くなっている事も事実だし同志社の学生より優秀な生徒も少なからずいるのは認めるよ。
しかしそれはここ10年ぐらいの話であってそれだけで長らく世間の認識としてあった同志社>立命館という序列はそう簡単には変わらない上に殆どの分野(国Ⅰ・新司法等以外)で完敗の立命館が同志社より上と主張するのはあまりにおこがましいと思わないか?
でも以前よりも同志社と立命の差が縮まっているのは同志社生もみんな分かってるし同じ関西の大学同士仲良くしようぜ。
以上マジレスすまん