慶応医ですが東大理Ⅰ・Ⅱは明治・駒澤扱いしてますat JOKE
慶応医ですが東大理Ⅰ・Ⅱは明治・駒澤扱いしてます - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
08/02/04 12:20:01 z7vZi5q3
<センター無しの超軽量入試ながらにこの程度の二次力のKO>
URLリンク(www.i-sum.jp)
77 東大理3
72 京大医 阪大医 東北医 九大医 医科歯科医
71 慶應医(センター無し) 千葉医(理科1)  ←軽量入試コンビwww
70 京府医 神戸医

<千葉、筑波とかいうQ6、液便にまで蹴られるKO>
W合格の進学率
理Ⅲ 100  ・・・  0  慶應医
京医 100  ・・・  0  慶應医
旧帝医 92  ・・・  8  慶應医
医科歯科88  ・・・ 12  慶應医
千葉・筑医70 ・・・ 30  慶應医

<募集人員60名のために88名に蹴られるKO>
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
慶應医募集定員60名  辞退者88名  ←ちょwwwwww
残りの40名は付属校あがりのおバ○さんw

参考:理3辞退者0名
   旧帝医辞退者0又は1名




で、KOがなんだって?w



3:エリート街道さん
08/02/04 12:29:22 Es4YUGo8
U2 - One (720x480)

4:エリート街道さん
08/02/04 13:10:23 vFAAMmVP
>>1

慶応医程度じゃ東大コンプは一生続くだろ常識的に
頭が超絶悪いお陰で東大生になり損ねた事実を身にしみて
分かっているのは彼ら自身w


5:エリート街道さん
08/02/04 13:11:04 K59MEH6D
君はどこの大学?

6:エリート街道さん
08/02/04 13:13:55 6bItfIyC
>>4
東大コンプっていうか理3コンプだろ

7:エリート街道さん
08/02/04 13:17:48 tQ3naHv4
理三と比べたらクソみたいな学校だけどね。

慶應病院は他大学卒の研修医を「ころも」と呼んで馬鹿にしてるらしいけど、ぼくら鉄門から見たら君達もまた格下のお馬鹿さんだよ。
ちなみに自分は理三→鉄門です。

俺の鉄門同期には慶應医学部蹴り理二→医学科がいるけど彼女は正しい選択をしたね。

8:エリート街道さん
08/02/04 13:21:45 vFAAMmVP
>>6
内面の理3コンプが歪んで場違いに醜く飛び出てきたところ
が「東大昆布」。異様に東大という言葉に反応してしまう。
拒絶されてしぶしぶ慶応という人格形成が心の奥底に長く昆
布を潜ませ続ける

かわいいけどねw

9:エリート街道さん
08/02/04 13:22:20 E1J/zgG3
文三上がりの元NHK膳場貴子でも入れる東大医学部など慶應医の足元にも及ばん
URLリンク(jp.youtube.com)

10:エリート街道さん
08/02/04 13:22:46 NUfuzGXO
学費半額にしたら宮廷蹴りが現れるかもな

11:エリート街道さん
08/02/04 13:23:02 K59MEH6D
>>8
君はどこの大学?

12:エリート街道さん
08/02/04 13:26:27 6bItfIyC
>>10
今でも少しいるよ

13:エリート街道さん
08/02/04 13:27:57 E1J/zgG3
>>1が行ったという慶應医学部主催のダンパって
女子大生ばかりかOL、モデル、RQ、銀座のホステス、
開業医の娘の婿探しの他大学女子医大生、女子アナなど凄い人気らしいね
東大医学部じゃこんなにモテない。増して理Ⅰ、理Ⅱなど論外だろ

14:エリート街道さん
08/02/04 13:28:40 6bItfIyC
>>7
偏差値はね
理2から医学科進振りの人は結果オーライだから良かっただけで、医学科無理だったら医学部コンプになるんじゃない?
理2から慶医再受験する人だっているし

15:エリート街道さん
08/02/04 13:31:49 E1J/zgG3
>>14
しかしながら慶應医学部蹴り東大理Ⅰ→工学部卒建築学科卒の菊川怜という
現実もある。

16:エリート街道さん
08/02/04 13:33:21 6bItfIyC
>>15
菊川さんは医学部に興味無かっただけじゃんw
進路を医者に絞りたくなかったって言ってたはずだが

17:エリート街道さん
08/02/04 13:38:39 xzdgbBWb
私立歯学部生ですが
東大を斜め下に見ています

今日も親の金と外車で銀座OL試食だお

18:エリート街道さん
08/02/04 13:41:12 E1J/zgG3
>>16
そんないいかげんな人間が慶應医学部に受かると思うか、たわけ!

19:エリート街道さん
08/02/04 13:44:12 6bItfIyC
>>18
勲章受験だよ。理1だけど学力はもっとあったと示せる。だから慶医蹴ったとわざわざ言う
理3も狙えるかもしれない理1トップレベルなら受かるよ。実際菊川さんは頭良かったらしいし

20:エリート街道さん
08/02/04 13:46:07 hKMtdiRv
05年度駿台全国第2回総合(英数理1)優秀者志望校の人数

理Ⅲ42人
理Ⅰ31人
理Ⅱ3人
京医9人
慶応医0人

英数国理2だと

理Ⅲ46人
理Ⅰ35人
理Ⅱ7人
京医17人
慶応医0人

21:エリート街道さん
08/02/04 13:47:54 hKMtdiRv
05年度駿台全国第2回総合(英数理1)優秀者志望校の人数

理Ⅲ42人
理Ⅰ31人
理Ⅱ3人
京医9人
慶応医1人

に訂正


22:エリート街道さん
08/02/04 13:49:56 6bItfIyC
>>20
いや、だから慶医は大部分が理3志望者の第2志望だって

23:エリート街道さん
08/02/04 13:53:12 /I6R74d4
理Ⅲ志望の香具師(現役限定)

第一志望 東京大学理科Ⅲ類
第二志望 浪人→理Ⅲ受験

現役で理Ⅲ受ける香具師の大半は何が何でも理Ⅲって香具師が大半ね。
部外者は知ったかすんなよw

24:エリート街道さん
08/02/04 13:55:30 6bItfIyC
>>23
知ったかはそっちw
慶医受ける人数はかなり多いし、理3落ちて慶医受かった場合、浪人する人はそんなに多くない

25:エリート街道さん
08/02/04 13:56:07 /I6R74d4
非東大生が何いっても無駄w

26:エリート街道さん
08/02/04 13:57:57 6bItfIyC
>>25
非東大、って言うあたり、理1なのかな?^^

27:エリート街道さん
08/02/04 13:59:27 /I6R74d4
いいやw

28:エリート街道さん
08/02/04 14:00:16 6bItfIyC
>>27
じゃあ理2か…あるいは非東大?w

29:エリート街道さん
08/02/04 14:00:28 RHqs5MJt
すごい高レベルな争いだな・・・

30:エリート街道さん
08/02/04 14:00:28 E1J/zgG3
>>19
勲章受験なんてふざけた奴は、本来、女子高や塾高の内進に多い。
慶應医学部出たのに宇宙飛行士なんてふざけた事してる向井千秋も
いい加減な女だ。日比谷高校へ入れず、自暴自棄で入ったのが
慶應女子だからな。

31:エリート街道さん
08/02/04 14:00:33 /I6R74d4
妄想乙w

32:エリート街道さん
08/02/04 14:02:04 6bItfIyC
>>30
内進が勲章受験の意味が分からないんですがw

33:エリート街道さん
08/02/04 14:02:47 /I6R74d4
ID:6bItfIyC、君受験生かい?w

34:エリート街道さん
08/02/04 14:02:48 6bItfIyC
>>31
俺がか?他に選択肢無いだろw

35:エリート街道さん
08/02/04 14:04:02 6bItfIyC
>>33
何でそうなるんですか^^;

36:エリート街道さん
08/02/04 14:10:07 /I6R74d4
ふーん、君東大や理Ⅲについて詳しいみたいだけど理Ⅲの知り合い結構いるんだ?

37:エリート街道さん
08/02/04 14:10:13 xzdgbBWb
菊川タンは鉄緑会育ちのガチだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえらじゃ入会できない塾だおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38:エリート街道さん
08/02/04 14:13:05 E1J/zgG3
桜蔭って皆んな鉄緑なの?

39:エリート街道さん
08/02/04 14:14:14 /I6R74d4
そんなことないだろw

40:エリート街道さん
08/02/04 14:14:37 6bItfIyC
>>36
そりゃいますよw

41:エリート街道さん
08/02/04 14:15:52 z7vZi5q3

確か鉄緑じゃKO医逝くアホは3番目以下のクラスだったかな。

42:エリート街道さん
08/02/04 14:15:55 K59MEH6D
>また高校受験では、当初は日比谷高校を志望していたが、都立各校に学校群制度が制定された為に受験できず、慶應女子高校に切り替えたと、かつて産経新聞夕刊誌上で答えていた。


wikiより引用。向井千秋は日比谷に入れなかったのではなく受けることが出来なかった。
てか塾高や女子高に勲章受験なんてほぼ皆無な件。

43:エリート街道さん
08/02/04 14:18:11 6bItfIyC
>>41
^^

44:エリート街道さん
08/02/04 14:18:33 /I6R74d4
>>40
そっか、疑って悪かったなw

じゃ質問、理Ⅲが理Ⅰ・Ⅱと履修で異なる点は何?
クラス役職で理Ⅲが任されること多いのは何?

知り合いに聞いてみてよw


45:エリート街道さん
08/02/04 14:20:39 6bItfIyC
>>44
聞いてたらレス遅くなりますよ?w
俺が知ってる範囲だと、医学に触れるかなんだかの自由科目が理3は必修じゃなかったかと
任される…学力的にシケタイ系?

46:エリート街道さん
08/02/04 14:24:05 xzdgbBWb
おまえらの大学とか職業を知りたいなwwwwww
K医とか離散のエリートさんなのかなwwwww


ちなみに俺は中卒職歴なし無職30歳な フヒヒ・・・

47:エリート街道さん
08/02/04 14:30:47 6bItfIyC
>>46
私立歯学部生はどうしたんですかw

48:エリート街道さん
08/02/04 14:36:53 ApsQ4fRM
>俺が知ってる範囲だと、医学に触れるかなんだかの自由科目が理3は必修じゃなかったかと
>任される…学力的にシケタイ系?

よくがむばったよ・・・

こんなのが慶応医とは・・・(まさか非慶応医が東大叩けるわけないし・・・)

49:エリート街道さん
08/02/04 14:38:20 xzdgbBWb
もう点数下げてもいいから応召義務外せよ 糞役人

50:エリート街道さん
08/02/04 14:39:14 E1J/zgG3
>>41 鉄緑会
指定校
在籍生徒数順に掲載(2007年5月現在)

開成 551名
桜蔭 470名 ←
筑波大学附属駒場 329名
巣鴨 166名
麻布 155名
海城 131名
駒場東邦 111名
筑波大学附属 96名
雙葉 85名
学芸大附属 85名
女子学院 84名
白百合 67名
聖光学院 58名
武蔵 41名
栄光学園 27名
桐朋 21名

51:エリート街道さん
08/02/04 14:40:13 6bItfIyC
>>48
あくまでも今までの友達との会話のうろ覚えなんで、違ってても勘弁してください^^;
こんなの、とは?

52:エリート街道さん
08/02/04 14:43:04 E1J/zgG3
鉄緑会
[編集] 概要
1983年に設立された。
講師は東京大学の学部生および院生や卒業生のみである。
指定校制度を取っているが、入塾テスト(受験料1回2000円)さえ受かれば指定校以外の中高一貫校に通う生徒も入塾可能である。
試験科目は、受講希望科目に関わらず、英数2教科。入塾自体が難しいことで知られる。但し中学1年4月新入会に限り、
指定校の生徒は無条件で入塾可能(後述のレギュラーコースに入るには入塾試験を受ける必要がある)。

53:エリート街道さん
08/02/04 14:44:19 E1J/zgG3
概況
講師は全員現役東大生または東大卒業生であるが、それらの講師は全員、東大生のみを
対象にした厳しい採用試験を通過している。2004年の採用試験は講師採用に応募した東大生87人に
対し、実際に採用されたのは12人だったとのことである。

なおタレントの菊川怜も鉄緑会出身で、無事に東京大学理科一類、慶應義塾大学医学部に合格している。

54:エリート街道さん
08/02/04 14:47:29 xzdgbBWb
二見太郎

55:エリート街道さん
08/02/04 14:51:49 GQMANHeM
理Ⅲ逝く香具師の多くは数学、物理、化学の能力高い香具師多いのに
暗記主体の医学科へ逝ってしまう。実に勿体無い。

大学出た時なんか頭の思考レベルが
理物>>>>>>>>>>>医学科
だったりする。

勿体無い。

56:エリート街道さん
08/02/04 14:53:15 E1J/zgG3
>>55
それは確かに言えるな
医師など帝京でもなれるのに。

57:エリート街道さん
08/02/04 14:56:20 6bItfIyC
>>56
しかし帝京医の教授は東大医出ないとなかなかなれないよ

58:エリート街道さん
08/02/04 14:56:44 GQMANHeM
田舎では医師不足なんだし医学部卒じゃなくても医師免許取れるように
すればいいのにねえ・・・
それやったら大半の私立医は崩壊するだろうけど・・・

59:エリート街道さん
08/02/04 15:00:01 xzdgbBWb
鑑別診断って場合分けじゃね?

60:エリート街道さん
08/02/04 15:00:06 GQMANHeM
>>57
東大医の教授は東大医出てなくてもなれるのにねぇ・・・

61:エリート街道さん
08/02/04 15:06:42 E1J/zgG3
菊川怜
浦和市立(現さいたま市立)中尾小学校卒業、桜蔭中学校・高等学校卒業。東京大学工学部建築学科卒業。(慶應義塾大学
医学部、早稲田大学理工学部にも合格していた。[要出典])

62:エリート街道さん
08/02/04 15:07:51 FVE/wI8r
もし医者の給料がリーマン並みだったら受験生は医学部目指すか?ノぅぅぅううう!!!
リマーン並み+僻地での労働を余儀なくされるのなら?ノぅぅぅぅうううう!!!

つまり金、金、金、マニーだよ!マニーなのだよ!
これこそ医者の魅力No.1なのさ!
人の命を助けたいだって?ちゃんちゃらおかしいぜ!そんなら勤務地を
僻地や戦場にすればおk!そんな香具師誤差程度しかいないだろ?
そう!そうなんだ!
金が彼らを突き動かすのさ!

つまり金大好き人間が集まる医学部と他学部を比べるのには無理があるのさ!

63:エリート街道さん
08/02/04 15:11:03 E1J/zgG3
外科医ならともかく、すぐ大病院へ紹介状乱発するだけの内科医院など要らん。
専門知識もないのに循環器・胃腸科・呼吸器科・小児科・皮膚科。
看板に書けるだけ書く銭ゲバのナンデモヤ内科医院め!

64:エリート街道さん
08/02/04 15:11:58 xzdgbBWb
桜蔭のJK俺の手マンで潮吹いてワロスwwwwww

65:エリート街道さん
08/02/04 15:13:31 4ZvNQLau
文Ⅲですが慶応医を見下しています。
慶応医=東工大 くらいだと考えてます。

66:エリート街道さん
08/02/04 15:16:48 kL1zdwXT
東大も慶応も所詮、張り子のトラ。
万能細胞の研究で遅れをとった以上、もはや没落しかあるまい。

67:エリート街道さん
08/02/04 15:19:07 iVYbAKpP
>>61
菊川怜は、慶應医学部オチだよ。芸能事務所あたりが、才色兼備を強調するために、
慶應医学部も合格したと宣伝したんだろうな。


68:エリート街道さん
08/02/04 15:21:30 RHqs5MJt
>>66
慶応は前から研究弱くなかったっけ?

69:エリート街道さん
08/02/04 15:23:20 4ZvNQLau
医学部でも慶応は慶応。
お前らの相手は神戸だよ。

神戸大学VS慶応大学
スレリンク(joke板)

70:エリート街道さん
08/02/04 15:26:24 DFQIGfwM
2007年W合格者進学対決 駿台調査 読売ウィークリー7.15
慶應医 0-2 理Ⅰ
慶應医 2-6 理Ⅱ
慶應医 0-24 理Ⅲ
慶應医 1-8 医科歯科医
慶應医 6-5 千葉医
慶應医 1-4 東北医
慶應医 0-4 名古屋医


71:66
08/02/04 15:37:58 kL1zdwXT
むしろ危惧されるのは、東大や慶応が万能細胞の研究の妨害をすること。



72:エリート街道さん
08/02/04 15:39:12 Ia+zu6W3
所詮慶応医なんて理Ⅲ京医旧帝国立医落ちた負組みが逝く大学。
理Ⅲ落ちた香具師が結構くるって言っても理Ⅲ受けるくらいセンター9割でおk
なわけで・・・
実力ある香具師でここを第一志望にしてくるのは0。

73:エリート街道さん
08/02/04 15:44:12 09MsH5h7
>>1
医師になりたいわけではないのに医学部に行くヤツだよ。そういう発想をするのは。
そして後日自分が一番困るんだよね。

74:エリート街道さん
08/02/04 15:47:55 h0dWKoK8
【遠縁トップ20】

総理大臣
電力会社社長会長(東大経)
京都帝大総長
最高裁判事(東大法)
侍従次長
東大文名誉教授(東大文)
東大文名誉教授(東大文)
陸軍中将(陸大)
海軍中将(海大)
海軍主計中将(海大)
海軍主計少将(海大)
工業技術院研究所長(東大工)
国立病院長(東大医)
警察庁管区警察局長(東大法)
名大医教授(名大医)
慶應商教授(慶應商)
電工社長会長(高工)
地方銀行頭取(京大)
地方銀行頭取(地帝)
日商系一部上場社長(地帝)


75:エリート街道さん
08/02/04 15:49:57 WipAoxvE
慶医も受かってた理Ⅰ・理Ⅲの香具師は慶医対策は直前に過去問数年分やっただけって言ってたわ。
旧帝以上受かった連中の殆どは慶医蹴るんだし実際に入る連中は駅弁医クラスが大半なんだろうな。

76:エリート街道さん
08/02/04 15:55:01 LpEYrkej
それはない。

77:エリート街道さん
08/02/04 15:57:04 WipAoxvE
すまん・・・内部進学の連中のことを考慮してなかったわ。
駅弁医>慶医だよな?
気悪くしたらゴメンな。

78:エリート街道さん
08/02/04 16:03:19 z7vZi5q3

慶医は理3落ちが入ることを自慢したいだろうが、太郎以外はKOには逝かないだろ。
KOより駿台w

実際慶医に入学するやつは二次力でも地帝未満。
センター不問にしてくれてる優しい大学なのにワロスww

79:エリート街道さん
08/02/04 16:14:55 LETxy86F
>>67
>慶應医学部オチだよ。
 
 オスカー事務所から名誉毀損で訴えられるぞ
 貧乳の菊川はそれだけが売りなのに。

80:エリート街道さん
08/02/04 16:20:20 JdbbbMAQ
>>77
お前昨日から慶應に粘着しすぎ


81:エリート街道さん
08/02/04 16:20:58 UuO/Hh3f
理Ⅲ  2次(英語(ヒアリング有)、数学、国語、理科2科目|すべて記述式)、センター(英、数、国、理2、社|最低9割以上)
慶応医 1次(英語、数学、理科2科目)、2次(小論、面接)

ん?お金払えば誰でも慶応医って受けられるん?

82:エリート街道さん
08/02/04 16:23:19 y79AbDes
私立医学部の中でまともなところが少ないから慶応医に
国公立医第一志望者が集中しているので難しく見えるだけ。 
実際には新潟医=慶応医ていど。

83:エリート街道さん
08/02/04 16:23:56 z7vZi5q3

KOは正々堂々と、国立2次と試験日をぶつけてみたらどうだ?
定員割れか、洗顔のゴミみたいなレベルの奴しか入らないだろうけどw
愛校心のカケラも無い旧帝落ちをリサイクルすることでしかレベルを保てないとは哀れwww



84:エリート街道さん
08/02/04 16:30:00 LETxy86F
医学部

医学部2号館(本館)医学部は1877年の東京大学設立と同時に医学科、製薬学科(1887年に薬学科に改称された後、1958年に薬学部として独立)が設置され、
1953年に衛生看護学科が設置された。衛生看護学科は看護婦養成を目的としており、入学者を女子に限定していた(衛生看護学科は前期課程とは別枠で入学者を
募集していた)が、1965年に保健学科と改称し、健康科学の教育・研究を主体とする学科になった。さらに1992年には、健康科学・看護学科と改称された。

1962年に前期課程に理科三類がおかれるまでは、医学科は理科二類または理科一類の学生の中から選抜試験を行って学生を受け入れており、上で述べたように
衛生看護学科も別枠募集であったため、通常の進学振分けを行う学科は薬学科のみという、東大内では少し変わった学部であった。なお、現在はすべての学科で
通常の進学振分けを行っている。

医学科では、3-6年生のことをそれぞれM1-M4と呼び(他学科ではM1-M3は修士課程学生を表す)、医学科に内定した2年生をM0と呼ぶ。また、
鉄門系サークル(鉄門倶楽部参照)では理科三類1年生、2年生をそれぞれC1、C2と呼んでいる。

また、基礎医学研究者を早期養成するために、医学科生を対象に、M2あるいはM3から大学院医学系研究科博士課程に飛び入学できる
「Ph.D.-M.D.コース」が設けられている。

医学科(6年制)
健康科学・看護学科
健康科学コース
看護学コース

85:エリート街道さん
08/02/04 16:31:13 LETxy86F
>>83
>試験日をぶつけてみたらどうだ?

  賛成。


86:エリート街道さん
08/02/04 16:33:36 /kubOuJJ
理Ⅲ落ちてKO行く奴って理Ⅲは記念受験で受けただけだろ。

理Ⅲの連中は合格体験記とかじゃ綺麗ごといってるが実際は何が何でも
理Ⅲ、理Ⅲ以外は絶対ヤダって連中が大半だぞ。

87:エリート街道さん
08/02/04 16:38:30 LETxy86F
東大医学部、筋肉少女隊w


膳場 貴子(ぜんば たかこ、本名:瀬名 貴子、1975年2月28日 - )は、フリーアナウンサー。元NHKアナウンサー(1997年4月~2006年3月)。愛称:ぜんばちゃん。

目次 [非表示]
1 来歴・人物
2 現在の出演番組
3 NHK時代の出演番組
4 外部リンク

[編集] 来歴・人物
東京都出身。女子学院高等学校、東大文科3類に入学、3年から医学部健康科学看護学科に進学。フェンシング部に所属。 東京大学医学部健康科学・看護学科卒業。
同学科で医療放射線について学んでいる最中に「NHKの番組は見ているだけで世界のことが分かる」と社会的役割の大きさを認識し、NHKへの就職を決意した。
1997年にアナウンサーとしてNHKへ入局。静岡放送局を経て、2000年春から東京勤務。2006年3月でNHKを退職し、フリーアナウンサーとなる。

同期入局の島津有理子アナは、高校と大学が同じ(海外留学の経験がある島津の方が1歳上)である。また、高校時代の同級生には日本テレビの馬場典子アナ、
漫画家の辛酸なめ子がいる。 私生活では2001年5月に東大在学中から交際していた会社員の男性と結婚したが、2003年2月に離婚した。同年12月にNHK局員との
交際が写真週刊誌に写真とともに報じられる。その後、2005年10月にソニー社員(元:Rita Rit.)の瀬名俊介と再婚した。ロンドン ウィンブルドン在住の夫と
暮らすためにNHK退職を決断したという。

筋肉少女帯のファンであることをTBSのラジオ番組、中村雅俊マイ・ホームページで明かした。

88:エリート街道さん
08/02/04 16:42:26 z7vZi5q3
>>85
やり方が汚いよなシリツはw


東大落ちが行きそうだった旧帝はどんどん後期廃止してきている(今のところ 京大、東北大、名大)
・東大落ちて嫌々なら来るなヴォケ
・東大落ちはソレを引きずったり、再受験するから使えね
というスタンスだということだろう。

対照的にKOは
・嫌々でも是非来てください
・内部使えないから、どこ落ちだろうが内部よりマシ

ってな感じなんだろうなー

89:エリート街道さん
08/02/04 16:46:40 LETxy86F
内部から慶応医学部へ内進するのは一般合格するより遥かに困難。は
作り話なんだろうか?関係者教えて!

90:エリート街道さん
08/02/04 16:53:36 bImzvEJE
>>89
人によるんじゃね?あと運とか。

東大の医進もよく理Ⅲより厳しいって言われてるけど実際はいい教官が
必修担当になって暗記が得意かつ真面目な香具師なら理Ⅲより遥かに簡単
だと思う。

>>55
高校の時の塾講師に医学科の人と理物卒の院生いたけどまさにそんな感じだった。
医学科の人は何でも出来る秀才って感じで理物卒の人は何?この天才(変態)って
感じだったし。

91:エリート街道さん
08/02/04 16:59:57 LETxy86F
>>90
理Ⅲで医学科行かない奴なんか実在するのか?

92:エリート街道さん
08/02/04 17:04:53 z7vZi5q3
>>89

君に聞きたい。開成高校の人と慶應の付属高の奴どっちが賢いと思う?
開成は1学年400人程度の規模。開成理系で40番くらいの奴は現役だと阪医あたりはかなりキツイ。


エスカレーターでKO入れるからって呆けた生活送ってる奴多数のKO内部と、東大行く気バリバリの開成
どっちが賢いんだろうな~w

93:エリート街道さん
08/02/04 17:05:06 bImzvEJE
ん?なぜそんな話題になったか知らんが

2007年度進振りでは理Ⅲ→理物(しかも理系首席)、数学科の2人が進学
2008年度では数学科に内定

だったりする

94:エリート街道さん
08/02/04 17:10:15 z7vZi5q3

つまり、KO内部で医学部進学のレベルは低いw

KO外部入学者≦千葉医
KO内部≦新潟医

くらいなもんだろw

95:エリート街道さん
08/02/04 17:12:17 bImzvEJE
>2008年度では数学科に内定

2008年度では数学科に1人内定ね

96:エリート街道さん
08/02/04 17:14:52 LETxy86F
>>92
塾高のぬるま湯体質の中で誘惑にも負けず、孤独に勉強し続けるという点では
困難なことだろう。

>>93
>理Ⅲ→理物(しかも理系首席)、

 筋肉少女隊より奇人変人だな、そいつはww
 というか初めからそっちの学問をしたくて理Ⅲは高校の教師から
 頼まれて、更に名誉欲も手伝って受験しただけってとこか

97:エリート街道さん
08/02/04 17:18:00 bImzvEJE
まあその人は東大模試とかで断トツトップ取ってたらしいからそうだろうね。

理Ⅲなのに平均96点とかありえんし。(理Ⅱからなら例年平均90点で医学
科行ける。今年は88.8だた。)

98:エリート街道さん
08/02/04 17:18:43 z7vZi5q3
>>96

無名高校からの駅弁医進学と同じ訳ですね。
難易度自体は大したことないけど、周りのアホが足引っ張るって意味の困難か・・・w



99:エリート街道さん
08/02/04 17:19:14 aAJGJfDP
>1
駒澤のものですが、東大と同等の扱いをして頂けるなんて!

慶大医に一生、ついていきます♪

100:エリート街道さん
08/02/04 17:20:19 LETxy86F
>>41
鉄緑会って学力別にクラス分かれてるの?
じゃ一番のクラスは、ほぼ全員理Ⅲ?

101:エリート街道さん
08/02/04 17:24:05 z7vZi5q3
>>100

記憶が薄れてきてるんだが
SAB・・・って感じだったと思う。
1番上は凄かったw
最低のクラスでもKO非医に逝くと恥なレベル。当然だけどw

102:エリート街道さん
08/02/04 17:25:03 LETxy86F
>>97
理Ⅱ→医学科
塾高→医学部

 一般にどちらか困難でしょうかね?

103:エリート街道さん
08/02/04 17:26:28 LETxy86F
>>101
ID:z7vZi5q3さんは鉄緑出身なのか。。すごいなぁ

104:エリート街道さん
08/02/04 17:26:35 z7vZi5q3
>>102

ちょwwww

KO工作員?

105:エリート街道さん
08/02/04 17:29:49 z7vZi5q3
>>103
やめたけどね
教師強烈に賢かい人がいた。学校の教師より良い(勿論人によるけどw)
高1で東大レベルの問題解かされるし変なとこw

106:エリート街道さん
08/02/04 17:32:43 LETxy86F
>>105
辞めても入れた事自体が神だろ!
>>50の指定校だったのかい?

107:エリート街道さん
08/02/04 17:33:32 4ZvNQLau
>>91
東大文学部教授の島薗進は、
理Ⅲ→文学部宗教学

108:エリート街道さん
08/02/04 17:36:17 LETxy86F
>>107
そこまでやったら、ノーベル文学賞と芥川賞取らないと割りに合わんよな

109:エリート街道さん
08/02/04 17:36:24 z7vZi5q3
>>106

ぶっちゃけ入るのは誰でも入れると思うよ。
他の予備校が全入なだけじゃないすかw


110:ぎゃははははははは!
08/02/04 17:43:15 L277B9Xr
>>1は 立命館

慶應、早稲田、立命館
463 :エリート街道さん:2007/10/07(日) 15:02:54 ■ID:6IG6e2ML■
同志社関学って明治駒沢みたいだなw

どこ蹴って・どこ落ちて立命館来た??
49 :エリート街道さん:2007/10/07(日) 15:10:00 ■ID:6IG6e2ML■
実態は両校うけてるのは大阪だらけw





111:エリート街道さん
08/02/04 19:10:14 q+irbWCk
いっとくが理一の上位100~200名くらいは
理三受けても普通に合格できるくらいの成績だぞ。

平均すると理一は大した事ないけど、上位5%がすごい学部。

>>55
もったいないのは確かだけど、自分の能力を活かす為に
苦しい目にあったり路頭に迷ったりしたくないんだよ。
彼らは別にサラリーマンとして仕事をする能力が優れてるわけじゃないからね。

>>73
あるあるwwwwwwwwwそういう理三の人を知ってるよ。
ただ職業的に安定してるのは事実だから将来のことを真面目に考えすぎた結果とも言えるんだろうけどね。
あと自分の能力に対して自信が無かった、或る意味じゃチキンだった、ということ。

112:エリート街道さん
08/02/04 19:10:58 q+irbWCk
>>23>>86
ちょっとした金持ちの子供で、理三の「滑り止め」として
慶應医受ける人は結構居る。滑り止めに国立は受けられないからね。

あと意外だけど東大医学部って現役/浪人の比率が最も高い医学部の一つなんだよね。

>>87
その人看護だろ?もともとは付属の看護学校だった学科で、
慶應大学で言うと看護医療学部に相当する学科だぞ。
そんなのと一緒にせんでくれ。

113:エリート街道さん
08/02/04 19:46:15 vFAAMmVP
>>112

アホは何度受けても通らんw
集中力の問題だからなw

114:エリート街道さん
08/02/04 22:29:14 NO3dkPHL
>>111
理Ⅰの上位200番で理Ⅲ受かるってのは言い過ぎじゃない?
駿台全国の上位優績者って理Ⅲばかりだしね…。
せいぜい理Ⅲ最下位と理Ⅰ50番が同じくらいだと思う。

115:エリート街道さん
08/02/04 22:36:25 bx2wRj/e
また太郎の池沼が暴れてるのか

ID:z7vZi5q3


こいつはあちこちで地底医を詐称しまくってる10浪中の屑だぞ
適当にボコッてあとはスルーしとけ

116:エリート街道さん
08/02/04 22:42:24 q+irbWCk
200は言い過ぎかもしれないけど100人は居ると思うけどなあ。
理三最下位 - 理一平均 って確か数学一問半だったでしょ?

じゃなかったら俺が個体認識してた理一の人間が偏ってたってことかなあ。

117:エリート街道さん
08/02/04 23:12:02 DWyimzAB
理Ⅲ最低点越えてる香具師はクラスに知ってるだけで6人いたから
まぁ理Ⅰ全体で100人くらいは理Ⅲ最低点越えてる香具師いるだろうな。

118:エリート街道さん
08/02/05 00:53:34 G2ab0nVn
>>117

アホか?
模試の成績上位者はほとんど理科三志願者だが
理科一はわずか。しかも理科三と理科一の採点基準が
違うんだが。理科三の定員より理科一に理科三合格レベルが
いるはずがない。せいぜい10人前後

119:エリート街道さん
08/02/05 01:36:31 jZpluWRd
アフォはお前だww
採点基準が違うねぇwww証拠見せてみ?www

120:エリート街道さん
08/02/05 01:57:14 Exb/6iFZ
w使いすぎだし
採点基準がどのぐらい違うかどうかはしらないけど、
理Ⅰで理Ⅲ合格レベルの人はせいぜい10~20人。
100人は絶対あり得ない。
それに理Ⅰで出願して理Ⅲの合格最低点越えるのと、
理Ⅲ合格するのとでは訳が違う。
理Ⅲ受験は勇気と精神力が必要だしプレッシャーも大きい。
一歩踏み外せば不合格になる。東大模試トップの人だって
理Ⅲだったら落ちるってこともあり得る。

話変わるけど、今日ここ初めて来たんだけど
圧倒的に慶応医攻撃する人が多いねw
表題が少し過激だったから反感を覚えた人が多かったということか?
「慶応医ですが東大理Ⅰ・Ⅱは明治・駒澤扱いしてます」
なのになんで理Ⅲが登場してくる?w

ぼろくそ言ってるやつ多いけどそういうやつらのほとんどが
慶応医も旧帝医も千葉医も新潟医もいけない奴らなんだろ。


121:エリート街道さん
08/02/05 02:01:56 vIZiBLSR
>>119
少なくとも駿台なら理3の方が採点厳しいって答えるぞ
まあ駿台がどれだけ信頼度あるかは分からないがw

122:エリート街道さん
08/02/05 02:05:06 mtkQvf1N
まぁ駿台や河合の東大模試では大体理Ⅲ80位=理Ⅰ60位って感じだけどな。

模試より問題簡単な本番ではどう考えても得点うp率は理一>理三


123:エリート街道さん
08/02/05 02:08:11 mtkQvf1N
>理Ⅰで理Ⅲ合格レベルの人はせいぜい10~20人

実戦だと理Ⅰ志望で理ⅢA判くるのは毎回15人前後いるようだが・・・

124:エリート街道さん
08/02/05 02:09:26 mtkQvf1N
>理Ⅰで出願して理Ⅲの合格最低点越えるのと、 理Ⅲ合格するのとでは訳が違う

これは禿同。



125:エリート街道さん
08/02/05 02:16:04 eZWY5bZ+
話の腰折って悪いが

>>117のどこに理一に100人は理三受かる香具師いるって書いてあるんだ?
理三の最低点(調べたら400くらいか?)越えてる香具師つまり入試本番で400点
以上取ったのが100人くらいはいるだろう
って言ってるだけじゃん。

Fランの俺でもそれくらい分かるぞ。
よくそんなんで東大受かったな。東大生にも日本語読めない馬鹿がいて安心したわw


126:エリート街道さん
08/02/05 02:19:46 EE3t76Bc
平均年収
慶応医>理Ⅰ

だが、明治・駒沢扱いならば、早慶はどうなる?ということで


糸冬 了

127:エリート街道さん
08/02/05 02:31:53 PygyN0td
>>120

>話変わるけど、今日ここ初めて来たんだけど

(^ω^;)慶大生必死杉wwwwwwwwwwwwww


128:エリート街道さん
08/02/05 04:51:00 Exb/6iFZ
>127
なんでそれだけで慶大生になるの?wwwww単純過ぎだwwww

129:エリート街道さん
08/02/05 06:09:09 QjN+hawc

慶医>理1>>>(進学校ではゴミ扱い、迷惑なアホの壁)>>>早稲田慶応全学部

130:エリート街道さん
08/02/05 06:11:52 8B4uYAAD
たしかに、半分くらいのやつが大したことないのは認める。だからといって理一を見下すのは良くない。
採点基準の違いは知らないが、とりあえず入試での点数が理Ⅲの最低点超えているやつはクラスに2、3人はいる。
それに、理一でそれなりのやつらは、理一に受かる程度にしか受験勉強をしていなかったりする。たとえば極端な例かもしれないが、自分の場合、合格点超えれば良いという考えのもと、国語は一切勉強しなかった。入試も古漢は白紙。

2chでは、潜在能力=頭の良さ、のように考えられているから、その見方では理一はある程度評価されるべき。

まぁ…収入面とか家庭の裕福さ、女の子への人気じゃ医学部に惨敗だろうけど(笑)

モテ度
理一<<<<<<一般男子<<<<<<医学部
は自明。

131:エリート街道さん
08/02/05 06:12:14 xHyUDKy1
>>1
慶応医を蹴って東大理一に入学してる人は毎年たくさんいるって知ってるか?

132:エリート街道さん
08/02/05 06:16:44 OH8kFwF8
菊川怜が慶応医学部蹴って理一に入学してたな

133:エリート街道さん
08/02/05 06:22:41 QjN+hawc
やり方が汚いよなシリツはw


東大落ちが行きそうだった旧帝はどんどん後期廃止してきている(今のところ 京大、東北大、名大)
・東大落ちて嫌々なら来るなヴォケ
・東大落ちはソレを引きずったり、再受験するから使えね
というスタンスだということだろう。

対照的にKOは
・嫌々でも是非来てください
・内部使えないから、どこ落ちだろうが内部よりマシ

ってな感じなんだろうなー





ワロスwwwwwwww

134:エリート街道さん
08/02/05 07:51:22 UFTXLYb2
鉄緑会出身の菊川怜がTV番組で日生学園(地元の人間ならどういう施設か知ってると思うがw)
脱走組の今田耕司と司会やってるのを見ると東大出身者の器の大きさを感じるな


135:エリート街道さん
08/02/05 12:50:39 jTtVTghI
このスレで本物の理三生とか、塾生(塾高生)なんているのかと。

136:エリート街道さん
08/02/05 12:56:36 qCBw/qoj
440 :理Ⅲと理Ⅰは採点基準違うのでは?:2008/02/05(火) 03:41:11 ID:RdOJyeM0O
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
ソース
444 :大学への名無しさん:2008/02/05(火) 11:50:33 ID:wflFJQLK0
>>440
科類別採点は間違いなく行われているだろうな。
2006年九月の東大新聞にその年の合格者の点数開示を集めて平均をとった
記事が掲載されていたが数学の合格者平均点で
理二>理一という珍事が起きていた。
模試の平均点からしてこれはありえんだろ。
445 :milkcafeより転載:2008/02/05(火) 11:58:25 ID:wflFJQLK0
8 名前:5 [2007/03/18(日) 20:54]
>>7
去年理一に受かったんだが得点開示して385点だった。
一昨年の東大実戦、OPでは大体理一内で300番台。無論A判定だった。
去年の物理とかせいぜい半分くらいしか埋めてなかったのに50点強あったし、
数学も2完3半で70点強あった。国語もあまりやってなかったが50弱。
これだったら一年勉強すりゃ理三いけると普通思うだろ。
で、今年1年仮面して理三受けて、物理は無論去年よりずっと出来たし
数学も3完3半で去年より出来た。英語も去年より出来たと思う。
化学は今一だったが。
当然受かったと思ったら不合格B。一体どういうことだよ。
去年の感触だったら絶対400点は超えているはず。
まぁ東大実戦では理三は良くてB判定だったんだが。。

137:エリート街道さん
08/02/05 13:04:07 qCBw/qoj
東大実戦やOPでは毎年大体離散八十位=理一で三十位くらいだね。
だから三十人くらいは離散受けても受かるかもしれないが
どう考えても100人はいない。過大評価しすぎでしょ?

それから>>136でわかるように科類別採点は行われていると考えるべき。

>>130 それは単に君が個人的にキモイだけでしょ?
理一にもまともな奴は大勢いるし私立医学部にもなんじゃkりゃ?って
奴は少なからずいる。



138:エリート街道さん
08/02/05 13:24:32 VbI0VhqY
モテる奴はどこだろうとモテるだろ

むしろ医学部はモテる、東大理Ⅰはモテないとか鼻息荒く主張してる奴は絶対モテなさそうだな

そこまでモテることを意識したり飢えてるとこみると相当悲しい女事情と想像できる

童貞くせえw

139:エリート街道さん
08/02/05 13:40:45 vIZiBLSR
>>131
たくさんっていってもせいぜい一桁くらい
だいたい医学部行きたい人間が理1受けるはずもないしな
受かっても自慢にしか使わない勲章受験だよ

140:エリート街道さん
08/02/05 13:44:34 gmMO4JD3
>>137
>>125

141:エリート街道さん
08/02/05 13:47:28 kJOcxEMd
ネットでの書き込み見て○○だと考えるべきとかどれだけ厨房なんだか…

142:エリート街道さん
08/02/05 14:10:29 Q8Biu007
国立などの医学科の香具師はその入学難度+そこに集まる学生の頭の良さが
誇り(自慢)なはずなのに相手が東大となると最後には決まって収入やいかに
女にモテるかを持ち出す。

収入という点では帝京医と同格、高卒競艇A級選手以下。
モテるという点では高卒のホストやイケメンFラン以下。

∴研究が売りでない医学科≒帝京医

金と女が売りの医学科連中と研究・知的能力の高さが売りの東大連中では
互いが互いを見下しあっても当然というわけか…

143:エリート街道さん
08/02/05 14:46:17 wX9Kbz+S
>>135

たんなる東大コンプのお祭りw

144:エリート街道さん
08/02/05 14:47:38 wX9Kbz+S
東大コンプ集団
という意味においては
↓のやつら同列wwwwww

慶応医慶応般学和田旧帝駅弁医私立医MARCH私文

145:エリート街道さん
08/02/05 15:51:35 AHwBTO9q
駿台が採点は科類ごと違うと言ってるとか予備校の単なる予想を鵜呑みに
してる香具師マジワロス。

ちなみに東大の合格最低点公表前は駿台は2次で

理Ⅰ 185 理Ⅱ 180 理Ⅲ 270

でおkって予想をしていた実績があるんだぜw

146:エリート街道さん
08/02/05 15:59:35 G2ab0nVn
>>139

慶応医学部蹴り88名の内蹴って東大進学が55人
というデータがでてますが

147:エリート街道さん
08/02/05 16:05:20 FB+wxhCO
こういうスレみるとレス見るだけで東大外部の香具師が知ったかしてるのか
東大生(もしくはつながりがある香具師)のレスなのか受験生の妄想なのかが
一目瞭然だから面白い。

148:エリート街道さん
08/02/05 16:05:45 vIZiBLSR
>>146
正しくは87名だが、55人のうち大半は理3だろ
毎年の慶医蹴りの理3・理2・理1比率を考えると、理1は多く見積もっても10人強程度

149:エリート街道さん
08/02/05 16:11:26 9aF8gtXm
>>145
確か代ゼミの富田が「200字作文は全員0点だった年がある」とか
言って知ったかしてたけど、どう考えてもあり得ない。
しょせん、予備校講師の予想なんてこんなもの。

150:エリート街道さん
08/02/05 17:04:29 G2ab0nVn
話はかわるがなぜそこまで慶医は必死なんだ?
みてて哀れに思える。慶応でも十分だし。
理科三落ちて行ったからコンプの塊かもしくは
実は内部進学なのに優秀に思われたい人なのか?


151:エリート街道さん
08/02/05 18:07:00 jM+pm4Dk
医学科

SSS 理Ⅲ

S 京医
A 阪医
B 東北医、名大医、九大医
C 北大医
D 上位国立医、旧六医
E 地方国立医、慶応医

理系

SSS 東大

S 京大
A 阪大、東工
B 東北大、名大、九大
C 北大、上位国立
D 中堅国立、慶応、早稲田、上智
E 下位国立、MARCH、関関同立

152:エリート街道さん
08/02/05 18:57:42 kA1mhC4U
料理界の東大→辻調理師専門学校
医学界のマーチ→慶応医

153:エリート街道さん
08/02/05 19:45:51 qCBw/qoj
>>145

以前の復元答案採点による予想合格最低点数と公表されるようになってからの
合格最低点の開きから、むしろ科類別採点は間違いなくあると考えられるよね。

154:エリート街道さん
08/02/05 19:52:28 YvWGvwU6
>>130みたいなのが同じ理一とかマジきもいわ。信じられん。
理一を落しめるための慶応の工作かなと本気で疑っちまうわ。 
理三コンプ丸だしでしかも童貞臭過ぎるW
まともな東大生からみたら迷惑だからさっさと中退して駅弁医を再受験しなよW

155:エリート街道さん
08/02/05 19:57:37 qCBw/qoj
>>154
大学受験にしか取り柄の無かった理一生には理三コンプが多いよ。
だったら理三再受験するか医進を目指せば良いのにって思う。

そういう奴は大抵、駒場での成績も悪いんだけどね。


156:エリート街道さん
08/02/05 21:45:00 8B4uYAAD
>>154
生粋の変態として、童貞は中学で卒業ww

理三コンプは特にないよ…ただ、理一があまりにも恵まれてない(オレンジデイズ的な意味で)から、それ以外のとこまで非難されるのは少し悲しくて、ここのアホたちの目線で反論しただけ。

お前らも理一なら、テストだるい、女はいない、のこの環境に不満あるだろ?理一が簡単にバカにできるようなやつらの集まりじゃないってわかってるだろ?

まぁ…こんだけ言っといて、本音、理一は面白い友達がたくさんできるから気に入ってるんだが…

157:エリート街道さん
08/02/05 21:51:02 SILMrF+x
2007年W合格者進学対決 駿台調査 読売ウィークリー7.15
慶應医 0-2 理Ⅰ
慶應医 2-6 理Ⅱ
慶應医 0-24 理Ⅲ
慶應医 1-8 医科歯科医
慶應医 6-5 千葉医
慶應医 1-4 東北医
慶應医 0-4 名古屋医


158:エリート街道さん
08/02/05 22:53:16 HiCQS3G7



<丶`∀´> 時代は慶東ニダ。慶応>>>京大は常識ニダ。






159:エリート街道さん
08/02/05 22:57:44 uDQRpzOj
慶應医、フラレまくりでワロス
千葉医と同格という現実

160:エリート街道さん
08/02/05 23:15:23 mY6Gtc0y
>>159
それは千葉医に対して失礼

161:エリート街道さん
08/02/05 23:22:44 NyQG+w7j
医学部もっと受かるの楽にして、医者増やしてくれよ。
これから高齢化社会が更に加速していくというのに、医学部定員少なすぎ。
難易度競ってる場合じゃねえと思うんだがなあ。

以上文系サラリーマンの意見でした。


162:エリート街道さん
08/02/05 23:25:51 zXRduToS
>>156
理一の人間の八割以上はただの滓だよ

163:エリート街道さん
08/02/06 00:27:22 s3P80a/n

理系に医学科を加えると

SSSSS理Ⅲ 
SSSS 京医 阪医 ㌧医 名医 九医 北医
SSS 東大 上位国立医 旧六医

S 京大 地方国立医
A 阪大、東工
B 東北大、名大、九大
C 北大、上位国立
D 中堅国立、慶応、早稲田、上智
E 下位国立、MARCH、関関同立

164:エリート街道さん
08/02/06 00:43:20 V7wF2dgP
>>163
けっこう妥当

165:エリート街道さん
08/02/06 00:44:22 Dy0htJRI
理科大をどこかに入れて
マーチ関関同立は圏外にすべきだと思う、理系の場合。

166:エリート街道さん
08/02/06 02:05:28 Zxmx/VpG
>>1
灘では東大・京医以外は負け組みの烙印を押されますが何か?

167:エリート街道さん
08/02/06 08:43:05 wV/HtQjP
>>1
同学部間のランク付けじゃないと意味がない事もわからんのか

168:エリート街道さん
08/02/06 08:49:55 FS05xUVG
>>166

兵庫県県民一人当たり所得23番目の貧乏ローカルルール

169:エリート街道さん
08/02/06 11:17:36 xJ4MBV0T
つか優秀なやつは理Ⅰ理Ⅱじゃなくて文一にいけばいいのに、、
おれの周りで工学部でたやつは優秀だったのに給料とか仕事内容は他の同級生とあんまり変わらない、山岳警備隊とかやってる奴もいるぞw
逆に法学でたやつは偉くなりすぎて話が合わなくなってしまった

170:エリート街道さん
08/02/06 11:28:03 PJN7vYSn
入試難易度 慶医≧理I,II
大学の格  東大>>>>>>>慶応
職業の格  医者>>>>>>>理I,IIが就く職業の殆ど
平均年収  慶応医>>理I,II

難しいとこだな

171:エリート街道さん
08/02/06 11:34:05 HZoccK4I
>>167
ステータスの上下だろが。

>>170
平均年収
 川崎医大(すべて開業医の子息)>>>慶応医(親開業医50%)>>>>東大理Ⅲ>東大理Ⅰ・Ⅱ

172:エリート街道さん
08/02/06 11:49:06 fb9sAux9
>>171
>>142

173:エリート街道さん
08/02/06 11:58:35 4SuG1MNe
はやく東大非医は慶応医様にひれ伏せよ^^
東大非医なんて低学歴はいい加減にでしゃばるのをやめて
医学部様の靴でもなめさせてもらえばいいんだよwwwwwww
幸せだろ?奴隷リーマンの分際で医学部様に楯突くなよwwwww
東大非医ざまーねぇなwwww^^

174:エリート街道さん
08/02/06 12:04:41 8gFqbkPE
>>50>>52
その鉄緑会出身者の理Ⅲ、慶応医、東京医科歯科の合格&進路状況を
示すソースってどこかに無いですか?
出来れば、習熟度別クラスの結果も知りたいのですが。

175:エリート街道さん
08/02/06 15:11:47 OVydAMFV
>職業の格  医者>>>>>>>理I,IIが就く職業の殆ど

ぷwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおいwwww中卒や高卒と同じ職場で働き愚民相手に激務をこなす医者の
職業の格なんてライン工レベルだろwwwwwww

理Ⅰ・Ⅱが付く職業の中身知ってるのか?wwwwww
まさかフツーのリーマンだと思ってるのか?www
低脳未熟大学のモノサシで測らないでくれよwwwwwwwwwww

つまり金金金w
金しか低脳医が誇るものがないんだよwww

176:エリート街道さん
08/02/06 15:18:12 r44x41ZB
URLリンク(nensyu-labo.com)

医者の平均年収は1,101万円平均年収:1,101万円
平均月収:83.5万円
収入幅:600万円~5,000万円
取得難易度:難 (70.0/100)
取得期間:6~10年
コスト:350~5,000万円
受験資格:医学部卒


177:エリート街道さん
08/02/06 15:48:53 /oP9Oxpl
ID:4SuG1MNe は聖マリだな

178:エリート街道さん
08/02/06 16:18:36 H8p6lBrf
>>177

入試難易度は慶応医>>(壁)>>東大理Ⅰ
スレリンク(joke板:1-100番)

10 :エリート街道さん:2008/02/06(水) 11:54:34 ID:4SuG1MNe
今月は慶応医コンプによるスレ立て祭りですwwwww
東大非医を含む低学歴は退出しなさいww^^話にならないからww
12 :名無し:2008/02/06(水) 12:28:55 ID:4SuG1MNe
世間といっても田舎のほうじゃない?
都心部では東大でも「東大理Ⅰ理Ⅱは低学歴」ってのが
かなり浸透してて、上位医学部目指してる奴のほうが敬われるけどな。
こういう認識はとっとと日本中に広まるべきだし、
東大非医なんかが医学部よりでかいツラできないようにするべきだと思う。


179:エリート街道さん
08/02/06 21:28:45 2oDulh2M
慶應医行けなかった理1、2の奴等は学費が払えないだけwwww
医学部が人気の時代に慶應医を理1、2が蹴るとかアホ過ぎwww
慶應医>>>>>>>>>>>理1、2だからw

つか慶應医受かるレベルの奴等がセンター受ければ理系科目9割5分以上は当たり前w
国語や社会なんて一か月勉強すれば8割とれるってゆーww

理1、2の馬鹿は慶應医から見下されてますww

180:エリート街道さん
08/02/06 21:45:18 1+WurdrO
434 :大学への名無しさん:2007/12/29(土) 03:03:30 ID:+FjSY7ocO
>>345
読売ウィークリーのデータだと慶応医蹴り医科歯科医は8人だが、サンデー毎日が18ならそうして考えてみよう。
読売ウィークリーには他の慶応医蹴りは千葉医が5、東北医・名古屋医ともに4となっている。
また東大新聞社発行の『東大2008どうする東大!?』では慶応医蹴り東大は55となっている。
するとここまでで慶応医蹴りは86。今年の慶応医の外部入学者数は61なので慶応医蹴り総数は87のはずだね。すると残るは1人となる。
しかし上の大学に入ってない京医・阪医にも慶応医蹴りは当然多少なりとも存在するだろうし、2chでは群馬医や信州医にも慶応医蹴りがいると言う者もいたし、慶応医受かっても浪人して理3狙う者も多いとも言われた。
結論。慶応医蹴り詐称何人いるんだよww

まあ慶応医はコンプ持たれやすいからな。憧れの裏返しってやつか


181:エリート街道さん
08/02/06 22:12:24 g86sWY7e
こんな議論して意味あるの?小さい人間だね。

182:名無し
08/02/06 22:17:54 4SuG1MNe
いやいや、早く東大非医が低学歴だという常識を
もっと世間に認知させる必要がある。そういう意味でこのスレは意味がある。
非医は慶応医様に楯突くなよw

183:エリート街道さん
08/02/06 22:39:19 g86sWY7e
でも慶應医はMITから見れば糞だよね。

184:エリート街道さん
08/02/06 22:43:37 2oDulh2M
慶應医だろうが離散だろうがお前らには入れんよwww
格付けは自由だが自分の偏差値を考えような

185:エリート街道さん
08/02/06 22:49:52 WHCLNoOc
東大非医が低学歴だったら高学歴は全受験人口の0.1%に満たないな

186:エリート街道さん
08/02/07 08:40:11 8YQ5DZva
東大非医が低学歴だと
医学部生の6割↑は低学歴だなwwww

187:エリート街道さん
08/02/07 08:52:39 hDcffXX9
慶応医って異様に蹴られてるよね。
理1生にすら蹴られる始末w

188:エリート街道さん
08/02/07 09:25:48 cLoPvN70
>>187
理3以外で蹴る理由のほとんどは経済的なもんでしょ
理1には医者に興味無い人もいるかもしれないが

189:エリート街道さん
08/02/07 09:44:40 sKgLF9WS
普通に北大除く旧帝よりは簡単でいかしかより偏差値低い
千葉と一緒だからだろ。昔よりは慶応は簡単になってる。
金銭だけじゃなく慶応の難易度も下がってる。

190:エリート街道さん
08/02/07 12:24:15 IKdXg1zz
とりあえず理3か慶応医に受かった奴挙手

191:エリート街道さん
08/02/07 12:45:57 cLoPvN70
>>189
経済的に蹴る奴が増えたから難易度が下がるんだろ?


192:エリート街道さん
08/02/07 12:53:51 uzun14oR
おれは浪人して関西の旧帝医いったけどもし金があったら現役で慶医いってたな。関連病院も2chでは微妙なのかもしれんがおれは十分いいと思うし。
私立と国立じゃ明確にどっちが難しいかは決めれんだろ、ただ理Ⅰ理Ⅱ行ったやつがつくだいたいの職よりは医者の方がいいだろうね

193:エリート街道さん
08/02/07 16:04:41 x1uTtAIy
経済的ったって、慶応医は私立医の中で一番安いのになぁ。
帝京医に金がなくていけない、ってのなら分かるけど。

194:エリート街道さん
08/02/07 16:36:01 nL5MWqlc
>>193
そうそう確か普通の私立医学部の半分くらいじゃない?
それでも経済的理由で辞退した菊川家って貧乏だったんだな

195:エリート街道さん
08/02/07 16:40:19 8gv0YwZx
慶應医でも初年度3,773,650円だから
私立医の中では一番安いけど、国立はもちろん私立理系と比較したら相当高いから
ここに通うんだったら、それなりに金持ちの家じゃなきゃ厳しいから

196:エリート街道さん
08/02/07 16:49:04 cLoPvN70
>>194
だから菊川怜は医学部に入るつもりは無かったんだと何d(ry

197:エリート街道さん
08/02/07 17:02:17 cuKOl7yx
だからお前らが話していい内容じゃないからwww入れんくせにさw
見栄ばっか張るなよ

198:エリート街道さん
08/02/07 17:06:58 nL5MWqlc
>>196
ちがうよ、経済的理由だよ。どこかで読んだことがある。

199:エリート街道さん
08/02/07 17:07:52 nL5MWqlc
東大が貧乏家庭は授業料タダになるんじゃなかったっけ?

200:エリート街道さん
08/02/07 17:16:42 sOMdOnA2
慶應医が強いのは
済生会、国際医療センター、国立がんセンター、防衛医大、都立病院の南部、北里大、東海大あたりかな、知ってる範囲で。

201:エリート街道さん
08/02/07 17:22:36 sOMdOnA2
ちなみに自分が風邪をひいたらいく御茶ノ水の三楽病院は内科が目の前にある医科歯科、その他は全て東大閥。
東大卒の診断してもらった先生に教えてもらいました。

コンタクトでいく御茶ノ水駅前の眼科は今5代目だったかな、1人除いて全員東大医(初代が東大眼科初代教授)
この個人病院、半端なくでかい!

202:エリート街道さん
08/02/07 17:23:15 AuY4s5GE
国際医療センター 東大の牙城の典型
国立がんセンター 慶應も食い込んでいる程度

都心のブランド病院は全て東大系列

203:エリート街道さん
08/02/07 17:29:30 sOMdOnA2
国際医療センター総長、国立がんセンター総長(歴代数人総長輩出)だったけど…
ま、確かに東大はどこでも強い。
都内では慶應は2位か。
医科歯科は都内ではそれほどでないんだよね、確か。


204:エリート街道さん
08/02/07 17:31:31 cLoPvN70
>>198
たしか医学部は進路が限定されるから、じゃなかった?
>>202
国立がんセンター中央病院は慶應だよ
研究センターか何かは東大に関わり深いかな
虎・三井以外のブランド病院って、例えば何?虎とかはそもそも東大医が設立した病院だしな

205:エリート街道さん
08/02/07 17:32:43 cLoPvN70
>>200
国際医療センターじゃなく東京医療センターじゃない?

206:エリート街道さん
08/02/07 17:33:37 AuY4s5GE
慶應の系列病院でまともなところ
東京医療センター 済生会中央病院 川崎市立病院 けいゆう病院
国立病院機構埼玉病院 東京歯科大学市川病院 日本鋼管病院

その他基幹病院
足利赤十字病院 済生会宇都宮病院 佐野厚生総合病院 総合太田病院
大田原赤十字病院 国立病院機構静岡医療センター
静岡市立清水病院 静岡赤十字病院 浜松赤十字病院
URLリンク(www.med.keio.ac.jp)

栃木・静岡が伝統的慶應の牙城

207:エリート街道さん
08/02/07 17:38:54 cLoPvN70
>>206
まともな病院の基準は?
少なくとも国立がんセンター中央病院と国立成育医療センターもまともだとは思う

208:エリート街道さん
08/02/07 17:40:00 sOMdOnA2
205
すまん、そうかも。

ブランド病院としてはせいろかは東大って感じがするな(有名なあの人は京大だったけど)
三井記念、JR、虎ノ門はガチガチ東大でしょ。

209:エリート街道さん
08/02/07 17:41:54 cLoPvN70
>>208
聖路加はどこの学閥にも属してないかと
その3つはたしかに。しかし他にブランド病院ってある?

210:エリート街道さん
08/02/07 17:44:18 sOMdOnA2
公務員に関連するとこは東大が強いね。
中央官庁の虎ノ門
都教員の三楽
旧国鉄のJRとか。

211:エリート街道さん
08/02/07 17:46:40 sOMdOnA2
せいろかはクリスチャンじゃないとなれないのは本当?

愛育病院ってどうなんだろ?

212:エリート街道さん
08/02/07 17:46:52 cLoPvN70
>>210
そうだね。虎の門は東大医出が自前で作った所だし
けど2、3のブランド病院除けば、23区内でも言われてるほど慶應も弱くないと思うんだがなあ…

213:エリート街道さん
08/02/07 17:48:09 nL5MWqlc
虎ノ門病院は東大医局の傘下だが、慶應の医局は
慶應病院以外でどこがあるの?

214:213
08/02/07 17:48:46 nL5MWqlc
すんません、206に書いてあった

215:エリート街道さん
08/02/07 17:49:02 AuY4s5GE
静岡市立清水病院(旧清水市立病院)での医療事故(2007年6月現在)
 裁判や新聞記事などから当会が作成しました。
 Eさん、Pさんは現在係争中です。

Aさん 昭和60年02月 出産時の切開手術ミスで後遺症 青木大輔研修医(慶應医局)
Bさん 昭和61年03月 陣痛促進剤事故で新生児死亡 新本 弘研修医(慶應医局)
Cさん 平成01年09月 血液検査なしの抗がん剤投与で死亡 小坂昭夫外科医(慶應医局)
Dさん 平成02年05月 適切でない治療の結果、肝不全で死亡 川村直見内科医(慶應医局)
Eさん 平成04年01月 下手な手術で後遺症・故意の傷害 小坂昭夫外科医(慶應医局)
Fさん 平成05年07月 診断ミス・手術ミスで後遺症 山口千賀志脳外医(藤田保健医局)
Gさん 平成08年08月 心臓カテーテル検査事故で後遺症 西村 洋内科医(慶應医局)
Hさん 平成10年02月 がんの見落としで死亡 川村直見内科医(慶應医局)
Iさん 平成10年08月 抗がん剤漏れ事故で足の皮膚を壊死 三井洋子研修医(慶應医局)
Jさん 平成13年02月 直腸がん手術で失血死 古川和男外科医(慶應医局)
Kさん 平成13年04月 点滴の管で肺に穴を開けた 栗原智宏研修医(慶應医局)
Lさん 平成14年03月 狭心症誤診で死亡 武井直之内科医(慶應医局)
Mさん 平成14年12月 点滴すべき抗生物質が投与されず死亡 A内科医・B内科医
Oさん 平成16年03月 両側慢性副鼻腔炎手術で後遺症 C耳鼻科医
Pさん 平成17年03月 適切な検査や処置を怠り腫瘍を
悪化、転院先で大手術となり重い後遺症 佐藤豊彦口腔外科


216:エリート街道さん
08/02/07 17:51:44 cLoPvN70
>>211
それは無いんじゃないかな?母体がキリスト系なだけで
愛育は学閥下?

217:エリート街道さん
08/02/07 17:53:47 AuY4s5GE
愛育は典型的な東大

218:エリート街道さん
08/02/07 17:55:11 cLoPvN70
>>215
そのデータは何の意味が?医療過誤も完全な過失かは分からないのは医療系の人なら分かるし、探せばどこの大学でもいくらでも出てくるよ

219:エリート街道さん
08/02/07 17:59:18 sOMdOnA2
医療ミスは線引きが難しい。
高度医療を行う巨大総合病院は手術中の死亡率高いし(それだけ重度の患者に高度で難易度の高い治療をするので)

国立がんセンターなんかは生存率あまり高くないしね(来る患者に重度のがん患者多い)。


220:たか
08/02/07 18:07:05 vfrbtTTA
えー、私立が国立ばかにできんよ。

慶応医ってなんか勘違いする奴多いな。
東大理科二類でさえ上だろ、受験科目が違うし。
社会一般の常識じゃね。

ところでこういうレスをネタというのかな?


とりあえずやる気ある人たちは受験がんばれ!
赤本をやりましょー!

221:エリート街道さん
08/02/07 18:08:19 sOMdOnA2
愛育は東大閥なのか。

ちなみに東京女子医大は?
駅弁医の人が行ったけど。
都立大塚、都立監察医務院なんてやはり東大か?


222:エリート街道さん
08/02/07 18:08:30 cLoPvN70
>>219
たしかに。色々難しい問題ではあるね

223:エリート街道さん
08/02/07 18:13:37 cLoPvN70
>>221
愛育ってたしかに東大の関連だけど、東大閥だっけ?
女子医は特に東大閥という感じではなさそう


224:エリート街道さん
08/02/07 18:15:41 AuY4s5GE
愛育は千葉大卒の院長とかいたりするが
メインは東大

225:エリート街道さん
08/02/07 18:23:08 sOMdOnA2
前者が強い

栃木→慶應、東大
茨城→医科歯科、離れて筑波
群馬→群馬、東大
埼玉→東大、慶應
千葉→千葉
東京→東大、離れて慶應
神奈→慶應、東大

こんな感じ?

226:エリート街道さん
08/02/07 18:24:45 cLoPvN70
>>221
都立大塚はモザイクかな
監察医務院はよく分からないけど、検死メインだから恐らく東大と慶應で折半かな

227:エリート街道さん
08/02/07 18:33:31 cLoPvN70
>>225
医科歯科ってそんなに茨城強かったっけ?
あと東京都内でそこまで東大と慶應は離れてないよ

228:エリート街道さん
08/02/07 18:33:48 sOMdOnA2
監察医になりたい人ってどんな人なんだろ…

225は大まかなので気にしなくても。
群馬はたまに聞くね。
何か強い分野があると聞く。
千葉は千葉が独占。
筑波は新設で弱い。
埼玉がわからん…

229:エリート街道さん
08/02/07 18:36:44 sOMdOnA2
茨城は筑波がない時代に農協系病院やら医科歯科が抑えたと聞くけど。
というか医科歯科の勢力拡大で行く宛てがそこくらいしかなかったみたい。


230:エリート街道さん
08/02/07 18:46:03 cLoPvN70
>>229
そうなんだ?
茨城自体あまりよく知らなかったです^^;

231:エリート街道さん
08/02/07 19:18:31 AuY4s5GE
静岡 慶應 京都

232:エリート街道さん
08/02/07 20:48:35 Dr/UhZ9G
院長別で300床以上の病院をざっと挙げると(除く大学病院)

東京都
東大:河北総合・国立国際・社保中・厚生年金・都立広尾・都立松沢・東京労災・虎の門・日赤医療センター・三井記念
慶應:東京医療センター・済生会中央・都立墨東
医科歯科:都立豊島・青梅市立・武蔵野日赤
千葉:

埼玉県
東大:さいたま赤十字
慶應:国立埼玉・埼玉社会保険
医科歯科:
千葉:深谷日赤

千葉県
東大:
慶應:
医科歯科:千葉西総合
千葉:国保松戸市立、国保旭中央、千葉医療センター・済生会
習志野・成田日赤

神奈川
東大:関東労災
慶應:伊勢原協同・川崎市立井田・川崎市立川崎・済生会横浜市東部・けいゆう
医科歯科:湘南鎌倉総合
千葉:

233:エリート街道さん
08/02/07 21:07:31 sOMdOnA2
こりゃ勉強になります。

但しせいろか、がんセンター、JR、ていしんなんかが抜けてる気が…

234:エリート街道さん
08/02/07 21:11:01 cLoPvN70
>>232
まず都内について
都立墨東・JR・NTTは東大じゃないですか?
あと国立成育医療センター・国立がんセンター中央病院・慈雲堂内科病院・東京武蔵野病院・江戸川病院・永寿総合病院は慶應です

235:エリート街道さん
08/02/07 21:11:56 cLoPvN70
>>234
都内というか23区内ですね

236:エリート街道さん
08/02/07 21:12:56 AuY4s5GE
聖路加国際病院 虎ノ門病院 三井記念病院
国立国際医療センター 日赤医療センター
警察病院 NTT東日本関東病院 JR東京総合病院
癌研有明病院 心臓血管研究所付属病院
愛育病院

237:エリート街道さん
08/02/07 21:20:31 AuY4s5GE
土浦協同病院 取手協同病院 
青梅市立・武蔵野日赤
横浜市立みなと赤十字病院

238:エリート街道さん
08/02/07 21:20:31 cLoPvN70
>>236
何のリストですか?

239:エリート街道さん
08/02/07 21:21:59 Dr/UhZ9G
>>234
墨東は小林剛先生という慶応出身の先生です

JR,NTT忘れてました
慶応もわかるぶんだけ追加してください

240:エリート街道さん
08/02/07 21:24:50 Dr/UhZ9G
ちなみに5,6年前の慶應医の組成(2クラスに分かれるので、外部30人の統計)

東北大蹴り:2
名大蹴り:2
九大蹴り:1
千葉大蹴り:2
医科歯科蹴り:3
理一・二蹴り:5
筑波蹴り:1
金沢蹴り:1
(以上は前期不合格後期蹴りの物もあり)


理三落ち:3
京大落ち:1
東北大落ち:1
医科歯科落ち:1
(以上は前期後期両方不合格)

不明:7


241:エリート街道さん
08/02/07 21:28:45 xP0cdjsl
ネタだとは思うがいちいち確認してたならキモイなw

242:エリート街道さん
08/02/07 21:31:21 cYwOR1kU
慶応医は理Ⅲコンプのスクツだろ。
6年間コンプを抱えて医者になったときには性格が歪んでそうだ。

243:エリート街道さん
08/02/07 21:34:43 cLoPvN70
>>232
都下なら、青梅慶友・共済立川・多摩丘陵・都立清瀬小児・日野市立・井の頭・桜ヶ丘記念とかもありますね

244:エリート街道さん
08/02/07 21:35:33 cLoPvN70
>>239
あ、そうなんですか

245:エリート街道さん
08/02/07 21:38:20 sOMdOnA2
慶應って医も含めて東大コンプってあんまりないよな。
慶應自身、分野を開拓してるからかもしれないが。

246:エリート街道さん
08/02/07 21:41:22 sOMdOnA2
なんだろ、確かに一部には東大コンプもいるが、そういう奴ほど出来る気配ないんだな。
出来る気配ある奴はもっと外に目が向いてる。
行動的だし自信に溢れてるし。


247:エリート街道さん
08/02/07 21:45:15 cYwOR1kU
>>245-246
諭吉教に洗脳されるとそうなっちゃうんだろうな。
学会員も行動的で自信にあふれていて、外に目が向いてるし。

248:エリート街道さん
08/02/07 21:53:48 cLoPvN70
>>247
なんかあなたが可哀想に思えてきました^^;

249:エリート街道さん
08/02/07 21:54:20 sOMdOnA2
慶應は次の目標に向いている奴が比較的多い気がする。
あと、情報交換、ネットワーク作りはうまいと思う(自分もこれはかなり好き)
変な見返り期待しない人が多いね(情報を出し惜しみしない)。
だから逆に情報がよく回ってくる。


250:エリート街道さん
08/02/07 22:00:28 sOMdOnA2
そして情報交換などは別に慶應同士に止まらない。
ようするに他人のためにちょっとした時間を割ける人が多い。

でもなんだろ、社会に出て思ったのはある大学の人は皆バラバラ過ぎる感じ(自分中心)。
知り合いにその大学の同じ学部卒同士がいたので自分が間に入って紹介したが互いに無関心。

ちなみに自分は先輩から可愛がれ、後輩には先輩からしてもらったことをしてあげるように意識している。


251:エリート街道さん
08/02/07 22:01:11 0FeCvSqK
確かに慶応医から見たら明治駒沢たろうな。

252:エリート街道さん
08/02/07 22:07:33 puvvXmC3
まあ理三の人は理一理二を明治・駒沢扱いはしないだろうけどね。
一学年に十人は理二出身者の人(主に真面目な女の子)が居るし
そんな軽蔑的な考えを持つ人間はやっていけないと思うよ。

253:製薬会社勤務ですが・・・
08/02/07 22:11:45 0FeCvSqK
ほんとにあった話です。

俺の会社の文二が、病院を訪問して理三の高名な医者に、こう言った
「私も東大なんです」
その後、この医者は烈火のごとく怒りました。
手がつけなれなかったです。

254:エリート街道さん
08/02/07 22:14:24 cYwOR1kU
>>253
会社に文Ⅱの社員がいるのかww
まだ学生を雇うとは、バイトかな????

255:製薬会社勤務ですが・・・
08/02/07 22:15:47 0FeCvSqK
文二のOBですよ。

256:エリート街道さん
08/02/07 22:20:05 OlMsOEMF
文Ⅱ、理Ⅲ出身の東大生はいないと(ry)

257:名無し
08/02/07 22:28:23 TobttC5f

12 :名無し:2008/02/06(水) 12:28:55 ID:4SuG1MNe
世間といっても田舎のほうじゃない?
都心部では東大でも「東大理Ⅰ理Ⅱは低学歴」ってのが
かなり浸透してて、上位医学部目指してる奴のほうが敬われるけどな。
こういう認識はとっとと日本中に広まるべきだし、
東大非医なんかが医学部よりでかいツラできないようにするべきだと思う。



258:エリート街道さん
08/02/08 04:18:27 TfuV3Jfk
慶応医は理3に強烈なコンプを抱いている。
慶応医蹴り理1が多いのもその理由が大きい。
つまり、理1なら、「そもそも医学部に行きたくはなかったから」という文脈を設定して
理3コンプをとりあえず回避できるから。

259:エリート街道さん
08/02/08 05:30:35 wEgHnM5/
これ見てると逆に離散が慶應医に相手して欲しいが為に離散コンプとかいつまでも言ってる希ガス。

実際慶應医に入った時点で大多数はそのまま暮らしてくよ。でもクラスに一人や二人は仮面浪人してるけど

260:エリート街道さん
08/02/08 08:58:17 dhlgbez0
文二のOB(笑)
理1なら、「そもそも医学部に行きたくはなかったから」という文脈を設定して
理3コンプをとりあえず回避できる(笑)

261:エリート街道さん
08/02/08 09:05:02 1Db5vJmT
259 :エリート街道さん:2008/02/08(金) 05:30:35 ID:wEgHnM5/
これ見てると逆に離散が慶應医に相手して欲しいが為に離散コンプとかいつまでも言ってる希ガス。

実際慶應医に入った時点で大多数はそのまま暮らしてくよ。でもクラスに一人や二人は仮面浪人してるけど

ちょwww低脳未熟大学のSFC?の香具師だってこんな頭悪い文書かないぞきっとwwwwwww


262:エリート街道さん
08/02/08 12:54:14 gV4wjhlf
学力      理Ⅰ≧慶医
取れる資格 慶医>理Ⅰ
親の七光り 慶医>理Ⅰ
年収   慶医>>理Ⅰ
安定度 慶医>理Ⅰ
女の視線 慶医>理Ⅰ

5:1で圧勝

そもそもなんで比べようと思うわけ?格が違うよ

263:エリート街道さん
08/02/08 14:24:12 vg6IAD64
>>258
コンプ感じるのは一年の始めくらいじゃないか?
それに、負けたくないというライバル心と、君らみたいにいちいち突っかからないと気が済まないコンプとは別物

264:エリート街道さん
08/02/08 14:55:39 vSFli24L
SSSS 東京大医
SSS  京都大医
SS  大阪大医
S  九州大医 東北大医 名古屋大医 東京医科歯科大医 【慶應義塾大医】
AAA 北海道大医 京都府医大 岡山大医 千葉大医 神戸大医                       
AA  横浜市大医 金沢大医 大阪市大医           ★東京大文一
A  三重大医 名古屋市大医 広島大医 熊本大医     ★東京大理一          
BBB 新潟大医 筑波大医 奈良県立医大 長崎大医 防衛医大  ★東京大理二・京都大理             
BB  札幌医大 群馬大医 信州大医 浜松医大 岐阜大医 和歌山県立医大 徳島大医
   鳥取大医 山口大医 鹿児島大医 【自治医大 東京慈恵会医科・医前期】 ★京都大工
B  旭川医大 弘前大医 福島県立医大 山梨大医 富山大医 滋賀医大 
   福井大医 愛媛大医 秋田大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 大分大医 
  佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 【産業医大 東京慈恵会医大(前期+後期)日本医大 大阪医大 関西医大】★京都大農

CCC 昭和大医 順天堂大医 東京医大 東京慈恵会医大(後期)  
CC  日本大医 近畿大医 久留米大医          ★慶應薬 
C  岩手医大 東邦大医 東京女子医大 北里大医   ★東工大 慶應理工
DDD 福岡大医 兵庫医大 杏林大医 東海大医      ★早稲田理工     
DD  聖マリアンナ医大 愛知医大 藤田保健衛生大医 金沢医大  
D   獨協医大 埼玉医大 帝京大医 川崎医大



265:258
08/02/08 16:39:23 CPOpTL6B
>>263
別につっかかってないよ。
俺は別に理3にコンプないし。素直に尊敬してるよ。
 
まあ 「事実」 を述べただけさ。
慶応医もまあ俺よりはすごいと思うよ。理3ほどのインパクトは感じないけど。

266:エリート街道さん
08/02/08 19:37:35 29jXtdYy
まさに慶応医の衣を借る東大コンプのためのスレだなw

267:エリート街道さん
08/02/08 19:42:19 29jXtdYy
>>264
それは総合評価なのか?w
入試合格難易度なら

SSSS理Ⅲ
SS京医
S阪医
A地底医
B慶応医
だろう。

268:エリート街道さん
08/02/08 20:01:08 wEgHnM5/
>>261
コンプ丸出し乙ww


>>267
一次突破難易度を考えればSランだからw

269:エリート街道さん
08/02/08 20:04:14 29jXtdYy
頭悪いなお前…

270:エリート街道さん
08/02/08 20:08:54 vg6IAD64
>>267
正規のみならSSSで、繰り上げ入れたらSだろ

271:エリート街道さん
08/02/08 20:29:59 j53bfOGy
おすすめ2ちゃんねるにあるが、東大生喪スレからわざわざ慶応を叩きに来るとは御苦労なことでw
モテない男性板に常駐してる東大生(理1メイン?か知らないが)とかカワイソスww

272:エリート街道さん
08/02/08 20:45:34 EDESSZzq
>>260
そういう言い逃れの方法もあるんだな。
明日の津田との合コンの時に使わせてもらうよ

273:エリート街道さん
08/02/08 20:48:40 wEgHnM5/
東大理1、2は基本的に将来何になるの?ww

東大出てリーマンとかないよな?ww

慶應医よりあきらか格下のモテない理1、2の童貞君の僻みですかww

274:エリート街道さん
08/02/08 20:54:19 29jXtdYy
頭悪いなお前…

275:エリート街道さん
08/02/08 20:58:53 vg6IAD64
>>274
君は可哀想だね…

276:エリート街道さん
08/02/08 21:10:16 29jXtdYy
わざわざ携帯とパソの二刀流ですかwお疲れ様です。

277:エリート街道さん
08/02/08 21:22:52 vg6IAD64
>>276


278:エリート街道さん
08/02/08 23:27:22 t2bwZCta
慶応医は難易度の高い専門学校。

理Ⅰは普通の大学。

これでいいじゃないか。

279:エリート街道さん
08/02/08 23:40:03 NvKyNXit
慶應から東大医科学研行ってた御子柴さん定年退官か。

岡野教授がんがれ!

280:エリート街道さん
08/02/09 01:02:47 WfVV5+/y
理I,IIの主流って1流企業の研究職?
管理職までいけば慶応医卒の勤務医と同じくらいの収入じゃないの?
収入同じなら学歴高くて楽な仕事の方がいいじゃん。
開業医の子供なんかそもそも土俵が違うわけだし気にする必要なし。

281:エリート街道さん
08/02/09 01:46:59 2g4F/5O0
慶應卒後、北大医学部長から北大副学長になった井上さんは退官したようですね。
今は函館の公立病院を統括する役職に。

282:エリート街道さん
08/02/09 02:04:10 nr/baG7X
URLリンク(nensyu-labo.com)

医者の平均年収は1,101万円平均年収:1,101万円
平均月収:83.5万円
収入幅:600万円~5,000万円
取得難易度:難 (70.0/100)
取得期間:6~10年
コスト:350~5,000万円
受験資格:医学部卒
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
週刊ダイヤモンド「最新給料全比較」07.10.06
プレジデント「日本人の給料」07.12.03

こりゃ下手すると和田→マスゴミ以下だなw

283:エリート街道さん
08/02/09 02:09:05 nr/baG7X
URLリンク(www.nagaoclinic.or.jp)

医者の平均寿命 は65才

 昨年の医師会の関係資料から統計をとった先生がいた。医者の平均寿命は65才
らしい。一般の男性と比較すると10才は短い。40~50才までは当直業務に明け
暮れ、種々のストレスに耐えながら我慢強く診療を続けている医者には、当然の帰結
かもしれない。患者は医者を選べるが医者は患者を選べないというのは、医者だけが
意識するストレスで、患者さんが気づくことはまず無い。


ぷwwwwwwwwwwwwwwww
肉体労働おちゅうううううwwwwwwwwwwww


284:エリート街道さん
08/02/09 02:09:16 2g4F/5O0
1000万ってそんなものか?
叔父は外科勤務医で2500万くらいだが…

貰ってる方なのか…


285:エリート街道さん
08/02/09 02:13:04 2g4F/5O0
祖母の弟(たぶん80歳くらい)はまだしっかりしているが…

旧帝医卒の医者だけど…

286:エリート街道さん
08/02/09 02:24:02 2g4F/5O0
ちなみに特に外科はバリバリの肉体労働だね。


287:エリート街道さん
08/02/09 21:00:24 Gpl/pFHX
>>280
一体理Ⅱの何人が管理職に留まれるんだと問い詰めたい

288:エリート街道さん
08/02/09 23:58:59 /XGBpV+m
まぁ慶応医学部じゃ東大コンプレックスに陥る程度の低学歴でしか
ないということだ。

なぜ東大理3じゃないのか、そこをよく考えてみてほしいw

289:名無し
08/02/10 01:21:55 mlJrggLD
誰が何と言おうと、医学部様に比べたら東大非医はクズなの!わかる?^^
東大非医は医学部様に学力はおろか年収・社会的ステータス・安定度で完敗wwww

東大非医ごときが社会で出しゃばるんじゃねーよ^^上位医学部様に楯突くなww
所詮奴隷リーマンになる運命のゴミの分際で・・・・・早くひざまづけwww^^
「東大非医は低学歴」 これはもう世間の常識だし、もっとこの常識を日本中に広めるべき。



290:エリート街道さん
08/02/10 09:02:47 EXUwrma4
>>289

医師ってプライドほどたいした収入ないしw
廃業したほうが儲かるのは仕様ですぉwww


291:エリート街道さん
08/02/10 09:10:40 EXUwrma4
東大コンプレックス乙
理3にはいれないだけでこうも醜くなるんだぉw

292:エリート街道さん
08/02/10 11:07:43 adog1yiB
理科Ⅱから医学科行く奴が真の勝者だろう

293:エリート街道さん
08/02/10 11:21:28 2fLRT57Y
理2から何人医学部いけると思ってんの?wwww
東大非医にとって慶應医よ雲の上なんだよ

294:エリート街道さん
08/02/10 11:58:28 F1X8NSn+
東大にいるのは医学部興味無いの結構多いし
物理・工学系になると、生物系そのものが嫌いなのが多く
医学部興味あってコンプレックスあるのは薬学と一部生物農学くらいなもんだって
ことは東大にいるとわかると思うんだが。
東大と慶応医両方受けている受験者数なんて何%なんだ?
慶応医なんて興味ないな。
このスレタイ、慶応は東大がよほど気になるんだな。

295:エリート街道さん
08/02/10 12:01:00 2fLRT57Y
と慶應医コンプが言っております

296:エリート街道さん
08/02/10 12:20:24 Fc9vC11/
菊川みたいな人間は東大にはたくさんいるだろうに。東大理1=慶應医位かな?まあ実は医学なんて行くなら離散だろうしわざわざ雑魚い慶應には行かないか。東大理1=千葉医>慶應。慶應医って派閥も力もないんだってね。プライドだけかな?

297:エリート街道さん
08/02/10 12:30:07 FjkB+YFB
慶応医の連中は鉄門京大阪大医の連中以外認めてないよ
他は高卒と同じだと思ってる


298:エリート街道さん
08/02/10 12:33:02 siBOijnp
俺の同期は医者の息子なのに慶応医蹴って理1いったけど何故かというと
他のとある医学部にいった部活の先輩から解剖実習で脳みそ取り出すときに
ゲロはいて退室してそのまま廃人になった奴の話を聞いたから
どんなに頭よくて金があって医者や慶応医に魅力感じてもグロ耐性ない奴は無理だ

299:エリート街道さん
08/02/10 12:38:54 adog1yiB
>>296

開成高校(19年度)

東京大学理Ⅲ 現役9 OB2 計11
慶応大医学部 現役7 OB6 計13
東京医歯大医 現役9 OB3 計12
千葉大医学部 現役7 OB3 計10
慈恵医科大学 現役0 OB9 計 9
横浜市立大医 現役2 OB1 計 3
日本医科大医 現役0 OB3 計 3
東京医科大医 現役0 OB3 計 3
昭和大医学部 現役0 OB3 計 3
防衛医大学校 現役0 OB3 計 3
京都大医学部 現役2 OB1 計 3
URLリンク(www.kaiseigakuen.jp)


300:けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6
08/02/10 12:43:08 EZ4S9Z6Q
理ⅠⅡをバカにする奴は下位旧帝医レベルでもいない。

301:エリート街道さん
08/02/10 12:59:24 adog1yiB
筑波大駒場高校(19年度)

東京大学理Ⅲ 合格者6→進学者6(入学率100㌫)
東京医歯大医 合格者6→進学者6(入学率100㌫)
慶応義塾大医 合格者6→進学者2
千葉大医学部 合格者2→進学者2(入学率100㌫)
横浜市立大医 合格者2→進学者2(入学率100㌫)
URLリンク(www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp)

302:エリート街道さん
08/02/10 13:42:33 gjr/8K/V
>>296
^^;

303:エリート街道さん
08/02/10 13:43:59 VeODR8sT
>>298
絶対嘘でしょw
医学科の人間にはすぐにわかる
グロ体性?そんなの必要ない。人間の体から出血してるのを
テレビで見るだけでも嫌だ嫌だいって逃げる俺ですら解剖実習も脳解剖も出来た。
ウチの学校では脳は教師によって別にされてたけどねw
まさか、自分達で取り出す学校があるんだ?腐らないものでしょうかねw
ましてや、脳がグロいなんてことはまったくなく、皮膚を切開するほうがよっぽどグロイ。
ましてや、脳を取り出す以前の作業のグロさの後なら、脳を取り出すなんて屁の河童だろう。

まあ俺も理一を馬鹿にすることはないな。うちの学校に入れる奴もいるだろうし、分野が違う。
ただ、才能とか運にあふれてる奴以外は理一に行くくらいの力があるなら医学科に
来たほうがいいと思うけど。どうせ大成しないなら早慶でも十分なわけで・・・
下手に上を見なきゃいけない分、東大は恵まれない人間にとって悲しい学校でもあると思う。

304:エリート街道さん
08/02/10 13:46:12 gjr/8K/V
>>300
全員とは言わないまでもいる可能性はあるんじゃない?
なぜ神戸大出身のあなたが旧帝について断言出来るのかが不思議です

305:エリート街道さん
08/02/10 13:47:50 gjr/8K/V
>>303
いや、ごく稀にいるよ
友人の姉もそれで再受験するはめになったし

306:エリート街道さん
08/02/10 14:11:35 7w8GWxXz
>>303
その後半部分を口悪く代弁するスレなんですよw


というわけで、高卒公務員>理Ⅰ

糸冬 了

307:エリート街道さん
08/02/10 15:02:17 Z4A9cRSu
まあ298の話は絶対うそだな。

308:エリート街道さん
08/02/10 15:04:34 7/2oIujv
脳みそ取り出すのが怖いなら初めから
医学部受けないだろう


309:エリート街道さん
08/02/10 15:11:51 Z4A9cRSu
脳みそ取り出すのは、解剖実習でも後半になる。解剖実習なんて最初の10分
で死体に慣れる。脳みそ取り出す段階でグロも何にも感じなくなる。

310:エリート街道さん
08/02/10 15:17:32 l5BZyW8p
でも確かに頭頸部が一番精神的にツラい。
脳を取り出した後、頭蓋正中を鋸で切るのが痛ましかった。

311:エリート街道さん
08/02/10 15:28:15 Z4A9cRSu
それをいったら一番つらのは顔面をいじるときじゃな?

312:エリート街道さん
08/02/10 15:37:04 o4kh83kN
>>207
国立がんセンター中央病院は幹部医師70人中慶應卒は6人(うち院長は慶應)
生育は幹部医師12人中慶應卒4人(うち院長は慶應)

生育はともかくがんセンターは慶應系列とはいえない
慶應系列は>>215 みたいなのを指す

313:エリート街道さん
08/02/10 16:22:20 /OPJeiC5
旧帝慶應千葉岡山。
これが医学部トップ10。
大学の格と偏差値が、必ずしも比例しない点に注意。


314:エリート街道さん
08/02/10 16:25:34 QnUE5mpD
格は知らんが研究は京医や阪医のが東大医より↑だしな。


315:エリート街道さん
08/02/10 16:35:03 gjr/8K/V
>>312
院長を押さえて代々関連ら系列でしょ
それを言うなら虎ノ門も最近は東大医局が支配しきれていないみたいだしな

316:エリート街道さん
08/02/10 16:52:40 o4kh83kN
戦中医大の台頭や
新設医大の進出で慶応医の存在感は低下している

慶応医全盛期は、武見太郎の政治力で関連病院、関連大学を急速に増やしていた1970年代
1970年代は慶応医は破竹の勢いで、理Ⅲ蹴り慶応医が毎年いたそうだ
しかし武見太郎が死んで慶応医の勢いはストップしてしまった。

317:エリート街道さん
08/02/10 17:01:27 gjr/8K/V
>>316
当時は今よりずっと凄かったみたいだね
しかし戦中医大や新設医大の台頭…?^^;

318:エリート街道さん
08/02/10 17:57:16 VeODR8sT
>>310
そこまでの内容はあまり書かないほうがよろしいかと・・・


319:チキン
08/02/10 18:20:44 88TOzxct
>>298

ネタか?
俺にとっては、不可抗力で亡くなったご遺体の顔を鋸で半分に切るよりも
牛を殺してミンチにして食ったり、鶏首チョンパしてコンガリ揚げて喰ってる
人間の行為の方がよっぽど怖くてグロいと思うんだけど


医師自体が他職種よりも劣ってるとは思わないけど、KO医で理1とか見下してる
とかアホだと思うね。内部のアホとか国立落ちでコンプまみれだからか?
俺も旧帝の医学生なんだけど、理1は理1で良いと思ってるよ。

320:エリート街道さん
08/02/10 18:37:36 TDwgWq8u
>>319
まさかこのスレだけでKO医がみんな理1・2を見下してるって判断したの?
スレタイからしてアンチが立てたって考えるべきだと思うけど・・・
旧帝医の人らしくもない判断力だなあ

個人的には他を見下してる奴なんかどんな学歴だろうと人間としてありえないと思う
内部のアホとか書くあなたも含めてね
まあそう考えられない人がいるからこの板が存在するんだろうけどさ

321:日本海
08/02/10 18:39:18 LB/gT6ma
■マナー悪化、道徳教育強化に92%賛成…読売世論調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞社が8月4、5日に実施した「公共マナー」に関する全国世論調査(面接方式)で
道徳教育の強化を検討している政府の方針について聞いたところ
「どちらかといえば」を含めて「賛成」が92%を占めた。「反対」は計6%だった。

年代別で見ると、「賛成」は70歳以上が計95%で最も多く、20、50歳代を除くすべての年代で計90%を超えた。
また、最近、日本人のマナーが悪くなったと感じることがある人は「よく」と「ときどき」を合わせて88%に達した。
日本人のマナーが悪くなっていると感じている人は依然高水準で、こうした危機感から
子どもが社会規範を身につけるための道徳教育への期待が極めて強いことが明らかになった。
政府の教育再生会議は、「道徳の時間」を「徳育」として教科に格上げする方針を打ち出している。


しかし、朝日新聞は「道徳教育は価値観の押し付け」だから反対だとさ!

322:エリート街道さん
08/02/10 18:47:53 adog1yiB
>>320
普通に見下すと思うよ。
あの偏差値だし、医師の卵なんだから。冷静に考えれば当然だろ

323:エリート街道さん
08/02/10 18:49:36 adog1yiB
>>319
時給のよさに釣られて大学病院で献体洗いのバイトした事あるけど
2度とやりたくないわ

324:エリート街道さん
08/02/10 18:51:07 88TOzxct
>>320

>KO医がみんな理1・2を見下してるって
>旧帝医の人らしくもない

“みんな”なんてどこから読みとれたんだい?
まず、日本語の勉強をしてきましょう。国語とかもダメだったでしょ?
キミには低学歴の特徴「短絡的思考」、「高学歴の神格化」が見受けられます。

奇麗事をホザくのは頭悪い奴。
ある程度のレベルから見て、学歴の無い奴は努力も根性も知性も無い奴が大半なのは事実。
割合の問題ですよ。


325:エリート街道さん
08/02/10 18:57:03 TDwgWq8u
>>324
>KO医で理1とか見下してるとかアホだと思うね。内部のアホとか国立落ちでコンプまみれだからか?
>俺も旧帝の医学生なんだけど、理1は理1で良いと思ってるよ。
明らかに差別化を図っているように読み取れますよ

理想をすべて奇麗事と切り捨てるのが頭良いことなんでしょうか?

326:エリート街道さん
08/02/10 18:57:59 dwlii8fB
私大が必死ですなw

327:名無し
08/02/10 19:00:53 mlJrggLD
やっと俺の言ったことを理解しだしたなwww^^
東大非医なんか見下されて当然だよ。繰り返しになるけどw
絶対医者に勝てない奴隷なんだから頭を垂れてろよwwwwwwww
低学歴の東大非医には努力も根性も知性もないwwww
もちろん将来も年収も社会的地位もなwwwww^^見下されて当然ww

328:エリート街道さん
08/02/10 19:02:01 dwlii8fB
そうだなw
やっぱ駅弁が最強w

329:エリート街道さん
08/02/10 19:11:36 88TOzxct
>>325

人生の中で色んな人間を見てきましたが、低学歴(の99%)は学問に関して本当に取り柄がありません。
東大(全般)や旧帝医の中には尊敬に値するような強烈な能力を持ってる人が多数存在します。
ところが、高校時代で底辺這っていたような人達は思考力も無い、ケジメもない、根性も無い ナドナド。
そういう実体験から高学歴は、低学歴の人間は自分とは別の人種であり自分に害を及ぼすかもしれないと悟っているのでしょう。
ついでに、KO医の40%KOの内部の殆どは似非高学歴であり、理1など程遠いアホだと思ってます。

330:エリート街道さん
08/02/10 19:18:17 EXUwrma4
>327

夢見心地な低学年は楽でいいぉwwww
くわえて私立wよかったな、低学歴w

学歴不問で私立には高学歴など存在しなのはガチだぉ。


331:エリート街道さん
08/02/10 19:24:48 8UbO7nFc
てか私立って金積めば入れるじゃん。
10億ほど払えば身障でも慶応医入れるじゃん。
理事長とか諭吉家系の香具師ならきっとフリーパスじゃん。


332:エリート街道さん
08/02/10 19:44:49 88TOzxct
>>331
流石にそれは無いw
しかし、センター試験+二次試験で入学するしかない東大、医学部に比べて
KO医は珍問題多数の試験一発勝負(60名)、内部進学(40名)
とんでも無いアホが入学する確率は非常に高い。
KO卒の犯罪者、医療ミスが多いのはこのためじゃないかと思う。

とんでも無いアホの入学率を言えば液便医以上。

333:エリート街道さん
08/02/10 19:46:45 zE/eooXu
>>331
慶應医学部の初代医学部長北里柴三郎さんの子孫はさぞかしコネが強そうですが、自前の北里大学に通ってらっしゃいますね。
外部からじゃコネはまず聞かないし、内部にしてもほとんどはきちんと点数順なのでNYかSFCとかからじゃないと子コネ入学は難しそうですね。

334:エリート街道さん
08/02/10 19:51:28 l1R4khml
いやもし100000億円くらい寄付金払うから入れてくれって言えば
入れてくれるよ。
ビルゲイツなら慶応大学丸ごと買えるんじゃね?

335:エリート街道さん
08/02/10 19:55:32 88TOzxct
>100000億円
小学生か・・・

俺もKO医は嫌いだが流石に非東大、非医が絡むのは基地外だと思うw

336:エリート街道さん
08/02/10 19:57:50 l1R4khml
つまりおたくは基地外とw
自己紹介ご苦労様です。

337:エリート街道さん
08/02/10 20:03:54 88TOzxct
>>336

キミは学歴云々言える土俵にスラ載って無いと思うよw
まず、億の次が何か勉強して東大か医学部を再受験しておいでなさい

338:エリート街道さん
08/02/10 20:05:39 88TOzxct
>100000億円
>ビルゲイツなら
中2病というか、小学生並の思考だなw

339:エリート街道さん
08/02/10 20:06:59 l1R4khml
私大おじさん図星発狂乙ですw

340:エリート街道さん
08/02/10 20:08:39 l1R4khml
キミは学歴云々言える土俵にスラ載って無いと思うよ(笑)

え?これマジレス?wwwww

341:エリート街道さん
08/02/10 20:09:37 88TOzxct
私立、国立とか駅便しか言わないだろw
国立大学というとこしか自慢できないとはねw
旧帝医なんだけど、キミみたいな液便生と一緒にされたくないよ?


342:エリート街道さん
08/02/10 20:11:37 l1R4khml
まぁそういうことは学生証うpしてからにしてもらおうかねw

343:エリート街道さん
08/02/10 20:13:59 88TOzxct
リアル液便なのかよ(笑)
液便、しかも非医学部でKO医に貶すのは流石に基地外だろw

e ←コレって数学で何表すんだっけ?

344:エリート街道さん
08/02/10 20:15:21 l1R4khml
おーっと詐称がばれてあわてて話題を変えたー!!!
これが噂に聞くネット弁慶のオハコですか!

345:エリート街道さん
08/02/10 20:16:25 gjr/8K/V
>>332
慶応医卒に犯罪者や医療ミスが多い、というのは悪意のある嘘だろ

346:エリート街道さん
08/02/10 20:16:54 88TOzxct
>>343
受験してたら常識だろw
答えてくれないか?わからないの?(笑)

液便の非医学部はマジで馬鹿だなw

347:エリート街道さん
08/02/10 20:17:22 gjr/8K/V
>>342
さすがに>>334の発言は有り得ない^^;

348:エリート街道さん
08/02/10 20:19:09 l1R4khml
>>346
名前は知らんなwいちいち覚えてねえしw微分してもそのまんまのだろw

じゃあこっちも質問してやろうw
ニトロ基のハイコウ性は何?でその理由は何?旧帝医なら常識だから
1分で答えてねwww

349:エリート街道さん
08/02/10 20:20:52 88TOzxct
>>345
KOスレやこのスレの前の方のレスを見てね。



>100000億円
>ビルゲイツなら

コレは流石に無いですね。 ID:l1R4khml には お受験 スレの方が相応しいでしょうw

350:エリート街道さん
08/02/10 20:21:29 l1R4khml
lim(1+1/x)^x≡e
x→0
が定義だったなw

351:エリート街道さん
08/02/10 20:22:14 gjr/8K/V
>>348
俺が横レスしていいか?
名前知らないとか理系なら有り得ないよ
あと配向性も理系かどうか判定するなら分かるが、旧帝医だから常識っていう議論ではないだろ^^;

352:エリート街道さん
08/02/10 20:22:57 l1R4khml
>>349
ぷwww
本気でレスしてると思ってるのかよwwwwwww

353:エリート街道さん
08/02/10 20:24:24 VeODR8sT
やばい、俺eの名称知らないわ・・・
はい、KYですw

354:けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6
08/02/10 20:24:31 FAr3o36s
そういうのはやめて医学部しかわからないことにしたら?
例えばマクロ解剖実習する初めの手順は?

355:エリート街道さん
08/02/10 20:24:56 88TOzxct
>>348
メタ配向性でしょw
液便らしいなーw

これはリアル馬鹿だなw
eの定義を知らないと解けない問題は沢山あったハズだが(液便以外にはねーw)

356:エリート街道さん
08/02/10 20:25:59 gjr/8K/V
>>349
いや、たとえ東大医とかでも犯罪者や医療ミスはいくらでも出てくるよ^^;
少なくとも医療ミスの少なさは慶応卒はトップクラスなんだが
2ちゃんが君の全てじゃないだろ?慶応に多いというなら全ての大学を調べてごらんよ

357:エリート街道さん
08/02/10 20:26:26 l1R4khml
>>355
ハイご苦労さんw
メタ配向性はなんで示すのかな?wwwwwww

またネットで調べておいでねwww

358:エリート街道さん
08/02/10 20:28:25 88TOzxct
>>354
黙祷、背中の皮切りだったかな。随分昔だからねえw
ただ、解剖の授業自体医骨学からでしょ。なにか引っ掛けようと思ってるの?w

>>351

eの呼称しらないとかあり得ないでしょ。DQNレベルですねw

359:エリート街道さん
08/02/10 20:29:23 VeODR8sT
うちの学校は乳腺残して胸部~肩にかけての皮膚切開から

360:けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6
08/02/10 20:30:02 FAr3o36s
検索できんようなこと聞けよW

オペ中に皮膚切開で出血したら君ならまずどう止める?

361:エリート街道さん
08/02/10 20:30:49 l1R4khml
>>360
ボンドでくっつけるぜ

362:エリート街道さん
08/02/10 20:31:06 88TOzxct
>>357
オルト、メタ、パラの配向性とか受験終わったら忘れるだろw
液便は自分の知ってるMAXレベルを言いたいのか?(笑)
流石にeの呼称知らないとか100000億とか書くのはDQNだなw

363:けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6
08/02/10 20:32:02 FAr3o36s
>>358はとりあえず医学部だな。
旧帝かどうかは俺には調べようがない。

364:エリート街道さん
08/02/10 20:32:03 l1R4khml
>>362
泣いたwwwwwwwwwww

365:エリート街道さん
08/02/10 20:32:41 gjr/8K/V
>>362
うちは教養でも配向性を原理からやったけど
単科じゃない大学ならやるんじゃない?

366:エリート街道さん
08/02/10 20:33:14 l1R4khml
教養?って何?

367:エリート街道さん
08/02/10 20:33:17 88TOzxct
>>360
あんたみたいに卒後医者(研修医かもだけど)になって来る程アホじゃねーからwww
まだ学生だよ。何年かは秘密だけどw



368:エリート街道さん
08/02/10 20:34:50 88TOzxct
>>366
液便は教養だけで終了するみたいですね^^
大学院で専門するのかい?

369:エリート街道さん
08/02/10 20:34:58 l1R4khml
まぁとりあえず学生証をうpしてくれよw自称旧帝医さんwww

370:けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6
08/02/10 20:35:18 FAr3o36s
ここはご遺体に黙祷を入れるのがポイント。まあ普通知らない

371:エリート街道さん
08/02/10 20:36:03 gjr/8K/V
>>366
え…非専門と説明すればいいかな^^;
総合大学だと専門課程入る前に教養科目も学ぶんだよ

372:エリート街道さん
08/02/10 20:36:41 l1R4khml
>>371
そうなんだ。㌧。

373:エリート街道さん
08/02/10 20:36:42 VeODR8sT
>>366
1年生のときの医学専門に入る前の授業
つまり、ぱんきょーって言われてるやつのこと


374:エリート街道さん
08/02/10 20:37:44 VeODR8sT
>>371
単科っていきなり基礎医学からやるの!?

375:エリート街道さん
08/02/10 20:38:16 88TOzxct
>>373
無駄だよ。
コイツは液便非医学部だからw
そのくせKO医を貶している基地外笑

376:エリート街道さん
08/02/10 20:38:22 l5BZyW8p
>>367
キミの大学、CBTの平均いくつぐらい?

377:エリート街道さん
08/02/10 20:38:25 l1R4khml
学生証期待age

378:エリート街道さん
08/02/10 20:39:18 l1R4khml
>>375
ぷぷw

学生証うpできないんだねwww

379:エリート街道さん
08/02/10 20:42:06 88TOzxct

>>376
CBTの平均っておおっぴら出るのかな?
ってか気にしてなかったw

>>377
流石に学生証うpすると大学、学年まで分かっちゃうからねー
液便非医と違って該当者が100人しかいないんだ^^;
大学名も学年も明かす気は無いよ。

380:エリート街道さん
08/02/10 20:42:54 gjr/8K/V
>>374
単科全部じゃないのかも
俺もはっきりは知らないけど、単科だと専門とかでも化学的・生物学的な原理からはやらないで対処だけ暗記の所もあるみたい

381:エリート街道さん
08/02/10 20:43:22 88TOzxct

つか、ID:l1R4khml は自分だけ明らかに場違いってことに気づかないのか?
おまえ以外みんな医学部だぞww




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch