08/02/26 22:14:28 7rd//66K
>>380
早稲田慶応に入りましたが、優の数足りなくて三菱系銀行受けられませんでしたね。
このとき大学の成績って大切なんだなと思いました。
382:エリート街道さん
08/02/26 23:09:51 tM+zrAXs
>>381
受けられないんじゃなくてお前が受けなかっただけだろ。
大学での成績なんて関係ない。実際内定後に提出させる企業だって
多い。
383:エリート街道さん
08/02/27 00:28:13 AWHBv9af
>>382
長銀や外資系投資銀行受けたけど事前に提出させられましたよ。w
今はシラネ
384:エリート街道さん
08/02/28 00:02:36 9KRIHkwF
>>383
形式的にじゃないの。外資は俺も分からないが。
形式的にSPIや成績を提出させる企業はある。
ただ実質は学歴フィルターかけてごそっと落として、
残った連中から面接でコミュ力あるヤツを取ってる
ってのがたいていのパターン。大量の人数を効率よくさばくのは
就職でも試験でも同じだな。たまにバカバカしくなってくるけど。
385:エリート街道さん
08/03/01 15:30:29 THfA6UHX
>>356
それより、イケメンが社長だと、胡散臭く感じて警戒してしまう。
386:エリート街道さん
08/03/01 23:22:18 ilM13zX+
>>384
就職偏差値どのあたりの企業にお勤めなんですか?