【国私】東大・京大・早・慶が大学院連合【連携】at JOKE
【国私】東大・京大・早・慶が大学院連合【連携】 - 暇つぶし2ch58:エリート街道さん
07/12/26 11:52:44 T1VczfDo
もう東大の大学院自体が大きな存在じゃなくなった。
むしろ研究者になるために東大卒は筑波院に行く傾向が強いし、
実際なれる確率も高そう(但し東大教授にはなれないかもしれないが)。

早稲田、理科大から東大院に行っても、研究者として東大に残れないよ。
母校に戻るのが関の山。ただ早大院に進学するより母校で職を得やすいかもしれないが。
ただ東大院は以前のように研究者へのパスポートではなくなった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch