08/06/23 01:48:25 QrlXwF0m0
>>670
自分の場合システムドライブとデータドライブは完全分離(´・ω・) ス
システム側のHDDは設定済みの物を用意してあるので
壊れても10分で修復可能(´・ω・) ス
デスクトップ3台とノート2台が常時稼動中なのでシステム分だけで
5個のHDDが出番を待ってる(´・ω・) ス
HDDの交換という事態が発生したら新しいHDD買って暇なときに
リストアしてストックの補充をしている(´・ω・) ス
データドライブも定期的にバックアップ&1年くらいで交換してしまうので
なんだかんだと毎月の様になにかしらHDD買ってる(´・ω・) ス