08/05/01 03:54:58 THr5UBx80
eout.binをcrackeoutで複合化するのは解ったんだが・・・
仕方ないから今度お客様相談室にSCORE復活させるように言ってくるよ
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 04:12:52 /BphG5Tv0
複合化させたけどEditEoutでは読めなかった・・・
Ver3.00i18n
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 04:16:17 THr5UBx80
調べてみたけどプログラムの知識等無いと無理そうだね、色々教えてくれてありがとう。
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 07:16:12 v48SyDLM0
ここの存在というか、そのものの存在を初めて知って早速試したんだけど、
何も苦労も無くサクッと動いて噴いたw
頑張ってBMS作ってた頃が懐かしいよ。
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 10:30:16 EkyBtLIT0
で?
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 11:22:24 083b/Hs50
感想にレスすんなよ。
>>153
すごいね!
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 11:28:16 naOUP1XI0
お前もすんなよ。
>>153
かっこいい!結婚して!
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 12:17:48 EkyBtLIT0
ごめん俺が悪かったよ・・・
>>153
よく頑張った!
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 12:24:50 ZMZpMFFg0
>>152
出てきたエラーメッセージでぐぐればわかることだが、
WindowsUpdateで.NET Frameworkの3.0入れろ。
EditOut単体起動できたら、複合化したeoutを読ませる。
複合化は以下。戻す場合も入力と出力の順番は同じ。
>crackeout 入力名(eout.bin) 出力名(eout.dec)
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 13:15:27 WoTqzfi80
あーあ書いちゃったよ
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 14:31:25 083b/Hs50
>>159
お前は・・・嫌味な奴だな
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 14:48:46 baene0Oz0
>>143
He_96526.rar
愛のあるプレゼント
162:64
08/05/01 15:34:19 6vO+vNL80
1クレ~を消す方法判ったからとりあえず書いとくわ
バイナリ書き直せ
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:44:48 8iFVbO3t0
>>158
この場合、復号化が正しい表現かと思いますが…
いやなんでもないです、サイナラー
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 16:09:55 083b/Hs50
>>161
おまwこれは・・・
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 16:40:36 +MctrgWJ0
[ver 1.50]
- Add 19 songs from DistorteD CS. (time scale x16.682288)
13 DistorteD, 321 STARS
13 DistorteD, Attack the music
13 DistorteD, Bleeding Luv ~Immorality act~
13 DistorteD, breathless
13 DistorteD, CALDERA
13 DistorteD, DRUNK MONKY
13 DistorteD, eRAseRmOToRpHAntOM
13 DistorteD, Go Beyond!!
13 DistorteD, Hybrid Landscape
13 DistorteD, Infinite cave
13 DistorteD, LIGHT MOTION
13 DistorteD, QUANTUM TELEPORTATION
13 DistorteD, quell -the seventh slave-
13 DistorteD, quell -the seventh slave- (another)
13 DistorteD, Shoot'Em All
13 DistorteD, SOLID STATE SQUAD
13 DistorteD, super highway
13 DistorteD, VANISHING POINT
13 DistorteD, WaterCube Pf.(RX-Ver.S.P.L.)
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 17:36:58 THr5UBx80
>>158,161
ありがとう
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 19:08:57 baene0Oz0
>>165
あとGAMBOL穴な
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:35:39 87qJrrH20
DJTのMovie無し ってどうやって起動すればいいんですか?
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:37:11 L27yztZp0
「DJTのMovie無し ってどうやって起動すればいいんですか?」とか言ってる人が居るんですけど、どうすればいいですか?
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:39:04 kulCZ0a90
やってみればわかるって言えばいいんじゃないですか?
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:39:54 ZMZpMFFg0
ムービーありのと同じ
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:40:40 1sLGZLW10
>>168
あらあらまあまあ。うふふ
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:40:53 /kVcf4SF0
なんかこう念とかで起動すんじゃね
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:51:32 87qJrrH20
ムービー無しだけもっててもだめなの?
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:53:07 xnfJNzPV0
念ずしたけど我慢する
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 22:00:38 ivNbbMo20
>>174
>>15
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 22:01:05 h9tFR9SA0
PCと相談してみればいいんじゃね
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 22:04:20 K9bu8FZP0
>>162
そんなことしてたの?テストモードでいじくればすぐに消えるのに。
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 23:57:31 nEviJlxh0
>>178
それの話だっけか・・・?
>>174
マジレスするとなくても動くよー(面倒くさいけど)
欲しければ落とせば良いよー(面倒くさいけど)
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 00:03:58 OjL+Zhm10
>>179
サービステンプレ引っ張れよ。
お前みたいなのが厨房増やすんだよ
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 00:36:09 r65s1Q/r0
正直、起動できなくて理由がよくわからないならあきらめた方がいいと思う
ここの相談はほとんど起動出来たあとのことがほとんどだから、初心者お断り状態だし
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 01:01:47 fZm1SVOVO
OLD SONGSにTAT使うと起動できなくなるのな・・・。
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 01:59:51 JWs1TvPP0
>>33の通りにフォルダ突っ込んでも
HDD ERRORで「お帰りください」されるんだけど、
俺だけ?
金寺は起動できたのに・・・
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 02:03:47 BKZR5v0V0
この状況で動かんのは自分が悪い
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 02:06:19 LzYl3i4h0
みんなできてるんだから、お前だけだろ?
電話して丁寧に教えてもらうといいよ
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 02:10:07 JWs1TvPP0
>>184
自分が悪いってのは、マシンスペック的に?
それとも、オツム的に?
readmeも読んで、スレも読み直して、
書いてある通りにやってだめだったんだけど・・・
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 03:18:13 0F7LsguS0
本当に書いてある通りにやってだめだったんならマシン的に悪いんだろ、諦めな
書いてある通りやったと思い込んでるだけで実は何かミスしてるんならオツム(ry
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 06:19:26 0DlPumeW0
>>186
全部読んでないだろう。
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 08:38:45 wr8KGoNS0
俺ゲフォ使ってるけどずれるんだけど…d3d9.dllあっても無くても、softもhardも。
フォーマットしてwin入れ直してもずれるorz
geforce使ってずれない人いる?
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 08:42:10 718qQ4+x0
てんぷれ りーどみー
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 09:36:24 wr8KGoNS0
>>190
powerstrip使ってもダメだった
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 10:52:33 BKZR5v0V0
普通にd3d9やPS使わずにゲフォでズレませんが(TATは使ったけど
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 11:49:34 n967MJIp0
>>182
俺も1.50入れてTAT使ったらエラー吐くようになった
1.40の時は特に問題なかったんだけどな
仕方ないのでずれたままGAMBOL(A)やってフイタ
MAXコンボ5しかいかねぇw
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 12:18:18 sieCfFREO
ゲホォ使いだけどpowerstripとtat両方使わないとズレがでる
powerstripはできるだけ59.94に近付ける
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:26:43 LzYl3i4h0
>>194
両方使わなきゃダメなんてことは無いと思うんだが・・・
自動計測値を何も考えずに設定してないか?
手動調節すればTATだけでいけるはず。
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:10:17 2yYG7/kn0
>>182
それはGAMBOLが悪さしてるんだと思う。GAMBOLをそのままに、それ以外はTATしてみて。
197:182
08/05/02 16:35:02 fZm1SVOVO
ありがとう。無事TATできました。快適っす。
しかしなんでGAMBOLだってわかったんですか?
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:41:09 dRmal1SM0
GAMBOL……
ヤツは「判定」が厳しいのさっ……(キリッ
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:51:59 W0Egyk4O0
>>195
自動測定値とは?
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:59:06 LzYl3i4h0
Calibrate押して出てきた数値で、そのままapply押してないかってこと。
ズレてるなら、その数値を適当に増減してからapply押してみ。
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:09:37 W0Egyk4O0
いや、それは流石にちゃんと調節してるぜ
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:00:24 LzYl3i4h0
どんだけやってもぴったりのとこが見つからないってことか
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:22:13 GZl7jurA0
音ゲー板の環境スレで聞くのはアレなのでこちらで質問させてくれ
遅延はPS2ははぴすか以降じゃないと調整不可だがDJTならTAT使えば問題ないからTV買い換えようかと思ってるんだ。
DJTやGOLD起動してTV出力してる人も多いと思うのだが、TVは何を使ってる?
環境スレを読むにSONYのKV-36HDシリーズはSFPでSD画像だと粗が目立つっぽい
DJTもGOLDも640*480だから、普通のFD菅のKV-HRを探した方が良いかな?
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 16:42:08 9LDSfnhN0
OLD SONGだと妙に曲中にカクつくな。曲フォーマットが違うのかな。
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 17:10:11 HaWJ2gea0
e-amu kitana
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 18:04:27 835pCsGG0
popn16 kitana
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 18:30:45 UcWvIrxx0
oreno tintin kitanaltu
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 19:54:03 KoNV+Kkg0
PCI-EのGeForce8600GSのグラボ積んでるんですけど、
PowerStrip使ってもAdvanced timing optionが開けないんですよね。
オンボードのVGAは未対応とのことですが、今回の場合原因は何が考えれますか?
古いバージョンのドライバ入れたりもしましたが無理でした。
グーグル先生のキャッシュで調べてたら、nVIDIAからリフレッシュレートを小数単位でいじれるツールがある事が分かったのですが、海外サイト見回っても結局発見出来ませんでした。
RADEON積んでるPCではPowerStripで60.05に変更 (RADEONでも60.05にしないとずれました) して動作も正常に確認できたのですが、お手上げです。
同じ様な症状から改善出来た方がいらっしゃったらご口授願いたいです。
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 22:37:05 tbJTr3dM0
>>203
D3出力すれば36ワイドのブラウン管ならどれもACと同じ画質ですから。家庭用が論外になるぐらい。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 23:27:43 Ahsb70nt0
>>208
ヒント:nVIDIAコンパネのカスタム解像度の管理
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 23:35:31 0F8pjGLr0
GOLD以降はスペック不足でできなかったのだが
やっとノーパソ買い換えてGOLD DJTできるようになったわ
8600MGTだけどS-VIDEOに設定するのとTATでACと変わらん点出たし
ずれてないか、ずれてても1フレームってほどまでいける
けどオブジェの振り方が歪むのは仕様?
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 23:53:15 q8GUFqft0
ノーパソ…そこから考え付くのは糞液晶!
213:208
08/05/03 23:57:21 KoNV+Kkg0
>>210
ありがとうございます。無事解決です。
灯台下暗しでしたね。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 00:05:51 62J1yD0o0
BMSプレイヤーでは歪んでないのだが…
とりあえずフレーム落ちってことにしておくか
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 03:05:01 GowHL1MH0
d3d9.dll
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 10:03:17 NRmT9uYg0
>>211
普通はノーパソなんて言ったりしないぞ
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 11:03:47 SM/yscpR0
フレームはどの.2dxをいじればいいんだ?
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 11:24:34 85I4cUlQ0
どの.2dxをいじってもフレームはどうもなりません。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 11:28:11 SM/yscpR0
把握した
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 12:44:50 l5AL2Gsj0
フレームってボムいじった時と同じidx?
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 13:13:02 xO8dw3vc0
gmframe0
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 19:04:36 QW/t6AyZ0
e-emu kitana
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 19:35:37 59iE77OF0
sononetaakita
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 19:41:42 vFFjt7Ih0
地味に解析中。カスタマイズ程度しかできんな・・・もう本家はポプ16解析にでも移ったんだろうか
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 22:14:53 6iSILJH/0
カスタマイズ位ここの住人ならできるから
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 11:50:55 iazFXwKF0
pantyhddkitana
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 12:14:36 pLJTvcPZ0
e-emu madaka
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 15:50:53 j64hbIzR0
e-emu複数アカウント登録できないのか?それできたら結構便利だけどな
でもいちいちハイスピとか設定しなおさなくていいから作者GJ!!
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 16:46:41 TV5yaHlv0
>>228
kwsk
ってか単発ばっかだな
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 18:41:25 jyaAy5DdO
タイミング的に明らかに釣りだろ
こんな下手な餌に反応しすぎ
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 19:02:15 hVAlYJkO0
GOOOOOOOOOOOOOOOOOLDEN week
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 19:34:04 Q00QNace0
くだらねえけど笑ってしまいそうになった
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 22:01:25 bkbhSqLQ0
くやしい…
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 22:41:38 BiTwG6my0
でも…
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 22:56:59 ACfg3ZCU0
感じちゃu…ねーよww
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 23:24:58 BiTwG6my0
h
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 11:35:53 3iM+y9Al0
o
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 12:13:08 6qPf87uU0
m
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 12:18:18 uEPEm4q90
o
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 12:25:46 nZiaksGz0
d
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 14:04:54 sMcX8mZc0
h
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 14:24:01 IcvQlQad0
a
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 18:29:33 XQaJMIM/0
\ちょっとうんこして /
\くるからまってて/
_______ __
|| __ || |WC|
|| | | ||  ̄ ̄
__ _ ∧∧. ||  ̄ ̄ ||
―― (゚Д゚ ).. || ◎||
⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ / つ _つ.|| ||
人, ’ ’, 人 Y. ||. |三三| ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_). ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 18:53:39 JjG7WhH90
\アッー!!/
_______ __
|| __ || |WC|
|| | | ||  ̄ ̄
ギシ.... .||  ̄ ̄ ||
ギシ...|| ◎||
|| ||
||. |三三| ||ギシ...
||_________|| ギシ...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 21:23:54 3iM+y9Al0
ほ
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 22:30:05 WfWhpRFB0
ろ
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 23:11:11 DJAakz3x0
に
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 23:15:49 tVRgfb5E0
が
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 05:13:32 aE2i4vjl0
い
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 05:25:25 mNwxjXvy0
なんかもうどうしようもないスレだな
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 06:30:17 wSAvj0EO0
10th、式神exe起動せず。(問題が発生したため~)
DD、式神exe起動せず。(問題が発生したため~)
DJT、hardもsoftも起動せず。(こっちは黒い画面が出た後落ちる)
グラボはRADEONの2600XT。
解決方法あれば教えて欲しいです。
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:24:45 pdEPo1A90
それだけの情報でエスパーできると思うか?
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:34:43 JAlwLNAI0
>>251
グラボの問題じゃなくて設定やセットアップのせいじゃないか?
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:38:35 wSAvj0EO0
>>252
すいません、詳細なスペックは以下となります。
CPU Athlon 64 X2 5600+
Mem 1G*2
VGA RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB)
OS WindowsXP SP2 Professional
ちなみに>>13に書いてある
>1.PowerDVDをインスコ(バージョンによっては動かない)し、デコーダのメリット値を最高に
>2.ffdshowをインスコし、mpeg2と、オーバーレイの設定を変更。
>3.movieフォルダの名前を変更または削る。動画は表示できない。
は全て試してみましたが、起動した時点で>>251の動作を起こして動きませんでした。
>>253
ffdshow、DXWndなどのツールを使ってできる限りの事はしたつもりなんですが動きませんでした・・・
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:43:30 erDVsWV50
>>254
スペックは問題ないとして
まともに動くならffdshowは設定いじんなくても動くよ
何かし忘れたことがないかい
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:47:38 NhiPOXIAO
e-amuまだかよ
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 07:48:31 qS7q/P7r0
>536 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 18:18:04 ID:LMOlZIs70 (PC)
>>>534
>グラボがラデオンだったらMPEG2のハードウェア再生支援(?)が悪さしてるっぽい。
>おれの場合はPowerDVDインスコしたら直った。ffdshowは入れたことないからわからん
>もしPowerDVDかffdshowまだ入れてないならどっちかインスコしてみて
>既にインスコ済みならMOVIEフォルダ隔離でリトライ
>
俺ゲフォだからわかんね、過去ログには大した情報載ってなかった
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:26:45 wSAvj0EO0
>>255
導入は以下の通りにやりました。
10th
>>9のファイルを落とした後、HDDデータを解凍し、
090 【アーケード】[040216] beatmaniaIIDX 10th style - JAA crack.zip kbqVTxUNIq 934,651 87422654694ba379f3b1948453245a455fbb9cbf
を解凍して、中にあるJAAフォルダをHDDデータの物と上書きして、bm2dx10_fix.exeから起動すると真っ暗な画面が出て直後に「問題が発生したため~」と出ます。
他のexeや、iidxdevice15fix_ahn.exeから起動しても同様です。
DistorteD
>>11のファイルを落とした後、HDDデータを解凍し、
090 【アーケード】[060315] beatmaniaIIDX 13 DistorteD - JAC Crack.zip kbqVTxUNIq 6,598,565 67876397b5dc609c4b4228a31a12244c2961b38c
を解凍して中にあるJACCフォルダをHDDに入れて、IIDX AC Playersのiidxdevice15fix_ahn.exeからパス指定して起動すると真っ暗な画面が出て直後に「問題が発生したため~」と出ます。
直接起動しても同様です。
GOLD
>>12のファイルを落とした後、HDDデータを解凍し、
090 【アーケード】[070221] beatmaniaIIDX 14 GOLD HDD.ahnada and Tau crack v2.2 intelchip対応版.rar kbqVTxUNIq 4,091,339 f703ee80c2dbbbc94aaad229304eac0145466821
を解凍して中にある2007022101フォルダをHDDデータの物と上書きして、bm2dx_ahn.exeから起動すると真っ暗な画面が出て直後に落ちます。
他のexeでも同様です。
TROOPERS
>>3-5のファイルを落とした後、HDDデータを解凍し、
090 【アーケード】[071219] beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERS Crack等.rar kbqVTxUNIq 36,937,372 69ec1bdde4b30c5e84939d0d7c57a20d592136db [Share]
をのdjtroopers-0.3.rarを解凍し、IIDX15\HDD\にcrackedフォルダを投げ込んだ後にconfig.exeで設定した後に
m2dx_hard_tnl.exeやbm2dx_hard_soft.exeで起動しても動きませんでした。
sysフォルダにvamp.rarを解凍したvampフォルダを入れたり、d3d9.dllを入れても同様でした。
>>251には書き忘れましたが、上記の通りGOLDも動きませんでした
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:30:49 dGpvbanN0
それはActiveMovieWindow発生時とかじゃないのか?
OPムービーまで到達してからの話だろうと思うが。
>>251
黒い画面って、ブート画面?それとも何も表示なし?
普通にフォルダ構成かexeの配置場所間違ってるだけな気がするけど。
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:34:40 dGpvbanN0
あと、解凍後のデータサイズはちゃんと解凍前と同程度あるのか?
解凍に使ったツールのrarのバージョン低いと、中途半端にしか解凍されないぞ。
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:35:29 wSAvj0EO0
>>259
ブート画面表示されずに黒い画面が出て落ちます…
DirectShowとかは関係ないと思います。
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:40:21 wSAvj0EO0
>>260
解凍ソフトにはWINRAR3.71を使っております。
それとファイルは圧縮されている為解凍前より重くなっております。
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:58:02 dGpvbanN0
それはもうあきらめるか>>15だな・・・
深いフォルダに配置するとダメとか、管理者じゃないとダメとかも、以前見たような気もするが
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 09:03:35 wSAvj0EO0
>>263
HDD直下にHDDフォルダを置いていまして、ユーザー権限は管理者になっています。
あきらめるしかないんですかね・・・
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 10:29:56 At+jYdeU0
ユーザー権限は管理者になっています。
意味ワカラナスwww
アカウント権限かい?
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 10:38:14 wSAvj0EO0
>>265
Windowsのユーザーアカウント権限は管理者です。
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 10:51:08 JAlwLNAI0
>>258
DJTがなんか致命的に間違ってる気がする。
特にvampの解凍の仕方間違ってない?
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 14:40:05 3YNlOwXL0
駄目もとでサウンド・ビデオカードのドライバとDirectX9をアップデートしてみたら?
何やっても駄目なら再インストール以外無いと思ったほうがいいかも。
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 15:19:38 kl/rLYKL0
イベントビューアのログがいっぱいになるとそんな感じになるな
スタートメニュー→コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア
アプリケーション右クリック→プロパティ
・最大ログサイズを上げる
・イベントを上書きする にチェックする
・ログの消去
などをしてみるとよいかも。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 17:54:17 Ia3S6wsf0
>>266
DJTを起動した直後にスペースキー押したままにすると起動できるかも
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 18:20:17 LKuhn2gz0
913 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/04/21(月) 02:48:16 ID:gNCzWrYJ0
OS入れる→グラフィックとサウンドドライバ入れる→ffdshowとPower Strip入れる→おわり
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 19:14:03 gIUMHkt00
一通りやって出来ないなら諦めろ
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 19:46:59 Vw+GRvwf0
ファイルパス確認したか?
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 20:41:47 dGpvbanN0
「諦めろ」で片付けるのもいいが、これは原因が気になる。
PC買い換えたときとかに、自分も陥るかもしれんしな。
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 22:37:29 jLwFmOt30
>>274
陥ってから考えればいいじゃん
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 00:25:04 d/e6mepl0
GOLDは>>14のオーディオパフォーマンスを下げればズレ無しで
DJTは>>14を実行しても無駄
筐体の仕様変わったんすか
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 00:51:04 oAWMofwv0
ムービーがズレるのはどうしたらいいの?
オンボってのが悪いのかな
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 00:56:27 lIoUp/up0
>>277
オンボ・・?そりゃあそうだろ。
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:00:49 d/e6mepl0
690GのオンボX1250マジおすすめ
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:33:15 vZG/oURh0
とりあえず地震お勧め
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:41:08 ywN+/B6g0
URLリンク(www11.axfc.net)
ここで空気を読まずに投下。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:49:02 jprE/bqU0
地震でかすぎでびびった
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:52:16 d/e6mepl0
地震オススメだな
怖かった
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:55:30 HT3Qp7tH0
>>268-270
全てやってみましたが無理でした。
>>273
ファイルパスは恐らく間違っていないと思います。
10th
G:\D01\JAA
DistorteD
G:\FDD\JACC
GOLD
G:\GLD\2007022101
TROOPERS
G:\IIDX15\HDD\cracked
ここまで手を尽くしても動かないとなると皆様の言う通り、OS再インストールしか無いと思うので
今現在パソコンにDVDドライブがついて無いので近日中に買ってからやってみようと思います。ありがとうございました。
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 02:21:25 vZG/oURh0
基本はCに直下なんだが・・まぁいいか
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 02:38:54 okDh0NoE0
ここの住人でCにわざわざ入れてやってる人ここにいるの?
OS再インソコとかしたいときすげーめんどくさそー
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 03:44:53 jTPc5lhc0
>>281
ちょっとお察ししにくいけどおつ。
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 03:49:32 xYpO33ry0
>>281
おつ、で何が違うの?
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 04:31:41 lIoUp/up0
>>284
C直下に入れてやってみ。
15thのほうが入れやすいと思うから、15だけに絞ってやってみるといいよ。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 06:20:33 HT3Qp7tH0
>>285
>>289
所有してるIIDXで試してみましたが症状は変わりませんでした。
291:281
08/05/08 08:05:39 Yv1CFdeu0
とりあえずPECompact展開とバージョン書き換えをしてみた。
時間が無かったのでベタ移植しかしてないけど、
testの方で皆伝が選べるようになってる筈。
既出だったらスマン。
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 08:32:11 G34HL7sE0
オートプレイ機能が欲しい・・・。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 08:49:17 xYpO33ry0
>>291
皆伝選べた、ただ一級の俺にはクリアまでは確認できなかったごめん・・・
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 17:32:36 qkeXb+or0
>>292
おれもおれもw
確実に音ズレ確認できるから希望。
何よりエフェクトかけて、爆音で部屋中に流して鑑賞したいww
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 17:55:35 lIoUp/up0
>>294
俺を雇ってくれればその願いを叶えられるがどうか。
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 18:09:53 CtWYt6py0
>>295
おまえかっこいいな
うpうp
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 18:13:52 Qy33L1kr0
恐らく>>295が手動で再生してくれるんでしょう
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 18:22:31 Ol3EQ3Mb0
>>281
展開出来なくて困ってたんだ thx
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 18:38:29 Ol3EQ3Mb0
11B9B0からワロタ
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 20:05:21 w+Y1myGA0
e-amuまだ?
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 20:15:14 78kNpj6k0
editout
302:281
08/05/08 21:32:33 /Gi4fezj0
皆伝の出現有無の書き換えポイントが分かったので再うp。
URLリンク(www12.axfc.net)
後は任せた。
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 22:06:41 wpuslM1u0
editoutをどうしたいのか
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 22:41:30 I4Lf3Noi0
>>299
KONMAIwww
ここの部分は何のデータだw
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 23:35:52 PeeRCpsV0
>>304
どう見てもNGワードです本当に(ry
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:05:15 fwMu1D9/0
hardとsoftの違いって何なのですか?
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:08:36 cVqDCzhI0
hとs、aとo、rとf、dとtの、それぞれスペルが違う
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:09:31 NqZitdm10
硬さとか
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:19:27 VKiAGdZb0
>>299
kwsk
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 07:45:20 bLAnwwLHO
皆伝乙
MS出現クラックが非常に待ち遠しい
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 15:01:01 etRH7Qt90
>>302
パスなに?
落とせないよ
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 15:27:13 vOODcCny0
じゃあ落とすなよ
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 16:50:52 vqlTezib0
賢い人しか分からない
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 18:15:12 olyxuLDP0
すでにお前のレスに表示されている
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 18:31:29 31bi+MhE0
落とせないなら諦めるか死ね
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 20:17:56 epVi+nH30
死ねは言いすぎ!
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 20:28:07 q7XwOok80
>>316
お前も死ね
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 21:27:21 7yKBi4Ic0
1.60来たな
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 22:57:01 yr5rnZfQ0
以前のGAMBOLと同じで、1.60もOUTER LIMITSにTATかけると起動しなくなるみたい。
お気を付けを。
そして皆伝乙。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 23:13:17 wKnmSWjl0
CSのHS曲みたいだな
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 02:00:00 acnQA+Wg0
>>317
顔が見えないからって死ねとか言うなんて低レベルで最低だな!
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 02:05:43 gehJ+GR90
FANTASYとかSWICTHに穴追加するのって複合化→editoutでレベルの数字入れる→暗号化でおk?
何度やってもHDDエラーで起動しないんだが・・・
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 06:03:07 rMx6ZPBZ0
同じくバイナリ弄ってみたけどHDDエラー・・_| ̄|○
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 08:24:32 nb4tL+T00
DJ AUTOこないかな
⇒Long鑑賞したいぜ
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:07:41 iVuJ4qHI0
>>322
曲設定3からA7の2dxファイル指定してる?
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:11:14 rMx6ZPBZ0
(´・ω・`)此方のEditEoutで読めないのだけども新しいVer出てたり?
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:32:53 LEpCscnh0
v3.10が最新じゃねーか
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:36:45 iVuJ4qHI0
暗号化されたeout出てこないんじゃね
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:40:50 wyI7WgDu0
>>322
穴追加も、最大曲数超えない範囲で旧曲追加もやってるけど問題ないぜ。
Editoutが古いんじゃね。DJT対応版使ってるか?
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 10:55:17 r7CsVe3YO
差分しか
誰かFULLを銀行に頼む
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 11:39:20 rMx6ZPBZ0
3.10着てるのか・・・
3.00のままだ(;つД`)
332:322
08/05/10 11:46:05 gehJ+GR90
editoutはv3.10使ってます
>>325は試したけど2dxファイルが元々全部0の曲は0のままでいいんだよね?
一応editoutで編集→暗号化したあとにバイナリは2文字削ってます
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 12:15:05 Kqyop1wU0
既出だと思うけど一応報告
coin_default.2dx→coin_mitsuru.2dx
coin_mitsuru.2dx→coin_default.2dx
sys_voice_mitsuru.2dx→sys_voice.2dx
sys_voice.2dx→sys_voice_mitsuru.2dx
このようにファイル名置き換えるとシステム音変えれた
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 12:15:45 R4bKychK0
e-amuまだ?
335:322
08/05/10 12:52:18 gehJ+GR90
色々試してみたんですがeditoutで読み込んで、無編集で上書き保存するだけでCRC32が変わっちゃいますね
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:00:46 Mv1leMq70
まだ落としきれてないんだが、1.60の更新内容って何?
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:06:53 Kqyop1wU0
[ver 1.60]
-Add 11 songs from Happy Sky CS.
5th style, LOVE IS DREAMINESS
12 Happy Sky, ェホヘロェホDREAM
12 Happy Sky, BLUE MIRAGE
12 Happy Sky, DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-
12 Happy Sky, Endless Summer Story
12 Happy Sky, IceCube Pf.(RX-Ver.S.P.L.)
12 Happy Sky, Just a Little Smile
12 Happy Sky, Recollection
12 Happy Sky, Reflection Into the EDEN
12 Happy Sky, Scripted Connection-> long mix
12 Happy Sky, ォオォ隲ハォ・ォリォヨォ・
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:21:59 gehJ+GR90
文字化けは風の谷のDREAMとサヨナラヘブン
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 14:36:30 Wf2TnBLUO
みんなコントローラって何使ってる?
2寺の専コン使ってんだけどスクラッチの挙動が異常すぐる
どっちに回転させても下に3スクロールくらいするし
上下にターンとか反応しねぇ
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 14:50:04 8vvHlilS0
>>339
俺も初めてやった時困ったけど、
Extra turntableってやつのアサインを無くしたら直ったよ。
これが正しい対処方法か知らないけど、とりあえず困ってない。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 15:26:56 Kqyop1wU0
>>339
>>340の言ってるとおりExtra turntableが影響している
configで設定しなおせばおk
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 15:33:18 A8L+KftK0
キーボードのスクラッチがシフトだけで連打出来ないのも
その辺なんですかね
おかげで7段で限界
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 15:58:44 XO4FKZim0
キーボードの場合は「P1 Turntable Stab (Keyboard TT)」に割り当てればいいんじゃないか
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 16:13:56 A8L+KftK0
>>343
なるほ、良く分からなかったんでそこはスルーしてたわ
ようやく先に進めそうだ
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 16:22:39 N+Xvp47e0
リアル中学生多すぎだろ…
readmeに全部書いてあるだろうが
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 17:33:38 MIxibPxm0
あとシステム音書き換えとかeoutとか一々書かないでいいからw
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 19:25:26 7TZYgchE0
TROOPERS用の.1ってGOLDまで用に直せたり出来る?
逆は前スレ辺りにツールきてたが…要はGAMBOL(あ)をGOLDに入れたいだけだけど。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 19:45:40 RumdAJmG0
⇒long途中で強制終了するね。
対称地帯直後で終了するから
クリアキビシス
あとスコア算出がおかしい
気がします。
He_99111.jpg
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 19:53:49 wyI7WgDu0
あれってTATみたいなことやってるだけでしょ?
時間の計測単位の差を埋めてるだけだから、TAT使えば戻せるんじゃない?
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 23:43:21 HAmZSm/20
PARTYマダー?
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 23:59:09 yIa6xyy30
V4マダー?
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 00:07:57 wrAr0Hvl0
e-emu madaka
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 05:53:33 FFselgGc0
>>347
こうですか?わかりません><
He_99248.zip [pass : kitana]
うまくいかなくても泣かない。
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 05:56:47 FFselgGc0
何回も行ったり来たりするとどんどんズレてくから気を付けてネ。
作者との約束だ!
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 09:34:37 432l/DBe0
TAT使ってGAMBOLとOUTER LIMITSが戻せなくなった
当然エラー吐いて起動しなくなったんだが対処法ないかな?
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 09:44:40 wQ4o/WlF0
>>355
スレも読んでなかったのか
>>319
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 10:11:52 432l/DBe0
>>356
スマネ、書き方悪かった
その二曲にTAT使って60.04に戻したんだがエラー吐く
ためしにフォルダ削ってみたが効果なし
ちなみにTAT使う前とbm2dx_hard_tnl等は普通に起動
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 14:20:58 O9ugggNl0
だから>>319なんじゃないの?
TATにどんな数値入れようが、使うこと自体がNGってことだろ。
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 14:43:00 bNon4guc0
判定部分をいじっちまうんだろうな
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:50:37 FFselgGc0
old2djtもTAT同様その二曲壊すかもしれないからバックアップ忘れないようにね。
361:355
08/05/12 00:36:55 mdfGVugU0
>>356-360
素直に落としなおします
レスサンクス
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 12:43:49 chYgNrLT0
>>348
譜面ファイルがおかしいのかと思って、
1252,1253,1254をマージしてlongっぽいの
作ってみたけどやっぱり同じ所くらいで強制終了するね><
せっかくNORMALとHYPERもlong化出来ると思ったのに・・・
考えられる原因は
1)プログラムで曲長の上限を設定してる
2)プログラムで扱える曲長の上限を超えている
(譜面を格納するための構造体配列等の上限越え)
もし1だったら簡単にクラック出来そうだが、
2だとしたらお手上げ・・・
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 15:57:30 YZaYvK+m0
readme通り設定してみたんですが、うまく動作しません…
cracked、vampを所定の位置に展開し、TATでCalibrateして出た値をApply。
一応operator modeでclock、monitor、e-amuの設定をしました。
hardの方だとBEMANIロゴの次に何もなく終了。
softだとBEMANIロゴの後にフルスクリーンが強制で解除、
OPムービーの流れるActiveMovie Window(音なし)と
音だけ流れる黒画面が表示されます。
ActiveMovie Windowの方でキー入力すると強制終了。
黒画面の方だと入力していけば曲画面まで進んでいるようですが、
何分真っ黒なのでプレイ不可です。
スペック的には十分だと思うのですが、他に設定するもの等あるのでしょうか?
WinXP sp2
C2D E8500
GF8800GT
ffdshowあり
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 16:02:20 Doggirrs0
>>363
一回DXWnd使ってみたら?
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 16:10:07 nhAah9fL0
>>363
俺も全く同じ症状になったけど動いたよ。まあVistaだけどXPでもいけると思う
俺の場合はツール(DirectShow Filter Tool Version 1.05)使って、
デコーダの優先順位をできる限りOS標準の物を使うようにしたらhardもsoftも問題なく起動できた
これでだめならffdshow一度消してから起動できないか試してみて
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 16:14:28 nhAah9fL0
お、規制かかってたけど書き込みできた
ついでに音ズレ修正の情報提供
最近よくある、2スピーカーで5.1chサラウンドにしようとする疑似dolby virtual speaker機能を使ってると
どんなに調整しても絶対に音ずれるから、見覚えある人はコントロールパネルからオフにしとくといいよ
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 16:47:51 YZaYvK+m0
>>364-365
レスども。
結果としてはデコーダがらみの原因だったようです。
いろんなデコーダをちゃんぽんしてたのがダメみたいで
全てアンインストール→ffdshowだけ入れ直しとすると、解決できました。
本当にありがとうございました。
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 18:57:53 UdAWqhbO0
デコーダについてもreadmeに書いてあるのに
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 18:58:33 UdAWqhbO0
なんでそんなにffdshowにこだわるんだろう
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 19:02:55 39Gj8vOx0
他にいろいろいれなくて済むからじゃない?
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 19:25:08 lnpbomtf0
まぁffdshow一本でほとんどの動画再生できるしな
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 22:35:42 6XVYutye0
e-amuまだかよ
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 23:52:13 WIkqlbNK0
>>362
2dxfileのサイズ落とすと時間が伸びる、かもしれない
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 07:58:31 T/knjmTv0
筐体内スコアってどうやって消すの?
バグってMAXスコアだらけになっちまった・・
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 08:00:14 VbR0d1e/0
>>374
それをtargetに指定してMAXスコアを取る練習をするんだ
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 08:14:02 NTNGparS0
>>374
私も以前同じ質問をしたことがある。
そのときの答えはこうだった。
「知 る か」
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 09:44:23 T/knjmTv0
おk、怪しい所を探して入れ直してみるわ
質問厨ですまない(´・ω・`)
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 10:21:36 C+UEeHfu0
テストモード入ってアレすればいいんじゃないのか?
379:339
08/05/13 11:17:08 51SAw/nvO
亀ですみません
>340ー341
どうもです
一応前より連打が入るようになりましたが
どうもまだ正常とまで行きませんでした。
そこでWindowsのゲームパッドのプロパティを見たのですが
スクラッチをどちらに回しても13キーとアナログの上が両方作動しているみたいです。
しかもちょっとだけ遅延してます。
これは変換するやつが悪いんでしょうか
ちなみにエレコムの2ポートのを使ってます。
皆さんはどんなのをお使いですか?
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 11:28:42 lDxxFMx30
>>379
2ポートは遅延が発生するt(ry
とりあえずこれ使っとけ。
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 14:45:23 LGAKs/PG0
>>353
お陰様でGAMBOLできたよ!!超感謝。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 19:47:44 J4Xk8gG20
v1.70kitana
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:14:29 gQr5UsH80
[ver 1.70]
- Add 7 songs from IIDX RED CS.
4th style, ErAseRmoToR maXimUM
5th style, Estella
11 IIDX RED, 水上の提督(Short mix from "幻想水滸伝V")
11 IIDX RED, Go Berzerk
11 IIDX RED, SOLITON BEAM
11 IIDX RED, Toxic
11 IIDX RED, You Really Got Me
- Change difficulty number to 12-degree-type(HS Style) for 41 charts. (Ref : URLリンク(www1.ocn.ne.jp))
2nd, Headache : DPN(2>3)
2nd, SOFT LANDING ON THE BODY : SPH(5>6), DPH(5>6)
3rd, Get me in your sight : DPH(4>5)
4th, ErAseRmoToR maXimUM : DPH(7>9)
4th, FANTASY : SPH(7>8)
5th, Come With Me : DPH(7>8)
5th, Estella : DPH(7>10)
6th, Fly Away(Instrumental) : DPH(7>9)
6th, ROMEO&JULIET : SPA(7>10), DPA(7>10)
6th, YESTERDAY : SPA(7>8), DPA(7>8)
7th, HEARTBEAT : SPH(8>9), DPH(7>8)
7th, LOVE GENERATION : SPH(7>8), DPH(7>8)
7th, REMEMBER ME : SPH(7>8), DPH(7>8)
8th, FLUTE MAN : SPH(5>6), DPH(5>6)
8th, Luv 2 Feel Your Body : DPH(7>8)
9th, LOVE IS DROWING : SPH(6>7), DPH(6>7)
9th, POWER DREAM : SPH(7>8)
9th, SWITCH : DPH(7>9)
9th, WANNA TELL THAT WORD : SPH(7>8)
8th, jelly kiss : DPH(7>8)
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:15:10 gQr5UsH80
11 IIDX RED, 水上の提督 : SPH(7>8), SPA(9>10), DPH(8>9), DPA(9>11)
11 IIDX RED, Go Berzerk : SPH(9>10), SPA(9>11), DPH(9>10), DPA(9>12)
11 IIDX RED, SOLITON BEAM : SPH(8>9), SPA(9>10), DPH(9>10), DPA(9>11)
11 IIDX RED, Toxic : DPH(3>4)
- Register 44 charts to the list. (bug fix)
4th, FANTASY : SPA(9), DPA(9)
5th, Come With Me : SPA(6)
5th, IIDX : SPA(7), DPA(7)
5th, LOVE IS DREAMINESS : SPB(2)
6th, Beautiful Days : SPA(7)
6th, Fly Away(Instrumental) : SPA(8), DPA(11)
7th, BURNING UP FOR YOU : SPA(6), DPA(6)
7th, HEARTBEAT : SPA(10)
7th, LOVE GENERATION : SPA(10)
7th, SOLID GOLD : SPA(7), DPA(8)
7th, The Beauty Of Silence : SPA(7)
8th, FLUTE MAN : SPA(7), DPA(8)
8th, FUNKY BINGO PARADISE : SPA(8), DPA(8)
8th, Luv 2 Feel Your Body : SPA(8)
9th, ADVANCE : SPA(9), DPA(7)
9th, fun : SPA(10)
9th, LOVE IS DROWING : SPA(8), DPA(8)
9th, POWER DREAM : SPA(9), DPA(8)
9th, SWEETEST SAVAGE : SPA(8), DPA(8)
9th, SWITCH : SPA(10), DPA(9)
9th, The Biggest Roaster : SPA(7)
9th, WANNA TELL THAT WORD : SPA(9), DPA(10)
10th, Let's run : SPA(7), DPA(7)
10th, Ready To Rockit Blues : SPA(6), DPA(8)
10th, SCORE : SPA(10), DPA(9)
10th, Shakin'31 : SPA(8), DPA(9)
12 Happy Sky, Reflection Into the EDEN : SPB(2)
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 22:37:50 NR9NIOjE0
ハッシュまだか
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:07:32 8GSLBFml0
今回はTAT大丈夫でした。ご安心を。
一部CS曲でSEの音が異常に小さいのは何故でしょうか・・・。
ゴビヨとかDAWNとか残念。
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:12:16 sEs+50R90
PEE使ってるひといますか?
JoyAdaptorでやろうとするとキーコンフィグがうまくいきません。
俺の設定が悪いんでしょうか?
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:13:11 M9LHqXAr0
>>386
残念とまで思うなら、分解して音量上げて戻せば。
BGMごとならeoutの音量いじればいい。
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:50:55 sEs+50R90
自己解決しました・・・。スレ汚しすまんす。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:58:15 UZjkjo/x0
>>348
>>362
ちょうど5分で強制リザルトになるっぽいな
391:348
08/05/14 05:25:55 uEfqKpoq0
>>362
>>390
ということは恐らく
1)で、
プレイ中の曲の長さを定数か固定値で
制限してるみたいですね。
2)は動的に作成してそう。
勝手な思い込みですけど。
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 08:34:18 ZWH303dq0
遅延がひどいです・・・。
PEE USB接続 WEGA36HD900へS端子出力
PCスペック Q6600 メモリ4G グラボLeadtekWinFast PX8400 GS TDH
アンプ CreativeInspire5700 オンボISDF出力
PowerStripでもレート調整もできないし、タイミングでもうまくいかない・・・。
RADEON系にしたほうがいいんでしょうかね・・・。
アンプによる遅延ってものあるんでしょうか?
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:06:29 VDcyEwcw0
>>392
音だけ遅れてるんならPCから直接ヘッドホンで音聞いてみたら?
それで遅れてたらアンプだし。
あるいはTV側の設定見直し。
それでだめならドライバじゃね?
原因の切り分けをしていくといい。
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:44:03 /EPpUukw0
>>390
5分まで伸びたんだ。GOLDは3分半ぐらいでDistorteDは2分半ぐらいだったが。
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 13:58:04 xkX7eiUu0
サラウンドやエフェクトがかけられるアンプは
バイパス設定でも音が遅延することがあるので
>>393のようにPCからの出力を確認してみた方がいいかも。
光・同軸デジタル出力とアナログ出力とでも違ってくるかもしれない。
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 19:40:54 kiyyAhjO0
DJTやり終えた後、DJTのエフェクトが有効なまま?な状態になるんだが
これどうやって直すんだ。
システム音とかがやたらかっけーw
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 20:13:05 gq9ShFWU0
1.70導入時に、GAMBOLとかタイミング弄るとまずい曲と一緒に
TAT使っちまったんだが、普通に起動できたぞ?
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 20:31:19 TiG56fa70
いままであえて言わなかったけど俺も普通に出来たわ
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 20:55:03 XP91izev0
>>397-398
>>386
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 21:15:35 buuxsdBL0
>>396
筐体やってこいよ
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 21:54:56 TiG56fa70
OUTER LIMITSやたらズレるぜ 穴はズレあんまり分からんのだが・・・ GABBAの特徴で分からんだけかな
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 22:11:28 l7UEaqP90
ビューティフルデイズが露骨にズレる
TATで数字をいくつに設定すりゃ良いんだ・・・
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 22:18:25 buuxsdBL0
363
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 22:29:24 IWrWmnZA0
DJTのmovie一式落としたんだがmovieフォルダに入れても適用されてないんだが
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 22:35:38 iw0M9grk0
DJTのムービーなんて最初から入ってるだろ
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 23:19:18 8LTzPW/H0
movieフォルダに入れるだけじゃだめぽ?
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 23:22:09 95Z4fEzu0
解凍ソフトのせいでmovieフォルダが二重になってるってオチじゃないの?
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 00:36:35 bddMN1yO0
>>391
>>394
eoutや1データ等を見たところチュートリアルも1曲扱いだから、
おそらくその影響では?
これをなんとかうまく6~7分くらいに伸ばすことが出来ればスクリプトのLongも
最後までプレー出来そうだねぇ・・・
単純に5分をmsecに直した300000を16進数にして493E0
これをリトルエンディアンに変換して
E0 93 04 00
このバイトの並びをexeファイル内で探したら値は一箇所だけあったが、
前後のデータ見るとどうもランキングデータの初期化用っぽい・・・
5分という値の格納方法が違うのか、eout等のexe以外ファイルに書いてあるのか・・・
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 05:14:36 AbhAwfE50
できればEZ2DJの話題もこのスレで扱って欲しいんだが
HDD洒落にあるみたいなんだが見つからん
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 05:37:13 GRvP0rSK0
ezの6thは半角であがってたね
クラックないからできなかったけど
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 06:34:46 vEtR2ptW0
>>408
期待してるぞ
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 07:28:39 KDao2bgl0
>>404
MPEG2コーデックはいれたのか?
readmeに書いてあるが一応やり方
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→regsvr32 C:\IIDX15\konami\CLVSD.AX
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 08:07:14 z3AIPz3S0
>>409
不完全な7thなら洒落に流れてる筈
一部モードが選べないとか制約多いけど
414:348
08/05/15 09:56:15 fTDDNbuL0
>>408
通常V-BLANK待ちのような処理が
噛まされてるはずなので
単純に300000msでは
ないのかも??
うーん…。適当に言ってみた…。
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 17:08:34 vG3UV/DD0
Editout誰かうp頼む
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 17:13:02 5fK33s+g0
Could not run the DirectShow graph! hr=0x887601c2
ffdshow入れてるのにこのエラーが出る・・・一応エラーが出た後にウィンドウでムービーは流れてはいるんだけど・・・
この症状他になった方いませんか?
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 17:23:27 QdR0FWw00
URLリンク(www11.axfc.net)
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 17:28:18 vG3UV/DD0
>>417
THX!!!!!!
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 18:59:21 6qTtB7A70
削除早すぎる(´;ω;`)
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 19:37:23 gUIsvWXY0
死ね乞食
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 19:59:13 kHTTJTy+0
1.80きた
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 20:14:52 Fb/mpx9c0
>>421
規制中で洒落動かんけどとりあえずハッシュくれ
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 20:21:57 mwtm7Bpy0
探すのめんどくさいし電気代もったいないから
ハッシュくれだろ?
自分で探せよ
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 20:32:55 Fb/mpx9c0
>>423
いやいやマジだぜ。動くならクラスタ入れた方が確実だしな。
5000~8000あたりまで50個くらい拾って開いてみたけど全部アウトだった
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 20:37:38 gUIsvWXY0
くやしいのう
[ver 1.80]
- Add 6 songs from CS 10th style.
10th, 泰東ノ翠霞
10th, ACID VISION
10th, HYPE THE CORE
10th, IXION
10th, jelly kiss -Midihead's Smack Mix-
10th, Strong Woman feat.DABO
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 21:45:06 KDqG5riR0
CS抜き出しツールって3rd styleも候補にあるが、
もしかしてこのままバージョン上がれば3rd曲も来るのか?
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:01:56 reuTdGeK0
AC9th以降になくて現在CSにしかない曲とかも収録してくれるとうれしいな
(NIGHT OF FIRE とか)
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:04:28 JGP31uhl0
ロミジュリwktk
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:04:53 dvT+jQSG0
sounds of goodbye だっけ?これこないの?
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:05:02 JGP31uhl0
あ、すでにあったなw
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:10:35 M2npDTxXO
shakeとかAlmost Loveとか来ないかなぁ
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:33:39 XTgNTz7k0
汁婆w
そういやどこいった?w
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 23:52:31 UXfn6HFh0
ここはドクターボンベイに1票
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 00:07:06 RYeK1oI00
URLリンク(www8.axfc.net)
勢い余ってこんなの作った
とりあえずBlack Lagoonスキーにどうぞ
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 00:56:09 +bFkDBJC0
OLD SONGSの実行ファイルってどこにありますか?
ver1.30落としてもdataしか入ってなくて・・・
キャッシュがあればお願いします。
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 01:04:44 k5pSAF3/0
ルートにあるだろ・・・
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 01:37:55 ZfQyWN3G0
>>434
イイヨイイヨー
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 10:50:18 +Oon5xTD0
EZ2DJ6th流してくれた神サンクス ハッシュのせとくか
ez2dj6th.part1.rar 2,097,152,000 9e2dd330b9e43414801ad1dc67a8408997dc1b46
ez2dj6th.part2.rar 2,097,152,000 2259b9e0fce9ebeff077a6f89eae3143088dca14
ez2dj6th.part3.rar 1,178,323,077 295a86e762cf6c0ab5e7751293fa3d2bbf6bed55
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 11:44:25 MlOqSrjF0
eout.binを複合化をediteoutでやるのはわかったんだがDOS窓が一瞬で消えてしまうんだ。
ためしにバッチでポーズしてみたが何もできないし。
どうすれば?
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 14:17:39 Sh84E6jn0
>>438
動作はどうだった?
441:439
08/05/16 14:35:12 MlOqSrjF0
すみません、自己解決しました。
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 19:17:40 Ct0RChtd0
>>434
中々いいね! ついでに麺フレの使い方も閃いたマジ㌧クス
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 20:10:25 myCpZ7WS0
MPEG2デコーダーはどれが画質いいのかな?
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 20:48:07 +Oon5xTD0
ez2dj6th未だに落ちね・・・
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 20:58:22 k5pSAF3/0
090 【アーケード】[------] Ez2DJ 7th TraX -Resistance-.alz
これは・・・?
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 21:06:02 mYimP0aR0
436 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 01:04:44 ID:k5pSAF3/0
過去ログにあるだろ・・・
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 21:17:24 NuyR9BJT0
コピペにいわせてねーで普通に書けよ
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/16 22:32:47 Ct0RChtd0
>>445
それ一応動くことは動くけど超不完全ファイル
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 02:25:28 hiiYR0bY0
そのEz2DJ7th落としてみたがこりゃ駄目だ
一応動くが音鳴らないしキーも効かない
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 08:39:04 mV16QxiX0
>>449
ついでにSpacemixとか5keyとか色々選べない。ez2catchは選べるけど操作不能
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 10:04:46 J6/k3oFT0
ez2dj6thは7thみたいにデータだけ~って感じで遊べないんかね?
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 11:59:19 kB3LZQxu0
スレチかもだが
MAMEで7thの新規サポとFINAL追加きたな
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 12:43:56 oUluJEAi0
7thmixのchdがなかなか出回らないねー。
とりあえずshareで待ってるがこないねー、shareの逮捕騒動があったからかな?
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 13:51:31 kAUNUtk40
これはwktkせざるを得ない
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 14:29:09 kB3LZQxu0
最近探してないけどClubのchdも流れてないよね
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 14:41:02 oUluJEAi0
あれclubも流れてなかったっけか。
clubはCSの移植があるからまだいいけど7thとfinalだけはどうしようもないんだよなー。
あとはⅢか。Ⅲって数回しかやった事ない。
ⅢだとeraとかR5あるんだっけか。Ⅲの方ではやった事ないけどw
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 14:42:50 oUluJEAi0
ん?来たか?!
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 17:42:21 gdFX8ujp0
e-emuマダー
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 18:43:35 Zd4i01Cy0
豆ようやくか。wktk。
MAMEで追加されたらだいたい何故かロムセットも流れるよなぁ・・・wktk。
辺間弐楚にも1~6、DCT、コア以外のそくしはないなぁ・・・。
参のそし部分はだいぶ前に来てるんだけど、そくしが一向に出ないし・・・。
そういや韓国産のアレはだいぶ前からあった。
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 18:45:16 ApEo+QW10
子鯖だな
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 18:47:41 +NSmo8tq0
IIIfinalのHDDイメージ持ってるよ
持ってないけど
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/17 19:34:39 yRSbvhHN0
でもmameってズレが激しくないか?
463:254
08/05/17 20:03:17 FNqzVKbl0
本日OSを再インストールしまして無事に動作しました。
遅くなりましたがアドバイスして頂いた皆様ありがとうございました。
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 04:40:45 Z/P5U9YC0
1.90kitana
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 10:07:09 sOjYUqdB0
>>461
持ってるのか持ってないのかはっきり汁
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 10:15:59 ZZ39X/L60
1.95kitana
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 11:16:09 /9tCIxo20
1.90ならHITするけど1.95が見つからない><
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 11:19:03 ADInsxmU0
DJTの曲データをDD用に変換したいんですけどw
old2djtの使い方がリドミみてもさっぱりわからないんですw
どなたか解説お願いします><
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 11:29:52 5DeRvXrf0
そんなことも分からないのですねw
残念ながらお断りしますw
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 11:39:26 k60yhsil0
>>462
スペックにもよるんじゃないか?
beatmaniaだけなら問題なく遊べるレベルで動いてるが
DDRとかはまだまだw
IIIとベースが同じのKMやPPPもかろうじて起動はするから、いずれbeatmaniaIIIも動くんだろうな
7thもClubもROMだけならだいぶ前から流れてるけどねー
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 11:42:37 wQRQw0IM0
(( (⌒つ (⌒つ ))
ヽヽ ハ,,ハ //
ヽ( ゚ω゚)/ お断りします
| |
―-- | |
―-- ∩ ノ ノ ノ
―-- \_/_/
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 12:51:41 1N8TwSxt0
ってやっぱり7thのそくし来てるわ。
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 13:06:08 GED8obyx0
そくし chdの検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.16 秒)
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 13:46:32 djYmnppv0
話の流れを変えて悪いが、9th以前のHDDって全部動かないのか?
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 14:06:22 xLWlWeWD0
8thまではPCじゃなくて専用基盤だったらしいよ
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 14:30:30 wQRQw0IM0
>>473
キーボード
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 15:47:09 xyNpU/3S0
1.90でHDD DATA ERROR発生
movieに何故か一個mpgファイルがあるからかね
とりあえずfix待ち
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 16:13:27 dCuYnxKo0
>>477
拡張子mpg→4にすればいいんでねぇ~の?
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 16:19:36 r1QrDQKj0
>>472
パスつき
コメントがヒント?
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 16:21:47 dCuYnxKo0
>>408
⇒longの5分問題だけど、
47C668 MOV DWORD PTR DS:[29ABD08],4650
ここで上限設定してるっぽい。
0x4650 = 18000 = 5×60*60 フレームって設定値らしい
この値を大きくすればとりあえず⇒long最後までプレー出来そう
ただ、この内容は
COMPILED AT Nov 28 2007 12:31:53
の物なので注意
481:477
08/05/18 16:41:34 xyNpU/3S0
>>478
それ既に試してみたんですが、やっぱりHDD DATA ERROR…
と、思ってたらどうやらGAMBOLとOUTER LIMITSにTATかけたのが原因みたいでした
かける前のに戻して、mpg→4にしたら起動できました
スレ汚し失礼しました
でも>>386で大丈夫っていってるのに何故なんだろうか…まあいいけど
482:386
08/05/18 16:51:50 N0SEo8cL0
>>386は1.70の追加曲のことについてのことでした。
わかりにくい書き方でスマンです。
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 18:02:09 xyNpU/3S0
>>482
いや、俺が勘違いしてたみたいです。失礼しました
結局この2曲にはTAT使わない方がいいみたい
ていうか差分だけにかけりゃいいのに今回に限って全曲にTATかけた俺バカだろ…
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 20:28:56 MA1ZHCip0
>>479
や、簡単に会員登録できる(フリメは蹴られたけど)とあるtorrent系MAMEサイトで、
chd更新セットの中に入ってるよ。何処のどれとは言わないけど。
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 20:41:24 wQRQw0IM0
そっちもいいけど曲数上限はどこだ?
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 22:03:37 djYmnppv0
>>475
過去ログ見落としてた、スマソ。
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 22:38:30 gcKmGgo30
Repeat Movieが落ちてこない…。
少しの間でもいいから放流手伝ってください。
09と12特に。
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 22:50:49 tWkL7+AJ0
☆
/?| ☆
| |彡 ビシィ
| |
,? \ | 分かった!
| ___) | ∠ すぐにうpする。
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/18 23:14:46 djYmnppv0
[アーケードデータ] beatmaniaIIDX.11 IIDXRED HDD (JAAC FIX).rar 式神VSbCvNvmdc ca2c1d08e5260065ea36769055cf3fd6b89893e5
再放流お願いします・・・
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 00:12:59 hGS74XS90
15thをAutoプレイさせる方法ってある?
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 00:26:38 iDWGw+Ym0
15の曲を12か13に追加すればいい
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 11:40:22 yUJ5dBOo0
DJTの曲上限っていくつ?
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 12:13:58 iDWGw+Ym0
575
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 12:29:51 MXgDCIhP0
GAMBOLの番号っていくつ?
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 12:58:11 9RjA0z9P0
e-amuはまだかあああ
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 14:29:20 odFpeKSn0
>>494
OLDフォルダにある、エクセルファイルみればわかるだろ。
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 17:53:49 MXgDCIhP0
>>496
OLDフォルダ・・・ってどれのことだ?
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 17:59:17 MXgDCIhP0
>>496
検索かけたらそれっぽいものが見つかった。thx
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 19:21:55 gma/bmrF0
打てるだけ手打ってから質問しろよクズども
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 19:38:57 yUJ5dBOo0
Initialize game.....で読み込み終わったら強制終了されるのですがVamp等のルートは正しく設定してあります。
何か考え付く原因はありませんか?
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 19:54:45 sRtjEs/e0
お前同様お前のパソコンがバカだから
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 19:55:19 n85Nv2r00
eout入れ直してみ
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:18:09 PlGK1WDa0
OSのクリーンインストールからやり直す
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:23:41 WD4CD+LJ0
同症状でPowerDVD入れたら俺は直った
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:33:21 xrKVYma50
>>500
正しく設定されてないから。
全部消してからやりなおせ
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:39:38 yUJ5dBOo0
偉そうなこと言うわりには論外な答えだなwwwwwwwwww
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:43:22 22EVEB6Z0
論外だと思うなら自分で解決出来るよ
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:48:57 xrKVYma50
>>506
>フォルダ設定は正しい。考えられる事はあるか?
とだけ書かれても考えられる事が多すぎる。全部書けというのか。
とりあえず、OSがwindows 98かどうかから確かめてみると良いよ。
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 20:59:54 uVPG928k0
>>362
まだ見てたら聞きたいのだけれど、マージってBMS上でやったんだよね?
曲と曲くっつける便利なツールあるなら教えて欲しい。まさか手打ちじゃ…。
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 21:00:27 yUJ5dBOo0
すまない調子こいた。
eoutをしつこく設定しなおしたら直った
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 21:00:43 92oz2Bzr0
お前こそ他力本願のくせに何言っちゃってんのwwwwwww
当たり前の回答来て逆ギレとかカッコ悪wwww
まさに>>15の典型wwwww サポセンに電話すれば?w
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 21:58:21 yX5ZFgzOO
誰か芝刈り機持ってきて
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:28:06 92oz2Bzr0
, , ' _, ._
(( ( (( ゚ω゚ ) ) ) )
', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´ お断りします。
w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´
', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w
Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M
', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:33:29 F5qNmjIR0
何かニコ動でバカを見つけたんだが
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:35:29 ltW80EfV0
バカじゃない奴も居るのか
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:38:03 92oz2Bzr0
職人とかいう連中も見るバカに持て囃されて踊ってるバカの1人だしなw
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:38:12 F5qNmjIR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:44:36 xrKVYma50
これはwwwww
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:46:29 52YXar8M0
まーた・・・
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:46:44 HBUopJnC0
最初は馬鹿な5段あたりがピアカス配信すると予想してたのに
まさかのプレイ動画無しか
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:47:15 F5qNmjIR0
このgoldとdaoコンの両方を自慢したそうな・・・な。
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:48:57 ZdhSrf+w0
これはバカだな。
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:50:48 n85Nv2r00
しかしGOLDのシステム音周りが懐かしいな
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:53:50 92oz2Bzr0
・部屋の風景からみてリア中
(大量の漫画・PSP・云々 あと手と部屋がすげー汚いから99%男)
・おまけにムービーコーデックffdshowだからOPムービーずれまくってる
(面倒くさがり。PC技術があまりないと判断できる)
・最後の選曲Option入力が 0.5x⇒AutoScratch⇒Random⇒Battle(もちろん何もない)
(推定するにあまりうまくないw)
結論。
バカではなく、ただのオメデタイ子www
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:56:34 F5qNmjIR0
おまけにvista(笑)だしな
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:58:52 92oz2Bzr0
Vista風Xpだろ。 露骨な自慢っぷりといい、見栄張りなのが良く分かるw
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 22:59:22 F5qNmjIR0
vista風かw
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 23:00:51 z9trcUzJ0
ああいうバカは早く捕まるべきだと思う
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 23:01:14 K4gfhwBY0
まあとりあえず死んどけよ
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 23:14:04 iDWGw+Ym0
いちいち反応しないで黙って違反通報しとけば。
急に伸びたからe-amuでも来たのかと思ったよ
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 23:18:52 CSaU/b8M0
つかそういうのを貼る奴もうざい。
それに便乗していろいろ言う奴もうざい。
毎回e-amu言ってる奴もうざい。
みーんなみんなうざい。
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/19 23:22:56 92oz2Bzr0
はいはいうざいうざい
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:04:34 cZL3cAp00
>>531
じゃあハッシュも貼らね
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:19:38 qTzJaAZ+0
e-amu kitana
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:32:00 I+JOIg/B0
自分で削除してるwwwwwwwwwwwww
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:34:28 SN7Mdvot0
俺のPC上ではリピートされとるw
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:34:48 mvKOYdTu0
ユーザー名OrengeJamか。覚えておこう。
だれか再うp。
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 00:35:13 oH2q9KSF0
魚拓マダ-っ
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 01:28:44 mJVcCYmN0
7thMIX普通に動くじゃん
WHAT'S NEXTカッケー
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 02:55:02 uT58/vyD0
mame 0.125u1 CHD bm7thmix b07jaa11.chd.rar kidnpprzFXWnSylJka 1,009,282,583 da2fb77bb112af23cd0e80aa8a60a5fe3c64602e
パス付きだと
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 10:56:17 mJVcCYmN0
パスも別ファイルで流れてるべ
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 11:19:58 7Y7WRva/0
ez2dj6th全然完走できないな
もしかして歯抜けか
これは諦めるしかないのか・・・
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 13:34:09 Go8+hNK10
ポップンまーだー?
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 14:18:40 QebUNHvE0
7th一回転スクラッチでゲージ減るのはしょうがないのか?
あとClubがサポート対象外になってたな
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 14:40:55 LkpqdMId0
一回転以上だったり足りなかったりしてるからミスになるんだろう
専コンとかじゃうまいこといかないのもしかたないよ
ゆっくりと少しまわすとうまくいったりするけど
海外の自主制作コントローラとかでスクラッチの仕様が同じようなやつならもしかしたらできるかもしれんが
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 18:39:57 PUojfouX0
>>544
7thまだいじってないけど、1stではジョイパッドの割り当て全部消してjoy adapterでキー割り当てたらうまくいった
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 21:01:33 mJVcCYmN0
専コンのターンテーブルはアナログ入力じゃなくて単なるボタンの長押しなんだよな
仮に7thやFINALが家庭用に移植されたとしても一回転スクラッチの仕様は再現できなかっただろう
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/20 21:31:35 u2mjEwEJ0
ターンテーブルはL3かR3に割り当ててれば良かったのにと思う
またはキーマニみたくUSB接続で独自信号使うとか
5鍵はともかく、PS2の2DXなら出来ただろうに
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 02:11:49 Flyh0dXQ0
つっても、今の専コン出たのが3rdの時で2000年、PS2でた鼻だもんな
スペック的には作れても技術的な問題とかコスト的な問題とかあったんじゃね?
でもこれから出るCSIIDXだけ対応でもいいからUSB専コン欲しいなwPS3でも併用できるし
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 03:17:16 R7Rlc4yZ0
スクラッチ高速で回して、曲選択をシパーーーッっと移動させるのが
すきなんだ
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 03:50:47 4Eg4FiRhO
押しっぱなしということはスクラッチをマウス移動やアナログ(押しっぱなしでゆっくり強くなる)等に割り当てれば出来そうな予感
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 04:10:13 1tJAwacV0
ところでDJTとGOLDのムービーフォルダがものすごい勢いで被るんだが、共有させることはできないかな?
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 04:47:26 7bZvDD9A0
>>339じゃないけど、専コン+DPPでスクラッチが異様に反応良すぎるorz
曲選択とか、ちょっと動かしただけで2スクロールしちまう…
専コン使ってる人みんなこんな感じ?
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 08:34:16 cnFLhCui0
>>553
俺も同じだな
GOLDは普通だったけどDJTで反応が変わった
曲選択は苦労するぜ・・・
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 08:47:27 pOC49fEa0
>>553
俺もそれはなるが、コンフィグでキーボードに
別の皿を割り当てておけば問題なし
(例えばカーソルの上下あたり)
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 09:58:12 vgwCK5Pu0
KOC turntableをyesにすれば幸せになれる、とかいう話ではなく?
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 14:11:10 U57tImMK0
筐体のターンテーブルは何度動かしたかを認識できたからね
ターンテーブルを正確に二回転回とかさないといけない隠し曲コマンドはMAMEじゃ難しいかも
ただスクラッチの強弱の認識はアサインしたボタンを長く押すか否かで認識してるから、その点は専用コントローラーより良いね
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 20:13:26 ah/+Ndh20
mame、オブジェのスクロールがガクつくんだけど皆もそんな感じ?
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 21:13:11 RcvdZ7eD0
popnkitana
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 21:14:49 fBt6yWPwO
そんな感じ。
仕様だと思って諦めてる。
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 21:31:40 1tJAwacV0
7thCHDpassのファイル落ちてこないんだが・・・
誰か書いてくれないか?
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 22:51:09 U57tImMK0
>>558
まったく問題なくスムーズに描画されるが
ネットとか余計なソフトを切ってみたら?
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/21 23:34:56 uyHkDuqF0
EE7E5246
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 00:41:11 Rr70hAaJ0
>>563 ㌧!
動作のほうは一応普通の設定で何も不都合はなかったが、使ってるフロントエンドが悪いとかじゃないか?
ちなみに俺はMAME plus!使って完動した
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 00:57:25 dDpOQhLs0
>>480
バイナリのアドレスは書けませんか?
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 05:51:03 6eyrmanJ0
>>565
EXEが同じだとしたら、47C668からオフセットの
0x400000引いた、7C668に
C7 05 08 BD 9A 02 50 46 00 00
ってあるはずだから、最後の4バイト
50 46 00 00 を 大きな値に変更すればいい|д゚)
多分signed int32(4バイト整数 リトルエンディアン)だと思う
とりあえず10分にするなら
A0 8C 00 00
って入れればOK
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 07:19:18 AncuES0e0
流れきってすまん。
OLD SONGS入れたとたんEXPERT選ぶとHDD ERROR吐くようになったんだが。
みんなOLD SONGS入れてもEXPERTできてる?
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 07:41:09 6eyrmanJ0
>>567
OLD SONGS入れて1プレーもしてないのにEXPERTで
HDD ERRORでるのけ?
OLD SONGSで追加された曲をやりすぎて、
ローカルランキングに入ってしまうと、コース選択のロード時に
そんな曲IDシラネーヨみたいなHDD ERRORは出た気がするが・・・
もし、この症状ならデータクリアすれば直ると思う
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 08:37:21 AncuES0e0
>>568
助言通りにデータクリアをしたら治ったよ。
OLD SONGSは一曲二曲程度しかしてなかったから
正直ローカルランキングに入ってるとは思ってなかった。
マジサンクス。
これからは気をつける。板汚しスマン。
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 12:28:50 wu53NlvNO
Finalがビマニソにキタ━━(゜∀゜)━━!!
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 12:35:28 Moga74gS0
>>570 Final遂にきたねww 次の豆で対応するかな(゜∀゜)
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 14:10:34 Rr70hAaJ0
>>570
マジかwwwwww100秒ついに来るのか!!!
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 14:35:18 wu53NlvNO
>>571
なんか125u1対応してないみたいに書いてたけど、
無理矢理動かしたらなんか普通に100秒もプレイできたぜw
若干なんかカクつくこともあったけど、常駐切ってなかったからかもしれんしなー。
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 16:04:36 Rr70hAaJ0
ところで誰かbemanisoに誘ってもらえないだろうか・・・?
もし大丈夫な人がいたらお願いします。
luciead_2213@yahoo.co.jp
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 16:26:01 2rNiRieWO
便乗して俺もbemanisoの招待頼む
それかshare放流頼む
missingdays@hotmail.co.jp
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 16:28:45 h8Fqz4EY0
さすがにさらに便乗したらうざいかな?
shareで待ってます。
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 16:29:42 vQOiIHK00
捨てアドごときで招待するような人がおるわけないだろ
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 17:01:43 GR0qAFke0
2sec-413a8ac381@supermailer.jp
なら俺はここに頼むわw
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 17:21:07 6CN5MNnl0
考えたらdjmainでClubもFINALも動いてたな
ポップン歯抜け~
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 17:43:54 JGKvN1Wn0
俺もShareに来るのをのんびりまとう
ところでe-amuemuまだ?
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 18:52:08 jrYCegjRO
DJTでムービーが微妙にずれてる(早く表示されてる)んだけど
TAT使ってるから?
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 19:14:14 dDpOQhLs0
>>566
レス頂けてありがたいです
題材はScripted longしかありませんが試してみたところ実行ファイルは違うようでした
50 46 00 00 は6箇所あったので全て置換してみたらlongも最後までプレイOKっした
全部置換しちゃってるんで不具合出そうですが今のところ大丈夫ですね
不具合出たら絞り込んでみます
凄く助かりました、感謝!
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 19:25:55 2rZZdNAX0
過去ログ読めないアホがまた増えたな
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 20:23:09 SmtqjHj/0
ここの人たちはスルーを知らないのか
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 21:33:30 wu53NlvNO
まーすぐに誰かさん(ガイジソさんかも)がShareに流してくれるだろーから、
じぇんとるに待ってるのがいいかと思われ。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 21:42:58 ugrR02d30
>>566
すみませぬがGOLDでの延命方法御存知だったりしませんか?
3分で終了だったので同じようにして3*60*60=10800=2A30
30 2Aの並びをバイナリで探してFF FF又はA0 8Cに置き換えてもApplication Corruptの警告かエラーが発生したので(略
あるいは3分のままで悩んでます。
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 22:53:10 Y/iSHbgQ0
>>558
遅い曲なら気にならんが、HS付けたり速い曲だとガクつきが気になるな。
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 23:04:48 OtuA610g0
こんばんは乞食です
Editout下さい
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 23:22:54 alHQZ0Yn0
斧にうpっといたから頑張って探してね^^
番号なんて教えなくても分かると思うよ!
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 23:40:37 3Yhy49dE0
曲ごとに音量違う気がするんだけど気のせい?
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 23:56:01 mjjq69HK0
気のせいだよー
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/22 23:59:56 3Yhy49dE0
>>591
ありがとう!
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:02:20 skbaiKu40
このスレって何? AC版がどうして、ダウンロード板にたってるんだ?
すまない誰か答えてちょ・・・
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:04:20 xdSbT/rN0
あれ?ここダウンロード板だったっけ?
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:06:42 skbaiKu40
ダウンロードソフトだった・・・
すいません。だいたいどうゆうスレなのか把握しました。
ROMります。
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:10:46 T0LA91qw0
ROMらず巣に帰れ^w^
どう"ゆ"う なんて打ってる地点で君にはこのスレ見ても何もできまいよw
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:13:09 dYy0o2GI0
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:13:33 xdSbT/rN0
3日後、そこには必死に質問する>>595の姿が・・・
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:14:10 PVq80WZb0
>>589
もうない?
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 00:31:46 5dycRDj/0
>>586
goldなら
92 02 30 2A 00 00
でいけましたよ
進行バーがワープするけど
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 05:20:00 01DwGUJc0
レスどうも!!
92 02 30 2A 00 00は1.5MBの未改造exeには存在するんだけれども,444KBのクラック類には無いみたいで…。(TROOPERSも)
宜しかったらnosyncの1.5MBexeうpして戴けないだろうか。
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 07:16:35 4Mj7HSNk0
ez2djクラック版が流れるまで待つぜ
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 09:24:50 S3xCwvgl0
mameだとサウンドが遅れて鳴ってるな。BGMも遅れて、キー押すと0.1秒後ぐらいに音が鳴るから曲に合わせて押すと死ぬわw
うちの環境がまずいんだろうけど、どこがまずいんかな。
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 09:38:22 Gd18eqor0
mame自体のレスポンスがあれなんじゃないの?
mameでシューティングなんかやるとなんかそんな感じする。微妙なラグというか。
ちなみにコントローラーはPSの変換のやつ。サンワのJY-PSUAD1
IIDXの場合は入力ラグは感じない
mameのオプションいじってもなんかラグ感じるような気がするから相性とかかmameの仕様なのかも。
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 13:23:31 m+1yqIlE0
>>603
それはエミュ全体に言えることじゃないのかな
発音の遅延はどうしようもない気がする
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 13:47:45 01DwGUJc0
サウンドカード付けててイコライザとかステレオエキスパンダーとか効かせてたりすると遅延するかも。
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 13:58:47 tB5KLJ5e0
MAMEにサウンドのバッファだかレイテンシを調整する項目無かったっけ?
それを最小にしてみれば?
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 14:20:12 S3xCwvgl0
>>607
レイテンシ1/5にしたらバッチリだわ。処理が重くなってるらしいけど体感無し。
サンクス。みんなも設定してみ。
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 14:26:44 skbaiKu40
このスレは違法だ ダメだ
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 15:18:27 01DwGUJc0
>>600
調べて分かったけどクラックのexeって微妙に圧縮されてるのね。
unpackしてその数値の部分改変しても変化がなかった物の,他の2A 30の部分FF FFにしたら見事に完走。
進行バーはワープしなかったものの20万スコアがワープしますた。exeが無駄に40MBぐらいになったけど気にしない。
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 17:02:50 o5RNreAs0
いつからダウソ板に消防がうろつくようになったんだ?
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 17:23:33 R8CJqHx20
>>611
お前がここに来てからだな
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 18:15:36 90eJxBXJ0
>609
Down板でこんなこと言ってるヤツ初めてみたw
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 18:27:21 li5u9z8K0
もういいからお前ら全員ROMれ
喧しい
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 18:41:17 5LkO8z960
e-emukitana
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 18:43:08 90eJxBXJ0
おまいの下品なレスを最後に静寂なスレになるのだけはごめんだね^b^
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 19:14:00 Ga6ZxYHz0
e-emumadaka
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 19:21:37 14g4FGlB0
あと一週間ぐらい待ってて
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 20:15:52 AIY+7TOv0
mameの5key、ちゃんとキー設定してるんだけど
ゲームが始まると鍵盤1つと皿しかちゃんと反応しないぜ・・・
誰かヒントください(´・ω・`)
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 20:17:14 E+RYHdP90
final来ないねー
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 21:07:46 rvfHGj3d0
だね~
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 21:07:47 ZaGewb+g0
e-amukimata
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 21:51:25 zNQOLwCx0
CS GOLDきたな
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/23 23:46:28 jEzvvPHE0
>>619
ちゃんと設定できてないんだろ。死ね。
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 02:41:42 4uo3pvEP0
>>251
↑と同じ状況が発生してしまった…。
グラボが同一のRADEON2600XTでVista環境。
動作環境等は満たしていた状態で、DJTも実際に何度か
プレイ出来ていたのだが…
ある日それまで繋げていたPCディスプレイが破損したので、
別の液晶TVの方にDVI⇔HDMI変換プラグ接続で挿した所
起動しなくなった。。。(exe起動→画面暗転→強制終了)
起動時にモニターのチェックでもしてるのでしょうか?つдT)
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 02:52:01 duZPAtpx0
OS再インスコだな間違いない。
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 04:57:57 JhfTXlJh0
>>625
Vistaって動作環境だっけ?無難にXPにしてOS再インストールでいいと思うよ。
起動時にモニターのチェックはしてるけど、それは原因ではない気がするな。
実際パソコンの環境なんて人それぞれだから、書かれてもどうしようもないってのが現状じゃないの?
第一ここは質問スレじゃないわけだし。
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 06:44:03 xHu6seK20
一応Vista上でも動作確認出来てる
恐らくConfigでボタン設定被ってるんじゃないだろうか?
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 07:36:08 SkFgADzr0
>>624
超最低
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 08:59:54 bNhOmIQi0
そもそも「最低」という言葉は、「最も低い」つまり「これ以上低いものはない」という意味で使われます。
この言葉に「超」という「これ以上ない」という言葉を付け加えることは、日本語として大変おかしいわけで
>>629 は一度日本語の勉強を最初からやり直した方がよいかと思われます。
また2chではこういった長文を嫌う性質があるため、「日本語でおk」という言葉が生まれました。
これは2003年6月10日の国語板が発祥となっております。
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 09:51:50 JhfTXlJh0
超楽C-E-Z
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 09:57:45 QYcOjGtG0
じゃ早速>>630日本語でおk
超は接頭語で、名詞動詞形容詞形容動詞につけて、
程度が甚だしい様を【強調】する若者言葉です
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 10:18:43 6nQ8htsI0
マジレスだー!マジレスが出たぞー!!
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 10:23:54 7vZC+03BO
ポップンの解析画像って流れてます?
音と譜面は見るんだけど画像は見たことないので流れてないのかな~?
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 10:28:58 4uo3pvEP0
>>627
なるほど。
うーん、一体何が邪魔してるんだかって感じで気持ち悪いですね…。
とりあえず動作環境満たしている状態でも、こんな問題が
発生する場合もありますよって事で報告してみました。
どうも有難う御座いました。
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 10:47:50 SkFgADzr0
>>630日本語でおk
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 10:49:21 SkFgADzr0
>>630こりゃあどうも!
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 11:32:29 wJCw352d0
何かこのスレきめぇw
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 12:32:25 +jAlVGUo0
>>630
日本人でおk
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 12:57:41 OQ86VJfj0
インド人を
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 12:58:02 cuGYw0Ah0
右に
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 13:33:13 WzwOM5gv0
スーパーウリアッ上
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 13:36:37 OQ86VJfj0
確かみてみろ
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 14:23:06 BGl6CdN70
風吹かねぇかな
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 14:23:13 vAFNYoRG0
【超】ちょう(テウ)
1.とびこえること。程度をこえること。「超過・超越」
2.ぬきんでること。かけ離れてすぐれていること。「超然・超人」
3.(接頭語的に)
ア.程度一杯をさらにこえる意を表す。「超満員・超特急」
イ.「ウルトラ」「スーパー」などの訳語。「超国家主義・超現実主義・超関数」
4.俗に、その語の内容をはるかにこえていること。「―忙しい」「―愉快」
出典:岩波書店「広辞苑 第五版」
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 14:24:30 OQ86VJfj0
>>644は桶屋
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 15:43:48 duZPAtpx0
goo辞書じゃないからいつもの辞書辞書君じゃないな。
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 15:51:47 D62y5nou0
ちょう【超】 テウ
(1)(接頭語的に)
(ア)程度一杯をさらに超える意を表す。「―満員」
(イ)「ウルトラ」「スーパー」などの訳語。「―弦理論」
(2)俗に、その語の内容をはるかに超えていること。「―忙しい」
(3)(接尾語的に)ある数値を超えることをあらわす。「1万人―」
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 16:48:24 vAFNYoRG0
>>647
そんなんいつも居るのか
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 17:30:22 avJYxjOE0
ID青い奴死ねよ
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 18:13:01 vAFNYoRG0
あらあらうふふ
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 18:19:47 nt9J0g990
そこらへんにあるBMSをTROOPERSにぶっこもうとしてるんだが
bmsto1産の.1は対応してないの?
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 19:36:58 k2KoUVTt0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 糞.1お断りします
/ DJT\
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 20:33:28 CJSOmp1D0
やってみればわかる
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 20:44:01 nt9J0g990
頑張ったら普通に動いた
いろいろすまんかった ちょびちょびTATで修正していくわ
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 22:01:48 PEiBbMV30
e-emu複数アカウント登録できないのか?それできたら結構便利だけどな
でもいちいちハイスピとか設定しなおさなくていいから作者GJ!!
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 22:05:32 q546mfw10
はいはいGJGJ。
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 22:47:05 JWrX4Yym0
皆伝解禁したexeの再うpお願いします。
斧確認したら消えてたので。
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/24 23:17:20 H5T9e6jc0
うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/25 00:03:42 0g38PiF50
>>656
kwsk
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/25 00:29:24 peCaH5li0
VIPPER気持ち悪いから巣に帰ってくれる?
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/25 01:04:50 ybx5NASf0
うんうん。みんな通るよねそういう道
大抵は半年後くらいにどうでもよくなるよ
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/25 02:02:24 ukjMMe9r0
糞みたいな釣り針に喰いつきやがって・・・